【早く】ウイルスバスター2008 Part27【潰れろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008となって、ますます糞重くなったと評判のウイルスバスター2008のスレです。

他社製品との比較は完全にすれ違いです
速やかに退出してください
場合によっては荒らしとして運用通報の処置を執ります

■前スレ
【糞重】ウイルスバスター2008 Part26【ストレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208426684/

早く潰れてしまえと思いますよね?

早く潰れてしまえと思いますよね?

早く潰れてしまえと思いますよね?

早く潰れてしまえと思いますよね?

早く潰れてしまえと思いますよね?

こんな糞重いストレスウエアをあなたはいつまで我慢して使用できますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:32:41

じっくりじっくり待て。
あせらずあせらず待て。

どうせまた転ぶから!
勝手に自分で転ぶから!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:46:21

トレンドマイクロと一緒に転ぼうよ!

赤信号 みんなで通れば怖くない!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:17:43
怖いよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:24:21
何この糞ソフトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TM氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:11:06
  .,,,,,,_        へ_          厂刀、            , ヘ _ 
 / : : :l      /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l     _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
 l: : : : :l  , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
 l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
 l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
 l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
 l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
 l: : : : :l  \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
 l: : : : :l ./: :/j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
 l: : : : :レ': :/   ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 l: : : : :l : :/       >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
 l: : : : :l /      x<7イx公、   // \  _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l: : :: :/    rく//   〉::::fゝ_イ/   'i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
  ~ ̄^      ∧,//   /⌒i    l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて  |
         { j{ {   /:::::::|    i,l.   │ | ツインテールなんだから.   │
          | |∧  /:::::::::レ    │  │ | 変な勘違いしないでよね!  |
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:48:28
あ。転んだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:25:46
●3月のベスト・アンチウイルス
1位 G DATA アンチウイルス2008
2位 ウイルスバスター2008   ←ワラタ
3位 Windows ライブ ワンケア 
4位 Norton アンチウイルス2008 
5位 F-Secure インターネットセキュリティ 2008
6位 Kaspersky アンチウイルス7.0 
7位 ウイルスキラーゼロ 
8位 McAfee ウイルススキャンプラス
9位 NOD32アンチウイルス V2.7
10位 ウイルスセキュリティ ZERO
(ドイツAV-Test調べによる、2008年3月16日現在)

本テストは、従来行われてきた欧米のテストとは異なる特徴が2点あります。

1)アジア=パシフィック地域特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを中心に採集されています。なお検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されています。

http://gdata.co.jp/press/archives/2008/03/g_data_antivirus_20085.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:46:30
個人ユーザーにWindowsXPサービスパック3は期待はずれだったOTL
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080422/299813/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:19:47
リモート デスクトップ接続がアクセサリに増えたけど、これは便利だよ
あと、VB2008はアンインスコしなくても終了させておくだけで、16.05でもSP3の導入おkだった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:39:53
>>10
人柱乙!
不具合報告ヨロ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:35:06
あっ転んだ。ww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:18:14
そりゃあリモート デスクトップは便利だけど、
バスターの不具合の凄まじさには萎えてしまいます。

バスターはお願いだからWindowsの良さを殺さないで!!
それか、もういっそのこと会社ごと潰れて!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:45:31
あ。トレンドのパージがおかしい。
また転んだんじゃね?www
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:35:01
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:35:22
バカス紹介文(現在確認できる一番古い紹介文、本スレ参照)
Q, バカスってなんですか?
A, 毎回スレで必要以上に暴れ、混乱に拍車をかけるバスター信者並びにカスペルスキー信者のコンビを指します。
  「バスターでいいじゃん。考えることないよ」などに代表されるように妄言を言ったりしますが考えたりしないでください。
バカスにとっては不名誉な受賞経歴
「2008年度上半期セキュリティ板スレタイ最優秀命名賞」
受賞作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
「2008年度上半期最優秀名誉賞」
受賞者: スレタイ考案者
受賞者の考案した作品名: 【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:24:46
バスターでいいじゃん。考えることないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:39:39
過疎ってるね〜♪
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:15:10

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:21:45
>>18
【糞重】ウイルスバスター2008 Part26【ストレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208426684/

前スレを使い切ってから移動しろw
あほが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:13:53
過疎ってるね〜♪
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:45:49
ところでウイルスって本当にあるんか?
俺は貰った人見たことないぞ。トレンドの作り話じゃないのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:51:39
強盗に遭ったことがないのと同じ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:06:47
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:52:34
俺は貰ったことあるぞ。
バスター君が退治してくれますた。(´・ω・`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:10:21
うそつけ。バスター君からもらったんでしょ。(´・ω・`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:48:32

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !(`・ω・´)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:48:17

ウ ソ ツ ケ ト バ ス タ ー ! !(`・ω・´)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:14:01

ウ イ ル ス バ ラ マ イ タ ー ! !(`・ω・´)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:24:56
SQLインジェクション・・・(´・ω・`)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:13:18
>>1
不満があるなら使わなきゃいいのに。
何故使う?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:44:05
はい!もちろん使ってません!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:45:59
使っていないならここに来なきゃいいのに。
何故来る?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:46:57
はい!ここに来たいからです!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:29:46
軽くなった報告を待ってるんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:09:01
アンインストールすると軽くなった気がしました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:06:58
効果的!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:49:26
輝くウイルスの星となれ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:35:58
早く潰れてしまえと思いますよね?







もちろん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:33:47
今トレンドマイクロのHP行ったんだけど早くも新バージョンがUPされてるよ。
この様子じゃ2009が発売される頃にやっとましなレベルって感じだねw
まぁ今年いっぱいは2007で行くけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:02:56
まだそんなとぼけたこと言ってるの?もうこれ駄目だよ。
だって何度失敗版出した?ウイルスももらっとぇるし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:10:35
バスターも飼い主に似るんだよw
おれんちのバスターは超イケテルよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:12:44

ウンチ涙目w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:16:32
買い主がウンチならパソコンもウンチになるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:18:10
>>44
そうだよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:29:54
>>1
立てるのはやすぎwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:30:45


アンチは日本一のふぉら吹き男で候www
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:35:10

Unicodeは使えませんよwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:50:26
>>18
大袈裟なwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:32:56
■Microsoft Windows XP Service Pack 3 への対応について
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1084

>弊社ではMicrosoft Windows XP SP3 RC版環境において不正変更の監視ドライバ バージョン2.2が
>適用されたウイルスバスター2008の検証を行っており、不具合は確認されておりません。
>現在、Microsoft Windows XP SP3 RTM版での最終検証を行っております。
>検証の結果につきましては5月中旬ごろ本Webページにてお知らせいたします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:43:23
>>1
乙乙乙カレー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:48:07
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 16:35:43
Intel Pentium 350MHz
300MB以上のハードディスクの空き容量
解像度XGA(1024×768)以上、High Color以上
256MB
98年のパソコンでもメモリーを足せば動く
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:52:08
>>50
対応まで半月とかどんだけクズなんだよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:04:24
こんどは潰れろか・・・みんなに嫌われたなーバスターは。
擁護は社員だけかよ。(´・ω・`)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:04:52
今すぐ解決するボタン押して窓表示させたら他の操作できなくなるとか糞すぎる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:12:02
CPU使いすぎなんだよな、誰のCPUって思ってるのか。
俺のパソコンだぞ、くそバスター!くそプログラマ!
フリーのがまだ軽い!!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:13:12
あ〜TM潰れないかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:16:11
あと2年分あるけど返金してほしい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:16:47
ウイルスバスター専用機にしてるから何の問題もないよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:40:31
社員乙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:41:44
こんな不具合の塊ソフトが、
> 何の問題もないよ
なわけなーい!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:47:10
お願い、出てきてバカスさん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:51:02
返金きぼんぬ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:08:36
トレンドマイクロは自社サイトが改ざんされウイルスを仕込まれてても

外部から指摘されるまでわからなかった!

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296120/?P=1&ST=security
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:09:35

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:14:44
不正変更の監視機能って、こんな仕様なんだな・・・
======================================================
トレンドマイクロ・ウイルスバスタークラブセンターです。
弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたびの件では、ご案内がいたらずご不便をおかけいたしまして
誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただいている件、不正変更の監視の機能の詳細についてですが
一度拒否した設定内容について、ウイルスバスター内のリストにて記録しております。

このリストについては設定の確認や書き換えといった作業を行うことはできず
削除についてはウイルスバスター2008の再インストールが必要となります。

同じ挙動の設定については、このリストで拒否が確認されると
不正変更の監視の設定を「常に確認する」を選択して頂いても
自動的に拒否されるようになります。

また今回の検証(DLLファイルの作成を行っての動作確認)についても
ホームページ設定の書き換えについては既にリストに登録されている可能性が高く
上記の通り「常に確認する」を選択して頂いても、自動的に拒否される事については仕様となります。

セキュリテイの観点からの仕様であり、不具合ではございませんが
常に拒否されることに対しまして、お客様にご不都合をお掛けするのであれば
残念ではございますが、「不正変更の監視」機能を無効にしてご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

現状ではお客様ご要望の修正の予定はございませんが
貴重な意見としてお客様よりご報告いただいた旨、早速伝えさせて頂きます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:09:42
↑まじすか?たいへんだー!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:57:54
  〃∩ ∧ ∧カタカタ
 ⊂⌒( *‘ω‘*)
    `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/
        \/___/ (;;゚;;) 
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:11:19
いつもこの時間帯だけは必ず静かになるんだよな
騒いでるのが一人だけなのかそれともアンチは全員そろって夕飯の時間なのか…ww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:23:19
馬鹿社員必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:39:01
赤いパッケージのソフトは廃れて行くという法則があるからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:46:13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208426684/994

ウイルスバスタークラブの無料バージョンアップからインストールできるだろ?
調べもしないで嘘ばっかり並べてんじゃねぇ。
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/vbc/index.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:58:50
別にアンチや荒らしはいいけど、無意味なレスの連投で
無駄にスレを消費して欲しくないな

不具合ない奴や期間が残ってて使ってる人間にとっては
情報収集に役立ってるから
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:59:39
社員(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:19:21
>>68
社員自爆乙乙wwwwwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:24:23
あ〜TM潰れないかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:24:26
不具合ない奴は別に情報収集しなくてもいいじゃないか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:25:42
流石にウイルスバスターを擁護しようなんていう奴はもういないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:26:55
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:36:01
もう自分の前スレ探すの面倒だしこの状態じゃどうでもいいんだろうけど
MSDN版XPSP3入れて1週間、全く問題なし

まあ、全く問題のないPCに入れて全く問題がない状態が続いたのでこの結果

VBに既存の問題のあるPCは既に本体抜いてるし
入れたらどうなるかも全く責任もてないけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:37:05
今日ヨドバシに行ったらさ、バスター2008がお約束の山盛り販促やってんのwwwwwwwwww

こんな産業廃棄物を買う馬鹿もういねーだろwとか思ってたら
レジの前に並んでたアニメのバッジをキャップにつけたピザヲタが
カッコつけて3年版をレジのねーちゃんに渡してて盛大に吹いたwwwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:40:14
Mなんだろw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:44:04
>>68
かなーり人数少ないよ。
その中で約1名使命に燃えて荒らししてる奴がいる。
「使命に燃えて荒らししてる」これが矛盾だと気がつかないんだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:48:37

おー。飯食って帰ってきたらスレ伸びてるな。

バスター社員もちらほら居るな。w

社員必ずチェックするようになって感心感心。wwwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:51:26
>82
ププププププ
プゲラチョ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:58:24
このスレタイはさすがに犯罪だろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:29:13
ウイルスブースターの欠陥の方が問題じゃないか?真面目な話w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:50:57
>>70
一太郎が廃れたのはその為だったのか……!

MS-IMEに文句言いながらも変えない人って多いよね
やっぱり最初のソフトからは、なかなか変えられないもんなんだろう
ウイルスバカスターもまたその一つ……
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:59:16
社員乙
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:00:01
>>87
NetWareもそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:16:12
>>82
自分にレスして楽しいかね?ん?w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:19:12
SP3どう?動く?
それともいっちゃったね。(´・ω・`)?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:26:53
>>90
おまえさんとは違うよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:37:06
今2006を使っているんですが2008にアップデートするメリットはあるでしょうか?
2008で不具合が出た場合2006に戻せるのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:44:05
>>93
まずはノートPCで無線LAN使ってるかどうかだ。
デスクトップPCならおそらく問題ない。
無線LAN使ってると10中1・2くらいで問題が出るかもしれん。

サーバー用途ならクライアント用ソフトは止めておけw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:45:45
>>93
窓から投げ捨てることをおすすめします
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:52:54
>>93
書き忘れたが、2006には戻せるがサポートが切れているのでおすすめしない。
最新版はここ
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=47

XPでメモリが512MB以上あれば2007の最新版をおすすめしておく。
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=54
これも無線LANクライアントソフトと相性があったが、
どうも2008の相性とは別みたいだ。

それでもダメなら無線LANクライアントソフトをMSCONFIGで無効化して
2008をインストール後に有効に戻すのが良いと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:59:59
重い重くないの問題じゃねぇ
エラ−出まくり
SP2でもこんなんじゃSP3にしたらどうなっちまうんだ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:28:36
バスター社員はしつこいな
粘着性がかなーり強い
こんな会社にはいきたくないな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:29:22
あ〜TM潰れないかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:10:18
導入したくないソフトNo1!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:10:36
>>93
メリットあるかと訊かれれば「ないこともない」と答えたい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:13:20
不具合や不満はあるかと訊かれれば「ありすぎて困っている」と答えたい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:14:36
不具合や不満はあるかと訊かれれば「ありすぎて困っている」と答えたい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:20:12
2回も書き込みたくなるほど困ってるのかw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:21:07
どういったソフトなら満足するのですかと訊かれれば「軽くて安定しててむやみに再インストールを要求しないソフト」と答えたい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:21:55
>>104
なぜかリロードしたらそうなった
バスターのバグかも知れんね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:23:25
ウイルスバスターをインストールするときは
念のため、ネットワーク接続を全部無効にして
やるようにしてる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:23:30
不具合や不満はあるかと訊かれれば「仕様です」と答えたい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:24:57
>>106
バスターは同じメールを2回送る機能があったりするから
それと同様の機能なのでしょう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:25:23
ウイルスバスターをインストールするときは
念のため、ノートンを入れてバスターのウイルスチェックをして
やるようにしてる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:26:37
あ〜TM潰れないかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:30:02
          タニマチ
          ↑   ↑
        ビヨンド  ビヨンド
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:40:17

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー 最 高! !w w w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:53:09
>>106
IEで書いてんの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:53:42
>>107
嘘を書くなと…w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:56:46
>>115
LANカード2枚刺しのPCに、
普通にウイルスバスターをインスコしたら
おかしなことになったよ。

後にネットワーク接続を無効にすれば良いことを知った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:34:41
今年初めは起動が30秒くらいだったのに
今だと起動時間が3倍くらいになってるなにこの糞ソフト
OSクリーンインストールしたから起動時間の長さは完全にバスターが原因
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:36:47
>>116
全部止めたの?
なんか不具合出た気がするのだが、記憶違いだったかな?
1つは残しとかないと登録……は後からできるかw

まてよ、無線LANクライアントソフトとの相性は
無効にしておけば良いのかな??
今度遭遇したら試してみよう。
情報ありがとう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:35:17

俺の環境はLANボードと無線ランのボードがつながってる

もしかして糞遅い&障害が多いのはこれのせい?それとも真正バスターバグ?

教えて。バスターよりえろいひと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:36:03
>>119
バスターのサポートに言ってくれ

出来れば、解決した時(仕様ですで〆られても)
どんな内容だったか晒して欲しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:44:07

今回のSQLインジェクション攻撃で自社サーバを乗っ取られた事件も
絶対に公開すべきだよねー。他に被害が飛び火しない為にも!

いまだに知らん顔してるよね。トンデモ会社だ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:48:46

裏ではこんなこともあったのに、何も知らない初心者はWebの「今日から守ります」とか、
弱みに漬け込んだセリフ(宣伝)に釣られて購入してしまうと。

酷いね。エロサイト立ち上げてるけど、こいつから問題あるサイトとか言われたくない!!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 05:10:24
俺もエロサイト立ち上げてる。コミニケーションの場をの提供してるって
意義のあることやってるって思ってる。
だがこの糞会社はエロサイトは違法サイトとして絶対認めないんだよなー。

一部上場か知らんけど、ウイルス貰う会社糞トレンドってってどんだけ〜!?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 05:12:44
み〜んな、トレンドマイクロが大嫌い!!!
こんな糞会社なければいいのに!!!!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:10:43
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:19:42
XP SP3の提供が延期されたそうですね。
やっぱりRCはそういう意味で合ってたんだ。w
早まって入れなくて良かった。
個人向けとしては全く問題ないらしいから大丈夫だとは思うけどね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:22:05
2008入れたら、数秒ごとに作業中のウィンドウが勝手に非アクティブ化しちゃうんだけど、
それって仕様なんでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:22:54
>>127
ちなみにOSはVista sp1です。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:28:24
>>128
停止した状態は?
もしくは、スタートアップとサービスから外した状態で起動した場合はどうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:35:28
>>127
そんな仕様の訳あるかっ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:39:04
いやすべて仕様だそうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:41:30
>>126
おおおおお、おいーっ!俺は知らずに入れたぞーっ!
マイクロソフトの評価版リリースの陰謀じゃ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:50:34
>>129
レスありがとうございます
停止した状態は、例えば文字を打っている途中に、カーソルが消失して
それ以上、打てない状態ですが、他のウィンドゥがアクティブになったりは
していません。
今日、帰宅したら起動から外した状態で確認してみます!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:00:21
再インストールしてください馬鹿
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:18:47
ついでにOSもインストールしてください カバ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:14:03
「バスターを使ってたから助かりました。!!」
こんなレスは全くないな。

つまり、結論はこうだ。
「入れたとたんに不具合だらけ。下手なウイルスよりたちが悪い。入れなきゃよかった・・・orz」

そろそろ評価が固まるつつあるね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:22:26
セキュリティーソフトに助けられてるような使い方してる方が問題じゃないの
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:38:57
それ以前の問題だ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:53:39
>>137
なんでそんな考え方になるの???
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:11:14
>>137は生命保険や健康保険はバカらしいと思うタイプ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:26:12
>>1-3
どれだけの税金が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?税金ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
税金で養っているのですよ。 貧乏な日本国民の学生が多くいる中で。
どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:31:40
死ねよこの糞ソフト!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:33:12
死ね!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:38:13

ウ イ ル ス バ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:21:19
おわったね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:33:40
あ〜TM潰れないかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:34:40
スタンバイから復帰するとアップデート出来なくなる。
今までは問題なかったのに昨日からおかしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:49:36
メモリ使用量2007の半分ってパッケージに書いてあるのは嘘なの?
買っちゃったよ俺(´・ω・`)ショボーン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:56:58
2ちゃんねるアクセスするとかなりの確立でスパイウエアが入るぞ注意しろ

ウイルスバスターで毎回削除してるぞ、
酷い時は3つも入る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:01:53
スパイじゃないのまで削除してどうするのこのくそは
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:27:15
>>148
入れて使ってみればわかるだろ。
これでおまいもストレスなかま。w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:43:23
メモリが半分になってもCPUの使用率が上がってたりして。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:00:04
2008買って更新したら2006のままなんだけど、2008に変えた方がいい?
ちなみにメモリ256MBのノートパソコンです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:53:48
VISTAで2008使ってるんだけど、急にウイルス検索出来なくなったんだよね。
で、試行錯誤しながらいろいろと試してみて、UACを無効にしたら出来るようになった。
これも不具合のうちの一つかい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:15:40
>>148
(´・ω・) カワイソス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:16:01
>>154
(・ω・`) カワイソス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:18:56
>>138-140
いや、だからさ、>>136
「バスターを使ってたから助かりました。!!」
こんなレスは全くないな。
に対してのレスなわけよ、バスターに助けられたっつーことはウィルスに感染しかけたって事だよね、
そんなレスばっかり多かったらおかしいんじゃないの?
特に>>140、あんたおかしいよ、あんたの書き方じゃ保険に入ったら死んだほうが特って言ってるようなもんだよね、
セキュリティーソフトも保険にしても、別に感染しないことや死なない方がいいんじゃないの普通。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:21:17
ウイルスバスターはウイルス削除してくれないから
ウイルス感染してしまうよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:22:53
ウイルスバスターはクッキー削除専門ソフトだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:57
おまえら今に名誉棄損で訴えられるぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:36:37
バカだなあ死んだら損じゃねえか
医者とグルって適度に使わないと保険は掛け捨てになって損なんだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:48:45
>>160
クレイマの実名は漏れているから時間の問題でしょ♪
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:52:10
>>157
顔が真っ赤だけど大丈夫?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:54:44
早く捕まってしまえと思いますよね?
早く捕まってしまえと思いますよね?
早く捕まってしまえと思いますよね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:59:22
>>162
漏れてるの?
VBの個人情報の保護機能を使ってなかったのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:02:40
>>165
やつはバスター遣いを装ったニートのフリーソフト遣いだから
個人情報漏洩防止の高度な機能は使ってないとおもうよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:05:29

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:05:49
それにやつの推奨がアンチウイルス機能以外はすべて切れっだったし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:07:26
>>168
へぇー2008を使う意味ないよね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:07:56
輝くウイルスの星となれ!
輝くバグの星となれ!

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 沸 騰 中 ! ! !wwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:09:35
>>169
それがやつの生き方なんだから
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:09:37

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー ! !(`・ω・´)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:10:28
社員涙目wwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:11:53
なんか、あぼーんが飛んできてるな
やつのコピペは専ブラで、あぼーん設定してるから見えないんだけどさ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:12:34
↑天才くんのまねwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:13:24
>>174
最近のお気に入りのコピペでつよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:13:57
ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
ウ イ ル ス バ グ ス タ ー 人 気 急 下 落 中 ! ! !wwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:16:12
バグスター(´・ω・) カワイソス
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:17:37
見えないコピペを必死で張っているが…
つか、やつの気持ちがどうか聞いてみたい気分
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:19:06
>>179
たぶん、なーんも木にしてないとおもう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:21:12
ウイルススキャンしてたくさんウイルス入ったファイルが見つかったんだけどまとめて削除するのってどうするの?
一つ一つしか選べないみたいなんだが・・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:22:06
やつのコピペはパターン化しているからあぼん検出は簡単だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:24:21
>>181
エクスプローラでファイルごとゴミ箱にすてるといいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:25:08
>>182
意外と単細胞だったりして。。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:26:19
>>183
まさか設定を見つかった途端削除にするか自分隔離ファイルがあるフォルダ探して捨てるかしか方法がないの?

前からこんな仕様だったっけ・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:27:15
>>181
ファイルじゃなくてフォルダごとすてるといいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:27:57
すまん、フォルダの場所教えてくれ
トレンドマイクロフォルダから直接ってこと?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:29:22
>>185
少し前まで別のセキュリティソフト使いだったから分からない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:30:35
>>188
木をつけてぇ
アンチ現る!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:32:19
クソッw
アンチか!私の専ブラのパターンファイル対策をしてきたか!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:34:02
>>189
それにしても良く気づいたな感心した
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:40:42
そこの皆さん!アンチは今、
身を潜めているだけだから木をつけてぇ〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:43:24
>>192
そか、
ちょっと書込みを控えるとするよ
194181:2008/04/30(水) 20:44:10
今までみたいに隔離ファイルを全て削除するってタブないのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:45:01

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:47:14

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー ! !(´・ω・`)

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー ! !(`・ω・´)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:49:35
あ〜TM潰れないかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:49:37
ウイルストバスターのライバル出現!!!!

バグバグウイルスの☆スター☆

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー ! !(`・ω・´)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:50:02

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:50:23
バカスも大変だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:51:12

ウ イ ル ス バ グ ス タ ー ! !(`・ω・´)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:52:56

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:53:00
じくーりじくーり人気落ちてるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:53:48
あ〜TM潰れないかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:09:59
>>186
フォルダじゃなくてドライブごとすてるといいよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:14:26
>>205
ドライブじゃなくてパソコンごとすてるといいよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:16:12
>>206
パソコンじゃなくて人生ごと(ry
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:17:41

ウ イ ル ス バ グ ち ゃ ん ! !(`・ω・´)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:29:48
2007から2008に変えたら起動しなくなった・・・なんだよこれorz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:43:07
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)

n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:46:50

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:19:13
ふー。荒らしは去った・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:19:53
2008にしたらIE7がおちまくるんだけど、これは相性? (Vista)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:19:56

ウ イ ル ス バ ラ マ イ タ ー ! !w w w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:20:34
ネットが重くなったり通信がおかしくなるのはバスターの仕様
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:21:00
サポートも言ってたな。「仕様です」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:21:55
うちはoutlook officeの終了と同時に、毎日必ず糞バスターが落ちやがります。
なんなのこの糞は。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:22:29
荒らしそのものかもしれないが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:22:54
なんつうか昔のノートンみたいだよね。OSに食い込みすぎてOS落としまくる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:23:27
【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1209032209/14

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/24(木) 20:04:26
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
DB(ドラゴンボール)等、本スレ内で色々なものに例えられある意味可愛がられている。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:23:38
不具合書いたら嵐かよ。(´・ω・`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:24:05
【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1209032209/2
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 19:17:44
                       ∧_∧
                      (・∀・∩) 区別は国是じゃい
                     (⊃  ノ
                      ( ヽ ノ ゞ´⌒ソr ウイルスにかかりたくなければ
                       し(_) Jリ(从)し ネットをやめればいいのに
                      /皇帝 \(^ω^ ) 
                     /【ハッカー】\
                    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /      皇族     \
                /    【Trustport】     \
              /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
             /           貴族         \
            /       【Avira】【G-DATA】他     \
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /            騎士候。準貴族          \
       /          【McAfee】【NOD】【norton】他         \
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
    /                      平民                  \
  /            【avast】【AVG】【Kingsoft】【ZERO】他            \
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜限りなく深い溝〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ↓↓↓ここより下は侵略された国民↓↓↓
              【バ】     < バスターでいいじゃん 考えることないよ
              【カス】    < 完璧なのはカスペだけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:25:07
>>217
Outlook officeと相性悪いのは家だけかと思ったらおまえもか。つうかこれが普通?wなのか・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:25:33
>>219
パンティが食い込んでるんだったらいいんだけどねえ。
おや?違った?こりゃし。れいしますた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:27:35
>>223
毎日必ず落ちる。outlook起動中は動作は遅いし何もできひんし、
こんな糞間違っても人には勧めんぞ。ww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:29:07
今度は違うタイプの荒らしさんが来てるな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:36:14

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:49:05
>>153
ウイルスバスター専用マシンにするならok
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:51:06
あ〜TM潰れないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:52:49
どうやってウイルス一気に削除するんだ・・・パーティションで切ってCドライブは容量少ないからすぐディスク不足になる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:04:08
バスターさんに任せればいいと思うよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:27:17
しょうがねーからQuarantineフォルダのtmpを全部削除した

これってウイルス管理画面から駆除した方がいいみたいなこと言われてるけどどうなの?

一つ一つ管理画面から削除って・・・どんだけ時間かかると思ってるんだTM
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:33:56
2008ひどいな。アップデート中にFW無効になったまま止まって、
挙げ句バスター再起動かOS再起動しろとか言ってくる。

バ グ ル ス ト バ ス タ ー ! !
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:59:35
不具合トラブル障害ウイルス危険なバグ不具合トラブル障害ウイルス
トラブル障害ウイルス危険なバグ不具合トラブル障害ウイルス不具合
障害ウイルス危険なバグ不具合トラブル障害ウイルス危険なバグ
トラブル障害ウイルス危険なバグ不具合トラブル障害ウイルス不具合
不具合トラブル障害ウイルス危険なバグ不具合トラブル障害ウイルス
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:21:54
>>232
普通に「隔離ファイルの管理」で「Ctrl+クリック」or「Shift+クリック」で複数選択→削除できたけど・・・
こういうことではなくて?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:39:11
バスター入れてるPCはどんなウィルスに感染してるか分からないから
他のソフトでフルスキャンかけるまでLANに繋ぐべきじゃないと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:22:00
ウイルスバスター2008アンインストール→その時に出来た復元ポイントで復元→アンインストールされたウイルスバスター復活
って感じなんだけど、これはどうすればいいの?
もっかいアンインストールしようとしてもできないし、
プログラムの変更と削除から消そうとしたらアンインストールされてるとか出てくるのだが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:36:42
>>237
ウイルスバスター2008ソンビバージョンだよ、それ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:01:15
>>237
なんでアンインスコしたのに復元するのかな・・・
VB2008のプログラムフォルダ内にToolフォルダがあるから、
その中のEXEから削除試してみな。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:31:17
>>239
レスありがとう。
別の事で不具合が有ったので復元をしたのですが、不具合前の一番最新のでこのポイントしかなかったのですよ。
Windowsセキュリティセンターでもウイルスバスターがインストールされてる物(無効)として表示されちゃってるし、
どうにかならないかな〜とPC音痴ながら泣きついて来た訳でして…

ウイルスバスター2008インストールの方にならToolsというフォルダがあったのですが
その中には32bitと64bitがあり、更にその中にはアプリケーションと基本設定とかばかりでexeが付いた物が見付からないですorz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:46:55
アンインストールした後まで迷惑かけるのかウイルスバスター (^^;
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:07:14
>>240
今はもうVB2008入れてないからフォルダを見れなくて確認できないが、
Toolフォルダのどこかに赤い色したアイコンがあると思うんだ。
そこからインストール情報を消せる。
アンインストールした後でもそのexeは残ってたと思う。

OSがわからないから断言は出来ないけど、32bit版の方ね。

どうしても見つからなかったら、もう一度インストールして
消すときはToolフォルダからアンインストールでいいと思う。
確かセーフモードでも動いたはずだから、消すときはセーフモードからやるといいよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:08:30
>>240
追記
拡張子が表示されない設定だとEXEは見えないと思う。
フォルダオプションで拡張子を表示するようにすると
ファイル名の後ろにEXEが付いたファイルが見つかると思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:13:17
赤いアイコンに気をつけろ!
ウイルスバグスター!!www
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:39:38
そろそろ期限切れだけどこのスレみたら更新する気なくなったよ
やっぱりノートンがいいってことか 
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:42:30
特に不具合が起きてない俺はどうするべきか・・

誰か問題なく動いてる奴ほかに居ないのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:17:29
起動が遅い以外は特に問題ない
PFWは無効にしてる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:17:56
1年間も使えばバグも色とりどりでさすがにもうゲンナリ・・・
要らないソフトのNO.1!!!!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:20:06
社員!無理して問題ないって言わなくていいんだぞ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:29:50
まあ、ここでコピペ貼って荒らしてる基地外は殆んど包茎ニートw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:35:04
>>247
PFWはなんで無効にしてる?
競合起こさない無料の入れてるの?
OSも教えてくれると助かる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:45:49

OSは増えるはSP3はでるわ2008わ出るわで、ボンクラプログラマは対応に追いつかない。

この糞化したコードをどうやって修正したらいいか、どうやって対処するのがよいのか、

作ってる本人たちがわからなくなったんだよ。

それがおまえいらの実力さ!!!

ざまぁみろ。ボンクラども。wwwwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:47:50
と、ブログでちょこちょこっとhtmlが書ける位の自称天才ハッカーが申しております!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:46:51
おまえいらって誰に対してのこと?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:58:56
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:14:23
昨日から2008入れたんだけどエラーでまくりなんすけど・・・
PC壊れちまうよ

メモリは確かに使わなくなったけどこれじゃーな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:28:10
実行中の検索は、強制終了されました。プログラムを終了してから(ry

って出てくるんだが
これXPSP3RCの時から頻発するようになったエラーメッセージなんだがまったく改善されてないな
正式版SP3もう出てるのになにやってんの?くそTM
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:34:28
検索が始まるたび、他のソフトの起動も動作も重い!これってすごいストレス!!
おかげで僕は過度のストレス症で自律神経失調症と診断されました。
バスターめー!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:39:50
自動更新してても、HPから最新版ダウンロードして、
自分でインストールしないといけないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:16:22
前に自動更新でPC動かなくなって買い換えちゃったから。また買い換えたくない。

自動更新怖い。自動更新がトラウマになった。(´・ω・`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:39:23
動かなくなってPC買い換えるってバカだろ
そんなアホはどのソフト使っても同じだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:45:57
>>260
流石にそれはない

物理的に壊れる訳ないだろ
p2pのやり過ぎだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:04:02
>>258
不規則な生活を送っているからだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:15:11
言訳必死な社員乙
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:26:49
>>264
トレンド社員が常時監視しているわけないね
予測だが99.99%書込みはない

もしトレンドが本気になったらアンチは一捻りでお陀仏だろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:57:04
プププ。おだぶつだって。プププ。wwwww
ばかだねートレンド社員いるよ。ば〜か!w
プププ。wwwwwwwwwプププwwwwwww
ただののうたりん社員なのにおだぶつだっておだぶつだってプププwwwwwww
はらいててー。プププ。
のうたりんトレンド社員ってっどんだけぇ〜。おだぶつだってプププwwwwwww

おーこわ。おだぶつだってプププwwwwwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:00:27
トレンド社員にさからうなー!
おだぶつだぞー。gds^¥gbt;◎wf/-gbnwwwwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:16:43
>>246
俺も問題ないね。

このままでいいと思うけどね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:39:42
>>266
煽りコピペに30分もかかってどうした?
体調が悪いかそれともウンコしにでも逝ってたか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:59:10
おーこわ。おだぶつだってプププwwwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:01:02
トレンド社員、宣伝も必死だが脅しはいただけないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:10:58
>>271
少なからず脅威を感じたようだな(笑)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:11:37
>>228
それは嫌ですw
2006のままでもセキュリティーに問題ない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:21:32
>>266
見事な釣られっぷりであり、我々の品位を低下せしめた罪は大きい
本日を以ってこれ以降は夕食抜きで活動を続行することを命ず

ウイルストバスター懲罰委員会
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:33:47
おーこわ。まだじえんしてらプププwwwwwww
しゅうねんだねwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:33:48
IDでないから煽りも自演も低レベル
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:35:18

アンチと戦う、トレンドバスター!!!

絶賛、自作自演中!!!!www
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:48:02

パソコンをクリーンに保つ為の5箇条!!

1.変なサイト、怪しいサイトに近づかない!
2.メールの添付ファイルを開かない!
3.Windowsの自動更新をまめに行う!
4.出どこ不明の実行ファイルを調べずにいきなり実行しない!
5.ウイルスバスターを使わない!!

ウイルストバスター クリーン促進環境本部
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:01:58
>>121-124
遅くまでご苦労さん。同じ人だよね。
Windowsでサーバー運営してるって話だったけど、エロサイトだったんだ。
アドレス変えても変えてもフィルタで防がれちゃそりゃ商売あがったりだねw
バスターが嫌いになる理由も解るよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:17:03
あ〜あ、がまんできなかったんだねw
立場利用して知れる事を口にだしちゃったねw
犯罪かもねw
取りあえず調査いれさせてもらうねw>279
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:17:44
バスター人登場!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:28:17
あ〜TM潰れないかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:35:00
必死になんでもわかってると訴える馬鹿社員。
自分の会社は偉い会社と勘違いしている馬鹿社員。
馬鹿社員死ねばいいのに。w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:36:31
必死になんでもわかってると訴える馬鹿社員。
自分の会社は偉い会社と勘違いしている馬鹿社員。
馬鹿社員死ねばいいのに。w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:14:18
ウイルスバスターの期限切れてるんだが
更新できてるのはなぜだ? もしかして見た目だけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:21:00
ググレカス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:22:16
いくら虫程度の人間が騒いでも、TMはびくともしないよw
残念ですねw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:49:08
今年の初めよりもうず〜っと人気落ちたよ
289fushianasan:2008/05/01(木) 20:16:29
>>280
??意味不明
社員だとでも思ったのか?
290catv-146-129.tees.ne.jp:2008/05/01(木) 20:17:41
あれ??スペル間違えたかな?
291catv-146-129.tees.ne.jp:2008/05/01(木) 20:20:22
>>289
トレンドの社員だとしても2chの運営とは関係ないはずだし、理解できんな。
それと、何の調査なんだろ?w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:37:20

むきになってらwwww

社員ならもっと楽しく2ちゃんねるをたのしめ!

ウ イ ル ト バ ス タ ー !!wwwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:45:58
----
PING catv-146-129.tees.ne.jp (202.216.146.129) 56(84) bytes of data.

--- catv-146-129.tees.ne.jp ping statistics ---
10 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 9007ms

(+_+) pingアクセスが出来ませんでした。または、応答が10秒を超えました。
      指定したホスト名またはIPアドレスが間違っていませんか?
      ルータがping受付可能となっていますか?
----
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:47:13
ポートあけておくれよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:54:52
>>292
しまった。ココは

なんだ図星かw
アンチ涙目(プゲラ

とか書くべきだったか。
2ch流はよくわからんw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:57:34
IEが重くなるのバスターのせいなのか?
ならなんとかしてよ社員
直ったら課金するからさ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:59:50
>>294
あふぉかオメーは
ルータ使ってるに決まってんだろ
それに普通の人はサーバーなんて公開しませんよ〜

と小心者はIPを変えるのであった(核爆)←死語
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:06:39
なんかやらかしておくれよ
うちんなかばっかじゃひまなんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:09:33
とにかく>>297みたいな無知が
荒らしていることだけは分かった
グローバルとローカルも知らないみたいね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:13:03
むちかどうかわかんねーよ
いまからたのしいひとときがはじまるはずだったのにIPかえちゃだめだよ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:25:55
IP晒したら次はポート空けなきゃ実験にもならんな
302297:2008/05/01(木) 21:27:22
>>299
さすがにローカルとグローバルの違いくらいは解りますがな。
ルータ使っててわざわざアナなんて開けないって言いたかっただけ。
荒らしを構うのは荒らしって事ならごめんなさい。

>>300
社員呼ばわりされたのがむかついたんでIP晒しただけですよ。
荒らし呼ばわりもされたんでそろそろ控えますわ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:30:53
大規模個人情報漏えい企業ワースト10リスト(サイボウズMT)
4月30日11時35分配信 Scan

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社は4月30日、同社が3月末に発売した「個人情報漏えい年鑑2008」を一部抜粋した「個人情報漏えい年鑑2008ダイジェスト版」の配布を開始した。
「個人情報漏えい年鑑2008」は、個人情報保護法施行以降の2005年から2007年までの3箇年間に発生した主な個人情報漏えい事故の、発生年月日や漏えい原因、漏えい規模、漏えい元の企業名・組織名を収録する。
今回公開されるダイジェスト版には、2005年1月の漏えいデータ他、2005年から2007年までの期間に発生した漏えい事故の漏えい人数別上位10件の企業リスト他を掲載する。
http://ns-research.jp/press/11442.html
この記事は有料会員制セキュリティ情報サービス Scan のニュースの一部を抜粋し掲載しています。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:31:29

おれは嵐って言われてもバスターがNO1になろうとアンチって言われてもどうでもいいざんす

むかつくのはバスターの不具合の多さと起動の遅さじゃー!

ウ イ ル ト バ ス タ ー !!wwwwww

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:34:17
ファイヤーウォールの糞さもあった

糞もほどほどにしろ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:56:34
VB2008入れたって起動なんかせいぜい40秒なのに
何がそんなに不満なのか訳分からん

休止機能使ったらあっという間だし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:15:35
>>304とか>>305って、馬鹿だよね、嫌なら他のに変えればいいだけなのに、
ここで不満タラタラ書いて使い続ける、それも馬鹿の一つ覚えのように、ウィルストバスターwww
恥ずかしくないのかね、見てて非常に痛いんだがw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:28:07
んんんんーーー

ウ イ ル ト バ ス タ ー !!wwwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:48:21
なんか今アップデートしてたんだが勝手に強制終了してエラー送信画面出て
勝手に不正変更の監視終了したりしてなにこのくそソフト
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:49:20
んでその後バスター起動したらタスクバーの右クリックメニュー出なくなってるしうんこすぎる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:16:33
以前FWがだめだったみたいで導入見送ったんだけど、
最近はFWまともになってるの?
大丈夫なら2008に移行するんだが・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:17:10
ウイルスばらまくような会社の製品をですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:56:20

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:11:48

あんちばすたー!(`・ω・´)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:01:34
>>311
レベルを高じゃなくて中にすれば問題ないよ
ZAやPctoolとかその辺の入れるよりはマシ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:06:58
ファイアウォールは全然修正してないでしょ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:48:38
2008にしてから、ネットに繋がらなかったり、凄く時間が掛かったりするようになった
ウイルスの監視、ファイヤーウォール、アップデートの項目以外を
すべて無効にしたら元にもどった。
でも、個人情報保護が使えない時点でダメだよな
来月で契約切れだけども更新しない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:34:50
まともに使える機能何一つ無いよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:41:25
それが僕らのトレンド
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:54:20
>>317
個人情報保護って保護するデータを入力しておかないと意味無いって知ってる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:01:57
>>320
そんな大事な情報をこのソフトに委ねて設定する勇気がありません。
設定したらどうせまた挙動がおかしくなる。
まともに動く機能なんてほとんどないんだから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:15:13

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:22:26
あなたのPCから快適を駆除します
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:34:51
>>320
おまえアンチだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:49:17
基地外の巣だな、ここ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:54:46
まともに動かないんだからみんなおかしくもなる。
おれっちのところも、朝起動したらいきなりエラー。
まったく信頼できない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:56:58
ウイルス以上の破壊力
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:22:12
粘着キティ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:54:15
>>321
個人情報を入力してなければ個人情報保護の意味無いから
「個人情報保護が使えない時点でダメ」とは言えないってこと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:59:21
機能がすべて破壊的!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:20:59

不具合多すぎてイライラしてユーザーの精神まで破壊してしまうとは・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:22:47
兎に角バスター
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:24:29
あなたの精神から正常を削除します
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:33:51
バスターちゃんの不具合が毎日おっかけてくるのでぼくもおかしくなったお!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:37:53

ところでランティスのCM見ると、VB2008を連想するのは俺だけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:43:27
きみも不具合に取りつかれているから離れないのさ、バスターが
トラウマだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:02:03
バスターが怖い
338むんむん ◆XSSH/ryx32 :2008/05/02(金) 12:16:37
うんこちんちん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:24:08
             TREND MICHAEL
    〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄  . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ!   \``ー  ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、
 ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从.     \.,,___ /   ,人`ヾ;.、`トvンノ
     ̄仆- ''"|        冫--く      |`ト-!ミΞ^´
                トレンドマイケル
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:28:50
・ノートン
・マカフィー
などで検索しても、何故か一番上に出てくるウイルスバスター
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:59:29
XP SP2でFW、無線LANパトロールが有効になりません
アンインストールツールを使って2008を再インストールしてアップデートして
各機能の設定状況でFW、無線LANパトロールを有効にしても
結局無効に戻ります
どうすれば直るんでしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:02:14
>>340
そこが悪!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:07:16
ブラウザでお気に入りに登録できないくなった
またバスターのバグだろどうせ いい加減にしろ!!!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:08:23
バスターが怖い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:32:16
>>343
Vistaじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:47:33
うん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:24:27
すてきなサンデー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:34:45
バスター怖い?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:36:20
うん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:50:51

   あたし ゴキブリってムシを さがしてるの
   あのかたち ブローチにしたら ステキだわ きっと
351(・∀・)ニヤニヤ ◆NIYAxp55nU :2008/05/02(金) 15:58:46
>>338
(・∀・)ニヤニヤ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:59:11
>>351
(^∀^)ニヤニヤ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:40
OSクラッシュの事まだ根に持ってる奴が粘着してるのか。。。
しつけえwww
ここでグダグダ言ってないで直接会社に文句言えよばーか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:12:25
>>352
(^ワ^)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:58
>353
ぼくはバスターのバグって知らずにローンでパソコン買い換えたんだぞ!
今月もローンが・・・(;_;)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:16:35
先月もウイルス騒動だろー。ここちょっと酷いね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:23:50
越谷レイクタウンに廃棄物2・3トン 受託の男逮捕

15日に街びらきする埼玉県越谷市の「越谷レイクタウン」に産業廃棄物が不法投棄された問題で県に無許可で処理を請け負ったとして、
県警生活環境2課と越谷署は13日、廃棄物処理法違反(処理の受託)の疑いで、韓国籍の草加市弁天、家屋解体業、松山正男こと李在植容疑者(54)を逮捕した。
調べで、李容疑者は昨年12月12日、県の許可なく八潮市の男性(45)から産廃汚泥など約2・3トンの処理を3万円で請け負った疑い。
李容疑者は受託は認めたが、「トルコ人の男に2万円で処理させた」と不法投棄を否認している。
産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000001-san-l11

>韓国籍の草加市弁天、家屋解体業、松山正男こと李在植容疑者(54)を逮捕した。


経費水増し5400万円脱税 地検、パチンコ店経営者起訴 /宮崎

経費を水増しして約5400万円を脱税したとして、宮崎地検は、大阪府和泉市、パチンコ店経営、
高智周平こと金周平被告(58)と同被告経営の会社「高栄」(本店・えびの市)を法人税法違反罪で
宮崎地裁に起訴した。起訴日は昨年12月28日。同被告は「経営が苦しかった」と供述している。
起訴状によると、金被告はスロットマシーンの架空のリース料を計上して経費を水増し。
03年5月〜04年4月30日の所得が約9512万円だったにもかかわらず、同年6月、
小林税務署に所得がないなどと虚偽の法人税確定申告書を提出し、法人税約2789万円を脱税した。
同様に04年5月〜05年4月30日の法人税2617万円を免れた。熊本国税局が告発した。
毎日新聞
ttp://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080311ddlk45040080000c.html

>大阪府和泉市、パチンコ店経営、高智周平こと金周平被告(58)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:28:45
すみません、スレ違いかもしれませんが、困っています。
ウィルスバスター2008を妹が買ってきたというのでインストールしようとするのですが、CD-ROMを入れて「インストールする」ボタンを押してもうんともすんともいいません。
エラーも何も表示されません。
ボタン押しても一瞬CDドライブが動いたと思ったら、すぐに停止します。

サポートサービスは登録者しか活用できないというクソルールのため、問い合わせにも困っている状況です。
なんでこんなことになるんでしょうか?
ほかのウィルスソフトは入ってないor削除済みのはずです。
世間ではクソ扱いされているようですが、せっかく買ってきたものなので、なんとか使いたいのですが・・・。

OSはXP、SP2です。
PCはSOTECのWinBook WV730Bというものです。
2〜3年前の古いPCで、メモリも256とボロイスペックです。
(ただしメモリ不足のエラーが表示されないので関係ないと思っていますが・・・)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:36:26
インストールしたらもっと困ることになるよ (´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:40:46
でもどうしてもインストールしたかったらインストーラを
ダウンロードしてやってみ

トレンドマイクロサイトにノーガードで行くリスクはあるけどw

CDドライブ壊れてない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:43:43
トレンドマイクロのサイトはウイルスばらまいたことのあるサイトだから
怖いね('A`)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:43:55
>>358
>サポートサービスは登録者しか活用できないというクソルールのため、
 問い合わせにも困っている状況です。

サポートに相談すれば(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:44:52
>>358
悪いことは言わん。
256MBじゃ遅くて使い物にならんぞ。

どうしても使いたいというなら、他のパソコンでココから最新版をダウンロードして実行してみ。
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=62

これでダメならそのパソコンは何らかの異常があるので
リカバリから検討した方が早いぞ。
どうしてもと言うなら詳しい人に直接サポートしてもらえ。
電話や伝聞で対処できる問題じゃない。

p.s 俺は止めたからな。後から遅くて糞なんて言うなよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:45:07
> ほかのウィルスソフトは入ってないor削除済みのはずです。
この辺非常に怪しい罠w
これまでノーガードで使ってて、すでに何かに感染してる悪寒
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:52:45
256MBにウイルスバスター2008入れたら起動にいったいどれくらいの
時間がかかるんだろう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:54:58
>>365
暇人なら耐えられる(´・ω・`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:55:01
ウイルスよりか怖いウイルス○○ター!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:00:09
買ってシリアルとかあるんだからサポートしてくれるだろう普通('A`)

多分OS再インストールして下さって言われるんだろうけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:02:00
インストール出来なくても精神壊れそうだなw

なんでもバスター
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:02:07
>>358
メモリ256MBのPCにウイルスパスターを入れたら
ウィルスバスター専用マシンとして使うしかなくなるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:02:26
クソクソ言わなきゃもうちょっと親切に教えてやりたいところだが…
クソだと思うなら使わないほうがあなたのためだろうね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:18:23
↑この人怖い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:20:30
↓この人も怖い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:22:26
バスターの話をしているだけで気分が悪くなった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:24:14

↓  バスターのバグバグ光線回避っ!!

 →→
   ↓
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:25:23
   バスター怖い
      ↓
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:26:52
CPU100%事件でパソコン壊れたと思って買い換えた。
だけど原因はバスターのバグだった。(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:29:06
あいつは気に食わないからバスター攻めにしてやろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:31:16
こわいですぅ><
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:34:31
CPU100%事件でパソコン壊れたと思って買い換えた。
だけど原因はバスターのバグだった。(´・ω・`)

バグの証拠
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP252JP252&q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%90%E3%82%B0+CPU100%25&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:39:41
返品キボンヌ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:39:57
バスター怖いから食べちまおう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:41:06
食中毒が怖い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:43:18
大事なパソコン壊したくない!(`・ω・´) シャキーン
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:44:01
でもバスター怖い・・(´・ω・`) ショボーン
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:44:52
今度は濃いお茶が怖い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:45:34
ノートンは怖くない!!(`・ω・´) シャキーン
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:46:46
自動アップデートが怖い・・(´・ω・`) ショボーン
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:49:05
AVGに助けてもらうよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:51:16
バスター大人気
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:00:24
       ∧∧   ウイルストバスター!――*―――
     =  (   )∩               // | ヽ フベシッ
    ≡ (  /ノ ll             / /  |  ヽ
    = 〜  〈〃                /   |
 ,`. .´,ミ,くノ^ヽ ゝ ''
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:02:34
           {ヽ                        /_}         レッド!潰れろバスター!
           (ヾ、          _         / r')          イエロー!危険ノートン !
            へ. \.     /ゝllフヽ     .へ /            グリーン!安定カスペ!
               X \    |{⌒=⌒}    /  X              ブルー!論外ゼロ!
                \ \ <ゝ'´||`ソ>_/  /
                  \  <: :\T/: :>   /
                   \ \:_:}{:_/  /
                    |ヽ   ||   ハ
      {ヽ.            |  '  ||  / ハ.  _     /}
       (ヽ、    , ⌒ヽ.  L_〉 /二}{_/ ハ / .、    .へ.)
        へ \  (二二)   / } l二/_ l_| ハK::::::>!_/ /
( 、     , ‐‐、\ `‐ゝ___ノ__.  |_ノ'     ヽ  ハ |::|ノ / _    / }
 \>、   {:V::/l  ト、\|| Lr_ニ | /       V |/}ト、 // }| r v┐  X. /
  \ ̄ ヘ.V ィ‐ 、l \||  /  レ   /ヽ   Vヽ}\} /.|-:ゝ_ノ/ /
     ̄ ト、lレ|、 ヽ}_r¬ {  / ̄`y'  ヽ.   V  ||  |厂 |レ /
.     / ト、|レィ /<二/.ニl. /  /    ヽ   V | / ‐ ∧..ト||/|ヽ
     V  {三/       /  /      ヽ  V  '  .` ‐ 、!__|
   / , ‐/ /l ̄ ̄\/  /       / l_ |/ ̄\    \ヽ.
 へ /  へ./ | |    / ̄ 7\    へ./|  |   |‐| ̄ \ /\\
//  / /.  |__L   |  / \\ / /.  |  |   (_ノ     \ \\
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:17:08
>>392をカスペ厨を装ったNOD厨と見せかけたマカ厨だと見破った俺は天才
394392:2008/05/02(金) 20:27:02

天才はおれ

お前はごみ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:36:40
返品きぼんします
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:09:32
ノートンとバスター
どっちがいいの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:11:40
カスペをお勧めいたします。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:23:18

       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|  
  |||||||   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6-------◯⌒つ|<  
  |    _||||||||| |  \___________
   \ / \_/ /   
     \____/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:38:06
ネットワークから遮断してリムーバブルメディア排除すれば
セキュリティ対策ソフトなんていらないよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:39:19
あ〜TM潰れないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:48:30

∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oバグo
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' バグッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402240:2008/05/02(金) 21:50:06
>>243
毎回親切にありがとう。
とりあえずアイコンの奴は見つかったので、
それ起動してアンインストールさせてみようとしてもこれでも失敗。
アイコン自体を削除ゴミ箱から削除ってことではないよね?
何かPC起動するたびに
ウイルスバスター2008インストールウィザード(アンインストール)が出るようになっちゃったorz
何度アンインストールしようとしても、
ウイルスバスター2008のインストールは中断されました。
インストールプログラムは変更を行っていません。インストールを完了するにはインストールプログラムを再度実行してください。
と出て無限ループです、はい。
1回セーフティーモードで実行してみましたがそれも無駄だったようで…
これ以降PC起動するたびにモードの選択も出るようにorzw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:56:47

誠実なレス書く人もいるんだね(´・ω・`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:15:10
そんなパソコン窓から捨てれば解決するんだけど律儀な人もいるんだね
日本も捨てたものではないと思った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:23:42
>>402
ダメかもしれないが
>255 ウイルスバスター2008アンインストールツール
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:25:24

こんな誠実な人がいるのに・・・

悪は許せないっ!困ったバグだらけソフトは許せないっ!

ウイルストバスター2になるぜっ!!!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:27:24
こんな誠実な人がいるのに・・・

悪は許せないっ!ウイルスばらまく会社は許せないっ!

ウイルストバスター2になるぜっ!!!!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:27:53

ス ー パ ー ウ イ ル ス ト バ ス タ ー に 変 身 ! !w w w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:29:23
うわあぁぁっ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:32:17

ス ー パ ー ウ イ ル ス ト バ ス タ ー 2 ! !w w w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:36:09
すごいね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:37:08
気をやられたね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:55:28
マジでこのスレ社員の書込み禁止にしろ

社員の自演擁護ばっかりで見ててうぜー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:16:06
あ〜TM潰れないかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:47
>>413
マジでそう思ってるなら、診察してもらった方がいいぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:40:45
>415
社員乙
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:44:05
はいはい社員社員。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:46:40
みんなバスターに脳みそを破壊された
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:48:16

長時間、スーパーウイルストバスターにはなれない・・・

クリリン!あと頼む!!!www
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:49:50
お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:51:15

まあいい。バグや不具合だしてみんなを困らせたら許さんからな!!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:54:32
どさくさ社員うぜええええええええええーーーー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:04:36
社員社員って、
この世にはオマエと社員しかいないのかw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:12:24
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:21:36
>421
無理です。バスターはバグの塊です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:27:40
>>425
これよりはマシ
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    どんなウイルスよりも、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     バグてんこ盛り+脳豚以下のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       使っている方が恐ろしい。
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:48:44
>>402
これは試した?
ウイルスバスター2008アンインストールツール
ttp://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062915&id=JP-2062915
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:58:18
WindowsXP RAM128MBにVB2008入れたお
429402:2008/05/03(土) 06:19:41
回答してくれたみんなありがとう。
アンインストールツールなんてあったんだね、お陰様でようやく消す事ができました。
ほんとにありがとう、助かったよ。

相変わらずセーフモード使って以降、毎回起動方法が出てくるようになって鬱陶しいがorz
Safe Mode
Normal Mode
Microsoft Windows HomeEdition
とかって出てくるのだが、
これはノーマルとHomeEditionどっちで起動するようにすればいいんだ?
つかまたこんなの出ないようにできないのかな?
流石にググッても見付からないorz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:24:37
なんだこの糞ソフト
アップデートがおわんねーじゃん
30分以上ってアホだろwwwwwwwww
バスター死ねとにかく死ね今すぐ死ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:00:28
>>430
バスターって、どうやって殺すんだ。
saiinstallsitekudadai
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:10:17
>>429
素直にサポートに聞けよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:39:44
ところで、バスターの90日体験版ってでてた?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:43:28

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:47:16
>>428
ご愁傷様
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:51:26

∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oSQL虎の巻o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' SQL虎の巻
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:58:53
たかがセキュリティーソフトに振り回されて愚痴こぼしてる馬鹿が多いな、
自分のPC環境見直せよ基地外どもw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:07:01

僕たちにはスパーウイルストバスターズ2がついてる!!

くそバスターがウイルスにやられたりバグだしたら、

スパーウイルストバスターズ2から退治される!!

くそバスターかめはめはでやられろ!!www
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:10:53
>>433
出てるよ。探せば10年体験版も(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:50:09
ウイルスバスターや使用期限付きの体験版・・・・。
体験版でもず〜っと使いたい時だってあるはずです。
今回はそんな悩める人たちにお勧めのツール。

【今回使用するツール】
Date Cracker
http://www.wonderworks.ca/nbia/dc20000.zip
使用期限が付いているアプリを無理矢理期限を延ばすことが出来るツール
ウイルスバスター等にも使用可能です。
dcscrn.jpg


【使い方】
@「Add」って所で適当な名前などをつけて登録する
A「...」をクリックして期限を延ばしたいプログラムを選択
※ここでは「ファイル名.exe」を選択します。
BSimulateRunって所に「xxxx/xx/xx」形式で日付を入れてRunをクリックで完了
日付はこんな感じで入力してくれれば結構です。
「1990/12/09」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:54:43
うんこちんちん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:57:57
まだ2007の方が良かった
メモリー軽くなったって言うから2008入れたら固まりまくり。
何なの?このクソソフト

後3年残ってるよ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:58:00
まんこべろべろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:59:39

 じっくりじっくり待て。
 あせらずあせらず待て。

 どうせまた転ぶから!
 勝手に自分で転ぶから!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:01:08


 日本が生んだ恥、日本一出来の悪い糞アンチウイルスソフト

446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:12:36
>>440
それいいね!
使ってみよう!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:28:26
まーたバスターからのスパム来てるよ。

【!警告!】
ウイルスバスターの体験期間が切れると全ての機能が停止し、
「金銭被害」を生むネット犯罪からお守りできません!!
今すぐ製品版を購入して期間を延長してください。


ほんと、人の弱みに付け込んでる商売だな。
お前んとこの製品使って受けた被害の方がよっぽど大きいよ。まじに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:48:34
>>428
ある意味チャレンジャーw
XPそのものがまともに動かない予感
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:51:08
>>442
なら15.30に戻すといい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:13:12
まともに動かないウイルスバスター2008をつかまされて
「金銭被害」をうけた('A`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:39:47
被害者告知1名様追加〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:41:30
CPU100%事件でパソコン壊れたと思って不要なPC買い換えをしてしまった。
結局、原因はバスターのバグだったと判明。(´・ω・`)

バグの証拠
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP252JP252&q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%90%E3%82%B0+CPU100%25&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:42:06
被害者告知1名様追加〜
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:45:23
ウイルストバスターは
チベット人もバスターします

通常は跡形もなくバスターしますが、無作為に隔離フォルダに入れます
隔離フォルダに入ったチベット人は、時間をかけてじっくりとバスターします
稀に隔離フォルダから出てくるチベット人もいますが、問題はありません
精気を失い活動する事はありません

ウイルストバスターは常駐します
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:35:08
うわあぁ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:36:55
2008マジで使い辛いな。
この際だから乗り換えるか・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:39:27
自動アップデート後、勝手にシステムのファイアーウォールまで切られ、
それが原因でウイルスを貰っていた。

システムのファイアーウォールで防げたのに、完全にバスターのバグが原因。
すぐにバスターを完全削除して、今は快適なPCライフを過ごしている。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:40:23
被害者告知1名様追加〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:34:13
自演がいっぱい…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:39:21
セフレをアップデート後、勝手にコンドームの先っぽまで切られ、
それが原因で妊娠までしていた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:45:07
ネタ告知1名様追加〜

困ったことや苦情を書いてください〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:46:37
>>459
つか現象は全部本当にあった出来事なんだけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:06:36
>>448
良い子のみんなは絶対マネしちゃダメだお
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:12:35
>>459
都合が悪いことは自作自演にしてしまう社員乙
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:19:25
あ〜TM潰れないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:21:57
バスター・イズ・オーバー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:24:02
order allow,deny
allow from all
deny from trendmicro.co.jp
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:25:37
2ちゃん八分だwwwwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:26:36
次スレタイ

【2ちゃん】ウイルスバスター2008 Part28【八分】
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:31:14
ウイルスバスターを使ってるとみんなから虐められるって本当ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:35:35
>>470
ウイルスバスターも使えないとみんなから虐められるって本当です!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:39:44
ウイルスセキュリティソフトを入れたい! もしくは乗り換えたい!!

├ 1.ウイルスバスター2008を買う

│    [まちがい]     
│      お金がかかる上、不具合がとても多く、動作が重いのが難点です。
│      それよりも別の手段でもっと軽いソフトを探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーのアンチウィルスソフトでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.AVGを使う

      [せいかい]
       動作が軽く、不具合も少ないです。
       PCのセキュリティはとても大事な事です。
       毎日使うソフトだけに、安定して信頼できるものを選びましょう!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:00:59
AVGいいねー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:08:04
AVGは設定を変えられるのを防いだりしてくれるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:15:57
「設定が変えられる」ってどういう意味?何かのソフトが勝手に変更するってこと?
そんなのはMS純正の使ってりゃいいよ。

--ここから重要--
バスターのは勝手に変更するどころか、OS標準のファイアーウォールを勝手に切ったりする。
そんな糞なことするのはこれだけ。こんな糞だけは避けれ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:20:03
>>475
オートで切換えるところが便利なんじゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:23:10
バスターの「不正変更の監視」ってのと同じ機能が付いてればいいなと。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:26:38
>476
これの糞ファイアーウォール使わず、Windows標準で細かく設定している人もいるつーの。
それを勝手切られて日にゃおめどうする?

かって、あの総批判された問題の自動アップデート後、たまたま設定見たらファイアーウォールが両方切れてた。

バグなら、信じれれないバグ。バスターは本物の糞だなって思った。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:28:55
自宅周辺で待ち伏せ襲撃 新宿の集団暴行殺人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080411/crm0804110230002-n1.htm
>金さんは父親が経営する韓国食品の輸入販売会社で働く一方、地元暴力団周辺者や
>不良グループともつながりがあり、別の不良グループと対立を繰り返していた。

この地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人は
広末涼子の元夫、岡沢高宏氏の相棒であり、宮崎あおいの旦那、反日小僧、高岡蒼甫の兄貴分

●反日小僧、高岡蒼甫と地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人の写真と証拠ブログ
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tactor&nid=924067&start_range=924042&end_range=924078

TUBE前田、暴力団系パーティー出席…テーマ曲ボツ
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_07/g2005072304.html

暴力団と関係、中日の2応援団に応援活動禁止令
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032724.html

反日小僧、高岡蒼甫が出演するドラマのスポンサーは反社会的企業です
●●●スポンサーに対する抗議活動 よろしくお願いします ●●●

提供ロゴ有り
ドギーマン・グリコ・P&G・大塚製薬・NEXON・LION・NTT DoCoMo・PIZZA-LA・キューピー
UHA味覚糖・SUBARU・日清食品・DHC・Calbee

CMのみ
タケダ・味の素・資生堂・Disney Mobile・au・パナソニック・MEGMILK・KINCHO・UNIQLO
Audi・VIDAL SASSOON・hoyu・KIRIN・ケロッグ・ZENRIN・

TBS 土8ドラマ 『ROOKIES (ルーキーズ)』20球目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209707857/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:31:16
>>478
windowsからセキュリティ警告のメッセージアルマーニ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:32:11

今日めでたくウイルスバスターVIP会員になりました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:33:19
>>481
おめでd
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:35:24
大体、管理者権限じゃないと変えれん設定なのになんで変えれるんだよ。
MSは非公開のAPIかなんかをバスターに教えてるんだろ。
ボンクラに教えるの止めれっつーの。技術力が全然ないのに。
教えたMSも悪い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:36:59
おっかしいなあ・・・。
ここのサーバ、下記の設定効いてる?

order allow,deny
allow from all
deny from trendmicro.co.jp
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:39:03
尼崎・死体遺棄 共犯容疑で17歳少女と20歳男を逮捕
2008年05月03日13時51分

兵庫県尼崎市の公園で3月30日に松井芳光さん(当時34)が遺体で見つかった事件で、
県警捜査本部は3日、東京都内にいた住所不定の無職滝沢純也容疑者(20)と
知人で東京都港区の無職少女(17)を死体遺棄容疑で新たに逮捕した。
容疑について滝沢容疑者は否認し、少女は関与を認めている。
調べでは、2人は知人の徳田忠則被告(47)=死体遺棄罪で起訴=と共謀し、
3月25日ごろ、大阪市中央区西心斎橋2丁目の松井さんの自宅で遺体を
キャリーバッグに詰め込み、翌26日に徳田被告の知人が住む大阪市西成区萩之茶屋3丁目の
アパートに移した後、29日夜に尼崎市南武庫之荘10丁目の下沢公園に遺棄した疑い。
徳田被告の供述から2人の容疑が浮かんだという。
同事件では、徳田被告が松井さんを暴行したことを認めているといい、
捜査本部は傷害致死や殺人などの容疑でも捜査。
2人の関与についても詳しく事情を聴く。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:46:35

ウイルスセキュリティソフトを入れたい! もしくは乗り換えたい!!

├ 1.ウイルスバスター2008を買う

│    [まちがい]     
│      お金がかかる上、不具合がとても多く、動作が重いのが難点です。
│      それよりも別の手段でもっと軽いソフトを探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーのアンチウィルスソフトでなんとかなるかも?
│             ↑
│          ココがポイント!

└ 2.AVGを使う

      [せいかい]
       動作が軽く、不具合も少ないです。
       PCのセキュリティはとても大事な事です。
       毎日使うソフトだけに、安定して信頼できるものを選びましょう!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:53:41

∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oバスターo
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' バスター(ウイルス入)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:35:27
なんだかな〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:56:24
2008 on XP。
スキャン中に止まったから検索中断を指示したんだけど、
経過時間がどんどん進むし、再起動やシャットダウンもキャンセルされるんだけど、
電源ボタン長押しで強制終了するしかないの?
そのうち起動しなくなったんだけど、どうもHDDがクラッシュしたみたいだ。
パーティションも認識されない orz
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:01:23
> 電源ボタン長押しで強制終了するしかないの
ばかたれ。データの読み書き中にそんなことやるとデータ破損するぞ!

XPならタスクメニューからまず糞バスターのプロセスを終了してWindowsを終了汁。
プロセス名は・・ええとなんだっけ?社員教えれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:04:13
安易に強制終了なんてしたらそういう可能性もあるだろうに
てかそんな状況で真っ先にここに書き込みに来るというのも信じられないが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:05:34
>パーティションも認識されない orz
やられたね。(´・ω・`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:17:15
プロセス名調べようと検索実行したら俺のVistaがフリーズしたじゃねーかよ。なにこれ。(´・ω・`)

いざというい時にいつもこう。だから糞なんだよ!!
あーイライラするわい。(`・ω・´)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:40:56
おまえのVistaが糞なんじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:02:51
(´・ω・`) ←VISTAって顔じゃない。それよりMeが似合いそう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:06:03

うるせーばか

俺のマシンスペック書いたもおまいらガキどもにはわからんだろうから書かんが

すげーんだよ。かすども
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:11:32
(´・ω・`) ←宝の持ち腐れなのに、自慢してどーすんのぉ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:14:38
>>496
マシンスペックがすごいって事は自作かな?
不安定なんじゃね?w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:15:22
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:16:17
memtest86+の2周目でエラーとか自作は訳解らん事があるからなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:21:09
初心者はおとなしくメーカーパソコンにするのがおすすめ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:23:08
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208426684/790
これなんだが、よく聞いてみると「nv4_disp」だった。
ググったらバスター関係ないみたい……orz
明日直してくる。

ウタガッテゴメンヨ>バスター
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:23:43
2008の機能の大部分をオフにしたら何とか我慢できるレベルになったが
これってソフトとして役に立ってないよな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:24:06
Vistaがフリーズしたところを見たことない・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:25:21
>>503
そうでもないかも
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:27:01

俺のはすげーんだよ!!(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:29:31
>>502
すぐに直せばいいよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:33:44

ウイルスセキュリティソフトを入れたい! もしくは乗り換えたい!!

├ 1.ウイルスバスター2008を買う

│    [まちがい]     
│      お金がかかる上、不具合がとても多く、動作が重いのが難点です。
│      それよりも別の手段でもっと軽いソフトを探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーのアンチウィルスソフトでなんとかなるかも?
│             ↑
│          ココがポイント!

└ 2.AVGを使う

      [せいかい]
       動作が軽く、不具合も少ないです。
       PCのセキュリティはとても大事な事です。
       毎日使うソフトだけに、安定して信頼できるものを選びましょう!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:35:50
CPU100%事件でパソコン壊れたと思って不要なPC買い換えをしてしまった。
結局、原因はバスターのバグだったと判明。(´・ω・`)

バグの証拠
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP252JP252&q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%90%E3%82%B0+CPU100%25&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:40:23
>>509
(´・ω・`) ←予備のパソコンはひつようだと言う神のお告げ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:47:39
>>508
そのコピペだとセキュリティ初心者がかんちがいするから手直ししてね。
512511:2008/05/03(土) 19:49:36
勘違いされるまえに言っておきますが、

私はAVGファンです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:50:41
トレンド社員乙
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:52:48
>>511
はあ?勘違い?どこが?

フリーのAVGと4千円のバスターどっちが性能よくて安定していてお勧め?
よく考えて書いてね。初心者が勘違いするから。


勘違いされるまえに言っておきますが、

私はバスターファンで。した。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:58:56
>>514
もしかしてセキュリティ初心者?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:07:19

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:14:44
不正変更の監視機能って、こんな仕様なんだな・・・
======================================================
トレンドマイクロ・ウイルスバスタークラブセンターです。
弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたびの件では、ご案内がいたらずご不便をおかけいたしまして
誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただいている件、不正変更の監視の機能の詳細についてですが
一度拒否した設定内容について、ウイルスバスター内のリストにて記録しております。

このリストについては設定の確認や書き換えといった作業を行うことはできず
削除についてはウイルスバスター2008の再インストールが必要となります。

同じ挙動の設定については、このリストで拒否が確認されると
不正変更の監視の設定を「常に確認する」を選択して頂いても
自動的に拒否されるようになります。

また今回の検証(DLLファイルの作成を行っての動作確認)についても
ホームページ設定の書き換えについては既にリストに登録されている可能性が高く
上記の通り「常に確認する」を選択して頂いても、自動的に拒否される事については仕様となります。

セキュリテイの観点からの仕様であり、不具合ではございませんが
常に拒否されることに対しまして、お客様にご不都合をお掛けするのであれば
残念ではございますが、「不正変更の監視」機能を無効にしてご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

現状ではお客様ご要望の修正の予定はございませんが
貴重な意見としてお客様よりご報告いただいた旨、早速伝えさせて頂きます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:07:40

トレンドマイクロは自社サイトが改ざんされウイルスを仕込まれてても

外部から指摘されるまでわからなかった!

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296120/?P=1&ST=security
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:13:06
>>516
なるほど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:13:48
結局ウイルスバスター2008は期限切れるから更新しろ機能以外
まともに動く機能無いよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:17:07
>>511
AVGはよくわからんけど、その書き込みだとウイルスバスター2008がフリーソフトより
よいソフトだと初心者がかんちがいするから書き方かえてね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:19:09
>>519
何、熱くなってるの
昨日まで安定しすぎて暇だっていっていたろ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:21:13
>>521
誰のこと言ってるの?
他の人と勘違いしてるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:22:48
>>520
AVGの良さも解からずしてコピペ作ったのか…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:23:24

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:23:59
>>523
他の人と勘違いしてるよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:24:29
>>521
どうも社員は捏造工作も得意らしいな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:25:13
ウイルスセキュリティソフトを入れたい! もしくは乗り換えたい!!

├ 1.ウイルスバスター2008を買う

│    [まちがい]     
│      お金がかかる上、不具合がとても多く、動作が重いのが難点です。
│      それよりも別の手段でもっと軽いソフトを探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーのアンチウィルスソフトでなんとかなるかも?
│             ↑
│          ココがポイント!

└ 2.AVGを使う

      [せいかい]
       動作が軽く、不具合も少ないです。
       PCのセキュリティはとても大事な事です。
       毎日使うソフトだけに、安定して信頼できるものを選びましょう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:26:19
上のどこを書き換えろって言うの。社員は。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:29:07
>>527
※FREEと有償版では価値がちがう

└ 2.AVGを使う

     ↓訂正

└ 2.AVGを買う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:29:12
2.AVGを使う を

2.AntiVirを使う に直せと言ってるのかも・・・
531450:2008/05/03(土) 20:35:33
ウイルスバスター2008は有償だけど価値は・・・

「金銭被害」をうけるよ('A`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:38:21
>>531
どこのセキュリティソフトでも似たり寄ったりでしょう?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:41:08
>>532
他にまともに動く機能が一つも無いセキュリティソフトってあるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:41:19
だからウイルスバスター2008を使えってのは通らんよ。数々の不具合でさすがにうんざりだし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:41:59
最近、総合セキュリティソフトなのに軽い
ESET Smart Securityが気になってます。

併用したいと思いますがどうでしょうかアドバイス宜しくおながいします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:42:55
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]


この元ネタのように
2.のところには胡散臭いソフト名を入れなきゃ駄目だよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:43:00
>>533
さあ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:43:22
>>535
なぜ併用?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:45:08
>>536
RegSeekerつかってるよ('A`)

一部の機能だけど、使い方の問題でしょ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:46:04
バスターみたいにあっちこっち不具合で困らないしな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:46:55
>>538
トラブルなく併用できるためとでも言っておきましょう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:48:08
バスターも大した不具合ないよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:48:54
ESET Smart Securityというのはバスターと併用できるんだ、知らなかったよ

けどウイルスバスター2008入れてる時点でトラブルだらけだけど・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:49:25

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:49:54
>>543
併用はやめた方がいいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:50:38
>542
×バスターも大した不具合ないよ
◎バスターもとんでもない不具合ばかり
547543:2008/05/03(土) 20:51:04
うん普通はしないから疑問だったんだよね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:52:01
>>546
2008を使ってきたけれど気になる不具合なかったし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:52:39
社員乙
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:54:00
>>548
あなたはもしかしてバスタースレの鈍ですね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:54:20
おやびん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:54:45
私は一台のパソコンに複数のセキュリティソフトを入れてますが皆さんはいかがですか?
553543:2008/05/03(土) 20:55:59
>>552
だから普通は常駐するやつは併用しないよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:57:15
>>522
数台のPCに違うソフトを使っているよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:57:45
いいか、みんな。
        (゚д゚ )
        (| y |)

サンポールの主成分は「塩酸」だ。
  HCl  (゚д゚ )
   \/| y |)

一方、ドメストの主成分は「次亜塩素酸ナトリウム」だ。
         ( ゚д゚)  NaClO
         (| y |\/

この2つを混ぜたときの反応は2段階反応だ、反応式はこうなる。
  HCl  (゚д゚ )  NaClO
   \/| y |\/

NaClO+HCl→NaCl+HClO
HClO+HCl→Cl2↑+H2O
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _
     =(_)○_
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:58:32
>>555
安らかに眠れ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:59:14
すみません質問です。
2008年度版の体験版をインストールして
「インストール後にアップデートが実行されていません」
という指示通りアップデートしようとしたら
「すでに最新版にアップデートされています」と出ます。
しかし「アップデートを実行してください」という警告は
消えません。赤く×がついてますが、そのまま無視して
構わないのでしょうか?
558543:2008/05/03(土) 20:59:24
BitDefenderのコマンドライン版なら使ってるけどね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:00:49
>>557
まともに動いてなくても気にならないなら無視してもかまいません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:01:39
CPU100%事件でパソコン壊れたと思って不要なPC買い換えをしてしまった。
結局、原因はバスターのバグだったと判明。(´・ω・`)

バグの証拠
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP252JP252&q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%90%E3%82%B0+CPU100%25&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:02:54
>>555
そこまで不具合がでるのは相性が悪すぎるんだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:05:55
>>557
ウイルスバスター2008をインストールしてしまったのが運のつきですが
「金銭被害」を受けなかっただけよしとしましょう('A`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:07:29
一応、私が一台に入れているセキュリティはウイルスバスター、ノートン、avast!
その他のパソコンにカスペ、AVGなどを入れています。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:08:07
>>563
変態だよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:08:27
('A`)TL
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:12:24
>>565
すごくかわいいー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:14:20
(・ω・`)TL
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:17:30
('ω`)TL
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:24:27
ωTL
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:25:16

(ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w)TL
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:25:46

常にオブジェクト指向!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:28:34
映画「相棒」の犯人は西田敏行。これ、豆知識な。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:30:13
J('A` )しTL
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:31:16
(社員)TL
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:32:43
(・_・`)TL
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:01:07
さっきバスター止めて他の入れました
バスターで全く発見されなかったウイルスが5つも発見されました
その中にはトロイの木馬トロイの木馬PSW.Onlin Gamesとか色々
発見されました。

本当にくそソフトですね。さいなら('з`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:16:57
おい知ってるか?
日本のウイルスチェックソフトではCnsMinが検出されないんだぞ。
AdAwareやSpyBotでは検出されるのにだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:19:10
だってウイルスじゃないしw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:32:55

こんなのが日本代表のセキュアレベルと思われたくないな。恥!!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:37:43
あ〜TM潰れないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:39:47
>>580
お前って俺が書くと必ず出てくるなww

別に潰れんでもええんよ トレンドは設けてるくせにレベルが低すぎなの

バランスが悪い

582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:42:10
相当もうかってるでー技術もないくせにwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:43:11
あ〜TM潰れないかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:43:32
それだけ騙されてる人が多いと言うことですねw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:33
>>584

そういうこと。

別にセキュアソフト入れんでも自分で気をつけれる人は何のことはないわ。

まーハッキングされるような甘い会社に天下を取らせたくないよね。私腹増やしてるだけだぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:57

PC一台年間千円くらい取るのはいが、数がね、すごいだろ。

ならきちんとサポートやれよっと。サポートの質も上げろよッと。

不具合なくせよっと。


ウイルストバスター いい加減にしろ委員会
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:58:24
白鳥・黒鳥7羽の死骸、男子中学生2人が「棒で殴った」
5月3日21時30分配信 読売新聞

水戸市の千波(せんば)湖で先月28日、白鳥と黒鳥計7羽の死骸(しがい)が見つかった事件で、市内の中学2年の男子(13)と、中学3年の男子(15)が水戸署に対し、「棒で殴った」などと話していることが3日わかった。
捜査関係者によると、2人は同じ中学の遊び仲間で、同署で動機を調べている。
この湖では先月17日ごろにも7羽の死骸が見つかっており、2人は一部について殴ったことを認めているという。
鳥は首を折られるなどしており、同署が動物愛護法違反の疑いで聞き込み捜査などをしていた。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:03:30

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:06:14
ふざけんな
オンゲにインできなくなったぞ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:59

ウ イ ル ス バ ラ マ イ タ ー ! !w w w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:10:52

ハ ッ キ ン グ w w w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:12:52
バスターいい加減にしないとスパーウイルストバスタ2になるぞ いいですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:14:27
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:31:35
このスレはあぼーんばっかりだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:33:43

トレンドマイクロはマイクロソフトじゃないんだから。

くれぐれも、セキュリティ業界が自分中心に回っていると思わないように。

やけどするよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:35:15
その前に不具合だらけの現象なおせや!くそ会社!!!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:23:07
あ〜、クソくだらねぇバグのおかげで 16.10 を入れる羽目になっちまった。
こぇぇよ…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:12:01
「障害がでたのでパターンファイルを前のバージョンへ戻しました。」

まただ糞すぎるよこれ。
みんなこんな糞に騙されないように!(マジ他のに乗り換えよう)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:14:10
みんなに迷惑を飛ばすウイルストバスター!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:35:28
あ〜TM潰れないかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:37:56
あ〜TM転ばないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:51:37
●広末涼子と宮崎あおいと高岡蒼甫と新宿在日893金属バット撲殺事件の衝撃の関係!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/03/post_4a04.html

【東京】西新宿の路上で「殺せ、殺せ」と集団リンチされる…被害者は韓国籍の32歳会社員と判明、脳挫傷で死亡[3/21]★6
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206185570/
殺された「金剛弘」が「金村剛弘」で、チョン校出身で893。
その金村と幼なじみでワルをやってたのが広末の旦那の岡沢。
そして岡沢・金村・高岡蒼甫(宮崎あおいの旦那)が昔からの付き合いだと言うのが分かる。

この事件をNHKが報じないとのレスがあったが、大河ドラマに出演中の宮崎の旦那が893繋がりで仲間である金村が撲殺されたことなどNHKは報じたくもない為。
大体、刺されて殺されたタクシー運転手のニュースを頻繁に取り上げているのに、この化け物マッチョが鉄パイプで撲殺されるニュースを殆ど報じないのは不自然だと思わないか?

http://www.heiwaboke.net/2ch/read.php/human7.2ch.net/4649/1206264529
603TM社員:2008/05/04(日) 10:59:31
                                       ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・・
                                                                                             ごめんなさい・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:00:00
>>598-601
おはようw

毎日ご苦労様w

人生楽しい?w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:04:05
おはよう社員。w

11時ぴったりのまるでコンピュータ上のスクリプトのような書き込みだね。

人生楽しい?w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:25:46
リア充ですサーセンwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:41:57
久しぶりにタスクマネージャー見たんだけど
かなり目盛り使用量が減ってるんだけど(XP)
バスターちゃんが頑張ったの?
608502:2008/05/04(日) 11:42:48
直してきた。
セーフモードでnvidiaのドライバを削除して再起動。
ダウンロードしておいた最新版のドライバを入れて直った。
後はシステムの復元で中途半端に戻った2007をトレンド削除ツールで消してから2008を入れた。
16.10で全く問題なし。

タイミングの問題だっただけでVB2008は無罪確定しました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:49:29
>>608
いくらバスター悪くないとか抜かしても無駄
CPU100%事件と自社サイトハッキング事件で完全に有罪確定してるよ

バスター有罪確定
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:53:41
アップデートも連休か
611502:2008/05/04(日) 11:58:39
>>609
「今回の件は」と読めないですか?
わざわざ書かにゃ解らんお子ちゃまかよ。

”坊主憎けりゃ”もたいがいにして欲しい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:20:36
「今回の件は」って何???
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:29:10
>>611
まじに怒っちゃいや〜ん、大人げないわよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:32:57
502のリンク先だった所見つけた

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:12:09
>>788
実際、相性が出るのは仕方ないとしても症状が酷いらしくて、スレもこのザマ…

今日も2007から2008にしたらNVIDIAのビデオドライバらしいファイル(N12なんたら)を消されたみたいで
起動はしてもすぐエラーが出て使えないという人がいた。
対処しに行って原因を調べようと思ったんだが、風邪引いてて行けないというマヌケな俺w
システムの復元で2008インストール前に戻してもダメなんで別の原因ではないかと思うんだが、タイミングが最悪だな。

急がないというので、風邪が治ったら調べに行こうと思っている。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ウイルスバスターにNVIDIAのビデオドライバらしいファイル(N12なんたら)を消されたとか
いってるけどウイルスバスターが消したのではなかったの?
意味わからんね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:36:41
結局NVIDIAのドライバをおかしくした原因は何だったの?
616502:2008/05/04(日) 12:37:21
>>612
2007から2008にしたら「nv4_disp」なんちゃらとかのエラーが出てパソコンが使えなくなった件。
>502に「明日直してくる」って書いてあるし、>608にも「直してきた」って書いてあるでしょ?
個別の案件って事だよ。

前スレ790は、問題のファイルを「n12〜」と聞き違いをしてたのでググっても出てこなかった。
バスター2008をインストールした直後だったので誤検出で消されたのかと思って書いた。
後で「nv4_disp」と聞き、ググったらバスターと関係ない可能性が高いと解り、>502を書いた。

これで解ってくれる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:38:58
わかった最初からバスターと関係なかった話ということなんだね
618502:2008/05/04(日) 12:41:07
>>615
解らんが、ググると同じような問題がたくさん出てくる。
新しいドライバで直るみたいだったので入れたら直った。
619502:2008/05/04(日) 12:43:24
>>617
バスター2008を入れたタイミングで問題が起こったと言うところだけ。
偶然かバスターがトリガだったのかは解らない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:44:07
使ってたドライバのバージョンの問題か
621502:2008/05/04(日) 12:47:12
一番の問題は相手の電話をよく聞かずに肝心の単語を聞き間違えた俺にある。
だからこそ訂正の書き込みしたんだけどね。

正直スマンかった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:47:38
いたるところでバスターが悪さしてるから
説明も大変なんだよな

どんなとこでもあらゆるところで迷惑バスター!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:51:49
論破!迷惑バスター!で論破!w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:53:42
久々に覗いたら「【早く】【潰れろ】」に爆笑wwwwwwwwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:00:40
バスターちゃん使ってて何の問題もないよ。
至って快適。頑張ってると思うよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:06:22
>>625
(つω^;)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:11:05

み ん な 仲 良 く 迷 惑 バ ス タ ー!!www
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:11:50
あまり無理・・するなよ・・・・
.      ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)   >バスターちゃん使ってて何の問題もないよ。
      (__  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
"''""    "''""  "''""
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:12:44
あるよw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:14:03
これのどの機能ならまともに使えるんだ?
教えてキボン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:16:15
ないw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:18:06
え?ないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:26:16
うん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:36:25
バスター守ってくれないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:45:27
自分で守れ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:10:21
(´;ω;`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:42:21
ごめんね、だってバスターちゃんほとんどの人のPCでまともに動いてくれないんだもん。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:56:41
ちゃんと自分でウイルスバスターからPCを守りましょう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:21:15
私もNVIDIAのドライバがおかしくなって入れ直した。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:43:03
リアルタイム検索とPFWとアップデートだけにしてあるが、問題なく動いてるよ。
入れる前と比べると若干レスポンスが落ちているが、これは当たり前だしね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:16:03
私もバスター入れたらNVIDIAがおかしくなってバスターを消した。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:33:23
契約更新する前に2007から2008にアップデートした。
金払う前で良かった。
最悪だなこの糞ソフト。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:45:25
あ〜TM潰れないかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:46:29
2007使ってて契約更新したら2008使えないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:52:00
じくーりじくーり人気下がってるよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:30:48
のぞき部屋を無届けで営業 経営者逮捕 新宿・歌舞伎町

東京都新宿区歌舞伎町で、のぞき部屋を無届け営業したとして、
経営者らが風営法違反(禁止区域内営業)の現行犯で警視庁新宿署に逮捕、
略式起訴されていたことが29日、分かった。
逮捕、略式起訴されたのは、のぞき部屋「ピンキー」経営の韓国籍の男(61)=埼玉県朝霞市、罰金刑=ら2人。
平成18年の同法改正で再度必要となった営業届を怠っていた。毎日約20万円の利益を上げていた。
同店は裸の女性が踊るステージを囲み個室を配置。客は個室の小窓からのぞけたほか、
別料金を払えば性的サービスも受けられた。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/071030/tky0710300350003-n1.htm


薬剤師が睡眠薬飲ませ乱暴未遂、容疑で逮捕

札幌北署は23日、勤務先の病院で入手した睡眠薬を飲ませ、女性に乱暴しようとしたとして、
札幌市北区北26西6、韓国籍の薬剤師、井本こと朴世祐容疑者(29)を
準強姦(ごうかん)未遂の疑いで逮捕したと発表した。
調べによると、朴容疑者は21日夜、同市内に住む知人女性(26)を近所の居酒屋に呼び出し、
「ビタミン剤」と偽り、睡眠薬の錠剤を酒に混ぜて飲ませ、意識を失わせたうえ、翌22日午前0時ごろ、
タクシーで自宅に連れ帰り、乱暴しようとした疑い。
女性は数時間後、意識を取り戻し帰宅したが、記憶が不確かだったことを不審に思い、同署に届け出た。
朴容疑者は同市白石区内の病院に薬剤師として勤務。睡眠薬は同病院から持ち帰ったものとみられる。
(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news003.htm

>札幌市北区北26西6、韓国籍の薬剤師、井本こと朴世祐容疑者(29)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:23:57
やっぱりウイルスバスターでNVIDIAのドライバがおかしくなる事
あるみたいだね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:26:04
おかしくなるとどうなるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:32:50
火を噴いて大爆発する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:33:24
画面表示のいたるところで不具合が出る
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:54:16
ウイルスセキュリティソフトを入れたい! もしくは乗り換えたい!!

├ 1.ウイルスバスター2008を買う

│    [まちがい]     
│      お金がかかる上、不具合がとても多く、動作が重いのが難点です。
│      それよりも別の手段でもっと軽いソフトを探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーのアンチウィルスソフトでなんとかなるかも?
│             ↑
│          ココがポイント!

└ 2.AVGを使う

      [せいかい]
       動作が軽く、不具合も少ないです。
       PCのセキュリティはとても大事な事です。
       毎日使うソフトだけに、安定して信頼できるものを選びましょう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:56:27
ウイルスバスター使うと爆発するの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:10:55
ばかだねーw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:23:59
ここでバスターを煽ってる奴の80パーセントは引きこもりの厨房www
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:30:30

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:39:59
>>651
無料版AVG のご利用は、家庭での私的な使用 (コンピュータ 1 台) に限定されます。
となってますが無料で2台、3台のPCが有る場合どうすることが最適でしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:46:52
【併用】フリーのアンチウイルスソフト 16【人柱】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206766542/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:20:43

                 サンポールの成分・・・
                。  「塩酸  HCl 」
    ∧_∧.       / カビキラー の成分・・・
   ( ・∀・)    /    「次亜塩素酸ナトリウム NaOCl 」
  /´   y`^二二iつ
━〈 〈.  |・ |━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ヽ/  |・ |
   |___|・__|       ┌─┐    φと
    |_|_|      |□|   √ ̄ (∀・ )
   (__)_)      |  |  ||    ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄|    | ===============
   / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まずこれがサンポールとカビキラーの主成分だ
   \____________________

659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:21:04

            NaOCl + H2O <=======> HOCl + Na+ + OH-
                。     加水分解
    ∧_∧.       /
   ( ・∀・)    /
  /´   y`^二二iつ
━〈 〈.  |・ |━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ヽ/  |・ |
   |___|・__|       ┌─┐    φと
    |_|_|      |□|   √ ̄ (∀・ )
   (__)_)      |  |  ||    ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄|    | ===============
   / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ちなみに NaOCl はカビキラー上では次亜塩素酸 HOCl となっている
   \_____________________________

660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:21:25

               HOCl + HCl <===> H2O + Cl2↑(塩素発生)
                。
    ∧_∧.       /  Cl2が有毒ガス(死に至る恐れあり!)
   ( ・∀・)    /
  /´   y`^二二iつ
━〈 〈.  |・ |━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ヽ/  |・ |
   |___|・__|       ┌─┐    φと
    |_|_|      |□|   √ ̄ (∀・ )
   (__)_)      |  |  ||    ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄|    | ===============
   / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | これにサンポールの成分、HCl を加えるとこうなるワケだ
   \_________________________
  ∧_∧
 ( ・∀・) というわけで混ぜるからな!
 (  y  )
  |_|:_|
 (__)_)           (・∀・;) ガクガクブルブル!!

661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:22:28

…小一時間後…


          なかなか刺激てkゴホァ!
 _____,∧_∧
と__と(;。∀ ゚)つ    (。Α。;)シネ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:30:51
冗談にも程があります。通報しました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:33:04
アンチウイルスソフトを併用何つーからたとえて書いたんじゃ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:09:08
>>656
無料版AntiVir
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:47:05

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:14:46
マカフィーからNTT光の無料バスターに乗り換えたけど無問題、安定してるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:16:55
FWは修正されてないよね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:50:34
されてないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:03:12
相変わらず粘着が張り付いているのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:55:16
TMも2008もやばくない?
俺のPCだと必ずと言ってもいい位にアプリが落ちるんだが・・・・
特に何にもしてないで起動か12時間後には90%以上の確率で落ちるw
しかも落ちたらPCが落とせなくなる場合ありw

サポートにメール出しても2週間以上返事なしw
なんなのこの会社
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:18:07
社員さんもいそがしいんだよ、きっと。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:18:22
そろそろ粘着が起きて来ますよ
おはよう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:19:11
おはよう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:48:58
もう起きてたw
挨拶できるじゃん

まだ社会復帰できるぞ
頑張れ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:32:45
エバ・チェンCEO健在のようだな。月刊アスキー2008年06月号P.90に出てる

 技術者出身で、長年ウィルスの動向を見つめ続けてきた人物。
 やわらかい物腰で、同社のセキュリティ技術を解説してくれた。

 だそうな・・・

 今はモバイル機器が狙われているとか言ってるところを見ると
 そのうち何か製品を出す意向なのかねぇ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:42:15
             TREND MICHAEL
    〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄  . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ!   \``ー  ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、
 ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从.     \.,,___ /   ,人`ヾ;.、`トvンノ
     ̄仆- ''"|        冫--く      |`ト-!ミΞ^´
                トレンドマイケル
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:45:24
>>670
プログラマの質が最低だからそう長くないだろう
リリース度に不具合が出て叩かれている
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:01:03

      l⌒l
      |  つ            /⌒l
      |  |    ∧_∧     (つ ノ
      |  |   ( ´Д`)    / /  バスターバグバグ光線(゚∀゚)━━━━━!!
      |  | /⌒   ~\  / /
      |  |'  /    ト \/ /               。。      l⌒l
      ヽ_/|       |\__/   \           十   ロ     L_l
          |       |    _|  \         / | ヽ _/   ○
          |       |  \  _|  \   ('⌒
         γ    λ    \  _|
          |   r   キ      \    ('⌒   ヽ(`Д´)ノ    ('⌒
          |   |キ  キ                (ヘ  )          ('⌒
          |   | キ  キ         ∧_∧     >      /■\
         /   /  |   |    ('⌒  (´Д` ∩         (´∀`'' ∩
        /   /   |   |   ('⌒   ノ     ノ   ∧_∧  (つ   ノ ('⌒
       /   /    |   |        O_O_ノ  ( ・∀・)   l⌒_ノ
      (   <   /   ヽ               γ つ つ   し'し'
       ヽ__)  (___)__   ___    ヽつ_つ  ____
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:10:23
恐怖のバスターバグバグ光線!絶賛飛ばし中!

ウイルストバスター宣伝課
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:06:16
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:29:13
>>670
ウチは朝電源を入れて深夜落とすまで不具合出てませんが、
PCは大丈夫?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:44:02
>>681
なんでもウイルスバスターのせいにするような奴の言うことを真に受けない方がいいよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:06:43
>>681
なんでもウイルスバスターが間違っていないと信じ込んでいるような奴の言うことを真に受けない方がいいよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:13:00
やはり小学生波だなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:50:33
アンチウイルス産業が活性化し、トレンドマイクロに良いプログラマーがいなくなったのが原因か?
ユーザーはアンチウイルスソフトなんかただの飾りにして、普通にPCで作業したいだけなのになぁ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:04:32
不具合出てないAVソフトがあるなら教えて
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:23:11
不具合だらけのアンチウイルスソフト入れて、「はいこれで大丈夫。」なんて
言ってる「たわけさん」が必死になってるけど、もっと身になるセキュリティを学んで欲しい。
もっと自身に対するセキュリティ意識を持ってほしいね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:24:53
うんうん、わしもそう思うよ。

ウイルストバスター セキュリティ統括部
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:44:48
必ずセットで書き込みがある不思議
文章も支離滅裂な不思議
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:50:42
必ずセットで社員らしき者の擁護書き込みがある不思議
グッドタイミングな摩訶不思議
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:19:02
2008使ってんだけど
いまだにウイルス検索をかけたら
100%の確率でハングアップしやがる。
2009でもハングアップしますかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:27:07
>>691
原因は特定できた?
できればサポートに言ってやらせてほしい

同じ症状出たら参考にできるし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:34:12
>>291
Windowsを再インストールしてください。
それでも駄目な時はお使いのパソコンに原因があります。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:53:46
あのPSU起動ができなくりました…
何かやらかしましのでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:54:52
はい。トバスターズがやらかしましのです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:17:14
やらかしましのー!!w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:21:54
【審議中】
       やらかいましのだってよ・・・
       
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:41:32
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974489_60113610/75365025.html
【売り上げ-NO.1-最強】
シマンテック
ノートン・インターネットセキュリティ 2008
Windows [Vista対応]

【売り上げ-NO.1-最強】
ソースネクスト
ウイルスセキュリティZERO
3台まで使える新パッケージ版
[Windowsソフト]


avast!
1)良い点
セキュリティ警告が出なくなる
2)悪い点
PCがうんこになる
3)avast!以外にセキュリティ対策しなければならない環境
avast!(笑)


AVG(爆笑)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:45:38
【審議中】
       AVG(爆笑)だってよ・・・
       
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:49:19
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:20:59

ウイルストバスター!!www
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:22:28
ウイルスバスター2008は酷過ぎるね、一つもきちんと動く機能が無いね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:29:08
起動中ってのが、ものすごく長いんだけど、
早くする方法ってないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:30:47
何も問題ないとか書いてるやつは、実は自分がバスター2008でひどい目にあったから
他にも被害者増やしてやろうと思ってるのではないかい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:32:47
それはない
今のところ不具合ないよ

ただ、期限切れたら延長はしない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:02:11
うんうん、不具合なんてない(*^_^*)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:11:18
わざと言ってる?あるよ不具合だらけだよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:24:36
近所の大きい電気屋さんで売ってるソフトです。不具合なんてありません<(`^´)>
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:28:34
【審議中】
       不具合なんてないんだってよ・・・
       
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:28:57
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:29:21
ヤマダ電機でもベスト電器でも一番目立って売っています<`ヘ´>
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:31:11
【審議拒否】
       自作自演は受け付けません

      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:34:01
みなさん、ウイルスバスターはおすすめのソフトです(^u^)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:35:47
電気屋さんに相談してもウイルスバスターが一番お勧めと言われます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:37:45
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:39:30
>^_^<
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:39:40
よかったね。採用だって社員
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:42:30

ウイルストバスター!!www
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:44:08
安心と信用をトバシます!(^^)!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:32:36
すいません、ウイルスバスター2008の本スレの場所教えてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:36:39
2006から2008にしたけど重くて仕方ない
何が軽くなっただよ・・・誇大表示もいいとこ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:41:00

もう俺は何も言わない・・・

騙される奴がバカなだけ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:24:00
あ〜TM潰れないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:02:55
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:01:47
ウイルスバスターは2ちゃんねらに見捨てられ、
ウイルストバスターズにも見捨てられますた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:26:46
極一部の基地外の間違いだろw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:15:34
思い切って削除したよ。
俺のPCが新品同様によみがえったよ。
しばらく頭を冷やす意味でもノーアンチウイルスソフトで行くわ。
次は失敗しないようにします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:19:37
正解。
でもセキュア意識は忘れずにな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:21:24
今日粘着いないね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:24:08
:::::::::::::::::::::::::::::::::|~ ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|___ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|-◎-◎-|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| .(_ _) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   3  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
・・・・・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:24:37
いつもいない。
いると思ってるのは自分に損害あると思う奴だけ。

人間は助け合って生きてる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:37:57
今日何回アップデートしとるんじゃ!ボケが!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:39:31
このスレまで来て、バスターのバグに悩まされてバスタの使い方を覚えるより、
バスター捨てて、根本のセキュリティを覚えた方が絶体まし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:46:24
ゲイツ。どうやらセキュリティももっとわかりやすいGUIにする必要があるようだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:49:08
バスターもノートンも同じようなGUIを繰り返し実装してるだけ。
猿まねばかじゃね?

from 天才
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:50:08
気がついたら実行しろ。人より先に。

from 天才
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:00:10

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー w w w ! ! !
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:49:31
あ〜TM潰れないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:08:30
30日体験版落として再起動したんだが、画面が信号なしで映らないんだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:25:30
タスクトレイにビックリマーク出たんでウイルス検索かけたんだけど
これ途中でキャンセルできんのかな。もう一時間くらい待ってるんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:33:07
>>740
できるよ
バックグラウンドにしちゃった場合は
タスクトレイのアイコンをダブルクリック
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:34:43
>>741
あ、ホントだ。できました、レスありがとうございます!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:03:39
>>742
バックグラウンドにして中止できなくてテンパったことあったからさ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:42:51
再インスコしようとしたら、検索エンジンの初期化に失敗しました。
って出てインストール出来ないんだけど、どうしたらいいか教えてください。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:51:42
>>744
サポートに聞けよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:32:44
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:56:06
芸能人が賞金取る番組見て何が楽しいのよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:01:39
何処の誤爆?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:37:22
試しに2008にしてみたけど・・・
8年間お世話になりました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:37:46
正しい判断です
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:37:31
昔キンタマでも罹患して、晒された奴とかかね粘着してるの(笑
あの頃の貼り付け画像確かにバスター多かったが

根本的に何か足りない人間なんだろうけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:47:29
こんな不具合だらけなのに何も問題ないとか言って粘着してるの気持ち悪いよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:50:21
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:55:07
2008のsp1非対応品買っちゃっても大丈夫?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:56:28
vistaの方です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:24:37
SP3入れても大丈夫なの?
SP3にしたくてしょうがないのに
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:40:18
思うんだけどタスクのバスターの赤いアイコンが回り出すと不具合がでまくるね
俺も乗り換えを検討せんといかんな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:57:14
品質最低!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:05:25
これはいいソフトだね使いやすいし
素人の自分でも安心できる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:37:23
>>759
また粘着してるのか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:46:48
馬鹿じゃねwアンチが粘着だろw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:11:00
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:12:37
>>756
SP2もSP3も関係ない
バスター入れてる時点でアウト
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:36:29
今朝PCの電源を入れると、突然繋がらなくなってしまった。
バスターのFW切ってWindowsのFWにしたら何事も無かったように解決した。
電源を落としてる間にも悪さをするのかw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:39:13
>>764
お前馬鹿だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:40:36
>>764
もの凄いアホだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:52:09
>>762
どう考えてもアンチが粘着してるとしか思えんがねw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:18:58
どう考えても問題何もないとか未だに言ってるのが粘着だよ

スレタイからしてもね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:52:24
問題何もない
問題何もない
問題何もない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:52:57
いつからここはアンチスレになったんだ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:53:46
>>768
全然問題ないよw お前のPC窓から捨てればwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:54:44
糞スペックのパソコンじゃ、どんなソフト入れても糞だわな(笑
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:31:54
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:33:04
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:33:20
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:53:02
>>771
荒らすなよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:42:58
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:07:32
不具合だらけだからたくさんの人に悪いところ指摘されてるのは当然のこと
なんでもアンチ決めつけはよくないね

>>777
変な言いがかり付けて荒らすなよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:17:14
不具合だらけだからたくさんの人に悪いところ指摘されてるのは当然のこと
なんでもアンチ決めつけはよくないね

へ〜〜、ウイルストバスターwwwとか、TM潰れろって言う書き込みなんて、
悪いところを指摘してるスレとは思えんがね、ただのアンチが荒らしてるだけだろ、
最近そんな書き込みばかりじゃねーの。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:17:48
どう考えても荒らしてるのは、ただの基地外アンチだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:21:35
ジスレ

【TM】ウイルスバスター2008 Part28【2008】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210144753/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:26:00
スレタイにインパクトがない。これでは数々の不具合の酷さがみんなに伝わらん。


誰か立て直してくれ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:31:22
>>782
これ以上スレタイを卑劣にすると
名誉毀損で訴えるからな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:44:38
こいつ脅してぞ、ばかだねー(嘲笑)
スレタイだけ品よくしたって内容は変わりませんよ
こんな不具合だらけのソフトなのに頭おかしいんじゃね?

スレタイ直すより、不具合直せや。少しはお金まで払って使う人の身になれ!ボケが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:06:05
>>781-782
何という自演(それともアンチ同士の掛け合い漫才か?)

【TM】ウイルスバスター2008 Part28【2008】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210144753/1-2

「可愛さ余って憎さ百倍」か?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:08:43
お前が自演やってるんだろ
この会社ますます嫌いになってきたぞ俺もついにw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:11:54
以上 ここまでアンチ君の自作自演の提供でした
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:23:20
みなさんに緊急アンケートというか確認です!!

本日MicrosoftよりXP SP3の正式版が配布されたようですが、導入された方で
ウイルスバスター2008に不具合とか起きていないかを調査しています。

導入済みの方はウイルスバスター2008が正常に動作しているかどうか報告お願いします。
皆様方のレビュー次第により、SP3の導入を慎重に検討して参りたいと思いますので
よろしくお願いします。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:27:54
あ〜TM潰れないかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:32:32
SP3入れたらウイルスバスター壊れた
http://headset.rdy.jp/cgi-bin/uploader/src/hedup0610.bmp
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:39:35
加工だろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:41:24
壊れはしないが、起動が重くなった。
SP3は入れない方がいい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:10:49
ねえねえ、vista sp1対応してないパッケージ版買っちゃったらどうすればいいの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:55:32
奥に出せばいい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:55:44
すいません、質問です!
今ままで平気だったんですけど、
突然 ウイルスバスター 個人情報の保護 頁目名クレジットカード
っての表示されまくるんですけど、これってなんですか・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:58:38
うも〜ぅっ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:03:58
>>793
最新版をダウンロードすればいい。
バスタークラブの無料バージョンアップからインストールするか最新版のページからDLして、
シリアルは買った奴を入れればOK。

http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/vbc/
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=62
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:32:10
SP3入れたら起動が糞遅くなった件
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:39:35
ダメダメだねこの糞ソフトは
買わなきゃよかったよorz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:45:18
>>797
ありがとう。
余命1日のばあちゃんがどうしてもバスター入れたいってんで買いましたが〜
なんとsp1対応ではありませんでしたが〜
最終的にみんなにたすけてもらい〜
無事逝きました〜
めでたすい×2
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:47:24
>>788
SP3入れてバスター乗り換えた方が賢いんじゃね?
こんな糞バグだらけのソフト捨てろよ、俺は捨てたぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:48:55
なんか重いおなぁって思うと必ずタスクバーのアイコンが回ってる
ほんとバスターは糞だわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:11:46
あんだよ。XP SP3 単体で鬼門?それとも、いつものごとく SP3 + VB2008 で鬼門?w
人柱な人で暇な人は、msconfig で VB2008 関連のサービス・スタートアップを止めて
どうなるかの検証を希望。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:07:36
マカフィーから乗り換えたんだけど
スキャンかけるとめちゃくちゃ早く終わるんだけど
本当にちゃんとスキャンしてんのかねwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:23:05
>>800
おまえ人として間違ってるわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:23:49
>>804
avastの方がもっと早いぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:50:22
>>801
捨ててまでここにいるキモイ奴w 未練があるのかw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:51:33
>>803
お前のうんこPCが鬼門じゃねw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:59:33
>>788
自分で検証汁
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:01:14









__________________以上 ここまでがテンプレ_____________________
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:06:56
長いテンプレ乙wWWWWwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:10:39
みんなウイルスバスターが大嫌い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:05
>>808
ちげぇよw
俺はまだ SP3 を入れてない。ν速の SP3 スレを見てると、SP3 単体でも SP2 より
遅くなってるっポイな… これは Vista を買わせるための MS の罠か?

昔あったよな、NT 3.51 だっけ?通常版と Server版で「カーネルレベルでモノが違う
ので、パフォーマンスが必要な方は Server版を買ってください」なんていってて、
どこぞのハッカーが解析したら「通常版と Server版はバイナリレベルでカーネルは
同一、レジストリの値が数個違うだけ。通常版はサイドブレーキを引きながら動作する」
というのが…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:44:07
>>813
さっさとバックアップ取ってSP3入れろよ貧乏人w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:18:42
先月下旬からSP3使っているが無問題
だからここにも滅多に来ない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:53:35
WindowsXP SP3正式版 WUにキター(^。^)y-.。その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1210161613/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:06:31
SP3は無問題だが、バスターが問題だらけ。
もうバスターだめっぽ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:08:21
バグの帝王、ウイルスバグスター!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:19:10

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:29:22
ウイルストバスター!w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:54:20
スレ違い気味…
XP SP3 入れてもっさりになるのは Win 起動だけっぽいな。アプリの起動はむしろ
早いらしい。気合一発入れてみるか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:05:21
去年2008をインストールしたときは、再起動時にタスクバーアイコンが
起動途中で消える現象が起きてたので、2006に戻して使ってたけど、
グラナド・エスパダが2006のファイアーウォールでは、高設定でもスルー
されたので、やむ得ず2008を入れてみたがこっちは警告でるね。
また、再起動時のアイコン問題も直ってるみたい。(また、いつ消えるか
わからないけどね。)

ただ、P4-2.8C,875P,MEM1024MB,からE8400,P35,MEM2048MBの環境に
変わってるので、旧環境だとどうなったことやら・・・。
また、いまだXPSP2だし、今回のSP3を入れたらどうなるかわからないし、
爆弾を抱えた状態での運用になってるかも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:37:12
>>1
> 早く潰れてしまえと思いますよね?

バスターの歴然たる致命的不具合に悩まされてきた私たち共は、
このような企業の存在を遺憾と思うのであります。

本音> リリース度に大きな不具合…。こんな企業潰れりゃいいのに…。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:43:34
ウイルスバスター2008入れたら地震が来た
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:44:04
>>783のような大きな勘違いをしている馬鹿がいる限り、
私どもはこの不具合の塊のようなソフトウエアを産出する会社と戦います。

>>783、どうぞ訴えてください。
私も相当被害に遭いました。さあ、訴えてください。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:50:19
>>783は逃げるなよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:05:48
お金払って被害にあって訴えられたらあほみたいじゃんwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:14:21
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:14:52
一番酷かったのはCPU100%事件だよな。あれは絶対何人も被害者いる。
自社サイトハッキングは事件は、事件的には目立つけど被害が及ばんかったはず。わからんけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:18:49
>>783は逃げますたwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:49:13
バスターを入れたXPにSP3入れたら
メモリー余計に食うようになった。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:41:44
今月末で期限が来ます
10年くらいつきあってきましたがHPハックされた会社なんか使用できません
どこに変えたらいいでしょうか?
お勧め教えてください
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:31:32
>>825
こんなとこで戦って意味あんのか、チキン野郎www
負け犬の遠吠えとはよく言ったもんだなwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:33:10
バスター相手に訴訟も起こせないような引きこもりは、ここで叫ぶしかないのか、かわいそうにな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:36:48
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/08(木) 01:44:04
>>783のような大きな勘違いをしている馬鹿がいる限り、
私どもはこの不具合の塊のようなソフトウエアを産出する会社と戦います。

>>783、どうぞ訴えてください。
私も相当被害に遭いました。さあ、訴えてください。


被害にあっても使い続ける馬鹿! 
あ?もう使ってないのか?TMに抗議もしないでここで戦ってるつもりか?恥ずかしーwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:37:54
あ〜アンチ早く死んでくれないかな〜
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:54:52
>>832
おいらも6月末に切れるけどちょうどカスペルスキーが
6月末までキャンペーンやってるから無料体験版入れる予定。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:14:40
>>833-836
 ↑
自作自演して正義のウイルストバスターズに粘着する負け組擁護隊。実にあほぃ。w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:18:25
やっぱりカスペが無難だろうか。
とにかくバスターはやくハードディスクから抹消したい。SP3壊したくない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:52:39
鶴岡・公務執行妨害容疑で男逮捕 /山形

19日午前8時半ごろ、鶴岡市三瀬の国道7号で、交通取り締まりをしていた県警機動捜査隊員が
盗難届の出ていた乗用車を発見し、同市温海乙の国道7号で歩道に誘導しようとしたところ、
車は停止せず前方のパトカーに衝突した。運転していた韓国籍で住所不定、
無職、金哲容疑者(60)を公務執行妨害と器物損壊容疑で現行犯逮捕した。(鶴岡署)

ttp://mainichi.jp/area/yamagata/archive/news/2007/11/20/20071120ddlk06040253000c.html


トラックに女性はねられ死亡−−鈴鹿の国道 /三重

12日午後8時半ごろ、鈴鹿市木田町の国道1号の交差点を歩いて横断していた同市下大久保町、婦人服販売業、
古田道子さん(65)が名古屋市守山区川、自動車運転手、李三雄さん(63)運転の中型トラックにはねられ、頭を強く打って間もなく死亡した。
〔三重版〕
毎日新聞 2007年11月14日
ttp://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2007/11/14/20071114ddlk24040038000c.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:55:37
>>837
俺は7月。カスペルスキーか。ちょっと調べてくる。
2007までは、特に不満無かったのになぁ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:30:36
これアップデートやウイルス検索でタスクのアイコンが回転始めたら
キー入力はできない、他のソフトも重くて動かん、最悪状態になるね。

俺もSP3入れたいし、そろそろ期限も切れるから乗り換えソフト探してんだよなー。
流石にこれはもういいやー。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:04:47
先月末が期限だったが放置してたら今朝になって機能が停止した。
てっきり更新が出来なくなるだけと思ってたら、一週間の猶予で使えなくなるようだ。
ま、もともと乗り換えるつもりでカスペの90日体験版を入手しておいてたが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:26:49
>>838
自作自演ww 連投って言うんだよカスw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:28:04
正義のウイルストバスターズ
正義のウイルストバスターズ
正義のウイルストバスターズ
正義のウイルストバスターズ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:00:52
↑カスのボス大カス登場wwwwwwwwwwていのうwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:03:06
悪と戦う正義のウイルストバスターズ!!

正義に燃えるウイルストバスターズ!!

ん?大カス?何それ?wwwwwwwwwwwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:13:46
必死で製品のイメージアップ工作を行う某社員(惨)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:50:09
見てて思ったこと。

アンチは製品を叩く。
よくよく見れば理由もしっかりしてる。
活動は荒いが、次期製品の改善を企業に訴えている。

信者は人を叩く。
提示された障害報告や問題点に対して≪対案≫がまず無い。
問題ないよの一言か、お前のPCが悪いとか、基地外・アンチ乙とか中身の無いレスばかり。
しまいには他社工作員とか勝手な妄想。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:08:20
>>839
カスペは無難な選択とはいえないんじゃないか?
まあ体験版入れて自分で判断するのがいいと思うけど

>>841
俺もいくつか体験版で試していろいろ考えてみたけど、
結局万年初心者の親のPC用にはバスターの更新パック買った
今年一杯までは2007で使うことになるのかも知れないし、
2009のでき如何では期限を残して乗り換えもやむなしと考えているが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:24:20
バスターを選択する人はPC初心者。
2ちゃんでここチェックする人は他のを選択する。これ常識。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:31:04
あ〜TM潰れないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:34:19
そんなこと言うとキチガイ>>783から訴えられるぞ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:51:23
実際のとこ顧客満足度ってバスター利用者でどの程度なんだろな
利用者の半数以下のさらに以下とかなきがす
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:03:53
この間きたサポート結果・内容に関するアンケートに対する回答… ほとんどすべて
「とても不満足」で返してやったw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:04:56
違いのわからん一般人には満足というか、これ入れてればいいだろ程度。
実際うちの妹がそうなんだよな・・
言ってもわからねえし、言うだけ腹立つからシカトしてるけど。
そんな奴らから支持されて満足度が高いなんて言ってるようじゃ
先行き暗し。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:13:09
次スレ

【羞恥心】ウイルスバスター2008 Part28【おばか】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210144753/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:38:42
はい。僕もとても不満足です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:39:46
大学や大手が切り替えで動いてるみたいね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:55:37
じくーりじくーり人気が下がってるよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:59:08

2006年の利用者
■■■■■■■■■

2007年の利用者
■■■■■■■

2008年の利用者
■■

2008/5/8 ウイルストバスターズ社調べ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:01:48

ウイルス対策ソフトを作って売ってる会社がハッキングされたのが致命的だった。

信頼性を失ったよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:02:56
あ〜TM潰れないかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:11:05

一部上場格下げだね。

大体、ウイルスセキュアソフトだけで一部上場ってふざけんなつーの。

それもバグだらけのくせに。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:17:20
>>864
もっと言ってやれ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:21:59

みんな思ってるんじゃね?

大体、中小企業のみんな必死なんだって。

バグだらけのソフトリリースして高給取って、こっちは毎日デバッグばっかりでやってらんね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:24:24
ウィルスバスターは信頼のブランド
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:28:59
>>866
もっと大声で!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:34:42
このスレで下げてるヤツはみんな信者
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:37:11
このスレで下げてるヤツはみんな信者
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:42:14
このスレで上げてるヤツはみんなアンチ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:42:57

トレンドマイクロは、有限会社 トレンドマイクロに変更しました。

有限会社 トレンドマイクロを、今まで以上にご愛顧お願いいたします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:43:17
このスレで上げてるヤツはみんなアンチ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:44:36

大体、中小企業のみんな必死なんだって。

バグだらけのソフトリリースして高給取って、こっちは毎日デバッグばっかりでやってらんね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:45:09
カスペ厨が暗躍してますね(・∀・)ニヤニヤ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:46:02

デバッグ中に一部上場企業のウイルスバスターが原因でPCがフリーズすると怒りがこみ上げてくる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:46:50
>>872
それはさすがにまずいぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:47:44
毎回ネタにマジレスのバカ一名
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:49:28

ウイルストバスターズの方が技術が上。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:02:16
あ〜TM潰れないかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:24:59
>>872
通報しますた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:37:22
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:39:19
  \
:::::  \            >>872の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなレス・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>872は声をあげて泣いた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:41:39
>>877
まずくないだろう。有限会社にすることは不可能なんだからw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:42:21
>>883
その絵、気に入ったか?www
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:57:55

おまえばかじゃねーの?

それとも世間知らずのガキか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:59:09

なんで逮捕なんだ。

おいのうたりん。説明しろ。ぼけ。かす。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:00:38
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:03:37
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/08(木) 20:00:42
本スレで社員がお客さんに逮捕するって喚いているなw恥ww

↑どこまでアホなんだかwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:04:50
2006年に施行された会社法により、有限会社の設立が出来なくなったんだけどね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:12:28
アップデートにかれこれ6時間位かかってるんだが
大丈夫かこれ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:15:44
>>891
光速回線に切り替えてやればいいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:38:17

                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }>>883
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:47:20

逮捕は4回されたよ。

悪ガキの少年時代になw 年少にもいった。刑務所にもいった。

暴行、傷害、覚せい剤、etc...
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:36:08
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:43:24
MUでXPSP3入れてみたら
2008の不具合が直った人は
いますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:54:38
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp199846.jpg
2列目の左から6番目の女の股間w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:33:27
大学で無理矢理ウィルスバスター買わされた・・・
しかも4年版・・・(;ω;)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:34:58
>897 うわーーーーーー動画GIF張るんじゃねー引っかかったよ。しかも俺のかみさんそっくり。びびった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:06:34
社員どこいったー?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:55:54
>>896
   *      *
  * 誤検出が増えた    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)      何故〜〜
      Y     Y    *
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:03:14
>>898
普通のパッケージなら開封せずにヤフオクで売れば?
それともバスターがインストールされてないPCは学内に
持ち込めないとかなのかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:47:20
>>902
んー・・最近認証VLANとやらになって、ActiveXのモジュールでどうやら
バスターのエンジンとパターン見てるらしいんだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:42:52
社員はウイルスに感染して問題になり、
会社はハッキングされて問題になった。
これどうでもいいことですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:44:13
(・A・)イクナイ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:46:25
TMにとってはどうでもいことですw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:47:00
じゃどうすればいいですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:49:10
ちょっと言うと社員が出て来て訴えてやるって言うから痛いよなここ。
散々問題起こしてる癖にユーザは黙って見てろってかよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:53:58
ソフト使って動作ののろさにストレスがたまり、
2ちゃんで発散しようとしたら社員が訴えてやる!ってもうどないすんねん。
ほんまストレスごっつーたまるソフトやわー。w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:01:58
社員の余計な擁護は大衆の反感を買うばかり。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:37:53
右クリックメニューからウィルス検索がなくなってる・・・
osはxp sp3

TMまたなんかやらかしたか?
んなトコまでvista仕様にスルナ!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:41:49
>>911
普通に出てるが?
XP SP3
913911:2008/05/09(金) 10:44:45
>>912
ほんと?
んじゃ再インスコしてみまつネ・・・

情報THX!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:44:50
アップデートがなかなか終わらない
VB2008もう嫌だ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:35:31
ここまで読んだけど

アンチは製品を叩く。
よくよく見れば理由もしっかりしてる。
活動は荒いが、次期製品の改善を企業に訴えている。

信者は人を叩く。
提示された障害報告や問題点に対して≪対案≫がまず無い。
問題ないよの一言か、お前のPCが悪いとか、基地外・アンチ乙とか中身の無いレスばかり。
しまいには他社工作員とか勝手な妄想。

まるっきり反対www

ウイルスとバスターとか、潰れろっていうのは理由なのかwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:36:52
>>877
まずくないってw、今有限会社なんてないからw 新会社法知らないヒッキー厨房だw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:39:07
信者って人を叩くしかないんじゃない、だって不具合ないんだもんね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:40:40
やっぱここでワーワー騒いでるアンチが一番痛いよね、

昔よく言ったよね、女の腐ったようなやつって、しつこすぎるよねアンチは。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:44:38
通報とかって、馬鹿らしいけど、あまりここで叩きすぎると名誉棄損で訴えられないとも限らないね、
匿名性なんてないし、前例もあるしね、例の携帯電話とか食い物屋の件。
920911:2008/05/09(金) 12:03:08
再インスコで無事フカーツしますた

チラ裏スマソ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:14:50
>>916のレスは、>>884>>890とどう違うのか、皆目見当がつかない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:19:23
>>921
悪い悪いw読んでなかった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:23:25
>>916
有限会社は今でもあるよ。新たに設立はできないけどね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:50:02
有限会社 トレンドマイクソ
私たちはバグをたくさん売っている虚弱な会社です!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:51:09
いつになったらまともに動いてくれるのこれ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:52:54
しー!静かに!
名誉棄損で訴えられるぞ!低脳あほたりんに。w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:56:00
製品はバグバグで会社はハッキングされちゃって、
更に社員もウイルス感染しちゃった <strong>名誉ある会社</strong> なんです!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:07:00
>>915,>>919
何度も信じられないような問題やらかしたくせによく言うよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:24:38
OS入れなおしたからSP3にアップデートしてVB2008もインストールしなおしたんだけど、
windowsと互換性がないっていうメッセージが出てメイン画面が出ないんだけど・・・
VBのアップデートもインターネットに接続できないってメッセージがでる

面倒くさいけど電話するしかないんかなorz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:34:18
信者は現状を知られたくないからスレ下げる
アンチは現状を知ってもらいたいからスレ上げる

利用者にとって正しい道を示すのはどっち?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:57:31
×アンチ
◎正義の使者
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:01:44
その昔、腐った武士の世を正すため切って切って切りまくり、神の山まで焼きはらった
鬼に例えられし、うつけものがおったとさ。
その漢、今でも悪の長として子供たちの遊ぶゲームや漫画の登場人物になってるとさ。

その昔、力が物言う武士の世にあぐらかかきかき天狗鼻、庶民の苦労知ってか知らぬか
贅の限りをつくしたり。乱れ唱える不届き者は、闇から闇へ葬りさり、我があるからお国があると
表に神面ぶらさげて生の戦を忘れたぼんくら大名がおったとさ。

はてさて、実際世を変えたのはどっちらかな?w
933929:2008/05/09(金) 14:17:22
解決しました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:34:49
アンチって人間として最低だと思ふ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:43:26
それじゃあこのソフトを自信もって人に薦められますか?
正直に。


全然問題ないよって平気で言う奴は無責任な勝手人間。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:46:58
全然問題ないよってわざと言っているんだろ。
爆弾投下。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:50:44
>>935
ある程度検出力があればどのソフトだって同じだと思うけど。
xpで500MB以下とかメモリーが足りない場合は、すすめないけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:52:35
>>935
普段はどのソフトを使ってるの?教えて。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:03:30
これ使って不具合で困りすぎだから訴えてるんじゃないか。w
3台に入れてたが1台だけにして後はノートンに乗り換え。
その1台だけがフリーズしまくりで参ってるよ。w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:06:00
真面目にお勧めのアンチウイルスソフトが知りたい
フリーのやつは色々( ゚Д゚)マンドクセーなので有料ので頼む
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:12:01
>>940
バスターが入っているなら、バスターでいいじゃん。
カスペもいいかな。使ったことはないけどな。検出率はいいらしいぞ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:19:18
>>940
2chに真面目を求めてどうする
シネ 糞ったれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:50:15
お勧め尋ねただけでそこまで不機嫌になれるのも珍しい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:10:58
>>942
ノートンは世界最高のソフトです


これで機嫌はなおしてくれるか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:58:30
2003からずっとバスター一色だった俺でさえ他人に勧めなくなったうんこバスター
もちろん某板でネガキャンやってるよ
不具合ほったらかしで無責任なソフトつかまされる被害者増やしたくないからね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:19:53
バスタはいれているが、よくPCを守ってくれているお
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:23:22
セキュリティ板みてると思うんだけど
個人へ敵意向けて何か中傷してるわけでもないのに
不具合書いたり、製品へ向けての非難するだけで
まるで、自分が罵られたのごとく激怒しだす人いるよね。
これって一体なんなの?普通ありえないよね。
特にバスターは酷いね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:27:17
社員とかいう意見あるけど、自分の憶測じゃ
ネットで大きいショッピングモールやってるような所が
自分の店で扱ってる商品一通り褒めちぎって庇護してるんじゃとか思っちゃうね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:28:49
アルバイター、ひさかたぶりに消滅ってことなのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:33:29
特にバスターなんて老舗だから売りたいだろうし。
バスター以外でよさげな製品見つけては、ちょっと情報操作して周りが乗ってきて売れ出してくれば
そのソフトのスレに張り付いて、えらいウザったい信者の振りして庇護ぶちかます。
逆に商売仇のフリーは粘着して荒らしまくる。
ネットでショッピングモールやってるような会社はやりかねないね。
彼らはいかに検索エンジンでサーチかけたときTopにでてくるか?とか
真っ先に考える人たちだしね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:37:11
ま、いろいろスレみてみるといいよ。
どう見ても怪しい部分が沢山ある。
別にこのスレだけ荒れてるわけじゃないよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:56:58
流れ無視してすまん
ちょっと詳しい人教えてくれ
最近ウィルスの検索すると検出が何件かされるんだがその検出数と処理される
数が合わないんだ(例えば5件検出されてるのに4件しか処理されてない 後の一件の詳細は不明)

単なるバグなのかそれとも処理できないウィルスなのか気になってしょうがない
既出だったらすまん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:59:02
問題ないとか言ってるのはわざと被害者増やそうとしてるんだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:59:20
うpデートのCPU使用率何これ?
もっと考えろよ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:00:35
ウイルスバスターは処理できないウイルス多すぎ
処理できないのはウイルスデータベースとか調べて手動で
処理しないと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:05:52
この会社はCPU使用率なんか考えませんよ
他人のCPUは我社で占有100%です。w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:06:16
>>955
確かに多い
設定してるのに結局手動なんだよな…

2004から使い始めてるが2006位の方が良かった気がする。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:10:52
一つ追記忘れてた

もう一回検索しなおすと何件か処理されてない筈なのに何故か検出0で終るんだ
処理されなかった奴が何処にあるのかもわかんねえ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:51:15
>>958
心配なら、カスペオンラインでダブルチェックしてみれば?
バグなのかね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:09:00
ログにもでてないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:42:03
圧縮ファイル検索すると何で30秒くらい固まるのよーもうっ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:25:53
ほんっーーーーーとっ、糞だよね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:31:15
あ〜TM潰れないかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:37:54
じくーりじくーり人気下がってるよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:23:06
>>935
どのウイルス対策ソフトでも薦めないかな
後々面倒だし

それに馬鹿は何使っても、その人間自身が一番でかいセキュリティホールになるから
んで、そういった奴に限って、自分は悪くない的な態度で文句をたれる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:27:26
自分で使えると思ったもの、使えや
で終了だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:00:54
【TM】ウイルスバスター2008 Part28【2008】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210144753/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:50:59
間違ってもバスターだけは薦めない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:33:16
いつも困ったバグだらけ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:34:15
セキュリティ業界のバグの王様。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:52:20
これ起動が遅いけど
その間は無防備なの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:52:37
>>971

無防備だよー
少なくとも、防火壁は。
外部へのアクセスを全面禁止にしておいたブラウザを
バスターのアイコンが赤くなる前に起動すると平気でホームに登録されたアドレスのサイトを読み込んでる(⌒▽⌒;;
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:12:29
>>972
そだね。赤くなってから繋いでいるお。
どのセキュリティーソフトも、ソフト起動前は無防備。
赤くなるのは接続ゴーサインで、どのタイミングで繋げばいいかわかるから、この機能は良いと思う。
ルータで外からの攻撃はある程度防げるけどね。
完全な安全性を求めるなら、どんなソフトをいれても100%は難しいから、つながないことしか手がないと思うよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:19:31
アンチも少しはまともなレスになってきたね>>962-964のような基地外は抜かしてw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:21:42
ここで不具合無しってレスしてる奴は別にバスターを進めてるわけじゃないいよ、
ただ報告してるだけ、アンチはそれに過剰反応してるだけ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:38:57
不具合の帝王。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:39:42
不具合無し? 不具合わからない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:53:38
具体的な不具合報告じゃなくて、ただ糞とか言ってるアンチしかいないのは、ちゃんと動いている証拠か?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:57:28
最初から読むと具体的な不具合報告たくさん出てる('A`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:00:15
強制終了するにはどうしたらいいんだ
アップデート開始してから反応ない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:00:24
>>978は信者の振りしたアンチですのでお手を触れないようにお願い致します。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:01:16
不具合ではなく仕様なんだよね

不具合より修正されない仕様のほうが悪い気がするw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:33:43
あ〜TM潰れないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:34:42
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:44:20
バグの神様。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:51:54

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:10:23
>>983-986
信者でもアンチでもないただの基地外w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:16:10
騒いでいるのは一部のヲタだけだしなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:40:20
SP3はまだテスト中ですよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:41:02
バスターを買っちゃった人の脳が一番の不具合箇所なんだよ。
バスターは悪くない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:41:26
ウイルスバスター2008はまだベータ版並ですよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:42:34
いやいやα版ですよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:45:05
よく商品として出せたな('A`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:46:37

ウ イ ル ス ト バ ス タ ー ! !w w w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:47:54
1000なら、バスター2009は神製品になる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:50:38
996なら、バスター2009も使い物にならない不具合製品になる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:52:13
【TM】ウイルスバスター2008 Part28【2008】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210144753/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:54:49
998なら、バスター2008はXPSP3に対応できない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:58:34
999なら、トレンドマイクロ金返せ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:58:42
ゲラゲラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。