【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Pert19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ソースネクストが販売・サポート 1本で更新料0円3台まで使えるセキュリティソフト
「ウイルスセキュリティZERO」について語るスレ。
「ウイルスセキュリティ2006/2007」についてもこちらでどうぞ
http://sec.sourcenext.info/

現在;ウイルスセキュリティZERO®(3台まで使える新版)価格 4,980円(税込)

前スレ;【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO pert18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201032031/

姉妹スレ;ソースネクスト 今日何マイル当たった? Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203865980/

関連派生スレについては「ソースネクスト」等でスレ検索すると出てきます
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:11:37
過去スレ
Pert17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1196399810/
Pert16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1191879493/
これ以前は各自で検索のこと

あとは適切・適当に補足してください 以上
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:13:03
>>1 乙でありますっ!(><)ゞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:26:03
フジサンケイビジネスアイ 11月30日金曜日
パソコンウイルス最新事情より

1位 98.69% G DATA AntiVirus 2008
2位 97.66% F-Secureインターネットセキュリティ 2008
3位 97.65% Windows one care
4位 97.33% Kaspersky AntiVirus 7.0
5位 96.66% Norton AntiVirus 2008
6位 95.02% ウイルスバスター2008
7位 93.86% ウイルスキラーゼロ
8位 93.02% McAfeeウイルススキャンプラス
9位 91.45% NOD32アンチウイルス V2.7
10位 62.30% ウイルスセキュリティZERO
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:28:35
フジサンケイビジネスアイ 11月30日金曜日
パソコンウイルス最新事情より

1位 98.69% ウイルスセキュリティZERO
2位 97.66% F-Secureインターネットセキュリティ 2008
3位 97.65% Windows one care
4位 97.33% Kaspersky AntiVirus 7.0
5位 96.66% Norton AntiVirus 2008
6位 95.02% ウイルスバスター2008
7位 93.86% ウイルスキラーゼロ
8位 93.02% McAfeeウイルススキャンプラス
9位 91.45% NOD32アンチウイルス V2.7
10位 62.30% G DATA AntiVirus 2008
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:30:45

また Pert かよ
やっぱこのソフト使ってると脳が腐るんだね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:48:03
2月にパソコン買った時
プロバイダーの人にノートン入れて
もらったんですがウイルスバスターのお試し期間の
広告見て試しに使おうとしたらアンインストールとかで
ノートンがなくなってしまいました。パソコンからは
警告文?危険な状態にあるとかで、私はあせって小嶋電気に
行きセキュリティーZEROを購入して昨日いれました。
早起きしたんで、セキュリティー版を見てたらこのスレがあったんで
びっくりというか不安です。
やっぱりノートンを買いなおしたほうが良いですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:55:33
ZEROは5日前の定義ファイルだからやめたほうがいいよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201032031/985
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:36:19
漏れは今朝↓でインスコしなおしたら
■最新プログラムダウンロードページ
https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest.html

■バージョン:9.5.0039
だった。

>>8

コイツはヒッキー&ニートだから腐して楽しんでいるだけだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:26:12
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
1.ウイルスセキュリティZEROの設定:
■画面を開いてから右上の「アップデート」をクリック
 →アップデート右上の「設定」をクリック
 →「パソコン起動時後に自動アップデートを実行」にチェックを入れ
 →「ダウンロードが終了したら通知」にチェックを入れる
■インフォメーション画面:
・各項目に「レ」(チェック)を入れる。
・基本設定で「アラート画面を自動で閉じる」を「2999」秒後に
 して
 →「保存」
■不正侵入を防ぐ画面:
・アプリケーションごとの設定の各プログラム名をクリック
 →「変更」→「履歴とアラートの設定」で
 「履歴を残す」「インターネットを使うたびに表示する」にチェック
・「全般」画面で「アクセスがあった場合の表示のしかた」で
 →「メーッセージ画面を出す」にチェックをいれる
 →「ショートカットメニュートステータスバー」を有効にするに
 チェックを入れる
-------------------------------------------------------------
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:45:10
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:48:19
昨日からどんなものか使っています。

ウイルス定義ファイル 7.10.261 - 2008-3-17

手動アップデートしてもこれが「最新版です」。ってことなんですが
今日は19日。。。
いつもこんな感じでアップデートの対応が遅いのですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:52:07
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■個人情報画面:
・ユーザーごとの設定画面:
・「利用者のリスト」→「編集」を開く
 →「個人情報」の扱いで「個人情報送信時に注意を促す」にチェック
・「webの設定」→「ブラウザの表示設定」で「ActiveXの扱い方」を
 →「確認メッセージを表示にする」に変更
 →「広告除去機能」を「広告を除去する」にチェックを入れる
・「web閲覧制限」→「許可リストを使用してサイトへのアクセスを
  許可」にチェック
 →「閲覧されたwebサイトの履歴を残す」にチェックを入れる
■迷惑メールとフィッシングを防ぐ画面:
 →全てにチェックを入れる
------------------------------------------------------------
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:53:36
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■「Spybot-Search&Destroy」をインストールし【免疫化する】
 →http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
※必ず【非常駐化】する
※【非常駐化】すれば【競合しない】。万が一不具合が出た場合は
 ウイルスセキュリティZEROの最新プログラムダウンロードページ
 https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest.html
 から再インストールし直す。
 (個人情報を設定し直す事になるので、個人情報はバックアップを
  取っておく) 
------------------------------------------------------------
■「SpywareBlaster」をインストールし、スパイウェアを防止する
 →http://magic3.net/text/spywareblaster.html
------------------------------------------------------------
■スパイウェア削除ソフト「Ad-Aware SE」か「Ad-Aware 2007」を
 インストールし、スパイウェアを削除する。
 →http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html#spywareblaster
 →http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205452360/1-100
------------------------------------------------------------
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:18:20
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■念のため定期的に、「カスペルスキーオンラインスキャナ」の
 フルスキャンを実施してみる
 →http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner
■この段階で、最悪ウイルスが駆除できなかった場合は、
 「カスペルスキー無料ウイルス駆除ツール」に該当するウイルスを
 駆除する。
 →http://www.kaspersky.co.jp/removaltools
■これで駆除できなければ、アンチウイルス製品トライアル版を
 使用する。
 ↓
 これらの手順を試すのが面倒なら、他のソフトに乗り換えましょう。 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:04:40
結局、リアルタイム駆除がまだまだで新種のウィルス感染後ツールで
削除のやり方かw
余程のダークサイトを踏み続けない限りはこのやり方でも良いだろう。
そうやって時間を稼いでる間に香辛料0も性能が少しづつでもあがる
かもしれないしな。
ヘビーユーザーなら香辛料0は使わない。
(ソフトの併用の副作用を心得ているからな)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:33:19
985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 23:22:54
「ウイルスセキュリティ」のご愛用者が、3月16日におかげさまで470万人を突破しました。(2008.3.17)

ウイルスセキュリティ 現在のバージョン
9.5.0033
上記が最新バージョンです(2008.03.12 )
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:49:29
9.5.0040
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:35:09
>>17
バージョン:9.5.0040になってるんだよw この厨房ハゲw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:40:30
9.5.0040で再起動があったね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:46:05
>>10
======================================
     ≪ 正 誤 表 ≫
======================================
(誤)
■画面を開いてから右上の「アップデート」をクリック
 →アップデート右上の「設定」をクリック
 →「パソコン起動時後に自動アップデートを実行」にチェックを入れ
 →「ダウンロードが終了したら通知」にチェックを入れる

(正)
 →「ダウンロードする前に通知」にチェックを入れる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:54:49
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:00:16
ttp://www.k7computing.com/virusthreats.asp
ttp://www.kaspersky.com/viruswatchlite
この差はすげーな
つーか日に1個しか増えてねーじゃねーか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:11:44
つかZEROは業界団体に入ってないから単なるジョークソフトだろ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/05/18360.html

ALWIL Software
AV-Comparatives
AV-Test.org
AVG Technologies
Avira GmbH
Bit9
BitDefender
Doctor Web, Ltd.
ESET
F-Secure Corporation
G DATA Software
Hispasec Sistemas
International Business Machines Corporation
Kaspersky Lab
McAfee, Inc.
Microsoft Corp.
Norman ASA
Panda Security
PC Tools
Sana Security
Secure Computing
Sophos Plc
Symantec Corporation
Trend Micro Incorporated
Virusbuster Ltd.
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:18:15
>>24
そこはアジアは爪弾きな感じ
トレンドマイクロはかろうじて入ったが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:22:59
アジア勢はそこ以外でもろくに機関のテストに参加してないだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:28:05
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:40:20
花の介さん 2008年2月29日 23:26 [123012]
機能性 5 使いやすさ 2 安定性 3 軽快性 2 サポート 3 マニュアル 3 満足度 2
Kaspersky Internet Security 7.0 優待版のレビュー
お試し版をインストールして2ヶ月の感想ですが、良くも悪しくも日本人の会社が売るまじめな商品という一言です。
ガードの固さなどは非常に良いと思います。しかし、非常に高頻度に、ネットにアクセスを許すか等々の質問をして、
回答の操作を求めます。そのため、高頻度に本来業務を中断させ、結果として業務効率が低下します。
印象として、普段は60km/hの流れの道路が、道路の真ん中に融通の聞かない堅物のおまわりさんが立っていて、
40km/hの流れに低下するような感じです。その点は海外製のほかのソフトの方が、ザルかもしれないけど、融通の
聞いて堅物すぎないおまわりさんが立っていて、60km/hのままという感じです。融通の聞かない堅物が良いか、
抜けてるかもしれないけどスピードを落とさない方がよいか、各人の好みによると思います。
いずれにしましても、お試し版を、まず自宅パソコンなど急がない業務用のパソコンにインストールしてみて、
業務用とかメイン用のパソコンにもインストールするかどうか判断した方が良いと思います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:44:16
>>27
単なるジョークソフト

このスレに常駐する基地外な暇人w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:51:02
>>27
円高だから、日本の株式全部が下がってんの知らないのか?
ヴォケwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:53:34
>>29=ジョークソフトまにあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:53:59
>>27
値が上がってる株式うpしてみれw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:55:44
>>27
低脳・低学歴・ヒッキー・ニート・キモヲタwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:56:36
4344は円高になる前から下がり続けているよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:01:46
>>27

低脳・低学歴・ヒッキー・ニート・キモヲタwww←ワロタw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:02:07
弊社製品『ウイルスセキュリティーゼロ』をお買い上げ頂いた皆様へ

『ウイルスセキュリティーゼロ』は『更新料がゼロ円』という意味と、もうひとつ
その商品名のとおり『セキュリティー』が『ゼロ』という事を意味するモノであり、
コンピュータをウイルス等の脅威から守るソフトウェアではございません。

あくまでもジョークソフトでございますので、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:04:31
>>27
>>36

寄生キモ過ぎwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:05:31
>>27
>>36
=チョンw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:09:22
だから売り場をゲームコーナーに変えろって
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:12:15
>>27
>>36
つヒッキーなら部屋で奇声あげるよな?
 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1202237909/1-100
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:12:55
>>39
販売店にお願いしてみれば?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:32:21
>>11
キングは無反応
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:43:21
>>11
ウイルスセキュリティーゼロも無反応
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:48:30
散々、糞厨が糞しているが、

「ウイルスセキュリティZEROを使い、ウイルスを駆除出来ず
OSをリカバリせざるを得なかった。」

という報告は未だ聞いたこと茄子。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:49:41
糞厨へ。

実例を列挙せよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:57:38
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>第三者があなたのパソコンに触れる機会があるのなら気を付けてください
つまり、これを応用して、



>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
↑の部分をレジストリエディタからエクスポートして、k7vs.regみたいなファイルに保存。

ウイルスセキュリティをアンインスコして、再インスコ。
そのまま保存しておいたk7vs.regをダブルクリックして、選択肢には[はい]でレジストリ書き込み。
再起動すると、アクティベーション済みの状態のウイルスセキュリティのできあがり。
バージョン情報がおかしいときがあるけど、アップデートすれば直る。
------------------------------------------------------------------

↑の方法だとスッゲー簡単に再インストールが出来ます。
リカバリした時や、パソコンを買い換えた時でも同じ手順でオッケー。
k7vs.reg自体は小さいファイルだから、USBメモリでもフロッピーでも簡単に保存できる。
自動インストール以上に画期的じゃないか。
別のPCにk7vs.regを持って行っても出来るから、簡単に割れ(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:23:23
>>44
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205329452/
こういうところでウイルスを拾って自信の環境で試せば
簡単に実例に遭遇できるんじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:28:39
じゃねw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:34:24
普通に使ってって事だw ハゲw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:53:32
2008年3月公開のシグネチャ+ヒューリスティック総合検知力テスト
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
早見リスト

1位TrustPort 99,8%
2位AVIRA AntiVir 99,6%
3位GDATA Security 99,5%
4位Kaspersky 98,3%
5位AVG 98,1%


下の方は省略)
Symantec Norton 97,7%
ESET NOD32(ESS) 97,7%
avast! 97,6%


テスト用ウイルスサンプル総合計 168万3364個
たった1パーセントでも大きな数になります。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:53:55
今年分の新しい rootkit検出テスト
ttp://www.anti-malware-test.com/?q=node/34

◎金賞
Rootkit Unhooker 3.7 (7.5 out of 8 points)
GMER 1.0 (7 out of 8)
Kaspersky Anti-Virus 7.0 (6.5 out of 8)
Avira Rootkit Detection 1.0 (6.5 out of 8)

○銀賞
AVG Anti-Rootkit 1.1 (5.5 out of 8)
Panda AntiRootkit 1.08 (5.5 out of 8)
Sophos Anti-Rootkit 1.3.1 (5.5 out of 8)
Dr.Web 4.44 (5 out of 8)
Trend Micro RootkitBuster 1. (5 out of 8)

△銅賞
Symantec Anti-Virus 2008 (4.5 out of 8)
F-Secure Anti-Virus 2008 (4 out of 8)
McAfee Rootkit Detective 1.1 (3.5 out of 8)

×Failed
BitDefender Antivirus 2008 (3 out of 8)
McAfee VirusScan Plus 2008 (1.5 out of 8)
ESET NOD32 Anti-Virus 3.0 (1 out of 8)
Trend Micro Antivirus plus Antispyware 2008 (1 out of 8)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:55:19
色々と衝撃的な結果が。
広告主の製品も成績が振るわない。

総合セキュリティ対策ソフト徹底比較2008_PCJapan
http://www.sbcr.jp/pcjapan/img/toku2_080117.pdf
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:15:56
メールはGmailを主に使っていて、googleがスパムをブロックするし
、IMAPアクセスも使用して補助的にOutlookExpressも利用できるが
ISPのplalaがセキュアメールや不正アクセスを予防してくれている。

ましてエロサイトには行かないし、自動車に例えるなら普通にFitに
乗っててF1参加する事はないんだよねw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:17:52
>53
興味深かった。
まぁ、思ったよりやるじゃない、ZEROも。って感じかな。
値段なりだろうから、納得だな。
変なサイト行かないし、どうでもいいな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:02:52
心とお金に余裕があれば買ってもおk
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:02:32
これってどうなった?

これって本当? 修正されたのはあるの?


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:30:35
>hpのプリンタドライバとの相性は直ったのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:33:07
なおってないぉ(^ω^)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:35:52
全部修正されて直ったよ(^ω^)

ウイルスセキュリティZEROは、レスポンスが小刻みに良くて。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:39:21
ぷぷぷ^^
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:46:23
単に不具合部分をとっぱらっただけだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:17:30
かつて一世を風靡したウイルスバスター2006と
ウイルスセキュリティZEROが極似

気づいているやつ多いとおもうけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:18:39
だからこの人気に嫉妬してるんだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:22:47
人気(笑)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:41:57
日本人の気質に潜在するのは、【嫉妬】なんですよ。


まー、嫉妬を起こしてここのスレにカキコする馬鹿どもは碌な品格の持ち主じゃーありませんなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:20:27
消費者センターに通報した方がよくね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:23:05
ウイルスセキュリティ意識ZERO!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:26:01
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは格差社会の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:26:47
ウイルスセキュリティ意識ZERO!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:29:04
消費者センターに通報した方がよくね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:34:38
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:44:30
ウイルスセキュリティ意識ZERO!!
     ↑     ↑
読解すると:ウイルスセキュリティ=意識ZERO
     ↓     ↓
流石、厨房。よくワケワカメな日本語を使ってくれるぜwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:51:36
ここのスレに常駐する昆虫(虫)どもは低脳と見たw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:55:12

   ∧,,,∧
   (´・ω・) < チベットに独立と自由を!
   (    .)
   `u-u´
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:18:37
ここのスレに常駐する昆虫(虫)どもは低脳と見たw

by 半島原産の負け虫
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:22:28
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00662

Q. 【ウイルスセキュリティ】パソコンを使用していると、「K7Sentry.sys」のエラーが発生して青い画面になる

更新日:2008/03/19
FAQ番号:VS-00662

いまでも継続中の歴史ある不具合でつか。
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqtop10
閲覧回数TOP10でも常連だし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:27:59
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/

焦るなって! そのうち売れなくなるから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:28:41
今日もPC絶好調!外部からのアクセスもしっかりブロックしてくれてるし

レスポンスも小刻みに。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

ウイルスセキュリティZERO ありがとうー。・゚・(ノД`)・゚・。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:08:35
>>78
違うのでウイルス検索したら山ほどウイルスが出てくるのは秘密な
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:56:46
リアルタイムに出てくるウイルスは

>>15の手法でアウトソーシングしてる

全く問題茄子 アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:02:18
>>80
定期的にオンラインスキャンとかどんだけ暇なんだよw
82elmu ◆AVAST/ElMU :2008/03/21(金) 10:42:08
オンラインスキャンやるくらいなら、そのソフトに移行すればいいのに・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:43:02
カスペいいよカスペ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:46:35
ウイルスセキュリティを使っていながら信用はしてないのか
カスペの方を信用してるとは・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:48:27
>>82
avast!使いの人?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:17:04
>>85
なぜ分かった?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:51:12
カスペたん(;*´Д`*)ハァハァ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:14:26
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:17:22
ISPの『ぷらら』に加入していると、セキュリティ診断が出来ます。
(加入者対象で、セキュアになっているのでURLはうp出来ませんがw)

診断対象として
『セキュリティ対策ソフト』で『SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO』が
認知されているヽ(´∀`*)ノわーい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:27:38
参考までにISPぷららのセキュリティ診断条件の
診断対象:セキュリティ対策ソフトは

TREND MICRO ウイルスバスター 2005以降
Mcafee  internet security suite 2005以降
Norton Internet Security 2005以降
SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO

以上
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:59:19
株式会社NTTぷらら
1995年に設立。2007年末現在、会員数約233万人のISP。
インターネット接続と各種セキュリティサービスのほか、自社システム基盤による
IP電話サービス、ブロードバンド映像配信サービスを提供。
ISPからBSP(ブロードバンドサービスプロバイダー)へと進化を遂げるべく、
顧客ニーズを先取りしたサービス展開で業界をリード。

ttp://netstar.jp/product/list/case_3.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:37:24
バージョン:9.5.0040とウイルス定義ファイルのバージョンの違いって何?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:44:18
トップ > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 運輸・通信業 > 通信業 > 4344 (ソースネクスト)
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004344&tid=4344&sid=1004344&mid=8393

ジャパネットと提携!? 2008/ 3/19 8:30 [ No.8393 / 8394 ]

投稿時の気持ち: 買いたい

投稿者 :
jpmoritarou

ジャパネットのパソコン買うとココのソフトがついてくるやね〜!
たかた社長やるなぁ〜ww
ジャパネットも売れてるみたいやし、売上増に期待やね!
ttps://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do?actType=INIT&product=WBS06-16308A,WBS06-16308B,WBS06-16308C,WBS06-16308D,WBS06-16308E,WBS06-16308F,WBS06-16308G
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:06:25
>>92

バージョン:9.5.0040→ウイルススキャンエンジンの型式みたいなもの
ウイルス定義ファイルのバージョン→アンチウイルス・データベースファイルの更新内容
ttps://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00551&sugtype=0&logid=44412760

バージョン:
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3

ちなみに、現在のバージョン:9.5.0042
(2008.03.21 )
ウイルス定義ファイル:7.10.264-2008-3-20
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:21:20
>>93
価格コムで利用規約違反して書き込めなくなったからここにきたの?w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:38:01
>>95

ウイルスセキュリティZEROに嫉妬する厨w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:39:39
↑価格コムでも「嫉妬w」とかいって糞ース製品を宣伝してた馬鹿がいたよね〜www
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:41:05
カスペたん(;*´Д`*)ハァハァ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:43:02
働きバチさん この製品の満足度

販売本数=継続使用ユーザ数ではありませんよね

明らかに利用規約に違反している、この口コミが何故削除されないんでしょうかね?

株価なんぞ、この製品の価値に何の関係も無いとおもいますがwwww

2008/03/20 19:43 [7561098]
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:54:34
>>97
その価格とやらで、自分で使ってない商品の動向が気になって気になって
どうしようもなくウズウズして仕方がないんですねかねぇ?

しかも、2chのウイルスセキュリティZEROスレまで来て、朝から晩まで
ウイルスセキュリティZEROの事を気になってしょうがないんじゃないの?

ちなみに漏れはユーザーだからこの板へ来ているだけどですけど、何か?w

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:56:33
ぷぷぷ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:08:41
ユーザーだから宣伝ですかw
必死だなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:10:03
【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Pert19
          ↓
【ウイルスセキュリティZERO】に嫉妬し動向が気になって仕方がない厨が
蛆虫のように集るスレ

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:11:37
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:11:44
なんで基地外に嫉妬しなきゃいけないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:12:32
うぷぷ(○゜ε^○)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:14:00
セキュ板各スレで荒らしまわってるくせに嫉妬だとよW
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:15:51
【ウイルスセキュリティZERO】に嫉妬し動向が気になって仕方がない厨が
蛆虫のように集るスレ

>>105
>なんで基地外に嫉妬しなきゃいけないの?

【ウイルスセキュリティZERO】に嫉妬≠基地外に嫉妬

日本語の文法も理解できない、低脳な厨w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:15:57
働きバチ働きすぎwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:17:36
揚げ足取りしかしない基地外w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:18:33
>>105
逝ってよしw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:21:44
そんなに「基地外」呼ばわりされるのが嫌なんですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:23:37
消費者センターに通報した方がよくね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:31:53
>>94
ありがとう。
じゃあウイルス定義ファイルを1日に1回くらいしか更新してなさそうってことは
やはりウイルスの対応に難ありってことなのか。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:32:15

========================================================SOURCENEXT==

弊社製品『ウイルスセキュリティーゼロ』をお買い上げ頂いた皆様へ

『ウイルスセキュリティーゼロ』は『更新料がゼロ円』という意味と、もうひとつ
その商品名のとおり『セキュリティー』が『ゼロ』という事を意味するモノであり、
コンピュータをウイルス等の脅威から守るソフトウェアではございません。

あくまでもジョークソフトでございますので、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

===============================================VIRUS SECURITY ZERO===
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:33:21
>>114
むしろ更新回数より定義ファイルにどれだけ対応ウイルスがあるかだよ重要なのは。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:34:05
>>93
これでウイルスセキュリティZEROは、シリーズ愛用者500万人突破は間違いなさそうですねぇぃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:36:07
ユーザーのくせにシェアを気にするんだね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:38:27
>>118
別に気にしてないよ。

単に、社会の動向を見ているだけ。

シェアを気にし過ぎているのは、ヲマエだよwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:40:48
基地外は必死に言い訳ww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:41:46
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/

焦るなって! そのうち売れなくなるから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:43:04
どーしてソース信者は他スレ荒らすの???
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:45:15
>>118
神経症とか精神神経疾患の疑いがあるので、精神神経科の受診をすすめるw

病気は、早期治療・早期発見だからね☆
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:46:00
株の話でもしようか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:46:27
>>123
病院いってらっしゃい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:46:58
どーしてソース信者は他スレ荒らすの???
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:51:03
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0019.html

ZEROはやや下落傾向ですよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:11:50
>>90
2007年末現在、会員数約233万人を抱えたISPの「株式会社NTTぷらら」は、
セキュリティ診断条件の診断対象条件として、【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】を
TREND MICRO ウイルスバスター・Mcafee internet security suite・Norton Internet Securityと
同類のセキュリティ対策ソフトと位置付けたのである。


つまり、このスレにまとわり付く蛆虫のように【ウイルスセキュリティZERO】を糞する事は、
TREND MICRO ウイルスバスター・Mcafee internet security suite・Norton Internet Securityを
糞する事と同じ事であり、惹いては会員数約233万人を抱えたISPの「株式会社NTTぷらら」を
糞する事と同じ事なのである。


分かったか?馬鹿どもw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:28:39
http://www.bcm.co.jp/site/2007/10/tamatebako/plala/0710-plala.html

読めば分るけど
これはインストールされている
セキュリティ対策ソフトの利用状況を診断するもの

セキュリティ対策ソフトにとって一番大切な
検出率そのものについては関知してないよ

初心者には親切なサービスだけど
検出率の悪いセキュリティ対策ソフトを使っていては
意味が薄れてしまうね


130129:2008/03/21(金) 19:40:29
>>4
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:45:06
極端に性能が悪いにも関わらずそれが一番売れるから2ちゃんでも2ちゃん以外でも叩かれるのに信者はそれがわからず「嫉妬」って呆れるわ。
カスペぐらいの性能になってそれで更新料無料なら誰も叩かないよ、むしろすごく評価される。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:47:42
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:50:20
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:40:37

※掲示板上の表現であっても名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合がありますので、投稿の内容については十分ご注意ください。

※匿名性は個人の行為、民事上あるいは刑事上の責任追及を免ずるものではないことをよくご理解ください。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:01:31
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:10:52
>>129
時、既に遅しだなw

>>93のとおり、他電器販売業者とも連携して「ウイルスセキュリティZERO」は、>>117のように
シリーズ愛用者500万人突破を目前としているのだ。

結果、>>90のように会員数約233万人を抱えたISPの大手「NTTぷらら」も業界初の会員サービスとしての
セキュリティ診断サービスを行い、【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】をTREND MICRO ウイルスバスター・
Mcafee internet security suite・Norton Internet Securityと同類のセキュリティ対策ソフトと位置付けたのである。

世界規模のウイルス検出調査では率が劣るかもしれないが、現実問題としてウイルスソフトのシェアは既に30%以上を越え
40%を目前としつつあるのだ。
それ故に、ISP側でも「ウイルスセキュリティZERO」を認知せざるを得ない現状なのである。

これは、上記ISPの大手「NTTぷらら」の対応しかりであり、今後「ウイルスセキュリティZERO」がシェアを拡大していくならば
日本のセキュリティ対策としてISP側でもセキュリティ強化の対応をしていかねばならず「NTTぷらら」以外のISPも同様の
サービスを付加して行くことにもなるであろう。


まー、ここのスレで糞している低脳な厨に限って、教養であるとか品格であるとか人間的な価値がないものだから自己満足を
得たいがために「ウイルス検出率の高いソフト」に縋がり付き、さも自分の価値が高まったような錯覚を起こしオナヌしている
だけに過ぎない訳だ。

自分の使っているソフトスレへ行ってマンセーする専門知識もないものだから、単純に「ウイルスの検出率が低い」と
秬鵡返(おうむがえし)http://glossary.tank.jp/t07D5.html
に一気呵成に糞するだけなのである。

まー、さぞかし自分のソフトをオナヌして悦に入ってくれ給へ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:14:45
( ´,_ゝ`)プッ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:20:11
>>130>>135←秬鵡返(おうむがえし)http://glossary.tank.jp/t07D5.html

( ´,_ゝ`)プッ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:21:44
この会社は今のところ無配当だけど、これがなにを意味するか考えろ
ttp://company.nikkei.co.jp/kessan/shihyo.aspx?scode=4344
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:21:50
(:.;゚;u;゚;u;゚;u;゚;u;゚;u;゚;u;゚;.)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:24:16
基地外はソフトのことを語らずただ必死に宣伝+他社叩き+他スレ荒らし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:28:38
↑オナヌ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:46:04
(○゜ε^○) ぷぷぷーー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:59:13
>>136
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00644

https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00674

https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?no=VS-00519

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
第三者があなたのパソコンに触れる機会があるのなら気を付けてください

いつなおるのかわからない、長期放置の不具合が山ほどあるんですが?
不具合じゃなくって仕様?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:04:21
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00685

Q. 【ウイルスセキュリティ】「バトルフィールド2」が使用中にフリーズする
A. 起動前に、以下の手順で設定を行なうことで回避できます


【手順】

※ すでに「ウイルスセキュリティ」と「ラグナロクオンライン」がインストールされている場合は、手順3.よりご確認ください
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00684

Q. 【ウイルスセキュリティ】「スカッとゴルフ パンヤ」が使用中にフリーズする
A. 起動前に、以下の手順で設定を行なうことで回避できます


【手順】

※ すでに「ウイルスセキュリティ」と「ラグナロクオンライン」がインストールされている場合は、手順3.よりご確認ください
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00668
ここからコピペで使い回して、ろくにチェックしてないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:16:58
>>144
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
第三者があなたのパソコンに触れる機会があるのなら気を付けてください

秬鵡返(おうむがえし)http://glossary.tank.jp/t07D5.html

( ´,_ゝ`)プッ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:21:37
今日も【ウイルスセキュリティZERO】で安心インターネット生活が出来る。

【ウイルスセキュリティZERO】よ、ありがとー。・゚・(ノД`)・゚・。

レスポンスも。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

外部不正侵入もしっかりブロックしてくれている。


るんるん゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:26:38
>>144>>145

揚足取り(あげあしどり)http://glossary.tank.jp/t0972.html

( ´,_ゝ`)プッ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:38:58
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4344.t&d=t
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4704.t&d=t

同製品はパソコンセキュリティーソフトにおいて20.8%のシェアを獲得し、
07年4月から11カ月連続首位を達成した。また、ベンダー別で見れば
ソースネクストのシェアは31.7%となり、2カ月連続トップ


実際の業績は?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:31:32
売れた数で言うなら、チロルチョコとゴディバ、どっちが多く売れてるかって事だろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:48:09
>>114
設定画面を開いて、右上の「アップデート」をクリック

自動アップデート画面の右上の「設定」をクリック

「パソコン起動後に自動アップデートを実行」にレ(チェック)を入れる

「ダウンロードする前に通知」のラジオボタンにチェックを入れる

あら不思議!バージョンは更新後に1個しか変わらないけど、
ウイルス更新ファイルが約80位(その日によって変わるけど)
ダウンロードされているのが分かる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:23:07
※ヒッキー・ニート・キモヲタ・金無し・低脳で低学歴な厨房を価格コムで
ハケーンしますたので報告しますwww

(質)そろそろ冒険してみようかと・・・
インターネット・セキュリティ > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
ぼーーんさん 
現在、本商品+Spybot S&D+Ad-Ware SE+たまにカスペを使用中です。
本商品に不満は無いのですが、本商品のシステム防御とSpybot S&D Residentがどうやら干渉しているみたいなので、
これを機にフリーソフトに変更してみたいと思っています。
一体どのような構成が妥当だと思われるかご教示ください。
特に本商品に辛辣な意見の方々、ご意見宜しくお願いします。
現在は、
ウイルス→本商品+カスペ
ファイアウォール→本商品
システム(レジストリ)監視→本商品+Spybot S&D
スパイウェア→クリーナー+Spybot S&D+Ad-Ware SE
メール監視→自作・・・です。
問題は、ウイルスにavast!4を代用してもファイアウォール・システム(レジストリ)監視はどうやらサポートしていないようです。
相性に多少の不安がありますがZoneAlarmを入れるしかないのでしょうか?
また、システム(レジストリ)監視に関しても、Spybot S&D Residentだけではスタートアップや常駐の監視等が無いので
やや心許ない印象です。
本商品と比べ、フリーソフトで固めた時のレスポンスはどのように変わるのかご存知の方も情報お待ちしています。
フリーの統合ソフトKingsoftInternetSecurityも考えましたが「中国」「jword」のキーワードでいまいち手を出す気にはなりませんでした。
考え出すと難しいものですね。
また、スパイウェアに関してはSpybot S&D+Ad-Ware SEとWindows Defenderのどちらが優秀なのでしょうか?
質問が長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。
2008/03/20 01:34 [7558015]
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:23:33
ちと質問です。
ビスタのSP1入れようと思うんだけど
その場合はウイルスセキュリティはどうすればいい。
すべての機能を無効クリック・それともウイルスセキュリティを終了をクリックのどっち。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:24:14
(スレ主) ぼーーんさん 
補足説明です。
突っ込まれる前に(厳密には後にかな?)言い訳させてください。
この板でこの類の質問をしても良いのか私も考えました。
セキュリティーソフト全般の口コミに出そうかとも考えましたが、今回お聞きしたいのはこの商品の代替であり、
この製品の代替=この製品のサポート範囲
という事で、全般では適切な回答は得られないと感じ、やはり、本商品のユーザー&関心がある方がいらっしゃるこちらに投稿させて頂く事が妥当だと感じ、こちらに質問させていただきました。
この質問に不快を感じる方がいらっしゃるのであれば、真に申し訳ありませんがどうかお許しお願い致します。

2008/03/21 07:28 [7563632]
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:24:46

このヒッキー・ニート・キモヲタ・金無し・低脳で低学歴な厨房は
明らかに、『ウイルスセキュリティZERO』を使用してない事が
下のレスで判明し、阿呆な知ったかを披露してますwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:26:20
また低学歴が暴れてるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:27:26
'`ィ (゚д゚)ノ
『価格』は無法地帯ですよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:28:15
価格の内容を転載するぐらいなら向こうに書き込めばいいじゃない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:29:01
>>157
それならここはもっと無法地帯ですが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:29:19
゙;`;:゙;`;:゙;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚ε゚ゞ)ブッ!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:39:37
>>153
「ウイルスセキュリティを終了」をクリックしても、どうもバクグラウンドで
機能しているみたいでアラートが出ます。

σ(-_-)「すべての機能を無効クリック」はまだ使ってないので何とも言えません。

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

OSをインスコする大事な作業だから、念のためサポートを受けてからでも遅くはないと
思ふ。
162153:2008/03/22(土) 20:48:02
>>161
さん。
レスサンクスです。

メールだしてみる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:16:48
>>149
ソースネクストは株主への配当、ゼロ円だけど
ttp://company.nikkei.co.jp/kessan/shihyo.aspx?scode=4344

トレンドマイクロはちゃんと配当、出してるよ
ttp://profile.yahoo.co.jp/independent/4704
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:53:42
ソースネクストは、おかげさまでPCソフト販売本数シェアで5年連続第1位になりました。
と広告してるけど、売上げはトレンドマイクロの何分の一?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:21:15
まじにどうなった?

>これって本当? 修正されたのはあるの?


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:50:29
俺使ったことないから聞きたいんだけどいつから3台になったの?
3台になる前に買っていた人たちも救われたの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:05:04
【ウイルスセキュリティZERO】の最大の特徴は、
≪更新料0円・期限設定のない業界初の無期限セキュリティソフト≫
≪Windowsの公式サポート期間中、毎年の費用負担も、更新の手間も、
期限切れのまま使う危険もありません。≫
【これに尽きる。】

その他は(゚听)イラネ


>>163-164
株を買って、株スレでやってくれw
但し、厨房だから株を買えないけどなw
株や財務諸表を理解出来ない低脳と判明w 

三流の商業工房でも分かる罠w
 
>>165

秬鵡返(おうむがえし)http://glossary.tank.jp/t07D5.html

( ´,_ゝ`)プッ

現在のバージョン:9.5.0043
(2008.03.22 )
既に改善済み・問題茄子w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:05:36
>>165
ttp://www.sourcenext.info/sp/press/files/080121_vszero3new/080121w_vszero3new.pdf

>3台になる前に買っていた人たちも救われたの?
結論:まじ(・∀・)イイ!

σ(-_-)ISPが「ぷらら」だから↓これ嫁
ttp://netstar.jp/product/list/case_3.html

【バスター】の「フィッシング詐欺対策」・「Trend プロテクト」・「URLフィルタ(Webアクセス規制)」
「迷惑/詐欺メールを自動的に振り分け」・「画像スパムメールの検出とブロック」
「セキュリティアクティビティレポート」なんて(゚听)イラネ

σ(-_-)無線LANルーター「WPA-PSK規格」をカマしてるが、現状は「無線LANパトロール」は(゚听)イラネ
【更新料¥0(ゼロ)なので、浮いた金】でそのうち「WPA2規格のルーター」を買う。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080126/292105/?P=2&ST=security

その他は、ここのスレ>>10 >>13-15 >>21を嫁

【結論】:自動車で例えるなら、FitやVitzで低燃費でレスポンスが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
オナヌしたければ、フェラーリとかメルセデスなどF-1で有名どこの自動車を使えば(・∀・)イイ!

但し、更新料など維持費は馬鹿にならぬがw

そこんとこを踏まえて選び給え。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:20:24

■低学歴ってヤダ(*´・д・)(・д・`*)ネー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:24:21
まじにどうなった?

これって本当? 悔しいんだけど。


ソースネクストがストップ高、「ウイルスセキュリティZERO」がシェア
11カ月連続首位
2008/03/04(15:00)
 パソコン用の低価格パッケージソフトメーカーのソースネクストが後場急騰。
一時2万円ストップ高の12万4000円まで買われている。午後2時50分現在、
東証マザーズ市場値上がり率トップ。 4日前場引け後、主力製品である
「ウイルスセキュリティZERO」の2月次の販売本数シェアを発表。
同製品はパソコンセキュリティーソフトにおいて20.8%のシェアを獲得し、
07年4月から11カ月連続首位を達成した。また、ベンダー別で見れば
ソースネクストのシェアは31.7%となり、2カ月連続トップ
(以上、ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ)。
 同社では2月22日に「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える
新パッケージ版」を新発売しており、足元の売上は好調に推移しているという。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

ソース:http://minkabu.jp/stock/4344/news/10729
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:04:57
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0019.html

ZEROはやや下落傾向ですよ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:02:39
ZEROかわいいよZERO
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:10:37
あほ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:09:22
>>168
あたまだいじょうぶ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:18:59
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:53:32
>>174
あぁー、嫌だ嫌だ。

■低学歴ってヤダ(*´・д・)(・д・`*)ネー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:56:20


\\
\\\
\  ∧_∧
   ( ´・ω・)
   G   と)  >>176
    ヽ⌒)、 \人.∧,,∧ ∩ クェー
      ̄ (_) >`д´>'/ =(´∀`)
         ∨つ   /
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:57:14

 ...∧_∧                                           >>176
   (,, ・∀・)    ★                                      ↓
 と⌒     て)  从_________________从从从____  \从//_∧∩・∵:;゜
 三(  ______三フ((    ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´>/∴∵
 三 )  )      W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄       /
    レ'
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:57:50

       ノ∩
           ⊂  .ヽ
            /< 。Д。>っ 二ダァー
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/ シネや>>176  
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:26:54
>>174
あ、スマソ。

低学歴に低学歴って本当の事を言っちゃって悪かったよ。

『低学歴なこと』は隠しておくから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:56:18
低検出も隠しておけw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:21:45
ウイルスセキュリティ2006年の秋頃に期限切れてから
金もったいなくて更新してないんだが、最近サイトにアクセスする際に
ディスプレイが突然青一色になって白文字のメッセージが出てくるエラーが多発するようになった
原因はどうやらK7 Firewallとかいうプログラムらしい
別に危険なサイトを覗いてるわけでは無いし、同じサイトで必ずエラーが起きるわけでもないらしい

何なんだよこの欠陥プログラム
セキュリティ知識の無いアホだから製品買って対策してんのに
製品がエラーの原因とかありえん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:56:54
これどうなった?

>これって本当? 修正されたのはあるの?


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:08:30
まじにどうなった?

これって本当? 悔しいんだけど。


ソースネクストがストップ高、「ウイルスセキュリティZERO」がシェア
11カ月連続首位
2008/03/04(15:00)
 パソコン用の低価格パッケージソフトメーカーのソースネクストが後場急騰。
一時2万円ストップ高の12万4000円まで買われている。午後2時50分現在、
東証マザーズ市場値上がり率トップ。 4日前場引け後、主力製品である
「ウイルスセキュリティZERO」の2月次の販売本数シェアを発表。
同製品はパソコンセキュリティーソフトにおいて20.8%のシェアを獲得し、
07年4月から11カ月連続首位を達成した。また、ベンダー別で見れば
ソースネクストのシェアは31.7%となり、2カ月連続トップ
(以上、ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ)。
 同社では2月22日に「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える
新パッケージ版」を新発売しており、足元の売上は好調に推移しているという。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

ソース:http://minkabu.jp/stock/4344/news/10729
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:12:21
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:27:35
ZEROかわいいよ!ZERO!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:33:58
消費者センターに通報した方がよくね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:51:53
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:01:24
回れ〜右翼!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:07:45
>>182
CCleaner(クラップ クリーナー)でも使って削除すれ、このタコwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:21:26
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:16:02
あれからもう9年経つんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:23:36
消費者センターに通報した方がよくね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:54:04
もう通報したぉ(^ω^)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:19:27
消費者センターへは通報が何億件有ったのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:13:21


\\
\\\
\  ∧_∧
   ( ´・ω・)
   G   と)  >>195
    ヽ⌒)、 \人.∧,,∧ ∩ クェー
      ̄ (_) >`д´>'/ =(´∀`)
         ∨つ   /
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:45:06
これみたらひどいなw
ttp://www.security.nl/article/18258/1/Grote_virusscanner_test_kent_meerdere_winnaars.html
ウイルスセキュリティ -> K7 Computing
ウイルスキラー -> Rising
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:12:24
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:29:01
>>184
ジャ@ネットだのヤ@ダ電器だの小売大手がPCとゼロをセットにしてるからだろ。
――俺は1000円値引いてくれる方がよほど嬉しいけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:24:16
酷ぇ!

>これって本当? 修正されたのはあるの?


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:02:43
酷ぇ!まじにどうなった?

これって本当? 悔しいんだけど。


ソースネクストがストップ高、「ウイルスセキュリティZERO」がシェア
11カ月連続首位
2008/03/04(15:00)
 パソコン用の低価格パッケージソフトメーカーのソースネクストが後場急騰。
一時2万円ストップ高の12万4000円まで買われている。午後2時50分現在、
東証マザーズ市場値上がり率トップ。 4日前場引け後、主力製品である
「ウイルスセキュリティZERO」の2月次の販売本数シェアを発表。
同製品はパソコンセキュリティーソフトにおいて20.8%のシェアを獲得し、
07年4月から11カ月連続首位を達成した。また、ベンダー別で見れば
ソースネクストのシェアは31.7%となり、2カ月連続トップ
(以上、ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ)。
 同社では2月22日に「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える
新パッケージ版」を新発売しており、足元の売上は好調に推移しているという。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

ソース:http://minkabu.jp/stock/4344/news/10729
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:11:25
配当利回り: 0.00%
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:34:10
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:30:27
トップ > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 運輸・通信業 > 通信業 > 4344 (ソースネクスト)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004344&tid=4344&sid=1004344&mid=8393
ジャパネットと提携!? 2008/ 3/19 8:30 [ No.8393 / 8396 ]

■投稿時の気持ち: 買いたい
投稿者 :jpmoritarou

ジャパネットのパソコン買うとココのソフトがついてくるやね〜!
たかた社長やるなぁ〜ww
ジャパネットも売れてるみたいやし、売上増に期待やね!
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:49:56
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:25:13
OS再インストール後に「3台まで使える」 を再インストールしたら
PC・OS・インストシリアル・認証メアド・認証パスワード、
すべて同じなのに、2回目は「パソコン2」に、3回目は「パソコン3」と
表示されてライセンス数が減ってしまった。
3台までとは、3回までのインストールってことか? 詐欺??

以前のZEROじゃないやつ、1シリアルで1台の製品だった頃は
何度でも再インストールし放題だったのに。てか、それが普通のソフトだよな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:09:21
3台まで使える以前のZEROもバージョン9.5から、そういう仕様になってます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:32:40
そうでもしないと元が取れんのだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:22:32
ウイルスセキュリティ2006の有効期限切れで、ゼロの3シリアル優待案内に申し込んだら、継続用のシリアル番号がメールで送られて来たので、それを入力して新バージョンをダウンロードして、解凍したら、avast!が
setupファイルをマルウェア(Trident TPE-Coffeeshop)と検知しました。こんなことがあるんでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:36:22
ソースネクストのサーバがハッキングされてsetupファイル
211210:2008/03/26(水) 04:37:14
を改ざんされたんじゃね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:16:02
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:55:59
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:52:04
ニュース:

「ウイルスセキュリティ」のご愛用者が、3月16日におかげさまで470万人を
突破しました。(2008.3.17)

http://sec.sourcenext.info/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:53:34
         _,..-:::::::::::::::::::-..、
       ,r:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     r:::::::;r'´` ー-、::::::::::::::::::::::::ヽ、
    ./::::i;´      ` ‐---‐-、:::::::::i
    i::::〃             ヽ::::::i
    l:::i:,::                 ヾi:l!
    !::ヾ;'               i,i!
   i'ヽ/    'ニ=_‐-、_,     _   l::l
   .i j!    'r t:jヾ::'"  r::'三=ヾ .l!
   l  !      ´::'   ヾ`='テ':' !
   ヽ i           ゛ `  .l
   , l             、    !
 /  !         ヽ_;.. ヽ  i
     ヽ    ,ゝ-、 __  _,:.、 /
      iヽ ....    ..__ ̄   ./
      !ヽ:::::::::、       / 、
       i ヽ:::::::::::::::::::::r'/

  キニス・ルナー[Kenis Loner]
     (1962〜 イギリス)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:08:25
>>214
もうすぐ500万人突破だね

でも、本当に使っている人って何人だろう?

自分は2ライセンス捨てた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:31:34
このソフトがフリーのワクチンより優れているところは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:57:29
なんにもないぉ(^ω^)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:35:33
このファイヤーウォールって
アプリケーションのtcp/udpにまつわる部分での問題動作が多いよ。
なんか、個別にポートを指定して設定登録しなきゃならんみたい。
オンラインゲームやリアルタイムな株取引の時は機能を無効にしないと不安だな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:44:19
うどんはかき揚げ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:08:40
かき揚げはそばにかぎる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:18:52
TCP/UDって言うか、
サーバ(に近い)動作に対してのファイヤーウォール処理が安っぽい。
プリントサーバや無線ブリッジ、HP作成ソフトのFTP処理とかでも
いちいち例外扱いで処理の手間が必要。
FWに対しての開発意識がXpSp2以前の状態でごまかしている手抜きFWの模様。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:56:46
存在そのものが(ry
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:08:39
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:53:39
最近、定義ファイルのアップデートが毎日来てるねぇ。

心なしか、自分的にはAd-Aware2007の検出も少なくなってきているみたい。

最近、チャットしかしていないせいもあるがw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:19:29
>>8
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:10:18
テキトー会社ワロス
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:02:10
>>225
以前は、3日に一回だったとか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:03:47
>>225
前から平日は毎日来るぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:42:14
ここ最低だな。
リカバリーして、再インストールして、
これを入れ直したら、勝手に2ライセンス目として判断されたぞw

しかもそれで【許諾台数超過のお知らせ】ってメール来たぞ!

許諾台数超過なんてしてないし、疑問に思って、ページを見たら
確かに同じライセンスで心当たりある日付でパソコン1とパソコン2とある。

要は、3ライセンス版を売り出してから1ライセンス版との区分けをしてしない
全部お前らのミスだろ。ぼけ!アホ、ヘボ会社!


要は、クリーンインストールするたびに、
いちいち、ここのページ言って前の登録情報を削除しないと許諾登録違反になるらしいw

ふざけた会社だ。というかヘボイ会社だよ。
騙しもここまでくると、何もいえんわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:50:41
>>217

何もない。
あえていうなら、金払っているという、日本人独特の安心感w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:53:45
>2008.3.17
>「ウイルスセキュリティ」のご愛用者が、3月16日におかげさまで470万人を突破しました。
470万人も危険に晒されてる日本人が居る訳ねwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:54:06
>>232
ジャ○ネットやヤ○ダ電機の小売大手がPCとゼロをセットに販売して、
もうすぐ「ウイルスセキュリティ」の愛用者が500万人になるから
安心しなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:45:51
累計の予感
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:35:24
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0019.html

あと少しの我慢だ。ZEROは下落傾向だよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:27:43
ウイルスセキュリティーZEROとWindowsCare Personalを使っておけば万全だぉ
(^ω^)b オヌヌメ
http://cowscorpion.com/system/AdvancedWindowsCare.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:09:07
>>236
Beta 1.1って・・・

人柱ヨロスク
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:44:33
>>236
なかなか良いなコレ。(´・ω・‘)b
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:34:17
>>236
ばーか
フリーソフトと一緒にすんのなら
安置ウイルスもフリーで組めよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:33:39
パソコンの電源を切るとき、
いっつも「K7・・readなんとか・・・」というエラーが出る。
「はい」をクリックすれば問題はないんだが、なにせマンドクセイ。
こんな症状の人いる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:38:27
>>240
俺も俺も。
環境は細かく書かないけど、毎回なる。XP SP2
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:40:05
>>217
最近の傾向だが、「ウイルスセキュリティーZERO」のウイルス更新アップデートが
毎日のようにあることだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:47:03
つまり>>8ということでおk
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:53:00
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
(・∀・)ノニートッス!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:11:00
>>240
これってユーザーサポートに聞いた方がいいのかなぁ?
何かこわい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:14:51
今週は毎日アップデートあるが、今日のウイルス定義ファイルは
「7.10.272-2008-3-27」

>>243←逝ってよしw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:22:22
>>240
uphcleanのインスコで改善する場合もある。

ttp://support.microsoft.com/kb/837115/ja
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:29:16
他社より進歩がニートw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:33:27
>>245
Microsoft Office Excelでも

「システム エラーです:&○○(-○○)エラーを特定できません」
という表示などはよくある。

これは、Microsoft Visual Basicの問題なので、
1度、ソースネクスト「ウイルスセキュリティーZERO」製品サポートを
受けてみなよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:36:57
>>249
つ それはランタイムエラー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:38:18
>>248
チョー激重で有名な、スマンテック ニートン2008より。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:42:30
スマンテック ニートン2008

「ニートな人たちがよく使っているノートン」という意味
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:49:12
>>230
■「ウイルスセキュリティZERO」を使うパソコンを変更するには

使わなくなったパソコンをエントリーから削除します。「エントリー済PCの一覧」ボタンを押してください。
 ※パソコンの買い換えやリカバリの場合以外で、 登録PC情報の削除が必要になることはありません。

-------------------------------------------------------------
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:02:30
>>230
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>第三者があなたのパソコンに触れる機会があるのなら気を付けてください
つまり、これを応用して、



>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
↑の部分をレジストリエディタからエクスポートして、k7vs.regみたいなファイルに保存。

ウイルスセキュリティをアンインスコして、再インスコ。
そのまま保存しておいたk7vs.regをダブルクリックして、選択肢には[はい]でレジストリ書き込み。
再起動すると、アクティベーション済みの状態のウイルスセキュリティのできあがり。
バージョン情報がおかしいときがあるけど、アップデートすれば直る。
------------------------------------------------------------------

↑の方法だとスッゲー簡単に再インストールが出来ます。
リカバリした時や、パソコンを買い換えた時でも同じ手順でオッケー。
k7vs.reg自体は小さいファイルだから、USBメモリでもフロッピーでも簡単に保存できる。
自動インストール以上に画期的じゃないか。
別のPCにk7vs.regを持って行っても出来るから、簡単に割れ(ry
------------------------------------------------------------------
バージョン9.5以降の状態のレジストリバックアップで
この手順を使えば、リカバリしてもパソコンの区別が同じに扱われるらしいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:29:47
>>230
リカバリー後、ウイルスセキュリティZEROをインスコしてエントリー。
パソコン○として登録される。

システムの復元やバックアップイメージなどでZEROインスコ前に戻して、
もう一度ウイルスセキュリティZEROをインスコしてエントリー。
パソコン○の数字が増えてる。

システムの復元やバックアップイメージなどでZEROインスコ前に戻して、
もう一度ウイルスセキュリティZEROをインスコしてエントリー。
またパソコン○の数字が増えてる。





面白いな〜〜〜〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:41:26
へどが出る

>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:43:36
>>217
ファイアウォールの性能はかなりよい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:45:45
そんな話し始めて聞くが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:47:19
チョー激重で有名な、スマンテック ニートン2008より。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:48:14
へどが出る

これって本当? 悔しいんだけど。


ソースネクストがストップ高、「ウイルスセキュリティZERO」がシェア
11カ月連続首位
2008/03/04(15:00)
 パソコン用の低価格パッケージソフトメーカーのソースネクストが後場急騰。
一時2万円ストップ高の12万4000円まで買われている。午後2時50分現在、
東証マザーズ市場値上がり率トップ。 4日前場引け後、主力製品である
「ウイルスセキュリティZERO」の2月次の販売本数シェアを発表。
同製品はパソコンセキュリティーソフトにおいて20.8%のシェアを獲得し、
07年4月から11カ月連続首位を達成した。また、ベンダー別で見れば
ソースネクストのシェアは31.7%となり、2カ月連続トップ
(以上、ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ)。
 同社では2月22日に「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える
新パッケージ版」を新発売しており、足元の売上は好調に推移しているという。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

ソース:http://minkabu.jp/stock/4344/news/10729
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:48:37
ノートン先生よりファイアウォールの性能が良いのは有名
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:49:52
>>258
防御性能的にはカスペよりいまいちでノートンよりはいい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:54:59
ジャ○ネットやヤ○ダ電機の小売大手がPCとゼロをセットに販売して、
もうすぐ「ウイルスセキュリティ」の愛用者が500万人になるから
安心しなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:55:43
>>258
ノートン先生よりファイアウォールの性能が良いのは有名
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:56:13
トレンドが悔しがってそうだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:56:52
つーかノートンが酷すぎるだけだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:00:39
ノートン2006使っていたが高い、重い、不安定の三拍子だた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:28:39
>>260
ソフトに毎年お金を払う時代は終わったんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:59:56
>>268
ワーキングプアの人たち向けって事だね♪
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:18:35
こんなのにお金払うのならフリーのでいいよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:30:02
ってこんな詐欺会社に金払う奴らが信じられんw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:05:06
金が有り余ってるんだよ♪
ビンボー人には分かんねぇ〜だろ〜なぁ〜ヽ(´ー`)ノ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:41:47
そんなにPCの守りを必死に固めて、僕らは何がしたかったのだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:11:04
典型的情報弱者だな
これでも嫁→http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4781-X.shtml
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:02:30
>>273このコピペは流行らせないぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:35:39
ニュース

・「ウイルスセキュリティ」の
ご愛用者が、3月16日にお
かげさまで470万人を突破
しました。(2008.3.17)

ttp://sec.sourcenext.info/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:41:46
>>269
「ニートな人たちがよく使っている」スマンテック ニートン2008の
時代は終わったということだwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:55:59
791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:38:15
会社がまぬけなら社員もまぬけばかり
バスターはまぬけだらけ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143506144/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:43:45
【目糞】ウイルスバスター2008 Part23【鼻糞】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206341162/l50
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:53:38
ソフト自体がウイルスな「バスター」や
ニートな人達がよく使っている「スマンテック ニートン」を
使っていた【ウイルスセキュリティZERO】ユーザーへ


このフリーソフトでレジストリの掃除をする事をオススメする。

【CCleaner】(クラップ クリーナー):素早くHDD内の不要ファイルを
掃除してくれるソフト
ttp://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html
ttp://www.altech-ads.com/product/10001211.htm


糞バスターや糞ニートンが、いかにレジストリに糞張り付いて
PC環境を悪化させている事が一目瞭然に分かるはず。

間違いないw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:56:00
必死だなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:59:14
必死だなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:59:36
必死だなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:30:22
いまばんばんかせいで、ある一定普及後、メンテナンス費が捻出できなくなったら
AVGやavastなどに無料移行サービスします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:31:03
必死だぉ o(^-^)o
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:31:41
必死だぉ o(^-^)o
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:07:05
ウイルスセキュリティ大人気なんだ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:10:00
大人気だぉ o(^-^)o
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:11:21
>>281-283

必死ですが、何か?w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:13:31
AVGやavastより優れているからなんだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:14:19
>>289
かわいそうに…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:20:02
フリーのavast!とAVGはウイルス検出については
ウイルスセキュリティより頭一つ抜けているけれど
ディフェンス面を総合的に評価すると
ウイルスセキュリティZEROの方が勝っているからなんだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:23:49
>ディフェンス面を総合的に評価すると

ソース
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:24:40
ネクスト!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:25:47
バカスは今度はここで暴れてるんですか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:29:29
>>264-267
【ノートン】とか【ノートン先生】とか言うのは止めてくれw

これからは、「親に心配かけてすいません・ニート様ご使用」の

【スマンテック ニートン】と言ってくれやw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:31:39
必死だなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:32:20
フリーのAVGやavastもすごくいいソフトだけれども
セキュリティ初心者にはお勧めでない

セキュリティに詳しいここの連中なら分かりきったことなんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:33:52
>フリーのAVGやavastもすごくいいソフトだけれども
いいソフトなら普通に勧めれますが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:37:48
重くて値段が高いカスペよりウイルスセキュリティの方がずっといいよね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:39:28
どっちもどっち
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:40:55
>>280
早速、【CCleaner】入れてみたお(^ω^)

【ウイルスセキュリティZERO】を使う前に今まで、「ニートン」を使ってて
激重だったんで次に「ソフトがウイルス バカスター」の30日間無料体験版を
試しに入れてました。

【CCleaner】入れてみたら「問題あるレジストリのカス」が出るわ・出るわ
30個くらい出たおw

【ウイルスセキュリティZERO】にして良かったと今更ながら実感しました(´∀`σ)σ YO
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:41:01
たとえばフリーのAVGはスパイウェアが入っていなかった
パソコンの設定をいじってあるセキュリティの甘いパソコンに
パスワードクラックして侵入することも可能になるんだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:41:04
カスペは年々性能が落ちてるから買う価値ないね。
しかも相変わらず重い。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:43:00
>たとえばフリーのAVGはスパイウェアが入っていなかった
avast!には何も言わないんですか?w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:43:51
とりあえずお金をかけたくない一般ユーザーは
ウイルスセキュリティZEROから始めるといいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:45:53
一般ユーザーにはカスペなんて論外ですもんね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:46:27
>avast!には何も言わないんですか?w
最近avast!くんが必死なのでコメントは控えさせてもらった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:47:27
>最近avast!くんが必死なのでコメントは控えさせてもらった

言ってる意味がわかりません。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:49:05
次のFreeのAVGはスパイウェア統合するので心配ない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:49:19
avast!とAVGを叩くならK7はAV-Comparativesに参加してavast!とAVGを上回ってからそういえ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:50:23
>>307
「カスペルスキー」って

オンラインウイルススキャン
ttp://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

ウイルス駆除ツール
ttp://www.kaspersky.co.jp/removaltools

で充分だろ?w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:51:09
落ち目のカスペなんていりません。
それならNODかフリーのavast!やAVGを使うよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:53:35
オンラインウイルススキャンでは不十分
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:55:10
バカスは今度はウイルスセキュリティ信者偽装ですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:58:07
カスペルスキーのオンラインスキャンを使っているから安心は間違い
ウイルスセキュリティZERO+カスペスキャナーがお勧めですよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:58:56
糞重いカスペなんていらね
それならNODにする。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:59:43
>>311
Q. 【ウイルスセキュリティ】海外(日本以外)で使用できるか
A. いいえ、使用できません

弊社は、ソフトウェア(「ウイルスセキュリティ」に限らず)の使用を
「日本国内に限って」許諾しています。
ttps://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00673&sugtype=0&logid=44798724

ので、生憎AV-Comparativesに参加するかどうかは未定でございますw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:00:43
K7はAV-Comparativesに参加できますよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:03:58
使い手によるけれどavastやAVGが良いソフトだから
ここで必死になって荒らさなくてもいいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:06:38
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/03/29(土) 01:16:04
春になるとZ音の勢いが(ry
ここまで基本に忠実でなくてもいいのにな(ワロス
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:09:52

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/117

ウイルスセキュリティスレの自演荒らしはNOD32信者の雑音だった。

【ウイルスセキュリティ Part13】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1119543099/
>>524 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/06/28(火) 01:21:52
>ほんじゃ〜最後にVSに付いてプロからのコメントを残しておくぞ。

【雑音犬畜生Part29】
>http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117805574/
>>757 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/07/03(日) 22:38:02 ID:CpVgWHbQ
> 私を叩くと称して荒らし放題。

>>734 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/06/30(木) 07:06:22 ID:YvjtT0kn
>久しぶりに除いてみれば、503君頑張っているなぁ〜。
>それにしても、相変わらず低脳は往生際が悪いね。


「 私を叩くと称して荒らし放題。」つまり本人が、雑音=p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jpと認める。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:12:15
やっぱりこのスレ荒らしてるのはカス信者かw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:13:01
↓Zさんの工作投稿


【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/03/29(土) 12:59:48
【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Pert19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205860204/

ここでカスペ叩きするとどんどん化けの皮が剥がれてくるから面白いよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:14:06
正体ばれてカスペ厨涙目w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:15:41
何かくやしいことでもあったのだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:16:39
>>323>>325-326=正体ばれてても、しつこい半島妖怪。カワイソ(´・ω・) ス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:16:51
>>325
。・゚・(ノД`)・゚・。←
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:17:43
正体ばれたので必死にNOD厨叩きしてますwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:21:08
バカス(バスター、カスペのフュージョン形態)は癌ですな
NOD叩いて憂さ晴らしですか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:30:16
>>330
はいw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:56:14
去年、2ライセンス版買いました。
最近もう1台追加でパソコン買ったので、それ用にもうひとつだけ
ライセンス追加したいのだけど無理?
4千数百円出して買いなおしか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:22:50
バージョン:9.5.0050
ウイルス定義ファイル:7.10.273-2008-3-28

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:30:03
>>332
フリーのでOKだぉ(^ω^)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:33:59
るんるん゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:35:41
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:55:17
>>330造語を作った張本人乙です。


【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48

176:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:34:54
>>1
バカスってなんだと思っていたけど下のやつを読んで意味が分った
なかなかイケてるスレタイですねw
これからもスレ立てを頑張って下さいな


NOD32アンチウィルス Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206542183/

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/03/27(木) 00:40:17
カスペ厨バスター厨

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/03/27(木) 00:44:26
>>42
二匹合わせてバカスw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:03:54
るんるん゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
゚.+:。ヾ(・ω・o)ノ゚.+:。 るんるん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:51:20
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ソースネクスト被害者友の会 [ソフトウェア]
【上出来】ジョージアシティ攻略9【キャンペーン】 [懸賞]
【1980円】ソースネクスト! Part11【価格破壊】 [ソフトウェア]
Intel Core2 Duo/Quad 合同スレ PART 105 [自作PC]
【遙かなる時空の中で】水野十子93【王様ゲーム】 [少女漫画]
新着
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:23:14
バスター信者カスペ信者
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:24:45
>>340
2人あわせてバスペw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:31:55
× バスペ
○ バカス
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:33:25
>>341
ビールがどうかしたか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:35:41
>>342
サトウキビの搾りカス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:43:37
ウイルスバスペルスキー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:58:53
ウイルススルーシスギー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:50:54
>これって本当? 修正されたのはあるの?


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:33:10
■ニュース

 ・「ウイルスセキュリティ」の
 ご愛用者が、3月16日にお
 かげさまで470万人を突破
 しました。(2008.3.17)

 ttp://sec.sourcenext.info/

もうすぐ「ウイルスセキュリティ」の愛用者が500万人になるから
安心しましょう。

------------------------------------------------------------
■ウィルス対策・セキュリティソフト 人気商品ランキング - 価格比較サイトconeco.net(コネコネット)
 ttp://www.coneco.net/masterranking/01902050.html

■セキュリティソフト BCNランキング
 ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0019.html

■Amazon.co.jp ソフトウェアのベストセラー ウイルス対策・セキュリティ
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/ref=pd_ts_sw_ldr_1040116/250-6397672-9996266
------------------------------------------------------------
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:45:23
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
1.ウイルスセキュリティZEROの設定:
■画面を開いてから右上の「アップデート」をクリック
 →アップデート右上の「設定」をクリック
 →「パソコン起動時後に自動アップデートを実行」にチェックを入れ
 →「ダウンロードする前に通知」にチェックを入れる
  【IE使用途中にアップデートで再起動する場合を防げる】
■インフォメーション画面:
・各項目に「レ」(チェック)を入れる。
・基本設定で「アラート画面を自動で閉じる」を「2999」秒後に
 して
 →「保存」
■不正侵入を防ぐ画面:
・アプリケーションごとの設定の各プログラム名をクリック
 →「変更」→「履歴とアラートの設定」で
 「履歴を残す」「インターネットを使うたびに表示する」にチェック
・「全般」画面で「アクセスがあった場合の表示のしかた」で
 →「メーッセージ画面を出す」にチェックをいれる
 →「ショートカットメニュートステータスバー」を有効にするに
 チェックを入れる
-------------------------------------------------------------
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:50:29
※設定画面を開いて、右上の「アップデート」をクリック
 ↓
 自動アップデート画面の右上の「設定」をクリック
 ↓
 「パソコン起動後に自動アップデートを実行」にレ(チェック)を入れる
 ↓
 「ダウンロードする前に通知」のラジオボタンにチェックを入れる
 ↓
 あら不思議!バージョンは更新後に1個しか変わらないけど、
 ウイルス更新ファイルが約80位(その日によって変わるけど)
 ダウンロードされているのが分かる。

-------------------------------------------------------------
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:51:01
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■個人情報画面:
・ユーザーごとの設定画面:
・「利用者のリスト」→「編集」を開く
 →「個人情報」の扱いで「個人情報送信時に注意を促す」にチェック
・「webの設定」→「ブラウザの表示設定」で「ActiveXの扱い方」を
 →「確認メッセージを表示にする」に変更
【悪意あるActiveXをブロックするため】
 →「広告除去機能」を「広告を除去する」にチェックを入れる
・「web閲覧制限」→「許可リストを使用してサイトへのアクセスを
  許可」にチェック
 →「閲覧されたwebサイトの履歴を残す」にチェックを入れる
■迷惑メールとフィッシングを防ぐ画面:
 →全てにチェックを入れる
------------------------------------------------------------
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:51:49
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■「Spybot-Search&Destroy」をインストールし【免疫化する】
 →http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
※必ず【非常駐化】する
※【非常駐化】すれば【競合しない】。万が一不具合が出た場合は
 ウイルスセキュリティZEROの最新プログラムダウンロードページ
 https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest.html
 から再インストールし直す。
 (個人情報を設定し直す事になるので、個人情報はバックアップを
  取っておく) 
------------------------------------------------------------
■「SpywareBlaster」をインストールし、スパイウェアを防止する
 →http://magic3.net/text/spywareblaster.html
------------------------------------------------------------
■スパイウェア削除ソフト「Ad-Aware 2007」をインストールし、
スパイウェアを削除する。
 →http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html#spywareblaster
 →http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205452360/1-100
------------------------------------------------------------
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:52:21
テンプレ:(保存版)
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■念のため定期的に、「カスペルスキーオンラインスキャナ」の
 フルスキャンを実施してみる
 →http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner
■この段階で、最悪ウイルスが駆除できなかった場合は、
 「カスペルスキー無料ウイルス駆除ツール」に該当するウイルスを
 駆除する。
 →http://www.kaspersky.co.jp/removaltools
■これで駆除できなければ、アンチウイルス製品トライアル版を
 使用する。
------------------------------------------------------------
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:56:25
※試用版を含めて、ソフト自体がウイルスな「バカスター」や
 ニートな人達がよく使う「スマンテック ニートン」を
 使っていた【ウイルスセキュリティZERO】ユーザーへ


 このフリーソフトでレジストリの掃除をする事をオススメする。
    ↓
※【CCleaner】(クラップ クリーナー):
  素早くHDD内の不要ファイルを掃除してくれるソフト
  ttp://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html
  ttp://www.altech-ads.com/product/10001211.htm


 糞バカターや糞ニートンが、いかにレジストリに糞張り付いて
 PC環境を悪化させている事が一目瞭然に分かるはず。

 10〜30個位の糞バカターや糞ニートンの【レジストリの問題点】が
 即座に見つかるでしょうwww
------------------------------------------------------------
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:04:19
糞バカスター

【糞】ウイルスバスター2008 Part24【ヤル気なし】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206762980/l50
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:17:31
スマンテック ニートン=糞ニートン

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205507965/634-638
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:25:49
糞バカスター

ウイルスはバスター

とも言うw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:58:26
↑必死だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:05:09
これって何台インストールしたのかをコンピュータ名で判断してるの?
PCリカバリーした際に名前変えたら複数台入れただろコノヤローってメールが届いた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:19:38
又出るかな?

>これって本当? 修正されたのはあるの?


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:22:15
ウイルスセキュリティは軽くて使いやすくていいね。
カスペなんて重い上に通信速度低下って馬鹿にしてるの?
しかも検出性能も年々悪くなってるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:26:33
【ひきこもりの定義】
90年代後半に、度重なる犯罪から世間でも「ひきこもり」という言葉が出てきた。
その定義は6ヶ月以上自宅にひきこもって社会参加しない状態が持続しており、
ほかの精神障害がその第一の原因とは考えにくいもの、というのが一般的。
つまり、精神科に通わず6ヶ月仕事や学校へ行っていない人のことをいう。
ひきこもりの原因は、不登校からというのが一番多いようですが、
コンプレックスや人間関係など原因は多種多様にわたる。
しかし最近、定義上はひきこもりになってしまうけれども、ひきこもりに入れていいものか?という
若者が急増している。そこで、ニートというイギリスで生まれた言葉を当てはめるようになった。
ただ、ひきこもりとニートの厳密な違いは難しい。定義にこだわっても仕方ないが、
ニートについても見ていこう。

【ニートの定義】
ニートは非労働力人口のうち、15〜34歳の未婚で、職業訓練も含め、学校に通わず、
家事や家業の手伝いもしていない者と定義。そしてさらに、4つに分類される。

Tヤンキー型  反社会的で享楽的。「今が楽しければいい」というタイプ
Uひきこもり型 社会との関係を築けず、こもってしまうタイプ
V立ちすくみ型 就職を前に考え込んでしまい、行き詰ってしまうタイプ
Wつまずき型  いったんは就職したものの早々に辞め、自信を喪失したタイプ

この分類は4つにわけているようで、私が思うに実質2つにしか分けていない。
下3つは環境によって変わってくるだけで、性質は同じだと思うから。
学校で自信をなくすか、面接で自信をなくすか、会社で自信をなくすかの違いだけで、
3つとも自信喪失型には変わりない。
ヤンキー型の人は友達も多く人間関係はうまくでき、
面接も無難にこなす人が多いので選ばなければ就職はできる。
食うに困れば仕方なく働きだすのでこの型のニートには意外と問題はない。
本当に困ったのはそれ以外のニートで、最近急増しているのがこの自信喪失型のニートなのである。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:27:30
◆アスペルガー症候群、高機能自閉症(社会不適応の一種)の危険な兆候
・特徴・症状
・こだわりが強い
・規則や理屈や数式を重んじる
・頑固・変化を嫌う
・冗談、比喩、ほのめかし、皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
・暗黙のルールがわからない、場の空気が読めない
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
・雑念にとらわれやすく嫌なことや今、不要な思考を排除できない
・自己表現が下手
・ストレスを受けやすい
・狭い範囲での優れた知識
・科目で得意不得意の差が激しい
・宇宙人、変人、ボケのどれか言われたことがある
・自分の空想世界に深く没頭する
・主観が強すぎて客観的思考ができない
・気持ちの切り替えが下手
・とても些細なことでもめる
・一度に複数の処理ができない
・物を規則的に並べる
・相手の目を見て会話ができない
・物集めが好き
・形式ばって堅苦しい
・宗教の勧誘やキャッチセールスにつかまりやすい
・酔っ払いや不良に絡まれやすい
・いじめられっこ(だった)
・運動音痴
・パーティや会合が苦手
・服装や髪型がいつも地味で流行についていけない
・何事においても競争が苦手で負け癖がついている
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:31:53
>>360のコピペの内容は、修正されてないのが多いの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:33:55
遠慮なくニートやらせてもらうわwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:59:42
※試用版を含めて、ソフト自体がウイルスな「バカスター」や
 ニートな人達がよく使う「スマンテック ニートン」を
 使っていた【ウイルスセキュリティZERO】ユーザーへ


 このフリーソフトでレジストリの掃除をする事をオススメする。
    ↓
※【CCleaner】(クラップ クリーナー):
  素早くHDD内の不要ファイルを掃除してくれるソフト
  ttp://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html
  ttp://www.altech-ads.com/product/10001211.htm


 糞バカターや糞ニートンが、いかにレジストリに糞張り付いて
 PC環境を悪化させている事が一目瞭然に分かるはず。

 10〜30個位の糞バカターや糞ニートンの【レジストリの問題点】が
 即座に見つかるでしょうwww
------------------------------------------------------------
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:00:47
糞バカスター

【糞】ウイルスバスター2008 Part24【ヤル気なし】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206762980/l50
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:01:18
スマンテック ニートン=糞ニートン

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205507965/634-638
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:03:14
■ニュース

 ・「ウイルスセキュリティ」の
 ご愛用者が、3月16日にお
 かげさまで470万人を突破
 しました。(2008.3.17)

 ttp://sec.sourcenext.info/

もうすぐ「ウイルスセキュリティ」の愛用者が500万人になるから
安心しましょう。

------------------------------------------------------------
■ウィルス対策・セキュリティソフト 人気商品ランキング - 価格比較サイトconeco.net(コネコネット)
 ttp://www.coneco.net/masterranking/01902050.html

■セキュリティソフト BCNランキング
 ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0019.html

■Amazon.co.jp ソフトウェアのベストセラー ウイルス対策・セキュリティ
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/ref=pd_ts_sw_ldr_1040116/250-6397672-9996266
------------------------------------------------------------
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:03:17
糞カスペもよろしくね

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206494863/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:03:49
糞カスペもよろしくね

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206494863/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:04:39
性能が悪化してるソフトです

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206494863/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:07:02
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:09:14
【糞カスペ】は↓これだけでおk あとは(゚听)イラネ
       ↓
=============================================================
ウイルスセキュリティZERO・セキュリティ強化・完全無料化計画表
------------------------------------------------------------
■念のため定期的に、「カスペルスキーオンラインスキャナ」の
 フルスキャンを実施してみる
 →http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner
■この段階で、最悪ウイルスが駆除できなかった場合は、
 「カスペルスキー無料ウイルス駆除ツール」に該当するウイルスを
 駆除する。
 →http://www.kaspersky.co.jp/removaltools
■これで駆除できなければ、アンチウイルス製品トライアル版を
 使用する。
------------------------------------------------------------
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:14:19
オンラインスキャンすら使う価値ねーよカスペは
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:15:05
ウイルスセキュリティ>>>>>>>>>>糞カス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:19:27
【ここテストに出ますから!!】暗記するように!
   ↓   ↓   ↓
------------------------------------------------------------
■ウィルス対策・セキュリティソフト 人気商品ランキング - 価格比較サイトconeco.net(コネコネット)
 ttp://www.coneco.net/masterranking/01902050.html

■セキュリティソフト BCNランキング
 ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0019.html

■Amazon.co.jp ソフトウェアのベストセラー ウイルス対策・セキュリティ
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/ref=pd_ts_sw_ldr_1040116/250-6397672-9996266
------------------------------------------------------------
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:19:50
>最近中国のセキュリティーベンダーのライジング何とか(キラーゼロの開発元)と商談をしているそうですし

これがほんとなら糞ースと言われることも少なくなりそうだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:26:45
ニートの皆さん頑張れ!

働いたら負けだ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:32:32
大手ISP『NTTぷらら』(2007年末現在、会員数約233万人)も認めた
【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】
      ↓        ↓  
ttp://www.plala.or.jp/corporate/news_releases/2007/sep/img/20070906_1_b.jpg


ヽ(´∀`*)ノわーい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:35:22
早く↓の組織に参加してください
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:07:17
>>381
そこはセキュリティソフトが参加するもんだよ
ジョークソフトは出入り禁止だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:22:43
消費者センターに通報した方がよくね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:12:39
これに変えようと思っているんだけど
FWの機能はどう?
細かい設定までできる?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:39:41
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:13:42
このスレって社員諸見えが張り付いてるwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:37:45
早く↓の組織に参加してください
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:38:19
早く↓の組織に参加してください
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/05/18360.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:42:50
↓の組織に参加できますように
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:04:05
firewall で特定IPの特定ポートのみ防ぐって出来るの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:17:51
>>390
手動で設定出来るお
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:08:39
ZEROかわいいよZERO
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:28:59
FWの性能はノートンより上って言ってるやついるな
信者ほど痛いものはないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:33:21
消費者センターに通報した方がよくね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:50:51
通報しますた!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:16:42
>>390
UI使いづらいよな。
決して初心者には優しくない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:10:25
なんちゃってセキュリティ
明日だけ許すw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:32:34
昨日から導入したのですが、
ネットゲームをやっていると頻繁にエラー落ちするようになってしまいました。
原因は何でしょうか?また、どこか設定をすることによって解決できるのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:48:20
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:46:48
>>398
PCの使用環境がそれぞれ違うので、ユーザー登録をしてからメールサポートを
受けた方が早いよ

ttp://www.sourcenext.com/support/customer.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:56:00
この会社にはユーザー登録したくないのですけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168736760/217-219
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:34:44
>>401
ユーザー登録をすると〔メールニュース登録内容変更・購読停止〕で
【登録情報変更】が出来る。

■ メールニュースの種類の内容は、
※お得なメールニュース
※サポート情報 (随時)
※優待案内 (随時)
※セキュリティ情報 (随時)
※法人ユーザー様向け ライセンス情報メール (月1〜3回)

■ 購読停止
※すべてのメールニュースの購読を停止する

メールがウザければこれをポチ汁

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168736760/217-219

は内容をよく確認していない禿げ香具師w


断片的な情報収集は、時には自分の首を絞めることになるから要注意の事
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:48:08
検出率が10位で62.30%なところには
言われたくない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:55:35
┏━━━━━━━━┓
┃検出率 62.30%┃(^ω^)
┗━━━━━━━━┛
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:09:43
>>404
カスペルスキーオンラインスキャナを実行しても、検査項目が全て【ロック】されているので、
ウイルス感染は全く茄子

余程エロなHP踏まなければ、検出率62.30%で【充分おk】

エロ&グロを踏む椰子は他のソフトを当たってヽ( ゚д゚)ノクレヨ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:10:33
検出率が10位で62.30%なところには
言われたくない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:32:17
>>405
旅行や交通事故にあって
お家に居れないとき
兄弟にいじられたら、どうするんだ!ノータリン。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:36:04
470万人(もうすぐ500万人)ユーザーの反映で、ここんところZEROのウイルス更新アップデートは
毎日のようにあるし、検出率が10位で62.30%を改善する努力は認めるな

まー、毎年の更新料をソフトがウイルスの馬鹿スターや親にスマンテック ニートンとやらの会社に
せっせと奉納してくれw

漏れはその更新料でWPA2規格の無線LANのルーターを実装しますたw

所詮、100%のセキュリティソフトはあり得んしな アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:39:46
俺がHSPで自作したセキュリティーソフトでさへ検出率71.4%なんだぜ!(´。・ω・。`)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:34
インド人の能力ってこんなもんなんですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:42:41
こんなもの買うぐらいならavast!やAVGの方がよくね?
性能も改善する気ないみたいだし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:44:19
無線LANの暗号化方式に拘るやつが62.30%なソフト選ぶかよw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:45:37
早く↓の組織に参加してください
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/05/18360.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:48:54
「0」ZERO:
その後、インドで数としての 0 の概念が確立された。ブラーマグプタは、
628 年に著した ブラーマ・スプタ・シッダーンタにおいて、0 と他の整数との
加減乗除を論じ、0 / 0 を 0 と定義した以外はすべて現代と同じ定義をしている。
そしてこれが世界に広まっていった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:49:18
>>412
そういうのを選ぶ人はアンチウイルスもAntiVirかAVGかavast!を選ぶはずだけどねw
理解出来ない行動だよねw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:55:08
N88BASICで作った自作セキュリティーソフトでさへ検出率78.2%なんだぜ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:56:25
>>414
そしてこれが世界に広まっていった。=ウイルスセキュリティZERO

崇高なネーミングジャマイカ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:57:38
どうあがいてもAntiVirやavast!、AVGより遥かに劣るという現実
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:58:37

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 19:09:22
だから売り場をゲームコーナーに変えろって
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:59:24
さてと、ウイルスセキュリティZEROと一緒にチャットでもして寝るわw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:59:51
詐欺にひっかかるようなやつが買うんだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:01:35
スリルとサスペンスでつ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:03:12
どうあがいてもAntiVirやavast!、AVGより遥かに劣るという現実
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:04:08
>>417
信者の妄想は怖いね〜。
世界に広まってる?そんな嘘よく平気でつけるね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:07:14
470万人というけど今でも稼動してる人はどれだけいるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:36:20
ソースネクスト・スタイル・セキュリティ
ttp://sec.sourcenext.info/products/zero/?i=img

今日(もしくは最近)対応したウイルス名を確認するにはどこを見ればいいの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:30:12
w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:33:45
>>426
そんなの見れないぉ(^ω^)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:44:24
セキュリティレベルZERO
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:41:04
お金払って
┏━━━━━━━━┓
┃検出率 62.30%┃
┗━━━━━━━━┛
(^ω^)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:43:46
無料でもいらないものに金払うやつがいるんだから驚きだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:31:05
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:56:21
>>428
ユーザー会員にしか見れませんが、何か?
434428:2008/04/01(火) 15:24:00
>>433
ユーザー会員ですが、何か?(^ω^)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:41:05
あ、そw

で?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:44:11
だから?(^ω^)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:51:48
ウイルスキラーの実態 プ・ゲラw

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1172911468/515
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:05:58
バージョン:9.5.0052 キタ━━━━━━┌(。A。┌ )┐━━━━━━ !!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:14:26
大手ISP『NTTぷらら』(2007年末現在、会員数約233万人)も認めた
【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】
      ↓        ↓  
ttp://www.plala.or.jp/corporate/news_releases/2007/sep/img/20070906_1_b.jpg

ヽ(´∀`*)ノわーい

やっぱり、ウイルスセキュリティZEROっていいよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:14:27
バージョン:9.5.0052 になって検出率上がったかな?
((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:15:56
ウイルスセキュリティZEROは、お金の無いニートには助かりますよ(。・ω-)(-ω・。)ネー♪
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:22:46
>>439
【ソフトがウイルスの糞バカスター 】や
【糞マカフィー】と
【スマンテック ニートン】と
一緒にされるのも糞だが、
まー、大手ISP『NTTぷらら』(2007年末現在、会員数約233万人)が会員数470万人を
擁する最大派閥の【ウイルスセキュリティZERO】を認めるのも無理はなかろうw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:33:33
>>441
消費者は商品に敏感なので、【ウイルスセキュリティZERO】が良いと

470万人が認めたってことだw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:37:13
マカフィー叩きまで始めたかこの基地外は
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:38:51
こんなの買うぐらいならAVGやavast!の方がいいだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:38:54
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

ウイルスセキュリティZERO マンセー!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:39:23
470万人の「ニート」ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:41:15
消費者センターに通報した方がよくね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:43:01
「ニート」様ご使用は、

【ソフトがウイルスの糞バカスター 】や【親にスマンテック ニートン】が主流w

「ニート」様は自分が馬鹿だからネームバリューで自己満足を得るものだw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:43:33
プ・ゲラw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:43:44
ウイルスセキュリティZEROは、お金の無いニートには助かりますよ(。・ω-)(-ω・。)ネー♪
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:44:45
検出率があがったなら↓の組織に参加してください、いつ参加するんですか?
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:47:01
検出率があがったなら↓の組織に参加してください、いつ参加するんですか?
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:48:37
>>445
粘着ウゼーw

AVGやavast!スレ逝って(*´д`*)ハァハァしてろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:49:13
検出率があがったなら↓の組織に参加してください、いつ参加するんですか?
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:49:20
プ・ゲラw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:49:44
AntiVir、NOD>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ZERO
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:49:57
いつもの発狂ですか?www
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:50:19
プ・ゲラw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:50:26
フリーソフトより遥かに劣るZEROを買うって基地外ですか??
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:52:39
世界で売れてるカスペルスキー、全世界で7000万人ユーザーのAVG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本でしか売れないZERO
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:53:12
引き篭もって話す相手がいないんですか?

プ・ゲラw

漏れはウイルスセキュリティZEROユーザーだからこのスレに居るが、

キモヲタはPCがお友達ですか?

プ・ゲラw

463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:54:30
そのユーザーがなんでシェアを気にしてるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:54:51
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

図星だろ?www
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:55:02
検出率があがったなら↓の組織に参加してください、いつ参加するんですか?
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:56:06
笑ろうて、腹痛いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:56:38
↑池沼
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:59:43
ユーザーがシェアを気にしてること自体きもすぎなんですが。
普通この分野で気にすることは性能なんですが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:03:59
ゲラスレ返せ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:04:52
軽くて良いソフト?
ああNODのことね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:08:01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205860204/318

ヲマエの低学歴ぶりは分かったwwwwwwwwwwwww

生憎、学歴が高いのでヲマエのような低学歴の粘着は

相手ではないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:23:06
一年中エイプリルフールby糞ースネクスト
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:27:02
学歴の高い奴が平日の昼間から粘着ですかwwwwwwwwwwwww
しかもまともな反論もできてないwwwwwwww
ニート乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:28:15
ねぇねぇ無駄な改行は何かのおまじないですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:43:49
>>473
そうだそうだ!
これは社会への復讐だ!日本への復讐だ!
いい思いして悠々と暮らしてた団塊世代の年金を吸い尽くしてダラダラ生きるんだ!
働いてたまるか!
俺達をこんな風にした日本に思い知らせるためにずっと無職・ニートだ!!
がんばれ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:47:10
低脳粘着ほど>>471のようなことをいう。
自称高学歴乙
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:16:10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205860204/365 
             ↑
ageる常駐ニートw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:17:11
常駐ニート乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:46:37
ウイルス感染記念Age。
ZEROで検出4、削除権限無しと出て、隔離。
カスペオンラインで検出54 IYAAA!

現状は中国サイトが断続的に出るwwまいっちんぐZEROせんせー。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:47:42
自称高学歴さん自分からZEROは糞だといってどうするの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:52:15
なにこの糞スレ!?
(○゜ε^○) ぷぷぷーー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:54:53
フリー最高!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:56:25
AntiVir、AVG、avast!、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ZERO
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:57:08
カスペ最高!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:57:43
AntiVirとNOD最高!
ZEROとカスペはうんこ〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:58:59
バスター最高!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:59:21
マカフィー最高!
ZERO最低!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:59:49
ス最高!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:00:32
avast!最強
ZEROはカス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:13:18
>>488

【ス最高! 】←解説スレw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:16:58
>>479
ttp://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html
 ↑
ウィルス・スパイウェアの駆除、削除できるお

ZEROは無効に汁
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:18:17
まず>>479の頭にAntiVirをインストールしてウイルス検出した方がいいんじゃないですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:44:23
むかつく!

>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:47:50
マカフィーとノートンでは、どちらがいいと思う?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:03:32
もちろんZEROだぉ(^ω^)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:25:15
携快電話ZEROでF901isからF906iにデータを移したいのですがUSBケーブルのドライバが更新できません
参照からZEROの入っているドライバ指定までやりましたができません
原因を教えてください
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:31:09
>>496
原因が分かったらサポートはいらなくなるからサポートへメールして下さいw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:33:03
ソース工作員乙
499479:2008/04/01(火) 20:34:23
>>491 サンクスコ。ちょっと手遅れだったw
>>492 オマエモナー

前任者から引き継いだら、そのうちの1台が置き土産付きで久々にファビョった。

ZEROアンインストしてnortonセキュ2008お試し入れてスキャン放置して帰ってきた。


>>494
マカーとノートンの違いは分からないが、
ノートン360 ver2はまだやめとけ。NortonInternetSecurity2008のが良い。プログラムが違うよw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:36:18
>>499
こんなソフト捨ててさっさとavast!にしなさい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:41:00
【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206463508/726
ノートンのFWならウイルスセキュリティZEROのFWの方が優秀なのは有名
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:42:26
↑ソース工作員
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:52:08
【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206463508/514
ウイルスセキュZEROなかなかいい
2017年まで無料という点が気に入った
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:53:54
自分のレスを持ってきて何がしたいの?
そんなことしたってavast!には敵いませんよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:57:28
VB100%の成績 (2007年10月現在)

合格回数/失格回数/不参加回数 (VB100%への参加は無料)
 '05   '06   '07
0/0/6 0/0/6 1/0/4 K7 Computing (ウイルスセキュリティZERO)


VB100%の有効期限は1年だけど


506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:58:40
悪意のあるプログラムの販売会社乙
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:09:03
携快のものだけどできた
これ携帯開いた状態じゃないといかんのね
スレ汚しスマン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:13:57
【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206463508/591
>あとは他信者を装った他ソフト叩き
これ、昔バスター厨お得意の攻めパターンだったな
(このスレが最も荒れていた時代の攻めパターンだった・・)
・その頃のカスペ厨は、カスペvsその他との比較による他ソフト叩き
※プラスして検証サイトの比較データコピペ連投
・しつこい乗り換えのすすめ       ↓
      ↓            ↓
     >>445 >>455
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:15:16
バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206463508/593
初心者は総合セキュリティソフトよりウイルス、スパイウェア駆除限定のソフトにした方がよろしいな

下手なTM社ソフトを入れようものならOSやネットの基本設定まで駆除されて
初心者の方だと混乱してしまいますから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:22:02
自称高学歴の糞ース信者さんどうしたんですか?
日本語分かりますか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:22:33
なんだよ
基本設定の駆除って?ww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:23:05
日本語が理解できない在日ソース信者ですから
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:24:00
チョンだから日本にZEROというウイルスソフトばら撒こうと工作するのね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:26:27
▲ウイルスソフト
◎ジョークソフト
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:27:40
自称高学歴=日本語がわからないチョン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:30:19
>>514
どっちも当たってる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:41:54
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:42:36
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:45:08
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:45:26
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:45:44
>>514
店頭でアンケートやれば
おっk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:52:16
>>517--- >>520

ZERO恥ずかしいからこのスレはやく潰したほうがいいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:57:12
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:59:03
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:59:44
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:06:19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202447384/

落ちるの早杉

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1186715419/463

バーカw

この糞スレマジで信じるカスいる訳ねーんだよw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:07:02
むかつく!

これって本当? 悔しいんだけど。


ソースネクストがストップ高、「ウイルスセキュリティZERO」がシェア
11カ月連続首位
2008/03/04(15:00)
 パソコン用の低価格パッケージソフトメーカーのソースネクストが後場急騰。
一時2万円ストップ高の12万4000円まで買われている。午後2時50分現在、
東証マザーズ市場値上がり率トップ。 4日前場引け後、主力製品である
「ウイルスセキュリティZERO」の2月次の販売本数シェアを発表。
同製品はパソコンセキュリティーソフトにおいて20.8%のシェアを獲得し、
07年4月から11カ月連続首位を達成した。また、ベンダー別で見れば
ソースネクストのシェアは31.7%となり、2カ月連続トップ
(以上、ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ)。
 同社では2月22日に「ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える
新パッケージ版」を新発売しており、足元の売上は好調に推移しているという。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

ソース:http://minkabu.jp/stock/4344/news/10729

528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:08:51
ス最高!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:10:55
カスペ厨はどこいってもうざいねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:12:38
このスレはこれでよし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:18:38
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ





532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:21:59
Q. 最高なウイルスソフトは?
  avast!┐   ┌───AVG
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    ウイルスセキュリティZERO    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:24:14
カスペ信者荒らすなよ・・・




















あ、このスレならどうぞ遠慮なく荒らしていいよwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:25:40
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:26:51
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ




536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:33:53






                そ      の      と     う     り   !
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:36:34
Q. 最高なウイルスソフトは?
  avast!┐   ┌───AVG
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    ウイルスセキュリティZERO    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:36:50
Q. 最高なウイルスソフトは?
  avast!┐   ┌───AVG
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │ウイルスセキュリティZERO    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″





539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:37:13
Q. 最高なウイルスソフトは?
  avast!┐   ┌───AVG
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    ウイルスセキュリティZERO    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:41:46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Pert19

AVG&avast!厨 バーカw

この糞スレマジで信じるカスいる訳ねーんだよw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:43:34
↑在日ソース信者こんばんはwwwwwwwwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:44:11
反日だからって日本にこんなウイルス広めないで下さいねソースネクストさん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:45:15
ジョークソフトあげ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:45:51
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     そ の と う り !     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ








545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:46:40
在日糞ース信者はとうとう全ての信者を敵に回したね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:47:18
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"


547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:48:09
これからもノートン、バスター、マカフィー、カスペ、NOD、AntiVir、AVG、avast!を一生懸命叩いてウイルスセキュリティをマンセーしてくださいね在日さん。
どんどん痛い存在になっていくだけですから。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:48:53
カス最高!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:50:27
漏れはキムタクなんだぜw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:56:25
そのとうり!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:01:32
avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:03:02
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/1040116/

焦るなって! そのうち売れなくなるから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:04:00
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:05:01
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:05:32
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:06:02
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:07:14
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:07:46
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:08:16
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:10:01
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:19:29
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:31:31
┏━━━━━━━━┓
┃検出率 62.30%┃(^ω^)
┗━━━━━━━━┛
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:41:56
疲れた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:43:55
>>563
お疲れさま。
また明日も頑張りましょう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:32:27
   ※【注意】自作自演荒らしにご注意!【注意】※

●荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。

○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。

●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
               ↑         
      【ここのスレは、厨が常駐しています。】

○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。

●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。

●アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:36:30
電話サポート1時間待ち。
WEBサポートメール返信翌日。
ウイルス駆除発見・不能時にメーカーに情報送信なし。

改善を要求るすニダ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:06:47
大手ISP『NTTぷらら』(2007年末現在、会員数約233万人)も認めた
【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】
      ↓        ↓  
ttp://www.plala.or.jp/corporate/news_releases/2007/sep/img/20070906_1_b.jpg

ヽ(●^o^●)ノワーイ

やっぱり、ウイルスセキュリティZEROっていいよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:35:48
AVG Anti-Virus Free Edition をご使用中のお客様へ
AVG Anti-Virus Free Edition はテクニカルサポート対象外の製品です。
ご使用方法や不具合等に関するお問い合わせにはお答えしかねますので、この点ご了承ください。

ttp://www.avgjapan.com/tech-support.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:36:40
[10007986] 質問/トラブル 初心者なので教えて下さい お名前:とろりん
ID:3zRS0vHI [コメントを書く/読む](8)
2008/02/20(Wed) 23:13:45

[削除] このソフトは、スパイウェアやスパムウェアからも
まもってくれるのでしょうか?
ファイアーウォール機能はあるのでしょうか?
商品説明文を読んでもいまいち良く分からないので・・・
どなたか教えて下さい。
------------------------------------------------------------------
2008/02/21(Thu) 23:58:07

[削除] [10007993] お名前:模範囚 ID:GosNoR7Y
親切でも詳しくもないけど自分がわかる範囲で書くから
落ち着いてください。お腹でも空いてるんですか?

avastには無料版と有料版がありますが、どちらも
ファイアウォール機能はありません。
別途ファイアウォールが必要になりますが、
WindowsXpSP2かVista使ってるならWindows付属の
ファイアウォールが使えます。
ただし、Winのファイアウォールより別メーカーの
ファイアウォールのほうがセキュリティ性能は優秀です。

次に、avastではスパムウェアやスパイウェアに対しては、
まったく役立たずとは言いませんが、信用できるレベルには
ないとみたほうが…

ttp://www.altech-ads.com/review/10000065_00000000_1_9_1_0.htm
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:47:48
2008/03/01(Sat) 10:04:56
[削除] [10008087] お名前:ですからそれは! ID:ukLNdDbc
お答え致します。Avast!はスパイウェア対策機能もついています。でも皆さん知らないようです。
でもこのソフトはスパイウェアが検出されても「スパイウェアが検出されました」なんて
表示されません。そこで惑わされるのですよw
トロイの木馬としてスパイウェアは検出されます。
【でもAvast!はスパイウェア感染後の対処はあまり有効ではありません。】
感染前の防御対策として大変有効です。私は怖いので一応WindowsDefenderも入れています。
(WindowsDefenderも感染前に保護してくれます)
それで万一の場合としてSuperAntispywareを入れています。
これは感染後の対処が大変有効です。駆除性能が違います。
ちなみに私の入れているセキュリティは
【ウイルス対策】
Avast!AntiVirus
【スパイウェア対策】
Avast!AntiVirus
WindowsDefender
SuperAntispyware
SpyBot S&D 1.52
Ad-aware
【ファイアウォール】
PC-Tools Firewall
【その他】
Mcafee SiteAdviser (サイトが危険か安全か判定してくれます)
です。これだけ入れれば鉄壁ですよ
(だからといって重いというわけではありません)
では鉄壁のセキュリティでインターネットをお楽しみくださいw

【合計8個のソフトを入れているので、管理がムズイw】

ttp://www.altech-ads.com/review/10000065_00000000_1_9_1_0.htm
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:52:00
2006/05/22(Mon) 23:56:15
[削除] avast4.7.827に今月上旬バージョンアップしましたところ、
ときおり私のXPHomeEditionが【ブルースクリーンになります。】
それ以前にインストールしたソフトはずっと前で思い当たるソフトがなく、
avastかなと思うのです。
ハードウェアのインストールも2年以上していません。
オフラインにてOperaで作業中、あるいはWindowsのマインスイーパーや
ピンボールで遊んでたらブルースクリーンになりました。
PCを普通に終了しようとした途端にそうなったこともありました。
毎回ブルースクリーンの文章は似てますが、1度だけアンチウィルスソフトを
停止するか削除しなさいというのが出たことがあります。
似たような体験をなされた方おりますか?
問題の考えられることがありましたら、ご意見くだされば助かります。
宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------------------
2008/01/19(Sat) 02:21:10
[削除] [10007624] お名前:123 ID:IrTXhy8s
確かに私もavast4が原因でブルースクリーンになりました。
症状はスタンバイ状態に移行する瞬間エラーになってavastが停止する、というものでした。
そのまま何日も使い続けていらたら、WindowsXPを起動した瞬間ブルースクリーンになり、
そのまま勝手に再起動。。。。
次回起動時もプログラムをまったく実行できずにリセットボタン・・・・・
何回か繰り返すうちに、なぜかプログラムを起動でき、その際にavast4をアンインストールして
事なきを得ました・・・・・

ttp://www.altech-ads.com/review/10000065_00000000_1_9_1_0.htm
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:56:33
>>570
[誤]
【合計8個のソフトを入れているので、管理がムズイw】

[正]
【合計7個のソフトを入れているので、管理がムズイw】
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:22:31
インターネットセキュリティー
「AVG Anti-Spyware」

0701 よくある質問

ヘルプには若干の説明とAVGのFAQへのリンクがありますが、
あまり役に立ちそうな記事は見当たりませんでした。

ttp://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/AVGAntiSpy/0701.htm
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:22:59
インターネットセキュリティー
「AVG Anti-Spyware」

0702 テクニカルサポート

メイン画面の「Status」を開くと、画面右下に「Request Technical Support」という表示が
あるそうですが、これはフルバージョンを購入して認証済みでないと表示されません。

ということで、この項の説明は割愛させていただきます。

ttp://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/AVGAntiSpy/0702.htm
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:31:56
回答日時: 2007/2/19 15:42:53 回答番号: 35,120,000

Avast AntiVirは、インターネッセキュリティと目的が少々違うので、
比べるというのは無理かもしれません。インターネットセキュリティは、
ファイヤーウォールソフトで、主に通信からの攻撃防御です。

Avast AntiVirは、ウイルス対策ソフトで、ウイルスからの防御です。
インターネットセキュリティには、付属として、Antivirusのソフトも
同根されているので、ビール対策もしていたと思います。

【しかし、Avast AntiVirは、ファイヤウォールソフトでないので、別途、
Zone Alarmuなどのソフトと併用しないと、インターネットセキュリティと
同等のセキュリテイになりません。】

【セキュリティソフトに不慣れならば、やはり、サポートが確りしてる
有料ソフトが良いと思います。】
【無料ソフトは、サポートを期待できませんよ。】

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410839834
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:40:12
低脳ソフト信者が必死に優秀なフリーソフト叩きワロスwwww
というかやっぱりやると思ったwwww

さすが粘着自称高学歴wwwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:40:42
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:41:19
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:41:46
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:42:20
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:43:08
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:43:49
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:44:20
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:45:50
>サポートが確りしてる
日本語DEおk
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:46:36
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:47:33
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:48:04
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:54:34
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:01:04
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:04:32
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:05:04
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:07:43
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:16:10
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:21:25
ZERO>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>AntiVir、avast!、AVG、NOD
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:22:19
>>594
根拠を述べてそのソースを挙げよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:22:49
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:23:51
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:24:22
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:25:56
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:26:28
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:27:52
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:28:23
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:30:01
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:42:55
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:43:26
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:44:15
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:31:09
↑↑↑厨房が必死に足掻いているお ( ̄∀ ̄*)イヒッ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:34:13
↑↑↑  必 【11:40:42 〜 12:44:15】 死  ↑↑↑    
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:43:19
まーあれだ、【仮に】ソフトがいいとしても
使用しているのが厨房って事だ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:46:22
【頭が厨房】^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:44:35
>>571

>確かに私もavast4が原因でブルースクリーンになりました。
               ↑
          これってどうなった?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:49:44
>>568

AVG Anti-Virus Free Edition はテクニカルサポート対象外の製品なんだって?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:00:22
Avira AntiVir PersonalEdition Classic

■公式サイト
ttp://www.free-av.com/          



・日本語化工房-KUP
ttp://www.nihongoka.com/

【 日本語化できない 】
     ↑
   ダメじゃんwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:05:25
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:09:26
Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part47

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206449747/-100

【お金がなくても、
 あなたを守ってあげたい。】
     ↑
  お金を恵んであげようか?ぇw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:05:05
*安心サービス対象製品
万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
ご購入30日以内 ・レシート等が必要

4日目にして返品したいのだが、購入した店に商品とレシート持っていけばおk?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:29:33
>>616
・テクニカルサポート対象外のAVG Anti-Virus Free Edition
・ブルースクリーンになるavast4
・日本語化工房-KUPで日本語化が出来ないAvira AntiVir PersonalEdition Classic
がオススメだお^^
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:34:00


\\
\\\
\  ∧_∧
   ( ´・ω・)
   G   と)  >>1>>617
    ヽ⌒)、 \人.∧,,∧ ∩ クェー
      ̄ (_) >`д´>'/ =(´∀`)
         ∨つ   /

619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:51:55
基地外が優秀なフリーソフトに嫉妬wwwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:52:26
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:53:21
>>607-617

AntiVir、AVG、avast!、NODがZEROより劣るソースマダー???
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:54:39
>>607-617
平日の昼間から粘着ニート丸出し糞ース信者wwwwww
これが高学歴(笑)のすることでしょうか?wwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:57:15
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:58:58
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:01:46
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:03:38
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:04:51
AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:05:23
カスペ、ノートン、AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:05:54
カスペ、ノートン、AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:06:29
カスペ、ノートン、AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:07:23
カスペ、ノートン、AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:08:27
カスペ、ノートン、AntiVir、avast!、AVG、NOD>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:09:12
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:09:44
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:10:15
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:19:43
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:20:35
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:21:06
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:21:36
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:22:08
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:22:39
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:24:40
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:25:50
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:27:21
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:27:53
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:36:20
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:36:56
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:37:24
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:37:56
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:38:26
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:39:43
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:40:15
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:40:45
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:41:29
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:44:08
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:44:56
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:50:30
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:51:01
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:51:32
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:52:05
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:52:36
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:53:07
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:55:20
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:00:29
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:07:02
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:07:32
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:08:02
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:08:33
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:09:08
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:09:42
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:10:22
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:11:13
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:11:44
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:12:15
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:12:46
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:13:16
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:01:43
カス厨はどこいってもうざいねw



■かす【×滓/×糟/×粕】
[名]

1 おり。
2 よい所、必要な部分を取り去ったあとの残り。「食べ―」
3 役に立たないつまらないもの。最も下等なもの。くず。「人間の―」
         ↑            ↑       ↑
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:14:01
>>616
・テクニカルサポート対象外のAVG Anti-Virus Free Edition
・ブルースクリーンになるavast4
・日本語化工房-KUPで日本語化が出来ないAvira AntiVir PersonalEdition Classic
がオススメだお^^
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:17:42
>>569
[10007986] 質問/トラブル 初心者なので教えて下さい お名前:とろりん
ID:3zRS0vHI [コメントを書く/読む](8)
2008/02/20(Wed) 23:13:45

[削除] このソフトは、スパイウェアやスパムウェアからも
まもってくれるのでしょうか?
ファイアーウォール機能はあるのでしょうか?
商品説明文を読んでもいまいち良く分からないので・・・
どなたか教えて下さい。
------------------------------------------------------------------
2008/02/21(Thu) 23:58:07

[削除] [10007993] お名前:模範囚 ID:GosNoR7Y
親切でも詳しくもないけど自分がわかる範囲で書くから
落ち着いてください。お腹でも空いてるんですか?

avastには無料版と有料版がありますが、どちらも
ファイアウォール機能はありません。
別途ファイアウォールが必要になりますが、
WindowsXpSP2かVista使ってるならWindows付属の
ファイアウォールが使えます。
ただし、Winのファイアウォールより別メーカーの
ファイアウォールのほうがセキュリティ性能は優秀です。

次に、avastではスパムウェアやスパイウェアに対しては、
まったく役立たずとは言いませんが、信用できるレベルには
ないとみたほうが…

ttp://www.altech-ads.com/review/10000065_00000000_1_9_1_0.htm
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:22:21
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:47:04
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:49:08
基地外は必死にフリーソフト叩きww
どうしてフリーばかり叩くの〜?
フリーを叩かないと都合悪いことでもあるのかな〜?wwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:49:51
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:52:31
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:53:59
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:00:31
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:01:02
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:01:33
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:07:03
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:07:57
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:10:33
お前と社会との間にある壁を越えろよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:42:35
ウイルスセキュリティーゼロはPCを起動した時に「おはようございます」とか「こんにちは」って挨拶してくれるのが
律儀でいいですよね
\(o⌒∇⌒o)/ZEROかわいいよZERO
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:58:34
挨拶より安全性だろww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:07:42
挨拶も出来ない人間が何を言うか!!!
と、↓こいつが言ってました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:36:47
糟屁゜厨←コイツ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:39:53
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:40:24
>>691
事実をペタペタ貼られて涙目ですか?wwwwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:42:03
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:43:28
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:44:33
※【注意】自作自演荒らしにご注意!【注意】※

●荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。

○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。

●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
               ↑         
      【ここのスレは、厨が常駐しています。】

○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。

●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。

●アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:44:34
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:45:04
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:48:18
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:34:32


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:48:55
エイプリルフールソフト乙
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:26:07
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:36:42
>>697
コピペしつつも悔しかったのかい?w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:40:56
↑悔しそうですねwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:41:07
コピペ厨はアンチなのにスレ覗いて、無駄な労力つかって、なんか悲しいな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:41:51
コピペ厨は悔しいとコピペするのを止めますw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:42:29
↑必死すぎwwwwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:42:58
コピペ厨は心臓バクバクさせながらレスしてます。
713↓これの反論はまだですか???:2008/04/03(木) 18:43:20
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:43:41
コピペ厨は頭が悪いので短文でしか返せません。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:44:12
コピペ厨は頭が悪いので同じことしか書けません。
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:45:28
何でバカの相手しなきゃいけないんだよw
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:46:12
コピペ厨は何がしたいんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:46:59
荒らしが「煽り」と泣きながら書くスレw
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:48:08
コピペ厨は他にすることないからセキュリティソフトに執着するのです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:48:51
誰が他ソフト叩いてるんだろう・・・頭おかしいのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:48:55
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:49:34
コピペ厨は何が楽しくて生きているんだろう・・・
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:50:09
コピペ厨の親は泣いています
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:51:14
越えられない壁って何だろうw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:51:48
いまだに「越えられない壁」とか書くやついるんだな。
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:53:44
働けばいいのに。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:54:24
コピペ厨は一種のノイローゼだろうな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:55:20
コピペ厨もそのうちムシャクシャして何かしでかすんだろうな。
734アンチ糞ース乙:2008/04/03(木) 18:55:28
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:56:04
もうネタがつきたようだな。やっぱコイツ頭悪いや。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:56:38
相手するだけ時間の無駄だった。一生コピペしてなさい。
737↑それが本音ですか?:2008/04/03(木) 18:57:38
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:07:06
コピペ?いいえ真実を伝えてるだけです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:32:41
VB100
K7 Computing         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:56:52
とりあえずでかい口叩くならまずはキングソフトを超えてからにしましょう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:08:50
精神疾患患者はスルーが一番w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:13:23
親が見たら泣くだろうなw
可哀想にw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:15:00
また新たな恥ずかしい事実を貼られたから我慢できなくて書き込みしたんですか?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 18:56:38
相手するだけ時間の無駄だった。一生コピペしてなさい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:16:08
こういうのを社会の落ちこぼれって言う典型だね。
朝から夜までPCに向かって一人で必死にコピペしまくりw
気味悪いw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:17:20
>朝から夜までPCに向かって一人で必死にコピペしまくりw

それはあなたのことですね
私は昼から書き込んでますが?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:17:54
キング以下という現実が辛いんですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:22:44

そのうちコイツTV・新聞・検索サイトのニュースに出るんだろうwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:23:43
悔しかったら>>737>>739に反論してみなさい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:30:46
AV-Testで散々な結果の上にVB100ではまともに合格できないってほんと糞ソフトだな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:41:52
■プレスリリース
発表年月日:2008年4月3日
「ウイルスセキュリティZERO」3月月次販売本数シェアに関するお知らせ ( PDF)
ソースネクスト株式会社は、PCセキュリティソフト市場における2008年3月月次販売本数シェアをお知ら
せいたします。
主力製品の「ウイルスセキュリティZERO」は、製品別販売本数シェアにおいて29.5%で、2007 年4 月か
ら12 カ月連続第1 位となり、ベンダー別販売本数シェアにおいては31.7%で、3 カ月連続で第1 位となり
ました(2008 年3 月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ、全国有力家電量販店の販売実
績の集計結果に基づく)。
なお、2 月22 日(金)に発売しました「ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新パッケージ版」は、
競合他社が新製品を投入した後も好調で、製品別販売本数シェア1 位を引き続き維持しております。当社
では、今後も安価で操作の簡単なセキュリティソフトを提供することにより、社会全体の安全度向上に貢献
できるよう一層力を尽くして参ります。

ttp://profile.yahoo.co.jp/press_release/?s=4344&id=4344104931
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:44:12
>社会全体の安全度向上に貢献できるよう一層力を尽くして参ります。

VB100に落ちたソフトが偉そうに
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:44:35
■2008年3月PCセキュリティソフト
製品別販売本数シェア

ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新版:29.5%
A社〜ソフトがウイルスの馬鹿スター:16.4%
B社〜スマンテック ニートン:9.0%



■2008年3月PCセキュリティソフト
ベンダー別販売本数シェア

ウイルスセキュリティZERO:31.7%
A社〜ソフトがウイルスの馬鹿スター:30.1%
B社〜スマンテック ニートン:24.4%
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:46:55
キング以下の性能のウイルスセキュリティZEROをよろしくね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:51:18
ウイルスセキュリティZERO。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:52:06
>>754
これでも?
VB100
K7 Computing         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:54:02
>>750
>>752

シェアばかり気にして他ソフト叩きしたり朝から粘着してるのがただのユーザーですかw
嘘つき糞ース社員視ね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:59:26
で、どうでもいいことばかり宣伝して↓の反論はまだですか?

カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:05:20
ttp://ir.sourcenext.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-723265485043080900/TopLink/RedirectFile/20080403IR01.pdf

平成20 年4 月3 日
会社名 ソースネクスト株式会社
代表者 代表取締役社長 松田 憲幸
(コード番号 4344 東証マザーズ)
「ウイルスセキュリティZERO」3月月次販売本数シェアに関するお知らせ
ソースネクスト株式会社は、PCセキュリティソフト市場における2008年3月月次販売本数シェアをお知ら
せいたします。
主力製品の「ウイルスセキュリティZERO」は、製品別販売本数シェアにおいて29.5%で、2007 年4 月か
ら12 カ月連続第1 位となり、ベンダー別販売本数シェアにおいては31.7%で、3 カ月連続で第1 位となり
ました(2008 年3 月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ、全国有力家電量販店の販売実
績の集計結果に基づく)。
なお、2 月22 日(金)に発売しました「ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新パッケージ版」は、
競合他社が新製品を投入した後も好調で、製品別販売本数シェア1 位を引き続き維持しております。当社
では、今後も安価で操作の簡単なセキュリティソフトを提供することにより、社会全体の安全度向上に貢献
できるよう一層力を尽くして参ります。
【出典】2008年3月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ
全国有力家電量販店の販売実績の集計結果に基づく
■2008年3月PCセキュリティソフト
製品別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新版:29.5%
A社〜ソフトがウイルスの馬鹿スター:16.4%
B社〜スマンテック ニートン:9.0%
その他〜45.1%
■2008年3月PCセキュリティソフト
ベンダー別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO:31.7%
A社〜ソフトがウイルスの馬鹿スター:30.1%
B社〜スマンテック ニートン:24.4%
その他〜13.8%
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:06:24
ノートンやバスター、フリーソフトを偉そうに叩くならVB100をコンスタントに合格するかAV-Testでノートンやバスター、フリーソフトより上の結果を出してから偉そうなことをいえカスが。
荒れる原因はお前自身なのがわからないのか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:08:09
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:08:43
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:09:21
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本で一番売れているセキュリティソフトです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:10:08
ウイルスセキュリティZERO

世界で一番最悪のソフトです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:11:04
>>762
シェアなんてどうでもいいからセキュリティ性能について語ってくれませんか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:15:51
まるでKDDIのエボルバみたいな奴だな>ソース信者
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:20:56
>>758
この勢いだと5月頃には500万人ユーザーに到達するだろうね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:23:26
【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207191346/

こっちでもZEROを宣伝しませんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:26:06
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:27:27
>>768
算数できますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:31:26
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:34:32
ウイルスセキュリティZEROユーザーが、年内には600万人になるかも?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:35:43
↓のネタには完全スルーですか

カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:39:23
プロバイダーで一番のOCNが約600万人だから、OCNも何か対応するかもね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:40:55
これが高学歴(笑)の素晴らしい発言です

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:43:48
日本語の不自由さを見るとソース社員ですらなくただの引きこもり糞ース信者という線が濃厚か。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:00:12
ソース坊やはもう寝たんですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:07:55
エグイ!!


>ファイターエースのインストール、アップデート、およびゲームの起動が
できなくなったという報告が相次いでおります。
>【ウイルスセキュリティ2006】メールの添付ファイルが隔離されてしまう。
>リアルタイム一覧でページをめくるとフリーズしてしまう
>リアルタイム受信中にチャート画面で次の銘柄へ移動するとフリーズしてしまう
>【ウイルスセキュリティ】WindowsVistaで、
>「sidebar.exe」の確認メッセージや「Windowsサイドバー」のエラー発生する
>ウイルスセキュリティのおかげでXPではじめてブルースクリーンを見ることができました
>まだブルースクリーンの問題あるんか?
>糞だな!
>まだCD,DVDの読み込み激遅なおらないの?
>パスワード丸見えはいつ修正されまつか?
>あと、メールのEXEファイルは全部ウイルスでつか?
>TrueImageともめちゃくちゃ相性悪いし
>入れたらCDからの緊急復元ができなくなった
>マジ氏ね
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing\K7TotalSecurity\CommonInfo\Updates
>このレジストリを参照されるとパスワードが漏洩される危険性が指摘されています
>今度はUSB外付けハードドライブの 認識が遅くなりました
>アンインストールした後レジストリやらなにやらグチャグチャにしてくみたいやし
>8月の上旬アップで、自作PC、OS:Vistaで、起動→ブルースクリーン→再起動
の無限ループに、はまった。
>パッチのインジケーターが止まったまま先に進まない。
「パッチに失敗しました」というメッセージが出て先に進まない。
>IE6.0 の起動 CPUが100%のままの後→ アプリエラーで強制終了
>USB外付けHDDを繋ぐとエクスプローラが固まる不具合は直ったのか?
>パーティーション作ろうとしたらいきなり強制リブートがかかる現象に襲われたが・・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:09:00
日本語のできないソース坊やはもうおねんねですか
明日も朝から頑張ってくださいね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:11:12
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:16:19
このスレのZEROユーザーはときどきおかしいことを言います、あとは会話が成り立ちません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:30:02
>>774
な〜んだ、ネタかよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:33:31
>>783
坊や、ちゃんと寝なさい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:34:46
ちゃんと寝るって何?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:35:34
朝寝坊は駄目ですよ>>785
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:35:59
ちゃんと寝るって何?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:36:40
さっさと寝なさい坊や>>787
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:37:16
国語が苦手なコピペ厨
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:38:03
「コピペ厨ちゃんと寝る」の巻
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:38:12
夜更かしはいけません>>789
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:38:53
質問に弱いコピペ厨
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:39:41
相変わらず会話ができないソース坊やでした
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:39:49
人と話すことが苦手なコピペ厨
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:40:15
で、ちゃんと寝るって何?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:41:28
で、あんたはこのスレどうしたいのよ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:42:15
あ、>>796はコピペ厨へのレスね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:42:54
ソース坊やはこのスレつぶしたいんですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:43:03
ちゃんと寝るって何?
あんたはこのスレどうしたいのよ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:43:40
ちゃんと寝るって何?バカくん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:44:15
コピペ厨は何がしたいの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:44:40
>>801
さあ?しらね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:46:56
>コピペ?いいえ真実を伝えてるだけです。
やっぱコピペじゃねーかw
頭悪いな〜。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:47:32
>>803
リンク先を見てからそう言ってね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:47:41
簡単にひっかかるコピペ厨。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:49:49
>>804
>>801-802でコピペ厨って認めてるじゃねーか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:50:27
>>805
いいからお前はさっさと引っ込め。
他のZEROユーザーに迷惑かけてるだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:51:02
コピペ厨は、やっぱりバカでした。
話にならん。寝るわ。
ちゃんと寝るw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:51:59
>>807=コピペ野郎
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:52:24
>>808
荒らし乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:54:01
話しもならんも何もさっきから会話不成立なんだが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:56:27
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:03:41
ちなみに、今回のVB100% Awardはキラー、マカやトレンドも落ちてるんだね。

McAfee: ワイルドリスト未検知1
Rising: ワイルドリスト未検知3、誤検知1
Trend Micro: ワイルドリスト未検知3、誤検知2

とはいえ、K7のワイルドリスト未検知19は多すぎる(w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:04:49
キラーやマカは他の機関で結果出してるからまだマシ。
でもK7は言い訳できないだろww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:08:48
たしかになw

そういやZEROは軽さを売りにしてるみたいだが、Vistaだとスキャン中すごい重くねぇ?
SP1との相性が悪いのか。

先生のほうが断然軽いんだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:09:28
日本のPCユーザーってどれだけいるんだっけ?
31%で3人に一人がZEROユーザーって一体どういう計算???
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:12:47
>>815
軽いソフトなんてZERO以外にいくらでもあるのにね。
これだったらキングやキラーの方がよっぽどマシ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:13:53
いや、31%ってのは、あくまでGFKっていう調査会社が出している数字。
GFKが持ってるPOSデータは全販社の半分くらいだから、日本のPCユーザーの
3割がZERO使ってるわけじゃないよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:15:45
>>818
それはわかる。
じゃ、↓はなんなの?
これはGFKを基にしていってるの??

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:23:49
>>819
http://ir.sourcenext.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-723265485043080900/TopLink/RedirectFile/20080403IR01.pdf
によると、やはりGFKのデータを基に1位と言っているようだ。

ちなみに、GFKはあくまで店売りのデータだけだけど、PCプリインストールや
NTTフレッツみたいなキャリア、ISPのサービスなども含めると、1位はシマ、
2位トレンドだったはず。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:23:50
>>768
釣りにしても酷すぎる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:27:40
>>820
確かに31.7%は本物だが31.7%だからって日本で3人に一人がZEROユーザーというのは違うようだな。

というかそれを書いた奴は痛すぎる。
GFKのデータで止めとけばいいものを。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:31:45
GFKって確かソース製を勧めてるヤマダ電機が参加してるランキングだよね?
BCNランキングでは現在では総合でトレンドマイクロが他を引き離して首位なんですが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:32:42
>>822
違うだろうね。

プリインストールビジネスをまったくやっていないZEROが、"総合"1位になれるわけがない。
年間のPC出荷台数を考えれば明らか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:35:37
>>824
ありがとう、改めて確認出来てよかった。
このスレの珍発言最優秀賞は>>768で決まりですね。
釣りにしてもこれは酷すぎる。

どこの機関でも散々な結果のZERO。
今後も性能は改善することはなさそうだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:37:08
>>823
そうそう、しかもヤマダの占める割合が大きいから、GFK = ヤマダの売り上げと見るのが正しい。
BCNだとトレンドが3〜5位を占めているから、ベンダー別だとダントツだね。
けっきょくソースの論法を使うなら、トレンドだって売り上げ1位(BCN調べ)じゃんw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:38:55
ちなみにAmazonではノートンがずっと首位ですね。
Amazonがどれだけ参考になるかはわからないけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:43:05
それにしてもここで暴れるソース信者なんとかならんかな。
都合のいいところだけしか見ず都合の悪いところは完全スルー。
そして偉そうに他ベンダー叩きと宣伝の嵐。
他のZEROユーザーにも迷惑な存在なんだが、これじゃ質問とかできないだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:45:05
シマンテック、トレンドは継続ユーザーも存在するから、
店頭での売上げが全てじゃないんだよね
ソースは店頭での売上げだけで、しかも一度買ったら次年度は継続無しだから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:46:42
ソースはなんでよりにもよって一番最悪なK7に手を出したんだろ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:54:00
>>829
そのとおりだと思う。

しかも今はまだ市場が伸びてて新規ユーザーがいるから、更新料なしの
ビジネスモデルが成立しうるけど、市場が縮小に転じたらどうなるんだろうね。

パターンファイル配るための通信費用ってけっこうばかにならないはずだけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:57:47
>>830
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/12/19/10275.html
――「ウイルスセキュリティ」シリーズはインドのK7 Computingが開発しています。どのような経緯でK7 Computingに開発を依頼したのでしょうか。

松田社長:K7 Computingは米国の知人経由で紹介されたんです。「こういういい会社があるよ」と聞いたので、それでは行ってみようということになりました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:28:38
こんな酷いテスト結果で商売しちゃ駄目でしょ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:30:17
>>831
つまり将来を考えるとZEROは売っても地獄売らなくても地獄か。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:10:48
コピペ厨が夜中に一人芝居してたのにはワロタ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:49:06
コピペ厨の自作自演が露(あら)わになる。

コピペ厨涙目(TдT)どぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:08:21
ZERO信者は小学生以下の知能だということが発覚しました

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:19:46
ZEROの2008.02のパンフにある「世界標準クオリティ」、
何のことかと思ったら、、、
VB100とCheckmarkのことだった w

こんなにパンフにVB100とかをデカデカと書くソフトって他には無いよね ww


その内MSの「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」で
ZEROが削除される日も近いかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:25:18
VB100をまともに合格できない糞ソフトが何が世界標準クオリティだよww
カスペやAntiVir、AVGやNODに失礼だろww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:40:24
3月もやられたのか・・・orz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:56:20
>>838
ESET VB100受賞回数49回とかSymantec VB100受賞回数43回とかだったら自慢できる。というか自慢するまでもなくセキュリティソフトとして当たり前なこと。
avast!やバスター、キラーやマカフィーは落ちたがそれぞれAV-TestやAV-Comparativesで高検出をマークしてる、これもセキュリティベンダーとして当たり前なこと。

でもZEROはAV-Comparativesに参加できずAV−Testではボロボロの結果、そしてVB100で去年たった1回受賞できたからってそれを自信満々に貼るんじゃねーよww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:59:26
>>840
バスター、ノートン涙目
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:05:05
詐欺だよなZeroは
フリーが99%↑とかの検出率誇ってるのに70%台なんだぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:50:29
製品版あってのフリーってことを忘れるなよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:57:25
フリーソフトを提供してるベンダーは商売相手は法人だからね。
法人相手だからレベルの高い製品を提供しないといけない。

で、ZEROは法人お断りでしたよね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:09:43
セキュリティ風味のおもちゃに失礼だろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:59:57
セキュ板の住民ならこんな駄目な奴もいてもいいかなくらいに思わなきゃダメよ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:17:08
コピペ厨は一日中張り付いてコピペするだけだから、
どのセキュリティソフト使っても大差ないってオチだろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:57:39
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:13:12
カスペ、ノートン、マカフィー、バスター、AntiVir、avast!、AVG、NOD、BitDefender>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ZERO(K7)

M?rz: 2008er Security Suiten im Vergleich(AV-Test.org march test results)
ttp://blog.chip.de/0-security-blog/maerz-2008er-security-suiten-im-vergleich-20080310/
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_02.php

VB100  4月
K7 Computing(ウイルスセキュリティ)         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives
Kingsoft             .Status: PASS

↑                ↑
コピペ厨=単純バカ ワロスw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:15:14
コピペ厨=ダメ男
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:10:54
ZERO厨はまずは小学校から出直そう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:17:30
本スレのMVP

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:39:13
これつかってるやつは
情報弱者かマゾw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:41:07
>>854
だって算数の出来ない人が使ってるんですよww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:44:07
>>834
懸念は既に指摘されてる

【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO pert18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201032031/568

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:31:03
ZEROの更新期限は、
Windows Vista(Home Basic/Home Premium/Ultimate) 2015年4月11日まで
Windows XP 2014年4月 8日まで

2006年に4000円で買ったら、最大2015年4月まで使って年間約500円。

2008年に5000円で買ったら、最大2015年4月まで使って年間約720円。(PC3台までインスコ可能)

2010年に5000円で買ったら、最大2015年4月まで使って年間約1000円。(PC3台までインスコ可能)

2012年に5000円で買ったら、最大2015年4月まで使って年間約1666円。(PC3台までインスコ可能)

2014年に5000円で買ったら、最大2015年4月まで使って年間約5000円。(PC3台までインスコ可能)

後期の加入ユーザーになるほどメリットが薄れ、新規購入に対するアドバンテージが弱い。
運営システム上、新規ユーザーの確保は重要課題なのだが、それをどう解決していくのか、
だれか株主総会の時にでも聞いてくれまいか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:47:56
zeroはバージョンアップでどんどんサイキョウになっていくと言ってた香具師がいたが、
それはノートンもバスターも同じ。
無料版を展開しているキングソフトも同じなので、
開発資金や人的資源に乏しいzeroの方が不利。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:07:56
>>857
でもキングは広告展開やって無料でも利益稼げる仕組みになってるからZEROよりは将来的にマシでしょ。
それにVB100を再び獲得できたしどんぐりの背比べであるのは間違いないがキングのほうがいろんな意味でマシ。

将来を考えるとZEROは八方塞でしょ。
既存のZEROユーザーの面倒も見てやらなきゃいけないから新規で稼げなくなったら終わりだな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:27:09
>>812

------------------------------------------------------------------
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
             
=========================  表  彰  状  =====================

            
コピペ厨殿


 貴方は、毎度まいど馬鹿の一つ覚えのようにコピペを貼り付け


夜な夜な一人で自作自演の受け答えを致しました。


 ここに、コピペ厨の低脳ぶりを現すと共に遺憾無くヲマエが


引き篭もりのキモヲタである事が分かりましたので


ここに栄誉を称え表彰いたします。

                    平成20年4月4日
                 
                    モナー

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
------------------------------------------------------------------
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:44:40
パソコン教室でアンインストールの練習につかえばおっけー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:46:20
その程度の価値しかないZEROw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:48:11

低脳ぶりを遺憾なく発揮し夜な夜な一人で自作自演の受け答えをした


引き篭もりのキモヲタコピペ厨
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:48:57
幼稚園児がまたファビョってる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:49:41
>>17
五日まえのパターンファイル乙
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:51:56
ZEROとバスターで迷ってる
どっちがいいかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:51:57
>>863
【ラベル】が幼稚園児【レベル】のキモヲタがまたファビョってますよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:54:05
>>865
昨日ZEROを返品して軽くなったらしいバスター2008を買ってきた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:54:22
31.7%で日本の3人に一人(笑)君がまた暴れてるのかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:54:35
ZERO←アメリカじゃ誰もしらないでつw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:55:10
キモヲタが常駐して【キモイ】よー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:56:01
>>867
返品できるの?
やっぱりバスターのほうがいいかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:56:32
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

キモよーーーーーーーーーーー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:57:55
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




キモヲタが常駐しているので【キモイ】よーーーーーーーーーーーーーーーー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:59:15
これも【キモイ】よー http://www.sourcenext.com/af/odoru_d.html

875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:00:27
>>871
安心サービス対象製品とかで、30日までは返品可能 ※要レシート
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:01:24



出た─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!



【          コ  ピ  ペ  厨        】
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:03:53
>>869
というか世界ではスルーされてますwww
マンセーしてるのはこのスレにいる脳みそが幼稚園児の人だけですw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:06:14
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:07:07
まずは小学校から出直しましょう!!

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:09:19
>マンセーしてるのはこのスレにいる脳みそが【幼稚園児】の人だけですw
           ↑              ↑

【   コピペしか出来ない キモヲタ    コ  ピ  ペ  厨     】

881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:10:44
>>879

出た━━━━━━┌(。A。┌ )┐━━━━━━ !!!



【   コピペしか出来ない キモヲタ    コ  ピ  ペ  厨     】

882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:12:37
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




キモヲタが常駐しているので【キモイ】よーーーーーーーーーーーーーーーー


883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:13:48
もっとセキュリティなことで議論してくれんかね


.                   管理人
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:15:57
ムキになってる頭が幼稚園児(笑)
さすが幼稚園児(笑)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:19:07
結論

10位 62.30% ウイルスセキュリティZERO

886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:19:59
結論

K7 Computing         Status: FAIL Failure reason: 19 wildlist misses, 2 false positives


887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:21:07
キングユーザーにも馬鹿にされてますw

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 21:05:11
マカフィー、バスター、avast!、キラーは他の機関で結果出してるからまだ救いがある。
が、どこの機関でも駄目駄目なZEROは酷いなwこんなのセキュリティソフトじゃねーよww

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 01:59:42
>>394
そもそもそんな糞ソフトで商売出来てしまうのだから恐ろしい
いかに駄目な日本人が多いということがはっきりしたな
こんなのが売れてシェアを持つようじゃ日本も終わりだ

888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:26:12
算数が出来ないのを露呈したことが悔しいんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:29:45



【1日中】 【引き篭もって】、【キモヲタ】をしている【ニート】だと判明ーーーーーーー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:31:10
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:32:23
これからも珍発言期待してますからwwww
31.7%で日本の3人に一人(笑)は大ヒットでしたwwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:34:56
>>889 ニート相手の商売しておいて
俺のこと馬鹿にしないでくれる?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:36:40



【1日中】 【引き篭もって】、【キモヲタ】をしている【ニート】だと判明ーーーーーーー

これに【小学生以下の知能】【算数が出来ない】を追加ね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:37:36
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:40:11
高学歴の素晴らしい発言です

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:41:43
次はどんな面白い発言してくれるんでしょうか?
楽しみにしております。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:44:21
お小遣いで買ったソフトがネットで馬鹿にされてるのが悔しいんでちゅか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:51:41
>>857
バージョンアップするすると言ってはいるけど、2006年7月にZEROが
出てからこの1年半以上、実はろくな機能アップもないんだけどね。

マルウェアの検出能力もまるで上がらないし、買っちゃった人乙と。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:53:41
>>875
30日以上経ってても返品可能だぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:54:52
「毎日アップデートしてるから検出率向上wwアンチの嫉妬乙ww」とかほざいてるけど。
現実は↓だもんな。

VB100 4月に久々に参加するも不合格、しかも19検体見逃し
AV-Test 3月の発表では65%の低検出

いくらなんでもこれは酷い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:57:02
ウイルスセキュリティは
基本バージョンは2006のままだよ
ヒューリスティックとvista対応した程度
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:57:41
VB100名乗っていいのって、有効期限無かったっけ?
合格してから1年くらい?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:59:55
>>902
そうだよ。
だから6月に合格しなかったらVB100マークは剥がされる。
でもソースネクストはいつまでも古いVB100を貼ってそうw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:06:52
>>901
そのヒューリスティックも実際に動いているところを見た人が誰もいないという(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:06:55
2007年度vb100%取得(受賞?)とかの名目でシール貼りそうだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:13:45
ちなみにキングは今回合格したのでキングのほうはまだまだVB100マークを貼り続けることができます。
というかコンスタントに合格すれば永遠に剥がされることはありません。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:15:40
玩具コーナーに陳列すれば、おk
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:18:41
>>903
6月のテストは「Ubuntu Linux Server Edition」がお題だぞw
前回は昨年6月に取っているから、【さようなら】
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:51:22
(^^)ノシ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:30:16
ところで検出率が低くて実際被害にあった奴はいるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:37:09
>>910
価格でそういう奴たくさんいるよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:45:19
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:14:50
つ ●
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:48:53
>>910-911
価格は雑誌と同じくスポンサーと協調して捏造多いから、過度に信用しない方がいいよ

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1195034959/1-100
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:00:59
ちなみにワシはNikon派だ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:10:17
>>910
とりあえず、ウイルス感染した奴が問題解決するスレ
          ↓
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part44】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1192120765/

ウイルス感染したセキュリティソフトをざっと挙げると

・avast!
・NOD32
・Norton Internet Security
・ウイルスバスター2007/2008
・AVG7.5 Free
・Kaspersky Internet Secrity

コピペ厨がファビョって列記している【ウイルス検出率が高いソフト】ばかりが
ウイルス感染してやがるwww


ちなみに、【ウイルスセキュリティZERO】の感染報告はないw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:57:16
ウイルスセキュリティZEROはセキュリティソフトとして見なされてないからだよw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:26:17
カスペ30日試用期間が切れました。
PCをリカバリすればまた30日間試用できるでしょうか?。
それともアドビ製品のようにMBRに情報書き込まれていてダメでしょうか?。

ZEROかわいいよZERO
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:10:32
>>918そんなにZERO好きなの?ソースに入社すればいいのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:24:48
>>4
算数できなくてもおk
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:27:43
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:28:08
>>920

コピペ厨が、【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:33:38
次、コピペ厨がムキになってカキコしますよw

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:48:07
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:58:34

コピペ厨、

【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:11:27
ZEROかわいいよZERO
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:34:46
算数が出来ない人のためのソフトです

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:39:23
小学生以下の知能しかない人はウイルスセキュリティZEROがお勧め
算数が出来ない人もウイルスセキュリティZEROがお勧め
会話能力がなく24時間粘着してる引きこもりニートもウイルスセキュリティZEROがお勧め
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:49:52
ttp://ir.sourcenext.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-723265485043080900/TopLink/RedirectFile/20080403IR01.pdf

平成20 年4 月3 日
会社名 ソースネクスト株式会社
代表者 代表取締役社長 松田 憲幸
(コード番号 4344 東証マザーズ)
「ウイルスセキュリティZERO」3月月次販売本数シェアに関するお知らせ
ソースネクスト株式会社は、PCセキュリティソフト市場における2008年3月月次販売本数シェアをお知ら
せいたします。
主力製品の「ウイルスセキュリティZERO」は、製品別販売本数シェアにおいて29.5%で、2007 年4 月か
ら12 カ月連続第1 位となり、ベンダー別販売本数シェアにおいては31.7%で、3 カ月連続で第1 位となり
ました(2008 年3 月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ、全国有力家電量販店の販売実
績の集計結果に基づく)。
なお、2 月22 日(金)に発売しました「ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新パッケージ版」は、
競合他社が新製品を投入した後も好調で、製品別販売本数シェア1 位を引き続き維持しております。当社
では、今後も安価で操作の簡単なセキュリティソフトを提供することにより、社会全体の安全度向上に貢献
できるよう一層力を尽くして参ります。
【出典】2008年3月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ
全国有力家電量販店の販売実績の集計結果に基づく

■2008年3月PCセキュリティソフト
製品別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新版:29.5%
A社〜16.4%
B社〜9.0%
その他〜45.1%
■2008年3月PCセキュリティソフト
ベンダー別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO:31.7%
A社〜30.1%
B社〜24.4%
その他〜13.8%
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:26:16
大手ISP『NTTぷらら』(2007年末現在、会員数約233万人)も認めた
【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】
      ↓        ↓  
ttp://www.plala.or.jp/corporate/news_releases/2007/sep/img/20070906_1_b.jpg
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:27:49
↑宣伝しかできなくなったおこちゃま
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:34:35
■シリーズご愛用者470万人突破
 (累積ご利用登録台数・2008年3月現在)

ttp://sec.sourcenext.info/products/zero/?i=img_web
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:37:03
フジサンケイビジネスアイ 11月30日金曜日
パソコンウイルス最新事情より

1位 98.69% G DATA AntiVirus 2008
2位 97.66% F-Secureインターネットセキュリティ 2008
3位 97.65% Windows one care
4位 97.33% Kaspersky AntiVirus 7.0
5位 96.66% Norton AntiVirus 2008
6位 95.02% ウイルスバスター2008
7位 93.86% ウイルスキラーゼロ
8位 93.02% McAfeeウイルススキャンプラス
9位 91.45% NOD32アンチウイルス V2.7
10位 62.30% ウイルスセキュリティZERO
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:38:21
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:44:01

m9(^Д^)プギャー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:44:58
>>910
とりあえず、ウイルス感染した奴が問題解決するスレ
          ↓
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part44】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1192120765/

ウイルス感染したセキュリティソフトをざっと挙げると

・avast!
・NOD32
・Norton Internet Security
・ウイルスバスター2007/2008
・AVG7.5 Free
・Kaspersky Internet Secrity

コピペ厨がファビョって列記している【ウイルス検出率が高いソフト】ばかりが
ウイルス感染してやがるwww


ちなみに、【ウイルスセキュリティZERO】の感染報告はないw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:45:18

m9(^Д^)プギャー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:47:31
ソース厨はこの程度の能力↓

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:26:05
ウイルスセキュリティZERO:31.7%

日本の3人に1人が、ウイルスセキュリティZEROってことかな?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:27:56
>>768
33.3%で3人に1人だから、約3人に1人ってことだね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:48:43

ZEROかわいいよZERO
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:53:34
ZEROかわいいよZERO
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:54:05
VB100に合格できなかったよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:56:03
>>553-563 >>577-583 >>585-594 >>596-606 >>623-676

コピペ厨=【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w


■コピペ厨、


【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:57:33

m9(^Д^)プギャー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:00:28
【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:05:55
よろしくお願いしますm(__)m

【板名】ネットワークセキュリティ@2ch掲示板
【板のURL】http://pc11.2ch.net/sec/
【タイトル】【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZEROを語れ Ver.1

【名前】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
ソースネクストが販売・サポート 1本で更新料0円3台まで使えるセキュリティソフト
「ウイルスセキュリティZERO」について語るスレ。
「ウイルスセキュリティ2006/2007」についてもこちらでどうぞ
ttp://sec.sourcenext.info/

現在;ウイルスセキュリティZERO®(3台まで使える新版)価格 4,980円(税込)

姉妹スレ;ソースネクスト 今日何マイル当たった? Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203865980/

関連派生スレについては「ソースネクスト」等でスレ検索すると出てきます。

■アンチ・ウイルスセキュリティZEROはこちらへ↓
【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/

946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:11:19
結論:暴れるソース厨が悪い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:42:22
うん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:16:37
■2008年3月現在、累積ご利用登録台数ウイルスセキュリティZEROシリーズ

470万人ユーザーの皆様、大いに【ウイルスセキュリティZERO】を語って参りましょう!
    ↓            ↓
【ソースネクスト】ウイルスセキュリティZEROを語れ! Ver.1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207402989/
949910:2008/04/05(土) 23:17:12
>>911
>>916

ありがとうございます。
>>916さんの書かれているスレを見てきましたが確かにウイルスセキュリティZEROの
報告はないですね。これをどう見るかですが。
確かに万が一ってことがあるので検出率は高い方がいいのですが

実際に被害に遭ってみないとその真価が分からないというのはこの種のソフトの
判断が難しいところだと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:19:21
【ソースネクスト/K7】ウイルスセキュリティZERO Pert20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207400987/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:25:00
>>949
916はソース信者の印象操作。
そして2chでZERO使う奴がいないからそういう報告がないだけ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:26:11
コピペ厨が営業妨害で逮捕されますように。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:31:05
>>952
゙;`;:゙;`;:゙;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚ε゚ゞ)ブッ!!

ある種の【威力業務妨害】という【犯罪】ですよね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:32:37
へぇ〜、必死にバスターやノートン叩きしてる奴が威力業務妨害だとww
おこちゃまはそんな言葉使っちゃいけませんよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:36:34
ゆとりに威力業務妨害とか言われたくねーよw
しかも「ソフト自体がウイルスのウイルスバスター」とかほざいてる奴がそんなこと言ったって説得力ねーよw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:21:58
真実は>>4ume
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:22:22
真実は>>4ume
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:22:50
真実は>>4ume
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:23:14
真実は>>4ume
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:23:34
次スレ
【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:23:39
真実は>>4ume
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:24:16
真実は>>4ume
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:24:54
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:24:58
【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:26:07
hajisarasiume
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:26:35
【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:27:36
一番早く立てたのは↓のスレです

【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/

>>948は信者のただのオナニースレです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:27:43
安全性ゲロゲロ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:29:08
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:29:26
一番早く立てたのは↓のスレです

【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:31:10
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:32:40
一番早く立てたのは↓のスレです

【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:34:11
hajisarasiume
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:35:56
こまったでちゅね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:41:26
安全性ZERO梅
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:46:02
4月は就職や進学で新しいパソコン買う人もいるのに

「10位 62.30% ウイルスセキュリティZERO」

なソフト薦めないでくれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:47:30
次スレ
【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207393133/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:55:51
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:12:15
    有名になれてよかったな>バカスw

      。☆*+. 。。     ★。*。* 。
    o 。゜. ,゜ ☆。  ☆ * 。゜.  ☆o。
   +★。☆    ☆ +*゜        。*。
   *. 。      * 。,        +★。
   +゜     ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ    。.o
   ☆。゜。  ∧/  /  ヽ  ヽ∧   。゜ +.
    *゜ 。。   ̄|     | ̄   *。☆
     +。,☆+. バ     カス+ *。
        ゜ *.     。*☆。
          ,★+ 。 .☆。,
     * 。 。,☆☆ ゜. + *.*。  。*
      *☆ +。゜       *.★。☆

 ウイルス【バ】スター(笑)   【カス】ペルスキー(笑)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:22:09
コピペ厨はメモ帳にでもコピペしとけ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:57:57
コピペ厨さようならw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:58:52
コピペ厨さようならw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:59:13
コピペ厨さようならw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:59:39
コピペ厨さようならw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:00:16
コピペ厨はメモ帳にでもコピペしとけ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:00:41
コピペ厨はメモ帳にでもコピペしとけw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:01:38
コピペ厨さようならw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:02:26
>>553-563 >>577-583 >>585-594 >>596-606 >>623-676

コピペ厨=【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w


■コピペ厨、


【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:03:20
>>553-563 >>577-583 >>585-594 >>596-606 >>623-676

コピペ厨=【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w


■コピペ厨、


【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:03:49
>>553-563 >>577-583 >>585-594 >>596-606 >>623-676

コピペ厨=【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w


■コピペ厨、


【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:04:48

m9(^Д^)プギャー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:05:16


m9(^Д^)プギャー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:05:38


m9(^Д^)プギャー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:06:10


m9(^Д^)プギャー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:06:36


m9(^Д^)プギャー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:07:24
ttp://ir.sourcenext.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-723265485043080900/TopLink/RedirectFile/20080403IR01.pdf

平成20 年4 月3 日
会社名 ソースネクスト株式会社
代表者 代表取締役社長 松田 憲幸
(コード番号 4344 東証マザーズ)
「ウイルスセキュリティZERO」3月月次販売本数シェアに関するお知らせ
ソースネクスト株式会社は、PCセキュリティソフト市場における2008年3月月次販売本数シェアをお知ら
せいたします。
主力製品の「ウイルスセキュリティZERO」は、製品別販売本数シェアにおいて29.5%で、2007 年4 月か
ら12 カ月連続第1 位となり、ベンダー別販売本数シェアにおいては31.7%で、3 カ月連続で第1 位となり
ました(2008 年3 月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ、全国有力家電量販店の販売実
績の集計結果に基づく)。
なお、2 月22 日(金)に発売しました「ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新パッケージ版」は、
競合他社が新製品を投入した後も好調で、製品別販売本数シェア1 位を引き続き維持しております。当社
では、今後も安価で操作の簡単なセキュリティソフトを提供することにより、社会全体の安全度向上に貢献
できるよう一層力を尽くして参ります。
【出典】2008年3月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ
全国有力家電量販店の販売実績の集計結果に基づく

■2008年3月PCセキュリティソフト
製品別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新版:29.5%
A社〜16.4%
B社〜9.0%
その他〜45.1%
■2008年3月PCセキュリティソフト
ベンダー別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO:31.7%
A社〜30.1%
B社〜24.4%
その他〜13.8%
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:08:24
大手ISP『NTTぷらら』(2007年末現在、会員数約233万人)も認めた
【SOURCENEXTstyle ウイルスセキュリティZERO】
      ↓        ↓  
ttp://www.plala.or.jp/corporate/news_releases/2007/sep/img/20070906_1_b.jpg
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:09:14
>>553-563 >>577-583 >>585-594 >>596-606 >>623-676

コピペ厨=【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w


■コピペ厨、


【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:09:34
>>553-563 >>577-583 >>585-594 >>596-606 >>623-676

コピペ厨=【馬鹿】+【糟】=バカスとばれた瞬間

コピペ厨涙目w


■コピペ厨、


【※ 必 死 ※】ウイルスセキュリティZERO叩きに【※ 必 死 ※】ですwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:09:41
バカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。