【Anti Virus】Kaspersky Lab Part95【カスペルスキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:42:28
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:43:13
◆セキュリティ板をAA等で荒らす者が、
KasperskyのWikiを改竄する事件を過去に起こしました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/383


[参考]:Wikipediaの執筆者を暴露するツール「WikiScanner」
http://wiredvision.jp/news/200708/2007082821.html

◆重複スレを立てる「ゲイAA等で荒らす者」は、
IDをコロコロ変える通信環境を悪用して、自演などを大量に行います。

ローカルルールを破ってスレ立てされた、ID表示板への誘導にご注意。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/96-100
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:44:00
*このスレにも常駐する荒らしの情報*

このスレには、ESET製品(NOD32、ESS)の宣伝と、
それ以外の製品の印象を悪くする活動を必死に行う
古参の荒らしが常駐しています。

■NOD32厨雑音を扱った保存テンプレ集。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168

■自作PC板の雑音過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

■最悪板版の現スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


■現在、自作PC板ではアスペル(アスペルガー症候群)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GF9600GT厨などの
名で知られ、AMD中傷を行っています。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:44:46
■JaneXenoは、2chブラウザJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です。
  ◇基本機能は、JaneNidaと同等です。
  ◇派生Janeで一般的な機能もある程度は備えていますが、Unicode関連を重視しない
   場合は、JaneViewやJaneStyleなどを選んだ方が無難です。
  ◇JaneNidaの開発は終了しました。2chの仕様変更などで対応するかも知れません。

■JaneXenoの特徴
  ◇書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています。
  ◇Unicode関連の補足説明 http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janenida.htm#unicode
  ◇command.datにWeb翻訳ページを記入すると、外国語の翻訳ができます。
  ◇スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます。
  ◇サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などで音を発せられます。
  ◇翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます。
  ◇OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
   が日本語に設定されていなくても動作するようになりました。
  ◇スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます。
  ◇bregonig.dllを活用できます。(鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)

■JaneXeno公式サイト ⇒ http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
  ◇動作対象は、Windows2000、XP、Vistaです。Windows7RCでの起動は確認しています。
   98、Meなどは動作しません。98、Meの方は、JaneNidaの方をお使いください。
  ◇最新版は、不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう。
  ◇JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、初めて使う方は、
   JaneXenoを選択してインストールしてください。

■JaneXeno、Nidaの各種機能、説明、過去ログ等はまとめWikiを参照してください。
  ◇まとめWiki - JaneNidaWiki ⇒ http://w3.oroti.com/~nida/wiki/index.php 
■前スレ
  JaneNida Part24
 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254939425/

  テンプレ>>1-3まで。新スレは>>980あたりの人が立ててください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:45:34
■JaneNida
  ◇98、Meの方は、JaneNidaをインストールしてご使用ください。
  ◇JaneNidaの開発は終了しました。2chの仕様変更などで対応するかも知れません。
  ◇最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう。
  ◇JaneNida本体は2種類(JaneNida、JaneNida Classic)ありますが、初めて使う方は、
   JaneNida の方を選択してインストールしてください。

   JaneNida公式(Ver.0900825)
   http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm

■JaneNidaの動作環境
  ◇正規表現の処理を.Windows Script 5.5 以上に依存しているため、IE5.5以前の
   IEをご使用の方は、IE6以上にアップグレードするか、Windows Scriptの最新版
   をインストールする必要があります。

   Windows Script 5.6 日本語版
   http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/

■不都合テンプレ

【Jane Xeno/Nida version】 メニュー>ヘルプ>バージョン情報からコピペ
【Windows OS-version  .】 98、SE、ME、XP(SP)、Vista(SP)、Windows7
【   CPU、実装メモリ .】 CPU○MHz、メモリ○GB
【 bregonig.dll 利用の有無】 あり・なし(bron200beta11.lzh)
 テンプレと一緒に症状、発生条件を書いてください。

*○○をしたら△△になりました。と、できるだけ詳しく記載願います。
*エラーダイアログが出る方は、その内容を添えてください。ダイアログにフォーカスを当て、
  Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます。
*要望、不具合の報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで作者に
  伝わり易くなることがあります。また要望、不具合は作者の裁量によって決定します。
  必ずしも適うとは限りません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:46:16
■ReplaceStr.txtに追加すると、コリオチさんがレインボーマンに変身します。

  @ReplaceStr.txtは、メモ帳などで新規作成してください。
  AReplaceStr.txtは、Jane2ch.exeと同じフォルダに入れてください。
  BReplaceStr.txtは、Jane起動時に自動で読み込んで機能します。
  CReplaceStr.txtの内容を書き換えた場合は、再起動しないと反映されません。

<ex2>【TAB】koreawatcher </b>◆Nida.eneRA <b>【TAB】
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>N</font><font color=#00ff80>i</font>
<font color=#00ffaa>d</font><font color=#00ffd5>a</font><font color=#00d5ff>.</font><font color=#00aaff>e</font><font color=#0080ff>n</font>
<font color=#0055ff>e</font><font color=#002aff>R</font><font color=#0000ff>A </font><b>【TAB】name
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:42:03
KIS2010はトラッキングクッキーも検知削除できますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:45:56
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank   Detects Missed  Product  (2009年11月27日)
1st    90%   135   Ikarus
2nd    89%   146   AVG      ttp://www.avg.co.jp/free/download.html?prd=afe#tba2
3rd    89%   149   AntiVir     ttp://www.free-av.com/en/download/index.html
4th    89%   151   Microsoft   ttp://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp
5th    88%   162   DrWeb
6th    87%   169   BitDefender  ttp://www.bitdefender.com/media/html/trialpay.html
7th    87%   169   Kaspersky ★
8th    87%   172   F-Prot
9th    87%   179   Sophos
10th   87%   179   Authentium
11th   85%   201   F-Secure
12th   84%   220   Norman
13th   83%   234   GData
14th   82%   242   CAT-QuickHeal
15th   82%   248   Avast     ttp://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html
16th   81%   251   VBA32
17th   81%   251   VirusBuster
18th   81%   255   eTrust-Vet
19th   81%   262   AhnLab-V3
20th   81%   264   Fortinet    ttp://www.forticlient.com/standard.html
21st   80%   265   TrendMicro
22nd   80%   268   Symantec
23rd   80%   277   Rising     ttp://www.freerav.com
24th   78%   298   ClamAV    ttp://www.clamwin.com ttp://www.moonsecure.com ttp://www.clamxav.com
25th   78%   300   McAfee
26th   77%   309   TheHacker
27th   75%   337   Panda     ttp://www.cloudantivirus.jp
   │
30th   7%   1289   NOD32v2     (*´○`)ノ゙[1388 malware]
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:01:32
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:03:19
AV-Comparatives 2009年8月 オンデマンド検出力テスト
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report23.pdf
■Advanced+ ★★★
G DATA 20.0            99.8%
Symantec Norton 17.0      98.4%
avast! Pro 4.8           98.0%
F-Secure 10.00          97.9%
BitDefender 13.0          97.8%
eScan 10.0             97.7%
ESET NOD32 4.0          97.2%
----------------------------------------------------------------
■Advanced ★★
AVIRA Premium 9.0        99.4%
McAfee VirusScan Plus 13.11  98.7%
TrustPort 2.8            97.6%
AVG 8.5               94.0%
Kaspersky 9.0            94.7% ←ココ


AV-TESTによるウィルス検出率テストの9月分
ttp://antivirus-news.net/2009/09/avtest9g-data.html

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data     907,248  99.91%
#2 McAfee     906,639  99.84%
#3 Symantec    902,793  99.42%

#4 Microsoft    893,025  98.35%

#5 Eset Nod32   885,735  97.54%
#6 K7 Computing  883,943  97.35%
#7 Kaspersky    882,924  97.23% ←ココ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:04:03
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:50:37
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ウイルスが身動きできないようにエンジンを開発したら
  | |@_,.--、_,>   カスペは自分自身やOSまで身動きできなくなったでござるの巻
  ヽヽ___ノ

14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:52:10
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  日本人相手に散々ぼったくっておいて
  | |@_,.--、_,>   ZEROにも負けてしまったでござるの巻
  ヽヽ___ノ



AV-TESTによるウィルス検出率テストの9月分
ttp://antivirus-news.net/2009/09/avtest9g-data.html

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data     907,248  99.91%
#2 McAfee     906,639  99.84%
#3 Symantec    902,793  99.42%
#4 Microsoft    893,025  98.35%
#5 Eset Nod32   885,735  97.54%
#6 K7 Computing  883,943  97.35%
#7 Kaspersky    882,924  97.23% ←ZEROに負けたちゃった。゚(゚^ヮ^゚)゜。プハハハハハ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:56:03
AV-Comparatives 2009年8月 オンデマンド検出力テスト
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report23.pdf
■Advanced+ ★★★
G DATA 20.0            99.8%              3PC   ¥ 4,211
Symantec Norton 17.0      98.4%              3PC   ¥ 5,657
F-Secure 10.00          97.9%           カード版3PC  ¥ 3,376
BitDefender 13.0          97.8%           DL版3PC   ¥ 3,980
■Advanced ★★
Kaspersky 9.0          94.7%               2PC(笑) ¥ 4,850  。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
            ___
カスペ      /ノ^,  ^ヽ\
 ぼったくり  / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:56:49
1ライセンスで3台の利用は現状不可
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/09/11/11134.html
その上で、「優待版の価格も他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの。
本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている」(横井氏)と説明。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/465/465487/index-3.html
弊社では「3ライセンスは不要、使わないライセンスの値段が無駄になる」という
ユーザーの声が多かったので、これまでは同調することはありませんでした。
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:59:03
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:02:30
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+ザルのくせに糞重いぼったくりのカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:11:21
ここまでテンプレ
201〜7:2009/11/29(日) 01:26:42
そう言えばアレは白だった。
サナエだか美晴も白だったよ。
セキュリティーポリシーによる裁定でひっくり返る事はまず無いから、まあそう言う事だw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:16:45
ファイル名が送った日付と時間の羅列。
白単発だと返信が遅いのが恒例で、、、イタズラ送信解析避けかなぁ?
http://hahu.sakura.ne.jp/up/uppiro/source/up1414.jpg
タマ江だか明美は省略でw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:49:09
カスペも落ちぶれたものだな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:03:50
>>22
なにげにavコンパラ11月はフィーバーしてたけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:11:15
PC無害
個人情報を直接送信してない

よってカスペ的に黒判定でない
そういうことさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:28:14
カスペそのものが一番怪しいんだがな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:30:04
1ライセンスで3台の利用は現状不可
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/09/11/11134.html

1ライセンスで3台まで利用できる最近の他社製品の動きについて、横井氏は、
「現状は1ライセンス当たり1ユーザーまで。2ユーザー版を購入した場合は更新キーは
2つ必要となる」と説明。

その上で、「優待版の価格も他社製品の動きに合わせて     仕方     なく設定したもの。
本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている」(横井氏)と説明。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:36:24
>>25
アンパッキングとコード検知
1番面倒だけど地味でオーソドックスだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:40:04
ハハッ ワロス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:45:33
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:52:14
やっぱり誤検出率高いAviraは最高だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:54:30
時代はノーガードだろjk
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:44:38
Rank   Detects Missed  Product
1st    90%   135   Ikarus
2nd    89%   146   AVG
3rd    89%   149   AntiVir
4th    89%   151   Microsoft
5th    88%   162   DrWeb
6th    87%   169   BitDefender
7th    87%   169   Kaspersky ★
8th    87%   172   F-Prot
9th    87%   179   Sophos
10th   87%   179   Authentium


Ikarusに負けるカスペwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:50:48

                                     
     w ∧_∧ w                          
    ヽ(・ω・)ノ                              
.     /  /                                
    ノ ̄ゝwwwwwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:58:15
>>32
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:32:45
最新のAV-TEST結果はこちら (10月26日)

順位 プログラム 検出数 検出率
1 G Data 717,144 99.85%  ←¥3,780(1年ごとに更新料有り)
2 マカフィー 715,292 99.59% ←¥5,775(1年ごとに更新料有り)
3 ノートン 711,796 99.10% ←¥6,480(1年ごとに更新料有り)
4 ZERO 710,963 98.99% ←¥4,480(更新料無料)



------------------------BEST 4の壁----------------------------------


5 カスペルスキー 708,073 98.59% ←¥6,800(1年ごとに更新料有り)
6 マイクロソフト 695,301 96.81% ←無料ソフト
7 Eset Nod32 693,784 96.60% ←¥7,140(1年ごとに更新料有り)
8 AVG (Free) 689,204 95.96% ←無料ソフト
9 バスター 683,221 95.13% ←¥4,980(1年ごとに更新料有り)
10 ウイルスキラー 620,651 86.41% ←¥2,980(更新料無し)
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank  Detects Missed Product  (2009年11月28日)
1st   90%  135  Ikarus
2nd   89%  146  AVG
3rd   89%  149  AntiVir
4th   89%  151  Microsoft
5th   88%  162  DrWeb
6th   87%  169  BitDefender
7th   87%  169  Kaspersky ★
8th   87%  172  F-Prot
9th   87%  179  Sophos
10th  87%  179  Authentium
11th  85%  201  F-Secure
12th  84%  220  Norman
13th  83%  234  GData
14th  82%  242  CAT-QuickHeal
15th  82%  248  Avast
16th  82%  251  VBA32
17th  82%  251  VirusBuster
18th  81%  255  eTrust-Vet
19th  81%  262  AhnLab-V3
20th  81%  264  Fortinet
21st  80%  265  TrendMicro
22nd  80%  268  Symantec
23rd  80%  277  Rising
24th  78%  298  ClamAV
25th  78%  300  McAfee
26th  77%  309  TheHacker
27th  75%  337  Panda
28th  7%  1279  Webwasher-Gateway
29th  7%  1284  Ewido
30th  7%  1290  NOD32v2     (*´○`)ノ゙[1389 malware]
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:24:45
2009年09月30日 14時11分15秒
最強のウイルス対策ソフトはどれなのかランキング2009年8月版
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090930_av_comparatives/

◆最終結果
星3つから星ゼロまでで評価した結果は以下の通りです。

★★★:G DATA・Symantec・Avast・F-Secure・BitDefender・eScan・ESET
★★:AVIRA・McAfee・TrsutPort・Kaspersky・AVG
★:Microsoft
ゼロ:Sophos・Kingsoft・Norman
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:48:57
>>37
kavbase.kdl
1.8.1.3→1.9.0.2
もう当時のエンジンとは違うのだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:04:22
>もう当時のエンジンとは違うのだよ

猿に当時のエンジンとか言っても訳分からんのじゃない?
猿のセンズリみたいに一生無知のままコピペさせておけばいいよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:11:26
>>38
圧縮暗号をもう少し柔軟に悪性判定にしてくれねーかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:28:05
ウィンドウズをスパイウェアと見抜いてやっつけるという
世界ナンバーワンのセキュリティはここですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:34:33
カスペ入れたらLANのファイル共有が遅くなった

前は80MB/sくらい出てたのに、カスペ入れてから40MB/s以下しか出なくなった

糞過ぎる、速攻アンインスコしよう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:07:00
カッスペッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:19:07
さっき、ロシアのカスペラボにまたまたアレの解析をお願いしたんです。アレ。

そしたらなんかソッコーで返事が返って来たんです。No malicious code were found in these files.

で、よく見たらなんか1番最後に前回と違う単語があって、Senior、とか書いてあるんです。

Best Regards, Pavel 乙elensky "Senior" Malware Analyst

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前な、わざわざ"上級"解析者なんて書いてんじゃねーよ、ボケが。

"Senior"だよ、"Senior"。

なんかVirusTotalやanubis.iseclab.orgの結果も付けて送ったし。日本語ニュースの記事もだよ。俺って、おめでてーな。

config.xml付きで実行してね、とかデカイフォントでちゃんと書いたのに。もう見てらんない。

お前らな、AntiVirやるからその席空けろと。

せきゅりてぃってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:27:31
野蛮なロシア人にまともなソフト作れるわけないだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:14:29
未だに吉野家コピペ改変とか寒すぎるを越えて怖い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:10:33
ここに添えるの忘れてた。
んー、一応。
MD5: 7d69a51fd4e2c7e62b5f7aaaddd50b56
http://anubis.iseclab.org/?action=result&task_id=1aa6c5652da21ccb44130481fb2a3ac34&format=html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:57:05
>>38
今月のAV-TEST、しょっぱい成績だったら一緒に泣こうね
kavbase.kdl 1.9.1.6
これ再起動無しに変更するから効果うんぬんの前に感動が薄い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:26:07
>>47
それトータルと同じイギリス時間?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:20:34
>>49
今ベクターから拾ってきたTinuousというソフトをanubisに上げてみた
ttp://anubis.iseclab.org/?action=result&task_id=1a4da90489be08604251fd6db6f494ff4&format=html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:40:04
やってみる発想もないとか
疲れるネ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:19:13
>>40
その前に1定義その物にスタティック・ヒューリスティックを色濃くやっているのかなあ、な節を感じるよ。
というのは、発行定義を常にちびちびスリム化して現在330万程度に抑えているのは共通コードを持つものを
1定義に集約しているからで、そのノウハウが発行間もない新鮮な定義に生かされ始めているのかなあと、、、

1定義である程度予測される派生コードも検知する率が上がっているような、、、、

ダイナミック・ヒューリスティックは、メモリ上で動作可能なPEの種類をこの夏にかなり数多く増やしたしそれが今に生きてるな。klavemu.kdl
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:48:35
>>52
サイズはスリムじゃないよ
Basesフォルダ内に55MBあるしノートンと大して変わらないや
http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/definitions/download/detail.jsp?gid=n95
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:14:10
私は対策ソフトを集めてマルウェアのテストなどをしています。

>Kasperskyはノートンにも引けをとらないくらい。

いえ、ぜんぜんそんなことはないです。

Kaspersky vs NISならだんぜんNISの方がレベル上です。アンチウイルスの、
しかもオンデマンドスキャンにおける単純検出率だけで語れるほど現代のセキュリティー事情は
甘くないです。さまざまな対策ソフト回避手段が普通に使われるようになっています。

ロシアのメーカーが提供する対策ソフトなので信頼性に乏しく、安定感も無いお粗末なソフトと言わざるを得ません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:32:14
これってzipファイルもウィルススキャンの対象となりますか?
なる場合、どのように除去されるのでしょうか、zip本体まるごとですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:34:15
>>40
それも手を付けたら完璧になっちゃう><
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:35:23
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:43:47
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:46:26
カスペ・・・・
落ちるとこまで落ちたって感じかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:47:54
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:50:06
うほっ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:11:01
あへっ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:18:50
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:50:02
バグてんこ盛りage
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:55:30
カスペ重すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:57:30
独Aviraの無料ウイルス対策ソフトが日本語化、日本法人も設立
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332570.html

カスペオワタ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:06:03

デスクトップSS晒しウィルス対応状況
http://www.virustotal.com/analisis/eb8d63a5a4a2f97c1129caf0fe84ce651cc8d029cbfcad75ebdc5017793c6715-1259657408

Avira AntiVirは対応済み
カスペ(笑)は未対応
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:08:12
ざるage
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:10:17
ちんぽ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:13:50
カスペはぼったくりのザルなのか・・・orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:16:40
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < カスペ糞www
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/             
/`ー‐--‐‐―´´\
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:24:56
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:59:12
>>67

ありがてぇ
ハッシュでググッたら26日に上げてくれた場所を見つけられた
Sc_58437.rar
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/search.pl?num=50
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:06:02
>>73
どうするつもりかね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:20:45
尿道に詰めたりブラのホック外しに使ったり
男だからね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:21:41
カスペどう?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:37:04
>>76
相変わらずザル&フリーズ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:41:54
>>76
Winnyは危険ツールで検知するけど、こいつはそれに満たないと判断されてる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:58:01
最新のAV-TEST結果はこちら (11月24日)
ttp://antivirus-news.net/2009/12/avtest11g-data25-1.html

順位 プログラム 検出数 検出率
1 G Data 730,578 99.68%  ←¥3,780(1年ごとに更新料有り)
2 マカフィー 730,370 99.65% ←¥5,775(1年ごとに更新料有り)
3 ノートン 727,483 99.26% ←¥6,480(1年ごとに更新料有り)
4 カスペルスキー 726,190 99.08% ←¥6,800(1年ごとに更新料有り)

5 ZERO 724,229 98.81% ←¥4,480(更新料無料)
6 マイクロソフト 722,630 98.60% ←無料ソフト

7 Eset Nod32 715,178 97.58% ←¥7,140(1年ごとに更新料有り)

8 AVG (Free) 706,467 96.39% ←無料ソフト
9 バスター 705,349 96.24% ←¥4,980(1年ごとに更新料有り)

------------------------90%の壁----------------------------------

10 ウイルスキラー 650,377 88.74% ←¥2,980(更新料無し)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:18:50
体感嗅覚やらを研ぎ澄ましているあいつらがエンジンのバージョンを
カウントし始めると数ヶ月後に数値として現れるジンクス

要はその域に辿り着けるセンスだよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:21:48
>>80
おまえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:45:24
Rank   Detects Missed  Product
1st    90%   135   Ikarus
2nd    89%   146   AVG
3rd    89%   149   AntiVir
4th    89%   151   Microsoft
5th    88%   162   DrWeb
6th    87%   169   BitDefender
7th    87%   169   Kaspersky ★
8th    87%   172   F-Prot
9th    87%   179   Sophos
10th   87%   179   Authentium


フリー以下のカスペwwwwww
ラッキー7で好位置をキープってか?wwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:56:13
態度のデカさは伸びシロを意味するか!?
これが天井の強がりか!?

そこを解くのが、これまたセンスざんすね!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:59:02
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  
   l  ●   ●  ..| 
   l   一      |  >>82俺は留守だ
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ 

       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l 
   l  >   <  ..| 
   l    V      |  
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ 
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:03:57
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < >>84、ソレハイカガナモノカト…
  .ルリルリヽ   \______
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:06:33
相変わらずG DATAすげーな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:08:37
>KIS2009、2010では、進捗状況を表示するウインドウを閉じれなくなるという改悪がなされた(閉じようとするとスキャンも終了しなければならなくなった)。
>アホな。どうしてもユーザーさんにボクが働いてるところを見てもらわなきゃ気が済まないってか?


88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:10:32
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:11:25
イカ祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:21:56
以下イカ禁止
ナンツッテw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:36:51
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:46:30
もはやこのスレには、きちがいとかたわしかいないのか。。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:50:30
今日のおなら、たくわんのにおいがする。
すごく懐かしい香りだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:35:56
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:43:04
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:59:18
SecuniaでKIS2010が危険なソフトウェアになってるのはいつ解消されるの
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:12:47
だって仕様だもの
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:24:26
>>94はイラネ

        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|  ___   __   _ ___
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!|            |_   ̄|| _  |  / \○| | | |
      ,.-''" ̄~~'     ( (ニュー''/)) へ ヽ        〇 |  || | ̄ / /  /   \ | | | |
     /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ l. o       /  |! |  /  \ / / \  .| l.| |
   /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.       / / \| / /\ |/   \| ./ \\(R)
   |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十  //     .//  \|    ∠- 王三l‐
   / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l   /                   /!ニニ!
  .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ     
   ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
    \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
       ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                         十
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:28:06
>>98もイラネ
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:31:19
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:33:46
カスペ糞すぎ!wwwww

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:34:42
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ウイルスが身動きできないようにエンジンを開発したら
  | |@_,.--、_,>   カスペは自分自身やOSまで身動きできなくなったでござるの巻
  ヽヽ___ノ


103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:38:43
何だこりゃw
AA改変厨同士が自分のAAを使って欲しくてアピール合戦でもしてんのか?w

>>99のは向かって左頬に変な線が入ってるしロゴがガリガリ君のままだし
>>98に一票
ただ>>98にも「カスペル」の上に「ガリガリ」とでも書いた方がわかりやすいと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:43:03
ざるあげ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:46:27
           カ        ス         ペ

    Windows
                            ヘ
       、 ̄ ̄ ̄r'.         __   /   丶、
     |`´      ̄ ̄ ̄ ̄/    | | | /     `/ /\
.     |          /r――┴┴┘,ー-、.    / ノ   〉
      レi     _  /_ |       /´   `ヽ//   /
       |     | |// |. |___.      i  r、_,,,-‐ ´     /
       |    └‐´  |   )    ノ  |         /  自動アップデート未対応
       ヽ_____」 / _,,-´  |       ,,.‐'´
                  ̄ ̄.       |    _,,.-‐´
                         └― ´

ジャカジャジャーン チャラーーン チャラーーーーン♪

機能一覧/動作環境|カスペルスキー 2010
ttp://www.justsystems.com/jp/products/kaspersky/spec.html
430 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/11/20(金) 10:43:43
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:48:20
                         i|l
.                        l.|;l     ハッハッハ
                        b|d   ,n  >>105ソノトオリダ!
                    rヽ_, -´::::`ー' /   ハッハッ
.                     `ー´`i::ll::i` ̄    ハッ
.                         |::||::|      ハッハッハッハッハッ
                         l::ll::l
          (・))     (・))     ノ:j!:゙、
           l::l      l::l
.           |::|      |::|    i|l       ,i|
           |::!、    ノ::|     l.|:l       jl:|
            |::::`ー‐´:::::j    b|d      dld
.            !::i'::i::::::゙i::〈     ri:::::::h   ,,、 r‐':::::`ー、
            ヽ|::l:::::::::|::ノ    i:ll::ll::ll:i  i:t_i::|i::ll::l゙i:i"
            /::l::::::::::::ヽ.   l:l|::||::|l:l   `ー' |::l|::ll::l
            ノ:::|:::::::::::::::::゙i  ゙' l::ll::l`"     l::ll::l ソ
.          /:::ノヽ:::::::::::::::::ゝ,  j:ノ'_、     ノ:」ノ:」
          tェエ工工エエエェェィ'、
          `ー┬===--―‐イ  7対応 自動アップデート未対応・・・(笑)
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;":::ノ、
r―――――‐---イ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ--――――――,
|ミミミミミヾヾヾヾ\ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノツソソノノノノノ彡/
ヾミミミミミヾヾヾヾヾ丶―-----―――くソソツソノノノノ彡/
 \ミミミミミヾヾノ。:゚::o::。:::o::゚::。::o゚::o::゚::。ヽノノソソ彡彡/

ガンダー、ポール星人
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:49:38
      ___
     、〕 〔_____ロロ X  i\
     |     /|___  |<  〉ノ  |
     1  ロ_/|   ノ ノ >'  ,/
      |____| ∠/ |__/    自動アップデート未対応
    ,,、
                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|     ||┌―-、`Y´, -―┐||
   |      リ    .<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y'______'Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:51:03
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:52:32
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    まだ ガリガリばかり…
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     お前らなんて友愛されちゃえばいいんや
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:53:49
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  カクカク限界・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  パソコン操作も!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
              カクカク限界!!

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  カクカク限界!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   検出率カス(屁)!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  PC破壊力NO.1!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   選んだあなたは大失敗! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:58:57
私は対策ソフトを集めてマルウェアのテストなどをしています。

>Kasperskyはノートンにも引けをとらないくらい。

いえ、ぜんぜんそんなことはないです。

Kaspersky vs NISならだんぜんNISの方がレベル上です。アンチウイルスの、
しかもオンデマンドスキャンにおける単純検出率だけで語れるほど現代のセキュリティー事情は
甘くないです。さまざまな対策ソフト回避手段が普通に使われるようになっています。

ロシアのメーカーが提供する対策ソフトなので信頼性に乏しく、安定感も無いお粗末なソフトと言わざるを得ません。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:22:48
結果: 0/41 (0.00%)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/5e92dd5fe8561605a0ecb138725d27373503d129195357edf3e8eef6a0a4685c-1259248350

結果: 12/41 (29.27%)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/5e92dd5fe8561605a0ecb138725d27373503d129195357edf3e8eef6a0a4685c-1259687279


すぐ上は10分ぐらい前の状態
お前等、どんなに力んでも下のようになるだけだから無駄な抵抗だw


>>43
> Vector:HIKARU (Windows95/98/Me / アミューズメント) - ソフトの詳細
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se217070.html
> HIKARU
> 作者: 林 啓文
> 一定時間毎に、突然女性の幽霊の画像がディスプレーに表示されるジョークソフト
> 一定時間毎に、突然女性の幽霊の画像がディスプレーに表示されるジョークソフトです。このプログラムは起動させても何の
> 表示もせず、起動しているのがわかりません。何の表示もせずにプログラムはメモリに常駐します。起動させて数分後、突然
> 女性の幽霊の画像がディスプレーに表示され、同時にスピーカーから女性の悲鳴が流れます。画像は一秒位で消えます。
> そのあとはWindowsを再起動するまで、何度も現れます。
> ※ 警告:子供、妊婦、心臓が弱い方、精神的に弱い方等はこのソフトを使用しないでください。
> 注記:使用しているウイルススキャナーによってはJOKEプログラムであるとの判断の元で警告が出る場合があります。ご利用の
> さいにはその点を確認の上でご使用ください。
> VirusTotal - 無料オンライン ウイルス/マルウェア スキャン - 結果
> ファイル名 hikaru.exe 受理 2009.11.27 22:15:19 (UTC)
> 現在の状態: 完了
> 結果: 27/41 (65.86%)
> http://www.virustotal.com/jp/analisis/3c13e6169994f9e5eab10642200b5e91457b93676c73e1695caee530623d4f0b-1259360119
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:23:26
\(^o^)/オワタ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:29:37
やはりカスペはぼったくりのザルなのか・・・orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:57:49
カスペちゃんクラブ所属なら神経質だから当然みんなとっくにココ読んだよね
もう馬鹿で馬鹿で死ぬほど小指の先の脳味噌な俺に概要を教えてくれよん
数日前から気になって気になって飯も喉を通らなければ精子も排卵も止まってしまったよ

 Testing Patch b
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=147021
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:04:38
10分経過ごとに200から10づつ引かれて残がIQなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:50:11
>>115
「当店ではバカにつける薬は取り扱っておりません」って書いてあるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 05:23:40
>>115
貴重なテスターは、ずっとあなた方のうちの何人か経験しているKAV/KISのセルフディフェンスコンポーネントによって引き起こされる
フリーズ/ディレイのバグ解決アップデートをテストのために利用できます。
この更新をダウンロードするためには、あなたの更新のソースを ftp://dnl-test.kaspersky-labs.com/test/ap をポイントし、
あなたのプロダクトのオペレーションをチェックしてください。

以下の事項に注意して下さい:
テストサーバーは署名と規則的に更新されないし、テストの目的のみである。

非常に重要:
この更新がフリーズ/ディレイのバグを修正したとか、またはこの更新で遭遇する問題をこのスレッドでどうか知らせて下さい。

これは私達が主要なサーバーに更新を適時に解放することを可能にする。
正常な生産サーバーに戻りたいと思えば http://dnl-01.geo.kaspersky.com/ を最初にあなたの更新のソースを
ポイントし、更新を行わなければなりません。
Retickingの" Kasperskyラボの更新のservers" 手動でhttp://dnl-01.geo.kaspersky.com/からの更新を行う
ことなしで正常な解放サーバーに戻さない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:00:24
>>118
未適用の場合の影響度と範囲
適用した場合と未適用の有利不利
いつ頃ちゃんとリリースされるかおおよそ教えろよ
あと、年齢制限の有無と性別もな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:25:33
入れてみたけど今のところ不具合無いな
普通すぎる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:31:37
ちんぽ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 07:24:53
>>121
バーカ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:30:05
カスペi7でも重いな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:49:15
朝っぱらからフリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:37:10
ageで書いてるものをNGワード登録してであぼーんしてるから、まともな書き込みしか表示されず快適だ。
おまけに今日もカスペは絶好調。(大爆
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:39:47
今朝は寒いからフリースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:58:04
>>125
社員乙

相変わらずカスペのフリーズは酷いな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:16:02
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:18:42
>>127
ニート乙

国民年金ちゃっちゃと払えよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:26:45
>>129
平社員市営住宅主婦乙
早く洗濯しないと明日は雨だぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:31:04
>>130
誰に口を聞いてんだ
えええええええええええーーーーーーーーおめーーはーーーーーーーーーーーーーやんのか こらぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:32:55
うんこ汁飲みたい・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:33:35
>>132
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:36:29
>>132
汲み取り業者乙
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:37:13
>>132
俺の下痢でよければガブ飲みさせてあげるぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:39:52
>>135
膜式浄化槽社長乙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:51:11
陰核をカミソリで薄切りしたら中からカスペがオギャーっと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:54:22
あるあるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:57:49
>>135
じゃーやれよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:05:41
ちんぽ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:06:33
>>135
やってみろよ
今すぐやってみよバーーーーーーーーーーーーーカ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:07:35
>>140
バイブレーター業者乙
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:07:36
お前がやれよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:08:55
カスペ厨はスカトロマニアなのか・・・orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:10:58
陰核チャーハンを食べてたら上あごにカスペがくっ付いてた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:11:41
>>144
エロビ業者おつ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:15:23
>>145
陰核株式会社乙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:19:40
>>144
こいつ死ぬほど嫌い
葉hf脳hqpvをhfbmpん買うhふぁ;名ldkssh水死hんsふぇjんfwjbfkwんしいしsんうぃhfr時んふぉあbんべpf這うhwんふぃ運ぱipash;he;lwerjfg;albgv;あvjか


市ねじぇにs根にshゐ煮すぇじwhんふぃwf亜klbfc;かjbんl差bんg場;lkfん@亜;lkwじぇf;ライg;亜l、@;slkんlksbん;gさ・v。ksん:


亜s間l儀;瀬rg間;市fjg@q、おぷ:v;qk;qwpヴ34tgvl;zsf;ぁvw@w:んぃvq:ぃtんぁ背印fg;亜sfj@くぁゑsfあqfあfあ

早く死ねば
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:24:54
クロッチちゅーちゅーマニアはどこのスレだよ
そこ案内しろよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:42:01
>>1-149
氏ね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:52:44
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:   エッ? カスペ使ってるの??
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:  プッ…ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:57:31
ソフトも糞ならユーザーも糞かw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:00:28
ザル保守
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:08:54
トンスル雑音に死亡宣告来たな
北チョンがデノミやらかして、いよいよカウントダウン開始
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:11:32
カスペといえば不毛地帯だな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:11:44
フリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:22:35
剛毛ジョリジョリは形がなくなるまでミンチにしたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:28:33
最新版でもガリガリガリガリガリ仕事妨害するなよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:43:02
基本的に、だめなら他に切り替えろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:46:58
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:03:28
問題なし 快調 快調
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:40:59
MAC版internet securityの試用版ダウンロードしようとすると自動的にanti-virusの試用版のページになるんだが。
インターネットセキュリティの試用版てないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:41:05
陰核ステーキはカスペの香り
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:46:18
>>161
社員必死だなwww
馬鹿がw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:48:52
駄目だ。
カスペ全く売れん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:56:14
>>164
社長の子供に保険金掛けて事故処理しちゃう案とかは?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:56:18
カスペ入れたらファンが回りっぱなしで糞ワロタ
しかも重い重い
ザックリ消してやったわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:03:32
HDがカリカリとかは否定しないけど
カリカリしてても動作は快適だったけどな。
重いと言ってるやつは単にパソコンスペックないだけかもしれない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:07:39
幼稚園児屠殺ソフトならな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:09:21
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:18:57
>>164
ダガーナイフで抜いて刺して抜いてー刺してー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:26:20
>>168
Celeron(E3200)でも快適なのに、それよりしょぼいPCって存在するんだろうか?
2009と違って2010はマルチスレッドになったので明らかに軽くなった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:48:34
冷蔵庫の裏に一昨年死んだ婆さんが挟まってた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:20:14
        ,,,
( ゚д゚)    ┃
  ⊂彡☆))ω`・)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:38:13
Windows7でようやく使えるようになったので2010を入れたが、
Aviraよりは軽いぞ。ちなみにCPUはE5200だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:34:07
>>169
腎臓摘出ソフトで温かシチュー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:32:16
>>175
普段はかなり軽いと思うんだけど、時々ガクッと重くなるときない?
たぶんRootkitScanか何かのせいだと思うんだけど
ちなみに環境はWindows7x64 RAM 4G、CPU SU2300

まあ、CF2にPatchあたって、RootkitScanもかなり短時間で終わるように
なったのであまり気にならなくなったけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:43:28
ルートキットスキャンってなんだと思ってググってみたけど、うちの2010CF2はなんか動いてないような…。
アイコンがピコピコしてるのも見たこと無いし、PCが重くなることもないんだよなあ。

うちの場合2009だとたまにアプリの立ち上げとかに時間がかかるときがあったけど、
2010はそう言う事もなくスムーズに立ち上がって良い感じはする。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:55:12
カスペ(笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:04:02
Aviraより軽いはありえないと思うが…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:07:34
婆さんってしわしわだから放熱が良くなってエコじゃね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:05:13
>>177
まだ7での稼働時間が短いので全体での評価は保留って感じかな。

>>180
サンプリングが俺だけなので絶対評価とはしないでほしいが、
10月からいくつか試している限り(Avast,Avira,AVG,,ESET,
カスペ評価版、カスペ2010)では、Avira使用時のWebの重さ
は並じゃなかった。なんかリンクをクリックした後3〜4秒の
タイムラグが出る。
俺の環境固有の可能性は否定できないけど、あくまでも一サ
ンプルとして。

本来の性能は横に置いた状態で一番体感速度がよかったの
はESET。
だからってESETm9(^Д^)プギャーとか突っつくのは簡便なw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:08:29
>>158
ガリガリって何?

うち一度もガリガリしたことないんだけど

HDDのメーカーはIntelって書いてある
184178:2009/12/03(木) 00:24:59
おお、アイコンがピコピコし始めたw
CF2からしか使ったこと無いが、特に重くはならないね。
前は酷かったのか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:42:24
>>184
前は延々と続いた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:43:17
2009から移行したけど
初めて実行するプログラムがインターネット接続するときに
許可や遮断するダイアログが出ないのかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:26:55
                      (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  |:.:|:.|\      l
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱|:.:|:.!  `  、,____,ノ
            鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ/:/
           鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |Y′
         鬱鬱鬱√   ━    ━ \
         鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |
         鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  < サリンこいちゃったポア
         鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    \_____________
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:43:06
>>182
もっとうまく嘘をつけよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:05:28
質問
今Win7 64bit使用してて7対応版使ってるんだけど、プロセス見たらavp.exe*32が稼動してる
カスペは32bit版しかないのかな?
それとWindows Live Mailはメールを学習させる事は出来ないのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:53:01
>>188
なら聞くが、182で俺が嘘をついたとして

・俺がどういう結論へ誘導しようとしてるのか
・それによって俺にどういう利益があるのか

具体的に説明してくれよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:11:12
>>187
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:51:58
>>190
ミエミエでぶつけて遊びたがってるアホは相手にしないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:03:09
ちんぽ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:05:18

263 :八頭 ◆Tk3B.FJEtNts :2009/12/02(水) 22:59:00
AV-Comparatives - Independent Tests of Anti-Virus Software - Main-Tests
http://www.av-comparatives.org/comparativesreviews/main-tests
Retrospective/Proactive Test November 2009 Report (※PDF - english)
の結果スクリーンショット ttp://i50.tinypic.com/zmx4h.jpg

onecareman.spaces.live.com
AV Comparatives Retrospective-ProActive Test - Windows Live
ttp://onecareman.spaces.live.com/Blog/cns!CE4BEDCCA54A953D!340.entry
Retrospective/ProActive Test といって、セキュリティ対策ソフトの新種のマルウェアに対する検出能力をテストします。
具体的には、ウイルス定義ファイルを古いままにしておいて、
以降発見された新種のマルウェアをどのくらい検出できるかというテストになります。
スキャンエンジンのヒューリスティックスキャナーの性能が試されます。



Reactive and Proactive
http://www.virusbtn.com/vb100/rap-index.xml

横軸は定義ファイルをアップデート固定してから1週間後までの検体による検出率。
縦軸は定義ファイルをアップデート固定より3週間前から1週間前の検体による検出率。

2009年6月〜2009年12月
http://www.virusbtn.com/vb100/RAP/RAP-quadrant-Jun-Dec09.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:38:28
やっぱG-DATA凄すぎ
圧倒的な強さだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:48:14
カスペインスコしたら全ての動作が重くなった。
これは酷い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:04:52
カスペはヒューリスティックのパワーアップ付で復活濃厚。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:10:44
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:14:06
>>196
仕様です
我慢しましょう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:23:47
>>197
流れに背いて泣きを見るやつが沢山いそうだね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:26:24
フリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:28:47
>>201
黙って推奨設定にしとけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:33:56
AV-Comparatives 2009年8月 オンデマンド検出力テスト
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report23.pdf
■Advanced+ ★★★
G DATA 20.0            99.8%              3PC   ¥ 4,211
Symantec Norton 17.0      98.4%              3PC   ¥ 5,657
F-Secure 10.00          97.9%           カード版3PC  ¥ 3,376
BitDefender 13.0          97.8%           DL版3PC   ¥ 3,980

■Advanced ★★
Kaspersky 9.0          94.7%               2PC(笑) ¥ 4,850  。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ

            ___
カスペ      /ノ^,  ^ヽ\
 ぼったくり  / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:35:46
最新のAV-TEST結果はこちら (11月24日)
ttp://antivirus-news.net/2009/12/avtest11g-data25-1.html

順位 プログラム 検出数 検出率
1 G Data 730,578 99.68%  ←¥3,780(1年ごとに更新料有り)
2 マカフィー 730,370 99.65% ←¥5,775(1年ごとに更新料有り)
3 ノートン 727,483 99.26% ←¥6,480(1年ごとに更新料有り)
4 カスペルスキー 726,190 99.08% ←¥6,800(1年ごとに更新料有り)

5 ZERO 724,229 98.81% ←¥4,480(更新料無料)
6 マイクロソフト 722,630 98.60% ←無料ソフト

7 Eset Nod32 715,178 97.58% ←¥7,140(1年ごとに更新料有り)

8 AVG (Free) 706,467 96.39% ←無料ソフト
9 バスター 705,349 96.24% ←¥4,980(1年ごとに更新料有り)

------------------------90%の壁----------------------------------

10 ウイルスキラー 650,377 88.74% ←¥2,980(更新料無し)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:40:52
GDATAの一人勝ちワロタwwwwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:48:50
ザルage
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:56:31
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:28:53
ちんぽ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:51:02
まら
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:19:56
今日のうんこは非常に硬かった。
やはり野菜も食べるように心がけなくては。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:34:12
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ ンゴッ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i    なっ!なかだな 中に出すぞ? 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :      .:!::::'゙;: !.^)       ウ"ゥゥゥゥア"ァー!!!
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:45:14
ウホッ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:53:50
ここはKasperskyについて語り合うスレです

ウンコやチンコ等の卑猥な言葉やAAを貼ったりする事は楽しみましょう!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:31:48


215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:40:20
乞食達のスレが賑わってるようだから、こっちは過疎ってるなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:47:22
乞食あげ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:49:07
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:06:29
ザル保守
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:05:31
カスペオワタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:56:33
最新のAV-TEST結果はこちら (10月26日)

順位 プログラム 検出数 検出率
1 G Data 717,144 99.85%  ←¥3,780(1年ごとに更新料有り)
2 マカフィー 715,292 99.59% ←¥5,775(1年ごとに更新料有り)
3 ノートン 711,796 99.10% ←¥6,480(1年ごとに更新料有り)
4 ZERO 710,963 98.99% ←¥4,480(更新料無料)



------------------------BEST 4の壁----------------------------------


5 カスペルスキー 708,073 98.59% ←¥6,800(1年ごとに更新料有り)
6 マイクロソフト 695,301 96.81% ←無料ソフト
7 Eset Nod32 693,784 96.60% ←¥7,140(1年ごとに更新料有り)
8 AVG (Free) 689,204 95.96% ←無料ソフト
9 バスター 683,221 95.13% ←¥4,980(1年ごとに更新料有り)
10 ウイルスキラー 620,651 86.41% ←¥2,980(更新料無し)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:37:36
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:12:13
ライセンスあと173日も残ってる。
MSの無料のいいのがあるんだったら、173日経ったらそっちに乗り換えようかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:15:41
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョb!
   Y    つ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:24:22
死ねええええええええええええええええええええええええええええええぃ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:01:47
            ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ 
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:06:25
カス・ぺさん(笑)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:29:55
73のデスクトップSS晒しウィルスまだ対応してないのか
全然検出されないKIS2010クソ以外のなにものでもないな

Sc_58437.rar
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/search.pl?num=50
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:45:58
ちんぽ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:48:06
カスペ能無しワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:51:33
カスペ酷いな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:55:48
            ___
カスペ      /ノ^,  ^ヽ\
 能無しすぎ  / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:58:11
ねーねー1万2800円が妥当な性能ってなに?
233222:2009/12/03(木) 22:05:33
さっき2009から2010にバージョンアップしてみたんだけど、2010ってなんか文字が少しにじんでないか?
つーかこのスレってなんで荒らされてんの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:11:23
(1)対応の悪さで切れてるのがいる。
(2)検出がいいとき性能がいいので他社信者に叩かれる
(3)雑音が必死に叩く
(4)俺がカスペだ!

好きなの選べ
235222:2009/12/03(木) 22:11:45
設定→ファイアーウォール→設定→パケットフィルター
の順で開いた画面って、文字化けしてない?
読めない文字のネットワークサービスがでててよくわかんないんだけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:12:16
>>232
他社製品の動きに合わせて仕方なく設定したものですのでご了承ください
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:12:46
(5)男に掘られたい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:13:31
1ライセンスで3台の利用は現状不可
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/09/11/11134.html
その上で、「優待版の価格も他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの。
本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている」(横井氏)と説明。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/465/465487/index-3.html
弊社では「3ライセンスは不要、使わないライセンスの値段が無駄になる」という
ユーザーの声が多かったので、これまでは同調することはありませんでした。
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


239222:2009/12/03(木) 22:15:29
潜在的に危険なアプリケーション
とかなんとかでいっぱい画面がでるんだけど、何が危険なんかさっぱりなんだけど。
以前全くでなかったのに。そもそも、Plugin for FSDrvが危険って。これなにってかんじなんだけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:21:12
Windows7で使ってるのか?フォントの問題でね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:24:47
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:24:56
ウンコのカスペ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:25:29
>>235
文字化けしたの、うちにもある。
第1,2水準漢字でないのでここに正確には書けないが、"忙匈礫"みたいな感じのやつじゃない?
今はWindows 7なんだけど、Vistaの頃からあった。
日本語のアプリケーション名は、正しく日本語で表示されているので、フォントの問題でも無さそう。
正体が分からない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:32:42
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:41:52
kavbase.kdl
ベースエンジンが1.9.1.6なってから
今のとこ毎日unp???.kdcファイルが来るけど
これがアンパッキングの定義かしらん?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:44:40
カ 感動するほど
ス 素晴らしい
ペ ペヤング
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:45:56
>>223
(*^ー゚)b
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:38:20
>>239
KIS2010が危険
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:24:58
やはりカスペそのものがウイルスなのか・・・orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:30:22
ザルage
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:45:18
ちんぽ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 02:21:51
avast!誤検知祭りでカスペ勝利


似たような物か。ハハッ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 02:49:45
>>247
FBEあーぶー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:20:44
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:37:50
まら
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:46:45
Google IME出たね
これでますますJUSTの経営に余裕が・・・ん?誰こんな夜中に
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:59:55
古代から割れて流れてますやん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:06:33
>>256
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ホモです、掘りに来ました。ドアを開けてください  ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:10:36
カスペ(笑)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:22:48
結果: 0/41 (0.00%)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/5e92dd5fe8561605a0ecb138725d27373503d129195357edf3e8eef6a0a4685c-1259248350

結果: 12/41 (29.27%)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/5e92dd5fe8561605a0ecb138725d27373503d129195357edf3e8eef6a0a4685c-1259687279


すぐ上は10分ぐらい前の状態
お前等、どんなに力んでも下のようになるだけだから無駄な抵抗だw


>>43
> Vector:HIKARU (Windows95/98/Me / アミューズメント) - ソフトの詳細
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se217070.html
> HIKARU
> 作者: 林 啓文
> 一定時間毎に、突然女性の幽霊の画像がディスプレーに表示されるジョークソフト
> 一定時間毎に、突然女性の幽霊の画像がディスプレーに表示されるジョークソフトです。このプログラムは起動させても何の
> 表示もせず、起動しているのがわかりません。何の表示もせずにプログラムはメモリに常駐します。起動させて数分後、突然
> 女性の幽霊の画像がディスプレーに表示され、同時にスピーカーから女性の悲鳴が流れます。画像は一秒位で消えます。
> そのあとはWindowsを再起動するまで、何度も現れます。
> ※ 警告:子供、妊婦、心臓が弱い方、精神的に弱い方等はこのソフトを使用しないでください。
> 注記:使用しているウイルススキャナーによってはJOKEプログラムであるとの判断の元で警告が出る場合があります。ご利用の
> さいにはその点を確認の上でご使用ください。
> VirusTotal - 無料オンライン ウイルス/マルウェア スキャン - 結果
> ファイル名 hikaru.exe 受理 2009.11.27 22:15:19 (UTC)
> 現在の状態: 完了
> 結果: 27/41 (65.86%)
> http://www.virustotal.com/jp/analisis/3c13e6169994f9e5eab10642200b5e91457b93676c73e1695caee530623d4f0b-1259360119
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:16:19
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:58:24
あれ、いつの間にか自分のにも(b)が付いてたw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:03:17
Kaspersky Internet Security 2010: patch "b" for CF2
ttp://www.kaspersky.com/support/kis2010/tech?page=2&qid=208281050

> Improvements:
> * The problem with slowing launched programs and OS Windows 7 / XP has been fixed.
> * The problem with access to a network folder stored on OS Windows XP Professional
>  using a computer with OS Windows 7 Ultimate installed has been fixed.
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:20:10
カスペってうわさ通り
インストールすると
Windowsの起動が遅くなるね。
パッチbでも起動が遅い。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:04:09
2009/12/04 12:01:35 ファイルをダウンロードしています... index/../AutoPatches/kav9exec/kav9exec-0607g.xml.dif


  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓                , '´  ̄ ̄ ` 、.        ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━┓┃               i r-ー-┬-‐、i        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━━━| |,,_   _,{|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃    ..N| "゚'` {"゚`lリ.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━━ ト.i   ,__''_  !..━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃      /i/ l\ ー .イ|、        ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛┗━┛  ┗━━┛,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、. ┗┛┗┛┗┛
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:10:27
だめだ
カスペ全く売れん
どうしたものか・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:17:11
不景気な上にMSEなんて出したからどのソフトも売れてないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:23:19
自動アップデートが動き出すとたまに100%辺りでフリーズする現象があるな
Win7 64bit
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:33:54
bなんて勝手に挿入すんなアッー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:03:49
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \          /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <  ぼったくり  >
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /          \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|      ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:04:51
 カスペルスキー様 カスペルスキー様 カスペルスキー様
  カスペルスキー様 カスペルスキー様 カスペルスキー様
\                                   ./
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      。  。。
         。ρ。
         ρ  ト゛ヒ゜ュッ
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ  > < | カスペルスキーチャイコー!
    _/ )          (   Y ̄犬 ̄ ̄)
   (__/           \____/


「ママーなにあれ」「しっ見ちゃいけません」
    ∧_∧ ∧_∧ 
    (    )(    )

271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:12:53
おちんちんシュシュシュッ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:20:45
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:30:08
1ライセンスで3台の利用は現状不可
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/09/11/11134.html
その上で、「優待版の価格も他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの。
本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている」(横井氏)と説明。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/465/465487/index-3.html
弊社では「3ライセンスは不要、使わないライセンスの値段が無駄になる」という
ユーザーの声が多かったので、これまでは同調することはありませんでした。
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:09:52
フリーズキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:25:32
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:26:28
フォルダの手動スキャンでウィルスが見つかったとき99%で固まる&削除選択しても削除してくれないなぁ
2009のときは問題なかったのに
文字化けも気持ち悪いし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:27:53
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:44:13
Antivirに乗り換えようかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:49:09
ちんぽの皮が余り杉ワロタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:54:34
ちんぽ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:57:33
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:58:19
ちんぽ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:59:06
カスペ(笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:00:10
          G H B G H
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:03:14
>>284
それどれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:10:06
見なかったことにしよう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:25:15
昨晩しいたけやキクラゲを食べ過ぎたせいか今日のウンコはどす黒かった。
バナナタイプのウンコだったから、まぁ良しとしようではないか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:29:00
          G H B G H
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:29:42
どれどれ
>>288
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:44:43
>>288
意味がわかりません!><
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:49:50
見なかったことにしよう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:52:13
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんでうまくいかないんだよ
【Fermi】Geforce合同葬儀場BG【あぁ、Fermi】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259888362/35

35 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 14:47:24 ID:6mMBQxbX
          G H B G H
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:56:12
意味がわかりますた!(・∀・)

>>284>>288
m9(^Д^)プギャー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:57:49
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:58:34
>>294
どうだか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:00:50
>>294
オメwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:24:23
>>294
私が3匹目になってあげるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:28:43
ルートスキャンじゃなくて、ときどきスキャンはじまるのは何?
スキャンしたオブジェクトの数だけがカウントされていく
ゲームモードにしててもこのスキャンしてて、ゲームがカクカクする
ゲームモードの意味ないじゃん・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:26:16
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 糞スレで糞しちまったよ
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:14:15
ザルあげ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:17:30
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:25:15
全編野外ロケ敢行!!人気シリーズ第二弾、遂に登場!!スタジオから飛び出したメインモデル達の新たな挑戦!
野外で目覚める野獣ファック!!「すげーチンポ入ってる!」ギャラリーを前に乱れ狂う、ど淫乱競パンFUCK
伊川貴洋、超肉体派海岸激アナル。
降り出した雨に打たれながら大股を開く大和田力也、青空の下挑発全裸オナニー敢行。
見られる視線に超ハニカミ笑顔が……橋詰聖、「やめないで下さい。」乱れ狂う高速ピストンに大絶叫!
長野雅斗他、超豪華キャストでお送りする120分!ノンケ激エロ開放セックス、野外裸淫伝ご期待ください!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:36:49
もう1年半ぶりにこのスレに来るけど未だにアンチカが多いことに脱糞しますた
やっぱカスペって他社の工作員が嫉妬するほど神製品だからアンチが多いのはうなづけるな
購入したるわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:37:06
>>302
kwsk!!!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:40:04
>>303
うむ。
君のようなお馬鹿さんが騙されて食いついてくるのを待っていたのだよ。
さあ、恥ずかしがる事はない。
胸を張って買ってきなさい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:45:26
熱り勃つ欲棒をぶちまけろっ!!精液改革快感を止めるな!ねっとり淫舌が絡みつく、匂い勃つ欲棒をむさぼりつくす、、、
一般公募による超ぶっかけ20連! 室内は男達の緊張感と興奮に包まれた異質な空間へと変わり汁という汁が飛び交う!
その中で悦びの声をあげる顔中ザー汁でベトベトのスペルマ奴隷!
これぞスペルマバイオレンス!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:48:07
『腕壺マンコ』で衝撃の交尾を見せつけた『X』がふたたび登場!!
喘いで感じで悶えまくるエロ筋肉集団ここに集結!!野郎部屋ならではのスタッフの
いない密室空間……。雄の身体を目の前にして興奮しないはずのない変態野郎達が
ビンマラみるなり派手におっ始める!!ぐちょぐちょバコバコとにかくケツマン交尾!!
「すげぇー!やべぇー!!」の連発でヨダレ垂らして感じまくる!
アドレナリンでまくりで頭の中は交尾の事しか考えられねぇ!!
筋肉と筋肉がドロドロ交わり合い『X』の直腸がぐちょぐちょデカマラの包み込んでいく……!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:57:01
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309PUA Tests4位:2009/12/04(金) 19:21:20
> どの評価が信頼できるものかという問題がありますので、さまざまな評価を横断的にみて判断するのが良さそうです。
yuji_hoshizawa
株式会社セキュアブレイン
ttp://blog.f-secure.jp/archives/50282641.html

matousec.com
ttp://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php
AV-Test
ttp://antivirus-news.net/000/
AV-Comparatives
ttp://www.av-comparatives.org/comparativesreviews
VB100 (Virus Bulletin)
ttp://www.virusbtn.com/vb100/rap-index.xml
Checkmark (West Coast Labs)
ttp://www.westcoastlabs.com/
ICSA Labs
ttp://www.icsalabs.com/
 
AV-Comparatives
■PUA Tests (Potentially Unwanted Applications)
Adware、Spyware、Rogue wareの検出率。
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/pua/avc_pua2009.pdf

総数:750,297 (2009年1月〜2009年10月)
11月6日にアップデート固定

1.Trustport, G DATE   99.8%  2.McAfee, AVIRA     98.9%
3.Symantec, F-Secure  98.6%  4.Kaspersky        96.7%
  BitDefender, eCcan
5.ESET           96.5%  6.Avast           96.3%
7.Sophos          95.4%  8.Microsoft         94.6%
9.AVG            93.9%  10.Norman         88.5%  11.Kingsoft         87.1%
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:22:41
ねーねーSS晒しウィルス対応すらしない露助のアンチウィルスソフトって存在価値あんの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:29:08
LiveMessengerのオプションでウイルス検索の指定に736a.bを指定してたらファイル受信した後Dos窓開いて停止した
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:17:30
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ   
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:33:22
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:52:06

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 .|┃┃
 |    ( ●)(●)   ..|┃┃
. |     (__人__)  . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ   |┃┃
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }    |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   |     \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:17:01
ガリガリガリガリガリガリガリガリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:48:52
      _,,, 、、── 、                     ____              (⌒ ⌒ヽ
    ,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \   ___          |___ \□□     _ (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
   /: :,,r-‐'´      `ヾ: : ヘ,./     \              / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
  /: :/            ミ: : : l  す や  |             / /        / /.(´;:   ::⌒`) :;  )
  | : :l       ,,ィ==ゝ ヾ: : .|  ご だ  |               / /     / ̄ / (   ゝ  ヾ  ソ
  | : :|  ,,===ミ、  ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^|  い  ・  |              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
  ゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐''  |  <  ニ ・  |         ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
   ><{ -''´-‐'' |  ヘー‐''´  .|  オ ・  |       .,,r''~            ゙ヽ、// .`ヽ、
   `l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,,   .|  イ    |     /                 ゙i,     `ヽ、
    〉    / ,ィニ二>く    |   ・    |    /                   i,       ゙i,
  ` 、     ゝ=二ノ `   ノ |   ・    |=./                     i  ∵∴    ゙、
    \   ` ⌒´ ..=[   \___/  i'             ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
      \、 ..... .../             .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
         ` ' /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
           i               ./                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:51:56
AV-Comparatives 2009年8月 オンデマンド検出力テスト
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report23.pdf
■Advanced+ ★★★
G DATA 20.0            99.8%
Symantec Norton 17.0      98.4%
avast! Pro 4.8           98.0%
F-Secure 10.00          97.9%
BitDefender 13.0          97.8%
eScan 10.0             97.7%
ESET NOD32 4.0          97.2%
----------------------------------------------------------------
■Advanced ★★
AVIRA Premium 9.0        99.4%
McAfee VirusScan Plus 13.11  98.7%
TrustPort 2.8            97.6%
AVG 8.5               94.0%
Kaspersky 9.0            94.7% ←(ノ∀`) アチャー


AV-TESTによるウィルス検出率テストの9月分
ttp://antivirus-news.net/2009/09/avtest9g-data.html

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data     907,248  99.91%
#2 McAfee     906,639  99.84%
#3 Symantec    902,793  99.42%

#4 Microsoft    893,025  98.35%

#5 Eset Nod32   885,735  97.54%
#6 K7 Computing  883,943  97.35% ←ZERO
#7 Kaspersky    882,924  97.23% ←\(^o^)/オワタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:58:44
わさわざ古いデーター持ってくるとは・・・引くw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:01:37
>>317
カスペしょぼw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:09:23
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/12/04(金) 22:37:27
>>848

↓ESETこそ誤検出が一番酷い部類の製品なので、コピペのテスト結果は完全な提灯です。

■ESET製品の誤検出情報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/104-116
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/118


■有名なアンチウイルスのテスト機関の情報

1998年からVirus BulletinがVB100アワードを開始。
VB100アワードは、2008年までESETがプラチナ・スポンサーでした。

2009年もESETがプラチナ・スポンサーです。
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2009


■ESETスレのログ
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/10/06(火) 19:15:15

ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20091001.html
>2009 年10月1日、ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスのウイルス定義データベースを
>[4471]にアップデートしていた環境において、Adobe Flash PlayerやAdobe Readerをダウンロードする時に、
>「Win32/Genetikの亜種である可能性 トロイの木馬」として誤検出しておりました。

ワロタ
さすがスポンサーだけあって
VB100では誤検出しないんだねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:12:57
XPユーザーだけど、パッチbは効果あるみたい。
前に指摘したmAgicTVの起動も早くなった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:14:39
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:18:10
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:52:55
ちんぽ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:59:12
AV-Comparatives 2009年8月 オンデマンド検出力テスト
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report23.pdf
■Advanced+ ★★★
G DATA 20.0            99.8%
Symantec Norton 17.0      98.4%
avast! Pro 4.8           98.0%
F-Secure 10.00          97.9%
BitDefender 13.0          97.8%
eScan 10.0             97.7%
ESET NOD32 4.0          97.2%
----------------------------------------------------------------
■Advanced ★★
AVIRA Premium 9.0        99.4%
McAfee VirusScan Plus 13.11  98.7%
TrustPort 2.8            97.6%
AVG 8.5               94.0%
Kaspersky 9.0            94.7% ←(ノ∀`) アチャー


AV-TESTによるウィルス検出率テストの9月分
ttp://antivirus-news.net/2009/09/avtest9g-data.html

順位 プログラム 検出数  検出率
#1 G Data     907,248  99.91%
#2 McAfee     906,639  99.84%
#3 Symantec    902,793  99.42%

#4 Microsoft    893,025  98.35%

#5 Eset Nod32   885,735  97.54%
#6 K7 Computing  883,943  97.35% ←ZERO
#7 Kaspersky    882,924  97.23% ←\(^o^)/オワタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:22:01
>>325
カスペザル杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:26:23
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:     ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:46:25
ちんぽ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:00:04
patchBで起動早くなってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:18:11
マラ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:20:12
ESETってキヤノンなのかw
このスレで汚い荒らししてるのはESET関係かもな(便所繋がりの意味でw)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:31:32
ちんぽ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:52:54
SS晒しするsetup.exeウィルスに対応した?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:01:49
             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:16:51
糞やちんぽで大賑わいだなw
カスペらしいスレだw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:22:13
でも何かシナ臭くて気持ち悪い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:23:55
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:27:06
>>336
仕様です
我慢しましょう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:10:58
ちんぽ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:47:00
フリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:53:23
ザルあげ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:23:23
ザルあげ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:24:42
ちんぽ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:39:26
                    ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:42:12
>>344
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:46:43
ちんぽ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:59:46
GothicIIIってゲームのexeがPDM.keyloggerって言うので、2010にバージョンアップしてから引っかかるんだが。。
ゲームのexeを削除しろてことか?ふざけんな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:01:26
つーか検出率の良い悪いはともかくとして、この荒らされ方は許せない。
嫌いならそのスレ自体に近づかないハズなのに、ずーっと粘着とかまじうぜぇ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:12:50
どのスレを見ても荒らされてて、結局どれがいいのかわからない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:14:04
どれもあんま変わらないと思ってる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:27:37
>>325
こういうのってあくまで
テストなわけで
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:39:49
>>347
ゲームだとたまにProactiveDefenseがKeyloggerの疑いを表示するものがあるね
まあ、除外設定しとけばいいだけだけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:04:01
ちんぽ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:54:55
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:08:33
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:09:17
>>355
ほい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:10:47
フリー版てないんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:12:12
見なかったことにしよう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:51:35
見て見ぬフリー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:43:31
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:53:19
ちんぽ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:04:04
カスペ厨はチンポマニアなのか・・・orz
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:10:07
>>357
フリーならカスペなんか使いたくねぇw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:31:04
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ    カスペ(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:31:48
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:39:28
>>363
同意
省略されまくりのガイコツだと魅力ゼロ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:42:27
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:24:14
この先は全てを両立するはず。軽さ以外はw
根拠のソースは>>245
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:51:26
なんというたまごっち
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:06:39
ちんぽ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:50:37
優秀すぎて妬まれるカスペ最高だな。
これからも使っていく決心が付いたわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:16:30
もう1年半ぶりにこのスレ来ますた
2010もでてるんですね アンチも多いってことは神製品なんですね
購入したるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:20:38
売ったるわw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:10:47
>>372
1年半ぶりに来た割にはそのワンパターンな台詞を知ってるのは何故?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:22:14
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \                /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <  サクサク軽快〜♪  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    

サクサク軽快〜♪
パソコン操作も〜 サクサク軽快〜♪
サクサク軽快!!!

ウイルスバスター!!!

販売本数NO.1!!!!!

選んだあなたは大正解!!! デッデデッデー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:09:14
PC我物故割太郎
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:16:09
>>375
バスターだけは無いわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:52:52
ちんぽ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:58:33
1番最初のあれだけが午後3時で遅れてる。
いつもこんな感じなんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:31:24
ちんぽ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:59:18
2010から2009へ戻したのは俺だけじゃなかったんだな。

6.0だかの時には軽さに感動して使って来たんだが、
2010はどうしたものか。
ともかく2009のまま行く他はない。
ライセンスが切れたらMSのにしようかな?

軽いカスペはどこ行った?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:05:30
>>381
7対応版は軽くなってる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:11:14
>>382
2009と比較しても2010のW7対応版は早くなってるね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:27:55
>>382-383
神パッチ前はびっこを引いてたじゃん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:36:34
PCの起動が5分位かかる様になった
アプリの起動もやけに遅くなった
しまいにゃ、ログインのパスワードを入れてから10分もそのままとか
調べたら、やはりカスペ2010が原因だった
なんとか起動したので、アンインストールしたら驚きの早さに
早速ノートンに変えましたよ
ライセンスが@18日だったので調度よかったわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:17:07
低スペックなのにカスペのせいwwwwwwwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:34:24
デフラグした方が良いのでは…。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:43:00
bになってからaだけの時より起動遅くなったし重くなってきたぞwww
ルートキットスキャンも99%からが本番wwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:35:16
2010の体験版使ったらなんかTシャツが当たったぞ
カスペのおっさんがプリントされた緑のやつ(いらねーw)
いくつか前のバージョンのWeb閲覧が激重かったときのやつしか使ったことないから
現在のは驚く程快適に感じてるんだが…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:40:14
たしかにPhenom U X4 905eで、自宅PCで一番の低スペックだ
OSと基本ソフト以外のデータを他のHDに移動してCドライブの
使用量を10GBにしてデフラグしても、起動に10分以上かかっちまう
もちろん、HDのエラーは無しだ
今は粕ペをアンインストールしてすっきりしたよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:44:41
頭の中をデフラグしたほうがいいのでは?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:49:49
>>390 パーテンションいくつで切ってるの?
>OSと基本ソフト以外のデータを他のHDに移動してCドライブの
使用量を10GBにしてデフラグしても
これって意味ないと思うよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:21:30
いつの間にか(a.b)になってるね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:58:14
2010をインストールする時、何回も、同じファイルがあります
上書きしますか?って聞かれた。みんなも聞かれた?
あれは一体なんだったんだろう。かなり何回も出た
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:02:56
そんなメッセージは出たことなかったと思うけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:05:25
>>395
マジで?
俺だけなのかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:07:48
>>396
現状不具合が出ていないようであれば
そのままで良いんじゃないかな、と思いますがいかがでしょうか?

インストール後のアップデートとかはできますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:09:26
前のバージョンアンインストールした?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:11:43
>>397
アップデートはできてます

>>398
ちゃんとアンインストールしたんだけどなぁ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:15:14
>>399
スキャンも問題なし?

当方 Windows XP Home SP3 + KIS 2010 9.0.0.736 (a.b) 2009/12/07 17:00:00
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:31:45
>>400
スキャンはまだやってなかった
やってみる

自分もそれだよ
Windows XP Home SP3 + KIS 2010 9.0.0.736 (a.b) 2009/12/07 17:00:00
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:33:19
それって、カキコミが生命線の人の場合には脳漿が沸騰しちゃうよねw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:08:42
>>401だけど完全スキャン終了
何も検知されなかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:28:47
スキャンはええなwww
736aに入れなおしたあとの完全スキャンに俺20時間もかかったぞ
HDD合計容量500GBなのに…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:56:10
カウパー好きー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:02:54
>>402
Part95まで9割はわしの自演
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:29:28
>>406
みんなはテンプレで事足りて元気よく巣立ってくれてるせいなのかさみしいネ
体験版がオペラだとダウンロードページが開かないしぃ、あそこの社長はいい氏に方をしないだろうネW
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:56:08
ついでに兆候を掴んだから予言しようかな
年内に再起動付き更新がある確立100パー
ソースはテンプレいじって応用
ヒュー検出上昇も当てたしノリノリですよー^^
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:10:31
>>408
去年この時期のそれは年明けに順延されたと思ったが、確か。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:29:59
>>409
一昨年は普通に年末にやった記憶がある
それも3回ぐらい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:53:14
平和
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:31:14
気のせいかもしれないけど、Patch "b"が当たってから、またRootkitScanに
時間がかかるようになった気がする。

といってもPatch "a"当たる前ほどじゃないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:25:50
サポセンに電話が全然通じない
回線増やせ馬鹿野郎
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:16:49
質問です。昨日、biglobeのサイトを開こうとしたところウイルスが検知
されて遮断されました。コンピュータは安全となったおり、完全スキャンしても
ウイルスは検知されませんでした。インターネットオプションで中高→高にしたところ
biglobeを開いてもウイルスは出てこなかったのです。また、今日の朝に中高で開いても
検知はされませんでした。大丈夫でしょうか?カスペは普通に起動しており
パソコンも普通なのですが。ちなみにウイルス名はcw_mega_008_mini.jsです。
レポートではこのサイトが表示されました。
http://ak.dr.cyberwing.co.jp/scripts/mega/cw_mega_008_mini.js
パソコンはビスタSPIです。誤作動かウイルスかわかりません。
ググっても出てこないし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:07:46
2009みたいに2010更新キーが7.0に使えると思って昨日楽天で買ったのにぃいいいい
2010試用合わなかったから嫌なんだよぉおおおお
仕方なく今日から再度始めたけどこれイライラするぅうううううう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:11:21
にぃいいいい
ぅうううううう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:33:08
カスペ神杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:08:03
Kaspersky Anti-Virus 2010は無いのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:09:31
ちんぽ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:29:08
付加機能が増えた製品が作成中のようだがもしかして
この先はこれ1本にまとめるの?
ぶら下がっているのが気になる >kts
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:44:42
やっぱりカスペが最強だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:53:05
2009重すぎでバスターに乗り換えようと思ったんだが、止めといた方がいい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:07:55
ちんぽ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:48:09
2010を検討中なんですが

一年後の更新料ってお幾らかご存知な方いらっしゃる?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:58:29
>>422
危険度が低い偽セキュリティーソフトとかジョークソフトはバスターより一切合財白判定するから
んー、あんたの判断に任せるよ。
http://www.virustotal.com/jp/analisis/66747cb60b4f3587761fe27d6015220324c74d7c732b9427acb985ee00799970-1260266014
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:51:35
パワーユーザー向けはイメージだけじゃない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:33:45
>>426
じゃあオマエ行ってみろよ
(VェV)y─┛~~  イッテラッシャーィ ♪
http://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2Fmacrovirus.com%2Faffiliates.php
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:59:30
さわってごらんウールだよ
ttp://macrovirus.com/assets/images/spl_download2.gif
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:30:26
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:39:59
パイプカットしてあるチンポは無害。
正しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:45:15
パイプカットしてても病気もってるチンポは有害。
正しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:52:00
清潔にしてなければ包茎でも有害。
正しい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:54:04
10cm未満はビンビンでも無害。
正しい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:55:30
ヨーロッパじゃ包茎が標準
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:59:00
アメリカじゃアナルセックスは標準
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:03:25
日本じゃ2次元マスタベは基地外
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:38:53
日本で流行したデスクトップ晒しウイルスに反応しない三馬鹿ソフト

avast! カスペ MSE

http://www.virustotal.com/jp/analisis/eb8d63a5a4a2f97c1129caf0fe84ce651cc8d029cbfcad75ebdc5017793c6715-1260284070
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:55:16
klavemu.kdl 6.33.18.14 Heuristics engine 12月8日更新
kjim.kdl 3.3.1.11 Script Heuristics Engine 12月7日更新
kavbase.kdl 1.9.1.6 AV engine 11月30日更新

ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)`Д´)ノ`Д´)ノ`Д´)ノД´)´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)`Д´)ノ´)ノ)ノ
 ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)Д´)ノノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
   ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)
       ヽ(ヽ(`Д´)´)ノ
      . ヽヽ(`Д´)´ノノ
      ヽ(ヽ(`Д´)ノ
       ヽ(`Д´)ノノ
     ヽ(`Д´)ノ2日連続更新ボッキアゲ!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 04:37:51
>>412
bになってから重くなった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 05:57:15
今後の技術開発計画に関しては、仮想化の活用、より進化したデバイス制御、
ヒューリスティック技術やエミュレーション技術の進化、新しい類似性判定技術
に基づく検出エンジンの新モジュールの開発、といったテーマに取り組んでいる
ことも紹介された。
ttp://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20384871-2,00.htm

あれからのマニフェスト達成状況は?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 05:59:15
XP32bit
同じく重くなった。
体感でNIS2000くらいひどい。
6.0から使ってきたが、何か裏切られた気分だわ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:28:05
アップデートするたびPCのファンがうねりあげて回るwww
この原因は糞PCなのか糞カスペなのか診断お願いします
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:03:22
>>437


>>47
anubis.iseclab.orgを見ればC:\以下の該当フォルダを削除するだけの糞ソフト
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:15:44
今日はやたらと誤検知するわカスペ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:20:11
>>438
8日が7日で、7日が8日だと思う。どうにも気になって只それだけ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:32:52
弊社では「3ライセンスは不要、使わないライセンスの値段が無駄になる」という
ユーザーの声が多かったので、これまでは同調することはありませんでした。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/465/465487/index-3.html
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ ̄\
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l   |
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   / _/
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u / |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ̄ ̄ ̄ \
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /  ::\:::/:::: \
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、:::: <●>::::::<●> u\
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \. (__人__)     |
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソ` ⌒´    /
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i ̄ ̄ ̄ \
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:33:51
          ____
       / \  /\ キリッ  1ライセンスで3台の利用は現状不可
.     / (ー)  (ー)\    ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/09/11/11134.html
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:41:03
AV Comparativesのプロアクティブテストの結果
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report24.pdf

ヒューリスティック検出率
1 AVIRA 74%
2 G Data 66%                    3PC     ¥ 4,480
3 Kaspersky 64%                  2PC(笑)   ¥ 4,850
4 ESET 60%                     1PC(笑)   ¥ 5,180
5 F-Secure 56%                   3PC     ¥ 3,376 カード版(パッケージ版¥ 3,928)
6 MSE(Microsoft Security Essentials) 56%
7 avast! 53%
8 BitDefender 53%                 3PC      3,980円 DL販売
9 eScan 53%
10 AVG 49%
11 TrsutPort 49%
12 McAfee 47%                    3PC      ¥ 4,475
13 Symantec 36%                  3PC       ¥ 5,998
14 Sophos 34%
15 Kingsoft 32%
16 Norman 32%
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:27:07
カスペは困るよファイルが壊れるとパソコンが立ち上がらなくなったり

へたするとリカバリなんてことも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:17:23
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
SS晒しウィルスに今も非対応の事実(笑)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:03:08
サンフランシスコ講和会議
1951年9月、サンフランシスコのオペラハウスで講和会議。

署名しなかった国
ソ連 = ロシア                  カスペ、Dr.Web(ウイルスチェイサー)、
チェコ= チェコとスロバキア連邦共和国   スロバキアのEset チェコのAVG、avast!
コリア                        有名な反日有害国家 在日コリアも反日有害 Ahnlab
チャイナ                       強力な反日有害国家 在日支那人と在日コリアは
                           日本における外国人犯罪の双璧(1位チャイナ、2位コリアン)
                           瑞星Rising Technology(ウイルスキラー)、金山(KINGSOFT)、ウイルスドクター

署名した国
アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ボリビア、ブラジル、カンボジア、カナダ、セイロン(→スリランカ)、
チリ、コロンビア(※)、コスタリカ、キューバ、ドミニカ共和国、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、エチオピア、
フランス、ギリシャ、グアテマラ、ハイチ、ホンジュラス、インドネシア(※)、イラン、イラク、ラオス、レバノン、
リベリア、ルクセンブルク(※)、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ニカラグア、ノルウェー、パキスタン、
パナマ、パラグアイ、ペルー、フィリピン、サウジアラビア、シリア、トルコ、南アフリカ連邦(→南アフリカ共和国)、
イギリス、アメリカ合衆国、ウルグアイ、ベネズエラ、ベトナム国(→ベトナム共和国→ベトナム社会主義共和国)、日本
# ※は、署名はしたが批准していない国。
# →は署名後、国名が変わった国。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:07:41
日本で配布しているウイルスに反応しない2大馬鹿ソフト

AVG Kaspersky

>>43
> Vector:HIKARU (Windows95/98/Me / アミューズメント) - ソフトの詳細
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se217070.html
> HIKARU
> 作者: 林 啓文
> 一定時間毎に、突然女性の幽霊の画像がディスプレーに表示されるジョークソフト
> 一定時間毎に、突然女性の幽霊の画像がディスプレーに表示されるジョークソフトです。このプログラムは起動させても何の
> 表示もせず、起動しているのがわかりません。何の表示もせずにプログラムはメモリに常駐します。起動させて数分後、突然
> 女性の幽霊の画像がディスプレーに表示され、同時にスピーカーから女性の悲鳴が流れます。画像は一秒位で消えます。
> そのあとはWindowsを再起動するまで、何度も現れます。
> ※ 警告:子供、妊婦、心臓が弱い方、精神的に弱い方等はこのソフトを使用しないでください。
> 注記:使用しているウイルススキャナーによってはJOKEプログラムであるとの判断の元で警告が出る場合があります。ご利用の
> さいにはその点を確認の上でご使用ください。
> VirusTotal - 無料オンライン ウイルス/マルウェア スキャン - 結果
> ファイル名 hikaru.exe 受理 2009.11.27 22:15:19 (UTC)
> 現在の状態: 完了
> 結果: 27/41 (65.86%)
> http://www.virustotal.com/jp/analisis/3c13e6169994f9e5eab10642200b5e91457b93676c73e1695caee530623d4f0b-1259360119
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:15:23
一億玉砕への道・日ソ終戦工作 7/7
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZOvAfa-nkUs

ロシア国防省の公文書館に、日本軍のシベリア抑留に関する極秘資料が
残されている。スターリンから極東ソビエト軍総司令官ワシレフスキー元帥にあてた
1945年8月23日づけの命令書である。

日本の軍人、軍属50万人をシベリア、および極東での労働に従事させる。
スターリンは停戦直後いちはやく強制労働を命じていたことが明らかとなった。

戦後、60万を超える人々が抑留されたシベリア。過酷な条件の下、強制労働などで
6万2千人あまりが異国の土となった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:16:55


______
:::::||::::::::::::::::::::::||
:::::||:::Win 7:::||
:::::||::::::: ∧_/|| カスペ
:::::||:::::::( ^^  || 未対応・・・(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:18:54
>>454
             __ -‐ ´ ̄ ̄`ー―、`= ヽ、
         r‐ '二 __,、__,、   _ヽヽ、 ヾ丶
        _, `ニニ=' ̄`' ̄`´`ゝヽ、_ヽ ヽ`ー-、`ヽ`ヽ
       、´__,,--――=¬⌒´   `ー'  、-´   ヽ ヾ
,、   /⌒ヽ、_二ニ二二ニ='、     ヽ`‐、   \     ヘ`ヾ
ヽ`ー┘             ヽ    `ヽ、ヽ、   `丶、_ノ ̄
 `、     ┌─‐‐ 、     ノ      i  j
  i      |    ヽ、  /       ゙i  `´ヽ
  ヽ.―┐  |__,、 `i  l        ゙、   `、
      ゙i      |   '、 l         )   ゙i
      |      |   ヽ |         ゙i    ゙}
      | _ -――‐`   ||         |    }
      レ           ヽ!         ヽ   l
                             )  /
                            / ノ
                            i (
                            ノ  ヽ r┐  {i
                           | n ソ l  { {
                            l ‖‖i!l  l  i
                            ヽ.‖,、‖l ノ  `'ヽノ、 ,、 i!
                             l ヾゝ、i |゙i     ヽ | ヽ'|_
                              } )ハ、ゝl      i |   ヽ
                              ゙i {(  ヽ、    | ゙i   !
                                lヾ、   `r‐-、 ‖   ヽ
                               ヽ`ヽ、 {   `‐'ノ     ゙i
ッチャーン…タラリラタラリラ…ッチャーン…タラリラタラリラ…     ヽハ  ヽ ,、ィ‐'      |
チャッチャーンチャチャチャチャチャチャーン
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:19:35
           カ        ス         ペ

    Windows
                            ヘ
       、 ̄ ̄ ̄r'.         __   /   丶、
     |`´      ̄ ̄ ̄ ̄/    | | | /     `/ /\
.     |          /r――┴┴┘,ー-、.    / ノ   〉
      レi     _  /_ |       /´   `ヽ//   /
       |     | |// |. |___.      i  r、_,,,-‐ ´     /
       |    └‐´  |   )    ノ  |         /  未対応だった
       ヽ_____」 / _,,-´  |       ,,.‐'´
                  ̄ ̄.       |    _,,.-‐´
                         └― ´

ジャカジャジャーン チャラーーン チャラーーーーン♪
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:20:49
「アップデートの中断 0%」

なにこの日本語
アップデートしてる最中に出す日本語じゃねえだろ
頭おかしいのか、日本人をなめてるのか
いい加減前から思ってたけど、日本語表記ふざけるな!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:35:05
ルートキットスキャン重すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:38:01
1945年8月9日ソ連満州侵攻・シベリア抑留1/5
http://www.youtube.com/watch?v=Jcf--Qf4M7c
1945年8月9日ソ連満州侵攻・シベリア抑留2/5
http://www.youtube.com/watch?v=80Yl6WDoBXA
1945年8月9日ソ連満州侵攻・シベリア抑留3/5
http://www.youtube.com/watch?v=GpwU6N2At8k
1945年8月9日ソ連満州侵攻・シベリア抑4/5
http://www.youtube.com/watch?v=XqGq0b-G79U
1945年8月9日ソ連満州侵攻・シベリア抑留5/5
http://www.youtube.com/watch?v=rSkX-1wN0nI
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:19:55
久しぶりにベータフォーラム行ってみたらpureとかKTSとかいってたんだが、あれなんなの
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:49:45
ライセンス切れたから更新料払って、2009から2010にアップデートした
しなきゃよかったと後悔中。頻繁に激重になる。糞過ぎ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:17:02
ルートキットスキャンって勝手に始まって勝手に終わるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:21:25
>>461
オレもライセンス残しでアップデートしたらゲキ重になった。
でも、完全アンインストールして7対応版入れ直したら超サクサクになったよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:10:12
ちんぽ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:59:20
>>463
XPで?
updateでは重くて、対応版をクリインストールだとOKって事?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:30:59
>>465
いや、Vista SP2環境。
処理が時々ゲキ重になったからバスターに一時変えたけど、ライセンス更新したばかりで勿体無いからダメ元でやってみた。
私の環境では快適だよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:37:32
>>465
セーフモードで完全アンインストールをして対応版を入れたらサクサク。
出たばかりの2010はあり得ない程重かったしフリーズしまくりだったけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:14:12
最新版カスペのストレスレベル
0%       ↓50%     ↓100%
■■■■■■■■■■■■■□

ちょっと前まではよかったのにいつの間にか重くなってる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:47:25
あと100日残ってるから次は何に使用か考えてる
ノートンさんに帰ろうかな
blackiceってまだ開発されてんのかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:11:30
ウイルスウォッチの見方がさっぱりわからん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:24:04
>>466-467
しばらくアップデート繰り返していたら重くなるから楽しみにしておくといい
11/26に入れた直後は快適だったが、最近はまた以前の状態に戻ったように重い
重くなりたくない人は手動にして極力アップデート回数を減らすべき
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:54:30
日付変わったら「アクティベーション日が無効です」とか出てカスペ機能しなくなった(T-T)
今までかかっていろいろ試した結果、
ライセンスの延長をしているとライセンスが切れる日に
延長のライセンスがあるのにこのエラーになるみたい。
日付を翌日にして、やっと警告が出なくなった。
365日になるタイミングは要注意なのかも。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 04:23:36
>>472
俺もう疲れで何書いてるかメタメタだな。
その後、自動でNTPで時刻合わせされてまたアクティベーションが
無効になったりしたけど自分のせいだし、もうメタメタだし。疲れた。
もう今日は使わない事にするわ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 07:34:50
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:   エッ? SS晒しウィルス非対応??
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:  プッ…ッ...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:37:11

ここ2日ほどパターンファイルの更新が半端く容量が大きい。
MB単位の更新が妙に多い。平常は数百KB程度なのに何をそんなに更新してるんだ?

特に再起動が掛かるわけでもないのだけど…

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:13:32
更新する時いつも88%〜91%辺りでしばらく止まるんだが
2009の時はこんなことなかったんだがなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:20:54
完了するならどうでもいいだろ
ずっと数字見ててどうするの
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:33:52
ライセンスがあと2週間
2009でいくか、2010にするか、それが問題だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:45:32
俺もあと10日でライセンス切れ。
2010にするか他のセキュリティソフトにするか・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:04:47
糞カスペスレにわざわざ書きこむなよw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:13:53
>>477
終わればいいのは確かだが
終わるのに10分くらいかかる
おまけに更新されてないコンポーネントがあるとか横に出る
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:47:10
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:22:34
そうかキツく言ってすまない
こちらはそのような症状はないから割れでなければ環境だろうね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:57:57

          G H B G H
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:58:41
>>484
どれどれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:07:39
入れてるとなにも見えなくなるThunderbird3への対応まだー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:31:22
>>486
ん?Thunderbird3入れてるけど、何も問題起きてないけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:26:43
処理で削除されたファイルをバックアップから復元ってどうすればいい?
自動選択処理で勝手に削除されてしまった
設定の復元は見当たるが肝心のファイル自体の復元がみつからない
ヘルプとか読んでみたが復元方法が書いてない気がする
489488:2009/12/10(木) 20:33:16
<補足>
処理される前に、スキャンで見つかったファイルが履歴の所に表示されていたのだが
それを除外に加える前にフォルダにアクセスしたら勝手に処理で削除されてしまったみたい
それとほぼ同時に除外ファイルに設定したのが悪かったのか
今は履歴見ても表示されない
除外設定を消してみたが履歴にもファイルが元有った場所にも現れてくれない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:56:58
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:10:22
>>490
2009/12/10 23:07:36 検出しました: Trojan.Win32.Refroso.xaz  Z:\wrar391b2j.exe/Default.SFX

492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:11:49
>>490
誤検出っぽいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:29:11
今年はノートンにします

ノシ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:30:43
薄汚いロシアのヒゲだるま VS ショコタン
・・・勝負あったなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:34:02
( ^ω^)ずっと熊おじちゃんについていくお♪
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:45:21
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:53:50
Thunderbird3出たみたいだけどカスペと相性悪いみたいだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:54:49
薄汚いロシアのヒゲだるま VS 胴長短足の気持ち悪い女

どっちもいやだwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:57:13
だがショコたんとならセックスしたいぜよ
お前らもそうだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:16:06
いや、お断りだな
あれは気持ち悪い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:34:34
ユージンのアナルにしか興味ない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:54:20
ちょっと今から本社にも聞くけど
カスペルスキー立ちあげて暫くしたら定義データベースが壊れてるとか何とかで
セキュリティーが無効にならない?
挙動がなんかおかしいのはうちだけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:57:19
>>502
うちもそれなったけど、更新させたら直った。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:09:39
>>502
うちもそれなって覗きにきた。 報告待ってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:12:02
WinXPSp3
何回更新再起動してもDB破損する。どうなってんだゴラァ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:14:21
>>505
自分も何度やっても破損する
接続遮断しますか云々・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:17:53
>>502
おかしいよな
「○○接続確立しています遮断しますか」
「データベース破損しています」とか出てくる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:21:20
こないだAvastでえらい目にあったのに・・・・。
トラブル続きだな・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:29:48
あー、皆なってんのか。再起動して更新したら大丈夫になった。
けど、なんか感染疑ってスキャンしたらCドライブの一部の部分を延々とスキャンしてんだけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:07:25
「定義データベースの破損」更新かけたら直ったように見える
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:08:28
壊れてる人2009?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:13:50
こっちは少なくとも2010使ってて問題はない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:29:41
おれだけかと思ったら、けっこうおかしくなっている人いるんだな
昨夜は、異常なしだったから今朝からおかしくなったのか
セキュリティソフトで挙動おかしくなるのは、心配になるので
かんべんしてほしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:30:38
2009
再起動後更新して治った
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:34:32
2009やっぱり不具合っぽいのか。
自分だけじゃなくてホッとしたよ・・・・・

2009から2010にしたいけど、キーファイルの時間が合わないってエラー出る。
対策分かる人いますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:38:09
自分も2009だ
今朝からだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:48:05
再起動してもまた壊れる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:49:14
>>437
これはまじなの?冗談でしょ?そのウイルスでてから結構立ってるでしょ?
なんで対応しないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:51:14
おい、データベースが破損してるって出て、そのあと更新かけたら、治ったみたいなんだけど
ライセンス見たら1年以上期限が伸びてんだけど、これなんて特典?
ちなみに2009
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:52:50
6時にはこの現象すでに起きてたけど、未だに何の対処もしてないのな
対処も2010にしろで終わりそうだがw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:54:02
2009/12/11 10:11:48 開始しました
2009/12/11 10:11:52 更新ソースを選択しました http://dnl-19.geo.kaspersky.com/
2009/12/11 10:11:52 ファイルを受信しています index/u0607g.xml.dif
2009/12/11 10:11:52 ファイルを受信しました index/u0607g.xml.dif 971 B
2009/12/11 10:11:52 ファイルの受信リストを作成しています
2009/12/11 10:12:03 ファイルを受信しています bases/apu/apu-0607g.xml.dif
2009/12/11 10:12:03 ファイルを受信しました bases/apu/apu-0607g.xml.dif 1 KB
2009/12/11 10:12:14 ファイルを受信しています diffs/bases/apu/apu0002.dat.jtu
2009/12/11 10:12:15 ファイルを受信しました diffs/bases/apu/apu0002.dat.jtu 463 B
2009/12/11 10:12:15 ファイルを受信しています bases/apu/apu0002.dat
2009/12/11 10:12:15 ファイルを受信しました bases/apu/apu0002.dat 42.5 KB
2009/12/11 10:12:15 更新ソースが破損しています http://dnl-19.geo.kaspersky.com/bases/apu/apu0002.dat
2009/12/11 10:12:15 更新処理エラー APU
2009/12/11 10:12:15 更新処理を実行しています
2009/12/11 10:12:15 ファイルを更新しました C:/ProgramData/Kaspersky Lab/AVP8/Data/u0607g.xml
2009/12/11 10:12:15 ファイルを更新しました C:/ProgramData/Kaspersky Lab/AVP8/dskm/apu-0607g.krg
2009/12/11 10:12:15 完了しました 更新されていない保護機能があります

Kaspersky Anti-Virus 2009
製品バージョン: 8.0.0.454(a.b.d.e.g)
定義データーベース発行日: 2009/12/11 9:34:00
オペレーティングシステム: Microsoft Windows Vista Service Pack 2 (build 6002)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:57:56
>>502
同じく
カスペルスキー2009
XPSP3

「定義データベースが壊れています」
「*接続確立しています 遮断しますか」
これが延々と出る
昨日までは何ともなかったのに朝からずっとだよ

アンインストールして、再インストールしたが、同じ症状
サポート電話は繋がらん
どうすればいいんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:58:36
>>518
カスペ的には白なんだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:07:19
うちも同様の症状。VistaSP2で2009。
起動して3分ちょっとすると毎回プロテクションが無効にされる。
ただ無効とはいいつつ、レポートを見るとシステム監視などは機能しているっぽい?
まぁとにかく、カスペ使って2年、こんな気持ち悪い症状は初めてだよ…。
525514:2009/12/11(金) 11:07:37
再発したwwww

XPsp3
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:09:01
2009です
ウンコしてデータベースを更新したら直りました
まだ不具合がある方はお試しください
約15分が経過していますが大丈夫みたいですよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:10:31
こっちは更新後、特に何も起きてないよ。
528514:2009/12/11(金) 11:14:55
電源落として、起動したらまた同じ症状になった
更新したら治るけどww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:24:44
>>522
定義ファイルを更新して再起動してみたが、やっぱりだめだった

「現在ネットワーク接続が8接続確立しています 遮断しますか?
10秒後に自動で遮断します」
というメッセージが出る
 ↓
カスペが無効になる
 ↓
カスペを開くと
「コンピュータは脅威にさらされています」
「定義データベースが破損しています」
という表示が出る
 ↓
「更新処理」をやってみると
 ↓
「コンピュータは安全です」
という表示になる

この繰り返し orz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:25:12
やっぱ同じ症状の人いるんだ、朝からものすごくあせった。
起動するたびにデータベース破損。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:27:28
サポートも繋がらないねw
532503:2009/12/11(金) 11:30:32
その後何も弄ってないけど、うちは再発しとらんな。XP sp3
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:41:03
昨日も今日も
定義データベース破損

カスすぎ糞すぎ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:44:43
ttp://www.just-kaspersky.jp/support/contact.html#l2
「Windows製品に関するお問い合わせ」にちょっとまえにかけたら1分くらいでつながったよ。
本件の報告は"数件"だそうだ。
ttp://jsboard.com/doc/jkmob/ja/index.html
「現在発生している障害はございません 」
情報をあげるように要請したが反映されていないな。・・・だいぶ時間がかかるのかな。
問題の解決に時間がかかるなら情報だけでもはやめに提供してほしい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:47:10
俺も今きた
なんだよこれ
クソすぎ
サポートくるまでネットに繋げられないよ
仕方ないからiPodタッチから書き込んでる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:02:29
ロールバックすればいいじゃない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:40:11
やっぱウイルスバスターがNO.1だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:43:14
再起動の度にデータベース破損で止まるナニコレ
MSのアップデートが何度も再起動させてウザイけどコレもウザイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:53:34
KIS2009だが、定義データベースが破損してますが表示されるので
手動で更新し再起動するも、また破損とでる。

一旦アンインストしてインストールしなおしても状況変わらず。

更新ファイル自体がおかしいんじゃねーの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:03:29
一向に直らないね。
更新すると直った気がするけど、一度電源切って起動しなおすと、また症状が復活するようだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:05:46
たまにDBが物故するから、またか…と思ってたけど俺だけじゃなかったのか
て言うかコレ再起動したら再発するのきゃ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:07:12
おいなんだよデータベース破損って
電話しても切られるし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:17:16
俺の予想としては、2010用パッチを2009用の鯖に上げてコケてるんじゃないかな?
エンジン部分が違うからDB書式が違っていて、破損と判定されていると思われる

みんなの現象からするとこんな感じ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:17:18
天狗の仕業としか言いようがない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:18:28
avast!みたいに時間がたてばちゃんとしたデータファイルが更新されるかもしれないからとりあえず今日はパソコンを切って待ってたほうがいいな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:25:45
一旦カスペ削除して他のセキュリティソフト入れて様子みたほうがいいかもな…
今日中に問題解決することを祈る。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:27:34
定義DBが壊れてるってまた怒られたからきてみたら、案の定ゴミ配信しやがったのか…
死ねよ糞が。

今日中に復旧しなかったらもうGDATAにでも乗り換えるわ。
たかがこれしきの事を半日経っても放置してて、何が更新頻度だよ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:30:50
>>547
こないだ障害あったばかりのavastエンジン積んだGDATAなんて選んじゃだめだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:31:36
それにしても対応遅すぎる。
もうかれこれ5時間以上、壊れたままだよなぁ。
なのに何の発表すらないって…。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:32:37
ロシアの攻撃が始まったのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:33:41
>>547
まあ落ち着けとりあえず体験版でもフリーでもいいから別のセキュリティソフト入れておけ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:34:30
>>548
その障害でG DATAの便利差が浮き出たのだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:35:35
>>552
浮き出てねえよ
障害発生率が2倍になるだけ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:36:55
>>548
そうだったorz

もうゲイツでも入れるか…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:37:59
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:39:19
G DATAってたしかカスペとavastの二刀流セキュリティソフトじゃなかったっけ?

今G DATAがどうなっているか気になるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:43:05
更新で一時的に直ったように見えても、再起動すると再発するってどういうことよ?
一時的に直っただけでは、気味悪くてネットできないでいる…。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:47:51
>>556
今はBitdefender+avast!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:48:11
>>553
障害でた方のエンジン切れば障害がなくなるから浮き出たのだよ。
カスペもダブルエンジンだったら一時しのぎができたのになw
あのavastの障害でもう二度とシングルエンジンは使う気にならなくなったよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:48:37
>>556
今はカスぺじゃなくてBitDefender+Avastだね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:06:51
2010は無問題なの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:11:47
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=148711
やっぱり海外でも同様の症状が起きている様ですね
とりあえずはロールバックをして更新待ちかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:14:22
カスペヤバいなウイルス検出率は落ちるわ今回みたいな不具合がでるわで…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:16:20
何この糞カスは

ライセンス更新まであと7日だが更新しないでアンインスコしとこう・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:18:59
げ、まだ対策取られてないの?
うちのPCで同じ症状出たのなんて午前5時なのに……
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:24:52
俺だけじゃなかったのか・・・
何度も再インストールしてた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:25:26
カスペ気に入ってたんだけどな…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:30:08
ロールバックして待機してるんだが、公式は一向に障害情報を出さんな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:30:30
問題はいつ対応されるかだな
今日中に対応されなければ乗り換えが吉
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:31:46
初めてロールバックしたお(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:45:46
2009年12月11日 13:00現在、Kaspersky 2009製品(Internet Security 2009、Anti-Virus 2009)で、「定義データベースが破損しています」
と表示される現象が発生する場合があることを確認いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、上記メッセージが表示される場合は、
定義データベースを手動更新してください。
Kasperskyを再起動されると、また、現象が発生する場合がありますので、
お手数ですが、現象が改善されるまで、
都度、定義データベースの手動更新をお願いいたします。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:53:41
やっと公式発表きたね。
でも根本的に未解決で、いつ直るか不明なのな。
もう今日は諦めてクソするか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:56:15
>>561
特に問題ないよ。KIS2010(9.0.0736)@VISTA
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:23:04
やっぱこうなってたかw
変えどきかもなぁ・・・
あと半年以上残ってるが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:25:45
ウィンドウ破壊、一太郎ウィルス認定に次ぐムカつき具合
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:29:14
このスレもっと早く見とけばよかった。
再セットアップしてしもうた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:34:51
公式のアナウンス
ttp://www.just-kaspersky.jp/support/info/20091211.html

更新処理→ロールバックで、とりあえず見た目は正常に動く。
心配な人はネットしない方がいい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:38:06
おかしいとおもったらやっぱりか!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:58:33
復旧マダー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:03:29
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   |  ヽ____   )
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ    | (    )  |   |   r―‐、ノ  /
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l           l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノヽ、_____ノ   (__ノ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:17:24
ああやっぱりかw
これは09だけの問題なのかな。
シャットダウンする度にカスペに障害がでるから
ドキっとするよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:19:16
KIS2010は問題ない
XP Pro sp3 9.0.0.736(a.b)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:45:15
破損、破損で何事かと思ったら…情報ありがたいっす

>変えどきかもなぁ・・・
変えるつもりはなかったけど、この件で頭をよぎったよw
水が出なくなるみたいなものだし。
ネットしなくても死にはしないけどww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:47:36
さっきまで問題なく動いていたんだが
windows Updateかけたら同じような症状になった。
アップデートかかった奴を全部削除して、カスペの更新かけたら
とりあえず直ったっぽいんで、おまえら試してみてくれ。
削除したのは
KB970430
KB974318
KB973904
KB976325
KB974392
KB971737
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:51:05
直ったと思っても、起動するたびにまた破損したって出るな・・・

年末更新時期なんだが、avp.exeで重くなるし10版はどうしようかなと不安になるわ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:56:02
KAV愛用してたんだけどAVのリリースやめて
KIS一本にした時点で乗り換えるか迷ってたんだが
これで踏ん切りがついた

もうアンインストールして他の探す。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:01:05
ちょっとまて・・・
なんで俺のPCのカスペルスキー(2010)は無反応なんだろ?
破損したとか表示されないんだけど、まさか全く更新されてなかったり・・・??(無いよな・・・)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:01:24
手動更新しても復帰しないで、灰色のままだけど・・・
その無限ループ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:02:16
ごめん。2009だけだったか・・・。焦った。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:07:43
乗り換えるって言ってる奴さぁ、
ウイルスソフトの信頼性なんかどこも似たり寄ったりだろ?

なんかある度に乗り換えるのかよ…。
591581:2009/12/11(金) 17:13:09
うむ、KIS2010に更新したら問題無いね。ヨカタヨカタ。
情報くれた人 thx ノシ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:15:57
カスペ検出率4位じゃん
もっと悪いかと思ってた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:22:57
2010にアップグレードできんのかこれ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:24:42
ああ、これあれか
2010にアップグレードさせるための手段化
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:35:23
もうカスペ削除する事にした
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:43:34
まあほっときゃそのうち直るだろう
この前の新Gumblarの時に助けられたからまだ削除はしない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:46:00
まぁ起動不能になったりするわけじゃないからまだマシか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:17:32
2009止めて2010にしなさいっていう強制手段かよって言いたくなるような状態だな
2010使ってる俺には関係ない話だが
2009使ってる人はこれを機に2010にしたらいいんじゃね?
ライセンス期間内であればアップグレードは無料なんだし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:28:33
地獄味わう事になるがなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:40:32
ESSの5PC買っちゃって
3PCのKIS7が余っちゃったんで1台で使ってたんだけど
2009にしたら半年にライセンス短縮されるし、アクチコード1つ分損したし
不具合でグダグダにして2010に強制するし良い事ねーなー
ノートンもアクチがいい加減でライセンスしっかり管理できないくせに
金に汚いからやめたのに、ここもかよ

無料アップグレードなんて大嘘じゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:47:42
何か最近のカスペは暗い話題多いな。
俺が使い始めたとき(2年前)はすごく賑わってたのに。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:50:50
>>599
今のところ、2010で不具合は特に遭遇してないんだけどな。(Vista32bit環境で。)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:58:15
2010を普及させたいなら、もっと親切なナビゲーションのサイトにすると思うけどねw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:58:37
もう終わっとるがな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:08:20
>>602
同じく。2010は快適。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:15:09
なんか今朝からPC起動するたびカッスペが破損破損言ってくるんだが俺だけじゃなかったか。

早く修正しろよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:25:22
>>606
2010にすればおk
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:34:58
現在のカスペ2010不具合は…
・NVの最新ドライバ195.62をインスコ途中で蹴る
・IE8を使っていて、しばらく放置後に閉じるとしばらく固まる
それ以外はいたって快適w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:37:09
カスペオワタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:39:14
やたらCPU使用率が100%になる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:07:17
>>610
PCが糞なんじゃね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:09:33
なんか灰色にならなくなったんだが本当に動いてるのか信用できない自分がいる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:13:35
っ eicar
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:17:36
そんなものがあったのか
どうやらちゃんと動いているみたい
サンクス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:25:02
AthlonX2の2.9GHzなんだが糞なのか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:26:16
もちろん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:35:58
2010にしたら定義データベースの破損しなくなった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:42:15
誰かエスパー頼む。
2010にしたら2ちゃんには繋がるがFIREFOXとIEが使い物にならん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:42:22
少し前、自動アップデートが有って、
先ほどリブートして8分程たったけど無効にならなくなった。
障害情報の公式発表はまだみたいだけど、直ったみたい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:46:40
前起動直後、脅威にさらされている状態に陥って超驚愕。
げっ感染したのか?と焦っても時間が無いからネットワーク切って泣く泣く出社。
一日びびりながら帰宅して、即フルスキャン開始...
公式見て、激怒、次はGDATAにするか...一日生きた心地がしなかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:47:08
タイトル:【Anti Virus】Kaspersky Lab Part95【カスペルスキー】
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:0/620 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:6/620 (0.97%)
間接的な誹謗中傷:176/620 (28.39%)
卑猥な表現:173/620 (27.90%)
差別的表現:13/620 (2.10%)
無駄な改行:0/620 (0.00%)
巨大なAAなど:106/620 (17.10%)
同一文章の反復:9/620 (1.45%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

SSランクキタ━━━━━━(★∀★)━━━━━━!!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:49:46
これを機に2010にしようかと思ったんだけど、今もfirefoxとの相性最悪なの?
619もそうだしググってもそんな話ちょろちょろ見かけるし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:15:59
>>622
設定いじればいいんじゃね?2009だってOperaと相性悪かったがHTTPトラフィックスキャン切ったらよくなったし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:40:15
>>622
英語版のユーザーだけど、今のVer.(CF2+Patch)だとFirefox特に目立った問題ない気がする。
ただ、それ以前だとSaferunで実行に失敗したり、FirefoxのUpdateに失敗したり、
いろいろあったっぽいけどね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:04:14
直ったみたいね
公式でも発表されてる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:14:35
2010のアンインストール糞か
ライセンスだけ残すように設定したのに、
その他の設定も全部のこっとるし…('A`)

ほかのよりも高いんだから、せめて普通の動作はしてほしいなぁ…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:50:52
新年明けましておめでとうございます

628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:01:55
>>490.491
直ったか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:16:58
新しいバージョンの2010には満足しているが
非常駐のアンチウィルスでBitDefenderのコマンド版を入れてるんだが
アップデートしようとするとカスペの警告、FWとアプリケーションコントロールのが頻繁に出現して
アップデート作業ができないな・・・

FWとかを無効にしてやれば問題ないけど これは面倒すぎる・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:48:33
バカにカスペは無理
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:32:57
Documents and Settingsの設定手動で消して再インストールしたら
文字化けと激重はなくなった

さて、何日でふっかつするやら・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:27:16
klavemu.kdl 6.33.18.16 Heuristics engine 12月12日更新
kjim.kdl 3.3.1.14 Script Heuristics Engine 12月12日更新
kavbase.kdl 1.9.1.6 AV engine 11月30日更新

ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)`Д´)ノ`Д´)ノ`Д´)ノД´)´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)`Д´)ノ´)ノ)ノ
 ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)Д´)ノノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
   ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)
       ヽ(ヽ(`Д´)´)ノ
      . ヽヽ(`Д´)´ノノ
      ヽ(ヽ(`Д´)ノ
       ヽ(`Д´)ノノ
     ヽ(`Д´)ノ 同時更新ボッキアゲ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:40:34
>>632
Documents and Settings以下のAVP8\Basesのそれだよな・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:23:07
DB破損も起きなくなったし、なぜかライセンス期限が1年以上伸びたままだし
めでたしめでたしか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:32:17
ライセンス期限ぜんぜん延びてないんだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:40:56
それよかルートキットスキャンエンジンが更新されたせいか例の喚き声が消えてね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:07:14
うちだけなのかライセンス伸びてるの
2009で残り439日有効ですって表示されてる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:35:14
>>637
勿体つけないでやり方教えろよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:17:16
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:24:56
期限がドラゴンボール全部集めたら元に戻った。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:47:05
そうですか。よかったですね。

ハイ。次の方どうぞ↓
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:36:33
ずっとカスペ愛用してきたが来年からは他に変えるわ
ありえないこれは
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:36:36
>>640の妹です
ほんと、こんな気持ち悪いお兄ちゃんでごめんなさい
こんな・・こんな、お兄ちゃん最低だよね
ごめんね
皆ごめんね・・・
お兄ちゃんずっとPCの前でブツブツいってパンツ一枚で凄く気持ち悪いの
ほんとごめんね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:53:12
カスペはこのくらいたまにあるだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:43:10
GUI画面表示させるとクリック操作が一切効かなくなって、
Alt+F4で閉じるしかない状態なんだが、何これ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:52:34
これはもうダメかもわからんね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:06:23
win7対応の件でグッタリしてたところにコレだから
正直次はねーわマジで

ライセンスがあと一年以上残ってるのが悲しいとこだが
しかも2台分<(^o^;)>
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:28:00
>>647
お前はwin7使ってるわけじゃないだろ
使ってるなら2010使ってるはずだから今回の件は関係ない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:36:43
どうせ同一人物だろ
あいつは何使ってるのか聞きたいけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:12:52
このまま一ヶ月この調子ならライセンス残ってるけど他のにするわ
ガリガリひどすぎる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:50:17
xp sp3で2010使ってるけど、今のところは快適かなぁ
ウィスル見つかったときの挙動が2009よりも重くて、対処の仕方も不安だから次は他も検討する予定
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:29:26
>>638
おまえそれが人にものを頼む態度か
おまえにだけは絶対に教えない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:07:28
GUI画面マウスクリック効かない件
ちょうど最近インストールした
Logicoolのsetpointとの相性問題で不具合出る場合があるみたいだから
Setpointアンインストールしてみたがだめだった


InternetSecurity2010@VistaHomePremiumですが
何か情報ないっすか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:01:05
最近起動時の立ち上がり遅くなった気がする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:39:33
2010移行キャンペーン終了
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:52:37
>647みたいなアホが、このスレにいっぱいいるのな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:27:48
>>653
VistaHomePremium再インストール
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:31:49
>>638はさっさと>>652にあやまれよ、俺も詳しく聞きたかったんだから
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:14:33
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:23:27
>>654
使ってるのは2009のKAVですが
そんな気がします
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:37:58
>>650
AVGじゃないのか?w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:24:13
ガリガリってHDDが死にそうなんじゃないの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:25:09
        i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ
         l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i
       /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !
       ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   十    〇
      -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    十        __ _   __
   十  ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!―-、         |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ    ヽ     〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    l. o     /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \   l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十   //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l    /    カ   ス   ペ   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:26:00
ちんぽ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:17:53
>>657
犯人は「Wheel Ball」さんでした。
どうもお騒がせしました。m(。_ 。)m
666a:2009/12/13(日) 01:24:08
http://imepita.jp/20091213/049490
中国製のTシャツづら
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:29:45
チャンコロの手作りイラネ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:25:56
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \                /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <  サクサク軽快〜♪  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    

サクサク軽快〜♪
パソコン操作も〜 サクサク軽快〜♪
サクサク軽快!!!

ウイルスバスター!!!

販売本数NO.1!!!!!

選んだあなたは大正解!!! デッデデッデー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:28:24
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:36:14
ノートンスレを上げた途端に他のスレをあげるあげ荒らしノートン厨
2時から2時半までの間の書き込みを参照して欲しい
この間にあげられているのがお分かりだろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:08:32
さすがバスターだぜ
脳豚なんざ屁でもねえ
852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:31:54
他のスレがガンガン上がっていくわw

脳豚社員ご苦労さんっすwwwwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:38:03
カスペ厨が犯人か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:42:59
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=bd1YZuLuzsE
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:56:47
>>666
京都カンファレンス楽しかった?
来年インドネシアも実費で行くの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:21:17
フカザワ マキコChanキャワ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:18:09

>□この板は、色々な製品ユーザーや社員を装って
>自演で荒らす農奴32厨が常駐しているのでご注意を。
>
>□農奴32厨情報テンプレ
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/81-167
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:41:17
挙動がおかしいなぁ、インストール最中に固まり、
公式FAQ通りにWindowsインストーラーを4.5にアップデートして再度インストール。
完了したはずだが使ってるうちに何故か削除されてた(インストール情報は残ってる)

削除後、再度インストール試みるも、インストール最中に固まる。
Windowsインストーラーは4.5なのに、原因不明。
インスコで躓くとか、2010は致命的じゃないのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:52:56
AVG糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=4-94JhLEiN0
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:55:49
あちこち荒らしまわってんじゃねえよ
Kaspersky使いの恥だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:04:53
>>678=真犯人のZ音w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:15:36
まぁその〜なんだ。
どのセキュリティソフトに移行しても、何かしらの不満は出てくるわな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:28:21
カンパニーはお得だな。
マンカフェがドッカンと上がっててワラタ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:29:04
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=bd1YZuLuzsE
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:29:16
誤爆です、止まって再起動したら完走できた。
インストーラーに問題があるのは確か。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:50:05
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:28:03
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:42:38
◆誤検出ランキング
一方、以下がウイルスではないファイルを間違ってウイルスとして
誤検出してしまったランキングです。数が少ないほど誤検出して
いないということになり、優秀です。

1位 Bitdefender・eScan・F-Secure:4
2位 Microsoft・Avast:5
3位 AVG・Kaspersky:8
4位 G DATA:9
5位 ESET:12
6位 Symantec:13
7位 AVIRA:21
8位 Sophos:26
9位 McAfee:41
10位 Trusport・Norman:42
11位 Kingsoft:47

AVIRAは誤検出のせいでAV Comparativesで★落としまくり
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:52:40
↓ESETこそ誤検出が一番酷い部類の製品なので、コピペのテスト結果は完全な提灯です。

■ESET製品の誤検出情報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/104-116
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/118


■有名なアンチウイルスのテスト機関の情報

1998年からVirus BulletinがVB100アワードを開始。
VB100アワードは、2008年までESETがプラチナ・スポンサーでした。

2009年もESETがプラチナ・スポンサーです。
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2009


■ESETスレのログ
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/10/06(火) 19:15:15

ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20091001.html
>2009 年10月1日、ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスのウイルス定義データベースを
>[4471]にアップデートしていた環境において、Adobe Flash PlayerやAdobe Readerをダウンロードする時に、
>「Win32/Genetikの亜種である可能性 トロイの木馬」として誤検出しておりました。

ワロタ
さすがスポンサーだけあって
VB100では誤検出しないんだねw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:10:22
>>686
そんな乞食ソフト使うなよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:52:47
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:46:21
ちんぽ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:24:48
>>676
解決したみたいだが、インストールパッケージの中にあるremover使って
インストール情報を消せばよし。

それより、KIS2010@Vista SP2では自動で定期的に定義更新するんだが、
KIS2010@XP SP3だと手動でないと更新してくれないのは何故だ?
9.0.0.463だが、スケジュール設定はともに自動開始にしてある。

俺だけなのかもしれんが、今までこんなことなかったからなぁ。
カスタム設定でしのいでみるかな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:41:40
>>691
自分はXP Home SP3で以前は9.0.0.463を使っていた(今は…736)けど
自動更新ができないってことはなかったな。
だいたい2時間20分おきに更新してくれたはず。

まあ自動更新がきかないなら、カスタムで○○分ごとに更新でもいいとおもうけどね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:45:04
aviraから乗り換えようと思ってるんですけどカスペルスキーのAVのみ(KAV?)みたいなのって無いですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:16:11
>>693
KAVって言ってて、無いですか?ってw
意図のわからん釣りだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:24:10
>>694
釣りではなくて、確か昔あった?ような気がしたんだけど
Justのサイト覗いてもKISだけしか見あたらないのでここで質問してしまったわけです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:40:07
>>695
2010から無くなった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:51:05
カスペってFWとHIPS機能が売りなのに・・・(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:01:29
>>696-697
まさか無くなってるとは。。。
FWのルール作るのが面倒かなと思い既存のFWでと思ったのですがカスペルスキーのFWも良さそうですね。
とりあえず落としておいてゆっくり時間がある時にKIS2010インスコしてみます。

ありがとうございました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:38:56
カスペとにぎりっ屁ってにてるよね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:49:09
それスカシッペや
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:27:58
先程から"定義データベースが更新されていません"という警告が出るようになり
何度更新処理をしても、再起動をしても警告が続いている状況に陥っているのですが
私だけでしょうか・・・?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:30:40
久しぶりにこのスレに来てみたが、不具合があったのか。
毎日1回夜しか更新してないから助かったのかな。
703701:2009/12/13(日) 19:40:33
自己解決致しました、何故だかPCの内蔵時計が7日も進んでいたのが原因だったようです
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:00:31
それは良かった。
自動更新処理止めて、他に報告あるか様子見決め込んでたけどw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:39:52
>>245
日曜日はさすがにアレは来ないのかな
スパコン解析も週休1日ですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:48:24
>>705
先週日曜は多分無かった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:41:44
>>705,706
1枚なら来てた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:04:17
◆誤検出ランキング
一方、以下がウイルスではないファイルを間違ってウイルスとして
誤検出してしまったランキングです。数が少ないほど誤検出して
いないということになり、優秀です。

1位 Bitdefender・eScan・F-Secure:4
2位 Microsoft・Avast:5
3位 AVG・Kaspersky:8
4位 G DATA:9
5位 ESET:12
6位 Symantec:13
7位 AVIRA:21
8位 Sophos:26
9位 McAfee:41
10位 Trusport・Norman:42
11位 Kingsoft:47
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:18:11
今再起動したらまた定義データベース破損&停止
不具合まだ直ってねえのかよ長すぎだろ

乗り換えたいんだけどESET以外でなんかいいのない?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:29:20
2010だけど、完全スキャンがいつまで経っても完了しない。
しかもアップデートも90%くらいで止まってるし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:31:34
>>709
とりあえず避難するならavira+comodo (fw+hips)でいいんじゃないかな?
うちはサブ機で使ってるけどかなりいい。

お金出す予定なら、G-DataとかF-Secureとか・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:34:10
Aviraは誤検出多いから止めておけ
情弱は騙されてAvira使ってるだろうが実質あのスレにはアホしかいない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:35:06
>>712
情弱乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:37:30
>>697
根拠はmatousec?

FWやHIPSのレベルを最強にしてテストしてるみたいだけど意味あるのかね?
何にでも反応しちゃって使い物にならない状態でしょ

いつもたった70種類程度のテストなのに順位があまり変わらないのも不思議だ
眉唾モノにしか見えんが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:38:14
>>709
体験版でしのいでりゃそのうち治るだろ
好きなの使えばいいさ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:39:23
Aviraって情弱ばっかだからすぐ噛みついてくるんだよなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:40:28
他所の体験版へ避難を促される有料ソフトはここですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:41:13
Antivir(笑)は無いわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:45:11
>>714
あれ見てカスペ買う情弱まだいるのwwww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:46:59
Avira否定されたとたん流れがコレかw
Avira厨は実にわかりやすいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:50:22
乞食は哀れだのう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:55:27
>>714
だったらComodoも駄目じゃんww自爆してるよw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:57:49
avira(貧笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:19:05
ここでAviraを叩いている奴
カスペ使いのフリをしてるだけだろ
その正体は脳豚厨だったりするんだよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:20:20
>>714
あらら、言っちゃったよ
カスペユーザーの唯一の精神安定剤だったのに、
オワタナ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:21:41
>>724
AVIRA厨乙
どうでもいいから巣へ帰れよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:24:27
>>724
お前がカスペ使いのフリをしてAvira持ち上げようとしてるのは理解できた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:28:24
>>714
マジっすか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:31:05
ごめん、AVIRA厨の俺は巣に帰ります。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:33:16
カスペスレとAviraスレを荒らしている奴は同一人物のような気がする。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:17:11
>>730
荒らし乙
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:36:47
パケットルールで
通信ブロック出来なくなってないか?
禁止にしてブロックかけてもスルーするぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:43:15
>>730
君はカスペスレとAviraスレを行ったり来たりしてるのね・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:45:51
>>710
ありますよね。スキャンとアップデートが重なると両方遅くなるみたいで。
どちらか片方、若しくは両方一旦中止にして一つずつ動かすと良いかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:49:17
>>733
自分が使ってるスレには滅多に行かないよ
何かあればサポートに聞くし・・・
だから、普段は乞食スレに常駐してるw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:11:07
(´・∀・`) ヘー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:58:26
カスペ神杉最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:02:44
当たり前さね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:08:00
>>737
何を今更
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:26:28
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:25:27
都合の悪いネタは気絶したフリで完全スルーって訳か
かすっぺ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:31:54
質問させてください。

今日の昼間突然「カスペルスキーアンチウィルスが
動作を停止したのでウィンドウ(?)を閉じます」といった感じのメッセージが
出たんですけどこれってどういうことでしょうか?
カスペルスキーのウィンドウを見ても「コンピュータは安全です」と出ています。
ただネットを見ていただけで何もかわったことはしていませんし、
プロテクションの一時停止の設定とかもしていません。

あとイーモバイルのデータカードでノートPCに接続してて、
無線LAN機能はオフにしてるんですけど、
きのう電源を入れた時にカスペルスキーのメッセージで
「2つの回線に接続しています。切断しますか?」といった感じのメッセージが出ました。
この時も何もかわったことはしていませんしこんなことは初めてです。
回答は時間制限付きだったので慌てて思わず「いいえ」を選んでしまったんですけど、
どういうことだったんでしょうか?

カスペルスキーはインターネットセキュリティ2009でOSはVista Home Premiumです。
よろしくお願いします。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:41:27
AV-Comparatives 2009年11月 スパイウェア、アドウェア、詐欺系ソフト検出率
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/pua/avc_pua2009.pdf

■Advanced+ ★★★
1. TrustPort         99.8%
1. G DATA          99.8%
2. McAfee           98.9%
2. AVIRA           98.9%
3. Symantec         98.6%
3. F-Secure          98.6%
3. BitDefender        98.6%
3. eScan            98.6%
■Advanced ★★
4. Kaspersky         96.7%   → やっぱりあかんのかも知れんね
5. ESET            96.5%    
6. Avast            96.3%
7. Sophos           95.4%
8. Microsoft          94.6%
9. AVG             93.9%
■STANDARD ★
10. Norman          88.5%
11. Kingsoft          87.1%
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:42:46
カスペ糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:57:38
まともにウィルス検出できないこんな世の中じゃ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:19:37
>>744 
          _, ._   
         ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:39:48
カスペはライセンス期限になったらいきなり全機能停止したりするの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:06:42
そうだよ
749747:2009/12/15(火) 21:39:28
>>748
ありがとう
急いで次のソフト探さねば
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:51:50
ワオ〜♪ 自演楽しそうだw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:52:19
>>677
50過ぎの婆さんでゲロった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:57:27
virustotalにファイルをあげるときにカスペがそれはマルウェアだと検知するんだが、
このとき除外ルールに追加しちゃったらファイルを実行した事になるの?
あと、だいぶ前にインストールしたfirefoxの脆弱性を指摘されたけど、使わないからアップデートしなくていいよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 06:40:55
>>752
ブラウザからVirusTotalに上げるだけなら、実行したことにはならないかと。
使わないならアンインストールしちゃったほうがいいんじゃ、いいんじゃない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:58:09
今日、KIS7から2010に入れ替えしてみた。

>>732 と同じでファイアーウォールの
パケットルールで 通信ブロックしてもスルー状態。

例えばメールソフト起動してアプリケーションコントロールで許可した後、
ファイアーウォールの設定でメーラーのパケットルールを全ブロックにしても
普通に送受信できる状態なんだが・・・
わけわからん・・・

誰かアドバイスお願いします( ´ω`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:33:31
2011はマダか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:37:04
>>755
明日発売だそうです。

嘘だけどな。
757754:2009/12/16(水) 13:49:57
自己解決した。

自分が使ってるランチャーソフトからソフトを起動すると
パケットフィルタの設定がが無視されるみたいだ。意味ねぇ・・・
困った・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:09:29
ランチャ何使ってんの?
759754:2009/12/16(水) 14:26:32
>>758
一人で騒いですまない。
今ランチャーのバージョンが上がってたから、試しにランチャーをアップデートしたら
FWのパケットフィルタも正常に動作するようになった。
>>758のレスがなかったらランチャーのアップデートなんて考えもしなかった。ありがとー!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:44:09
>>759
いいってことよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:10:59
なんだ? 最近アンチが少なくなったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか規制?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


カスペ最高神杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:19:45
じゃあ、ちょっといいかな
flv4を再生してると時々janeの動作がワンテンポ遅くなんない?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:27:41
>>761
           _, ._   
         ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:35:45
懐かしのジンジャーコピペ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:53:56
>>763 生えてるぞ
           _, ._   
         ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
wwwwwwwwww,し,,.,.,`(.@).,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:02:40
>>765
           _, ._   
         ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
wwwwwwwwww,し,,.,.,`(.@).,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:50:10
書き込み少な杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






























カスペ最高神杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:09:43
カスペ(笑
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:23:31
2ユーザーってのは痛いなあ
今年はノートンの体験版で様子見て、そのあとノートンかGDATAにでもするわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:13:35
ちんぽ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:20:56
離婚した母の留守中タンスの中を見たらちんぽの容バイブレターを見つけました、
40歳の母が使うのですか教えて下さい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:36:21
>>769
もう1ユーザーあれば、AVGを追い出せるのになぁ...
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:50:23
名称道理、カスぺ だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:05:43
>>769
好きにしてください。
そしてノートンに問答無用でファイルを消されてください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:20:20
ちんぽ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:48:46
firefoxと相性悪いんだなww
2009に戻そうかな
firefox が 突然 立ち上がらなくなったのはこいつのせいか
再インストールできたけど、不気味だw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:02:01
>>776
Firefox3.5.6を使用しているが、特に問題はない。(Win XP Home SP3 + 9.0.0.736 a.b)
Opera10.10だと、アンチバナーが悪さをしているのか分からないが
表示されるべき(広告でない)画像(IE8やFfで表示されるもの)が表示されない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:22:58
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yamashita/product/pwexp/pwexp.htm
process walkerを起動したら、ドライバダウンロードの隠蔽を試みています
c:\windows\system32\drivers\pwinfo.sys
と出たんですが、プロセス監視ソフトの動作としては普通ですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:40:05
Process ExplorerとかProcess Hackerでも同じようなこと聞かれるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:52:45
みんなカスペセキュリティネットワークは有効にしてる?
こういうクラウド型?のウイルス対策っていうのは、どうしてもユーザー
数が多いソフトが有利になっちゃうよね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:54:58
もっちろん!


OFFにしてた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:02:25
>>779
ありがとうございます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:23:12
急に過疎り杉てて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスペの性能が圧倒すぎてアンチは荒らす気なくしちまったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:24:02
カスペ神杉最高Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:22:17
>>783
荒らしが自分だけになつたからと言って
仲間を呼ぼうとしてるんじゃねぇよ。
巣に帰れ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:38:43
カスペ取りあえずワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:57:33
AV-Comparatives 2009年12月 Dynamic Test
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/dynamic2009.pdf
このテストは、ヒューリスティック、クラウドでの検知を評価し、
URLブロッカー、Webレピュテーションサービス、exploitシールド、クラウド型ヒューリスティック、
HIPS、ビヘイビア検知(ふるまい検知)も考慮される。

■Advanced+ ★★★
Symantec,Kaspersky     99/100
-----------------------------------------------------------
■Advanced ★★
AVIRA              97/100
Microsoft,Avast         96/100
G DATA,F-Secure,ESET    95/100
Bitdefender           91/100
-----------------------------------------------------------
■STANDARD ★
eScan              89/100
TrustPort,AVG         88/100
McAfee              86/100
-----------------------------------------------------------
■TESTED
Norman              74/100
Kingsoft             60/100
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:09:44
1年振りに来たけど、まだお前らこんな事やってんのか
赤子でも1年ありゃ立って歩き出すぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:56:32
赤子でも1年ありゃ腐って骨になるぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:38:45
赤子でも1年ありゃおっぱい飲んで寝んねするぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:14:49
>>788
いつも来てるのにその台詞吐いたやつが前にもいたなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:35:35
>>787

※濃度32厨が貼るコピペ内容のウソを暴いたログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/123-124
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:23:30
          ____
       / \  /\ キリッ  1ライセンスで3台の利用は現状不可
.     / (ー)  (ー)\    ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/09/11/11134.html
    /   ⌒(__人__)⌒ \    優待版の価格も他社製品の動きに合わせて     仕方なく     設定したもの
    |      |r┬-|    |    本来Kaspersky製品の性能からすると、1万2800円が妥当な値段だと考えている
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:25:21
カスペ2009 本家の国別最新バージョン
# Version 2009 (8.0.0.506)
english russian arabic chinese (simplified) danish dutch french german italian
polish portuguese portuguese (brazil) romanian serbian serbian (cyrillic) spanish (latin america)
swedish turkish

# Version 2009 (8.0.0.454)
spanish 日本
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・カ、カスペ・・に、日本語版は放置されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
日本語版の最新バージョンは8.0.0.454のまま1年以上放置されて
8.0.0.506をスルーし、2010になってしまった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:25:46
哀れな乞食よのうw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:29:05
カスペを選ぶやつは
本当に乞食のようだなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:29:50
書き込み少な杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:54:17
>>797
それだけカスペの実力が下がって嫉妬するやつが減った証拠だべ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:11:48
今公式からDLできる試用版と製品版に性能の違いってありますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:28:59
普通、差のある製品はありません
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:06:17
昔は機能縮小版+期限付が普通だったんだけどな。
今は、期限を付いただけや広告表示が普通となってきてる。
でも今でも一部機能を省いた製品もあるにはあるけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:12:52
MDIEってファイラで右クリックからファイルをスキャンすると、1回目はスキャンできるが、
2回目にスキャンするとMDIEが落ちる。ちなみにエクスプローラ(アドオン結構入れてる)でも同じ症状。
俺だけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:40:17
私は対策ソフトを集めてマルウェアのテストなどをしています。
PC雑誌なども熟読しています。

私がKasperskyを試した感じでは、

まず、ウイルス検知力ですが最近ははっきり言って良くないです。
これは最近の各機関のオンディマンド検出力テストの結果を御覧の通りです。
最近のクラッカー連中はアンチウイルス回避の手段をさまざま使ってきますが、
改変によるすり抜けに対しても弱いです。他を圧倒するほどではありません。

次にFWに関してですが、基本性能に問題があるわけではないのですが、最近
よく使われるバイパスFW手法に対してデフォルト設定のままでは弱いです。

最後にヒューリに関してですが、以前カスペが圧倒的と評したこともありましたが、
他にもぜんぜん優れている物があると思います。

やはり、性能を評価してマルウェアに対して総合的に対処したいならば、2010年度版
に関してはNorton Internet Security 2010がガチお薦めです。
なお、PC Japan 12月号でも同様の評価となっております。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 04:56:19
ノートンは常駐サイズがデカ過ぎなんだよ、CCAPP大嫌い
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 07:18:04
ソフトバンク クリエイティブ 「PC Japan」休刊へ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 07:22:24
すまん、誤爆した
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:12:07
濃度32厨が張るコピペ元>>803の評判。



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/12/13(日) 13:39:28
>>891
それって「勝手にウイルステスト」と同類の素人では・・・。ヘタすると同一人物だったりとか。
言語によって検知力が違うとか、素人丸出しっぽい・・・・。


896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/12/13(日) 13:43:45
>>894
つーか、プロフィールに「勝手にウイルステスト」サイトの主だと書いてあったけど(w
http://www.youtube.com/user/bloggerD4


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/12/13(日) 13:45:11
2chでも一部で知られているシロートの電波サイト(wwww

「勝手にウイルステスト」を楽しむスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1236087882/


902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/12/13(日) 13:49:24
同じエンジンと同じシグネチャを使っているのに日本語版と英語版で検出力が違う…。
たしかに酷い初心者だなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:22:17
>>804
非常に少ないぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:29:53
>>808
ノートンは軽いけど常駐するメモリーは多いぞ。
使用メモリは少ないかもしれんが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:31:43
少ないよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:38:54
そもそも今時メモリ使用量なんか気にしねえだろ
そりゃPCが使用しにくくなるほど大量に使うなら別だが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:59:20
Flash Player update したら 行方不明 w
しかたがないので再インストール
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:17:28
カスペとノートンどっちがいいんだろう無料体験版
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:21:37
自分で試せ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:57:47
>>803
ソフトバンク系の雑誌は、ノートンまんせー!だよね。
シマンテックストア=ソフトバンクテクノロジだから。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:43:43
ttp://antivirus-news.net/2009/12/avtest11g-data25-1.html
〓2009年11月版AV-Test〓テスト日:2009年11月24日

〓年間グラフ〓
http://picup.be/pc/src/up1245.jpg

順位 プログラム   検出数  検出率  順位 プログラム   検出数  検出率
#1   G Data      730,578 99.68%  #2   McAfee...     730,370 99.65%
#3   Symantec.    727,483 99.26%  #4   Kaspersky.    726,190 99.08%
#5   K7 Computing.. 724,229 98.81%  #6   Microsoft...    722,630 98.60%
#7   Eset Nod32..   715,178 97.58%  #8   AVG.       706,467 96.39%
#9   Trend Micro.   705,349 96.24%  #10   Rising       650,377 88.74%


去年 番外編情報 ttp://blog.fideli.com/gdata/

〓2008年1月〜2008年12月 AV-Test〓          付け合せ用参考データ〓AV-Test 2007年11月〜2009年6月〓
〓年間グラフ〓
http://picup.be/pc/src/up1247.jpg             ttp://www.gdata.co.jp/product/2010/index/images/fea_graph1.gif


> いろいろな評価をチェックしすぎてさらに混乱ということになりませんように。あしからず。
yuji_hoshizawa
株式会社セキュアブレイン
ttp://blog.f-secure.jp/archives/50282641.html

matousec.com ttp://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php
AV-Test ttp://antivirus-news.net/000/
AV-Comparatives ttp://www.av-comparatives.org/comparativesreviews
VB100 (Virus Bulletin) ttp://www.virusbtn.com/vb100/rap-index.xml
Checkmark (West Coast Labs) ttp://www.westcoastlabs.com/
ICSA Labs ttp://www.icsalabs.com/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:55:57
>>803
undetectさんが言うんだから、今年はノートンにしとこ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:06:53


※濃度32厨が貼るコピペ内容のウソを暴いたログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/123-124
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:49:06
カスペ糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:04:45
ほう。あのundetectも2010年度版はノートン支持か
今年のノートンは相当いいみたいだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:58:46
カスペルバックアップから手動で復元しても勝手に削除する機能どうにかしろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:36:23
2010は検出力に関しては挽回してるだろ
問題があるのは別の所だよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:18:14
常に重いからなぁ…
そろそろ発売から3ヶ月か?
これはさすがにひどい気がするなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:58:04
正直、カスペぐらいで重いPCなら普通の重めのアプリとか満足に動かせないだろう
重いって言ってる人はスペック書いて
テンプレにいれる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:59:01
普通=一般
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:07:52
アンチウイルスみたいな常駐するソフトと
普通とやらのソフトを一緒にしちゃ駄目だよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:14:49
Kasperskyスレてなんでこんなに人気あるんだろう
ガリガリガリガリガリwwwwwwwwwwwww
何回HDD壊したことか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:18:29
バージョン 9.0.0.736(a,b)
OS WindowsXP SP3
CPU Athlon64X2 5600+ 2.9GHz
RAM 6GB


バージョン 9.0.0.736(a,b)
OS WindowsXP SP3
CPU Athlon64X2 5600+ 2.9GHz
RAM 6GB

ファイルアンチウィルス
ウェブアンチウィルス
プロアクティブディフェンス
アプリケーションコントロール
ファイアウォール
アンチアタック
ネットワークモニタ

重い。
2010にしてから馬鹿みたいに重くなった。
ライセンスのみ残して再インストールして最初は改善した気がしたが
結局しばらくすると重い。

不意にCPU使用率が50%超えることがある。
すげー困る。
でもライセンスがあと3/4年のこってるから
何となく使ってる感じ。
('A`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:13:06
通常のアップデートが重いんでアップデートは自動開始をOFFにして
自分で作ったアップデート用バッチジョブをアイドル時に起動するタスクをつくったら
かなり改善された
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:11:10
カスペ9、吉里吉里系の同人エロゲをトロイ扱いして問答無用で削除しまくってくれた
復元の嵐でなんとか元に戻したが、かなり本気でむかついた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:19:22
早漏だけど
つ【総合力で】Kaspersky Lab Part96【他社を圧倒】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1261376321/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:37:47
今夏の検出率ダメダメ結果を除けば
アキレス腱持ちな結果は大小テスト機関でそれ以外に無し

まさに我が軍は圧倒的じゃないか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:38:55
テストで良くても
実際の使用では駄目なのって結構あるんだよ
煽りではなく
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:41:39
>>833
それが所以で、、初心者は止めろ、、、
英語テンプレにつながるのよねん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:45:12
>>831
ソープでスキンつけられた瞬間に暴発したのを思い出した・・( ;∀;)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:48:53
世界で最もキュートなセキュリティソフトは


Kaspersky!


ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091221_cute_security/


837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:56:31
実際にキュートかどうかは議論の余地がある

http://fx.104ban.com/up/src/up10895.png
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:16:55
カスペ最強神杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:22:15
冗談は顔だけにしとけよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:50:37
(・д・)チッ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:08:30
冗談は口で言うから・・・つまり冗談はとことん言っていいって事か。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:12:30
>>839
アーノルド 乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:19:44
2009の期限切れそうなので2010無料バージョンアップした。
それから地獄の2時間を経験、2009入れ直した。
WIn3.1の時代からいきなりWin7にワープしたようにサクサク動くようになったよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:04:56
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:13:43
a
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:17:04
>>844
何が面白いのだか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:58:03
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:36:18
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \                /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <  サクサク軽快〜♪  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    

サクサク軽快〜♪
パソコン操作も〜 サクサク軽快〜♪
サクサク軽快!!!

ウイルスバスター!!!

販売本数NO.1!!!!!

選んだあなたは大正解!!! デッデデッデー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:35:19
カスペはJR東日本のサイトが感染したGumblarには対応済み?
JR東日本からはトレンドマイクロのオンラインスキャンがリンクされてるんだけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:42:40
Kasperskyの機嫌が1月9日に損ねるんだが
果たして更新すべきなのだろうか…
もし更新するとなった場合前のライセンス残ってる状態でコマンド入力すると残り寿命が延長される?
それとも入力した日から366日?
対鍵盤から製品はリセットされるって書いてるけど製品から製品は載ってないからわからない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:17:34
アクティベーションした日から1年間
アクティベーションした時に前のシリアルの期限が残ってても上書きされる
前の期限終わってからインストールするのが基本
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:43:05
>>850
はて、以前のバージョンでは、体験版の期限と加算されるって公式にアナウンスしてたような。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:50:42
現実的環境下のウイルス対策ソフト比較、AV-Comparativesが実施
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338315.html
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:53:49
>>852
製品化キーご購入後、製品版としてのアクティベーションは、試用期間が終了してから行ってください。
製品版としてのアクティベーションを実行すると、試用期間の途中でも試用期間は終了します。

と公式には書いてるが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:10:16
>>854
そうなんだ・・・ケチになったんだな。
変なとこノートンの真似すんなよな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:36:21
>>855
前からそう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:42:18
>>850
製品からの更新なら2週間前からできる。
当然、前の期間に加算された日数になる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:57:11
もう1ヶ月近く改善されないからここで聞いてみる


http://www.deviantart.com/
ここでCustomization→Skins & Themes→Windows Utilities→Visual Styles
に表示されるVSをクリックしたりして開いているとavp.exeの使用率がずっと高いままになってカスペを終了させてもavp.exeが残り続ける
ウェブアンチを切った状態でアクセスすると特に何も無いけど
ウェブアンチをONの状態で開くと上の症状がずっと続く
カスペ再インストールしても定義アップデートでもずっと直らない
皆何も起きない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:10:44


ESET厨が貼るコピペ>>853の真相を解説したログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/123-124
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:47:58
スキャン後シャットダウン出来ないのは困るな…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:05:50
え? 厨房並みなの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:07:54
>>861
無いだろボケ。 マニュアル見てから書き込めカス。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:17:15
ttp://www.just-kaspersky.jp/products/kis2010/takapack/

こんなの普通の製品版より高いお金出して買うやついるんか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:21:36
つ 俺
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:47:54
WinXP Home SP3 で 2010(9.0.0.736 a.b)を使用中。

アップデートをすると、「有害サイト」の項目が、
レコード数:0、リリース日時:2009/12/24 3:03になってしまうorz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:58:44
やりやがったな熊!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:26:58
>>865
よく気付いたなwアップデートの項目なんて
気にしないからわかんねーよこんなのw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:59:15
>>843
2010がダメなの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:34:38
>>865
2009でもなった
ロールバックで状態戻せるね
黄窓の警告が更新しろってうるさいけどw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:48:10
http://antivirus-news.net/2009/12/post-213.html
カスペルスキーがアニメ「鷹の爪」とコラボレーション

セキュリティソフトがアニメキャラとコラボするのは昔からだが、今般、カスペルスキーがアニメ「鷹の爪」とコラボすることになった。

株式会社ジャストシステムは、総合セキュリティソフト「Kaspersky Internet Security 2010」と、蛙男商会によるFLASHアニメ『秘密結社 鷹の爪』がコラボした、「Kaspersky Internet Security 2010 1年版 鷹の爪コラボパック」を、2010年1月15日(金)より発売する。

希望小売価格は、6,800円(税別)である。本製品は、オンラインショッピングサイト「Just MyShop」やECサイトのみの限定販売となる。



これは恥ずかしいw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 05:46:18
有害サイトのレコード数戻ったな
872865:2009/12/25(金) 06:19:34
>>871
自分の環境でも戻った
レコード数:124162 12/24 18:55
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:36:37
個々のチェック時にしかシャットダウンできるかのモード無いぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:02:32
カスペ総合評価ノートンに続き2位じゃん
やるじゃん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:24:07
動画再生の開始が遅くなければ買ってるのにな。
2009から動画との相性最悪で残念。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:51:20
10月で期限が切れたんで、今日までプログラムを立ち上げることもスキャンすることなく、
常駐すらさせることもなく、全くの未使用だったんだけど、2ヶ月ぶりに立ち上げて、
一年ライセンスの新規キーでオンラインアクティベーションしたら、
残りたった150日分の有効期限しか残ってない
これどういうこと?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:26:51
Kaspersky5.0〜6.0前半まではよかった2009まで使用した
あの当時(2006/5〜6)は最強だった・・・。

そろそろ他社の製品しようしてみたらどうだ君たち
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:10:56
全然平気です。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:49:39
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:39:08
Kaspersky Internet Security 6.0が使ってないまま押入れにあった
どうしよ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:55:55
すみません 間違って次スレに書き込んでしまいました。
スレチな質問かもしれませんがどこで聞いたらいいのかわからないのでここで質問させてください。

あるサイト(地元の掲示板)のTOPページを開くとカスペルスキーのポップアップ?が出てきます。

内容はよくわからないのですが 

検知しました トロイの木馬が含まれています
削除しました のような事が書いてありました。

Trojan-Clicker.JS.Iframe.dbというのらしいのですがこれは危ないウイルスなのでしょうか?
色々調べてみたんですが良くわからないのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? 
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:02:00
2010でWindowsLiveMessengerのファイルスキャンってどうするのん?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:34:35
ニコニコに繋がらないんだがこれのせい?
プロテクションの停止しても見れないんだが・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:06:54
>>883
うちの2010では、ニコニコは無問題
885881:2009/12/26(土) 10:40:06
881です。今日もポップアップが出ました。
削除しましたは遮断しましたの間違いでした。

遮断されたということはパソコンは無事ということでしょうか?

ポップアップが出るのはトップページだけでその他のページでは出ません。
そのサイトのトップページに仕込まれているということなのでしょうか?

どなたかわかる方いませんか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:15:10
フレーム使ったサイトに対する誤検知だと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:21:41
そんなに気になるのなら完全スキャンかけたらいいよ
888881:2009/12/26(土) 15:45:03
誤検知ですか。そのサイトだけ何度も出るのであせってしまいました。
スキャンかけてみます。

ありがとうございました。
889880:2009/12/26(土) 18:51:32
もう無理だよね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:04:39
>>889
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=043272

「2009」なら、「6」用のライセンスキーが適用できるかも
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:22:48
そろそろ更新期限なんだが
MSEに逝ったほうがいいかな?
892890:2009/12/26(土) 21:27:43
893880:2009/12/26(土) 21:59:36
>>892
どうもありがとう
飾っておくか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:01:09
カスペもMSE(こっちは無料)も良いお
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338315.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:45:45
カスペは中高生には無理
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 01:21:37
カスペの5大無理

パソコン歴3年未満は到底無理
カスペは中高生にはハナから無理
たとえ購入しても万が一返品可能なように箱を開ける前に体験版を使わないやつは無理
こういう風にアタマが回らないやつは全然無理
メール情報とか入れたくないし、、、、>>1に直リンがあるからそんなのグズの言い訳
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:18:32
最近、どうも速度の低下が気になっていたので再チューンを試みたが、犯人がカスペだった!
プロテクションをON/OFF して比べると、下りがぴったり5MB/sec速度程が落ちている…

確か2009の時に下りは60MB/secは出ていたのだが、どういうことよ。上りはほとんど変わらないのに不思議だわ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:05:30
>>897
1割うぬんなら誤差とか、それよかそれならどこも一緒じゃん。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:07:04
中学生の証明
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 05:12:01
undetectさんの一押しのNortonを今日買って入れてみました

快適です!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:25:42
うむ カスペ大人気だのう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:24:56
60Mしかってどんだけ贅沢なんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:47:51
undetectさんオススメにしようよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:21:14
10Mと5Mならいざ知らず、体感で60Mと55Mの違いが分かるんだ。
スゴいなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:58:09
アンディテクトさんって誰だべ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:25:16
>>904
数字に踊らされやすい奴にとっては大きな問題なんだろうな
相対誤差を考えれば全く持ってどうでもいい変化量なんだがなww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:30:14
>>905
undetectさんオススメ一択が目に入らないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:25:52
ウ○コさんおススメの一択。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:43:18
AV-Comparatives 2009年12月 Dynamic Test
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/dynamic2009.pdf
このテストは、ヒューリスティック、クラウドでの検知を評価し、
URLブロッカー、Webレピュテーションサービス、exploitシールド、クラウド型ヒューリスティック、
HIPS、ビヘイビア検知(ふるまい検知)も考慮される。

■Advanced+ ★★★
Symantec,Kaspersky     99/100
-----------------------------------------------------------
■Advanced ★★
AVIRA              97/100   → スイーツの成績だからね!乞食版と勘違いするなよwww
Microsoft,Avast         96/100
G DATA,F-Secure,ESET    95/100
Bitdefender           91/100
-----------------------------------------------------------
■STANDARD ★
eScan              89/100
TrustPort,AVG         88/100
McAfee              86/100
-----------------------------------------------------------
■TESTED
Norman              74/100
Kingsoft             60/100



カスペ神杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:03:51
結局、セキュリティはロシアってのは伊達じゃないのね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:55:47
後、ゼロティー攻撃もテストに入れてほしかった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:04:10
スマンテックがAdvanced+なので説得力無しw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:23:47
アンチが居なくなって悲しいです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:50:30
AA荒らしの報告をします、犯人以外の方はAAを張らないでください
また犯行者へのレスも控えてください

2ch運営が、荒らし認定をし規制がされると、
犯行者加入のプロバイダは、2chからの情報提供により加入者を特定し、再発防止の話し合いを行ないます
これは2chが、それを規制解除の条件にしている為です

915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 12:04:37
ウイルス対策ソフトの性能比較、12月の結果が公表 - ITmedia News
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/25/news024.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:36:51
>>882
WindowsLiveMessengerの、オプション画面の「ファイルの送信」で、
「次のプログラムを使ってスキャンする」にチェックを入れて、
"C:\Program Files\Kaspersky Lab\Kaspersky Internet Security 2010\avp.com" SCAN
を入力。
>>896
高校生だけど、カスペ使ってるよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:25:17
今のカスペ(2010)ってネットワークの選択を自分で選べないのかな?
プライベートになってるからハブリックを選んでも切り替わってくれない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:00:23
>>917
編集からパブリックを選択すればその後右クリックから切り替えできる
切り替わらなかったら何回かやってみる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:46:36
kaspersky removal toolはどこでDLできますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:56:19
様子見のため、まだ2010にしてないから、どんな感じかなと思って来てみたら…

スレが落ち着いていてびっくりした。運営側で何かしたのかい?
(2010よりそっちの方が気になったw)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:08:06
◆こちらはご予約受付中!◆
▽JUST SYSTEM▽Kaspersky Internet Security 2010 1年版 鷹の爪コラボパック
│5,280円+今だけ:530円割引 = 4,750円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_JS13125274?LID=mm&FMID=mm
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:26:34
thunderbird 3.0対応はまだかのう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:15:40
これの更新なんでこんなに重いの?たまに立ち上げ時にPCこけさせるし
あまりへんなサイト行かないし次はMSE+フリーFWあたりにするか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:46:03
パフォーマンステストではMSEよりカスペのが軽いみたいよ。
あのノートンよりも軽いらしい。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/25/news024.html
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:52:25
そのテスト当てにならねえよな
嘘ではないのだろうけど体感と全然違う結果だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:54:52
実行時の遅延とか体感に関わるテストがねえからな
馬鹿なんだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:04:07
人間が感じる体感とコンピューターのデーターとでは
コンピューターのが精密に測るから会ってるんじゃないの。
人間の体感て信用出来んからな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:59:54
まあつまり、一般的なユーザには、
実際に動作が軽いセキュリティソフトウェアよりも、
見た目の動作が早く見えるセキュリティソフトウェアのほうがいいってことだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:01:35
実際に遅いだろこれ
テストがおかしいだけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:04:20
テストのやり方によっては遅いのがよく分かる
たとえばPCmagazineのテストでは非常に遅い印象だ
実際使った印象ではこちらの方がその他の製品も含め正しいように思える
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:05:48
アドレスはここね
別にカスペが糞でもどうでも良いがこっちの方は個人的な印象と一致する
ttp://www.pcmag.com/article2/0,2817,2351871,00.asp
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:11:17
F-Secureなんかはかなり速くはなったしAV-Comparativesでも高評価だが
それでも実行ファイルの起動に時間が掛かるなど
遅い印象は変わらない
ブラウザの起動の遅さにはいらいらする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:15:11
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|豚||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |豚||
  |崖||_
/|.っ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |豚||
  |崖||
  |.っ||_
/|ぷ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |豚||
  |崖||_
/|.っ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|豚||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:16:04
使ってりゃ馬鹿でも遅いって分かるだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:32:54
2010体験版入れた。不意にFD読み込みにいくのやめてくれ。
突然音がしてビクッとするんで。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:10:11
今のパソコンはFDないのも多いから問題ないかもしれない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:18:22
>>935
やっぱりカスペの仕業か、FDDをがっと言わすのは。
ぬるぽじゃなかったw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:36:38
>>924
MSEからカスペ2010にしたけどカスペのほうが重いよ
カスペ入れたらHDD動かしすぎ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:44:10
バックグラウンドで知らない間に勝手に動いてるルートキットスキャンを設定で動かないようにできないのが痛い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:34:46
はぁ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:51:17
>>939
セーフモードで起動してパスワードを「ユージンユージン」って入れたら、基本より深い設定に入れるよ。
全角で試しにやってみ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:32:43
>>935
FDDなんてさっさと外してBIOSでdisableにしておけよ。
Winの立ち上がりも爆速になるし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:46:53
バスター2010使ってたが更新時期がせまってきたんで試供版だけどこっちに
乗り換えてみた
なんかWEBブラウジングが遅くなった
設定変えるか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:15:46
>>454
慶応大学では最初からWin7対応だよ
でも配布開始は12月21日でしたw
ttp://keiojp.itc.keio.ac.jp/topics/topics51.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:27:28
アンチ少なすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスペが最強なのを認めて去っていったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
哀れアンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:26:34
体験版入れて見たけど完全スキャンした後に勝手にまたルートキットスキャンて何・・・
完全スキャンでルートキットもスキャンする設定にしてあるのに・・・
とにかくスキャンしてればいいと思ってるのかなロシアは。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:40:06
WMPのビデオサイズを100%-200%に変更したいのですが
それをしようとするとWMPがフリーズします。
カスペ止めると変更出来るのでカスペが邪魔してるのは確実なのですが
除外設定はどのようにしたらいいのでしょうか?
ちなみにOSクリーンインストール後なのでシステムは壊れていません。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:37:04
>>946
それバグだから
新参はだまってろや
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:47:32
プッ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:47:43
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61Z%2Bau4sh-L._SS500_.jpg
お絵かきの上手な中国人がテコ入れしてくれてんだなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:19:42
>>950
てっきりオマケ付きかと思ったがスキン自体がdでる。
これは個人的にはパスしたい一品。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:32:01
なんか次から次へ驚かされる。
20M前後あった回線速度が・・・カスペ入れたら「1M後半(2M弱)」まで落ちた・・・
噂通りの代物だったのね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:15:30
>>952
ゲットシステムインフォをやってみてごらん
原因がわかるかもしれないよ
ttp://www.getsysteminfo.com/
ここの上にあるダウンロードからGetSystemInfo.exeをダウンロードして
操作するとシステム情報を集めてくれるわけだけど、操作方法はここを読めば分かるよ
ttp://support.kaspersky.co.jp/faq/?qid=193238548
出力されたファイルを下で指定して上げてごらん
ttp://www.getsysteminfo.com/

1例だけども、
ここのSummaryタブからSuspiciousタブを押して見ると
原因となっている可能性があるファイルをこのように表示してくれるよ
http://www.getsysteminfo.com/read.php?file=699f908a0b82048bcaa8c0d1ce0a7c1d#Summary
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:17:33
>>950
バカセキュリティが12位にいるw

この商品を買った人はこんな商品も買っています
秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~ 博士チャールストンBOX (3,000個限定生産) [DVD]

リストマニア  が薦めているのが、また胡散臭いのが多いw
ESET NOD32アンチウイルス V4.0 製品一覧: リスト作成者: esetsmartsecurity.jp
秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 10/26リリース: リスト作成者: Amazon.co.jp
Mac必携ソフト入門(ウイルス対策・セキュリティ編): リスト作成者: goodwill
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:50:58
>>953
Process / Services / Driversからkasperskyで
GetSystemInfo.exeのインストール先はTempフォルダだけ?

C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temp\GetSystemInfo\GetSystemInfo.exe
これ一発で、あれこれユーティリティー入れたりmsconfig眺めるが無駄かも。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:51:02
>>955
内包のCOMCTL32.OCXをテキトーにregsvr32でレジスタすれば本体はTempフォルダに限らずどこでもよくね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:05:57
ttp://www.kaspersky.com/new-year-greetings
トナカイは分かるけどトラになってるど、sky.comなのにw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:05:56
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:28:31
新年寒いよ
960 【大凶】 【1313円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 10:35:42
omikujibaka
961 【吉】 【1136円】 :2010/01/01(金) 10:52:34
まんこ
962 【ぴょん吉】 【1892円】 :2010/01/01(金) 12:20:31
ちんぽ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:51:30
なんだか先月から日に日に重くなってきてるぞ(゚д゚;)?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:40:59
試供版試しに使ってみたら同人ゲーやらエロゲーをトロイとかキーロガーって削除するんだけど
これって仕様なの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:55:28
仕様かもしれない・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:27:28
967Kaspersky Lab 株価【20】 :2010/01/01(金) 21:47:58
過疎?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:51:35
正月からネットしてる俺たちの方がおかしいのだよ・・・w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:59:44
あけましておめでとうございます。
今年もカスペでがんばります。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:10:58
チェック中にアップデートすんなカス
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:43:36
あ〜アップデートだけでも重いのに、スキャン中にアップが始まると固まっちゃうな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:51:01

テレビCM見ちゃったよ〜
これはちょっとばかり 新嫁を募集&謹賀新年ご挨拶 しないといけないな


>>944

2009
http://misskeio2009.camcolle.jp/blog/media/162/20100101-1262276181.jpg
2008
http://misskeio2008.keioad.com/img/photo/ogawa/p_6.jpg
2007
http://misskeio2007.campuscity.jp/img/photo/images/photo2_4.jpg

交換しませんか〜
http://www014.upp.so-net.ne.jp/BANBI/png/top.png


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、関係者各位見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:50:38
正月気分にひたれるね。
1行だけ外して次スレの1にしてあげよう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:11:33
竹内由恵は?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:42:07
>>974
誰それ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:00:57
MS Forefrontに一部エンジンが使われてるってマジ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:48:18
使われてるけどクライアント用じゃないよ
他にも色んなアンチウイルスが使われてる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:39:40
>>976
FSE FSSPのみ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:50:52
>>977
Hotmailで収集した分はゲイシから貰えないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 05:17:59
グダグダだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:54:10
回線切れが多発…。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:56:47
安物買いの銭失いとはこの事だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:17:55
231 名前: スパナ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/04(月) 22:05:41.87 ID:jV4wBhTt
お前らモロゾフのHP見てみろ
http://www.morozoff.co.jp/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:03:04
モロゾフの公式サイトでトロイ配布中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262611814/l50
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:40:17
練習用な。ある程度は一人一人が基地外エンジンになるんだ!

ここの下から7個目に「・・・by CaFo.exe, 44K」があってさ
ttp://structio.sourceforge.net/dp/index.php?page=FileDownload

VTの結果がIkarus(a-squared)とCAT-QuickHealに反応有りなんで
あちこちのベンダーに送ってみそ。この手はカスペだと白を返されるかもしれないけどね。
http://www.virustotal.com/jp/analisis/7a1276f9360b36e6fe23fa7a2c4dda177ef119ba5efdd39dde084c3d12e9ec34-1262597814
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:27:21
>>983
もう書き直したね
モロゾフ乙
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:39:06
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:49:08
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:04:16
>>988
どうやって集めているの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:22:16
>>989
なぜ送れない程度のやつに教えないといけないの?
キージェネレーターの結果
http://www.virustotal.com/jp/analisis/7a1276f9360b36e6fe23fa7a2c4dda177ef119ba5efdd39dde084c3d12e9ec34-1262699706

どこか適当に送った様子もないでしょ。
役に立たないんだよ、キミがそうだとは言わないが。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:55:42
もし989が慶応女子大生だったら?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:04:22
>>991
かつての俺より偏差値高いからそれはありえない。
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product (2010年01月05日)
1st 91% 112 Ikarus
2nd 89% 140 Microsoft
3rd 89% 140 AntiVir
4th 88% 151 AVG
5th 88% 154 DrWeb
6th 87% 158 BitDefender
7th 87% 161 Kaspersky ★
8th 87% 165 Sophos
9th 87% 167 F-Prot
10th 86% 173 Authentium
11th 85% 191 F-Secure
12th 84% 205 Avast
13th 83% 216 GData
14th 83% 219 VirusBuster
15th 82% 221 Norman
16th 82% 223 CAT-QuickHeal
17th 82% 232 VBA32
18th 81% 241 eTrust-Vet
19th 81% 242 Fortinet
20th 80% 246 AhnLab-V3
21st 80% 248 TrendMicro
22nd 80% 257 Rising
23rd 79% 264 ClamAV
24th 78% 272 McAfee
25th 78% 275 Panda
26th 77% 284 Symantec
27th 77% 293 TheHacker
28th 8% 1174 Webwasher-Gateway
29th 8% 1184 NOD32v2
30th 7% 1191 Ewido     (*´○`)ノ゙[1286 malware]
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:17:45
IQ989てすごいな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:58:37
>>990
赤くなったところについでに送ってあげれば
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:38:01
ウメ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:41:40
.
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:43:20
.
999小倉優子 ◆YUKO3./00M :2010/01/06(水) 22:46:34
  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2010/01/06(水) 22:46:37
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。