ESET Smart Security その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
610名無しさん@お腹いっぱい。
他のソフトが80%ぐらい普通に防御できている時に、
4%じゃさすがに無理。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:49:45
>>610
> 他のソフトが80%ぐらい普通に防御できている時に、4%じゃさすがに無理。
さすがにまともな思考能力さえない無能者は言うことが違うねw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:51:01
@VB100アワード合格回数
ESET60回 Symantec52回 McAfee42回 Trend16回 Kaspersky49回 Sophos50回
F-Secure39回 CA40回 Norman43回 BitDefender20回 Alwil avast!34回 AVG30回
AhnLab11回 Avira20回 Doctor Web25回 GDATA21回 Ikarus0回 K7 Computing5回
Kingsoft8回 Microsoft Security Essentials1回 Panda1回 Rising3回
http://www.eset.com/products/compare-NOD32-vs-competition.php
チョロッと毛が生えたような回数なんて実績ないから論外w

★15回以下は中卒土方 就業は一応可(看板下ろした方がイイジャネーノ)笑
ttp://www.virusbtn.com/images/conference/2009/photos/Anoirel_Issa/VB2009_AI_Dsc03315_med.jpg

ちなみに日本のワイルドリストレポーターは村上清治氏であり
彼はJCSA(日本コンピュータセキュリティ協会)の会長である。

※ワイルドリスト:世界の少なくとも2カ所以上の国/地域で実際にユーザから感染報告のあったウイルス。
を用いて評価が行われるので1ミスでも失格となります。
http://www.wildlist.org/WildList/


AAV-Comparatives 2009年
http://www.av-comparatives.org/images/stories/awards2009.gif
とりあえず公式紹介ビデオを見ないなんてチョー論外w
http://www.youtube.com/watch?v=x0jAc16lhY8


BAV-Test.org
http://antivirus-news.net/000/
ここで芳しくなければ上2つは到底無理だから論外w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:08:07
それにしてもさすがはSymantecだな、落ちこぼれていくかと思ってたが完全復活。
伊達にリーダーやっていない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:14:55
4886
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:18:21
ここの信者が、セキュ板中でVB100・AV-Comparatives・AV-Test.orgの宣伝を
あまりするものだから、すっかり食傷して>>612など見る気にもならないのが
正直な感想ですな…。