(´д`)Edit   ・3・

このエントリーをはてなブックマークに追加
931(*゚Д゚)さん:2006/08/27(日) 18:38:49 ID:tB9xbw6r
ゴメ誤爆したorz
932(*゚Д゚)さん:2006/08/28(月) 02:09:13 ID:z2X64oYP
>>929
>>868です。

ありがとうございます!
【1】のとおりに修正したら、
無事、書き込み支援機能復活いたしました…ヽ(´ー`)ノ
ちなみに、Class=TEditorForm,TMemoでは不可でした。

ていうか、これってユーザー側でなんとかなる問題ですよね。
それなのにご丁寧な解説、本当にありがとうございました_o/|_
少なくとも、AA書きやってる間にはこの御恩忘れません。忘れられませんマジで。
あー、しわあせ。
933(*゚Д゚)さん:2006/08/28(月) 20:31:40 ID:WgEzN1jq BE:120248273-2BP(26)
eudファイルのことですが
たまに「例外が発生しました。リストのインデックスが範囲を超えています(11)」
というエラーが出て壊れることがあります。
こうしたファイルは修復可能なのでしょうか?
934`)ノ:2006/08/29(火) 00:44:23 ID:plWi/2CS
バージョン、発生状況その他詳細を書いてください。



935(*゚Д゚)さん:2006/08/29(火) 15:09:22 ID:F0R1cBdn BE:154604693-2BP(26)
>>934
WindowsXP、Version3.015_2_9(2006/08/17)を使っています。
調べたところ破損は全てのファイルではなく、今のところ約70ファイルのうち2つ壊れています。
そう頻繁に起こるものでは無いようです。

とりあえず現物をみてもらったほうが良さそうなので、以下にUPしておきました。
ttp://hoehoe00.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060829133436.zip

Ctrl+zでUndoを実行していくと、ある場所で以下のエラーが出て、Undoがきかなくなります。
ファイルによっては途中で履歴が壊れているのか、ぐちゃぐちゃになったりします。
junk1.eud
例外が発生しました。リストのインデックスが範囲を超えています(21)
強制終了しますか?
junk2.eud
例外が発生しました。リストのインデックスが範囲を超えています(11)
強制終了しますか?

その他、(´д`)UndoPlayer ver0.002で実行しても同じようなエラーが出ます。
junk1.eud
リストのインデックスが範囲を超えています(21)
Undo:1076 Redo:793 Total:1869
junk2.eud
リストのインデックスが範囲を超えています(11)
Undo:432 Redo:4903 Total:5335
936`)ノ:2006/08/29(火) 22:58:03 ID:QZs2RZ2d
分かった。undoにバグがあるらしい。
修正されるまでUndo連打は控えめに。
937`)ノ:2006/08/30(水) 02:39:37 ID:c8Ju6kHx
Version3.015_3
・不正なUndoデータが作られる場合があったのを修正。

http://edit_.kuronowish.com/edit/Edit3_015.zip
938`)ノ:2006/08/30(水) 03:02:33 ID:c8Ju6kHx
データが不正になる場合は、
・改行を含む選択状態で、文字挿入した操作をUndoした場合等他不明。

データが変になってしまったeudの修復は、
不可能ではないけど、極めて困難なので、諦めるか、
エラーが出ない範囲内でご利用ください。
939(*゚Д゚)さん:2006/08/30(水) 08:08:20 ID:EqUeKPXM
乙です
940(*゚Д゚)さん:2006/08/30(水) 08:09:32 ID:Y8HVD8Bt
乙でつ
941(*゚Д゚)さん:2006/09/03(日) 02:57:05 ID:F9SrMKMp
先月Editダウソしました。
重宝しております。
作成者様、ありがとうございました。
正直、買ってでもほしいソフトです。
太っ腹なお方で感謝です。
942(*゚Д゚)さん:2006/09/04(月) 14:35:56 ID:WVkiVChr
ちょっとしたトラブルです

プレビューで見たときとメモ帳で見たときと微妙に違います
メモ帳の方がすこしぺっちゃんこ。フォントは同じはずなのに・・・
どちらを信頼すればいいのでしょうか?
943(*゚Д゚)さん:2006/09/04(月) 14:39:54 ID:yZB8lCpY
プレビューが2chのAA標準環境(行間に2dotの隙間がある)

気になるなら2ch投稿後の見え方とプレビュー、メモ帳の見え方を比べてみましょう
944モナー(´Д`):2006/09/05(火) 19:10:00 ID:SJDivuny
あああああああああああああああ
945`)ノ:2006/09/10(日) 21:03:04 ID:01VaqPbs
Version3.015_3_1
・テンプレ(標準)内にUni文字(数値のみ)表示。
946(*゚Д゚)さん:2006/09/17(日) 18:46:25 ID:xMcpcKIZ
AAをEDITで、ずれずに作ったのに、
ブラウザーで見ると膨らんで表示されるのはなにが原因ですか?
947(*゚Д゚)さん:2006/09/17(日) 18:51:31 ID:xMcpcKIZ
ブラウザで見ると大きさが1、2倍された表示みたいになって微妙にずれるんです。
948(*゚Д゚)さん:2006/09/17(日) 18:56:37 ID:EWS5yNTP
どっちかのフォント設定がおかしいでFA
949(*゚Д゚)さん:2006/09/17(日) 20:51:06 ID:xMcpcKIZ
うああずれ直しの日々はなんだったんだあ・・
フォント中じゃないとAAがずれてしまうんですね。ありがとうございました。
950(*゚Д゚)さん:2006/09/17(日) 21:51:09 ID:W1UGLARX
中でちゃんと表示されるんならそれでいいんだよ
今あるAAの大半は中が標準だから
951(*゚Д゚)さん:2006/09/21(木) 20:24:32 ID:PtfUBDZw
以前のeditは短形選択して適当な文字をキーボードに打ち込んだら
選択した範囲の中の左端の行全てに打ち込んだ文字が入力されてたけど新verでは何もでない
できれば戻していただきたい

あと直してほしい点は
edit上でのuniの文字化け
10万行以上の行数表示が切れている
32357行以上まで横のバーでドラッグしていくと1行目の最初まで戻る
952(*゚Д゚)さん:2006/09/21(木) 20:54:43 ID:Lq8Yd1N+
なぜeditで10万行
953(*゚Д゚)さん:2006/09/21(木) 21:21:18 ID:PtfUBDZw
>>952
分けるのが面倒臭くなって集めるうちに10万行突破
現在TXTで405174行24MB也
メモ帳じゃあもう無理だ
954`)ノ:2006/09/22(金) 00:01:07 ID:GPnhkw6o
>>951
矩形のは、なんかバグがあって面倒だから無しにした。

でかいファイルやUnicodeは、外部アプリ等で他のソフトで編集してください。
EmEditor、秀丸など推奨。
955(*゚Д゚)さん:2006/09/24(日) 22:04:00 ID:ouJPjBXf
選択範囲内のバイト数表示できる?
956`)ノ:2006/09/24(日) 23:41:17 ID:mPjZGLC1
Script
957`)ノ:2006/09/24(日) 23:50:14 ID:mPjZGLC1
var
 sl: TStringList;
 s, sel: String;
 i, j, L: integer;
begin
 sel:= SelText;
 if sel='' then exit;
 sl:= TStringList.Create;
 try
  L:= 0;
  sl.Text:= sel;
  for j:= 0 to sl.Count-1 do
  begin
   s:= sl[j];
   for i:= 1 to Length(s) do
   case s[i] of
   '<', '>': L:= L+3;
   '"': L:= L+5;
   end;
   L:= L+Length(S)+6;
   if 9999<L then break;
  end;
  L:= L -6;
  MessageBox( inttostr(L) +'Byte', '選択文字列長さ', 0);
 finally
  sl.Free;
 end;
end.
958д`)ノ:2006/09/27(水) 00:01:24 ID:8MFVoRTv
 
959´д`)ノ:2006/09/27(水) 02:39:54 ID:FYZhUFzM
 
960(*゚Д゚)さん:2006/09/30(土) 21:22:54 ID:ROWXwZw8
(´∀`)AGEのことってここできいていいのかな

余白っていうかオフセットというか
フレームアウト(左や上)から入ってくるようなことが出来たらいいな
961(*゚Д゚)さん:2006/10/09(月) 14:32:02 ID:nBDdGwQf
置換を範囲指定して実行後に元に戻すを行うと
選択した行数と同じ行数が削られ、
もう一度元に戻すを行うと選択した行数と同じ行数が下の文字列から消えてしまう
やり直しをしても直らない。 改善求む。
962`)ノ:2006/10/09(月) 19:50:17 ID:sE7rUK5T
修正しました。ver同じ
963(*゚Д゚)さん:2006/10/13(金) 23:55:21 ID:bDzr5r3T
MLTでページを切り替えると元に戻すことが出来なくなる
あとタブのようにページ別で行、カーソル位置等の記憶をやってほしい

元に戻したらに直前に変更したページに飛んでしまう可能性があると思うけど
964(*゚Д゚)さん:2006/10/14(土) 12:34:43 ID:5sXjwnRj
mltのページ名を入れないでページをクリックしていくと、ページの履歴表示が変になる。
ページ名一覧を編集をやったあと上書き保存しても、ページ名が保存されない。
965`)ノ:2006/10/14(土) 12:51:16 ID:RmdK9MzY
>963
mltだけでなく、ページ切替するとUndoデータを消す仕様。
重くなるメモリ足りなくなる等なので、
V3系では全ページにUndoデータを持たせるようにはしない。

>964
「変になる」だけでは、何がどうなるのか分からない。
mltはページ名を保存しない。Help-ファイル形式参照

バグ等の場合は、>>934
966(*゚Д゚)さん:2006/10/14(土) 12:51:48 ID:5sXjwnRj
追記
mltのページ名一覧でマウスオーバー時に、
AAの内容をポップアップでクリップ表示するかしないかの
設定ができる機能がほしい。
967(*゚Д゚)さん:2006/10/14(土) 12:55:30 ID:5sXjwnRj
>>965
どうやらバグじゃない様子です。
968(*゚Д゚)さん:2006/10/21(土) 22:40:06 ID:TJCxU5E9
ちょいと質問。
画像トレースしてるときの画像部分の半角スペースって消せないの?見難いんだけど…
969(*゚Д゚)さん:2006/10/22(日) 09:27:51 ID:Czojuv8N
表示-エディタ-Trace半角空白
970(*゚Д゚)さん:2006/10/23(月) 22:34:05 ID:+dF3oX/n
すいません 
文字テンプレートなのですが本体の左右に表示ではなくて
ギコペのように本体と切り離して独立表示させることはできますか?

できれば一行にしたいのですが
971`)ノ:2006/10/24(火) 19:20:21 ID:lC+NWJBo
独立表示はScriptで可能だけど一行に〜は意味分からん。
972970:2006/10/28(土) 11:41:54 ID:GC58ThLu
>>971
おそくなってすいません えーと
EDITの文字テンプレートは複数表示ですが
ギコペみたいに縦一列表示できるとありがたいなーと

http://hipee.moe.hm/uplon/6235.jpg

こんなかんじでつ
973(*゚Д゚)さん:2006/10/28(土) 11:55:07 ID:t8nqF7ff
>>972
テンプレの表示列を減らして1列にしたいだけなら Ctrl+← を何回かやればできる
974`)ノ:2006/10/28(土) 12:23:36 ID:lJhiLLKm
975`)ノ:2006/10/29(日) 13:43:49 ID:bPwvoySc
Version3.015_3_2
・矩形選択時、Uni文字の表示がズレるのを修正。
・行番号が65535行以上表示されないのを修正。
http://edit_.kuronowish.com/edit/Edit3_015.zip
976(*゚Д゚)さん:2006/11/02(木) 21:21:18 ID:Gzid0GX1
>975
      乙 ブヒィ♪
         ヘ⌒ヽフ⌒γ
        (・ω- )  )
         しー し─J...
977(*゚Д゚)さん:2006/11/04(土) 11:59:28 ID:T6GqclVN
3.015_3_2は起動が遅くなった気がする。
皆さんはどうですか?
978(*゚Д゚)さん:2006/11/04(土) 12:20:04 ID:FJdlqjL7
>>977
いや、変わらないけど?
979(*゚Д゚)さん:2006/11/09(木) 20:12:19 ID:2zjGLDo8
要望

複数行テンプレにマウスを載せると出てくるポップアップの一行目に、
ページ操作のポップアップと同じように「ページ名」を表示してほしいです。
980`)ノ
テンプレは内部にページ名の情報を持たせてないので、
無理ではないけど、面倒なので却下。