【カスペルスキー】Kaspersky Ver.2009 Part2 【スピンアウト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆Kaspersky Anti-Virus (KAV) 2009, Kaspersky Internet Security (KIS) 2009に関するスレです。

前スレ
【カスペルスキー】Kaspersky Ver.2009【スピンアウト】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1212459102/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:05:50
◆Kaspersky Lab
http://www.kaspersky.com/

◆日本カスペルスキー・ラボ
http://www.kaspersky.co.jp/

◆製品ニュース
http://www.kaspersky.com/technews
http://www.kaspersky.co.jp/news?tnews=6

◆Kaspersky Labs Technical Support
http://www.kaspersky.com/support
http://www.kaspersky.com/support/find?fts_type_sel=k&words=2009&faq_id=&search=search

◆Kaspersky On-line Troubleshooter ( Errors Interpretation Database )
http://www.kaspersky.com/support/kolt

◆VirusWatch
http://www.kaspersky.com/viruswatchlite
http://www.kaspersky.com/viruswatch3

◆Switch to Kaspersky
http://www.kaspersky.com/switch

◆Kaspersky Lab Forum -> 本家英語版フォーラム
http://forum.kaspersky.com/

◆Kaspersky Fan Club Forum -> 日本語版フォーラム
http://forum.kasperskyclub.com/index.php?s=a69b4071d82312210b7997fab3bcfa09&showforum=35
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:07:04
Kaspersky Internet Security 2009
Version 8.0.0.357 (29.04.2008)

◆リリースノート
ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/products/english/homeuser/kis2009/release_notes_kis8.0_en.htm
ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/devbuilds/TR/KIS/release_notes_kis_en.htm

◆ユーザーマニュアル
http://www.kaspersky.com/home_user_docs
ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/docs/english/kis2009_en.pdf

◆評価・評判など
Kaspersky v.8 (2009) Official Technical Release is out
ttp://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=64b7deb403465b25c18850ef50f4940e&t=207778

◆KAV/KIS2009 Wiki
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?2009

◆Kasperskyへ乗り換えの注意点『他社製品アンインストール時における注意』※より良く使用する目安・・・
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#ca1de688
削除ツールの無い場合は該当ソフトのフォルダ・ファイル削除後、jv16PowerToolsなどのご使用も自己責任にてご検討下さい。
(ご使用の際は該当ソフトのレジストリのみ削除で足りるかと思います)

◆Kasperskyのアンインストールツール
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#hb9bc8a0 "not found"と表示が出る場合の使用方法など。
他のソフトへ替える時はKasperskyをアンインストールした後にKasperskyのアンインストールツールを追加でやるとベター。セーフモードでやるとモアベター。てか、エチケット。

◆Free 30-Day Trials
http://www.kaspersky.com/trials
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:08:52
◆Can I load settings of Kaspersky Lab’s products version 6.0 and 7.0 onto version 2009?
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279787

◆Disable DNS cache option was ............ when installing Kaspersky Internet Security 2009.
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279773
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279774

◆Files and MemoryとScan(Full, Quick)の項目で、マルウェア検出時に自動処理されないようにするには…
・Interactive protectionがautoなら…
DisinfectとDelete if disinfection failsをチェックオフでBlockないしInformに。
・Interactive protectionが手動なら…
Prompt for 〜に。
(ユーザー判断処理の場合のみ検出時にお知らせの音が出ます)

◆Behavior emulationとHIPSを軸にしているようで初期状態ではFWの個別アプリ用に細かくルールはセットされていません。
もし気になる(ここまで気にするのは神経質!?)ようでしたら7.0の時のFWのルールを個別にxmlで出力しておきそれを参照するか、
f t p : //downloads1.kaspersky-labs.com/bases/ids/i386/のfwpresets.iniが7.0FWデフォルトルールなのでそれを参考にすると相性がいいようです。
(アドレスレンジはCIDR表記で指定です)

Q. Interactive protectionはautoがいいですか?手動がいいですか?
A. Application Filterring, FW, PD含めてうまい考え募集中です。
(例1:完全に管理制限したいアプリだけは部分的にちゃんとルール付けして、それ以外の既存のアプリを全部trustにして
その後にインタラクティブプロテクションを手動に変えた方がややこしくない気がするんだけどさ。)前スレ!?より

Q. Trialやベータは30日しか使えないでしょ
A. 国によってはたまにシャア6倍Trialキャンペーンとか!?(汗


尾張
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:12:01
※ このスレは…こんな方に最適です ※

7.0.0.125enもしくは7.0.0.138ja
 │
 │ 回避 MP1:7.0.1.321
 ↓
MP1:7.0.1.321+Hotfix(b)
 ↓
MP1CF1:7.0.1.325
 │
 │ 回避 TR:8.0.0.357
 ↓
TR:8.0.0.357+Hotfix(a)
 ↓
Official Release 8.0.0.357+Hotfix(a.b)
リリースと同時にHotfix(c)開発開始
ftp://dnl-test.kaspersky-labs.com/beta_updates/ap/AutoPatches/kav8exec/8.0.0.357/
 ↓
USBデバイス接続BSOD発症(6月MSアップデートの何かと干渉!?)
プラグインな修正ドライバ群(ids bases)、開発中
ftp://dnl-test.kaspersky-labs.com/beta_updates/tim2/bases/ids/i386/


今現在(7/11)、ベータながらHotfix(c)とプラグインなドライバ群(ids bases)の
2本を共存出来るよう適用しておくとトラブル最小、クオリティ最大。
http://www7.uploader.jp/user/maru/images/maru_uljp00468.png
と、ローカルのBasesフォルダ内に(ids bases)からのファイルが入っていればOK。
適切にやらないと同名ファイルながらファイルバージョンが先祖返りします。
(本家フォーラムにて開発側の方から適用方法の説明有り)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:19:13
>>1
オツカレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:21:41
ベータバージョンうpきたこれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:33:58
来てないじゃん
ツマンネ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:49:29
2009とWindow defenderを混ぜるとどうなるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:20:50
てめえで試せや
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:03:25
avast、hitmanproと乗り換えて、カスペルスキーの無料版を試してみた。
これなら金払ってもいいや。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:35:13
うへへへ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:29:27
検知力テスト(2008年7月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 84 AntiVir            (フリー版有り
2nd 96% 95 Webwasher-Gateway
3rd 94% 139 Ikarus
4th 93% 172 BitDefender      (フリー版有り
5th 93% 191 F-Secure
6th 91% 230 AVG                 (フリー版有り
7th 89% 284 Sophos
8th 89% 296 Kaspersky (wwwwwwwwwwww
9th 89% 296 Avast             (フリー版有り
10th 89% 300 Norman
11th 87% 346 CAT-QuickHeal
12th 85% 384 ClamAV          (無料
13th 84% 429 DrWeb
14th 83% 437 VirusBuster
15th 83% 451 Microsoft
16th 82% 468 eTrust-Vet
17th 80% 533 F-Prot
18th 80% 541 Rising
19th 79% 551 Fortinet
20th 79% 570 Symantec
21st 78% 585 TheHacker
22nd 75% 655 VBA32
23rd 75% 659 AhnLab-V3
24th 74% 688 McAfee
25th 74% 706 Panda
26th 71% 776 NOD26w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:12:19
カススレ荒らしの犯人

                ☆☆☆WANTED!!!!☆☆☆|
                ,セキュリティ板極悪荒らし

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ バスターのほうががええよぉ〜  |      `-=ニ=-      | 普通にカスペだろ
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

     【バ】                               【カス】
   ,$7000000                            ,$4500000
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:13:40
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:14:44
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:16:57
オレ怒りそう・・・バスタースレに突撃してやろうかな・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:19:46
>992
あー、俺も見たぞ
会場で禿げを蹴ってるチビ
本気ではなさそうだが、見ていい気しないだろ
社員じゃないんじゃね?バイト?
メガネのチビだろ?あんなのはバイトでも社員でも即刻処分すべき
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:54:38
>>14-16
フィクションで人物・ストーリー作ってネタ欠乏の時の・・・それツマンナイ、本当にツマンナイから
緻密な作りにむしろ吐き気がするw
なにそれ、弁当の透き間埋め冷凍食品要員wwwwwwww
雑音とか諸々・・・も
もうちょっと一般の人にバリバリ書き込んで貰えるよう頭使いなよ >2chの中の人
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:59:26











バ

バ












使


よ >2chの中の人
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:03:23







使


(書き込める)






22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:09:20




















N
O
D








ら、書き込み時にトリップ付きで各ソフトの保護に回ろうかなwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:16:24
あっ、自分ですか!?
カスペWikiの一部とか、カスペテンプレの一部とか、Hotfix(c)キター!の練習とかやっている者ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多分そちらには筒抜けでしょうけどw

なんかおもしろい事ないかな
ヒマな土曜日だwwwwwwwwwwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:45:15
そうなのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:58:39
その前にシマンテックが叩かれる文が前スレに載ったとたん、
「見に入って」お上に確認取ってからスレを消費してました
みたいですが何か。

コピペじゃない妙な工作カキコをしてますけど、何?、とか。

たかがウイルスソフトの話題なんてそもそもシンプルなもんで、
話題がそもそもございませんけど。
26:2008/07/12(土) 19:16:24
こういうバカがいる限りカスペは安心
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:26:23
tim2のシグネイチャ更新滞ったまんまだね。
おひらきが近いのかな。
どうせなら2本とも同時にオフィシャルがいいね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:35:58
思い当たる節がある誰かには通じたようだ。

前スレにシマンテックが叩かれる文が載ったとたん、
工作を急遽停止して「見に入った」挙げ句、しっかり
お上に確認取ってからスレを自演で消費してたみたいですが何か?

AAのアホなコピペじゃない、妙な工作カキコを最近から
しつこくやってますけど、そんなもん突っ込まれるまえに
やってなかったら、およそ自白した様なもんですが、
これまでずっとアホな荒らししかしていなかったくせに
急に自演のスタイルを変えてしまうってのがどういうことか
わかってますか、と。粘着荒らしが年単位で居着いた上に
つっ込まれたとたんに空気読みはじめるって知らないし
聞いたこともない。

パート70まで通したでしょ?もしもし?

たかがウイルスソフトの話題なんて、そもそもシンプルなもんで、
話題がそもそもございませんので、セキュリティ板が荒れる事
それ自体が意味不明なんですけど。

そもそもセキュリティ板全般の何に粘着してるんだ?、とか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:36:20
Operaのパイプライニングを無効にする方法はないもんか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:44:00
決め付け、なんちゃって既成事実、いつもの定型な手法 >>14>>28
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:44:20
パート70
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:49:59
うっとうしいボクちゃん達の為にあの定型フレーズが・・・・・




あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^

あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^

あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^

あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^

あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^

あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:51:14
そのフレーズ込みでもう一本新規スレを立てた方が面倒がないかもね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:52:26
× そのフレーズ込みでもう一本新規スレを立てた方が面倒がないかもね

○ タイトル・テンプレにそのフレーズ込みでもう一本新規スレを立てた方が面倒がないかもね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:59:00
それをまず>>1にして残りを一つずつ全部後ろにスライドさせればとりあえず、、、良さげ
チョー建設的に対処w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:03:05
「名無しさん@お腹いっぱい。」 を 「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はNOD32・ESET Smart Securityです^^」にしちゃいなよ
ドーンwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:09:34
あれ?
ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityじゃなかったっけ
似たようなもんか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:12:44
あ、そっちだw
適当に前スレのどっかをコピペしたらあっちだった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:15:46
急に書き込みが増えた。やれやれ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:26:17
板内のあれこれの舵取りが中の人によるものだった。
それをどうにかして揉み消したいのでは。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:32:07
なんでもいいけどアレでいい
だってうざったいもん
確かにコレ事実だし


「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」
4222 ◆3Oofp8eg.g :2008/07/12(土) 23:46:29
それに日本のデファクトスタンダード ウイルスバスターも追加しても良いですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:00:49
なんでもおk
このスレ、キャッチセールスでないし
むしろユーザー足切りスレだし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:05:06
きもわる。
セールスの為にスレがあるって工作員の発想じゃん。

2chのスレが普通に機能して困るのはカスペじゃないし、
そもそもしゃべることないし、自分で書いてて気がつけよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:14:53
そうしたがっているんだろ
詳しくはさりげないつもりの広告塔にでも聞いて来なよ
実在の人なんでしょw >>14
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:17:49
キモスレ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:18:01
> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし

> むしろユーザー足切りスレだし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:49
確かに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:22:32
2chの書き込み頼りの人はここ一番怪我するように仕組んであるしwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:27:46
英語も読めない馬鹿(゚听)イラネ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:33:09
世の中にいくらでもカタカナソフトがあるでしょーにねw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:39:06
ノー○ン
バ○ター
マカ○ィ


前スレのfix(c)キター!のウソ情報で御臨終くん結構いたと思う、マジで
今は>>5でちょっと道案内してあるけどやっぱ馬鹿にはハードル高いと思われWwwwWWwWWwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:51:13
>実在の人なんでしょw >>14

あたまわりいな、と思ったが、>>14てそれかよ。
おやすみなさい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:56:29
こんなの何でも作れるじゃん

 + ∩___∩                               ____
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ                     +       / /  \\
  / (●),) ((●) |                         / (●)  (●)\
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ                       /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
 彡、  ´トェェェイ`、`\ ペッパ〜〜              |      `-=ニ=-      |  警部!
/ __ |,r-r-|/´>  )                       \      `ー'´      / +
(___)`ニニ´/ (_/ +                     /     ∩ノ ⊃  /
 |       /                           (  \ / _ノ |  |
                                   .\ “  /__|  |
                                     . \ /___ /

    【ミー】                              【ケイ】
   ,$7000000                            ,$4500000
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:57:23
くだらねぇ子供だまし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:03:37
みゆタン降臨マダー!?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:09:43
Zekeいい仕事するな
素直そうで好感持てる。
Rinat早くZekeの分も反映するんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:20:18
そう、前スレで思い出したけど検体送りはやっぱ指定のあのパスワードが絶対いい。
でないと処理の取っ掛かりがおそらく自動になっていてそのパスでないと後回しにされがちだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:39:02
そして、また、ここ一発、パスが何なのか、伏せられているWwwwWWwWWwwww ワロタ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:39:42
マルウェア解析の難易や量や解析者にもよるだろうけど今さっきのは33分で結果の返信来たね。
でも結構前にあさってのパスワードで送ったやつのがつい最近戻って来た事もある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:40:20
もう一回送り直せってやつだった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:47:38
それ出勤一発目の仕事だよ(笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:00:08
Trojan-Downloader.Win32.Agent...........
頻出のせいもあったりして。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:01:55
みんなこれ書くの忘れてる





「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:39:57
口で言ってわからないやつは青画面で・・・
ある意味ちゃんと同好会になってるw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:57:28
恒例の定期ユーザー浄化だから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:54:49
検知力テスト(2008年7月12日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 85 AntiVir
2nd 96% 96 Webwasher-Gateway
3rd 94% 141 Ikarus
4th 93% 176 BitDefender
5th 92% 194 F-Secure
6th 91% 233 AVG
7th 89% 287 Sophos
8th 89% 300 Kaspersky
9th 89% 300 Avast
10th 88% 303 Norman
11th 87% 350 CAT-QuickHeal
12th 85% 388 ClamAV
13th 84% 433 DrWeb
14th 83% 441 VirusBuster
15th 83% 455 Microsoft
16th 82% 473 eTrust-Vet
17th 80% 537 F-Prot
18th 80% 545 Rising
19th 79% 557 Fortinet
20th 79% 574 Symantec
21st 78% 592 TheHacker
22nd 75% 661 VBA32
23rd 75% 663 AhnLab-V3
24th 74% 692 McAfee
25th 74% 711 Panda
26th 71% 781 NOD26wwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:06:18
わっふる、わっふる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:27:11
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:25:23
使い古されたAAだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:27:15
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:28:58
単細胞は惨めだなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:38:24
何で重い部類のソフトと軽いそれのソフトがわざわざ導入されるにあたって比較検討されるのかがそもそもわからん。
最初の切り口、その辺すら理解の範疇を超えているんだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:48:23
2009(a,b)のままで最初は調子いいかなと3〜4日余裕こいていたらブルースクリーン喰らったorz @VistaSP1
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:31:45
ロシア製だからw


ジャストの「軽い」のゴリ押しはキショイな
ノートン・バスターの2007と比べたら大概のソフトは軽いことになるからなw
両ソフトの2008はそれなりに軽くなっているし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:56:08
今Hotfix(c)の各ファイルはファイルバージョンがバラバラだけど、
正式になった時はそのままかな?ファイルバージョンを統一して打ち直すのかな?
ファイル内容に変更なければそのままでもいいんだが…ハッキリ言ってちょっと再起動は食傷気味。
グローバルモデレーターの口から来週ホニャララ発言を見かけたが今週の事かな?普通に来週の事かな?
日曜発言は微妙だなあ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:00:22
ロシア製だからw


ジャストの「軽い」のゴリ押しはキショイな
ノートン・バスターの2007と比べたら大概のソフトは軽いことになるからなw
両ソフトの2008はそれなりに軽くなっているし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:05:11
> ロシア製だからw

はい、ロシア製で正解です。

> ジャストの「軽い」のゴリ押しはキショイな
> ノートン・バスターの2007と比べたら大概のソフトは軽いことになるからなw
> 両ソフトの2008はそれなりに軽くなっているし

ニュー速ではカスペ=重いが定説。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:24:41
>>74
 
 

ソースが世界基準の人は2009
 
 
 

ソースが2ch基準の人は7.0
 
 
 




あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:04:59
ソース大好き2ch脳(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:20:49
ゆとり脳臭いな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:32:19
TIM2定義更新まだかよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:22:28
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


セキュ板はあてになるしw
信者の跋扈の庭であるwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:40:26
本家フォーラムでやり方の該当箇所が見つけられないorz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:02:36
>>84
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   B・S・O・Dしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:26:45
ざまぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:02:48
432になって、setpoint入れるとマウスを認識しなくなった
まあなくたって良いんだけどさ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:22:29
それはいい!
動いたり動かなかったりするより認識しない位のバッサリの方がいいw
爽快wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!
その件がらみは7.0MP1と今回のそれで2度目だからテスト環境の想定外っすね
認識しねぇとかマジかっけーす
認識しねぇってw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:26:04
フック系のユーティリティなんてヘタすりゃOSとケンカすることもあるのだから
カスペの癖を知っていれば諦めもつくだろう
いや待て。。。
またきっとやり出すぞ、、、7.0.0.138マンセーw

7.0.0.125enもしくは7.0.0.138ja
 │
 │ 回避 MP1:7.0.1.321
 │
 │ 回避 MP1:7.0.1.321+Hotfix(b)
 │
 │ 回避 MP1CF1:7.0.1.325
 │
 │ 回避 TR:8.0.0.357
 │
 │ 回避 TR:8.0.0.357+Hotfix(a)
 │
 │ 回避 Official Release 8.0.0.357+Hotfix(a, b)
 │
 │ 回避 Official Release 8.0.0.357+Hotfix(a, b, c)
 │
 │ 回避 Official Release 8.0.0.4xx
 ↓
7.0.0.138マンセー厨
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:52:35
ベータサーバの定義ファイルは更新頻度がボロボロだね。
91:2008/07/14(月) 22:53:10
6が一番に決まってんだろ ばぁ〜か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:53:46
重くて青画面でマウス認識しないソフト
それなんていう苦行?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:01:02
ついでにキーボードも認識しなければ神なのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:30:26
しょこたんは最近買ったPCでノートンらしいな
それがいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:01:44
>>88
なんか、インストール中にマウスがつながってると、ロジクールであるかないかに
関わらず、そのマウスは認識できなくなるみたい。
別のマウスを入れると認識するんだけど、そのマウスも再びセットポイントを
インストールすると認識しなくなるという。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:10:05
今時ブルースクリーンが見られる貴重なソフト
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:31:20
ESET Smart Securityに乗り換えたら、同じPCとは思えないほど軽くなった。
信頼性も何ら劣後しないし。
もっと早くカスペに見切りをつけるべきだった。
カスペに費やした時間と苦労は全くの無駄だった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:31:33
7.0MP1でその後クモの糸を垂らす素振り無し
今回で2度目
報告しようが何しようがカスペがビヘイビアやっている間はもう無駄無駄
あそこは全ユーザーを救おうとか万人好みに作ろうとかなんてサラッサラ考えてないから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:35:34
カスペの事を小耳にはさんでどーのこーのと聞きにくるやつが時々いるのだが、
揃いも揃ってビビリ症なやつばっかでとりあえず話を聞くと、簡単で性能が良くて尚且つ軽くて・・・ノートン・バスター以外で・・・・ってw

しょうがないからLive OneCareを勧めている。
マイクロソフト製だよって言うとニコッとしてチャッチャッと帰ってくれるw
ちゃんと要望に答えているからその後の文句もないwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:51:29
検知力テスト(2008年7月14日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 87 AntiVir
2nd 96% 98 Webwasher-Gateway
3rd 94% 145 Ikarus
4th 93% 178 BitDefender
5th 92% 196 F-Secure
6th 91% 235 AVG
7th 89% 292 Sophos
8th 89% 302 Avast
9th 89% 304 Kaspersky
10th 88% 311 Norman
11th 87% 356 CAT-QuickHeal
12th 85% 393 ClamAV
13th 84% 438 DrWeb
14th 83% 447 VirusBuster
15th 83% 460 Microsoft
16th 82% 480 eTrust-Vet
17th 80% 541 F-Prot
18th 80% 548 Rising
19th 79% 560 Fortinet
20th 79% 578 Symantec
21st 78% 602 TheHacker
22nd 75% 668 VBA32
23rd 75% 671 AhnLab-V3
24th 74% 700 McAfee
25th 74% 720 Panda
26th 71% 790 NOD26w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:49:53
わっふる、わっふる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:05:03
tim2刷新されたね
違い分かる人いる?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:22:21
悪質な荒らしに対抗するため、ID表示のあるソフトウェア板に移転しました!
こちらは隔離スレとして、まともな話がしたい人は以下のスレにどうぞ!

NOD32アンチウィルス Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214621271/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:39:58
>>102
Foxgen : KL Russia Team Product developer

Hello !
We are planning to release new network bases soon ...
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:01:40
レスしてる毛唐もわかっちゃいねーよな
どうして今回Betaセクションでない所にfoxgenがわざわざ出向いたか…
2009・7.0共用のファイルで動作検証が手薄なのはどっちでしょうwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:15:45
wを多用する奴はただの馬鹿
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:18:21
Foxgen : KL Russia Team Product developer

Hello wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
We are planning to release new network bases soon ...wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:27:04
正確にはこうだな

Foxgen : KL Russia Team ベリーデンジャラスProduct developer

Hello wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww for 7.0
We are planning to release new network bases soon ...wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:26:04
うっきーーーーーーーーーーーーーっ
Application Filtering が全く役にたたねぇ。
ファイル作成 → 拒否
ディレクトリ作成 → スルー
ディレクトリ削除 → 拒否
ってなんだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:12:52
PrUpdate.ppl
Updater.dll
この二つまた更新来てない?
これで何回目だろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:18:09
あっファイル変更なしだ
勘違いだった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:24:21
http://bbs.kakaku.com/bbs/03505021692/#8039472
7.0でもブルースクリーン同好会メンバいっぱいいるな
これの青画面騒ぎは>>5の件と同類なのに、青画面眺めるだけで進展無し。ヒャッヒャッヒャッw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:54:51
カスペの事を小耳にはさんでどーのこーのと聞きにくるやつが時々いるのだが、
揃いも揃ってビビリ症なやつばっかでとりあえず話を聞くと、簡単で性能が良くて尚且つ軽くて・・・ノートン・バスター以外で・・・・ってw

しょうがないからLive OneCareを勧めている。
マイクロソフト製だよって言うとニコッとしてチャッチャッと帰ってくれるw
ちゃんと要望に答えているからその後の文句もないwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:12:53
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


セキュ板はあてになるしw
信者の跋扈の庭であるwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:37:10
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:42:55
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   煮 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  え  |
  0 せ    / '                '           i  湯 カ
  0 煮    /                 /           く  !? ス
  9 え    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,   ペ
  英 湯   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ  は
  語  !!   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ビ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ビ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    リ     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   症    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   w    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:53:49
fix正式来たな
予告通りの水曜だったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:01:08
オフィシャル正式リリース
Hotfix "C"
"ids bases"
同時2本キター!

    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:04:17
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:08:06
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:18:04
来た!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:19:35
デフォルトの仕様に一部変更あるな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:24:51
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄
                  |  ,,ノ  ノ       |\__/|
                  /     /       / ▼▼▼ ヽ
                /ー- -一<       |  (●) (●) |
               <_     _,r-、\.     | 三 (_又_)三|
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ^_/二⊃
                   >‎‎  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,!
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  ,,ノ
             三  (  <  | /        ノ`> ノ''"
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:30:54
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:36:57
Hotfix "C"
"ids bases"
 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
 
                  ∧_∧
                 ( ・∀・ )')
    ∧_∧          ( つ  /
   ( ´∀` )っ   ∧∧   |   (~~)
   (つ   /  c(・д・,,)   し'"´
    |   (⌒)   ヽ と )
    し⌒      ('~) l
               `J
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:39:52
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:44:00
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方がキタ━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:46:12
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /.     3度目のデマ    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\ 2ch脳の学習能力調査. d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:06:44
そして>>5のやり方がわからず御臨終w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:47:04
検知力テスト(2008年7月16日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 87 AntiVir
2nd 96% 99 Webwasher-Gateway
3rd 94% 146 Ikarus
4th 93% 179 BitDefender
5th 92% 199 F-Secure
6th 91% 236 AVG
7th 89% 295 Sophos
8th 89% 306 Kaspersky
9th 89% 306 Avast
10th 88% 312 Norman
11th 87% 361 CAT-QuickHeal
12th 85% 395 ClamAV
13th 84% 441 DrWeb
14th 84% 448 VirusBuster
15th 83% 462 Microsoft
16th 82% 486 eTrust-Vet
17th 80% 542 F-Prot
18th 80% 552 Rising
19th 79% 565 Fortinet
20th 79% 579 Symantec
21st 78% 609 TheHacker
22nd 76% 673 VBA32
23rd 76% 675 AhnLab-V3
24th 74% 705 McAfee
25th 74% 724 Panda
26th 71% 800 NOD26w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:03:05
Hotfix C 来てるね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:05:51
オフィシャル正式リリース
Hotfix "C"
どうでもいい方1本だけキター!

    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:07:12
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:11:20
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:18:15
来た!?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:21:50
ああ、大漁じゃない。不漁だ。
ベータ最新と同ファイルだからfix関連はファイル置換なし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:33:11
氏ね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:35:38
本当かウソが自分で調べられない低脳なんですね。わかります。ウイルスバスター向きです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:45:34
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄
                  |  ,,ノ  ノ       |\__/|
                  /     /       / ▼▼▼ ヽ
                /ー- -一<       |  (●) (●) |
               <_     _,r-、\.     | 三 (_又_)三|
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ^_/二⊃
                   >‎‎‎  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,!
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  ,,ノ
             三  (  <  | /        ノ`> ノ''"
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:48:18
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:48:36
>>138
自己紹介乙
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:50:03
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:54:49
Hotfix "C"だけ
 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
 
                  ∧_∧
                 ( ・∀・ )')
    ∧_∧          ( つ  /
   ( ´∀` )っ   ∧∧   |   (~~)
   (つ   /  c(・д・,,)   し'"´
    |   (⌒)   ヽ と )
    し⌒      ('~) l
               `J
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:58:26
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:26:49
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /  4度目のオオカミ少年              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\ 2ch脳にウイルスバスターへの引導を渡す d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:56:56



>>5

(ids bases)












147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:39:30
検知力テスト(2008年7月17日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 86 AntiVir
2nd 96% 98 Webwasher-Gateway
3rd 94% 146 Ikarus
4th 93% 177 BitDefender
5th 92% 198 F-Secure
6th 91% 236 AVG
7th 89% 295 Sophos
8th 89% 306 Kaspersky
9th 89% 306 Avast
10th 89% 308 Norman
11th 87% 361 CAT-QuickHeal
12th 85% 394 ClamAV
13th 84% 441 DrWeb
14th 84% 448 VirusBuster
15th 83% 460 Microsoft
16th 82% 486 eTrust-Vet
17th 80% 542 F-Prot
18th 80% 552 Rising
19th 79% 564 Fortinet
20th 79% 577 Symantec
21st 78% 610 TheHacker
22nd 76% 673 VBA32
23rd 75% 675 AhnLab-V3
24th 74% 706 McAfee
25th 74% 724 Panda
26th 71% 799 NOD26w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:41:05
わっふる、わっふる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:57:52
なんかCきてからプロアクティブ厳しくなったな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:11:10
(ids bases)オフィシャルリリース
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:13:24
うん来たね
これでブルースクリーンともオサラバだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:18:45
Klin.kdz
Klick.kdz
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:25:24
ワークステーションの物にも影響及ぶし、
開発者もホッとしていることだろうね。
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?s=362eae16879cc292eb74ebee069dd8da&showtopic=76897
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:26:11
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:13:06
これやんなきゃ特にVistaSP1はランダムBSOD付きだしな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:17:26
>>113
本当かウソが自分で調べられない低脳なんですね。わかります。Live OneCare向きです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:23:27
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄
                  |  ,,ノ  ノ       |\__/|
                  /     /       / ▼▼▼ ヽ
                /ー- -一<       |  (●) (●) |
               <_     _,r-、\.     | 三 (_又_)三|
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ^_/二⊃
                   >‎‎‎‎  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,!
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  ,,ノ
             三  (  <  | /        ノ`> ノ''"
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:25:53
>>156
カスペユーザーはセキュリティー意識が高いのではなくスットコドッコイのビビリ症なんですね。よっくわかります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:41:04
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:41:41
>>158
自己紹介乙
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:45:47
ネットワークプラグインドライバ更新
 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
 
                  ∧_∧
                 ( ・∀・ )')
    ∧_∧          ( つ  /
   ( ´∀` )っ   ∧∧   |   (~~)
   (つ   /  c(・д・,,)   し'"´
    |   (⌒)   ヽ と )
    し⌒      ('~) l
               `J
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:52:02
自演かどうかと製品うんぬんを結びつける低脳2ch脳・・・・
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:02:31
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /  5度目のオオカミ少年               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\ 低脳2ch脳にLive OneCareへの引導を渡す. d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)

「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」はガイシュツです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:30:03
ネットワークプラグインドライバの更新はまだ来てないし
最低英語も読めないような低脳に使いこなしはまず無理
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:46:38
>>164
声を大にしなくとも2行目のそれ重ね重ねガイシュツですよね。
顔を赤らめてついでにB・S・O・D。よっくわかります。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:48:32
それなんていう低脳?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:57:42
>>165



>>5

(ids bases)





誰もここで日本語説明する気はサラサラないし御臨終ですね。ハイざまー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:16:25
それはあんたの工作のせいでめんどくさいんですね。
Linuxユーザーのフォーラムみたいに残らんし、
そもそもほっといても日本語版が出るし。

ユーザーが企業の援護射撃してやる必要がないと言いながら
「ユーザー足切りですから」とか仰って、しっかり
ユーザーの事を意識してるのはとってもおもしろいです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:29:23
入ってからは定期ユーザー浄化あるし
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1208411064/1-4
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:48:09
6度目いつやろうか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:38:42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216340930/83

> カ
> ス
> ペ
> ス
> レ
> の
> 自
> 演
> っ
> ぷ
> り
> は
> ス
> ゴ
> イ
> な

ええ、それ書いたの俺だしw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:54:12
つかどのスレも大体そんなもん
セキュ板の暗黙の約束・・・みんな一生懸命wwwwwwwwwwwwww
アンカーの打ち方、文章の特徴、トラブル製作など余念がない
ぶっちゃけ過ぎると、○chの裏の人が総掛かりで一般人の書き込みがほとんどないから好き勝手にやっているw
そう言った意味ではこのスレは汚染度が少ない
なぜなら、え゛wwwwwww
国内販売の利害から離れているので誰でも好き勝手にやれるwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:02:55
情報入手と個人のウロウロの仕方なぞが等価交換方式みたいなぁ(゚∀゚)アヒャ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:17:09
他スレで反応が無いのはスルーが嫌疑払拭の一番の常套手段だからw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:23:50
ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:42:20
いつに無い平日昼間7.0スレのがんばりw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:01:49
ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww

ROMばっかりのあなた!m9(・∀・)ビシッ!!
何かバリバリ書き込んだ事ありますかwwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:03:46
他ほとんどを自分たちが工作してるなんて口が裂けても・・・・・w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:24:46
自演がどうだとか工作員がどうだとかと製品うんぬんは関係ないから
このスレはつづくwwwwwwwwwwwwwww


じゃあ6度目いつやろうかw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:29:07
このスレの鉄の掟www

 
 

ソースが世界基準の人は2009
 
 
 

ソースが2ch基準の人は7.0
 
 
 




「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」はガイシュツです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:39:31
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:39:08
>自演がどうだとか工作員がどうだとかと製品うんぬんは関係ないから
>このスレはつづくwwwwwwwwwwwwwww
>
>
>じゃあ6度目いつやろうかw

工作員が放置するなんてまねはしないし、できない。
なるべくうざくしてスレが役に立たない様にしておかないとな。

どこがユーザーの荒らしなんだか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:55:17









使






YO!


***ゔぉぉぉぉぉえ!!
ゲロゲロゲェ――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ぅぉぇっぷ
  〃⌒ヽフ
  /  rノ
 OO_);゚。o;,
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:06:08
面白いと思ってやってるんだろうが哀れだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:10:02


「オーディオファイルも危険」、MP3ファイルに感染するワームが見つかる
ttp://www.security-next.com/008628.html

186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:12:06
幼稚園児向きソフトはココですか?
187幼稚園児:2008/07/18(金) 23:19:46
>>186



>>5

(ids bases)












188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:28:38
ほんとうでちゅか
ありがとうごちゃいまちゅー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:32:48
IQ80のぼくちんにもできたでちゅよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:33:56
うるせーバカ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:40:14
IQ80のおバカちゃんでも事の重大性は(ids bases)>>Hotfix(c)と理解出来ているなんてエライでちゅねー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:43:44
>>188
もう今はIQゼロでもHotfix(c)は出来るから今がチャンスでちゅYO!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:47:23
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:04:33
Hotfix(c)は4度目のオオカミ少年で本当にオフィシャルに来ているのを知らないんでちゅかw
IQ80以下でちゅねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:26:01
Hotfix(c)の一部ファイル(hips.loc)に日本語版用がまだないのがちょっとしたミソでちゅNE
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:44:20
突如ID有りスレで必死に何かを懸命にアピールしている
再起動の件にかこつけて自然を装っているがあからさまにレスが突然ID有りスレに偏っていて不自然でキモイ
ミスリードで定評高い主と下僕達だからああなる
こう書くとこのあと何がしか理由を付けてすまし顔始めるんだな・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:11:34
「更新再起動 今のところ自演払拭工作活動ないよアピールが異常過ぎて失敗したかも」 だってよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:12:13
少しは知ってる自演だな。金かけてるわ。

止める訳がないんだから、払拭工作なんてしない。
大量にpcがあるんだからやったもん勝ち状態だ。

露骨な荒らしは常に、それっぽい不具合の割増しを
引き立てる為にしかいない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:32:09
もううpだて鯖元に戻していいんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:36:27
まだ駄目
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:34:02
一生駄目なソフト

それがカスペ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:17:46
新しいバージョンはまだかい
MP1と相性が悪いからSP3出る前に入れたい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:14:41
検知力テスト(2008年7月19日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 87 AntiVir
2nd 96% 99 Webwasher-Gateway
3rd 94% 148 Ikarus
4th 93% 181 BitDefender
5th 92% 201 F-Secure
6th 91% 237 AVG
7th 89% 299 Sophos
8th 89% 308 Avast
---------------------------------------------------これ以下存在価値無し
9th 89% 311 Norman
10th 88% 313 Kaspersky
11th 87% 365 CAT-QuickHeal
12th 85% 399 ClamAV
13th 84% 445 DrWeb
14th 84% 451 VirusBuster
15th 83% 462 Microsoft
16th 82% 492 eTrust-Vet
17th 80% 547 F-Prot
18th 80% 555 Rising
19th 79% 568 Fortinet
20th 79% 575 Symantec
21st 78% 618 TheHacker
22nd 76% 679 AhnLab-V3
23rd 75% 681 VBA32
24th 74% 710 McAfee
25th 74% 727 Panda
26th 71% 805 NOD26w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:36:16
2009なんだけどさ、プロテクションのマルウェアについてはE-MailとWebは使いものにならん位に
遅くなるw
当然、フィッシングなんてのも同じく遅くなりすぎ!

故に、俺は機能させていないw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:42:40
ADSLだとまったく速度低下がないんだが・・・
光は極端に落ちるんだね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:58:03
さっきカスペル更新したら半角数字打ってもヌとかになって戻らなくなったんだがなんだこれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:59:16
だからさっさと捨てろってw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:06:56
アンインスコしました
みなさんも騙されないようにしてください
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:19:22
検知力テスト(2008年7月20日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 89 AntiVir
2nd 96% 101 Webwasher-Gateway
3rd 94% 149 Ikarus
4th 93% 183 BitDefender
5th 92% 201 F-Secure
6th 91% 240 AVG
7th 89% 301 Sophos
8th 89% 310 Avast
9th 89% 313 Norman
10th 88% 316 Kaspersky
11th 87% 368 CAT-QuickHeal
12th 85% 402 ClamAV
13th 84% 449 DrWeb
14th 84% 454 VirusBuster
15th 83% 464 Microsoft
16th 82% 495 eTrust-Vet
17th 80% 549 F-Prot
18th 80% 557 Rising
19th 79% 570 Fortinet
20th 79% 577 Symantec
21st 78% 622 TheHacker
22nd 76% 681 AhnLab-V3
23rd 76% 682 VBA32
24th 75% 712 McAfee
25th 74% 729 Panda
26th 71% 807 NOD26w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:10:13
よっこらしょ っと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:25:21
>>208
だから何度言ったらわかるんだ!!!
そんな生ぬるいことすんな!!!!!
俺はPCたたき割ったぞ!!!!!!!!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:29:32
 彡⌒ミ
 (´・д・`) 誰がハゲやねん
 ( つ旦O
 と_)_)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:59:01
カス
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:19:05
カスペルスキーの試用版だが、重すぎる
こりゃだめだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:29:27
常識だろw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:29:48
検知力テスト(2008年7月21日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 90 AntiVir
2nd 96% 102 Webwasher-Gateway
3rd 94% 150 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 93% 200 F-Secure
6th 91% 240 AVG
7th 89% 300 Sophos
8th 89% 311 Avast
----------------------------------------------------------ここ以下存在価値無しw
9th 89% 312 Norman
10th 88% 319 Kaspersky
11th 87% 368 CAT-QuickHeal
12th 85% 403 ClamAV
13th 84% 449 DrWeb
14th 84% 454 VirusBuster
15th 83% 465 Microsoft
16th 82% 496 eTrust-Vet
17th 80% 550 F-Prot
18th 80% 556 Rising
19th 80% 570 Fortinet
20th 79% 577 Symantec
21st 78% 621 TheHacker
22nd 76% 682 AhnLab-V3
23rd 76% 683 VBA32
24th 75% 712 McAfee
25th 74% 730 Panda
26th 71% 810 NOD26w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:13:23
>>204-205
たぶんスペックが足りないものと思われる。
以前は俺も75→35ぐらいに落ちていたけど、PC変えたらE7200程度でも、
70以上は出るようになったよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:36:23
>>216
下手くそな煽りだな。
8位と9位の違いは殆どないじゃん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:13:04
Normanは小なりだけど、日本にもユーザーがいるからなんだよ。
すごいソフトとまでは思わんので何で使ってるのかまでは知らないけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:01:31
>>217-218
信者乙
221218:2008/07/23(水) 02:38:11
>>220
日本語読める?
私、カスペの事は一言も言ってないんだけどw
半島人は島に帰って下さい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:08:21
検知力テスト(2008年7月22日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 91 AntiVir
2nd 96% 104 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 185 BitDefender
5th 92% 202 F-Secure
6th 91% 241 AVG
7th 89% 301 Sophos
8th 89% 312 Avast
-------------------------------------------------------ここ以下存在価値無し
9th 89% 313 Norman
10th 88% 323 Kaspersky
11th 87% 369 CAT-QuickHeal
12th 85% 405 ClamAV
13th 84% 450 DrWeb
14th 84% 455 VirusBuster
15th 83% 466 Microsoft
16th 82% 497 eTrust-Vet
17th 80% 551 F-Prot
18th 80% 557 Rising
19th 80% 571 Fortinet
20th 79% 576 Symantec
21st 78% 623 TheHacker
22nd 76% 683 AhnLab-V3
23rd 76% 686 VBA32
24th 75% 713 McAfee
25th 74% 731 Panda
26th 71% 812 NOD26w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:42:20
検知力テストといってもなあ・・・
テスト方法やら各ソフトの特徴もあるし
ランキングの付け方もどういう基準でどのように
行われているのかは該当Webを見たって本当の
詳細事項は掲載されていないわけで、こんなのを
盲目的に信用できるもんじゃないんだよなあ。

要はPCシステムの運用状況によって適切なソフトを
エンドユーザー自ら適切にチョイスするべきってことになる。

所詮パソコンなんてもんは、素人が気軽に扱える道具じゃない
ってことさ、わからなかったら自分で勉強して何度も失敗と成功を
繰り返しながら正しい知識を身につけた者勝ちってことさー。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:21:16
この順位表よく見るけど7th〜10thの差って実際にはどんだけあるの?

あと日本語対応統合ソフトとしてはカスペで間違い無いて事でいいの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:59:03
 
2008/06/06 Official Release 8.0.0.357+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
USBデバイス接続BSOD発症(6月MSアップデートの何かと干渉!?)
ネットワークプラグインドライバ(ids bases)、現在も引続き開発中
ftp://dnl-test.kaspersky-labs.com/beta_updates/tim2/bases/ids/i386/

>>5
今現在(7/23)、ベータなんでちゅがネットワークプラグインドライバ(ids bases)を適用ちておくとトラブル最小、クオリティ最大なんでちゅ。
することは一つだけでちゅので幼稚園児でもIQ80のぼくちんでも簡単に導入出来る今がチャンスでちゅよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:01:16
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:04:29
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:48:51
IQ79.9続出の予感
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:53:10
キモスレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:03:48
再起動北
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:37:27
うん
tim2がオフィシャルに昇格したようだね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:40:43
じゃあ今度こそうpだて鯖戻していいんだね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:46:57
こっちオススメ
Build 8.0.0.440 MP0CF1RC1 !?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:21:47
(ids bases)オフィシャルリリース
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:25:51
うん来たね
これでブルースクリーンともオサラバだね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:29:08
Klin.kdz
Klick.kdz
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:41:14
2週間以内に2009MP0CF1を出そうかなみたいな事を言っているけど、それはそれで…(*´д`*)ハァーン

ttp://forum.kaspersky.com/index.php?s=4316b9e70d972f9ba469d8c5b6ba46e9&showtopic=77898
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:42:55
(ids bases)オフィシャルリリース

_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:46:14
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄
                  |  ,,ノ  ノ       |\__/|
                  /     /       / ▼▼▼ ヽ
                /ー- -一<       |  (●) (●) |
               <_     _,r-、\.     | 三 (_又_)三|
                 `\ー'"ヽ  |'´  ⊂二二\._ ^_/二⊃
                   >‎‎‎‎‎  )  |      / `'ー(Ω)イ´
                  /`ー/ ,イ   (⌒'-|       ,!
                 / / |`ー/    `ー(   ヽ  ,,ノ
             三  (  <  | /        ノ`> ノ''"
                `ー''  ノ <_     三 レ'レ'
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:47:24
>>235
カスペユーザーはセキュリティー意識が高いのではなくスットコドッコイのビビリ症なんですね。よっくわかります。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:49:46
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:52:44
>>240
自己紹介乙
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:56:14
ネットワークプラグインドライバ更新
 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
 
                  ∧_∧
                 ( ・∀・ )')
    ∧_∧          ( つ  /
   ( ´∀` )っ   ∧∧   |   (~~)
   (つ   /  c(・д・,,)   し'"´
    |   (⌒)   ヽ と )
    し⌒      ('~) l
               `J
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:58:07
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:11:30
ボクちゃん幼稚園児にゃので、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! が 本当かウソかわからないのでちゅ

      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ   
         \/  /.                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\                d⌒) ./| _ノ  __ノ でちゅwwWwwWWwwWwwwwww
      ⊂⌒__)__)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:14:21
さらにバグが追加される予感w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:20:47
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617

  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:25:08
検知力テスト(2008年7月23日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 91 AntiVir
2nd 96% 104 Webwasher-Gateway
3rd 94% 150 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 92% 204 F-Secure
6th 91% 241 AVG
7th 89% 300 Sophos
8th 89% 311 Norman
9th 89% 313 Avast
10th 88% 326 Kaspersky
11th 87% 370 CAT-QuickHeal
12th 86% 403 ClamAV
13th 84% 449 DrWeb
14th 84% 455 VirusBuster
15th 83% 467 Microsoft
16th 82% 498 eTrust-Vet
17th 80% 553 F-Prot
18th 80% 560 Rising
19th 80% 573 Fortinet
20th 80% 576 Symantec
21st 78% 626 TheHacker
22nd 76% 685 AhnLab-V3
23rd 76% 686 VBA32
24th 75% 713 McAfee
25th 74% 732 Panda
26th 71% 815 NOD26w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:25:16
再起動こねーよ!
ふぁっきん!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:30:09
TIM2とファイル同一だったし、、、
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:06:23
>>233
日本語版の正式な予定のないうちに、もう次のRCが出てるのかよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:39:03
だから日本語版なんか使うなよ。だせえな。
日本語版が出ても使うなよ。だせえから。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:50:35









254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:38:13
カスが再起動しろって言うから
再起動しようとしたらシステムがフリーズした

強制電源OFFして立ち上げたら何事もなかったかのように立ち上がったけど、なにこれ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:49:47
kis8.0.0.440でkeyファイルを用いたアクティベーションは
どうやれば可能ですか?
KIS7英語版のkeyではアクティが拒否されました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:55:14
ベータアクチは通る
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:02:33
あぁやっぱベータじゃないと無理なのですか。
一ヶ月っぽいし面倒なのでおとなしくKIS7使っときます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:49:44
◆KIS/KAV 2009:年表

2008/04/29 KIS/KAV 2009 TR リリース (Build 8.0.0.357)
 ↓
2008/05/24 Hotfix(a) 正式リリース
 ↓
2008/06/06 KIS/KAV 2009 公式リリース (Build 8.0.0.357)+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
2008/07/23 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
7月下旬〜8月上旬、KIS/KAV 2009 CF1 リリース!? (Build 8.0.0.4xx)


※NCT [Not Completely Tested]  RC [Release Candidate]  TR [Technical Release]
※MP [Maintanence Pack]  CF [Critical Fix]
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:24:45
ジャスト、カスペ販売しておいてウイルスばらまいたのにWebに公開しないのかな?
応援してたのに社会的責任疑うな。。。

●【重要なお知らせとお詫び】ATOK 2008 for Macに同梱のUSBメモリについて
http://zennin.blog55.fc2.com/blog-entry-1269.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【重要なお知らせとお詫び】ATOK 2008 for Macに同梱のUSBメモリについて 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このたびは、ATOK 2008 for Mac [広辞苑 第六版 セット]を
 ご購入いただきまして、誠にありがとうございます。

 早速ではございますが、今回お送りいたしました製品に同梱されております
 USBメモリのうち、ごく一部のお客様にお送りしたUSBメモリが、
 Windows上で影響のあるワーム(ウイルスの一種)に感染している可能性が
 あることが判明いたしましたので、取り急ぎご連絡申し上げます。

 大変お手数をおかけいたしますが、ご購入いただいたすべてのお客様に、
 以下の内容をご確認いただき、取り扱いにご注意いただきますよう、
 お願い申し上げます。
 お客様には、多大なご迷惑、ご心配をおかけいたしますことを、
 深くお詫び申し上げます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:02:15
ブログの宣伝乙
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:06:13
ここジャストスレじゃないから
一目瞭然w

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1215785049/1

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1208411064/1



つか以前ジャストで募集していた日本版RCテスト、8月アタマから始まるんでしょ
使うビルドが気になるねぇ
8.0.0.4xxは本家がまだ代理店には卸してないだろうしやっぱ8.0.0.357なのかねぇ
Hotfix(c)のhips.locに日本語版がまだないけど大丈夫なのかねぇ
既に内包済なのかねぇ
ftp://dnl-test.kaspersky-labs.com/AutoPatches/kav8exec/8.0.0.357/loc/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:39:33
>>257
月に一度キーを削除してまたアクチし直すだけだよ。
アンインストールさえ必要ない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:06:53

8.0.0.439 nct
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:04:17
>>240
      ∧_∧
ピュ.ー ( ´Д` )y──┛~ < KIS2009はみゆタン専用仕様だよ
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
http://jp.youtube.com/watch?v=g1Q9tq2c2rM

http://it.nikkei.co.jp/security/news/release.aspx?i=182338
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:43:13
GPU-Zを起動させるとものすごい怖い効果音が鳴って警告が出るのは仕様でしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:16:19
検知力テスト(2008年7月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 93 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 186 BitDefender
5th 92% 207 F-Secure
6th 91% 243 AVG
7th 89% 300 Sophos
8th 89% 314 Norman
9th 89% 315 Avast
10th 88% 328 Kaspersky
11th 87% 373 CAT-QuickHeal
12th 86% 405 ClamAV
13th 84% 451 DrWeb
14th 84% 457 VirusBuster
15th 83% 469 Microsoft
16th 82% 500 eTrust-Vet
17th 80% 554 F-Prot
18th 80% 562 Rising
19th 80% 576 Symantec
20th 80% 576 Fortinet
21st 78% 631 TheHacker
22nd 76% 689 AhnLab-V3
23rd 76% 690 VBA32
24th 75% 715 McAfee
25th 74% 735 Panda
26th 71% 817 NOD26w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:22:34
1st 96% 93 AntiVir

なぜこれほど優秀なものをフリーで出し続けるんだ?
公共団体なの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:54:16
1位なのはAntivirの有料版のほうじゃないっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:17:27
440でRCになったと思ったら443でまたnctに戻ってる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:32:59
>>268

ウイルス検出率テストの結果

テスト実施日: 2008年6月23日
国名: ドイツ
誌名: ComputerBild

ベンダー名 検出率
1 G DATA 99.9
2 AVIRA(有料版) 99.6
3 Kaspersky 99.2
4 F-Secure 99.0
5 Symantec 98.8
6 Bullguard 98.6
7 McAfee 96.7
8 AVIRA(無料版) 95.1 ●
9 Panda Security 83.0

*ここでの言う「ウイルス」とは自己複製を繰り返し不正を働く
狭い意味でのウイルスのみならず、トロイの木馬やワーム、ボット
を含むマルウェアを含む。

*「ComputerBild」誌は、ドイツで最大部数を誇る隔週発売のPC誌。
読者数は90万人以上と言われている。PC関連はもちろん、
インターネットや携帯電話、家電情報もあるなど、盛りだくさんであり、
ニュースをはじめとした速報性の高い記事とともに、製品を比較検証
するテストも毎回実施している(http://www.computerbild.de/)。

スレ違いのような気もするがAVIRAフリー版はMcAfee以下の性能なので
それほど優秀とは言えない。AVIRA有料版は確かにすごいけどね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:39:22
要は、マユをひそめたり眉間にシワを寄せたりする位の人はバスター・ノートンで収まっていなさい   ってこと
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:59:31
Image Converter やTMPなどのエンコードソフトなどは本体の.exeを登録すればいいのでしょうか?
また、携帯動画変換君などのエンコードソフトはGUIの変換君とエンジンのffmpeg.exeの両方を信頼するあぷにり登録したほうがいいのでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:40:52
そういうところでもつまづくのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:36:41
強制ドロップアウト機能搭載
そもそもそれVer.関係無いし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:00:25
検知力テスト(2008年7月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 92 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 150 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 92% 205 F-Secure
6th 91% 242 AVG
7th 89% 296 Sophos
8th 89% 311 Norman
9th 89% 315 Avast
10th 88% 330 Kaspersky
11th 87% 374 CAT-QuickHeal
12th 86% 403 ClamAV
13th 84% 451 DrWeb
14th 84% 454 VirusBuster
15th 83% 468 Microsoft
16th 82% 501 eTrust-Vet
17th 80% 552 F-Prot
18th 80% 564 Rising
19th 80% 573 Fortinet
20th 80% 578 Symantec
21st 78% 630 TheHacker
22nd 76% 688 VBA32
23rd 76% 689 AhnLab-V3
24th 75% 715 McAfee
25th 74% 732 Panda
26th 71% 814 NOD26w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:13:54
>>275




検体2894個w




誤検知数無視w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:33:24
>>276

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/26(土) 12:47:28
実際のユーザー環境では誤検知トラブルが多いESET製品に注意。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203451600/22
(多数のソフトウェアをウイルスであると誤検知する問題で大騒ぎに)

※誤検出への対応も悪い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203451600/19-20




741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/07/26(土) 16:32:39
>>738
その悪意のないプログラムを誤検出して大騒ぎを起こしたのはウンコESETだけみたいだね。
他のベンダーは悪意がないプログラムだと把握していたのにさ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:18:11
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:59:46
今日ルシアン誕生日なんだな
Profile見ると22歳って本当かな?

Build 8.0.0.449, on ftp
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?s=337683f139a69cf99a5791cc06e3a14f&showtopic=78317
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:38:24
信者しかいねえw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:53:52
4年制大学あたりの人が本家フォーラムを眺めるのが信者になるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:55:06
webav.kfbの更新が久しくて何かさみしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:29:58
ttp://dnl-eu14.kaspersky-labs.com/devbuilds/8.0.0.451%20RC2/KIS/English/2008_07_26_22_50/
451RC2きてる。
ftpにはまだディレクトリしかできてないけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:23:10
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:26:02
2009のファイアウォールでIPアドレスを?〜?までというように指定することはできますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:20:32
>信者しかいねえw


それぜんぶおまえの自演。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:13
痔炎
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:01:53
テンプレ内容と計7回のキター!!遊びは純度100%オレのカキコミ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:15:45
テンプレのみで全てが完結するようにしてあるから
テンプレ以降のなにがしかでどこの誰べぇがケガしようがどうなろうがオレ知らない
むしろヒザ小僧をすりむいたりするやついれば、、、ヒャヒャヒャ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:10:33
>>286
典型的な信者乙
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:37:58
ここはベータ乞食が集うスレです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:33:07
β版使ってる方が「ユーザー足切り」とかアホな事は言わないな。
使いたい人だけ使えば?というシンプルな話。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:27:30
>>292
ほんとうでちゅか
ありがとうごちゃいまちゅー
IQ80のぼくちんにもできたでちゅよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:57:29
KIS 2009 CF1 (Build 8.0.0.4xx)
マダー?(チンチン略
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:41:34
カスペ入れて更新したら定義ファイル壊れてて動かないし
定義ファイル入れなおしても直らないし
再インスコすればカスペ起動しようとするたびに電源落ちるし。
ウィルスバスターもここまで酷くなかったぞ金返せ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:50:59
馬鹿には使いこなせないからね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:17:50
>>295
リカバリ後にOSのアップデートしてないんじゃないの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:51:46
>>297
してあるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:57:28
捨てるわ
使い物にならない
ジャストの製品は二度と買わない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:44:20
bye bye
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:04:42
>>299
おお!!やっと捨てる気になったか!良かった良かった。やっとわかってくれたか。
使えないPCなんか捨てちまえ捨てちまえ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:09:45
>>299
ある国では貧困で食べ物もろくに無いってのに、捨てるとかおかしいだろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:09:02
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=69816ecb828d4690cf75fdd1cd15e3ef&showtopic=71617
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=4
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:25:07
「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」はニュース速報板でガイシュツです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:33:05
◆KIS/KAV 2009:年表

2008/04/29 KIS/KAV 2009 TR リリース (Build 8.0.0.357)
 ↓
2008/05/24 Hotfix(a) 正式リリース
 ↓
2008/06/06 KIS/KAV 2009 公式リリース (Build 8.0.0.357)+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
2008/07/23 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
7月下旬〜8月上旬、KIS/KAV 2009 CF1 リリース!? (Build 8.0.0.4xx)


※NCT [Not Completely Tested]  RC [Release Candidate]  TR [Technical Release]
※MP [Maintanence Pack]  CF [Critical Fix]

Beta Testing KIS/KAV 2009 MP1
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=16
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:40:44
バグてんこ盛りは仕様です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:54:22
また更新が止まっていやがる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:53:28
検知力テスト(2008年7月29日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 184 BitDefender
5th 92% 214 F-Secure
6th 91% 244 AVG
7th 89% 297 Sophos
8th 89% 316 Norman
9th 89% 319 Avast
10th 88% 337 Kaspersky
11th 87% 379 CAT-QuickHeal
12th 86% 408 ClamAV
13th 84% 457 DrWeb
14th 84% 466 VirusBuster
15th 83% 472 Microsoft
16th 82% 516 eTrust-Vet
17th 80% 560 F-Prot
18th 80% 571 Rising
19th 80% 585 Fortinet
20th 80% 587 Symantec
21st 78% 642 TheHacker
22nd 76% 691 VBA32
23rd 76% 693 AhnLab-V3
24th 75% 725 McAfee
25th 74% 742 Panda
26th 71% 829 NOD26w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:22:02
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:04:34
>>264
たまたま通ったスレで見かけるとは、みゆか、懐かしいな・・・
俺のファーストキスの相手だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:17:35
向こうにとってはファーストじゃないからw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:38:29
ジャストの次期Kaspersky製品 RC版テスターの選から漏れた
どのビルドでやるのかな
今、代理店に卸して貰えるのは8.0.0.357系しかなさそうだしやっぱそれか!?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:08:01
現状まとめ

8.0.0.3系はhotfix(abc)で本家的には一区切りついている様子に見える
現在本家が開発に注力しているのは8.0.0.4系
ジャストRC版(リリース候補版)は8.0.0.3系くさい


製品のテスト!?
ユーザーのテスト!?
リリース準備のよくある問い合わせ作成テスト!?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:23:55
Trojan-Downloader.Win32.Agent.yayってのが検出されたんですが
どういうことをするウィルスなんでしょうか? 検索しても出てきません
お願いします
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:32:15
ダウンローダー型トロイ
実行していなければ・実行されていなければまだセーフ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:38:06
そのままじゃねーかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:40:21
実行するとトロイを勝手にダウンロードしてきてシステムにからみつく
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:42:19
そのままじゃねーかw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:43:55
ちょっとの差がIQの差wwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:46:31
>>317は意味違うだろw
321314:2008/07/30(水) 13:53:05
ありがとうございました
初めての経験で 混乱してしみました。
322314:2008/07/30(水) 13:54:06
混乱してしまいました。
でした。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:58:54
当選したぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:01:42
システム動作要件からかなり外れてるのに当選したぜ。
でも、することほとんど無いな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:04:01
どうやら8.0.0.3系のようですね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:06:05
>>320
ダブルトロイ

とろいよwwwwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:12:46
ロジクールsetpointちゃんは8.0.0.4xxだとお陀仏らしいしそれでいいんじゃないか
328314:2008/07/30(水) 14:47:15
>>315
もうひとつお聞きしたいのですが
今までは無反応だったのですが、
今日になって初めてカスペルスキーが反応してしまいました。
原因も教えてください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:05:25
今日になってkasperskyが対応したから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:08:48
今日じゃないじゃん
Trojan-Downloader.Win32.Agent.yay
http://www.kaspersky.com/viruswatchlite?search_virus=Trojan-Downloader.Win32.Agent.yay&x=7&y=2
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:14:59
セキュリティーソフトうんぬんの前にやるべき事

フラッシュプレイヤー・java・アドビリーダー・クイックタイムは脆弱性を突かれないように最新
同じ理由で非IE(firefox,opera)を常用
MSうpだてはきちんと適用してある

意味がチンプンカンプンならノートン・バスター向き
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:18:28
このスレに脆弱性持ちと英語読めないやつはいないwWwwwwwWwWwwWWww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:41:52
Just版は357(a.b.c)だな。
しかし、3xxってこんなに酷かったのか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:58:59
IQ80のボクちゃん><は普通に使えてますぅ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:12:20
じゃあジャストはリリース予定のこの物どうするのw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:25:09
一つだけ言える事は、RWIN:32768固定を含めてsetpoint基地外は7.0.1.325が失敗作だと言うし何年経っても7.0.0.138から先に進めない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:56:35
>>330
ヒント: 時差
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:57:49
>>337
ヒント: sage
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:50:14
>>327
え、マジか
ゲームに使うマウスがロジのなんだが別の会社に変えたほうがいいのか…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:24:26
MP1CF1:7.0.1.325は糞だってがんばっていた人によーく聞けばいいんじゃね
今の7.0のスレ立ての人は7.0.0.138がお好きなようなので心当たりあるんじゃねw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:39:29
◆KIS/KAV 2009:年表

2008/04/29 KIS/KAV 2009 TR リリース (Build 8.0.0.357)
 ↓
2008/05/24 Hotfix(a) 正式リリース
 ↓
2008/06/06 KIS/KAV 2009 公式リリース (Build 8.0.0.357)+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
2008/07/23 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
7月下旬〜8月上旬、KIS/KAV 2009 CF1 リリース!? (Build 8.0.0.4xx)
 ↓
2008/07/30 ジャストRC版(リリース候補版)はBuild 8.0.0.357+Hotfix(a.b.c)   New!!

※NCT [Not Completely Tested]  RC [Release Candidate]  TR [Technical Release]
※MP [Maintanence Pack]  CF [Critical Fix]

Protection for Home Users
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=9625f15b21d7b6f076a792627e7b04d1&showforum=4
Beta Testing KIS/KAV 2009 MP1
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=16
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:46:03
いまさら日本で357のRCテストって・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:56:25
>>327
setpointをインスコするときに完全に切っておくか、先にインスコしておけばたぶん大丈夫だと思う。
一度インスコ中にマウスが反応しなくなると、カスペを削除しても2度とsetpointでロジマウスは使えなくなる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:59:35
馬鹿だから俺には無理だ
お陀仏だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:13:18
↓はい、ここで7.0.0.138マンセー厨
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:16:43
ロジクールマウスは7.0.0.138でしか使えないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:20:17
そう解釈しとけば泣き言は減るんじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:22:50
増える傾向にはなりにくいから正解でしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:29:31
7.0.1.325なんだがDefault TCP Receive Window (RWIN)が32768から変えられない
通信速度が低下しまくりなんだがこれのせいか
ttp://www.speedguide.net/analyzer.php
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:38:39
もうそんな超既出いまさら言われても
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:39:41
>>333の話もあるし僕はどこに行けば良いのでしょう><
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:43:39
イラナイカラ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:02:32
「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」はニュース速報板でガイシュツです
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:24:51
ジャスト版RCテスターにはなれなかったけど
本家開発は今週中に8.0.0.4系を正式リリースすると息巻いているので全然ガッカリ感無し
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:00:41
ロシアにも盆休みがあるんかなwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:04:48
ジャストはUSBメモリでウイルスばらまいちゃったからな
トレンドマイクロと同レベルだw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:30:57
>>354
ずっと探していたけど本当だ
8.0.0.452の時点でKL Russia Teamの方の口から今週目標の話が出てる
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?s=23de3d5d441aaa6e2c602981519253ac&showtopic=78623
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:31:06
検知力テスト(2008年7月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 95 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 152 Ikarus
4th 93% 187 BitDefender
5th 92% 215 F-Secure
6th 91% 246 AVG
7th 89% 301 Sophos
8th 89% 320 Norman
9th 89% 327 Avast
10th 88% 344 Kaspersky
11th 87% 386 CAT-QuickHeal
12th 86% 411 ClamAV
13th 84% 470 DrWeb
14th 84% 473 VirusBuster
15th 83% 481 Microsoft
16th 82% 531 eTrust-Vet
17th 80% 569 F-Prot
18th 80% 579 Rising
19th 80% 595 Fortinet
20th 79% 599 Symantec
21st 78% 648 TheHacker
22nd 76% 706 VBA32
23rd 76% 708 AhnLab-V3
24th 75% 742 McAfee
25th 74% 758 Panda
26th 71% 847 NOD26w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:22:06
>>343
前者のインスコは8.0.0.4xxで
後者のインスコはSetpointであってる?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:40:29
簡単にいうとロジクールsetpointちゃんはお陀仏なんですね。わかります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:47:11
一回程度の成功例を元に過去(7.0.1.325)の苦渋を消し去り尚且つ未来(8.0.0.4xx)に渡っても危うい綱渡りを強いるのですね。わかります
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:57:16
簡単に言うとKLラボはSetpointとの動作マッチングは全然視界に入ってないようですね。
過去にスレで張られていた↓でお陀仏がわかります。

          ____
        /      \
       / ─    ─ \   
     /   (●)  (●)  \  
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  ロジクール(ロジテック) SetPoint MouseWare iTouch 鬼門!?
      \.    `ー'´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7.0.1.325 on XP Prof SP2 very slow, .325 slows down explorer dramatically
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=5b8e4482882bf22688dd42b38c21934f&showtopic=64596
http://gsi.kaspersky.fr/lire.php?hl=de&file=edcf4d79f95dfba7a595af749a3d252e&Microsoft=0
Bibliothekenタブのexplorer.exe中にそれらしいのが転がっている

Post #10
SimonDさん
「CPU負荷が80 - 90%でずっとビンビンです。なんで〜?ちなみに version 7.0.0.125です(^^;」
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=61911
http://gsi.kaspersky.fr/lire.php?hl=en&file=9fe569a96e9b5f1198a8ee63cb9418c6&Microsoft=0
Librariesタブのexplorer.exeの中にLogitech(笑


http://support.microsoft.com/kb/313050/ja
http://support.microsoft.com/kb/932727/ja
http://support.microsoft.com/kb/132666/ja
http://support.microsoft.com/kb/810980/ja
http://support.microsoft.com/kb/302971/ja
http://support.microsoft.com/kb/321776/ja
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:59:16
動作まいっちんぐ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:59:17
カスペの削除ツールのタイムスタンプがいつの間にか7月付けの物に変わっているけど、
何が変わったんだろう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:34:54
だから何度言ったらわかるんだ!!
ジャストなんか使うんじゃない!!!
Kasperskyを使うんだ!!!!!!!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:27:56
ジャスト版はレスキューディスクが省略されているなど機能制限が入っているんですよね。わかります
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:58:46
>>359
setpointを入れるときに、カスペが入ってるといけないんだと思う。
あるいはギリギリまで電池使ってたので、ちょうどインスコ中に電池切れしたのかもしれない。
とにかく、インスコ中に一度マウスが反応しなくなると駄目。
二度とロジマウスとしては認識できなくなる(汎用マウスとしては認識できる)。

setpointがうまく入った後は、カスペを何度入れ直そうが大丈夫。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:23:42
プロジェクトX(バツ)〜お陀仏たち

そしてそれは2009MP1(8.0.1.xxx)で全面的にお陀仏になるプレリュードだった〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:26:14
すでにブルースクリーン連発でお陀仏ですw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:37:23
>>369
カモーーーーーーン!ウィズ ミー!!!毒を食らわば皿まで!!!

これなんでしょう?www

8.0.0.454 release

ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/devbuilds/8.0.0.454 release/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:45:33
2009 CF1
発射ですな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:46:31
>>370
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:00:47
βキー認証がまだ残っているね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:39:54
ある程度言語を揃えて通常認証に手直ししてから通常リリースのディレクトリに乗っけて・・・
もう今日はそこまでやらんのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:04:03
KLの人には夏休みの宿題にCF2だなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:27:10
ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/devbuilds/8.0.0.454%20release/KIS/English/2008_07_29_20_05/kis8.0.0.454en.exe
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=11188
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   3 え
  4  う    L_ /                /        ヽ   5  |
  5 せ    / '                '           i  7 マ
  4 試    /                 /           く  !? ジ
  C 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 
  F す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  1 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  だ な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:42:03
検知力テスト(2008年7月31日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 95 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 152 Ikarus
4th 93% 187 BitDefender
5th 92% 216 F-Secure
6th 91% 246 AVG
7th 89% 302 Sophos
8th 89% 323 Norman
9th 89% 328 Avast
10th 88% 345 Kaspersky ★
11th 86% 390 CAT-QuickHeal
12th 86% 413 ClamAV
13th 84% 471 DrWeb
14th 84% 475 VirusBuster
15th 83% 482 Microsoft
16th 82% 536 eTrust-Vet
17th 80% 571 F-Prot
18th 80% 580 Rising
19th 80% 596 Fortinet
20th 79% 601 Symantec
21st 78% 650 TheHacker
22nd 76% 709 VBA32
23rd 76% 712 AhnLab-V3
24th 75% 744 McAfee
25th 74% 762 Panda
26th 71% 852 NOD26w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:17:23
トリビア

カスペが軽いとか言うのはノートン2006, 2007・バスター2007を使っていた雑魚ユーザー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:24:57
ノートン2004よりも軽かったぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:32:17
トリビア

カスペが軽いとか言うのはノートン2006, 2007・バスター2007を使っていた雑魚ユーザー
(ハードウェア環境は同一において)
 ↑
ゆとりのせいで付け加えるはめになった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:40:18
だから、ハードウェア環境は同一においてノートン2004より軽かったんだよ

去年まで2004使ってって、カスペに入れ替えた(^^;


おまいは「ゆとり」でなくて「ふとり」だなww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:41:45
カスペが重いと何か都合が悪いの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:51:10
「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」はニュース速報板でガイシュツです











は、一般ピーポーにバカウケ


事実やんw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:03:19
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   3 え
  4  う    L_ /                /        ヽ   5  |
  5 せ    / '                '           i  7 マ
  4 試    /                 /           く  !? ジ
  C 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 
  F す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  1 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  だ な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ 簡 ス   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) 単 ゴ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  w |    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !  軽 イ   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  い     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ  w    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
                      日
                      本
                      語
                      w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:18:46
リリースVer.はまだですか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:05:26
janeからリンクをoperaに渡す時に負荷が掛かる時間が最近増えた気がする。@8.0.0.357+Hotfix(a.b.c)
前はこんなじゃなかったのにな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:03:18
>カスペが重いと何か都合が悪いの?

デフォで使う奴はいないがそれだと都合悪いの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:29:06
双方共に常識の範囲外の設定で軽さ対決を行って勝ち負けオナニーするのですね。わかります
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:29:43
カウパリスキー
390386:2008/08/01(金) 17:09:29
で、リリース用と思われる454がベータフォーラムで非公式アドレスみたいなので一瞬晒されていたので・・・
今はDon Pelotasモデレーターにレスごと削除されて跡形なしwww
37,587,008d
362CB7122B7・・・・・MD5

さーてwww
391387:2008/08/01(金) 17:58:17
>双方共に常識の範囲外の設定で軽さ対決を行って勝ち負けオナニーするのですね。わかります

その書き込みで私のカキコの意味が真っ逆さまですが、
気のせいですね。わかります。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:56:30
各社2009製品が出揃ったらカスペは重い部類に確実になるからそろそろ心の準備しときなよ
後で泣くか今開き直るか
馬鹿ほど粘るけどな
393387:2008/08/01(金) 19:02:54
そんな話を私はしてませんでしたが気のせいですね。わかります。

下手クソ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:06:49
重い事を証明できないのと同様に軽い事も証明できない

(うちのはかるぅいけどな)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:45:17
カスペ最高
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:29:02
ゆとりは単位とか比較対象無しで重い軽いの言葉を使うからアタマの程度がわかりやすい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:53:12
>>380のトリビアの通りだと自分も思う。
あの2社はあの頃が重さMAXの時代だったし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:05:44
良いから工作員は巣に帰れ。

ここは何スレ?

そもそも重い、とか言いにくるスレか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:07:57
工作うんぬん無しで実際そうだし…
8.0.0.454の通常認証のやつは来週公式リリースみたいやん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:22:58
イミフ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:30:40
KIS7から強化されたヒューリスティックが既に対策されているのがかなすぃ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:09:52
カスペ最高
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:34:12
ゆとりですね。わかります。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:40:26
そうだ最高だ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:41:57
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 23:40:23
カスペは技術力の高さが徒になって、OSの能力以上の事しようとするからPCが不安定になる。
バスターは専門学校出たての新入社員が作ったプログラム並の技術力しかないから、PCが不安定になる。

この差は激しい・・・
406a:2008/08/01(金) 23:43:02

407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:44:35
>>405
ん?悔しいの?
バカは直ぐ釣れる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:45:54
ゆとりは余裕無いですね(・∀・)ニヤニヤ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:49:30
カスは楽しいな
410400:2008/08/02(土) 00:39:05
俺以下全員分が一人の工作。

工作員でも悔しかったとは。
411:2008/08/02(土) 00:42:30
消えろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:26:40
消えろの三文字で括れる程、お前らが
まともな工作してた記憶もないんだけど?。

なにがゆとりだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:28:10
誰が、カスペのスレで数日置きに
「カスペ最強!」とか言う訳?

ばかじゃね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:28:45
何? コイツ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:43:53
やっぱりいたか。
あんたはいっつも何で常駐してんのー?
416386:2008/08/02(土) 02:11:07
2009 CF1 (8.0.0.454)
設定固めて数時間動かしてみましたよ、っと

今回のCF1で目玉のkl1.sysのブラッシュアップによるファイルサイズが大きい場合の
スキャン時でもメモリ使用量がどったらこったら、、、安定性の全面的な向上がどったらこったら、、、、、、
まぁきっと、、、そうなんだろな。何かの圧縮で固めた巨大ファイルなんてないからわからなかったwww
それよりも>>386で書いた・・・janeからリンクをoperaに渡す時に負荷うんぬん・・・が綺麗に無い。
8.0.0.357だとここ最近operaが固まることさえあったのに全くそれがない。
名前とは裏腹にあちこちに影響を与えるネットワークプラグインドライバの07/23更新はCF1の方が相性が良さそうな気がするがどうだろう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:26:48
とにかく他のソフトとの親和性を高めてほしい
KAVを選ぶ人にとっては他の火壁との食い合わせ悪すぎだし
そうなるとKISしか選択肢がないのは痛い
親和性が高くなったらもっと売れるのだろうし
せっかくいいソフトなのにね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:42:43
おまえのPCだけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:47:26
>>417
バカには使えません
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:51:14
定義ファイルの更新こねー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:42:15
検知力テスト(2008年8月1日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 151 Ikarus
4th 93% 187 BitDefender
5th 92% 215 F-Secure
6th 91% 245 AVG
7th 89% 302 Sophos
8th 89% 321 Norman
9th 89% 327 Avast
10th 88% 345 Kaspersky
11th 86% 389 CAT-QuickHeal
12th 86% 412 ClamAV
13th 84% 470 DrWeb
14th 84% 474 VirusBuster
15th 83% 482 Microsoft
16th 82% 535 eTrust-Vet
17th 80% 570 F-Prot
18th 80% 578 Rising
19th 80% 594 Fortinet
20th 79% 599 Symantec
21st 78% 647 TheHacker
22nd 76% 707 VBA32
23rd 76% 711 AhnLab-V3
24th 75% 742 McAfee
25th 74% 760 Panda
26th 71% 850 NOD26w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:51:44
>>399
KLの人が我慢出来ない人用にCF1ばら撒いているじゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:47:16
あちこちフォルダを覗いている内にログインネームとパスを聞かれるようになって800454にアクセス出来なくなったけどなんで?
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=78702&view=findpost&p=719325
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:51:04
>>417
Win標準FWとKAVで事足ります、な人用のKAVだからな。
外人は未練サッパリ思考が得意で四捨五入取捨選択の感覚が
個人々々それぞれあるけどどっかの国は他人の目を異様に気にしながら
ネチネチグチョグチョの「オタク」だから使いこなせないけどオールインワンか
やたらと自分流コーディネイトに励むw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:11:37
>>416
インストーラの中のデータベースに最初から内包済みだしそうでなくちゃ困る >ids bases
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:17:37
トーフ
フジヤマ
ゲーシャ
オタク
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:24:21
日本人なら、北方領土が日本に返還されるまで
ロシア製品は使ってはいけない。
カスペルスキーの売上げの一部は、税金として、ロシア国の収入となる。
カスペルスキーを買うことで、お前らは、北方領土のロシア支配に
荷担していることになる。

同様に、カスペルスキーの販売で、ロシアに献金しているジャストシステム製品も
買ってはいけない。
ATOKを含む、すべてのジャストシステム製品を日本から駆逐しよう!!


428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:33:02
ならロシアの天然資源も買うべきではないな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:25:00
8.0.0.454のトライアル版はどこかにないでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:53:48
8.0.0.357+hotfix(abc)=8.0.0.454
こう考えていいのでしょうか?それとも違うのでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:39:06
8.0.0.357+hotfix(abc)=8.0.0.3xx (例えば8.0.0.381とか)

8.0.0.454=8.0.0.357+hotfix(abc)+魔改造

今回は8.0.0.3系でとりあえずCF1を出すのか、
それをスキップして8.0.0.4系でCF1を出すのかわけわかめだったね。
仮に8.0.0.381というのが先に出ていたらそれがCF1で8.0.0.454がCF2だったということ。
魔改造はオンライン配信のhotfixでは置換出来ないファイル群の模様。

8.0.0.454がCF1
次に出るビルドが…
8.0.0.xxxならCF2
8.0.1.xxxならMP1

CFは修正が主の内容
MPは仕様に関わる部分や機能追加など
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:16:29
>>430
ぶっちゃけ3系は賞味期限が・・・・アッーーーーーーーーーーーーー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:29:08
>>429
>>376はガワはベータで一ヶ月かな

初回の設定を弄り倒した後のシャットダウンでUPHCleanが一度働いたけどそんなもんかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:00:52
ありがとう
でもいざビビッてます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:26:28
454リリース一号は中国な件についてw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:29:26
脆弱性がらみで緊急イケイケVer.リリースは悪魔だけど
それ以外は基本的にはどうってことないんだよね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:18:08
バグてんこ盛りだけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:28:38
おまえの頭と一緒だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:03:27
◆KIS/KAV 2009:年表

2008/04/29 KIS/KAV 2009 TR リリース (Build 8.0.0.357)
 ↓
2008/05/24 Hotfix(a) 正式リリース
 ↓
2008/06/06 KIS/KAV 2009 公式リリース (Build 8.0.0.357)+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
2008/07/23 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
2008/07/30 ジャストRC版(リリース候補版)はBuild 8.0.0.357+Hotfix(a.b.c)
 ↓
2008/08/上旬 KIS/KAV 2009 CF1 公式リリース予定 (Build 8.0.0.454)       New!!

※NCT [Not Completely Tested]  RC [Release Candidate]  TR [Technical Release]
※MP [Maintanence Pack]  CF [Critical Fix]

Protection for Home Users
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=9625f15b21d7b6f076a792627e7b04d1&showforum=4
Beta Testing KIS/KAV 2009 MP1
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=16
Index of /devbuilds/
http://dnl-test.kaspersky-labs.com/devbuilds/
Frequently Asked Questions, For New Visitors and Testers
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=11188
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:35:49
検知力テスト(2008年8月2日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 153 Ikarus
4th 93% 190 BitDefender
5th 92% 218 F-Secure
6th 91% 246 AVG
7th 89% 308 Sophos
8th 89% 328 Norman
9th 88% 335 Avast
10th 88% 361 Kaspersky
11th 86% 404 CAT-QuickHeal
12th 86% 419 ClamAV
13th 84% 481 VirusBuster
14th 83% 489 Microsoft
15th 83% 489 DrWeb
16th 81% 556 eTrust-Vet
17th 80% 580 F-Prot
18th 80% 590 Rising
19th 79% 605 Fortinet
20th 79% 611 Symantec
21st 78% 661 TheHacker
22nd 75% 728 VBA32
23rd 75% 733 AhnLab-V3
24th 74% 759 McAfee
25th 73% 785 Panda
26th 71% 872 NOD26w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:54:33
2009はWindows Defenderつけっぱなしだとどの程度まで平気なの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:50:08
>>427
>>428のようなツッコミされるようなこと書くとは・・・・・ディベート能力の低さをアピールしてるようなもんだ。
まあ、ツッコミを期待したボケだとしてもつまんねーな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:13:46
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:18:49
>>443
このサイトはMcAfee SiteAvisorでは赤く出て、注意とのこと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:24:03
ワロタ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:53:12
みなさんプロダクトキー買って下さい
安いですよー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/grand_addy
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:54:56
カスペ最高
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:18:13
ftp://downloads1.kaspersky-labs.com/devbuilds/8.0.0.454%20release/KIS/English/2008_07_29_20_05/kis8.0.0.454en.exe
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   3 え
  4  う    L_ /                /        ヽ   5  |
  5 せ    / '                '           i  7 マ
  4 試    /                 /           く  !? ジ
  C 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 
  F す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  1 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  だ な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:30:17
>>448
キモイのはそのAAだ。
キャハハハハハハハ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:36:00
定期で罠しかけているから今度覚えてろよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:55:12
スキャン時間が7の時の半分くらいになってるな
早く日本語版出ないかなぁ

誰かlocファイル日本語化して
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:38:16
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:50:53
>>451
日本語厨はお断り
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:55:25
ファイルタイプ、サイズ、スキャンの濃さにもよるだろ
設定のとろみ加減が大体同じくらいでCドライブで2割5分〜3割ほど短縮してた気がするが…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:10:49
毎回のスタートアップスキャン消えたでしょ
自分のとこだけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:32:13
だから中川しょこたんはノートン、らしい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:01:18
本家フォーラムの番長ドンペロ君はユーザーのIP抜いてないかい?
うっかり口をすべらしてトラブルユーザーの国名をテロッと吐いていたようなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:37:00
  ___
 / || ̄ ̄||   ∧_∧
 |  ||__||  (・ω・ )< さて、始めるか
  ̄ ̄\三   U  U )

  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(    )< 「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」
  ̄ ̄\三⊂    )
   カタカタカタ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:30:01
検知力テスト(2008年8月3日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 91 AntiVir
2nd 96% 103 Webwasher-Gateway
3rd 94% 155 Ikarus
4th 93% 193 BitDefender
5th 92% 217 F-Secure
6th 91% 247 AVG
7th 89% 317 Sophos
8th 89% 330 Norman
9th 88% 337 Avast
10th 87% 377 Kaspersky
11th 86% 421 CAT-QuickHeal
12th 86% 427 ClamAV
13th 84% 481 VirusBuster
14th 84% 488 Microsoft
15th 83% 500 DrWeb
16th 81% 571 eTrust-Vet
17th 80% 586 F-Prot
18th 80% 593 Rising
19th 80% 609 Fortinet
20th 79% 621 Symantec
21st 77% 677 TheHacker
22nd 75% 741 VBA32
23rd 75% 754 AhnLab-V3
24th 74% 776 McAfee
25th 73% 809 Panda
26th 70% 889 NOD26w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:50:42
すいません、これ2009でも使えますか
使った方いますか?
http://www.kaspersky.com/support/kolt?eid=207694096
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:55:48
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:01:12
リリースノートのリリース日付は7/30だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:04:50
久しぶりに来た
KISの7を試して重かったり不具合が出てたりで
KIS6に避難してたんだけど、最近どうですか?
相変わらずネットは遅い?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:06:56
>>3の時もそんな感じだったような・・・
対応OSに変化はないのかな?Win2K復活とか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:25:51
どう見てもリアルオフィシャルです。
本当にありがとうございまんた。
>>390とサイズもハッシュもビンゴ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:43:55
ウェブアンチ・ポート解除でダブルチェックの仕様をうんたらかんたら
パイプライン接続のブラウザでなければもうぜんぜん気にならないけど・・・
モウソノハナシカッタルイシ、デキナイ&リカイデキナイナラムリシテツカウナヨ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:07:12
ちんぽの先からBSODが出まくるんですけどどうしたらいいですか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:36:37
カスペを捨てれば問題解決
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:49:11
>>461
先生!これ入れちゃってOKですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:51:05
北米・オーストラリアでも2009解禁なのに極東ちゃんがまだな件について
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:38:12
黒船来た時なんか、ちょんまげ。マジかっけーす!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:24:14
日本語版はやく
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:19:06
検知力テスト(2008年8月4日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 157 Ikarus
4th 93% 197 BitDefender
5th 92% 222 F-Secure
6th 91% 248 AVG
7th 89% 328 Sophos
8th 89% 334 Norman
9th 88% 342 Avast
10th 87% 387 Kaspersky
11th 86% 428 CAT-QuickHeal
12th 86% 431 ClamAV
13th 84% 488 VirusBuster
14th 84% 490 Microsoft
15th 83% 509 DrWeb
16th 81% 581 eTrust-Vet
17th 80% 591 F-Prot
18th 80% 600 Rising
19th 79% 617 Fortinet
20th 79% 630 Symantec
21st 77% 686 TheHacker
22nd 75% 752 VBA32
23rd 75% 763 AhnLab-V3
24th 74% 785 McAfee
25th 73% 821 Panda
26th 70% 900 NOD26w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:06:23
KIS7.0を使ってたのですが
HDDが壊れたので、パソコンごと買い換えました。

KIS7.0の使用期限はまだ残ってるので移行したいのですが
移行方法としては、元使用していたものをアンインストールとあります。
しかし、HDD自体が壊れたのでアンインストールができません。
この場合はどうしたらいいのでしょうか?
お分かりになられる方いたら、教えてください。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:07:58
ブルースクリーン製造器
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:12:09
>>474
新PCにインスコして、アクチではじかれたらJustに連絡でいいじゃん
事情説明すれば新PCで使える
試用版なら知らない
477474:2008/08/06(水) 00:36:07
>>476
そこはアナログなのですね…
了解です。購入したやつなので、問い合わせてみます!
ありがとうございました ^^
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:47:41
検知力テスト(2008年8月5日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 158 Ikarus
4th 93% 195 BitDefender
5th 92% 223 F-Secure
6th 92% 249 AVG
7th 89% 334 Sophos
8th 89% 339 Norman
9th 89% 343 Avast
10th 87% 403 Kaspersky
11th 85% 438 ClamAV
12th 85% 441 CAT-QuickHeal
13th 84% 494 Microsoft
14th 84% 494 VirusBuster
15th 83% 521 DrWeb
16th 80% 602 eTrust-Vet
17th 80% 607 Rising
18th 80% 608 F-Prot
19th 79% 629 Fortinet
20th 79% 642 Symantec
21st 77% 698 TheHacker
22nd 75% 769 VBA32
23rd 74% 782 AhnLab-V3
24th 74% 804 McAfee
25th 72% 842 Panda
26th 70% 915 NOD26w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:22:16
Firefox2とは相性悪かったけど、Firefox3とも相性悪い?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:47:26
454入れてから起動後にアイコンがトレイに出るのが遅くなった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:44:50
それ以前に僕は英語が読めない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:47:50
日本人として真っ当な責務を実行してるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:01:56
就学率、世界最高水準。識字率、世界最高水準。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:08:43
ゆとり量産、世界最高水準。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:13:30
このスレゆとりと相性悪いよね^^
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:26:42
CF2はいつ出るのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:38:32
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:56:09
>>455
というか、スタートアップスキャンという項目自体が消えてる。
やりたけりゃクィックをスタートアップで実行すれば良いんだろうし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:11:31
454いまいち調子が悪いな、時々エクスプローラーが落ちるよ
357の方がまだましだったような気も・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:27:05
中国ではVistaでBSOD乱発してるとか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:49:21
>>367
その後の長期動作も完璧なんですね。短い間に加速度試験ありがとう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:51:28
カスペルスキー
 使える奴だけ
  使えばいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:54:38
重いけど、、、字余り
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:04:18
再起動キター
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:12:01
緊急の更新 e
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:17:43
検知力テスト(2008年8月6日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 93 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 163 Ikarus
4th 93% 196 BitDefender
5th 92% 229 F-Secure
6th 92% 249 AVG
7th 89% 339 Sophos
8th 89% 340 Norman
9th 89% 344 Avast
10th 87% 406 Kaspersky
11th 85% 445 ClamAV
12th 85% 448 CAT-QuickHeal
13th 84% 497 Microsoft
14th 84% 498 VirusBuster
15th 83% 526 DrWeb
16th 80% 610 eTrust-Vet
17th 80% 614 F-Prot
18th 80% 614 Rising
19th 79% 635 Fortinet
20th 79% 645 Symantec
21st 77% 707 TheHacker
22nd 75% 776 VBA32
23rd 74% 786 AhnLab-V3
24th 74% 814 McAfee
25th 72% 852 Panda
26th 70% 924 NOD26w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:18:56
わっふる、わっふる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:33:09
何が変わったんだ?
454だと変化無しなんだが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:11:57
7も来たけどよく分からん。454は来ない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:11:54
497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:18:56
わっふる、わっふる

こういうのも自演なんだぜ。立派な。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:41:29
>>499
その454で再起動きたんだが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:53:58
>>501
Oh, コンポーネントアンインストールしてたから、その時のアップデートで混ざったか。ゴミン
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:18:09
◆KIS/KAV 2009:年表

2008/04/29 KIS/KAV 2009 TR リリース (Build 8.0.0.357)
 ↓
2008/05/24 Hotfix(a) 正式リリース
 ↓
2008/06/06 KIS/KAV 2009 公式リリース (Build 8.0.0.357)+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
2008/07/23 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
2008/07/30 ジャストRC版(リリース候補版)はBuild 8.0.0.357+Hotfix(a.b.c)
 ↓
2008/08/04 KIS/KAV 2009 CF1 公式リリース (Build 8.0.0.454)       New!!
 ↓
2008/08/08 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新       New!!

※NCT [Not Completely Tested]  RC [Release Candidate]  TR [Technical Release]
※MP [Maintanence Pack]  CF [Critical Fix]

Protection for Home Users
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=9625f15b21d7b6f076a792627e7b04d1&showforum=4
Beta Testing KIS/KAV 2009 MP1
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=16
Index of /devbuilds/
http://dnl-test.kaspersky-labs.com/devbuilds/
Frequently Asked Questions, For New Visitors and Testers
http://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=11188
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:10:56
検知力テスト(2008年8月7日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 165 Ikarus
4th 93% 198 BitDefender
5th 92% 233 F-Secure
6th 92% 250 AVG
7th 89% 344 Sophos
8th 89% 344 Norman
9th 89% 346 Avast
10th 87% 410 Kaspersky
11th 85% 449 ClamAV
12th 85% 454 CAT-QuickHeal
13th 84% 500 Microsoft
14th 84% 502 VirusBuster
15th 83% 532 DrWeb
16th 80% 616 eTrust-Vet
17th 80% 617 F-Prot
18th 80% 620 Rising
19th 79% 639 Fortinet
20th 79% 650 Symantec
21st 77% 714 TheHacker
22nd 75% 785 VBA32
23rd 74% 792 AhnLab-V3
24th 73% 824 McAfee
25th 72% 859 Panda
26th 70% 933 NOD26w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:27:40
落ち目のカスペw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:21:46
454にUPしてから右クリスキャンするとexplorerが頻繁に落ちるようになった
357に戻すと問題ないんだが・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:39:50
検出力命のやつには、KIS2009の基本思想は分からんと思う。
俺には関係ないが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:03:12
Hipsで動作を制御するって考えなら、ヒューリスティックはいらないと思うんだけどな。
立ち位置がちょっと中途半端だよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:15:59
2009日本語版をテストしたいんですが無理ですか?
インストーラーだけあったらいけるテストではない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:28:56
まあ、それは製品上の問題かな。KAVにはHipsが付いてないからね。
Genericパターンでの検出ができずにシグネチャのみでは心許ないからのヒューリスティックだと思うけど、7から強化されたのに既に対策されちゃって意味ないしなぁ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:16:19
心ある方々の賛成があったのでローカルルール決定しました。
今後はこの法律を守ってセキュリティ板を利用してください。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
その一、 NOD32の宣伝をしている者にSSを要求して出さない者はNOD32ユーザーでないので
       NOD32とNOD32ユ−ザーに対する印象を悪くしてはならない。

その二、 NOD32の宣伝内容そのものは正しい評価であることが多いので正しい情報として受け止める。
       NOD32とNOD32ユ−ザーに対する印象を悪くしてはならない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:02:56
NHKの青山祐子アナが中国語で挨拶するとムカつくんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:06:50
検知力テスト(2008年8月9日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 167 Ikarus
4th 93% 201 BitDefender
5th 92% 239 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 340 Sophos
8th 89% 350 Norman
9th 89% 350 Avast
10th 86% 414 Kaspersky
11th 85% 452 ClamAV
12th 85% 454 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 505 VirusBuster
15th 83% 534 DrWeb
16th 80% 617 eTrust-Vet
17th 80% 618 F-Prot
18th 80% 630 Rising
19th 80% 634 Fortinet
20th 79% 652 Symantec
21st 77% 721 TheHacker
22nd 75% 788 VBA32
23rd 74% 796 AhnLab-V3
24th 74% 824 McAfee
25th 72% 861 Panda
26th 70% 934 NOD26w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:54:08
悪質な荒らしに対抗するため、ID表示のあるソフトウェア板に移転しました!
こちらは隔離スレとして、まともな話がしたい人は以下のスレにどうぞ!

NOD32アンチウィルス Part57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214621271/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:24:43
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=f01e8c41354d1925233c51342a793094&showtopic=79371
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=4
  A      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   v じ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   英 え
   a  ゃ   L_ /                /        ヽ  語  |
   s あ    / '                '           i  ダ マ
   t 何    /                 /           く  メ ジ
  E も    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  S 考   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  E え   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  T ず   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「  余   L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  地    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ナ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:46:40
Firefoxがもっさりするの直った?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:16:20
Firefoxがもっさりなのは最初からw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:52:21
一番早いのはOperaだろ常考
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:03:44
?
順位は入れ替わるもの。
JAVAスクリプトが埋め込まれたwebの表示速度で一番のFirefox3が、
今のネット世界では最速。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:08:33
>>519
空気読め
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:28:22
これだけ説明の誘導が張られているのに世の中のカスペユーザーの一部はCFがMPのベータだと思っているやつがいるらしい
同じカスペユーザーかと思うと恥ずかしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:51:46
英語読めないと終着駅がMPだと思うよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:00:35
そしてまたハッキリ答えを言わない低脳イジメ
カスペWikiにも書いてないしw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:34:48
TR・MP・CF・Hotfixの意味がトンチンカンなやつはニワカ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:51:30
冠婚葬祭マナーのいろはと同程度なんだが(苦笑
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:17:24
マジワロタ
御仏前・御香典・御霊前wwwwwwwwwwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:56:41
検知力テスト(2008年8月10日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 169 Ikarus
4th 93% 202 BitDefender
5th 92% 241 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 349 Sophos
8th 89% 352 Norman
9th 89% 352 Avast
10th 86% 421 Kaspersky ★
11th 85% 454 ClamAV
12th 85% 461 CAT-QuickHeal
13th 84% 499 Microsoft
14th 84% 509 VirusBuster
15th 83% 540 DrWeb
16th 80% 620 F-Prot
17th 80% 625 eTrust-Vet
18th 80% 631 Rising
19th 80% 634 Fortinet
20th 79% 658 Symantec
21st 77% 725 TheHacker
22nd 75% 799 VBA32
23rd 74% 806 AhnLab-V3
24th 73% 833 McAfee
25th 72% 872 Panda
26th 70% 944 NOD26w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:11:00
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:14:16
ウィルスネタは金になる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:59:36
Firefox3でもっさりしなくなったの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:26:13
Firefoxは元々もっさりやん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:08:09


















533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:37:50
この調子で来年には未完成なままの2010が出るのか
いい加減無駄なメジャーアップデートやめればいいのにな
ますますバグまみれで酷くなっていくし・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:11:46
  ___
 / || ̄ ̄||   ∧_∧
 |  ||__||  (・ω・ )< さて、始めるか
  ̄ ̄\三   U  U )

  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(    )< 「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」
  ̄ ̄\三⊂    )
   カタカタカタ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:18:45
すいません、これ2009でも使えますか
使った方いますか?
http://www.kaspersky.com/support/kolt?eid=207694096
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:49:34
ジャストはその手の本家情報は日本語訳で公開する気がずっと前からさらさらなさそうなのはなんでだろ。
代理店としての制約があるのかね。

>>535
このスレで聞いてもムダじゃね?
このスレを律儀に読むのはアイ・ラブ・ニホンゴのアホたれユーザーばっかだし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:52:32
検知力テスト(2008年8月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 109 Webwasher-Gateway
3rd 94% 172 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 241 F-Secure
6th 92% 253 AVG
7th 89% 355 Avast
8th 89% 356 Sophos
9th 88% 360 Norman
10th 86% 432 Kaspersky
11th 85% 457 ClamAV
12th 85% 472 CAT-QuickHeal
13th 84% 502 Microsoft
14th 84% 514 VirusBuster
15th 83% 547 DrWeb
16th 80% 632 F-Prot
17th 80% 635 Rising
18th 80% 640 eTrust-Vet
19th 80% 642 Fortinet
20th 79% 668 Symantec
21st 77% 732 TheHacker
22nd 74% 818 VBA32
23rd 74% 821 AhnLab-V3
24th 73% 846 McAfee
25th 72% 889 Panda
26th 70% 957 Authentium
27th 70% 959 NOD27w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:53:46
わっふる、わっふる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:29:28
>>537
SRI基準

【悪意のない検体でも】
少数(1以上)のセキュリティによって誤検出された場合、悪意のある検体として扱う。

【悪意のある検体でも】
全てのセキュリティが検出できなかった場合、悪意の無い検体として扱う。

新種ばかりを取り扱っているため上記の間違いは起きやすいはずであるが、SRIはその確認を放棄している。
よって参考にはならない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:43:38
まだFirefoxのもっさり直せてないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:30:26
カスペはウィルス検体集めまくるのが仕事だ
アプリの動作などしるか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:54:42
コピペにマジレスかこいい()笑
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:20:58
>>540
もさーりは直ったらしいがアドオンの対応がな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:01:03
オマエのコピペだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:45:31
昨日534を最後に見て結局Avast!にしたがここまで読み進めて今少し心がぐらつく
どうしたらいい?
明日になったら揺らいだ気持ちはまたどうなるんだろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:57:40
2008/07/12(土) 00:20:50の人は>>10を最後にノートンに決めました。
2008/07/12(土) 14:59:26の人は>>20を最後にバスターに決めました。
2008/07/12(土) 22:44:00の人は>>30を最後にウイルスセキュリティZEROに決めました。
2008/07/12(土) 23:26:17の人は>>40を最後にノートンに決めました。
2008/07/13(日) 00:27:46の人は>>50を最後にバスターに決めました。
2008/07/13(日) 01:39:42の人は>>60を最後にウイルスセキュリティZEROに決めました。
2008/07/13(日) 22:25:23の人は>>70を最後にノートンに決めました。
2008/07/14(月) 10:04:59の人は>>80を最後にバスターに決めました。
2008/07/14(月) 22:52:35の人は>>90を最後にウイルスセキュリティZEROに決めました。
2008/07/15(火) 06:51:29の人は>>100を最後にノートンに決めました。


  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(    )< 「あ、ちなみに、ニュー速 Best Recommended !!はAvast!とESET Smart Securityです^^」
  ̄ ̄\三⊂    )
   カタカタカタ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:44:36
検知力テスト(2008年8月11日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 109 Webwasher-Gateway
3rd 94% 172 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 241 F-Secure
6th 92% 253 AVG
7th 89% 355 Avast
8th 89% 356 Sophos
9th 88% 360 Norman
10th 86% 432 Kaspersky すでに落ち目w
11th 85% 457 ClamAV
12th 85% 472 CAT-QuickHeal
13th 84% 502 Microsoft
14th 84% 514 VirusBuster
15th 83% 547 DrWeb
16th 80% 632 F-Prot
17th 80% 635 Rising
18th 80% 640 eTrust-Vet
19th 80% 642 Fortinet
20th 79% 668 Symantec
21st 77% 732 TheHacker
22nd 74% 818 VBA32
23rd 74% 821 AhnLab-V3
24th 73% 846 McAfee
25th 72% 889 Panda
26th 70% 957 Authentium
27th 70% 959 NOD27w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:44:37
バカって行動サンプル素材としてマジカッケーっす
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:45:09
バカって行動サンプル素材としてマジカッケーっす
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:19:24
バカって行動サンプル素材としてマジカッケーっす
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:42:13
>>547
キミキミ>>539を論破してから貼り付けたまえちゃん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:52:35
                       __
    |                 /   /     
 __|__              .__/__
 |   |   |             . |   |    |
 |   |   |   ー――――   ..|   |    | 
  ̄ ̄| ̄ ̄              | ̄ ̄ ̄ ̄        ∧ ∧
    |                 \____ノ      / V ヽ
                                 /┏╋┓ \    
                                /  ┗╋┛  \ < 僕みたいな勝ち組はね
    (.`ヽ(`> 、                    /_______ \ < 他の人のレスなんて読まないの
     `'<`ゝr'フ\                 +.  彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!  < だって読む必要がないでしょ
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                , +ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ+  < 君達負け組みには解らないだろうけどね
 ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 .+ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  < 明日も貼るよ。フフン
       \_  、__,.イ\           +     `,|  / "ii" ヽ |ノ 
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7't ト‐=‐ァ ./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、ヽ `ー‐'",/ 、
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  ___
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  ||  |
 |中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中||中|


553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:30:41
なんでこんなに開きがあるの?

Version 2009 (8.0.0.454) ←最新英語版
Version 2009 (8.0.0.357)
Version 7.0.1.325 ←最新日本語版
Version 7.0.0.125
Version 6.0.2.621
Version 6.0.2.614
Version 6.0.1.411
Version 6.0.0.303
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:45:07
> 黒船来た時なんか、ちょんまげ。マジかっけーす!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:52:57
>>4のDNS cacheの設定はデフォルトでここまで詰める必要があるのだろうか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:32:29
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:53:57
検知力テスト(2008年8月12日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 98 AntiVir
2nd 96% 109 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 243 F-Secure
6th 92% 253 AVG
7th 89% 355 Avast
8th 88% 360 Sophos
9th 88% 367 Norman
10th 86% 443 Kaspersky
11th 85% 460 ClamAV
12th 85% 483 CAT-QuickHeal
13th 84% 507 Microsoft
14th 84% 519 VirusBuster
15th 82% 557 DrWeb
16th 80% 639 Rising
17th 80% 641 F-Prot
18th 80% 647 Fortinet
19th 80% 652 eTrust-Vet
20th 79% 678 Symantec
21st 77% 743 TheHacker
22nd 74% 832 VBA32
23rd 74% 834 AhnLab-V3
24th 73% 858 McAfee
25th 72% 902 Panda
26th 70% 966 Authentium
27th 70% 971 NOD27w
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:30:05
>>557
SRI基準

【悪意のない検体でも】
少数(1以上)のセキュリティによって誤検出された場合、悪意のある検体として扱う。

【悪意のある検体でも】
全てのセキュリティが検出できなかった場合、悪意の無い検体として扱う。

新種ばかりを取り扱っているため上記の間違いは起きやすいはずであるが、SRIはその確認を放棄している。
よって参考にはならない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:42:29
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=4
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:04:20
いい加減それくどくね
中学・高校普通に行って4年生大学あたりに行くやつのおよそ半分くらいは何にも英語アレルギーないはずだしさ
むしろ6年ほど授業を受けてコカコーラとアイ、ハブ、ア、ペン止まりの方がおよそどっかおかしい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:09:29
釣れた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:12:15
異常だけどサイレント・マジョリティだから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:28:32
                       __
    |                 /   /     
 __|__              .__/__
 |   |   |             . |   |    |
 |   |   |   ー――――   ..|   |    | 
  ̄ ̄| ̄ ̄              | ̄ ̄ ̄ ̄        ∧ ∧
    |                 \____ノ      / V ヽ
                                 /┏╋┓ \    
                                /  ┗╋┛  \ < 僕みたいな勝ち組はね
    (.`ヽ(`> 、                    /_______ \ < 他の人のレスなんて読まないの
     `'<`ゝr'フ\                 +.  彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!  < だって読む必要がないでしょ
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                , +ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ+  < 君達負け組みには解らないだろうけどね
 ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 .+ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  < 明日も貼るよ。フフン
       \_  、__,.イ\           +     `,|  / "ii" ヽ |ノ 
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7't ト‐=‐ァ ./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、ヽ `ー‐'",/ 、
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  ___
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  ||  |
 |中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中|中||中|



564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:44:27
どのみち言語がローカルライズされていようがなかろうがユーザーを選ぶソフトだから、
選ばれていないなと自分で思う人はノートンコカコーラやトレンドファンタがいいと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:46:26
┌→┐
↑話↓
└←┼←┐  ┌←┐
    ↓話↑  ↓話↑
┌→┼→┼→┼→┘
↑話↓  ↑話↓
└←┘  └←┼←┐
            ↓話↑
            └→┘
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:01:45
コカコーラ、ファンタは永遠に不滅でしょ。
必要とされる層がガッチリあるわけで、、、
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:01:05
今日はFirefoxもっさりするの直った?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:09:42
>>567
もさーりは直ったらしいがアドオンの対応がな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:49:28
【社会】警視庁、ロシアスパイを書類送検へ 邦人に成り済まし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218597742/

【国際】米政府、サミットからのロシア排除を検討 G7首脳電話協議 [08/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218603898/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:29:22
そもそもプーチンが信用できん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:41:12
プーチンは国益を絶対に優先する姿勢が凄い。
まぁ諸外国は普通国益優先なんだが。

しかし日本は国益を重んじない世界でも稀な国家。
諸外国への平身低頭と日本国民以外への手厚い配慮は
日本が誇れる恥部である。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:20:10
首相自身が中国にこび売ってるぐらいだからなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:34:16
国益?
マフィアの親分としか思えん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:33:57
>>571
平身低頭?
全方位土下座の間違いだろw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:22:28
KIS入れた自宅PCを、会社からリモートで遠隔操作してるんですが、

KISに関する操作全般的に、リモート操作ではできないようになっているんですか?

タスクトレイアイコンからメイン画面開くことはできても、メイン画面の操作は閉じるも含めて一切できないです。

そこは開かなくていいにしても、アプリの動きでセキュリティ警告が出たりすると、
「許可する」操作ができないので、そのままロックされたアプリはどうしようもないです。

どうにか遠隔での操作の制限をなくす方法ないですか?
というかこういうの初めて見ました。遠隔の操作だけブロックすることができるなんて。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:37:13
>>575

私も同じ状況ですね。リモートコントロールはLogMeInを使っていますが、画面を閉じることは無理ですね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:45:40
更新のデータベースが破損していますとかなったが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:48:24
俺もなった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:20:08
>>576
同じく LogMeInです
まぁ、家に家族いるので、
パソコンわからない母親に電話して指示して「許可する」操作ぐらいはやってもらってますが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:21:38
何でライフボートからジャストシステムに変わったのか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:38:36
ところでジャストシステムは大丈夫なのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:34:39
アブない業界「崖っぷち」の50社(2)
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20080716/79/

> ガンホー・オンライン・エンターテイメント 、 ドワンゴ
> ジャストシステム 、 インデックスHD 、 フォーサイド・ドット・コム 、 日本ビクター 、 パイオニア他

癌崩と肩を並べるジャストシステム。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:49:30
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0808/12/news046.html
グルジアの紛争、サイバー戦争に発展か

グルジアの南オセチア自治州をめぐるロシアとグルジアの武力衝突が、サイバー
スペースにも波及したもようだ。ロシアのISP、Russian Business Network(RBN)の
動向を監視しているセキュリティ研究者がブログで状況を伝えた。

RBNは、マルウェアや悪質サイトをホスティングしているとして悪名高いISP。研究者は
8月9日付のブログで、RBNがグルジアにサイバー戦争を仕掛けていると伝えた。

グルジアにある多数のインターネットサーバが7日夜以降、外部からコントロールされ、
RBNの制御下にあるサーバへトラフィックがリダイレクトされる状態になっているという。

現在、グルジア政府のサイトが米国や欧州などからアクセスできない状態になって
いるとセキュリティ研究者のブログは伝えている。







ロシア製のセキュリティソフトなんて怖くて使えませんね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:01:25
0
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:02:47
RBNはわしが育てたw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:57:32
>>583
ダンチョーブログですね。わかりますw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:19:46
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:42:45
ATOK2005で「出訴」が漢字変換できなかったぞ!ありえねぇ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:44:02
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:04:39















過疎スレ保守















591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:39:24
検知力テスト(2008年8月14日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 206 BitDefender
5th 92% 249 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 353 Avast
8th 89% 364 Sophos
9th 88% 371 Norman
10th 86% 462 Kaspersky
11th 85% 467 ClamAV
12th 84% 500 CAT-QuickHeal
13th 84% 508 Microsoft
14th 84% 521 VirusBuster
15th 82% 567 DrWeb
16th 80% 647 Rising
17th 80% 658 F-Prot
18th 80% 658 Fortinet
19th 79% 671 eTrust-Vet
20th 79% 693 Symantec
21st 77% 758 TheHacker
22nd 74% 856 AhnLab-V3
23rd 74% 859 VBA32
24th 73% 881 McAfee
25th 72% 920 Panda
26th 70% 982 Authentium
27th 70% 992 NOD27w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:25:38
>>591
SRI基準

【悪意のない検体でも】
少数(1以上)のセキュリティによって誤検出された場合、悪意のある検体として扱う。

【悪意のある検体でも】
全てのセキュリティが検出できなかった場合、悪意の無い検体として扱う。

新種ばかりを取り扱っているため上記の間違いは起きやすいはずであるが、SRIはその確認を放棄している。
よって参考にはならない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:04:51
>>272
ばーか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:31:25
なんで?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:52:26
何が困るのかわからない。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) でも自称セキュリティ・スペシャリストなんだぜ、俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:00:55
>>594
バーカ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:44:41
つまらない工作だな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:16:59
ジャストの7.0のリリースが去年の9月中旬みたいだったから
2009も9月中旬と予想して今から英語版の一ヶ月トライアル使ってうまくつなぐ計画立てた俺って天才じゃね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:33:36
ジャストはVersion 6.0.2.621をリリース省略した前科アリ >>553
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:54:22
>>598
英語版なら、トライアルでなくっても、6ヶ月使用できる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:55:31
極東ジャパン涙目w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:56:09
バカは単純でいいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:01:23
日本語で2009体験版使いたい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:39:01
私も>>272はバカだと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:43:39
それはそうだけどなぜに三週間前の発言にw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:44:55
バカだから
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:46:53
馬鹿の供養
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:38:37
これって正確性、信憑性はどの程度なの?
全部を事前には確認出来ないので少し助けて下さい。
6ヶ月の方法とかどこに書いてあるのでしょうか?
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?2009
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:11:21
(・∀・)ニヤニヤ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:16:27
テンプレ程度を読むのにハァハァゼェゼェしていたら使いこなしやVerの突撃タイミングの見計らいで失敗するだけでは
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:50:08
>>553の8.0.0.357と8.0.0.454はなにが違うのでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:04:09
>>611
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879

>>272
やるとすればエンコード出力先のフォルダを丸ごとスキャン除外するのが唯一の解なのに
カスペはトンチンカンユーザー多過ぎ。なんで?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:15:19
それは秘密、秘密です
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:18:03
>>612
バカスだからそんなもん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:40:03
>>612
スマン
どうしてそうなのか自分には理解出来ない
カスペ落第だなorz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:51:51
Kaspersky Internet Security 2009 を導入している環境で、 Becky! ver.2.48 [ja],
Dana ver.1.15.05 [ja] を使用すると、しばしば「スクリーンショットを撮影しようと
している」として、 KIS2009 に警告されます。その試みを Block しても、目に見える
動作に支障はありません。

ファイル自体はいずれも一次配布元から入手し、ウイルスチェックの後、インストール
しています。また、手元にある B2.exe と Dana.exe を VirusTotal.com で検査したところ、

B2.exe : ttp://www.virustotal.com/analisis/926d3cf82c7126f69b75779d1d9aab91
Dana.exe : ttp://www.virustotal.com/analisis/1325f493117dc700163d12e7993557b9

となり、いずれもウイルスに感染している可能性は低いと考えています。

Becky! や Dana で、実際に「スクリーンショットを撮影しようとしている」のでしょうか?
撮影している場合、その目的は何でしょうか?
撮影していない場合、 KIS2009 が「スクリーンショットを撮影しようとしている」と
判断している部分を潰すことは可能でしょうか?







カスペ信者はこんなんばっかw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:04:10
それとSetPointとのコラボレーションが美味らしいw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:09:14
自分以外の所でトラブル・ドツボはざまぁとしか思わん

↓こいつら全員ざまぁwww
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?s=f8473681e7b1f06328296546264a24ed&showforum=4
619615:2008/08/16(土) 02:28:58
解説やヒントを誰か下さいorz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:01:37
どうにかなるだろうと思って試しに2009を入れてみたが中を覗くとサッパリわからん
入れている方が逆に気味が悪くてこえーよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:54:59
だからバカはカスペ使うな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:00:16
検知力テスト(2008年8月15日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 172 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 250 F-Secure
6th 92% 252 AVG
7th 89% 354 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 375 Norman
10th 85% 473 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 511 CAT-QuickHeal
13th 84% 512 Microsoft
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 574 DrWeb
16th 80% 653 Rising
17th 80% 666 F-Prot
18th 80% 666 Fortinet
19th 79% 683 eTrust-Vet
20th 79% 703 Symantec
21st 77% 769 TheHacker
22nd 74% 867 AhnLab-V3
23rd 73% 875 VBA32
24th 73% 894 McAfee
25th 72% 936 Panda
26th 70% 989 Authentium
27th 70% 1006 NOD27w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:29:53
>>612
おまえもトンチンカンだな。
Trustedゾーンに突っ込んでもいいし、Low Restrictedで必要な権限だけ許可でいいじゃん。
フォルダ除外なんて、初心者かお前は。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:47:53
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=8221edbc1be569f1a7d25a0cfc0138c5&showforum=4
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:30:58
英語版?
ロシア語版が正解だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:35:58
PowerDVDを立ち上げるたびにキーロガー云々で警告がでるけど
これは大丈夫なのかね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:30:06
大丈夫です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:46:45
◆KIS/KAV 2009:年表

2008/04/29 KIS/KAV 2009 TR リリース (Build 8.0.0.357)
 ↓
2008/05/24 Hotfix(a) 正式リリース
 ↓
2008/05/28 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
2008/06/06 KIS/KAV 2009 公式リリース (Build 8.0.0.357)+Hotfix(a.b)
 ↓
2008/07/17 Hotfix(c) 正式リリース
 ↓
2008/07/23 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新
 ↓
2008/07/30 ジャストRC版(リリース候補版)はBuild 8.0.0.357+Hotfix(a.b.c)
 ↓
2008/08/04 KIS/KAV 2009 CF1 公式リリース (Build 8.0.0.454)
 ↓
2008/08/07 ネットワークプラグインドライバ(ids bases)更新

※NCT [Not Completely Tested]  RC [Release Candidate]  TR [Technical Release]
※MP [Maintanence Pack]  CF [Critical Fix]

Kaspersky Lab Forum
http://forum.kaspersky.com/
Build 8.0.0.357
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279786
Build 8.0.0.454
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:23:25
負け組み7.0と一緒にされたくないのでこれ貼っちゃうよ

AV Comparatives
ttp://www.av-comparatives.org/

2008/05 Retrospective/ProActive Test
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_05.php

Kaspersky Internet Security v8 (proactive test) May 2008
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/KIS8.pdf

Kaspersky7.0   21% STANDARD
Kaspersky2009. 42% ADVANCED
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:28:39
チャネラーは勝ち負けに敏感だから該当者涙目
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:48:57
7.0でXP環境のRWINしばりもないし、ドライバklif.sysは各OSごとに
用意されているようで7.0MP1で見られたエクスプローラー等のもたつきも皆無。
実際ひと月ほど使ってみて最初の印象だけでも新鮮だったな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:17:37
>>630
クロムハーツやルイビトンは身に付けることが出来るのになぜか不思議現象が…
不思議ぃ〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:41:59
OS起動中から定義ファイルを取りに行くんでCPUが負荷バンバンでダルイ
2009でも相変わらずで直す予定は今後ないのかね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:43:29
低スペックだからw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:44:47
>>633
時間設定できたらいいのにな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:47:50
あれ?ハイスペックが・・・ >>264
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:54:43
かなしぃのうw かなしぃのうw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:39:53
つ ハンカチ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:56:15
Interactive protectionをマニュアルにしておくと偽装exeをウッカリなんてことねーな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:24:42
unko
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:59:28
検知力テスト(2008年8月16日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 373 Norman
10th 85% 472 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 510 Microsoft
13th 84% 511 CAT-QuickHeal
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 573 DrWeb
16th 80% 650 Rising
17th 80% 665 Fortinet
18th 80% 666 F-Prot
19th 79% 683 eTrust-Vet
20th 79% 703 Symantec
21st 77% 768 TheHacker
22nd 74% 866 AhnLab-V3
23rd 73% 875 VBA32
24th 73% 893 McAfee
25th 72% 937 Panda
26th 70% 989 Authentium
27th 70% 1004 NOD27w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:12:21
>>639
何を言っているんだ、君は
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:46:22
最近、メーラ(Thunderbird 2.0.0.16, Trusted扱い)でURLをクリックしてもブラウザ(Firefox 3.0.1, Trusted扱い)が立ち上がらなくなった。
正確には、ブラウザのプロセスは存在するんだけど、ウィンドウが表示されない。
予め、ブラウザを起動しておけば、メーラ等でURLをクリックすると、当該URLが難なく開かれるんだけど。
KISをPause protectionすると発生しないんで、KISが何かをブロックしているんだろうけど、どのあたりをチェックすれば良い?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:58:42
>>643
自己解決。
どうやら、Firefox側で複数のプロファイルを使い分けていると発生するようで。
プロファイルを1つにすると、とりあえず起動するようになった。

以前はメーラでURLをクリックすると、Firefoxのプロファイル選択ダイアログが表示されていたんだけどなぁ。
# 通常、Firefoxでは、複数のプロファイルがあるにもかかわらず、使用するプロファイルを指定せずに起動した場合には、プロファイルを選択するダイアログが表示される。

もしかすると、
>ブラウザのプロセスは存在するんだけど、ウィンドウが表示されない。
ってのは、プロファイル選択ダイアログが表示されている(ユーザの選択を待っている)はずなんだけど見えないぞ、な状態なのかも。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:57:50
代理店日本語版のリリース告知おせーな
遅れるの承知で8.0.0.454に国内リリース版を切り替えているのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:29:13
ttp://www.just-kaspersky.jp/support/rctest/
で?って感じw

他社の次年度版がリリースされる方が早いんじゃなかろうかwww
本家CF2マダー?☆チン☆チン\(\・∀・)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:48:49
JUSTのRCテストは14日までだったから、8月末か9月上旬だと思うね。リリースは。
俺は、357はバグバグでCF1がすぐに出るからそっち出せ、とレポートしといたけど多分出るのは357だと思うよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:57:40
遅い、告知なし、357


す ば ら す ぃ 〜 !!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:58:37
あれ?日本語版のテスト始まってるの?
じゃあ日本語化できるようにファイル流してね(はぁと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:01:15
>>647
あれ?10月までの期限付き試用版じゃなかったのか
14日までって短かったんだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:05:42
2009RCは製品版としてライセンス適用されています。有効期限は10/06までの約2ヶ月。この頃に正式な製品版が発売される計画なのでしょう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:06:50
7.0の頃から代理店版は一部機能省略があるからそこの機能は日本語化しなくね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:12:25
10月上旬に、357が、出るんだと



感 動 あ り が と う 〜 !!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:50:02
先生!357にカビが生えています><

.∴∵..∵∴∵..∵.. 
.∵∴∵∴..∴∵∴∵ 
∵∴..3 5 7∵..∵∴ 
..∵∴∵..∵∴..∴∵
. ∴..∴∵..∵∴∵..
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:16:12
7.0.1.325の立場は…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:10:40
10月って・・・え゛ー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:41
>>654
チーズだと思えばヘーキ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:31:13
>>653
やるきねーなジャスト。
やっばり英語版なら無料でベータ使えるし
儲かってないんだろうか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:54:38
俺たちが2chの全てのスレでKISの良さを宣伝するしかないな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:24:15
有森の解説って暗いよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:01:38
>>658
ベータ乞食お断り
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:06:47

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:05:16
今やウイルス検出性能は

AntiVir、AVG、avast!、BitDefenderのフリー勢>>>>>>>>>>カスペ
だな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:52:21
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
http://forum.kaspersky.com/
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  時 バ  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  間 ○   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   の に   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   無 は  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   駄     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   ☆    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:26:12
検知力テスト(2008年8月17日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 372 Sophos
9th 88% 373 Norman
10th 85% 473 Kaspersky
11th 85% 475 ClamAV
12th 84% 510 Microsoft
13th 84% 512 CAT-QuickHeal
14th 84% 531 VirusBuster
15th 82% 575 DrWeb
16th 80% 650 Rising
17th 80% 666 Fortinet
18th 80% 667 F-Prot
19th 79% 684 eTrust-Vet
20th 79% 704 Symantec
21st 77% 769 TheHacker
22nd 74% 867 AhnLab-V3
23rd 73% 878 VBA32
24th 73% 894 McAfee
25th 72% 938 Panda
26th 70% 990 Authentium
27th 70% 1007 NOD27w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:09:11
>>591
ありゃ 
カスペそんなに落ちてたのか。
半年ぐらい前のランキングでダントツトップなのを見てKIS購入、
それから何の疑いもなく使い続けてたが

再考したほうがいいものかねぇ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:51:37
「Kingsoft Internet Security U」パッケージ版、9月12日発売
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/18/20580.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:58:53
>>663
本当のことを知りたいのに真実を書かれると悲しくなるのはなぜw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:07:07
>>666
何このダサいパッケージ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:26:37
中国的。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:07:05
>>669
そうか?
俺には中国メーカーがなんとか日本的に見せようとがんばってるようにしか見えんがなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:48:04
ゼロの文字を人文字にする辺りが・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:50:54
ベータ版使ったことあるけど、日本語ランゲージファイルが入ってるフォルダ名がJAPだったな……
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:58:43
北京オリンピックは全部CGで実際は開催されてないらしいよ
674:2008/08/18(月) 20:38:51
オマエは笑いのセンスも無し
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:45:02
中国人が何か言ってますね。
676:2008/08/18(月) 21:17:40
返しもダサダサ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:20:46
>>676
荒らすのやめろよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:54:13
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:27:03
↑ウイルス!?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:53:43
7.0の時は2ヶ月遅れだったと思うけど今回はずいぶん長引きそうだね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:17:58
ジャストに期待するだけ無駄でしょ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:23:26
まだ2009使ってない奴いるのかw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:32:50
ヘルプとか呼んで詳しく使いたいんだが英語は生憎苦手でね
2009日本語版まで我慢することにする
2009RC日本語版のランゲージとヘルプ誰か提供してくれれば1ヶ月試用してもいいと思うんだけどね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:43:33
ここの狂信者は出来るやつには異常に優しいと思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:26:42
レベルが低い人は御三家でも使ってればいい
貧乏人はフリーでもつかってればいい
分かんなきゃ知恵袋ででも質問してろっつーの
686 ◆T0e.kDbaK2 :2008/08/19(火) 03:02:04
値段は高いと覚悟していたが・・・
やはり高いな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:05:40
2009になって、ログの表示が分かり難くなったと感じるのは俺だけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:23:55
もう慣れた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:04:41
ロシアの情報機関のソフト使うなんてある意味中国より怖くないか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:10:17
いつもだったらドーンと諸注意あるのに今回それがない8.0.0.454は狂信者が割とゴリ押し出来る理由なんだけどね
わかんねーだろうなー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:24:19
CF付きは安牌の法則
だって前Ver.のバグ修正内包版=CF:クリティカル・フィックス:急いで修正しますたw
ここまで言ってわかんなければ日本語・英語、両方バカw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:32:39
ニョロ〜ンとインストしたはいいが、設定画面見て使用者がフリーズすることうけあい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:52:03
MPはメンテナンス・パックと言って仕様変更や新しい機能追加があってそれは良い事だけどCF無しのMP無印・初版はデンジャー
Hotfix無しならベリーデンジャー
日本でも惨事あったし >MP1:7.0.1.321
のた打ち回るユーザーがゴミのようwwww日本語版・ニホンゴなのにざまあwwwwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:54:00
普通は一通りテンプレを読んでくるだろうから、
ここでギャースカギャースカ吠えても日本語厨はカキコミ最後は見てないと思うがね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:03:41
検出時のピギャーの音を他の人はどんな音源にしているの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:25:01
>684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:43:33
> ここの狂信者は出来るやつには異常に優しいと思う

そんなことはないが、基本的に工作野郎との区別がつかない。
ついでに質問してるユーザーを率先して蹴ってるのも工作の人。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:53:40
らめぇー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:21:36
>>695
もはやピギャー音は存在しない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:08:22
>>698
あるぞ。

JUSTやめて本家に変えようかなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:42:21
君みたいなゆとりには無理だよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:01:46
いや2009には存在しないだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:11:08
大概それぞれの環境で意識的に設定を吟味する必要がいくらかあるからなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:38:40
>>700
意味が分からん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 06:11:30
検知力テスト(2008年8月18日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 170 Ikarus
4th 93% 204 BitDefender
5th 92% 251 AVG
6th 92% 252 F-Secure
7th 89% 353 Avast
8th 88% 371 Sophos
9th 88% 371 Norman
10th 86% 470 Kaspersky
11th 85% 474 ClamAV
12th 84% 508 Microsoft
13th 84% 511 CAT-QuickHeal
14th 84% 530 VirusBuster
15th 82% 572 DrWeb
16th 80% 648 Rising
17th 80% 661 Fortinet
18th 80% 664 F-Prot
19th 79% 681 eTrust-Vet
20th 79% 700 Symantec
21st 77% 771 TheHacker
22nd 74% 864 AhnLab-V3
23rd 73% 876 VBA32
24th 73% 891 McAfee
25th 72% 935 Panda
26th 70% 986 Authentium
27th 69% 1007 NOD27w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:53:31
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
http://forum.kaspersky.com/
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  時 バ  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  間 ○   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   の に   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   無 は  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   駄     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   ☆    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:14:47
8.0.0.454飽きた
8.1.x.xxxみたいなエンジンに手をつけたやつとか素性はいいからビジネスプロダクト方向で煮詰めたやつとか出ないかな
リソースが、、、とか、あの機能、、、がみたいなMP路線はコアユーザーは期待してないだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:15:18
>>693
ジャストがリリース告知をやっている間はヨーイ!ドン!でブンブン集結するからどのみち惨劇は繰り返すでしょう。
ビルドでサポートを一元化したいエゴ出し過ぎなんだよね。
告知はやらないし試用の前にユーザーフォーラム参照ご自由にどうぞなスタンスの本家が一番自然でユーザー本位。

Terms and Conditions
By downloading the trial software, you agree to the following conditions:
The use of this software is for familiarization purposes only.
During use of the trial version, you are not entitled to technical support;
however, you are free to utilize the user forums. In addition, you do not
have the right to sell your trial version of the software.
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:54:00
Windowsのサウンドスキームとキャー音は使い分けられるじゃん、アホか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:47:57
わざわざ当たり前のことを2バイト変換する義務はないね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:22:32
>>683
英語が苦手ならKaspersky使うな、っていうかPCいじるな。日本国外生まれのものに日本語を求めるな。日本語なんてマイナーな言語に頼るな。
>>695
まだver7使ってるやついたのか。2009使ってりゃデフォでそんな叫び声を聞くことはない。
>>699
Justなんか使うなKasperskyを使え。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:05:04
まずは改行くらい覚えろよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:27:47
ダメだ
俺にはとりあえず無理だった
713712:2008/08/20(水) 17:32:48
某P2Pが全く接続してくれない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:45:45
shareならまかせろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:13:59
とりあえずルール晒してみろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:43:35
>>712
時間の無駄。オツカレー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:34:03
緑むかつくべ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:56:35
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:52:33
お膝元ロシアの一般リリースは案外今日だった件について
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:40:27
お話ししません。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:45:13
開発側の人は丸秘アドレスで今月アタマから流出させていたけどなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:50:53
うるせー バカ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:56:47
フランス・ドイツ・・・・中華・・・アメリカ・・・ロシア
案外中国サイトがカッコいいな
一応世界の大国だしね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:01:17
なに言ってるの コイツ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:04:45
さあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:13:39
            ,.- ' "´   i ̄`ー、
          /  リ    j   リヽ、
         /    _,.-─ ' ヾ、、   ',
         |  ィイ´          \  !
    ___   ', i  r'´ _    ,ニー  ヽL
  /;;;;;;;;;;;;;;\ ', |  _ィ(:::ヽ  i::::) Y   ! l
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!ヽ.  ヽ_ノ  ヽ-"  /ノ
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ-'、   ___   ノ      さあーッ!!
 ヽ:;;;;;;;;;'''''''''" /  / ヽ、_`ヽ- '"_,rく `ヽ、
  `<_  ∩/  / _,.ィ‐ヘヽ二フ ンート、 _>
      ̄ >C`i ーく |::::::::V∨ヽ"  ! >、
      ヽ_ し\ノ ` } ::::::::::::i     {>'  i
        ` ー、_/|::::::::::::::|    |_/
                  |::::::::::::::|    |
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:34:13
愛ちゃんの経血ゼリー美味しかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! あんなにいっぱい出て良かったね愛ちゃん! あぁあああああ!ズルッと食べたい!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:15:51
ジャストで買ったライセンスキーで英語版2009って使えるんでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:28:23
使えない。
でもカスペ慣れしているのなら次の機会に本家版に移行しちゃえば…
ロシアでも普通に使われているように英語版を日本語(2バイト)環境で使ってもぐずることはないから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:59:18
世界のみんなと一緒にBSODを体感しようぜw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:42:34
デフォルト設定でそこそこいけるのにこいつらは何を偉ぶっているの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:54:24
早く日本語版だせ!
出せないなら日本語ランゲージだけ売ってくれ!
英語じゃ使えねーよ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:09:31
定義データファイルが壊れています emu/i386/klavemu.kfb
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:28:47
>>728-729 Thanks!!
JUSTでライセンスを買っちまうところだった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:30:11
>>732
だから何度言ったらわかるんだ。日本語なんかに頼るな!!!!!!
っていうか日本語なんか使うな!!!!!!!!!!!!!!!!

>>729
同感。カスペ慣れしてるならたとえ英語が読めなくてもKasperskyは使える。

それでも英語だめってやつは人生やめろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:05:54
英語版って、みんなどこでライセンス買ってるの?Globalサイトからはオンライン購入しようとすると各国に飛ばされちまうし。
β版前提の話?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:42:12
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:55:39
ここじゃないか?
http://www.kaspersky.com/kaspersky_internet_security

10PCの買ったらシリアルが1つしか貰えなかったときは呆然としたなぁ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:14
ジャスト日本語版は8.0.0.357が予定って本当ですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:10:28
ジャストに聞けよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:10:48
数字の大小は2ch脳でもわかるんだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:59:16
やるやん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:39:36
8.0.0.357(abc)の脆弱性スキャンはAdobe Reader 8.1.2をセキュリティーアップデートしても、
尚も脆弱性有りでリストするのはなぜですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:08:16
カスペインスコしたらマジでPCっつーか回線の調子がおかしくなるんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:09:47
357が2ch脳だから
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:28:02
脆弱性があるバージョンのインストーラーがあるからじゃねーの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:54:46
357を使っていた時にUPHCleanup Serviceが
自動でLowRestrictedに振り分けられたけど
あれは幻だったのかな、悪い夢でも見ていたのかな。
748743:2008/08/22(金) 02:37:55
色々ありがとうございます
プロテクションを効かせている時と一時解除している時でうちでは脆弱性スキャンの結果が違う場合があったり・・・
謎が多いですね・・・8.0.0.357(abc)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:38:12
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 00:57:10
カスペインスコしたらマジでPCっつーか回線の調子がおかしくなるんだが

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 02:22:37
いろんなところで
速度落ちるって聞くし
選択肢から外すか・・

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 02:28:47
カスペはバスター2007の再来
あれも回線の速度急激に落ちるんだよな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:41:34
>>748
9がでてるからじゃないのw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:43:14
>>747
振り分けの条件の更新定義のせいとかない?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:46:04
>>750
それだとプロテクション有効・無効状態と9が関係する要因はなんだろね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:50:36
それに突っ込んだように見えたの
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:55:44
    天才2ch脳   VS   秀作8.0.0.357
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    ゙i(●) ) /`) ) /
  / \ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニ´ノ/\
 /    `ー- 、一''        `''ーr -一''´   ゙i
 |  |     、 |             | 、.     |  |
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:08:49
う〜ん、KIS7はシグネチャで検出できるのに2009は検出できないとか訳分からん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:10:37
>>747
454だけど、デジタル署名付きのTroj.DropperがTrustゾーンに振り分けられたな……
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:11:26
>>738
ありがとう。ここって2PCのセットは無いんだね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:22:32
2008/05 Retrospective/ProActive Test
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_05.php

Kaspersky Internet Security v8 (proactive test) May 2008
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/KIS8.pdf

Kaspersky7.0   21% STANDARD
Kaspersky2009. 42% ADVANCED

8.0.0.454 8.0.0.357 7.0
平民 愚民 えたひにん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:59:13
やっぱオレ数字の大小しかわからねーよ
わりーかよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:05:33
>>756
通過出来るのは履歴・経歴・興信所審査済みのホワイトリスト方式だから
デジ署名程度のFランクアプリなんぞダウト
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:21:10
やっとアプリケーションフィルタリングとファイアウォールのつながりがわかったよ、ありがとう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:52:51
ピンとこない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:02:30
ゆとりには無理なんだろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:31:11
ttp://jp.trendmicro.com/imperia/md/images/jp/products/homeandhomeofficesolutions/virusbuster2008/tis/campaign/banner-rev01.jpg

あっちは、   あっちは、   あっちは、
   血反吐…    血便…    十円ハゲ。


逆に、そういうところがあるのかな?  ゴフッ ゴフッ あっ! www
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:34:24
>>760
実際に実行して、Trust/署名者のゾーンに配置されたんだがな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:37:36
どれが一番いいの?

8.0.0.454 CF1 日本語版未リリース
8.0.0.357 日本語版未リリース
7.0.1.325 MP1CF1
7.0.1.321 MP1
7.0.0.138
6.0.2.621 MP2CF1 日本語版無し
6.0.2.614 MP2
6.0.1.411 MP1 日本語版無し
6.0.0.306
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:42:15
ウィルスバスターが一番いいよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:39:18
ちんぽ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:50:44
ゆとりには無理なんだろw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:46:16
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
http://forum.kaspersky.com/
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  あ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   い え
  2  う    L_ /                /        ヽ  う  |
  0 せ    / '                '           i  え マ
  0 試    /                 /           く  お ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  時 バ  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  間 ○   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   の に   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   無 は  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   駄     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   ☆    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:57:59
チンパンジーにはガラスの向こうのバナナ並みの破壊力だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:37:23
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:50:49
意味わかんねー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:24:23
カスペ並みの破壊力だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:47:27
ニホンゴ飯ハヤクして
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:38:24
通常版と優待版の違いはなんですか??
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:11:00
値段
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:59:33
オガワちゃんが良いです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:30:55
ねぇ
コイツさぁ自分で生成するログ・レポートもファイルに変化があるたびにスキャンしているのかな?
スキャン除外で気の利いたチューニングにならないかな!?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:12:38
スキャンファイルタイプの設定がデフォルトならば意味ないね
(´-`).oO(理解乏しいやつが推奨設定をいじるのはなんでだろう?)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:06:19
検知力テスト(2008年8月23日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 264 F-Secure
7th 89% 356 Avast
8th 88% 375 Norman
9th 88% 378 Sophos
10th 85% 477 Kaspersky
11th 85% 480 ClamAV
12th 84% 514 Microsoft
13th 84% 517 CAT-QuickHeal
14th 84% 537 VirusBuster
15th 82% 577 DrWeb
16th 80% 656 Rising
17th 80% 670 F-Prot
18th 80% 670 Fortinet
19th 79% 690 eTrust-Vet
20th 79% 692 Symantec
21st 76% 780 TheHacker
22nd 74% 874 AhnLab-V3
23rd 73% 888 VBA32
24th 73% 902 McAfee
25th 72% 942 Panda
26th 70% 988 Authentium
27th 69% 1020 NOD27w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:12:42
これってサンプル数が少ないのに上下移動が乏しいなんて糞仕事を証明してるだけじゃね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:17:58
これってもしかしてMSみたいな認証システム搭載してないか?
なんかインスコ時に怪しい動きしてるんだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:29:25
普通はAMTSOに参加協力しているテスト機関(AV-Comparatives, AV-TEST.org, Virus Bulletin)
世界的に結果が一応信頼されているのはこの3つだけ
ttp://www.amtso.org/members/supporters.html
でもまあこの3つがそれぞれ標準とも言えないからテスト標準化機関AMTSOが出来たわけなんだが…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:48:31
えたひにんが続出してしまうのですね、わかります。>>758
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:31:03
カスペ買うことに下 ノートンよりはいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:44:52
この手のソフト業界じゃこの3機関は常識だからね

どっかのスレでまとめがあるからそれを拝借。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1158386988/295-296

Virus Bulletinの2008/06はOSがリナックス、2008/08は波乱万丈な結果は大体のベンダで無いから、
まああれでいいかなと。

Avtest.orgは2008/03以降はパブリックな公表がない様子。

で、マジマジこれらを見てカスペって他の人はどう思う?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:56:10
AMTSOっていうやつの結果はどこにあるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:02:08
>>787
権威あるVB100などの成績ではESETなど意外と良い線をいってますな・・・
不当に2chで叩かれているっぽい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:02:46
>>788
リンク先のサイトトップの下の方に色々書いてあるけど、
今年中はテスト方法やサンプル選出方法の議論で終わり。
つまり第一回の結果はまだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:17:06
>>789
これ以外の公平といわれるテスト結果はこの世にないから、
普通の人は、これ以外に信じられる物はそれぞれのメーカーの
パッケージの能書きでマスターベーションする程度しかないんじゃね。
あとは自分でウイルス最前線で体感するしかないねぇ。
他人がどこからか持ってきたウイルスは手心で選出済みが高いし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:55:55
Esetスレ テンプレ情報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1218022415/8-34

25 名前:AV部分のテンプレ [sage] 投稿日:2008/08/06(水) 21:57:01

・NOD32を良いランクにしているテストも、実は裏があった2

VBの2008年のプラチナスポンサーはESETのみ。

>ESETはSRIの検査だと底辺なのに
>ESETは今年も高成績が約束されているのは当たり前
> http://www.virusbtn.com/conference/vb2008
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:41:53
ここの住民はカスペの成績が悪いテストは全て無視しますw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:59:36
なんでフリー勢が健闘しているの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:00:20
そもそもカスペなんて糞を使うアホがいるのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:04:01
NODスレに帰りなさい(=´ω`=)y─┛~~
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:17:09
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:25:03
丸ごと、えたひにんwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:38:26
>>794
スソワキガかどうかパンツの中まで厳密だからゾーンがせまい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:49:11
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:46:14
検知力テスト(2008年8月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 205 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 265 F-Secure
7th 89% 355 Avast
8th 88% 376 Norman
9th 88% 378 Sophos
10th 85% 477 Kaspersky
11th 85% 481 ClamAV
12th 84% 512 Microsoft
13th 84% 518 CAT-QuickHeal
14th 84% 537 VirusBuster
15th 82% 574 DrWeb
16th 80% 654 Rising
17th 80% 668 F-Prot
18th 80% 668 Fortinet
19th 79% 689 eTrust-Vet
20th 79% 691 Symantec
21st 76% 781 TheHacker
22nd 74% 873 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 901 McAfee
25th 72% 940 Panda
26th 70% 986 Authentium
27th 69% 1019 NOD27w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:17:35
ノートン2008は軽くなったとかでカスペ7.0からそっちに浮気してて
今回カスペ2009に期待してみたけど何だかほとんど変わらないね。
やっぱまだノートン2008の方が軽いよな?設定が変?
ウイルス隔離・削除もどうなっているのかログから見るしかないのだろうか
すごくわかりにくい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:59:57
VistaのロープライオリティI/Oに対応してるかと思ったら、してないんだよな。
常駐は別に重くないけど、アーカイブをスキャンしたりするとあり得ないほど重くなる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:32:17
マイクロソフト傘下のLive OneCareならロープライオリティI/O対応している
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:41:25
>>802
隔離・削除についてはメイン窓の下の方のやや右側にあるDetectedのボタンを押せば良い。
確かにこれはわかりにくいかも。
あと、使ってるやつは少ないかもしれないけどSpamの学習がデフォのままだと
事実上できないのも何とかしてほしい。
すべてのログを記録するにしておかないと、Spamのログが記録されないので学習も無理だという。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:22:20
負け組がイヤだからセキュ板で選びに来たのに
自分は現時点で7.0を使うしかないし使い手で差が出るソフトはたとえバージョン更新無料でもイヤです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:04:46
>>628
リンク先を見ると2008/08/04じゃなくて8月1日みたいだからおかしくない!?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:13:35
>>805
>すべてのログを記録するにしておかないと、Spamのログが記録されないので学習も無理だという。
まじ?面倒だなぁ。つーかテストしてみよ。

別件
ルートキットインストールした。Deep Scanでスキャンした。検出できなかった (´・ω・`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:31:32
軽いと聞いた。インスコした。Live OneCareの方が軽かった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:38:45
おぅ、Anti-spam使い難い……
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:02:40
正確に言うと、スパム判定されたメールはログにのこるけど、判定されなかった
スパムメールが残らないのが良くないんだな。
学習フィルタというものは、こういうものをスパムだと学習させなくちゃいけないんだから。
せめてスパムのログについての設定だけでも分離させればいいのに。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:56:42
>今回カスペ2009に期待してみたけど何だかほとんど変わらないね。

いや、チェック速いよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:21:44
Hipsの性能も上がってる。
ただ、前にも書いたけどHipsがあるんならヒューリスティックはいらないんだよな。
たぶんオンデマンドテストでの好成績を狙って迷走してる。
そのくせ成績は年々下がっているという。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:11:02
>使い手で差が出るソフト

出ないよ。

ここはロースペックとハイスペックとか、
GUI程度の英語がわかるやつとわからんやつが入り混じって喋ってるから、
そういう言い方しかできないだけ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:48:18
結構簡単
メモ帳、電卓とほとんど変わんない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:01:47
電卓の表示を関数電卓にしたことないだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:15:18
机の上のリンゴとミカンで計算するからそんなのいらない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:03:30
>>813
両方あっても別に困らないよね
つかWebトラフィックを走査するのにヒューリスティックはあっても良いのだが
スクリプトとIFlameに対して柔軟性なさ杉
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:50:34
信者しかマンセーしてないからw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:16:53
タスクトレイのKがピカピカ光るときはどういうことを意味するのですか??
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:04:09
あの、原因ははっきりしないんだけど
カスペ7.0を入れたら動画が途切れ途切れになって
見づらくなった様な気がするんだけど、そんな人いますか?
ちなみに、XP SP2でIE7なんだけど、これが全体的に物凄く重たい。
これって、全てカスペ7.0のせいなんでしょうか?
教えてください。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:08:01
また更新止まってるね信頼性ゼロwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:11:51
7も2009もアップデートサーバーが geo.kaspersky.com にしか繋がらん。地域選択しても同じ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:33:33
本当に出すつもりあるのでしょうか?
2009の国内リリースをドロンパしたら現ユーザーが暴動とかしないのでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:07:04
>>821
動画ってストリーミング?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:10:19
>>824
年内に出したとしても、ビルド357で出された方が迷惑
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:08:28
>>825
はい。ストリーミングです。
これが重たくて綺麗に見れないんです。
やっぱり、カスペ7.0が良くないんでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:32:05
827です。
ストリーミングだけでなくて
DVDも途切れ途切れで上手く再生されません。
カスペ7.0って、こんなものなんでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:09:46
ここは2009のスレだけど
C2D、AthlonX2以上じゃないと苦しいかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:00:30
すばらしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:43:10
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:36:29
>ここは2009のスレだけど
>C2D、AthlonX2以上じゃないと苦しいかも

明らかに言いすぎです。

C2Dだとデバイスマネージャでどこをどう見ても余裕ですが何か。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:38:10
?!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:05:21
パフォーマンスのタブを開いた事が無いんだな、きっと。
835834:2008/08/26(火) 19:06:27
戻らないで書き込んじまった。

C2Dでないと駄目とか阿呆かと。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:35:33
普段じゃなくて高速通信時のウェブアンチのことだよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:44:30
intel厨ウザすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
athlonx2っつー1GHz代が最下層レベルなのは認めるからあまりイチャモンつけんな。
intelとamdを肩を並べて表記すると荒れるからいかんな。>>829よ、以後注意するように。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:57:10
おまえがウザイよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:08:38
Pen4 3.06GHz 2GB KIS7.0.1.325(MP1) ストリーミングもDVDも問題ナス
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:03:00
うんこ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:08:04
ageんな池沼
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:13:47
すまんこ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:15:52
ageんなまんこ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:02:33
(^o^) ぬるぽ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:11:26
【国際】NATO艦艇18隻が黒海へ 米艦もロシア軍警戒の港に…露軍高官「寄港がすべて人道支援目的とは信じられない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219763052/

我らカスペルスキー派はロシア側に加勢しよう!
北方領土も放棄しよう!
もちろん竹島と尖閣諸島も放棄!
自衛隊解体!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 06:21:09
検知力テスト(2008年8月26日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 108 Webwasher-Gateway
3rd 94% 175 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 92% 268 F-Secure
7th 89% 361 Avast
8th 88% 376 Norman
9th 88% 378 Sophos
10th 85% 483 ClamAV
11th 85% 484 Kaspersky
12th 84% 518 Microsoft
13th 84% 520 CAT-QuickHeal
14th 84% 541 VirusBuster
15th 82% 579 DrWeb
16th 80% 660 Rising
17th 80% 673 F-Prot
18th 80% 673 Fortinet
19th 79% 695 eTrust-Vet
20th 79% 698 Symantec
21st 76% 783 TheHacker
22nd 74% 879 AhnLab-V3
23rd 73% 892 VBA32
24th 73% 908 McAfee
25th 72% 945 Panda
26th 70% 988 Authentium
27th 69% 1023 NOD32v2
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:53:49
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:43:34
「一太郎」の脆弱性を突くトロイの木馬が出回る
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/27/20668.html
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:59:54
>>847
NOT FOUND
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:19:47
>>848
まさに穴だらけですなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:52:53
やっぱカスペ程度じゃバスターを超えられないのか。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:08:54
バスターなどというウィルスソフト(笑)まだ使ってんの?
馬鹿すぎて話にならんわww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:10:23
工作員の自演は見苦しいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:12:40
>>852
なるせ乙
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:22:40
軽快・簡単・安心
バスターのサイトのこれってLive OneCareの方が合っていると思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:49:12
2007以降のバスターは取り柄が無い
ノートンが重い間のチョイ役でセキュ板的には終了
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:08:17
またアップデートが止まってるな
ここんところ本当に多いな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:35:22
止まらんが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:41:54
検知力テスト(2008年8月27日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 208 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 92% 269 F-Secure
7th 89% 360 Avast
8th 88% 373 Sophos
9th 88% 377 Norman
10th 85% 481 ClamAV
11th 85% 483 Kaspersky
12th 84% 518 Microsoft
13th 84% 518 CAT-QuickHeal
14th 83% 543 VirusBuster
15th 82% 576 DrWeb
16th 80% 661 Rising
17th 80% 664 Fortinet
18th 80% 669 F-Prot
19th 79% 690 Symantec
20th 79% 690 eTrust-Vet
21st 76% 780 TheHacker
22nd 73% 880 AhnLab-V3
23rd 73% 891 VBA32
24th 73% 893 McAfee
25th 72% 938 Panda
26th 70% 978 Authentium
27th 69% 1018 NOD27w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:21:54
日本語版が8.0.0.357の予定だとかいう話の
ところ申し訳ないけど8.0.0.454マンセーしちゃってもいいですか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:56:44
8.0の立ち位置がそもそも7.0MP2、MP3の直線上だから当然と言えば当然。災難と言えば災難。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:49:16
工作員!工作員!と勘ぐる博識クンも英語版は避けて通るんだよねぇ


>>860
マンセーしちゃっていいよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:20:44
malicious scriptsのリリース日付が・・・俺だけおかしいの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:19:36
て・・・提灯記事

PCの性能を落とさないセキュリティソフトは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/28/news040.html

提灯でバスターかとも思ったがそうでもなかった。
全く読んでないけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:11:12
2009になってからシャットダウンが糞遅くなったのは確かだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:33:46
普通より上の人は対象内なんだけどな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:50:15
8.0.0.454絶好調!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:21:44
能力も安定性も7.0MP1より格上だからしょーがない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:20:02
今、先進主要国で絶賛発売中 Kaspersky8.0.0.454w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:48:03























 
>>862
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:51:17
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:03:24
7.0MP1×WindowsXPであったRwin32768固定も解除されているし、
WebトラフィックスキャンのPC負荷もそれなりに低くなっている。
先進主要国仕様になったのかねぇ。8.0.0.454は、、、8.0.0.357は使ったことないからその辺のこと知らないけどw

一番スレ嫌いだからあっちの問いの答えこっちに書いたw
ヘタにレスしてどうでもいいレスとか貰いたくないしwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:09:08
うへへへ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:16:34
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:46:59
385 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/28(木) 20:16:14
しかしカスペより重いなんてことはなかったとさ



        おしまい


386 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/28(木) 20:18:31
カスペは重いっつーか回線がぶっ壊れる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:47:03
日本の夏は花火・ロストバージン・8.0.0.454。コレに限りますな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:53:23
これってベータなんですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:54:55
ベジータ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:55:41
>>874
あぁこっちですかd!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:03:00
ホントだあ
7.0MP5ぐらいの雰囲気あるわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:14:49
信号?が黄色なんだがどうしたらいいんだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:16:17
>>881
更新中なんじゃないか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:18:47
>>881
性病もらっちゃったんじゃね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:23:29
>>881
ノートンじゃね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:34:27
トライアルだと無条件で黄色が点灯するのね
注意書きを消したら緑になったよ
もうタバコ吸いたい。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:40:47
インスコ直後の再起動でもう一回再起動を促されたけどそれって普通かな?
何で?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:42:16
アップデート→再起動→アップデート→再起動→アップデート→再起動→
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:44:09
(*´д`*)ハァーン thx
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:50:28
>>885
ソッカー
フルスキャンしても消えないから黄のままでいいのかと思ってたわ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:55:12
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
891889:2008/08/29(金) 00:00:17
それよりもウィニが消えた。消されたかな。
使ったことがないから別に困らないけどね。
イヤ困るw
892889:2008/08/29(金) 00:14:36
さりげなくレス貰いたいのだけれど…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:15:16
7の時から消されてるだろ……
894889:2008/08/29(金) 00:22:44
戻すと速攻で戻される。
意味がわかってもらえるかなあ。
除外ルールを作るチャンス時間をもらえないんだよ。
どうやってルール作るのかもう忘れたorz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:25:24
Files and Memory止めるかPause Protectionやれよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:27:10
> 戻すと速攻で戻される

ワロタ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:30:58
あんまり戻したりを繰り返すとキューティクルが剥がれるよ
898889:2008/08/29(金) 00:51:24
少し思い出したよ、今日は時間も時間なんでゆっくりまた今度やる。
ありがとう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:26:58
kaspersky7.0入れてるんですけど
PC起動した時、結構な頻度でトレイにウイルス対策ソフトが無効になっています、問題を解決するためにはこのバルーンをクリックして下さい。
っていうメッセージが出ます
そういう時、再起動するとメッセージもアイコンも消えるんですけど、
これは何か設定が間違ってるんでしょうか?
それともそういう仕様?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:29:23
>>899
バルーンが出た後、しばらくしてKasperskyのアイコンが出ないか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:16:54
>>900
kasperskyのアイコンは出てます。
スタートアップオブジェクトのスキャン終わっても警告のバルーン消えないし
コントロールパネルからセキュリティ見てみてもウイルス対策無効になってるし・・・

でも再起動すると、ちゃんとウイルス対策有効になるんだよなあ・・・
警告出てるのにほっといといたら、やっぱまずいんだろうか・・・?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:55:22
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:13:12
検知力テスト(2008年8月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 97 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 208 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 91% 270 F-Secure
7th 89% 362 Avast
8th 88% 373 Sophos
9th 88% 377 Norman
10th 85% 480 ClamAV
11th 85% 485 Kaspersky
12th 84% 518 CAT-QuickHeal
13th 84% 519 Microsoft
14th 83% 544 VirusBuster
15th 82% 578 DrWeb
16th 80% 658 Rising
17th 80% 667 Fortinet
18th 80% 670 F-Prot
19th 79% 691 Symantec
20th 79% 691 eTrust-Vet
21st 76% 779 TheHacker
22nd 73% 881 AhnLab-V3
23rd 73% 892 VBA32
24th 73% 895 McAfee
25th 72% 940 Panda
26th 70% 975 Authentium
27th 69% 1019 NOD27w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:35:58
自分も再起動してから、セキュリティセンターの警告が出るようになった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:43:44
これでいいの?

アンチウイルス性能
8.0.0.454>7.0.1.325

通信速度
8.0.0.454>7.0.1.325

軽さ
8.0.0.454>7.0.1.325

安定度
8.0.0.454>7.0.1.325
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:54:13
セキュリティセンターって何も知らない人に向けての警告程度だから、サービス停止しちゃっていいと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:59:33
>>905
ほかは全部正しいと思うけど、重くはなってるんじゃないの。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:23:43
Windows起動時のアイコンの出るのは遅くなった気がする
通常動作・アプリの立ち上げは微妙に軽くなった
スキャンは割と早くなった

そう言えば、セキュセンの警告は出なくなったんじゃない!?
その辺の調整でアイコン出現が遅いのかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:57:48
ビックリするほど通信速度も良くなった感じもしないがな。
安定度は8/7だか8日の再起動更新のやつでピカ一になったでしょ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:00:27
起動とシャットダウンが遅いのはどうにもならないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:17:12
シャットダウンが遅いのってぶら下げている何かデバイスとか何か互換ドライバとか使っている?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:26:29
SetPointの祟りに一票
このスレをそれで検索するとガッツリ出てくる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:54:32
Setpointとkasperskyでググッたら、
2009や7.0だけじゃなく6.0の時にもトラブルあったんだね。
こりゃ来年も再来年もナンマイダー?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:57:31
(-ノ-)/Ωチーン
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:09:16
この辺りの作業がまともに出来ないとどのセキュリティーソフトもシャットダウン時につまづくことが多い
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php?FAQ#ca1de688
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:10:45
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:55:55
もうすぐ更新だったから試しにノートンに浮気したら重過ぎて即捨てたw
軽快カスペだけが俺の恋人だよ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:00:17
同レベルだろw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:08:38
さすがバグてんこもり&脳豚以下のカスペですね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:16:08
うんこ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:43:36
ノートンはバスターと最下位争いしてろよw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:45:13
>>919
また使った事もない初心者が別スレでアホな事言ってるのかw


まずは使ってみてから来いよ糞カス
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:46:51
>>919
どうせzipファイル無視なことも知らないんだろ?w
おめでたい奴だぜww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:49:13
>>919
何の反論も出来なかったからって
違うスレ荒らすのやめろよ厨房
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:55:29
なんでセキュ板はID表示にならないの
面白そうなのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:03:25
企業自演のパソコン環境っていくつか知ってる?

一個二個か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:04:37
>>905

スキャン速度も速い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:42:08
雷鳴ってるよ
怖いよお
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:48:16
重い ノートン2007<カスペ7.0<カスペ2009<ノートン2008 軽い

こんなもんだろ
カスペは毎年ビミョーにダイエットしているが目に見えてゲッソリとかはないからなー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:51:53
>>929
脳豚2008は重く感じた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:55:37
ガッツリ重い ノートン2007<カスペ7.0<カスペ2009<ノートン2008 重い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:56:29
さすがバグてんこもり&脳豚以下のカスペですね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:02:17
カスペ(笑)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:26:46
ブラウジング
重い カスペ7.0<カスペ2009<ノートン2007=ノートン2008 軽い

セキュリティ ガチムチ度
ノートン2007<ノートン2008<カスペ7.0<カスペ2009
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:56:37
一面しかみれないバカだらけ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 03:07:46
バスター・NOD・Live OneCareあたりも足してプリーズ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 05:29:44
検知力テスト(2008年8月29日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 96 AntiVir
2nd 96% 107 Webwasher-Gateway
3rd 94% 174 Ikarus
4th 93% 208 BitDefender
5th 92% 257 AVG
6th 91% 270 F-Secure
7th 89% 357 Avast
8th 88% 373 Sophos
9th 88% 377 Norman
10th 85% 479 ClamAV
11th 85% 484 Kaspersky
12th 84% 516 Microsoft
13th 84% 517 CAT-QuickHeal
14th 83% 543 VirusBuster
15th 82% 573 DrWeb
16th 80% 653 Rising
17th 80% 664 F-Prot
18th 80% 665 Fortinet
19th 79% 685 Symantec
20th 79% 688 eTrust-Vet
21st 76% 778 TheHacker
22nd 73% 880 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 890 McAfee
25th 72% 934 Panda
26th 71% 968 Authentium
27th 69% 1017 NOD27w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:26:13
>>902
ありがとう、超ありがとう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:38:46
KIS2009(8.0.0.454)がたまに設定したルールを忘れてしまうのですが、これを回避するワザはありますか?
素直に、こまめな設定バックアップしかありませんか?

忘れるルールは、アプリケーション毎に追加したネットワークパケットルール(Rules settings - Network packets)です。
アプリケーション毎のネットワークパケットルールを追加する際に、ユーザが追加または編集したリソース(Rules settings - Resources - Network service, Network address)については、そのまま覚えています。
また、全てのルールを忘れるわけではなく、ある期間中に追加設定したものをマシンの再起動後に忘れる、といった感じです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:37:10
いや、だからそれ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:05:50
重くてパンツびっしょり
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:18:14
テラテラ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:34:03
重くてガチムチ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:41:52
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:19:30
一面も途中までしか読めないし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:58:37
このバージョン日本ではいつ頃発売されるんだ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:17:16
今でもノートン2008の重いとか言う風潮はまあ何だろね。
まだバスター2008の方が重いのにね。
元はと言えば重い軽い論争はこの2社の重い時代が火種なんだがな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:49:43
ちょっとそれ信じられない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:57:59
>>948
2chネラーのアンテナ低さとソース元のあやふやは異常。
どうせどっかの聞きかじりなんでしょ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:06:49
店頭で触ってくればすぐわかることじゃねw
やっぱ馬鹿
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:41:48
>>946
7.0日本語版にデカイ脆弱性問題が起きたらさすがに出るかな、どうかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:10:30
>>944
さっそく、 User Profile Hive Cleanup Service をインストールしました。
これでしばらく様子を見ます。ありがとうございました。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:28:29
>店頭で触ってくればすぐわかることじゃねw
>やっぱ馬鹿

そのとおりだ。セキュリティソフトが試せる店がどんだけあるのか知らんがな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:14:32
そこはバックアップソフトでバックアップをとった後に体験版を試せって言うべきだろ。常考。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:21:55
>そこはバックアップソフトでバックアップをとった後に体験版を試せって言うべきだろ。常考。

皮肉を支援と勘違いしたのはどんな顔した猿でしょうか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:28:59
そりゃ悪かったな。そろそろモンキパークに戻るわ。
2009日本語版が出たらまた来る。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:38:04
UPHClean紹介はむしろ7.0スレにもう一度返して上げるべきだと思う
こっちのユーザー層ではいらない気がする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:11:12
どのアプリまで権限を与えたらいいかワンポイントがあったら教えて欲しいんだけど
2〜3個要チェックのアプリとかある?
全部に事細かく設定していたらキリがないよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:04:58
>>956

セキュリティソフトのお試しオーケーな店などない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 22:53:03
さっき変なコピペが他のスレにペチペチ貼られて全身サブイボ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:40:34
権限はさあ、与える?というか???
だらしない状態を締めていくのではなくて、
締まっている状態を緩めていくのがそれっぽい機能の使い方じゃないかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:40:53
http://www.kaspersky.com/promo2009_src.html
http://www.kaspersky.com/trials
http://support.kaspersky.com/faq/?qid=208279879
http://forum.kaspersky.com/
  最      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  新 ど    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   日 え
  2  う    L_ /                /        ヽ  本  |
  0 せ    / '                '           i  語 マ
  0 試    /                 /           く  版 ジ
  9 用    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  英 す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  語 る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  版 な   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ ら  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ね   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  時 バ  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  間 ○   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   の に   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   無 は  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   駄     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ   ☆    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:08:31
>>961

そういう感じだよな。
色々とCMがうるさいubuntuは基本的に
ポート全部閉じてあるんだよな。
そうしないと初心者が死亡するから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:39:23
検知力テスト(2008年8月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 95 AntiVir
2nd 96% 106 Webwasher-Gateway
3rd 94% 173 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 256 AVG
6th 92% 268 F-Secure
7th 89% 358 Avast
8th 88% 372 Sophos
9th 88% 375 Norman
10th 85% 482 ClamAV
11th 85% 485 Kaspersky
12th 84% 515 Microsoft
13th 84% 515 CAT-QuickHeal
14th 83% 547 VirusBuster
15th 82% 573 DrWeb
16th 80% 654 Rising
17th 80% 665 F-Prot
18th 80% 665 Fortinet
19th 79% 686 Symantec
20th 79% 692 eTrust-Vet
21st 76% 780 TheHacker
22nd 73% 881 AhnLab-V3
23rd 73% 886 VBA32
24th 73% 890 McAfee
25th 72% 937 Panda
26th 71% 968 Authentium
27th 69% 1020 NOD27w
965名無しさん:2008/09/01(月) 00:35:22
これっていいね。
ノートンでもバスターでも見つけられなかったウイルスを見つけてしまった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:18:57
英語版ってKIS7日本語版のシリアル使えないんですか?
入れたら弾かれてしまいました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:35:53
今年は90日ないんかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:42:20
昨日、7.0を買った俺が通りますよ................
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:15:09
というよりカスペ高すぎなんだけど
総合じゃなくてウイルスセキュリティでも¥6000超って・・・(ダウンロード版)
総合セキュリティで¥5000代で出してくれよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:50:09
>>968
ver8の存在をおまえの記憶から消してしまえ。そうすれば少しは楽になる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:05:53
そして日本語2009が出た頃、英語2009CF2が出る。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:29:55
>>969
新規が高いのは理解できるけど普通なら更新はユーザーを繋ぎ止める意味もあって安くなる物なんだがな・・・
個人的にカスペは安ければ最高のソフトなんだが如何せん高すぎ
(人によっては重いって言われてもそれなりに高スペックのPCなら気になる物じゃないし)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:36:43
検知力テスト(2008年9月01日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 97% 94 AntiVir
2nd 96% 105 Webwasher-Gateway
3rd 94% 171 Ikarus
4th 93% 207 BitDefender
5th 92% 255 AVG
6th 91% 269 F-Secure
7th 89% 357 Avast
8th 89% 362 Sophos
9th 88% 370 Norman
10th 85% 481 ClamAV
11th 85% 483 Kaspersky
12th 84% 508 CAT-QuickHeal
13th 84% 512 Microsoft
14th 83% 547 VirusBuster
15th 82% 570 DrWeb
16th 80% 652 Rising
17th 80% 659 F-Prot
18th 80% 661 Fortinet
19th 79% 677 Symantec
20th 79% 683 eTrust-Vet
21st 76% 774 TheHacker
22nd 73% 875 McAfee
23rd 73% 879 AhnLab-V3
24th 73% 884 VBA32
25th 72% 929 Panda
26th 71% 947 Authentium
27th 69% 1007 NOD27w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:22:22
最新の未知のウイルス検出能力テスト結果 AV-Comparatives 2008.5.31

()は誤検出数

ADVANCED+
Avira72%(8)
NOD32 57%(7)

ADVANCED
AVG32%(10)
マカフィー32%(0)
マイクロソフト29%(5)
G DATA29%(11)

STANDARD
BitDefender44%(17)
Norman35%(29)
Avast28%(23)
カスペルスキー21%(2)
VBA32 25%(37)
シマンテック18%(2)

認証外
Sophos74%(400以上)
TrustPort64%(105)
F-Secure 6%(2)
eScan6%(2)
認証外は、誤検知数が多い、または検知率が低いという理由
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:45:56
Lunascapeをトロイ検出するみたいだな
公式に告知出てた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:34:31
Norton2009>Kaspersky2009
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:58:07
>>976
いくらなんでもそれは無いw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:46:28
>>973
ぶっちぎり最強だったカスペも下がったなぁ
いったい何があったんだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:52:16
>>969
バンドル版横流し品だけど、
ツクモとかの店頭でパッケージで\3980で売ってるよ
通常版と中身もいっしょ、箱もいっしょ(「バンドル版」ってシールが貼ってあるだけ)
なんでもいいからパーツとセット購入が条件。\150のネジでもOK。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:55:44
たまーにamazonで4000円切ってるときがある。
KIS7.0 1ユーザー優待版
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:40:39
>>978
もとからぶっちぎり最強じゃないしw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:52:10
>>981
今年頭ぐらいに雑誌記事見て、ぶっちぎり最強っぽいので買って導入した。
それ以来不満点は無いが、検出率的にもう11位まで落ちてるとは思わなかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:47:16
カスペルスキーインターネットセキュリティ7.0の
試用版を入れてみました。
OpenJaneの2chのログからトロイ検出とうるさいのですが、
ログフォルダを除外するような設定はできないのでしょうか?

さきほどWikiを見に行ってみたのですが
>「Exploit.HTML.Mht」の警告が出ても、全く無害です。
という記述は見つけたものの、よくわからなくて。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:49:22
>>983
>OpenJaneの2chのログからトロイ検出とうるさいのですが、

あのさ^^ それ本物のトロイだから^^^^^^^
2chの画像プレビュー使ってる奴はウィルスすげー抱え込んでるはず^^^^^^^
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:53:27
>>983
でもまあウィルスを集めたいなら、「脅威と除外」>「信頼ゾーンの設定」>「除外マスク」>オブジェクトにチェックで、フォルダを指定すればOKのはず。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:15:58
datファイルを開いてみて変な行を削除すればおk
変な行を全文削除しなくとも最初の一行を消すだけでもおk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:17:57
2chの画像プレビュー使いまくってる。
トロイ全く検出されないのだがどゆこと?
2009が検出しないのか?それともウィルス抱え込んでいないだけなのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:23:47
vbsスクリプト書き込まれてるとトロイとして検出するやつだろ?
画像プレビューの何が関係してるんだ?
それにソースにvbs書かれてても実行できないから無害じゃん?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:50:12
>>987
俺が常駐している半角文字列板は性質が悪いだけかもなw
1〜2時間鑑賞^^して1個ぐらいのペースだからそこまで氾濫してるってわけでもない。ちと大げさだったか。

>>988
それはさすがに無害だけど、gifファイルとかに偽装したjsとかはIEエンジンが気を利かせて
「なんでよも〜 拡張子間違ってるじゃん。 中身jsだから実行してやんよ^^」
ってしてくれる。 IEって便利だな〜。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:55:15
カスペ入れると「攻撃を検知しました」ってしょっちゅう出てきてウンザリ
検知するのは有難いけどもう少し静かにやって欲しい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:55:49
OpenJaneって開発終わってる?
俺はJane Style使ってるが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:57:16
>>991
終わってないよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:02:28
>>990
攻撃をしょっちゅううけるって・・・。 どんだけ過酷な環境なんだよ。

ルーターなしの直接続とかかい?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:46:41
8.0とスパイボットが併用できない件
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:15:48
google chromeインストールしようとすると反応するの俺だけ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:22:12
反応しようがどうでもいいじゃない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:30:55
フルスクリーンになるタイプのゲームを始めると
通信を警告するポップアップが裏で出てて一向に画面が進まない時があった
一応、見えてなくても押せるんだけど、何を押したか判らないっていう
あれ治ってるんだろうか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:33:50
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:34:44
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:35:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。