2 :
2 :2006/09/15(金) 23:20:39
2
■最初にすること Spybot、SpywareBlasterを(必要に応じて CustomBlocking Updater も)インストール ↓ インターネットのキャッシュファイルを(問題が無ければクッキーも一緒に)クリアして、ブラウザを閉じる ↓ SpywareBlaster定義ファイル&日本語Dialerリストのアップデート ↓ Spybot定義ファイルアップデート・免疫化 ↓ ファイル設定→全てにチェックを入れる ↓ Spybotでスキャン・駆除 ↓ セーフモードから再びSpybotでスキャン・駆除 ↓ (゚д゚)ウマー ■次からすること インターネットのキャッシュファイルを(問題が無ければクッキーも一緒に)クリアして、ブラウザを閉じる ↓ SpywareBlaster定義ファイル&日本語Dialerリストのアップデート ↓ Spybot定義ファイルアップデート・免疫化の再チェック ↓ Spybotでスキャン・駆除 ↓ 余裕があるなら、セーフモードから再びSpybotでスキャン・駆除 ↓ (゚д゚)ウマー
■設定関係 Q.設定を変更したいですがそれらしい項目がありません A.標準モードなら、モード→高度なモード。これで各種設定が現れる Q.クッキーとかお気に入りとかしか検索しないのでPC全体を検索したい スキャン中の分母の数が、皆より小さいので同じにしたい A.ファイル設定→全てにチェックを入れる。 Q.ベータバージョンも含めたアップデートを確認したい。 A.基本設定→オンラインアップデートの利用可能なベータバージョンを表示 Q.起動と同時にアップデート確認をしたい。 A.基本設定→オンラインアップデートのプログラム起動と同時にアップデータを確認 Q.アップデータがあったら、ダウンロードまで自動で行いたい。 A.基本設定→オンラインアップデートのアップデータ検索後にアップデータが有ればダウンロード Q.スキンもアップデート対象に入れたい。 A.基本設定→オンラインアップデートのアップデートされた新しいスキンを表示 Q.ログファイルを増やしたくありません A.基本設定→現在のログファイルに上書き保存 Q.設定を初期の状態に戻したい A.基本設定→左上にある「デフォルト」
Q.黄金って? A.なんでも不浄なものと決め付けちゃいけないよ
前スレ1000 アンインストールしたか?
VB2007と相性悪いんだろ?
文脈的には違うな
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,)
>>1 さんと (,,)_
.. /. | テンプレさんたち乙 .| \
/ .|_________| \
スタートアップ消したい
何の?
人生の
<⌒/ヽ-、___ 俺の人生ツマンネ /<_/____/
23 :
17 :2006/09/16(土) 18:20:36
なぜか自動起動してしまう。 チェックはいってないのに。
だから何?
25 :
17 :2006/09/16(土) 20:49:50
だから消したい
何が起動?
ここまで俺の自演
たまには真面目な質問をば・・。最初の頃になんか不安定な報告上がってたので 私は未だ使った事無いのですが、皆さんはtea timer使ってるんですか?
>>28 TeaTimer使ってるけど安定していると思うよ
>>29 ありがd。でも、心持ち重くなっちゃった。
ブラスター入れるなら、SPYBOTのSDヘルパーは無効にした方が良いんですか
いや、有効のままでいい。
早速のアドバイスに感謝です。 Spybotの設定は変えずに、Blasterを入れたいと思います。
Blaster常駐でメモリ消費どれくらい増えるんだろ
常駐しないのか失礼
Blasterはレジストリに防御設定を書き加えるものだからな。 いわゆる、常駐型とは少し違う。
初めてこのスレに来ました
>>1 を読んでハッとしたんですが、検出された
Windows Security Centerを全て削除してしまったんですが、これってマズいですか?
一応、検索する前に復元ポイントを作成しておいたので、元に復元した方がいいのでしょうか?
あと、初めてSpybotを使用した時には「レジストリの完全なバックアップを作成」の選択肢が表示されたのですが、
2回目以降は表示されなくなりました(初めて表示された時は作成すると選択しました)
どうすれば2回目以降も表示させて、バックアップを作成させるにはどうしたら良いのでしょう?
もしかしたら、1番最初に作成するを選択しておけば、2回目以降は自動的に作成してくれるのでしょうか?
Windows Security Centerを全て削除しても勝手に復活した俺がいる
40 :
38 :2006/09/17(日) 13:23:09
今、リカバリーを使ったら削除したWindows Security Centerが表示されたので復元しました 2つ表示されたのですが、いくつのWindows Security Centerを削除したのかは覚えていませんが・・・ リカバリーで表示されたって事はバックアップをしてくれたという事なんでしょうが、他に削除した項目はバックアップを 取ってくれていないです
セキュリティセンターはWindowsupdateしたら復活した。
42 :
38 :2006/09/17(日) 13:40:32
>>41 オレもそう思ってWindowsupdateをやってみたんですが、更新するプログラムはありませんと表示されたんですよ
セキュリティセンターがらみでぼやいてるのは只の馬鹿だろ
>>38 勝手に復活するので鬱陶しく思っている俺がいる。サービスで使用不可にするけど。
馬鹿に教えることが出来きるかどうかでそいつの中身が分かる 自分で解っていても馬鹿に教えることが出来きない教師ってのも無能なんだよ
馬鹿に教えることが出来きるかどうかでそいつの中身が分かる 自分で解っていても馬鹿に教えることが出来きない教師ってのも無能なんだよ
んなわけの解らない主張を2連投ですか
んなわけの解らない主張を2連投ですか
馬鹿に教えることが出来きるかどうかでそいつの中身が分かる 自分で解っていても馬鹿に教えることが出来きない教師ってのも無能なんだよ
馬鹿に教えることが出来きるかどうかでそいつの中身が分かる 自分で解っていても馬鹿に教えることが出来きない教師ってのも無能なんだよ
キレてるのはSecurity Center関連で困ってる奴じゃないの? バカにされたからキレてるもんだとばかり思ってたよw というか教えるも何もテンプレにあるしなぁ・・・
夏休みはとっくに終わってるのにな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 17:16:30
COOLな書き込みを希望したい。
Security Centerサービスは真っ先に無効にするな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 22:01:39
Spybotからのスタートアップの変更と、Windowsのmsconfigからの変更はまったく同じなの? Spybotでチェックを外してスタートアップから除外した場合、Windowsの方にはチェックが入ったままなんだよね。 もちろん実際にはちゃんと起動時に除外されてるんだけど、ちょっと気になったもんで。
いつまでも同じ事いってんじゃねーよ
馬鹿と聞くと思い出す バ〜カ〜カ〜バ〜チンドン屋〜お前の母さんで〜べ〜そぉ三月三日にヘッコンだッ
馬鹿に教えることが出来きるかどうかでそいつの中身が分かる 自分で解っていても馬鹿に教えることが出来きない教師ってのも無能なんだよ
出来き?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 08:47:34
◆Style/kK.s=PC弄くってるだけで人生満足してる生産能力ゼロの糞ニート
おまい、何が楽しいの?w
久々にこっちにもきたな
ここは小魚しか泳いでいない釣り堀ですか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 13:53:56
そうですか
だが、それがいい
てめえら __ __ ___ _____ _____ ___ ___ ___ | | / / | // | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_ | |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄| | | / / / / / /. / / | |___  ̄| | / / / /| | | | / / / / /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_ | |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/ | |/ / / /. / / |. / / / / / | /. / | ./ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 19:05:38
VIPって何処にあるの? つーか何のこと?
Spybotで検索かけると Winsoftware.WinAntiVirusPro2006とゆうのが検出されるんですけど これもスパイウェアでしょうか? なんとなく削除しきれなくて困っています。
それウィンフィクサー類の詐欺ソフトだお
78 :
74 :2006/09/18(月) 21:00:34
僕も調べて来ました。 なんかその人のをはそうとうパソコンの中をいじられてたらしいんですけど 自分のも何か変なことをされてないか不安です。 avastの自動更新がかってにストップしたり気づいたらネットにつながってたりするんですけど やっぱりスパイウェアの影響でしょうか?
79 :
74 :2006/09/18(月) 21:02:29
自己解決しました
Bifrose.LAに感染してしまって、感染先がファイルとレジストリキーなんですけど 手動+Spybotで削除しても再起動するたびに復活します。 対策を教えてください。
OSクリーンインスコ
>>81 初期化でリカバリですか・・・
それしかやっぱり対処方法はないですか?
(復元してみてもダメでした・・・)
他のアンチスパイでは削除できんのか?
ひっかかるのがSPYBOTだけなんです。 AdでもWinDefenderでも発見しないし・・・。 誤認識かなと思ったけど、「Bifrose.LA」というスパイウェアがちゃんとあるので。
WinAntiVirus Pro 2006でも引っかからないのか?
ペスパやアレックスも入れていないので、なんとも・・・。 Nortonを仕様しているので、下手にセキュリティーフリーソフトを入れて 相性が悪くしたくないので・・
なるほど・・・ そら難儀だな。
しかしWinDefenderは仕事しないね いつも後からAdで見つかる
>>88 alexはNIS2006と一緒に入れてる
ペスパはわからん
w2k sp4
NIS2006
BitDefenderコマンドライン版
ad-aware
spybot
spywareblaster
Dr.alex
俺のはこんな感じで問題なし
>>80 ぐぐったらNOD32はそれに対応してるっぽいが
94 :
487 :2006/09/20(水) 05:31:19
CnsMin: グローバルな設定 (レジストリキー , nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-1594402401-1092787604-20654470-1007\Software\3721 Windows Security Center.SP2Update: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\DoNotAllowXPSP2!=dword:0 Windows.Explorer: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-1594402401-1092787604-20654470-1007\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer\NoActiveDesktopChanges!=W=0 Windows.Security.InternetExplorer: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-1594402401-1092787604-20654470-1007\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_LOCALMACHINE_LOCKDOWN\iexplore.exe!=W=1 こんなの出てきたんだけれど、消しちゃまずいよね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 06:15:37
消せ!!!
削除削除削除!!!
Jwordか
JWORDwwwナツカシスwwww
がんばれマカフィー Part.26 / ガンバレMcAfee
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1153128180/876:名無しさん @お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 08:25:42
2007版のプライバシーサービス入れたら、SpybotでCoolwwwsearchがひっかかった(ツールバー関係のレジストリ)。
怪しいサイトどころか、ほとんどネットにつないでない方のマシーンなので?と思い、AdAwareでスキャンすると未検出。
プライバシーサービス入れた以外、何もしてないのでアンインストールすると、Spybotでひっかからなくなった(セーフモードでも。ひっかかった時点でもあえて削除はしていない)。
ネタじゃなくてマジです。
特にリスクないので、研究熱心な方がいらしたら、試して下さい
Botはスキャン時のCPU使用率高いな
免疫ってIEだけ? Firefoxに設定できない?
高いじゃなく100%になるだろう
(; ーωー)
近いね♪
北♪
2006-09-22
AdvancedSearchBar検出されたけど誤検出?
あちこちでサムが邪魔する。 XTeq(都都逸)がいいか。
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、 / / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ! . / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ / ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/ / !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ / l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ! ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', --、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ! \```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、 /ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄`` 、 / l ト、 / l:!リ | . ! | l !、:ヽ _ノ l! | ! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_ `´ l l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、 ! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、 . l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ', | !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) ! ! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ ! l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ } ゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ / ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ / ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′ ヽ //;、_ 人||__ヽ>' ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l \ , '´、>` |! \ ! / !
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 04:01:42
ぉぉ しさしぶりだ しさしぶりだー
12576
/ノノノノノノノノノノノノノ ( l ; ., ; ; ,,;ヽ ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ) (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) Style異常に毛嫌いするやつってなんなの? |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 スレ荒れる原因にしかならないしいい加減死ねばいいと思うよ /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) (__‖ ヽ | | ◆Style/kK.s ヽ | |____ _ _) (__)三三三三[ 己]三) /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| | ; ;゚;ё;゚; .|:::::::::::::::/:::::::::::/ ..|____|::::::::::::/::::::::::::/ (____[)__[)
修正うpだてまーだ?
サムきた。重たかったけどSee-Cure #1から落とした。 既知の悪意のある製品は既に遮断されています。
うpだて来たけど何処も重い。
バスター2007にしたいから完全に消したいんだけどどうやるの? わかりやすくたのんます
Spybotを通常アンインストール。
ただしその前に各種の設定は全部解除しておくこと。
残骸掃除
1)プログラムファイルズのスパイボットを削除
2)ドキュメンツ&セッティングズ
3)CCleaner(Free) 4)Eusing(Free) 5)DiskCleaner(Free)
6)jp16PowerTools(Free版) 7)窓の手不要ファイル掃除機(Free)
8)MRU-Blaster(Free) 9)デフラグ(Windows) 10)NTREGOPTimizer(Free)
このぐらいやれば大丈夫だと思う
【VB】ウイルスバスター2007 Part6 【TrendMicro】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1159015192/13
どうもありがと やることいっぱいだ。俺に出来るんだろうか('A`)
3)CCleaner(Free) 4)Eusing(Free) 5)DiskCleaner(Free) 6)jp16PowerTools(Free版) は1つか2つでもまあまあいける。 7)窓の手不要ファイル掃除機(Free) 8)MRU-Blaster(Free) 9)デフラグ(Windows) 10)NTREGOPTimizer(Free) はおまけの掃除など。直接は関係ないと言っていいかも。
レジストリの掃除 これやっとかねーとコケるぞ
つ【Regseeker】
審議中 ∧,,∧ /⌒ヽ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
ぶわっかもん! regseekerなぞ進めるものではない!
小田原評定確定
VB2007入れたいけど、 セキュリティに関してはこれまで別ベクトルだったとはいえ、 今回は不具合出るみたいだし、今はまだ入れられないなあ。 既存の優良アプリ(Ad-Aware、SpywareBlaster含む)を使えなくしてまで導入するのは嫌だなあ。 皆さんは四半期過ぎた頃にでも共存できるバージョン出ると思います?
出ない(キッパリ) Ad-Awareは一緒に使えるよ。
アンインストール方法は? FAQ #027 Version 1.3は コントロールパネルのアプリケーション(プログラム)の追加と削除 から問題 なくアンインストールできます。 アップデート機能を使用せず新規インストールでバージョンアップを行う場合は、現行バー ジョンへの上書きインストールをお勧めします。またSpybot-S&D 1.3の完全なアンインスト ールを望む場合、またはアプリケーション(プログラム)の追加と削除 が正常に機能しない 場合には手動で削除を行なう必要があります。インストール先のフォルダ(通常はC:\Program Files\Spybot - Search & Destroy \)を削除し、この修正用ファイル (残された全てのレジ ストリの削除を行ないます)をダウンロードして実行(ダブルクリック)して下さい。 そして、自動アンインストール及び上記の手動アンインストールを行なった場合でも、 完全なアンインストールを望む場合には下記のファイルを手動で削除する必要があります: Windows 95 または 98: C:\Windows\Application Data\Spybot - Search & Destroy\ Windows ME: C:\Windows\All Users\Application Data\Spybot - Search & Destroy\ Windows NT, 2000 または XP: C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\ Spybot - Search & Destroy\ 説明:上記のファイルはSpybot-S&Dが作成したバックアップ(隔離したファイル)です。 アンインストール時にこれらのファイルを削除してしまう事はバックアップを失う事を意味 します。以前、何名かの新規ユーザがSpybot-S&Dのアンインストールを行い、その後 バップアップを失った事に気付きパニックを起しました。その為に、バックアップファイル の場所は現在の位置に変更されています。
>>127 そうだな
優れたツールは極少数でだけ共有すればいい
簡単に教えたり薦めたりするものではない
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 11:42:29
118 必要データbackupしてからos入れなおしが確実
>>133 &137
ども、です。
恒例のプログラム大幅改修待ってみて
SpywareBlaster諦めて入れるかなぁ。
ボッツも哀れも常駐するもんジャマイカらブスターと同居してて構わないんジャマイカ
今回は 前回以上にいかにもそれらしいとこでRegSeekerの薦めが発動したのに伸びなかったのナ。 良心的といえばそうなんだが、ちょっと残念。
>>132 botは免疫と茶時使わなければ問題出なさそうだが
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 20:55:30
悪魔野郎のすくつ(何故か変換されない)と聞いてトンで来ました
あっそ
サイキョウ⇒最恐
レジストリいじるのって怖いわー
>>145 Regseekerでレジストリぐちゃぐちゃになったことがあるので二度と使わん。
むしろぐちゃぐちゃにするためのツールだと思う
そうそう
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵ ∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵ ∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜ ∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴ ∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ ∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵ ∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵ ∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・ i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / 三 | 三 | 三 | 三 | ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ 三三 三三 三三 三三
ググればすぐに出てくると思いますが
ほっとけ つーか処理してんだよ
ありがとうございました。 ググって解決しました、本当にありがとうございます
IE以外のWebブラウザで免疫設定は出来ないのでしょうか?
>>153 つーか わかってるんなら使用禁止クッキーくらい登録しとけよ。
さっさと誤検出修正うpだてしろよ
ファーストクラス略してファック
>>159 わかってないから、使用禁止クッキーとか意味わからんよおk?
ググればすぐに出てくるっつってんだろがぁーーー! って、もう見てねーよな
ファーストキッチン略してファッキン
ドドメ色のイチジク略してドドイチ
どどめ何て見たことあるのか?
流れる〜季節に〜君だけ〜足りない〜
なぜ、いきなりGAO?
マルチ
AdvancedSearchBar修正まーだ?
>>171 つか、思いっっ切り、ブラクラじゃん
念のため、皆の者注意じゃよ
>>174 既にタスクロガー使っちゃてるから今さら試すのも面倒だなー
>>173 ラジャ
つーか俺はもう引っかかってしもたがww
>>174 Abtrusion Protectorもそうだがそんなグループポリシーですらできそうなものを
再発明されてもなー
>>174 RegSeekerの方がよっぽど刺激的だ
>>174 一応落として試してみたけど、速攻ゴミ箱行きw
>>178 自分はPG
自分の環境ではSSMは固まる
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 22:54:58
変なもん貼るなや! つI タバコ切れたから買ってこい
足りませんが・・・
十万円金貨で買えない煙草w gkbr
未成年なので売ってくれません。もし見つかったら警察に捕まっちゃいますので、自分で逝って下さい。
おパンツ見せれば売ってくれますよ
試しにおじさんに見せてごらん
ズルッ はいっ
|┃≡ |┃≡ ガラッ.|┃∧∧ .______|┃´・ω・)<まだやってんの? | と l,) ______.|┃ノーJ_
_ ,:':::::::::::::`::、 ,,,:::::~;;;:::`:::、__ . /:::::::::::::::::::::::i .,;:::':::,::''':::::::::::::::::、`:::、:::::::::::::::::::ノ ,::':::,:::'::::::::::::::::::::::::::::::`:、i;::;;:-=‐~ ,,i.;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 ,,_,,,,..;:':':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:i _,..-':'~:`-、:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::'::::::;! ,; :'~: : : : : : : : :、:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::':::::::,: ' ,; :'~: : : : : : : ; :': : : :`、::::::::::::::::::::::;;:::'::::::::::/~ .,; '~: : : : : : :`、,i': : : : : : : :`:、;;::::::::,:::':::::::::::::;:'' . ,__,,,; :'': : : : : : : ;; ; :':\: : : : : : : ,'ヽ:::`、:i'i;;;:::::::;;'~ ,, : ':~: : : : : : : : : ; -'~: : : : : : : : : : ;'';'' ~~ ~~~ ,::''~: : : : : : : : ;;;, -':~: : : : : : : : : : : : ; '~ 〆; : : : : , ; -―'':~: : :,,: : : : : : : : :: :;;: ''~ __ ,, -'~ ヽ; ; '' `、: : : : : : : :_:_;_;,,: --‐ '~ ., '、 . _,, -'~ . `、 :_;_ ; :-'''~ ._, '~ _ , '⌒ー ~ __,, -‐~ ( , ' ~ _ _, - ''' ~ て_、,..., -'~ ~
ちょwwwwwまさかこんなトコで阿部ちゃん見るとはwwwwwwwwww
>>194 _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ1つを数十秒で消化したという伝説の尻ですか!
mixiログインすると 「spybotS&Dは"DoubleClickのダウンロードを遮断しました"」 って出るんだけどwww
良かったね
mixiは有害だからな
そう 2chより有害
mixiは掃き溜めだって誰かが言ってた
mixiの社長が「嘘を嘘と見抜けない人は(mixiを)使うのは難しい」って言ってた
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:18:59
来ましたな
/ / ,. -r―-- 、 __ ヾ、 / / / / |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ! . / / / / !``丶、:::ヽ丶、``丶、__ ノ / ,ィ´ / / l\__ `ゝ-、、ト 、::<`/ / !/ / !\\ ,r=、l::ヽ\::ヽ / l / |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ ヽ r' 〈| l,r=' 、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ! ヽヽ ! l 〉 !ヽlヽ:::', --、、 ヽ l !\ _ l:',::\ヽ! \```! !`丶ゝ (_j ∧:ト、:::ヽ、 /ヽ l l ' ∧:l!| | ` ̄`` 、 / l ト、 / l:!リ | . ! | l 2006-09-29 .!、:ヽ _ノ l! | ! ノ'/! |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ| ,、_,.、_ `´ l 12658 .l、丶、\ !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、 ! !ヾ=- `` >' _ { 、ヽ_ 、} )、 . l ト、ヽ、 ``丶、 〉 !' = ) ,) ', | !l ヽヽヽ _ `丶 〉 , ')、'_,) ! ! | ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ 〉//、ノノ ! l l {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´ } ゙、 l !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′ / ヽ ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ / ヽ ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´ l_〉ヽく , ′ ヽ //;、_ 人||__ヽ>' ヽ ノ/,ィヽ `` | / !j l \ , '´、>` |! \ ! / !
XTeqかわいいよXTeq
10351 少ない (´・ω・`)
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 20:59:31
また誤検出かよw Microsoft.WindowsSecurityCenter.AntiVirusDisableNotify: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Center\AntiVirusDisableNotify!=dword:0 Microsoft.WindowsSecurityCenter.FirewallDisableNotify: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Center\FirewallDisableNotify!=dword:0
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 22:07:55
いやです。
_, ._ (;゚ Д゚)
半分冗談でRegSeekerを薦めたらほんとに使った奴いたなあ セキュリティ初心者質問スレッドでの話しだけど
久しぶりにサムに会えた 誤検出もあった 素敵な金曜の夜をありがとう
サムに会えるのか 長いことあってないな。
AdvancedSearchBar修正したな でも新たにセキュリティーの誤検出 除外してあるのに検出してる
>>208 それマイクロソフトのセキュリティセンターに認められているソフトをインストールしていないからじゃないの?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 04:58:19
アップデータっていうのは全部選択してインストールすればいいの?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 10:13:57
>>219 依然として誤検出続いてますね。今後対象から除外するようにしてもやっぱり復活してゃってるし、
どうなってんでしょうね。出始めてからずっと続いてますし日本語環境だけなんですかね、気になります。
最近みなみ見てないなあ
みなみちゃんをさがせーって昔やってたなw
スレ違い
┌───────┐ (|● ● | /| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ┤ | | |< どどさん乙です、じゃないのね今回。 \ └△△△△┘ \ \ 毎度更新情報乙です。 |\ ど\ |\\\__________ | \ー\ | (_) | \も\ | | \く\| | /\ \ん | └──┘ └── ┘
Microsoft.Windows.Security.InternetExplorerって誤検出?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 18:25:29
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 20:31:08
10351 少ない (´・ω・`)
10351で合っている って言うか10351より多かった勘違いしているのか、10351より少ないのかどっちなんだ
更新完了 よし、セキュリティ初心者スレでもいってRegseekerプロモーションしてくるか
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 22:37:15
Microsoft.Windows.Explorer: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-796845957-746137067-854245398-1003\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer\NoActiveDesktopChanges!=W=0 こんなん、出たけど、消して平気?
無視
236 :
234 :2006/09/30(土) 23:47:26
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 00:17:09
Microsoft.Windows.Security.InternetExplorer: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-2781504589-516276246-1282138258-1003\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_LOCALMACHINE_LOCKDOWN\iexplore.exe!=W=1 Microsoft.WindowsSecurityCenter.AntiVirusOverride: 設定 (レジストリ変更, nothing done) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Center\AntiVirusOverride!=dword:0 ログ見たらとりあえず上のは消したほうがいいっぽいけど下はどう? 今まで放っといたけど不安のせいか百円禿が五百円禿になりかけてら
Startup infoってなに?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 06:58:18
今、スキャンしたら
>>234 が出た。これも本当に無視設定でOKなの?
9月29日に更新があったのか。今更新した。
昔はよく青画面見たよなぁ 今は赤もあるのか
久しぶりにセーフモードでスキャンしてみるかな
>>242 赤画面は致命的だと聞いたことがあるけど...
赤画面は始めてみた
そういうときこそ例のあのツールをw
RegSeekerだね。兄貴!!
ウンコ食わしたろか
食わしてくれるんですか?
普通に検出できなかったものがセーフモードで検出できた奴は挙手!
で、RegSeekerってどこで入手できるの?
253 :
242 :2006/10/01(日) 16:12:23
>>243 >>245-246 うちのMe使ってると赤もたまーに見掛けるんですが…(^ω^;)
青なら週一ぐらいかな
ちなみにこのパソコンは1ヶ月ほど前にクリーンインスコしたばかりです
免疫化のとこだけ無視したら現在は普通に使えてます
ただ、今まで付けてた免疫機能を外すってのが微妙に怖いような怖くないような…
>>247-248 遠慮させていただきます><
上のほうでも出てたけど、SpyBotは FireFoxに免役化って設定できませんか? 既出中の既出ってやつですか? テンプレには無いみたいだし・・
厨房の免疫化はできません
赤背景なんてあるのか・・
遭遇したくはないなぁw
>>252 釣りか?
過去レス嫁
最近「ユーザーにより中断されました」ってでて勝手にスキャンが終わるのが多いんだけど、俺だけ?
たぶ
>>258 / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
/ / ̄> \
/ / / / / │ l ヽ
│/ / / / h l 丶 〆 l
∪ 凵 ││l 」へ」vヘノ \l │
│∨´ ヽ/ ( ゚ ) │ ││
│ │(゚ ) │ │ ││
│ │ ヽ │ ││
││\ ι二つ │ ││
│││\ イ | ││
│ 丿 「`―ー´ │| l ハ
」´ /卜、_ 丿レ´\ ヽ
262 :
258 :2006/10/02(月) 01:42:17
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 04:57:44
ほ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 09:19:51
これJWORD検出する?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 12:33:45
「システム内部の問題箇所の除外」に、 %JavaDir%\QTJava.zip install.exe MsoHtmEd.exe winnt32.exe とあるのですけど、これらは消しても問題無し? 検索をしてもいまいち具体的な情報がわからないのですが。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 12:47:01
Microsoft.Windows.Explorer 何これ。 スパイウェアか。 上でも出てるけど、誰も答えて無いとこを見ると誤検出か。
Microsoft.Windows.Explorerはアクティブデスクトップを無効にしたりすると出たりする
269 :
267 :2006/10/04(水) 17:30:57
>>268 そんなのしてねーよカス
わかった風なこというな低脳w
うるせー ほーけー!
>>266 それらはレジストリ内のファイルのパスに存在していないものがあると検出される。
それらは全部デフォルトインストールで存在するファイルパスだから、
そのままでもいいし、削除するなり、パスを変更して認識されるようにしてもいいし、どっちでもいい。
272 :
267 :2006/10/04(水) 20:43:40
やっぱ強制IDにしてほしいわ
君も運営に書き込んでこい。 多くの人が望んでいるのは間違いないんだし
>>273 馬鹿野郎
自演もツンデレもできなくなるだろうが
ヴォケ! 管理人が困るジャマイカ
困るのは工作員と雑音などの嵐だけ。
荒れ気味が普通のセキュ板感覚で 他の板に書込んでると必ず荒れるなあww 荒らす気がなくても荒らし認定されてしまう
最高級なる者が知らぬ間に最強になってしまったのだから仕方あるまい
avast!スレなんぞをブックマークしてると多少のことでは動じなくなりそうだもんな
Janeだけど
Janeだとブックマークって言うんだね Live2chだと「お気に入り」だけど、「最近書き込んだスレ」と「最近読み込んだスレ」しか使わないから一つも入ってないよ
ブックマークなんて表示にしてる派生あったっけか
Janeもお気に入りだけどマークしておくことをブックマークと表現した
印を付ける
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 18:24:08
はいおまいら来ましたよ!
>>289 乙
ほんとにキテタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃ ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡| ┣- -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃ |┌─────┐ J ||| ┗┓┏┛┗┛┃┃ ._ヽ_ \ ̄ヽ \ ┣┫┣┫┣┫┣┫ | | | ◎ ||| ┗┛ .┗┛ (。A 。 ) )_ゝ ノ__.┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | | ||| // // ∨ ̄∨ ⌒ / /⌒ヽ /|.| | | ||||||| ||| / // / \ イ ./ 人 \ // |└─────┘||||||| || // / // |二ヽ Y /二\ \ノ⌒i二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|| // / // // | ■ヽ ヽ ノ■■■ヽ /■■ ||||| ...
>>289 乙です!
10359キタ━━━━;`;:`;・(;゚;Д(○=(*;゚;Д;゚;*)=○)Д;゚;)・;`;:`;━━━━━!!!!
よし、帰れ
14362 のすでに遮断されている悪意のある製品,615 のActiveX保護を 追加することが可能です。Immunize(免疫)を使用して下さい。
14977 のインストールされる可能性がある悪意のある製品は、今遮断されています。
うpだて来たねー ∧,,∧ ∧ ∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) やっぱりXTeqのドイツ鯖だなw | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
わーい、来てた♪来てた♪
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 19:21:01
10359 少ない(´・ω・`)
12688(´・ω・`)
OSかいて
サム!
startup infoって入れたほうがエエの?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 21:12:28
XPSP2で12668でした
それは困りましたね
XPSP1で12668
それは見事ですね
308 :
298 :2006/10/06(金) 22:03:21
>>301 どこで設定するんですか!?>< とどいちさん(´・ω・`)
309 :
301 :2006/10/06(金) 22:20:36
>>308 分っかりやすく言うとね、
上にある
モード M→標準モード D
高度なモード A
で、高度なモードにチェックを入れるでおk
310 :
298 :2006/10/06(金) 22:35:37
>>とどいちさん 既にチェック入ってます>< 何が問題なんだろ(´・ω・`) XPSP2 IE6SP2
312 :
301 :2006/10/06(金) 22:50:21
>>310 OS、IE共同じなんですけどね。私も12668です。
TeaTimer絡みってことは無いですよね?
以前、割れた時はまだTT使ってなかったけど、多い方と同じ数だったし。
スキル&知識のある人のレスきぼん。
ヴァージョンは勿論1.4だよね?
314 :
298 :2006/10/06(金) 23:12:45
>>とどいちさん&313さん TeaTimerは以前まで使ってましたが、、今は使ってません。 ヴァージョンは1.4です>< 後、SpywareBlasterってソフトを併用してます。
Spybotで免疫はずしてもう一度免疫すると SpywareBlasterのProtection外れるorz
>>315 併用すると競合するんじゃねーの?セキュリティソフトではよくある事。
無理に併用しようとすると無駄に処理速度が落ちたりするから常駐は一つだけで、あとは定期スキャンすれば?
SpywareBlaster併用してるならそっちの定義ファイルのほうが優秀だから気にする必要はないかも。
>>316 Ad-aware SE, SpywareBlaster, SpywareGuard, Spybot S&Dは
一緒に使っても競合しないよ
競合じゃなくて定義がかぶってるから、免疫切ると消える部分があるだけだ
320 :
298 :2006/10/07(土) 00:18:16
まだセキュリティーセンターの誤検出あるにゃー 除外せねば
>>321 これだから厨房はw
誤検出でもないものを誤検出扱いする
いや、それは誤検出・・・
正確に言うと、セキュリティセンターのレジストリ変更を正しく検出しているのですよ ただ、除外したのにまた検出されるのはひどいよね
それって問題なの?@セキュリティーセンターのレジスト変更
作者側の意図は、スパイウェア感染した際にセキュリティセンターが警告して来る ファイアーウォールが無効になっていますとか、ウィルス対策ソフトがインストールされていませんとかの アラート表示をさせないようにレジストリが改変されたって言いたいんだろうと思う。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 12:45:15
Kill&Cleanっていうウィルス?みたいなものに感染した臭いんですが、 直す方法ありますか?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 13:46:24
助けてください
>>327 お前マルチじゃんか
ふざけなあ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>333 わたし、わたし。代わりにお金を振り込んで
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 14:12:59
はうっ
ほえ〜
たのしい __/ . / . / / / __/ / _ /_ / / / / / _ / / / __/ / ___/ ∩∩ (7ヌ) + ∩ / / .∧_∧ . 。゜+ ∧_∧ ( E / / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` )_ 彡⌒゜ミ ._(´∀` ) / / \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ̄ ケ  ̄ ̄⌒(´∀` ) ̄ Z ⌒ / \ I /⌒ m ⌒/~⌒ヽ ツ /~⌒`i ⌒ ̄ヽ、A . /~ | Z |ー、 i ./ i ヽ 毛 / i i 鯛 / ̄|. K / | A | | x | ミ)\ /(ミ | / / Z ミ) | ! | | i ∠_/ \_ミ(i)ミ_/ \_フ | / A | | | ) |  ̄ ̄ | / /|K | / | / ヽ | ( ( | |
Spybotを開こうとするとなぜかコマンドプロンプトが出るんですが 何が原因でしょうか?
「ユーザーにより中断されました」と、自分ではなにもしていないのにこういうメッセージが出て 中断されるのはやっぱりおかしい?
>>340 うちも確か金曜日頃に一度だけ出ました。立ち上げ時の画面はツール(だったと思う)になっていたし。
そして今は、免疫の画面で遮断数が表示されなくなりました。何なんでしょうね。
★★★★★★★★
mixi 招待します
★★★★★★★★
[email protected] ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
登録は他のアドレスでします
まずは適当なアドレスから送って下さい
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>343 それダメじゃん…
変なコピペが帰ってきたYO
招待してくれる神キボン
>>341 俺も時々あったけど、今はもうないな。
何が原因だったのかは分からんけど
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 03:15:57
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 20:57:09
今つながらないのは落ちてるから?
つながらないね〜
つながらないどころか、アップデートして「HTTP 1.1/404」って出てるからなぁ よもや閉鎖?
有料版使えってか?
>>351 俺もそれが出てこのスレに北が
みなさんもそのようですか…
それアップデートするのがなくても出る?
今やったら違うのが出た アップデータ情報ファイル検索中にエラー発生! Socketerror #11004 ソケットエラー?
俺の環境だと『利用可能なアップデートはありません』とでるんだけど そこ行く前にみんなは繋がらないの?
サイトこうなってる。どうやら鯖移転ですね。 Our website is moving to new servers. Should you see this page, you have reached the new hardware which is not completely set up yet; you'll be redirected to the temporary website location in a few seconds, please excuse missing graphics .
2、3日前に同じ症状だったけど、時間を置いたらつながったなぁ
待ってろってことか Ad-awareSEもこの前のアップデートで繋がる人とエラー起こす人と途中で止まる人でgdgdだったな
おかしいなと思って何度も更新チェックしてたら皆さんと同じくエラー出るようになりました。 ええ、繋がらなくなりましたともorz
テ・ン・プ・レ
あれ?俺は普通につながるよ?
つながるようになったね
つながりました(;´Д`)ハァハァ
ビクンビクン
ほら、テッシュ
釣りでも何でもなく聞きますが、 おまいらFWやらAVを適切にインスコ・設定してる上で、Spybotのおかげで助かった って経験ある?
>>369 駆除するために使うんじゃないんだよ
感染してないことを確認するために使うんだ
免疫の方が大事だと思うが
>>371 それじゃアンチウィルスのスキャン機能とどう違うんだ?
もまいら、定義ファイルのEnglishのヤツも入れてる?
いまさら入れてもって感じか
ダウンロードつながんなくない?
自分も出来ないっす
ソケットエラー
おいちゃんもソケットエラーですよ。
きた いまなら繋がる
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 10:26:37
インストール直後に 「このプログラムでスパイウェアを削除するとそのホストプログラムの 使用を続ける事が許可されない可能性があります。」 って出たんですけど、どうすれば良いのでしょうか? ご存知の方お願いしますm(_ _)m
386 :
385 :2006/10/12(木) 10:36:07
×インストール直後 ○起動直後
気にすんな ひと時の気の迷いだ たとえ不具合出てもRegSeekerに比べれば良心的なモンだ
>>385 要はスパイウェアとして検出されたものを削除して
不具合起きても自己責任でよろ〜って事だと思われ
違うから
>>385 簡単に言えば
全て自己責任で使え
ってこと
ソケットエラー
今日は朝からどどが向こう(アワレ)で泣いてる。 最近、あちこちで見かけるがへこんでる書き込みが多いな。 どど、こっちの方も予定日なんで期待して待ってるぞ。
どど…?
どどいち…?
パリパリチキンカレー美味しいよね
'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!! '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!! '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
>>397 そうそうカレーはやっぱし「DoDo一番」 …って、ぅおいww
やっぱり自分でスパイスブレンドしないと
その方が不味かったりするわけで・・・。 意外にも大手の固形ルーの味付けはよく出来てる。 そんな私はデフォルト派。
んだんだ
------------------------------------------------------------------------------------------- ここからカレースレになりました。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 21:07:26
メーカー違いの市販のルーをブレンドするのが一番楽
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 21:14:37
みんなの言ってる12668とかってなんなの? なんかの暗号?
>>407 俺5741ってでてるんだけど、なんなの?(´・ω・`)
>>408 少なすぎw
アップデート検索してダウンロード終わったら
免疫化をクリックする
なんだったら再インストールしてやってみたら?
近いよ〜♪ 補足: 私はガラムマサラ追加から入って香辛料色々加えだしたクチですが 「なんかもういいや」て、なっちゃったので、ごく偶に醤油やウスターソース入れるくらいです。 メーカーのは最大公約数的な味だから物足りないといえば物足りないんだけど・・・。
ミスター味っ子で少量のインスタントコーヒーを混ぜるってネタがあったな。 実際に作ると一馬の方の本格スパイスの方がうまかったらしいけど。
SpywareBlasterいれてると重複分は免疫化の数から除外されるぜ。
>>412 あれ?おいらのは除外されてない
ぶらすたぁをすごい後からいれたせい?
北♪ でも、この数、一体・・・。
ほんとだ。多いね。
今度は種類別になったのか
なんじゃこりゃwww
サムが多すぎてドイツに言って来た 13148
ナローバンドの身なので細分化は失敗した時の事考えるとありがたいけど 今回のを全部足しても2メガには足りないなあ。どこ行ったんだろ? あと、免疫化のバーの動きが滑らかになったような・・・。こっちは気のせいかも。
Startup info ってみんなどうしてる? 入れたら何がどう変わるのかな?
13148 @XP SP1 IE6.0(略
マイクロソフトセキュリティセンターのスパイウェアが発見されたけど 削除したほうがいいの?別に問題ないのかな?
なんかこじんまりした容量のアップデータが大漁なんですが
むしろこうして分散させたほうが負荷がないのかもしれない。
製品の除外のタブなんかふえてない?
何かすげー数の更新があるんだけど・・・
なんか種類で分けてるようだな おれの見たところだと
10個も北
細分化しただけなのか。 なんか多くてびっくりしたよ。
13148
キタ━(゚∀゚)━ !!!!! キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!!! キタァァ━━━━━━━━━━(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)━━━━━━━━━━ァァア!!
Spybot 5942 SpywareBlaster 6617
Detection rules がバラバラにいっぱい…。 いいんだよね。
>>422 俺も時々でるよ
削除しても何も問題はなかったよ
10746・・・前回のうpだてより減ってる
13148
急に変わると驚くよ。
ビックリ記念パピコ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 07:48:03
なんかいっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>432 うちと同じだ。
Spybot 5942
SpywareBlaster 6617
合計12109
あれ13148にならない…何故?
あと各種設定のファイル設定に随分と項目が増えている。
が、2台目のPCだと項目が増えていない…わけがわからん。
どちらも大量のアップデートを行ったのだが。
↑おいらも同じ数値
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 11:14:48
最近no server is selectedって表示されて、サーバを 選択できなくなることがあるんだけどうちだけ?
最近Spybotを起動させると変な動きするなあ 例のツール使ってみるかあ
例のってあれのことか?
20346なんだけど
うそつくな
嘘じゃないって、SpybotってSleipnirでもおkだよね?IEベースだし。
久しぶりにスキャンしたらSecurity Centerが出やがった 除外設定してるのにジャマ臭い奴じゃ
うそつくな
もちつけ /\⌒ヽペタン / /⌒)ノ ペタン ∧_∧ \ (( ∧_∧ (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ) )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
XPsp2の不要なサービス切ったら免疫の数が3000ほど減った
12830 のすでに遮断されている悪意のある製品,318 のActiveX保護を 追加することが可能です。Immunize(免疫)を使用して下さい。
13148 のインストールされる可能性がある悪意のある製品は、今遮断されています。
Spybot 13148 SpywareBlaster 6617 xp sp1
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 15:25:24
>>445-446 まさか例のツールって先ごろ1.50(ただし、βだよん)が出たあのツールのことなのか?
止めとけ。ほんとにきれいさっぱりしちまうぞ。
被害者増やさない為に名前は敢えて伏せておく。
消しても次の日にまた同じスパイウェアが見つかるんだけど これは防ぎようがない?
クッキーじゃないのか?
>>459 ネタだろうけど、レスしておきます。
それが本物のスパイウェアで且つ現状ソフトで対策出来ないなら、OSを入れ直すしか手は無いかと・・・。
>>462 駄目だよ、 ド 素人に教えちゃ。レジストリ弄るのは危険なんだから。
まあ、このソフト使えば、「スイッチ、ポン」で弄るべき候補を上げてくれるので便利といえば便利なんだけ ど ね。
敷居高 い からね。無理するなよ。 ち ょっとオーバーかな?
初めてレジストリ弄ったときはデータ外付けHDDに避難させてからやったのを思い出した
初めてレジストリ弄ったときは既にeruntを使いこなしてたな
466 :
441 :2006/10/14(土) 17:04:09
>>441 追加情報
環境はWindows2000SP4
Firefox1.5+Opera9.02
ブラウザ複数積んでいると違うのか?
レギストリー童貞はあれこれ心配で大変ですね
10個も更新が来たのは初めて!(;´Д`)ハァハァ
いっぱいきてたー(`・ω・´)シャキーン
オフラインインスコ用のexeファイルなんてサイズ半分くらいになってんぞ
検索中て常にCPUの使用率100%だったけ? 昔は25%ぐらいで収まってた気がするんだけど
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 21:19:54
>>408-409 今、アップデートしたばかりだけど、免疫化では
「3540のインストールされる可能性がある悪意のある製品は、今遮断されています」
と出るよ。
再インストールしたほうがいいかな?
>>473 ああ、そういうことね。
Meだからか・・・
何でOS別で免疫数が違うんだ? 同じ数免疫しなきゃいけないと思うんだけど おれ何か勘違いしてる?
XPだと43000超えるぞw
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 23:00:25
これ常駐してると 「重要なレジストリの変更を検知しました」 ってバグ画面みたいなのが出るんだけど,どうしたらいいのかな?
ん?RegSeekerって具体的にどこそこがって出るのか? 当該スレ見てても見つかったと思われる数しか書き込まれてないので気になった。 使った事ないオイラにはちnぷnかnぷnだぁよ。
481 :
477 :2006/10/14(土) 23:39:26
免疫化はしたほうがいいの?XPで8258って出たんだけど
Startup info が何か誰か教えろよ
アップデートしたら検索数が激減したんだけど?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 06:07:42
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 07:21:03
>>484 確か、モードを高度なモードにして、設定で右クリックでスパイウェアのみサーチに。
そうすればチェック数を増やせたと思う。
細かいところを、親切な詳しい方、補足宜しくお願い〜
>>460-461 レスありがとうございます。2日に1度検出される程度でした
Doubleclickと、その他名前は覚えておりませんが2つ見つかります
これはクッキーと呼ばれるものなのでしょうか?
REGEDIT4 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\P3P\History\doubleclick.co.uk] @=dword:00000005 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\P3P\History\doubleclick.com] @=dword:00000005 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\P3P\History\doubleclick.ne.jp] @=dword:00000005 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\P3P\History\doubleclick.net] @=dword:00000005
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の特徴
1. WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
2. 容易なマウス操作で動作可能なマウスジェスチャー機能
3. キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能
4. まちBBSやしたらば等の2ch互換掲示板の閲覧に対応
5. ストレスなくスレッドの閲覧を可能にする高速なスレッド描画
6. 不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
7. スレッド内の
>>1 や画像を多段形式でポップアップする機能
8. 同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
9. 発言の多い人が一目瞭然、ID着色機能
a. レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
b. 画像の内容が一目瞭然、先読みインラインサムネイル機能
c. よく見るスレッドや板を容易に編集できるお気に入り編集機能
d. お気に入りに新着があるか高速でチェックする更新チェック機能
e. 実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能
f. 次スレッドを簡単に見つけられる次スレ候補検索機能
g. 人大杉でIEから読めないスレッドを閲覧する機能
h. 過去ログをいつでも閲覧できる「2ちゃんねるビューア●」に対応
アイコンが明らかに著作権侵害 - 1
本家またはViewまたはLovely由来 - 2,3,4,6,7,8,9,a,c,d,e,g,h
本家とViewとLovelyには備わっていたが失われてしまったもの - 5
Lovelyのソースからコメントを外す - b
精度が悪すぎて馬鹿にされる - f
10746 (´・ω・`)
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の特徴
1. WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
2. 容易なマウス操作で動作可能なマウスジェスチャー機能
3. キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能
4. まちBBSやしたらば等の2ch互換掲示板の閲覧に対応
5. ストレスなくスレッドの閲覧を可能にする高速なスレッド描画
6. 不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
7. スレッド内の
>>1 や画像を多段形式でポップアップする機能
8. 同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
9. 発言の多い人が一目瞭然、ID着色機能
a. レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
b. 画像の内容が一目瞭然、先読みインラインサムネイル機能
c. よく見るスレッドや板を容易に編集できるお気に入り編集機能
d. お気に入りに新着があるか高速でチェックする更新チェック機能
e. 実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能
f. 次スレッドを簡単に見つけられる次スレ候補検索機能
g. 人大杉でIEから読めないスレッドを閲覧する機能
h. 過去ログをいつでも閲覧できる「2ちゃんねるビューア●」に対応
アイコンが明らかに著作権侵害 - 1
本家またはViewまたはLovely由来 - 2,3,4,6,7,8,9,a,c,d,e,g,h
本家とViewとLovelyには備わっていたが失われてしまったもの - 5
Lovelyのソースからコメントを外す - b
精度が悪すぎて馬鹿にされる - f
また初心者質問スレで禁断のツールを薦めてしまった 彼はほんとに使う気なんだろうか・・・ ちゃんと生還してくれよう
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 19:08:50
久しぶりにSpybotかけたら CN.wAQdN188 とかいうのが見つかって、 CWShredderでも消せないんだけどどうすれば良いですか。 わかりませんっ><
見なかった事に・・・・・ ><
見た
>>495 セーフモードでスキャンして削除してみては?
youtubeでスパイウェアを踏んでしまいました・・・ セーフモードで起動しスキャンを行ったところ、 なぜかスキャンの途中でPCの電源が切れてしまいます。 これはスパイウェアが原因なのでしょうか?
そうです
ちがいます
最近いつもStatcounterってのが反応して 削除してるんだけどこれって危ないのかなあ?
ググレカス
ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)は、古代ローマの思想家。 帝政ローマの時代に現在のアルバニアあたりで生まれたといわれている。父は役人で、家の巨大な書斎にはあらゆる本が並べられていた。 このため物心ついた頃から興味を持ったものは何でも検索する習慣がつき、13歳頃からはほぼ一日中図書館で過ごすようになった。 それ以来さまざまな発見をしては、それを地元の図書館で検索するという日々を続けていた。 だが20代になると、故郷の図書館の蔵書はすべて制覇したのか、図書館通いに飽きてしまいローマに移住する。 ローマでも毎日多くの事柄を発見しては図書館で検索しており、その探究心と教養を買われて役人として出世する。 何でも知っていたググレカスは人々の注目を集めたが、やがて図書館で少し調べればわかるような事柄を質問されると即座に「ググれカス」という返答をすることが習慣となってしまった。 このため人々の反感を買い、ググレカスはローマで孤独に一生を終えた。 当時の人々からは憎まれたが、人が多様な物事に興味関心を持つことの自然さや、それらの物事について検索する楽しみを見出した思想家として知られている。
初心者ですが、ちょっとお聞きしたいのですが、今までspybotで スキャン中に、下のほうに11001/2220121みたいな感じでファイル数と思う 数が表示され、スキャンされていたのですが、今は29/29クッキーみたいな感じで 全てがスキャンされていないと思うのですが、これはウイルスに汚染されているのでしょうか? どうやれば、直せるでしょうか?設定は特にいじってません。
Q.検索が数秒で終わってしまう A.定義ファイルのアップデート直後では? そうならSpybotを再起動(Spybotを一旦終了させてからまた起動する) 違うなら各種設定→ファイル設定→全てにチェックを入れる
ファイル設定ってどこにありますかね?ファイルのところにはスキャン開始と 終了しかないのですが。。 関係ないですけど、Ad-Aware SE Personalをインストールしてみたところ、 たくさんのウイルスが。。spybotとADじゃ全然違うのですかね?!
ウイルスウイルスうるさい。
_, ,_ / ( n`Д´)η ウ イ ル ス ・・・・!!! ( ノ \ (_)_) ""'~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
スキャンしたところ、DoubleClick、FastClick、MediaPlexが検出されました。 上記レスではクッキー関連の事が書かれていますが、これらは削除しても問題ないでしょうか?
_, ,_ / ( n`Д´)η 問 題 な い ・・・・!!! ( ノ \ (_)_) ""'~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
そんな必死に叫ばんでも・・・
でも可愛いぞっと
こんな可愛いAA作るのって職人さん? なにかツールあるの?すごいセンスいいんだけど。
518 :
517 :2006/10/16(月) 17:22:15
>>517 スレ違いなのに親切に教えてくれてありがとうございます。
君の未来が素晴らしいことを願ってます。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 09:54:25
定義ファイルの更新って、全部チェック入れたら余計なものまで設定されたりしないの?
ヘルプ嫁
ヘルス嬢 に見えた
正常です
すみません、質問です 3日目にspybot入れてアップデートしようとしても未だにつながらず 公式からダウンロードしようとしても公式も開けない状態なんですが 頻繁にこんな状態になるんでしょうか…
正常位 に見えた
邪魔されて正解
それがサーバーが見付かりませんとかってなるんですよ… んー…なにがおかしいんだろ
ウィルスでシマンテックとかトレンドマイクロへ接続できないようにしてしまうヤツ ってあったりするから、その手のヤツがブロックしてるんじゃないの? と超適当に答えてみる。
あー、それかもしれませんね 別のスパイウェア対策のソフト入れたりして試してきます ありがとうございます
初めましてm(_ _)m WinAntivirusPRO2006 に感染して 今 spybot(標準モード)でスキャンしました @AlexaRelated 1エントリAAvenueA.Inc. 1エントリBCnsMin 33エントリ(レジストリーキーやレジストリー値とファイル系) CWindorsSecurityCenter.AntivirsOver(文字途切れ)1エントリ DWindorsSecurityCenter.FirwallOverri(文字途切れ)1エントリ EWinsoftwere.Common 5エントリ(インターフェイス、RootClass、ClassID) FWinsoftware 1エントリ(トラッキングcookie、InternetExploerとログオフのパスワード) あとは WinAntivirsPro2006が検出されました この中で消さなくていいものを番号でいいので教えて下さいm(_ _)m宜しくお願い致します
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 17:54:39
GWinAntivirsPro2006
CDは除外でおk 基本的に削除していいか分からない時はググれ
>>534 さん
はいわかりました(^_^)ありがとうございますm(^-^)m
>>532 消すべき:1〜3、6、7
次回から除外:4、5
>>536 さん
ありがとうございます!m(_ _)m
3消していいよ じぇいわーど(笑)アンスコ出来なくなるけどいいよ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 20:22:00
もういいから
今日起動したら変な画面が出てた
コマンドプロンプトでしょ
マンコドプロンプトに見えた
もういいから
免疫化のメーターが最後まで行かないのが納得出来ない。 本当に免疫化出来てるのか不安になったり。
公式また繋がらなくない? アップデータ検索はいつになったら安定するんだろうか
>>547 もしかしてwindows2000じゃない?おれはXPは繋がるけど、2000は接続出来ない。
アップデートで失敗したこと無いんだけど、そんな不安定なの?
>>549 もしかしたら、XPのみ対応になったのかもね
98SEの俺が来ましたよ!
アップデートの接続先かえれるじゃん
spybotのスキャン中に突然落ちてしまうんですが
よかったですね
>>553 お前は自分のPCのスペック、環境を言えと何度言えばわかるんだ
ZoneAlarmスレにフリーのレジ弄くりソフトへのリンク貼ってるのが居るが、評判はどれもヤバイのばっかりじゃんw 安全なのはヌルいけどいじくるつくーるぐらいだろw
>>556 そりゃ低脳が使えばどのツールもレジストリを消去破壊するわなw
558 :
556 :2006/10/19(木) 22:57:40
>>557 まぁなw
TweakNow RegCleanerとかEusing Free Registry Cleanerは知らんけど
jv16 Powertoolsなんかは上手く使えばいいんだしね
トドメにRegSeeker貼ってるんで反応しちゃったw
ま、普通にスレチガイということでこの話はこれで・・・。
廃人専用ツールwwww
RegSeekerくらいでビビってるようなひとが Spybotを使いこなせてるとは思えない
561 :
556 :2006/10/19(木) 23:09:42
それは「たった一人しか居ないのに爆笑した」と言ってるようなものジャマイカ?
馬鹿乙
>>559 廃人とか馬鹿か。
ネトゲしすぎじゃねーの
564 :
馬鹿 :2006/10/20(金) 04:47:11
アルプスの少女廃人 フラグが、フラグが立ったー
RegSeekerのスレタイを知らないの
これだな 【漢専用】Regseeker 六代目【ばっさり上等】 【廃人専用】Regseeker 六代目【素人厳禁】
6632 iteams
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 13:08:35
'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!! '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!! '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
おいおい俺のきてねーよ
xおしても消えなくなったorz プログラム開始ってかいてあるけど、削除おしても始まらない。 リカバリーとアップデートがグレーになっててクリックできない
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 19:47:02
はいはい皆の衆きましたよ
2006-10-20
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 20:04:24
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 20:06:45
おつ、再免疫化忘れずに・・・
13315
WindowsXP SP1 13315
WindowsXPpro SP2 15750
あれ、俺XP SP2だけど13315だよ?
581 :
579 :2006/10/20(金) 20:51:47
SP2でもXP Professionalだから違うんじゃない?
spy-botはアップデートの時にエラーが起こるからアンインスコした佐賀。
583 :
580 :2006/10/20(金) 21:00:21
XPpro SP2なんだけど・・・ まぁちょっくら調べてきますわ
と言ってから1時間経過
実は再インストール中 そして何事もなかったかのように登場
>>580 XP SP2 Home
だけど同じ
13315
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000029-zdn_n-sci Windows XP SP3、2008年に延期
米MicrosoftがWindows XP Service Pack(SP)3のリリースを2008年に延期した。
同社は10月17日付でWindowsサービスパックのロードマップを更新、Windows XP SP3のリリース予定を2007年後半から2008年前半に変更した。
Windows XPのSP2は2004年8月にリリースされた。SP3登場までに4年弱のブランクが空くことになる。
またWindows Server 2003のSP2のリリース予定も、2006年後半から2007年第1四半期に延期されている。
XPいつまでやるんだよ
>>587 そんな状態でもHome Edition の切捨ては決めている
NT系は続けるくせに家庭向け一般ユーザを軽んじすぎ
文句あるならPro版買え
なんか更新してからいつものようにスキャンしたら おめでとう!スパイウェアは検出されませんでした。 の後に、ずらずらーっと出てきた なんか設定変わった? 俺が変えたのかな
後じゃなくて下だった レジキーが出てる アプリのRecentfileへのパスとかそんなの みんなは「おめでとう!スパイウェアは検出されませんでした。」なのか
ほんとだ 変わってる
595 :
495 :2006/10/21(土) 10:09:45
>>498 レスありがとうございまちゅ。遅レスですんません。
Ad-awareSEとかゆーのかけて、MRUとかゆーのをいくつか消したら検出されなくなりました。
セーフモードでも普通でも。
これってSpybotの方がダメダメってことですか
佐賀
>>595 餅は餅屋、つまり得手不得手を補うために複数のアンチソフトを入れる
決してspybotのほうが劣っていると言うわけではない
佐賀
佐賀じゃ反応しないらしいよよ 佐賀県 佐賀県庁 佐賀県民 の三つ
俺なんかスキャン1秒で、おめでとう!ときた。 アップデートしてからこの調子、ちゃんとスキャンしてるのかな? 心配・・・
>>593 俺もそれなる。
おめでとう!がでてるから、この下のは無視でいいのかな?
俺なんて逆に6時間経っても終わらないぜ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 17:25:56
>>602 だが解決した。
ファイル設定項目の使用履歴のチェックを外すと表示されなくなったよ。つまり、アップデートしてチェックが全部外れ、チェックいれる為に高度な設定にして、全てにチェックを入れるとこの様な表示がでる。訳だな。テンプレの全てにチェックってのが…
1週間ぶりにスキャンしたら、スパイウェア検出。ちょっとテンションあがる。 で発見したのが、 win.32small.ddx 。 トロイ 危険度 高 テンションだだ下げ。
607 :
606 :2006/10/21(土) 20:02:08
間違えた。 win32.small.ddx が正しい。 昨晩ウィルスバスター2006でスキャンしたら、クッキーのみ検出。 spybot入れといてよかった。 ・・・誤検出ってことはないよな?
.ddx 微妙な拡張子だな
実行できないんじゃないか?
なんかdllとocxが入り混じったような拡張子
>>602 皆さんに質問
使用履歴のチェックは入れといたほうがいいですか?
検索してると勝手に「ユーザーにより中断」とか出て止まるんだが・・・なんだこれ?
613 :
593 :2006/10/22(日) 02:38:22
OS(Windows2000 SP4+WindowsUpdate最新分までパッチ当て済)を何度クリーンインストールしても、 しばらくすると"spybot"という名の付くフォルダを見ようとしてもウインドウが一瞬しか表示されず、 "spybot"という名の付くファイルは全て実行が不可能になります。 ウイルス感知ソフトでも不具合は見つけられませんでした。 再現性があるのですが、このような状況に遭った方はいらっしゃいますか? 解決策が分かりません。
>>611 使用履歴だからいいでしょう。
例えばソフトをインストールしてレジストリが書き換えられた履歴を表示するだけだから、かえってウザイ。
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | / .( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <利用可能なアップデータは有りません。 (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________ \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 16:09:47
免疫化
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:57:13
ウチも2Kで6010 余所と差がないんだから元からこういうもんだと思ってる
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 20:32:43
>>621 |
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんな佐賀県庁で
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
spybotでスキャンしたところ、「LocatorBar」というのが検出されたのですが、 どなたかこのスパイウェアについてご存知の方はおられますか? いろいろ検索してみても情報が見つかりませんでしたもので・・・ 削除しても問題ないでしょうか?
検索したら思いっきりHITするじゃねーかよww
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 11:56:38
Spybot - Search & Destroyって無料なんですよね? なんでキヤノンは金取ってるんですか?
散々既出
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 13:26:14
>>626 このスレ見たけど何も書かれていないです
>>627 観音のことは気にするな
別に金出して使ってる訳ではないんだろう
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 15:12:48
これって非常駐ですよね?
うん
それって非常識じゃないのか?
>>629 常駐監視してくれるツールも含まれてるけど、
ユーザーが設定しない限り非常駐のまま
標準モードで使う方がいいと思ってますが何か?
実は高級モードもあるのだが通常は脳丸モードで構わない(と思う
知らなかった 常駐させ方教えてよ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 17:13:04
>>632 レスありがとうです
PestPatrol2005を入れているんですが
常駐はspybotとPestPatrolのどちらが良いでしょうか?
そしてどちらを非常中にしたほうが良いでしょうか?
>>637 個人的には両方とも常駐させたくない
基本的にスパイウェアはユーザーが注意すれば侵入を防ぐことができるし自己増殖して破壊活動をしない
ペスパトを常駐させたがために有事の際にAntiVuirsの動きを妨げることの方が気になる
有償AntiSpy1年間常駐させても全く反応しなかった人の意見でした
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 17:32:54
>>638 > ペスパトを常駐させたがために有事の際にAntiVuirsの動きを妨げることの方が気になる
NOD32とペスパトの組み合わせだがそんなこと起きたことないよ
そういうことってありえるの?
実際NODが駆除するのでペスパトが反応することは一回もないけどw
>>635 メニューから「モード→高度なモード」にしてやるといろいろ出てくる
>>637 Spybotの常駐監視は次の2つ
TeaTimer: システム設定の変更保護
SDHelper: IE bad downloaded blocker
その他、設定による追加機能として
IE tweaks: IE内部の設定修正
ホストファイルを読み取り専用としてロック、スタートページの設定をロック、IE内部からIEのコンパネを開くのをロック
ディレクトリ: 指定したフォルダにDLされたインストーラをスキャン
俺はSpybotのTeaTimerを常駐させてる
IE使いはSDHelperとIE tweaksも有効にした方が良い
スパイウェアもウイルスと同じで感染前に処理するのが吉だと思うから、常駐機能は使った方が良いと思う
>>639 w ←これやめな
使用していて競合しないのならいいんじゃないでしょうか
比喩的だけど
通常AnitVirusは最前線でウィルス警護をしてる
AntiSpyはそこより一歩下がった場所で作用するよう設計されたソフトが多い
つまり先にAntiVirusがチェックして反応しないものをAntiSpyが捕まえるかたち
で、ペスパトやSpyZeroはAntiVirusと同じ場所で作用するよう設計されている
自分は必要ない 常駐させても性格上100%弾くように出来ない訳だし
(技術的に可能なものでも弾くようにしていないという意味)
642 :
640 :2006/10/23(月) 17:49:52
Immunize(免疫): スパイウェアのインストールを遮断(IEとOperaに対応) 書き忘れスマソ
`∧,,∧ (;`・ω・) ζζ ラーメン作るよ!! / oー-,===、 しー-J | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄
チャーハンにしてくれ
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J ∧,,∧ 豚肉も入れるよ! (;`・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ / o━ヽニニフ (・ω・ ) ) しー-J しー し─J ∧,,∧ ・・・ ( ´・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ / o━ヽニニフ (・ω・ ) ) しー-J しー し─J ∧,,∧ 野菜だけでもおいしいね (・ω・ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, ) /  ̄ ̄ ̄ \、_) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪ ( ( ・ω・) しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/  ̄ ̄ ̄
カニ入りレタスチャーハンが食べたいなぁ〜
(゜Д゜;≡;゜Д゜) ガイドライン?
>>639 > 実際NODが駆除するのでペスパトが反応することは一回もないけどw
常駐させても全く反応しなかった人の意見でしたwww
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
>>639 \ `ー'´ / w ←これやめな
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) / wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
流れが分からんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 00:24:49
`∧,,∧ (;`・ω・) ζζ ラーメン作るよ!! / oー-,===、 しー-J | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!! (;`・ω・)つー-,===、 /o U 彡 i♯ノ しー-J  ̄
へいっ!ラーメンお待ち ζζζ `∧,,∧ ___ ( ´・ω・)つ \≠/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
654 :
ひみつの検疫さん :2025/02/17(月) 08:36:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>654 こっちの方が迷惑だぞ
俺は関係ないがw
/:|. /:| / .:::| / ::| | ...:::|_ / :::| i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::| / :::::::::\ /|・\ ./・> :::::::::\ /ミ\ \ / /彡 i し./:::::::\ / ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ノ (::::::::::::::::::\ / ミ\\|||iii||l//彡 '~ヽ :::::::::::::::\ /  ̄  ̄,,、 /:::::::::::::::::.\ ジャガワイイワ━━/ \ / ,,____ _,/ ̄ \ \ /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━!!!!! \ |.. | /└└└└\../\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| /::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ | ::::::::::::::::::::::::/ \ |.|lllllllll; ./ . . | :::::::::::::::::::/ / |.|llllll|′ / . | | ::::::::/| / |.|llll| | .∧〔 / ::::::::::::::::\ / }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\ / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\ / ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\ / ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
>>657 このAA久しぶりに見た
誰でもいいからたまにはみなみを貼ってくれ
: : O二))二二二)|: : ::: : : : :: : : : :: : : : : :: : : : : ||: | |:: :: : :: :::: : : : :: : : : : :: ::: || . | | : : : : :: : : : :: : : : :: : : : : :: . ::: : :: || . | | チョンを嬲り殺したら ::: : : : nn .| | : : : : :: 気分がいいな♪ ::: : : : ,ヘ,.., | | : : : :: : : : : : : : :: : : : : : : : :: : <;;)´q;゙> | | ∧∧ ∧_∧ チョンなんて生かしておいても : : : : : : : //~~|~| | | (,,゚Д゚) (´∀` ) .いいことないからね : . : : 〜(';;メ;@ | | (| |) ( ) ::: :: し'` | | 〜(_つノ 人 Y . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | | ̄ ̄ し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄ ⊂∴∵⊃
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 11:58:48
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 12:01:29
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 13:18:21
ご指導お願いします アプリがレジストリを変更した際に、「Spybotが重要なレジストリの変更を検地しました」と ポップアップが表示されるのですが おそらく許可する、しないの可否が選択できると思うのですが 選択ボタンがつぶれて表示されて何がどのようなボタンが表示されているのかわかりません どのようにすれば表示されるようになるのでしょうか? 言語を英語に変えてもこのポップアップは日本語のままでボタンがつぶれたままでです。 そして画面右下に表示される常駐保護のポップアップが文字化けして読めません 解決策知っている方宜しくお願いします
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 13:22:33
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 13:24:11
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日は 佐賀県庁 おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つぼ ちんば かたわ生きる価値なし 21 名前:正統派avast!スレ嵐 ◇/Kxn2nCPNg [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:36:30 級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 高級者 低級者 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人 雨の 日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺 しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人雨の日はおやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級 者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大学 職人おやすみ ドン百姓 おんぼ 汚い仕事 朝鮮人 人殺しの子ども 目くら つんぼ ちんば かたわ 生きる価値なし お前の母ちゃんソープ嬢 部落民共 在日 エタ・非人 高級者 低級者 中退 中卒 大卒でも糞みたいな大
/ NY\ /_____,,=─-.`、__ / / \ ̄ヽ `‐、 | / iilllllii. oilllllii ヽ | ̄〜 |y =・= r ‐、 =・= ∨、 r-r' i i | i \ { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { / \ しi| `''" `ー- ' ー | _) / |ヽ i ィュエエェュ、 i |r〜 | | | | | | / _/\/\/\/|_ \ ノ//, | | | ! .|,ミヽ / \ / \ / く |! ヽLィニニニ 」/ / \ < バーーカ > / /⌒ \___'"_,/ ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
⌒ヽ / / _ノ ∠_____________ / .| /\ \ | .\ \ \ | ○ / \ \ \ | /> / / \ \ \ , "⌒ヽ / /// ./ / .\ \ \ i .i ./ ./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ / / .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ .| / \ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | / \ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./ o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | / "⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | / i i \\ ○ _\ \/|/ | ./ ○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| / \ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/ \ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ \ \\//。 \ 今年のクリスマスも一人か・・・ ゚ o 。 .\ \/ \______________ 。  ̄ ̄ ̄
サイは投げられた 、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、 ~i" / l.l.| l } :、_r/,. l .| ; } '.' || .} V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 | ‘ー" } ハ~|""~ ) } .| ノ、{ 〉.l、 ノ_{,}._| ∩_∧∩ 彡 /丿・∀・) . / / エイッ _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 18:49:47
たまに全ての設定が消えるのはバグなんですかね 除外したセキュリティセンターが復活したり 検索するファイル設定のチェックが外されたり アップデートチェックしたら大量のファイルが見つかったり
お前の彼女が設定を変えたんだろうよ
漏らされるぞw
locatorbarは消していいんですよね?
良いんだお( ^ω^)
俺もlocatorbarが検出されたけど、 これってほっとくとどうなるの?
アンティノミー ◆MiDylqCWJg
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 17:21:37
>>685 レジストリで見てみたらフレッツのツールバーみたいだった
(家はフレッツ接続ボタンとか入れてる)
バージョンアップして検出されるようになっちゃっただけ?
俺はユーチューブのせいだった。 ユーチューブの広告をうっかりクリックするとspyware感染するから気をつけた方がいいよ
広告カットをオフにしてIEでYouTubeを開いてもポップがあがんない スパイウェアにさえ嫌われたか 。・゚・(ノД`)
土日に広告が多いらしいよ
広告をクリックするとかアホとしか言いようがないんだが
だってアホなんだもん
アホアホマン
>>687 本当だ。locatorbar検出されたんで削除したんだけど、
よく見るとツールバーからフレッツ接続ツールのボタンが消えてる。全然気づかなかった・・・
リカバリーしたらまた元に戻ったけど・・・誤検出?
でもLocatorsで検索するとスパイウェアみたいな事書いてあるような 英語読めないけど
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 05:19:01
>>688 ようつべでアニメ見たら、広告バナーにはクリックしてないのに、
いつのまにか白い別画面が出ていて、URL見たら、
Doubleclick.Comに飛ばされていた。こわっ!!
SpybotにもAd-awareにも検出されなかったから大丈夫ですよね?
WindowsDefenderにも反応なしです。
ウィルスバスター2006に出ないだけで、ウィルスにかかってるとかないですよね?
中国製のマウスだとそうなる
今どき中国製マウスしかないだろw 厨2で発達の止まったヒキコモリはマデインチナの英語も読めんのかw もしかしてお前のはマデインコレア?
なにこれ
みんないっぺん死んだらエエ
ジャッパン生マウスが一流と信じてる三流脳
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 13:20:41
>>695 無害ってーか自分でインストしたのも検出されてるって事じゃね?
レジストリ見てそれを使ってネット検索して判断するしか無いかも
自分のはフレッツ関係のしか出てこなかったけど
695のは違うかもしれない
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 20:02:02
ダウンロードしました これを使う時はファイル全部を検索してしまいますか? 指定したファイルだけに使うことはできませんか? 教えて下さい お願いします
>>704 出来ないよ
個別のファイルをスキャンしたいなら、他のソフトを使ったほうがいい
そもそもそういう設計思想じゃないし
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 21:40:52
>>705 そうですか・・・
ありがとうございます。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 21:51:54
それ何や 関係のないものを貼るなよ ソースで確認する気にもならんわ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 21:59:39
すみませんでした。。。他に行きます。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 22:23:56
このソフトって検出はするけど、それだけって感じ。 対処しますたっていうけど、同じブラウザを使うと、また同じもんを検出するし。 なんか意味あるの? FWいれてhttpsのupdアウトバウンド制御しないと、やっぱ意味ないよな
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 22:27:16
>>711 まちがったtcpだたよ
そんでupdもudpだった スマソ
>同じブラウザを使うと、また同じもんを検出するし。 おまいの設定がタコなんだよん
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 23:58:14
>>714 はいはい、IEしか使ったことのない初心者坊やw
悔しかったの?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 00:17:36
Firefoxってスパイウェアの温床じゃまいか? IEは反応しないのに、Firefoxからパスワードがダダ漏れだった。。。orz セキュにファイアーウォール使ってなくて、アンチウィルスしか使っていない人は、使わない方がいいぜ。 このソフトでも検出はするんだが、防御まではしてくれないよ
> セキュにファイアーウォール使ってなくて、アンチウィルスしか使っていない ことと > Firefoxってスパイウェアの温床 ということが、どう係わってるのかが全くもって不明。
>Firefoxからパスワードがダダ漏れだった。。。orz 煽りではなく意味が分からないんだけど ちょっと説明してみい
>>717 >セキュにファイアーウォール使ってなくて、アンチウィルスしか使っていない人
火狐の問題ではなく,ユーザーのセキュリティに対する意識の問題だな。
>>717 ネットが真冬の北海道なら,
アンチウイルス・アンチスパイウェアは風邪薬,ファイヤーウォールは防寒着。
IEも火狐も布地の材質こそ違えど外に出るのに最低限必要なTシャツ程度のもの。
防寒着無しで真冬の北海道を散歩して風邪を引くのは当たり前。Tシャツの問題でも風邪薬の問題でもない。
どんな優れて製品であっても馬鹿が使えば皆同じってこと
>>717 俺は悪くない。みんなあいつが悪い ってか?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 01:28:09
726 :
39 :2006/10/27(金) 01:47:04
なぜかspybotが立ち上がらなくなってしまいました。 アイコンをダブルクリックすると、一応横長長方形の窓は出るんですが、 読み込み中みたいな図柄のあと、固まって動かなくなります。 どうしたんでしょうか?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 01:53:25
>>725 今度はIEで、同じことが起こりました。
ブラウザ関係ないみたいです。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 03:27:54
モマイら、こんな無料ソフト信用していたらいかんですよ ちゃんとFWソフトいれただけでも駄目ですよ。 個人情報保護ツールで、パスワードとか流出禁止項目に、ちゃんといれておかないと。 ヤフーのTOPページでさへ、スパイウェアが反応して、パスワード流出する警告がFWソフトから出るんだから。
>>725 そこのリンク先の
yimg.jpて言うのはyahooの画像等のイメージファイル置いてるサーバー
クレジットカード番号とかのように短い文字数のものは一致する場合がある
まあ、警告が出たときに調べることは大事
スキャンかけるときってやっぱり常駐ソフトを一時オフにしたほうがいい?
ん?オフだと何か変わるか?
>>732 そんなに非力なマシン使ってるのか?
>>733 オンアクセススキャンが無効になるから
Spybotのスキャン終了までの時間が短くなる
おんぼろマシンでも使ってない限り気にならないと思うけど
もうすぐだね♪
ファックどどいち
きたよ〜♪
久々にサム連発したよw
他のソフトのver.upと被っててまだ終わらない (ToT)
XP SP1 Pro IE6 13355
免疫化:13355(インストール順はSpybot→SWareBlaster) SpyWare:48840
XP Home SP2 IE6 13355
XP Home SP2 Opera 10912
やっとあえたよ、サム。
2chはデマの宝庫なんだから真に受けるなよ馬鹿
恐れ入りました
2KSP4 6026 Blaster併用
98SE 50003
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これって常駐保護あるんですか?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 03:17:39
>>753 これの常駐は普通の常駐保護の劣化版って聞いてことあるのですが
なにが劣化なのでしょうか?
常駐→免疫ですよね?
>>754 劣化というのはわざと性能を落としているという意味でしょうか?そういう意味であれば違うと思います
他のソフトとの優劣はわかりません
>>755 免疫だけではないですよ
SDHelper と TeaTimer
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 08:03:24
753 常駐保護させないほうがいいという意味では 普通のセキュリティーソフト 常駐保護状態>常駐保護なし spybot 常駐保護状態<常駐保護なし 多分。。。
何を指して普通なんだ
常駐させたいならWinDefenderでも使えば? 役立つかはどーかはともかく・・
常駐させたいならSpywareBlaster使えよ
WinDefenderとか略されるとインチキ対策ソフトみたいでやだ
どどさん、乙。
764 :
1 :2006/10/28(土) 14:49:28
日本語でおk
>>764 なんで自信満々だったのに最後不安になって聞いてんだよw
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 15:12:00
>>766 他人にためさせて安全度を測りたいんだろ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 17:53:49
たまに黒いウィンドウが出てきて そこにユーザー名が出ています すぐにその画面が消えるのでよくわかりません・・・ スキャンしても問題なかったんですが、 今まで無かったので不安です。 何かにかんせんしてしまったのでしょうか? 処理方法もありましたら教えて下さい お願いします
>>768 心配ならカスペオンライン→セーフモードでbot等でスキャン。
771 :
768 :2006/10/28(土) 18:47:50
>>769 >>770 たくさんウィルス出てきました・・・
これで安心して使えます
ありがとうございました^^
なんか違和感
きてたんだな
774 :
名無しさんに接続中 :2006/10/29(日) 11:50:45
デスクトップ画面右上にインターネットって緑の文字がでて、tryblg.exeとかゆうエラーみたいのがでてのが消しても消してもでてくるんです。ウイルスですかこれは? マカフィーのウイルスソフトではスキャンできませんが・・・。解決方法ないですか?
クリーンインストール
776 :
名無しさんに接続中 :2006/10/29(日) 13:28:48
クリーンインストールってシステムリカバリーのこと?OSを入れなおすってこと?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 14:33:15
777GET!
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 15:08:15
どこへ聞けばよいのか分からず、すみませんがアドバイスを下さい。
下記HPのサンプル画像をクリックしたら「18歳認証〜」が表示されました。
それで「ok」をクリックしたら勝手にページがかわり料金の請求を求められました。
(よく読むと文中に\43000の料金が発生すると書かれています)
http://www.cityhunters007.com/madoka/ クリックしたと同時にOSのDownLoaderが起動し、何かのファイルが
Downloadされていました。
これはお金を払わないといけませんか?
>>778 ソース見てみたw
マジレスするとリカバリしろ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 15:19:50
>>779 ↑
っと初心者がアドバイスしていますw
>>778 払わなくていい。つーか払ったら最後、さらに払うハメになりかねない。無視
その何かのファイルはDownloadMAX.exeってウイルスだね。
つーかエロサイト見るときは、アンチウイルとアンチスパイは常駐しとけよ。常駐してるとしたら何を使ってるか言ってみて
少なくとも俺の使ってるフリーソフトのAntiVirでは検出できたから、一回これに乗り換えてみたら?
英語だけどアイコンとか見て感覚的に使えるよ
そのまえにオンラインスキャンで試してみるのもいいかもしれんが
オンラインスキャンサイトの一覧
ttp://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 15:34:23
クッキーをAll削除。 普段からダイアログを表示するに設定して、怪しげなサイトでクッキーを要求されたら不可に。 だいたい、そういうところを見る時にはActiveXやJavaScriptの設定を無効にしろ。 そいで今まで使っていた規定のメールアドレスを利用不可にする。 規定のアドレスは読み取られる可能性が高いから、普段からアカウントを使えないよう設定する(sage@sage)とか。 インターネット一時ファイルをすべてのオンラインコンテンツを含めてすべて削除する。 究極はプロバイダを変える。 後はもしも該当の請求メールが来ても無視。 もしくは資料をそろえて警察に相談汁
783 :
778 :2006/10/29(日) 15:38:10
>779 >780 >781 みなさん、どうもありがとう。 使用ソフトはAVAST,Spybot,DrALEX,Ad-Aware,ペスパトです。 パーティションDをマイドキュメントにしていまして、 とりあえずCドライブのみリカバリしました。 仮にIPが分かっても、住所や電話番号、氏名はわかりませんよね? 請求書が来たり、それを無視してたら裁判所から通知がくるのでしょうか? エロサイト、請求でググったら同じ境遇の方が沢山おられますね。 今からお通夜があるので返事が晩になります。すみません。
>>783 いや、あなたが裁判所に訴えていいんですよ。この場合。
それも無視が一番早いかな。迷惑メールはメールルールで見たくないワードを設定すれば見ずに済むでしょう
むしろそこまで装備しててよくひっかかったというかなんというか。 俺ルータにあうぽ、AVG、Spybot、Windows Defender、SpywareBlasterだ。 あとはX-GUARDで明らかにつかわないリモートポート遮断くらいしかしてないな。 よし、ここまで書いて俺は明らかに臆病者だって気づいた!
786 :
778 :2006/10/29(日) 15:51:08
>784 >785 アドバイスありがとう。 今からお通夜へ行きますのでどうも。
787 :
のり :2006/10/29(日) 16:01:36
safeiepage.comのトラブルです。IEのホームページ設定が何回やってもsafeiepageのぺーじになってしまいます。 何方か回避の仕方・修復の仕方を知っている方いらっしゃいませんでしょうか。 ご指導よろしくお願い致します。
>>787 ヤフーやグーグルの「Google(ヤフー)をホームページに(設定する)」みたいなところで設定してもだめ?
それでダメだったら確かキングソフトのキングソフトアンチスパイってソフト(フリーソフト。ベクターからもダウンロードできる)に
スパイウェアによって改変されたホームページを修復する機能がついてたと思うけど、どうかな?
こっちはエスパーじゃないんだからPCのスペックや使用ソフトやネット環境を書いてくれないと詳しくは分からないんだよ。
キングソフトはあんまりオススメしないから、もしインストールして治せたら、すぐアンインストールしていいよ。これは俺の偏見だけど
>>789 ごめん、マルチだったか。俺が目を通してるスレで見なかったから、ついw
分かってるならすぐに「マルチ乙」くらい言ってよ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 16:34:15
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 16:54:43
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
すいません。質問させてください いま現在NAV2006を使っていて、期限が切れそうなのでダウンロード版購入で NAV2007にアップグレードしようと考えているのですが、 2006のアンインストールと2007のインストールの際に ・2007インストール前に、spybotについては、免疫を解除→コントロールパネルから削除 ・2007インストール後、改めてspybotをインストールしなおす という流れでいいのでしょうか?
>>778 通信販売法に基づく表示
名称:Download MAX
責任者:ダウンロードマックス事務局
料金:40,000円
サポート:別途定めるフォームによる
電話番号:090-1699-4617
所在地:東京都
お支払い方法:銀行振込
一般二種電気通信事業者届出済み
映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済み
映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出済み
↑笑えた
>>778 お前が寂しくないようにさっき13件ほどワンクリック詐欺踏んできた。
お前が悲しまないように13件とも通報しといた。
お前に俺がしてやれるのは同じ体験をして仇をとってやるくらいしかできないと思った。
まあ、がんばれ。
798 :
778 :2006/10/29(日) 23:52:27
>795 >796 >797 ありがとう。 紹介してもらったオンライン ウィルススキャンを今終え 感染はしてなかったです。 この先、もしも請求書が届いても無視することにします。
>>798 住所がわからんしメルアドもわからんから請求書も届かないと思われ
払って取り戻すのは大変だから払わないのが基地
久々にうpだてして使ってみたら検索でCPUを100%使って糞重くなってた。なんじゃこりゃ
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 13:26:56
このソフトをダウンロードしたらwinanti〜pro2006は消えますか?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 15:38:40
>>500 の方と同じ症状なのですが、通常でのスキャンは問題なく終了します。
何度やってもセーフモードのスキャンだけうまくいきません。
ちなみにAd-Aware SEは通常・セーフモードとも正常にスキャンできました。
特にスパイウェアを踏んだ記憶もないのですが・・・。
>特にスパイウェアを踏んだ記憶もないのですが・・・。 だから スパイウェア って言うんだよ
違いますよ。 トロイと勘違いしてますね。 というか分かってないだろうけど。
んじゃ わかっているおまいさんの御指南を首を長くしてまっちょるよ
いやです。 それくらいのことは自分で調べなさい。 その方が身になりますよ。
身になるって何だよ。 ためになりますよか。
身に付く+ためになる→実になる
×実になる ○実がなる
×実がなる ○実がでる
×実がでる ○実は童貞
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 22:36:21
このソフトをダウンロードしたいのだが、紹介されている英語のHPのイメージと実際のページが違う。またSPYBOTをダウンロードするとへんなページ?につながり、ウイルスをダウンロードしている感じがする。このスレのトップにあるHPで本当によいのですか?
817 :
614 :2006/10/30(月) 23:41:38
>>614 お騒がせしました。
原因は、クリーンインストール直後にウイルススキャンソフトを導入する際に再起動をしなかったため、
その後にSpybotを導入すると直前に使用したNTFSの一部を破壊していたようです。
インストール手順がいつも同じであったため、再現性があったと勘違いしたようでした。
茶時で「常に許可」したレジストリ変更を 次の回から「常時確認」に変更(「常に許可」の取り消し)することはできますでしょうか?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 22:33:55
やっとダウンロードできた。スパイウェア11個出てきた。明日から快適だ!
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 00:05:34
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:09:58
今スキャンしたら3つ問題箇所が出た。 が、全部Windows関係(ファイアーウォールとか)のもの。 これ消したら拙いよね? もしかして、Notonインターネットセキュリティ入れてるせいなのか?? ちなみにAd-Awareには反応せず。
>>823 消さなくていいよ。次回から除外の設定でおk。
ちなみにNICとは関係なし。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 02:25:39
>>824-825 どうもありがとう!
NICのせいじゃないなら、なんでこうなんだろう??
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 03:17:26
スキャン後、検出した問題箇所を右クリックしたら、 「次回以降のスキャンからこの検出を除外」がグレーだったので、 「次回以降のスキャンからこの製品を除外」をクリックしたんですが、 もしも復帰したいと思ったときは、どこ探せばいいんですか?? ちなみに除外した項目は、 *Microsoft Windows securitycenter.AntiVirus DisableNotify *Microsoft Windows securitycenter.Firewall DisableNotify *Microsoft Windows securitycenter_disable ↑これ全部除外しても大丈夫ですよね??
>>827 全部除外でおk。
復帰する場合はbotの左上のモード→高度なモード→左下の各種設定→製品の除外で今回選んだ
物にチェックが入ってるはずなのでそれをはずすだけ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 03:59:43
どうもありがとうございます! keylogger.sbiにありました(多分)。 Microsoft Windows securi...しか表示がないので区別がつかんw
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 10:25:02
spybot,ad-aware,Alex,ペスパトでも検出0だったが コムポリスというオンラインスキャンでやったら6個も検出した。 他のソフトと同居も可能だしいいかも。
>>831 その6個ってどんなヤツ?
Please's name ?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 00:53:18
resident常駐保護がPCを立ち上げるたびに value "SunJavaUpdateSched" (new data: ""C:\Program Files\Java\jre1.5.0_09\bin\jusched.exe"") 変更 in System Startup global entry! の変更を求めてくるのですが ねぜjusched.exeは毎回変更を求めてくるのでしょうか?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 01:42:20
>>835 ありがとう、でも違うんだよ
起動毎にjusched.exeがレジストリの変更を求めてくるんだよ。
どーなってんでしょうね?
ところで、IE7が出たわけだが、 IE7をインスコする時は、常駐保護をはずしとけよ。 でないと、IE7起動しても一瞬画面が出てすぐに消えるぞ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 16:19:34
そうなのか。 だがIE7なんて当分入れる気は無い
>>836 俺も同じ症状が出たな…。
もしかして、CCleanか何か入れてない?
その手のソフトで、Spybotのログを削除してしまうと、毎回出てくるよ。
つーかIE7とかヘタレタブブラウザ絶対つかわねーよw そもそもIEシリーズ自体入れてるだけで使用することはほとんどない IEはただIEベースに作られたソフトやIE用に作られたツールの役に立っただけ。Webを閲覧することには使わない
そうか?俺は使ってるが。 IEじゃないとまともに見れない腐れサイトばかり見てるからな。
てか ここセキュリティ板のハズなのに いくら正式版が出たからって MS製アプリをガシガシぶっ込むあなた達って・・・。 【漢】に目覚めたんかい?
理屈分かってて設定できてりゃ無問題 MSだから危ないぞ宗教のほうが脳が変
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 18:43:32
ま、ここの面子でIE7入れてすぐさまアホなサイト飛ぶのって、どどいちくらいだろうから実害無いだろw
初めてTeaTimerオンにして、試しにWindows正規品確認ツール(ActiveX)を インスコしようとしたら、Spybotがちゃんと反応してくれたのだけど、 ポップアップの、変更を遮断を選択したのに、インスコされて確認ツールが正常に 機能してるみたいだ。 これはどういう事なんだろう?
IE起動はアップデート以外ここ数年したことが・・・
IEじゃねえと見せねえって言われたときだけ起動してる
>>846 IEエンジンじゃないと表示されないサイトがあるけど
Sleipnirを入れてるのかな?
グーグルで検索くらいしかブラウザ使わないからIEで十分
>>850 ちょw
タブよりウィンド移動させてみたりする方が好きだからIEで十分
SpybotってOperaにも対応してるのな
>>853 Opera Immunityだろ
SDHelperやIE TweaksもOpera版があるといいんだけどな
エンジンが同じでも別のソフトだからな
つーかSleipnirはIEエンジンだけじゃないからな
プニルは月光エンジンだな
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 02:03:39
>>839 レジストリクリーン係のソフトはいれてないなー
常駐セキュリティ系はnod、outpost、pestpatrol、spywareblaster監視系はssm、processexplorer
なんだけど関係してそうなのあるかな?
1.4にしてから何故かスパイウェアチェックが終わりません。 スパイウェア チェック中(48840/48840:Zlob.Codec)と ステータスバーに表示されたままスキャンが終わらないんです。 どうにかならないでしょうか?
俺はHONDAエンジンが好き。
関係ないがトヨタのMZ系エンジンは静かだぞ もっとも古くはなってきてるがな(´・ω・`)ショボーン そろそろ買い換えるか。。。
いやいやさすがにV-TECだろ
V-TECはエコノミー用にチューンすると恐ろしいくらい燃費が伸びる
とっくに枯れた安物エンジンB3はお呼びでない?こりゃ、また失礼。ノシ
>>865 マジレスしとくと汎用性の高いNAエンジンとして企画されたから当たり前
それが開発段階でグイグイ回っちゃったもんだから「じゃ、やってみっか」てことだった希ガス
>>868 ほえ?確かに当たってはいるのだが・・・。どゆ意味?
近いです。 姉夫婦来てるんで報告はどなたか宜しく、です。
何その誤爆
>>861 俺も。
寝る前に起動しておけば起きた頃には終わってるから
止まってるわけではないみたいだけどな
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 20:46:13
いっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
13438 IE6@XP SP1 Pro
XPpro sp2 15895
XP SP2 20687
878 :
877 :2006/11/03(金) 21:28:02
あー間違えた。20801だった
最近バラバラでくるね
XP Home SP2 IE 13438 来た
ダウンロドオワンネ('A`)
XP p路 sp2 13438
XP home sp2 13438
なんか重い。サムさんがきそうなほど重い。
>>885 家なんか、サムさん不良になって帰ってきまくりんぐですよ
XPHomeSP2 13438
XP home sp2
>>872 ほうっておけば終わるんですね。試してみます。答えてくれてありがとうございました
XP home sp2 6643items
スキャンさたら101箇所も発見された 今まで見たことのないほどだった チェックされてるのはスパイウェアだけだったけどなんだろコレ
俺3つ
アップデートが異様に重いな
>>873 氏、乙です。
検索対象:49129
少し前まで4万強程度だったような気がするけど・・・。
1.3の頃からは想像できなかった5万が目の前か。
Ad-awareと併用してるけど定義ファイルはどのくらい被ってんの?
仮に100個被っていたとしたら、どういった対応をして頂けるのでしょうか
DotComToolbarってのが検出されました
うちはtoolbar888
spybotで山田ウィルスと山田オルタナティブは 検知可能ですか?
帰れよ厨房
更新来たぞ
マ〜チったらチンタカタッカター更新だぁ♪ みぎあしく〜ん ひだりあしくん♪
smitfraudって検出されたんだけど、system32のnetsh.exeってやつなんです。 これって誤検出?
p2pとかエロいサイト行ってなくてもスパイウェアって拾ってくるんですね・・・ とりあえずcydoorとかいうの消去しておきました
追加更新北が変わらないな xp pろ sp2 13438
P2P共有ソフトでスパイウェアは拾わないだろ・・・常識的に考えて・・・
追加更新て何?
11/3と今日の分
4日付けのアップデータ表示されません また、入れ直しかな (ToT)
>>901 、907、910
サイトに11/4の更新情報無い
嘘吐くな
あれ?すまん日付まで見てなかった 3日付けのが上手くダウソできてなかったのかもしれん すべて入れ込めたはずなんだが・・・・ 今日やったら二つ程ダウソしてきたのよ
え゛っ?ちょっくら旅に出てきます。探さないでください。
探すわけねえだろ
( ゚д゚) 旅に・・・ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) そうだ! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) ガタッ 探しに行かなきゃ! .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
家出終了しました。お騒がせ・・・してませんね、スレ汚し失礼しました。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 00:21:04
>>694 Updates 20. October 2006
2006-10-20
Hijacker
++ Isponer ++ LocatorBar ++ Search-Daily
急に検出されるようになったし
これが原因かな・・・
spybotでスパイウェアというか何か検出したようなのですが どれを残しておいてどれを削除した方がいいのかお教え願えませんでしょうか? AstaKiller DoubleClick FastClick MediaPlex PornTracker Smitfraud-C Smitfraud-C. toolber888 WebTrends.Live WildTangent
迷うな 駆除しろ さすれば安全
エウレカですかw しかし全部削除してもいいんでしょうか
どなたか相談にのってください。 うちのパソコンはWindows XPで、ノートンとスパイボットが入ってます。 先日、ヤフオクで取引をした後、急に迷惑メールがくるようになりました。 開いたりしないで消していたんですが、不安になってノートンとスパイボットでスキャンしました。 幸い、リスクなしと出たのですが、スキャン中に出るプログラム名に見慣れないものが。 クールウェブサーチ、ティーン何とか、何とかダイヤラー、カジノといったものです。 いろいろ調べて、クール〜が危険だとわかりました。 これらを削除するにはどうしたらいいでしょうか? ノートンとスパイボットでは削除できないんです。 よろしくお願いします。
それはスパイボットが検索している対象が表示されてるだけじゃないか? そうでもなければ検出されないのにそんな文字列がでるわけないでしょ。
924 :
922 :2006/11/05(日) 02:06:13
ありがとうございます。 コードを抜いてネットできないようにしてサーチしたのですが、スパイウェアがインストールされてるわけではないんですか? 922の文字が出たのは、スパイボットでサーチしていたときで、一番下の欄でした。
ふつうは考えなくてもわかるだろう
データベースと照らし合わせてんだよ!!!!!!!ボケナス
927 :
922 :2006/11/05(日) 02:13:38
すいません、マジでわからないんです。 スパイボットでサーチ中、最初の方に一番下に出るのは、 そのスパイウェアがあるかないかをサーチ中という意味なんでしょうか?
928 :
922 :2006/11/05(日) 02:15:22
みなさん、ありがとうございました。 ここ何日か、こんなに大量のスパイウェアがあるのかと鬱になってました。 やっと安心できました。 本当にありがとうございました。
俺も10年前はファンが激しく回り出しただけでウイルスを疑ったものだ。
930 :
922 :2006/11/05(日) 02:22:13
かなり恥ずかしい。 本当おさわがせしてすいません
免疫って何ですか? IE使ってないんで何も設定してないんですが、大丈夫でしょうか?
免疫でぐぐれ そんな感じの意味
なぁに、返って免疫力がつく
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 05:36:03
それは粘液
あれだろ、女の子に話しかけられるとキョドるやつだろ
わかんねえよ
それ、童貞
>>932 PCに負荷がかかるよ。
IE使ったアプリを避ければ免疫無しで問題無いよ。
WWWブラウザ以外にも番組表取得とかWebページ収集とかのね。
次スレ用意せいや
この辺でお開き
天麩羅よこせ。 ちなみに天婦羅よりも天麩羅の方が字面が美しいと思う。
エロいヤツはワンクリウェアに気をつけろ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 13:28:33
本日アップデートしてスキャンしたらなんとかツールバー888とかいうやつが検出された。スパイウェアも進化しているのか?
愛をもっと
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 17:43:31
それ何度やっても消せないんだけど、どうして?
愛を〜止めないで〜 そこからぁ〜 逃げないで〜
吉牛に行った。ちょうど牛丼復活祭だった。 豚しょうが焼き定食が食いたかったのに牛丼復活期間中は 他メニューをやってないってどういうことだ!! ファック!! ファック!! ファック!!
すみません教えてください スキャン中に勝手にパソコンの電源きれます なにかに感染してますか? ad-aweareでは感染なしでした
PCスペックが低くて落ちちゃったんでしょ
>>950 スキャンディスクしてみたらどうでしょう?
SPYBOTは神ツールって言っていいか? 免疫したらウザいALEXA TOOLBARがインストールされなくなった。 SpywareBlasterだけじゃ役者不足だったんで助かったよ。
御用だ御用だ!
すべて把握した。
トラッキングcookieは修正・削除したらリカバリーできないのでしょうか?
アホウですか
/ ,.〃´ヾ.、 / |l ', ,r'´ ||--‐r、 ', . ,..ィ'´ l', '.j '. アホウきたこれぇぇええ!!! 'r '´ ',.r '´ !| l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | \ / \ 彡、 、`\ / __ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
そろそろ、テンプレ修正等をやっておいた方がよくないですか? たった今規制解除直後(ぢおn)のスレ立てに失敗してきたのは内緒です。
最近Ad-Awareしかかけてなく、久しぶりにSpybot-S&Dでスキャンしたら、 Microsoft.WindowsSecurityCenter.FirewallBypass が検出された。 ExplorerがFirewallを迂回してにネットに繋がちゃうよみたいな説明があるが、正直よくわからん。 普通に問題個所を修正/削除していいの?
それってLive OneCare入れると標準FW無効にするやつじゃなかったっけ? Live OneCare入れてたら除外にしといたほうがいいかも もう入れてないならLive OneCareスレに対策のってるからそれしてから再チェックかな
>>964 情報ありがとう。
でもLive OneCareってインストールした記憶が無いのです。
> もう入れてないならLive OneCareスレに対策のってるからそれしてから再チェックかな
Live OneCareスレを覗いたが、対策は見つからなかったなぁ。
あまり情報も集まりそうに無いので、スカッと削除します。
あーーーーーーーっ
これって他のFWでもあるみたい(ノートンとか) > HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Polici-es\Microsoft\WindowsFirewall\DomainProfile \EnableFirewall=0 (DWORD data type) > HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Polici-es\Microsoft\WindowsFirewall\StandardProfile \EnableFirewall=0 (DWORD data type) 上記のレジストリを削除すれば消えるはず Spybotでも同じ処理するのかは分からんけど
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 01:16:36
ウプロードしてスキャンすると、 いやに短時間になって(=スキャン項目が減る)しまう。 でも高度なモードのままなんだけど。 どこ開けて再設定するんだっけ??
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 01:17:31
ところでこれってウプロードしたせい? 以前にも、似たようなことがあった気がするんだけど。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 01:28:25
あ、天麩羅にあった。事故解決スマソ。
WEBページ上でのALEXA TOOLBAR感染を免疫で防げたのだけど、 HOTMAIL見ると必ず感染するのが治りません(:゙゚'ω゚') 元を遮断するツールでお勧めなのって他にもあるかい?
IE使いならSDHelper 設定はImmunizeのところと2ヶ所 webメールは時々スパイウェア仕込むから要注意
スパイウェア削除ソフト Spybot34
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162836177/l50 ___
/´. _, -―-、ヽ、
./ l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
| | |ィケリノ |ト}!l|
| _| レァ予 伝yリ| ,..、 /
| fr| 《{_丿 Ljハ‖ _,ノ/`il /
| ゞ| |、'' r‐ァ ,ツ イイ´ ハ il 次スレたてたよー
| | | ,フ 云'I「|{ {::::{ V リ \
|| N {`ヽ、_,弋イノ`衣√`ヾソ \
从 |、 ハ Y.Qヘ\,イ乍}
`ヽVリ'| ! Y´ア´
ノ! | 「´
/ | ! i
/ {,,,,'〉 !
/ i
ん,、,、,、,、,、,、,、ゝ
| || |
976 :
969 :2006/11/07(火) 07:19:09
(´;ω;`)オイラの苦労ってウッウッ
(´;ω;`)かわいそうです
/ / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / / ∧__∧
>>976 そんなに落ち込むなよ…
( ´・ω・)∧∧
/ /⌒ ,つ⌒ヽ) // / /
(___ ( __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 18:27:11
/ / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / / ∧__∧
>>976 そんなに落ち込むなよ…
( ´・ω・)∧∧
/ /⌒ ,つ⌒ヽ) // / /
(___ ( __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
>>976 (´・ω・)
(⊃⌒*⌒⊂) いいお
/__ノ''''ヽ__)
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 19:32:57
/  ̄ \
>>969 さん、お疲れさまです。
lニニニニコ .i |
\___/ | | i i
| || i i
| ̄| i i i
|_| i i ______/ i
| | i | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \
| | i . ∧∧ ../ ..`‐-、\i
| | i. | (*´・ω・) / ∧∧ i
_| |_ / o〆 (・ω・ )
|___| しー-J uu_)〜
産め
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 21:00:18
うめ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 21:17:32
ume
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 21:59:44
うめうめ
THE Best Antispyware→CounterSpy 2.0.513.0 決定しますた
梅
。゚・, .;;:'。;:,,. (レ')":;'::;';::`;. /⌒`ヽ /7;;:。;:;:。";:' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (三三∋)// ゙li;l'" ,.。;:;';.:'.:;。、 < 埋めの木! /´_l]つ'.;;:'。::;':;.. ,;":';::`;'::;';::`; \_____ {{]}⌒)^) ;'::;';::`;:.”;,.゙':;。;、;;:。;:";: ' . /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/ //===|:| ヾ|!li ,;、;:;:'。;:,. . //====|:| |il!;':;,:;。:;`;:.;' //=====|:| ,.。;:;';.:;。,l!゙//''゙"`" /======|:|,:、;;`:。:;;:゙;:.'/
膿め!
生め
__ |::| ) ノ | ̄| ̄ixi. ̄| ( _⌒) |--|------| ) )) | | LARK. | ウメー (,, ( | | (,,゚Д゚)O____ )ノ | | つ(;;;;;;( ((;;) |_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し`J
なまこ、美味ぇー
あぁ、被ってる。もうひとつ埋め。
うめ
ボク Winpatrol 10.0.5.0 Plus いいでしょ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 22:50:52
梅
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。