■■ウィルスに感染しないために■■
★ウィルス監視ソフトを常駐させよう。
→常に見張っていてくれる監視ソフトを導入すれば、あなたの負担もグッと減ります。
★知らない人から届いた添付ファイルに注意!
→知らない人からファイルをもらう理由はありません。
★添付ファイルのファイル名だけで信用しない!
→ファイル名だけでは中身は分かりません。
★知り合いからの添付ファイルでも、注意しよう!
→アドレス帳に登録されている人に送信するウィルスもあるので注意が必要です。
★怪しいファイルをダウンロードしない。
→怪しいファイルにウィルスが混入しているケースもよくあることです。
怪しいファイルや違法性のあるファイルはダウンロードしないようにしましょう。
■■ウィルスを発見・感染したら届け出を! ■■
もしウィルスを発見したり、感染してしまったら届け出をしましょう!
★IPAセキュリティセンター コンピュータウイルスに関する届出について
http://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html こちらに届け出の方法などが記載されています。
E-mail・郵送・FAXが利用できますので、ぜひ届け出ましょう。
「W32/Netsky」ウイルスの亜種(Netsky.Q)に関する情報
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/netsky-q.html ・差出人アドレスは詐称されます。
・件名: 以下のいずれかひとつ
* Mail Delivery System (<受取人メールアドレス>)
* Failure (<受取人メールアドレス>)
* Delivered Message (<受取人メールアドレス>)
* Deliver Mail (<受取人メールアドレス>)
* Delivery Error (<受取人メールアドレス>)
・添付ファイル名: { message、data、mail、msg } + { ランダムな数字、なし } + { .pif , .zip }
例: date7386.pif 、 message19392.zip など
「W32/Mydoom」(別名:Novarg)ウイルスに関する情報
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/mydoom.html ・差出人アドレス(From): コンピュータから取得できたアドレスを詐称。
・件名:(以下の候補のいずれかを選択)
* Error
* Status
* Server Report
* Mail Transaction Failed
* Mail Delivery System
* hello
* hi
[ 任意の文字列 ]
・本文:(以下の候補のいずれかを選択)
"test"
"The message contains Unicode characters and has been sent as a binary attachment."
"The message cannot be represented in 7-bit ASCII encoding and has been sent as a binary attachment."
"Mail transaction failed. Partial message is available."
[ 任意の文字列 ] [ 空白 ]
・添付ファイル名: ランダムなアルファベット
とりあえず乙
セキュリティ初心者質問スレッドpart73が全部代用してくれるってことに なったから別に立てなくてもよかったのに。
>>4 と
>>5 はいらん
…と思ったら専用スレまだ落ちてないんだな
感染するやついるんだねぇ
数日前からPCが激重で1ページ開くのにめちゃめちゃ時間が掛かります。 ウイルスに感染したみたいなので、avast!でウイルスチャック反応なしで Ad-Awareでスパイウェアチャックも反応なしでした・・・。 どうしたらいいのでしょうか?
>>15 やはりリカバリ・・・ですかねぇ・・。
今までネットで買った曲だとかがあるんですけど・・・・
自業自得
>>16 その曲はどのフォルダに入ってるんだ?
Documents and Settingのマイミュージックだったら組織名変えることで
生き残る。
後は古い名義の方に入っている曲を現行の方へコピー。
さすれば現在のスタートメニュー内のマイミュージックでも表示される様になる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 10:44:28
ネットをみていたら突然パソコンのトップ画面が真っ赤になり 「スパイウェア」 のような画面に切り代わりネットの接続が出来なくなってしまったのですが、この場合ウィルスバスターを買ってきて除去しても手遅れなのでしょうか? すいません誰か対処方を教えて下さい。
>>20 1.PCを窓から投げ捨てる
2.回線を切って首を吊る
3.死ぬ
この3ステップで万事おk
ここはそんな質問を書くスレじゃないし
そんな内容では何処のスレでもまともな返事を貰えない
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 13:24:46
マイクロソフトが、無料のインターネットセキュウリティソフト(Live OneCare) 出しましたよね。これで、他社が出している有料のソフトの代わりになりますか? よろしくお願いします。
ならない。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 15:34:00
おまいらに頼みがある。 昨日、デスクトップに見るからに怪しいexeがいつの間にかあったので、好奇心に勝てずつい実行してしまった。 もちろん、ひっかかったわけだ。 物凄い数のトロイとアドウェア、スパイウェアが検出され、駆除しきれないのもあった。 何とかしようと明け方まで頑張ったがダメだった。 多分1つ残して後は全部駆除したが、システムがおかしくなったのでお手上げ状態になった。 おまいらがこんな俺を暖かく包み込むようにm9(^Д^)プギャーしてくれれば 今日帰ってからOSクリーンインストールから始める勇気が出ると思うんだ。 俺を助けると思って思う存分m9(^Д^)プギャーしてくれないか?
断 る !!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 16:57:22
(;゜д゜)
>>25 1.PCを窓から投げ捨てる
2.回線を切って首を吊る
3.死ぬ
この3ステップで万事おk
>>26-28 おまいらヒドスwwww
そしてサビシス (´・ω・`)
おまいらに足りないのは愛だと思う。
まぁ、今回のことは正直勉強になった。
今までVB入れている程度でセキュリティなんかあんまり気にしてこなかったんだが、身に染みて怖さがわかった。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 17:04:30
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 17:07:16
(*'-')ノ(;´д⊂)
ご愁傷様です
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 17:14:15
端末情報がわかってしまったら振込まなきゃダメでしょうか
>>33 みたいな馬鹿がいっぱいいるから詐欺業者も繁盛するよな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 17:17:02
本当自分でもバカだと思います。ほっといたら大丈夫でしょうか
>>35 大丈夫かどうかは知らないが、大丈夫じゃなかったら警察行け。
光回線に乗り換えたとたんに昔流行ったサッサー(スペル忘れた)の症状が出たんだけど、駆除した後も何度も症状がでて困ってます。 OSはWIN2000プロです。 なにか根本的な解決法があれば教えてください。 調べろと言われるだろうけど症状のせいで再起動が激しくて無理でした…
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
セーフモードで起動して症状が出る? 出るならOS再インスコ、出ないならそれで駆除。
>>38 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\Notify 以下のサブキーを全て削除。
急な仕事入ってまだ試せないけど帰ったらやってみるよ! 情報ありがとう。
やたらシステム32が開くんだけど、なんで?
日本語でおk
Nyで落としたisoファイルをデーモンツールでマウントしたら 突然DOSウィンドウが現れ、キャッシュとダウンフォルダの中身をすべて消しました。 たぶん何らかのウィルスかプログラムだと思うのですが これはほかに症状がありますでしょうか? 現在は特に目立ったところはないのですが…。 もし知ってる方がいらっしゃいましたら対策などのご教授をお願いします。
>これはほかに症状がありますでしょうか? 俺にはおまいのPCがどうなっているか解るはずがない。
>>47 このウイルスの症状教えてくれって事でしょ?
どのみちP2Pは事故責任だけどね
>>46 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/08/16(水) 17:16:16
ウィルスに関わる話題・質問はこちら。
Winny、P2P関連のウィルスは、Download板に専門スレッドがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>46 C:\Windows\WIN.INI
に何か書いてあると思う('A`)
ISOマウントするにしても、autorunは切っときなされ
皆様レスありがとうございます。 Win.iniには特に追加されてるというところはありませんでした。 削除中に強制終了させたのがまだよかったのかもしれません。 オートランはアドバイス通り止めておこうと思います。
ProcessGuard Full Versionをお奨めするお (^ω^)
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 01:55:16
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。
経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html 前スレ(立った日時:2006/08/20(日) 07:02:40)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
こんばんは。初心者ですが何卒アドバイスお願いします。 【使用OS】 XP 【WindowsUpdateしてるか】 していません 【AntiVirusは何を使っているか】 購入時からウィルス対策のものは特に… 【ちゃんとUpdateしてるか】 していません 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ウィルス名:hacktool.DoS 発見場所:local settings 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 していません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 これが原因の症状というのはわからないのですが、PC起動時の反応が遅い・ことあるたびにフリーズする…くらいでしょうか 【何をしたらそんなことになったのか】 つい最近オンラインスキャンをしたので、何が原因かはちょっとわかりません… 【これまでにとった措置】 とろうとしたことですが、拡張子がjpegなのでフォルダから削除しようとしたのですが、local settingsのフォルダ(半透明ですが)にカーソルを合わせるとフリーズし、強制終了をかけないといけなくなります 【その他の質問】他にもウィルスが50ほど検知されたのですが、そのウィルスが入っているフォルダをまるごと削除するという対処法はよかったのでしょうか?
>>53 【これまでにとった措置】 とろうとしたことですが、拡張子がjpegなのでフォルダから削除しようとしたのですが、
local settingsのフォルダ(半透明ですが)にカーソルを合わせるとフリーズし、強制終了をかけないといけなくなります
ブラウザ経由で一時ファイルの削除。
【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ウィルス名:hacktool.DoS
hacktool.DoSってのは多分trasher.jpgだから心配ない
【何をしたらそんなことになったのか】 つい最近オンラインスキャンをしたので、何が原因かはちょっとわかりません…
実行されたかは知らないけどブラクラ踏んでるはず
やらないといけない事は
SP2を入れる。
Updateする
AntiVirus使う(多分期限切れてる)
改行する
【その他の質問】他にもウィルスが50ほど検知されたのですが、 そのウィルスが入っているフォルダをまるごと削除するという対処法はよかったのでしょうか? どこのフォルダかによる。システムフォルダなら良くない。 あと発見場所は面倒くさがらずにちゃんとフルパスで書くようにして
前スレあたりで MS06-046 922616 の0-dayを踏んだ者だが ネトゲの中華RMT業者お抱えハカーが本格的に使い始めた。 GoogleでLineageで検索すると出るスポンサーサイトの 「Lineage攻略通信」 www.lastlineage.com iframeの www.lastlineage.com/linsys/gameb.htm css2.txtというJavaScript、JottiではKasperskyとBitDefenderが検知。 検体は各社に発射済み。
でもあのexploitは塞がれたよね? 新手のが出たって事?
うん、塞がれた。 でもIE6SP1累積パッチのトラブルを聞いて WindowsUpdateしてない人もいるので。 新手ではないけど、いつも0dayなんてできるものでもなく 既知のものを利用することのほうが多い。 件のサイトのトロイも昨日まではCHMの奴だった (これはかなり古い脆弱性)。
>56のサイトも近頃いろんなところで貼られてるね てかこれと同じタイプのサイト無茶苦茶増えた
>>56 調査報告乙であります
手元の環境でも、旧スクリプトに反応するAntiVirとNOD32がスルーする事を確認
つかNOD32は前回送付するとき旧css2.txt入れ忘れたらこれも検出しない罠w
avast!あたりは待たせた挙句にスクリプト未対応だったからそれよりマシだけどw
ネトゲの中国産アカウントハックトロイと聞くとマイナーっぽいけど
ttp://lineage.nyx.bne.jp/misc/security/?id=case-site とか見ると、国産ワンクリ詐欺エロサイトより多いんじゃねーの
とか思ってしまう。複数グループいるようで手口も様々。
他所のサーバ乗っ取って仕込む(価格.comも食われた)奴もいれば
ドメイン取って他からコンテンツ盗んでスポンサー登録する奴もいる。
最近やたらと多いのが古いRealPlayerの脆弱性を突くタイプ。
一例としては www.jplinux.com 。類似ドメインは数十ある。
FirefoxだろうがOperaだろうが食われるのがポイント。
(^ω^;)
MS06-046を外して(古いHHCtrl.ocxで)IE7Beta3で踏んでみた。 トロイそのものはNortonが引っ掛ける程度の物。 ccdll.dll explorer.exe を削除して終了。 やはりスクリプトが肝だな。kill-bit立ててもいいかもなぁ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 22:54:02
【使用OS】windows xp 【WindowsUpdateしてるか】しています 【AntiVirusは何を使っているか】@niftyのセキュリティ24 【ちゃんとUpdateしてるか】しています 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】VBS/PsymeがJaneの過去ログ取得をするものから検出されました 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】普段はトレンドマイクロを使っていて何もでないのに、 マカフィーを使ってみたら検出されました 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】今のところ特に無いです 【何をしたらそんなことになったのか】Janeのスレにあった過去ログ取得するためのツールを ダウンロードして解凍しました 他の人も大勢使ってるみたいで、不具合の報告はなかったです。 Janeのスレで聞いてみると仕様らしいですが、 放っておいていいものかよくわかりません。 【これまでにとった措置】まだ何もしていません 【その他の質問】誤検出の可能性があるのかとVBS/Psymeのことを詳しく教えてほしいです。
lastlineage.com ノートンスルー
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | ♥ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ
【使用OS】XP 【WindowsUpdateしてるか】している 【AntiVirusは何を使っているか】norton 【ちゃんとUpdateしてるか】している 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】Bloodhound.Exploit.6 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】していない 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】とくになし 【何をしたらそんなことになったのか】jane styleでこの板を見たら検出された 【これまでにとった措置】 【その他の質問】2chを専ブラで見ているとよくウイルスが検出されるけどなぜですか?
71 :
65 :2006/08/25(金) 12:21:07
語検出ですか。ありがとうございます。 トレンドマイクロのスキャンは信用できますよね?
できません
>>72 ちょwwww
でも今回のは誤検出でいいんですよね?
うん
MS06-040-Sever(ry 24日から10分間隔で攻撃されているにょ
【使用OS】XP 【update】してる 【virus】ノートン 【update】してる 【ウィルス名】確か、Torojan Haradong とかいう奴 【別のは】してない 【症状】ネット開けない、acrobat開けない 【何したの】弟がダウソしたファイルをスキャンしないで開いた 【これまでの措置】ノートンでウィルスは駆除したよ 【その他】助けて下さいちょ 携帯からだから省略しましてすまんちょ
Winny、P2P関連のウィルスは、Download板に専門スレッドがあります。
ありがちょ
>>67 なにやらちょこちょこ変えているようで。
ページによってgameb.htmとgamec.htmと使い分けているようだ。
最終的に降ってくるのはicyfox.chmかsvchost.exe、
動けばexplorer.exeとccdll.dll、だと思う。
…ってバイナリも変わってるじゃねーか…。
バスターsvchost.exeをスルー また検体提出か('A`)
お尋ねしても宜しいでしょうか。 【使用OS】 Windows XP SP2 【WindowsUpdateしてるか】 自動更新ですが、念のため週に1〜2回手動で確認しています。 【AntiVirusは何を使っているか】 WinAntiVirus PRO 2006 【ちゃんとUpdateしてるか】 はい、ちゃんと最新の状態に更新しています。 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 発見できない。 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 シマンテックやバスターのオンラインスキャンでは、WinAntiVirus PRO 2006を検出 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 WinAntiVirus PRO 2006を入れてから動作が悪くなった。 【何をしたらそんなことになったのか】 貴方のパソコンは「ブラックウォーム」に感染される恐れがある。 セキュリティセンターは貴方のパソコンに「セキュリティミッス」を検出しました。現在使っているアンチウィルスでは 情報の流出を防ぐ事ができないと言われた。 【これまでにとった措置】 怖くなってノートン2006を削除してWinAntiVirus PRO 2006をインストール 【その他の質問】 WinAntiVirus PRO 2006が世界最強のセキュリティソフトと聞いたので、クレカで購入しました。
>佐藤藍子です まで読んだ
>>81 もうちょっと期間あけてから書けよ、ゴミクズ
過疎ってるからねぇ…
最後右曲がるとこ左行っちゃったか Uターンは可能かな?
初心者です
何卒アドバイスお願いします
【使用OS】 XP SP1
【WindowsUpdateしてるか】 しています
【AntiVirusは何を使っているか】 ウィルスバスター
【ちゃんとUpdateしてるか】 しています
【スキャンした結果】発見なし
【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 していません
【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】
【何をしたらそんなことになったのか】
83 :長門:2006/08/28(月) 20:07:46 ID:zRmdCX8t0 ?BRZ(1044)
クリムゾンのTo LOVEる最新作tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader284628.jpg
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156758736/83n 踏んでしまいました
【これまでにとった措置】 ブラクラ、ウイルス発見、ネットワークにアクセス打診にパニクって
強制終了(電源長押し)後にウイルススキャン
windowsうpだ済みならキャッシュの削除だけでおk
>>89 OEのニュースアカウントに何か出来てないかも確認汁!
>>90 アドバイスありがとうございます
大丈夫でした
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 02:40:54
tp://up2.viploader.net/pic/src/viploader285326.jpg.html ブラクラです。踏んでしまいましたが、大丈夫でしょうか。
93 :
92 :2006/08/29(火) 02:48:19
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 03:26:09
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 03:26:40
>>56 のと同じ作者による同一手法のスクリプト。
今回はKasperskyもスルー、検知はBitDefenderのみ。
www.lineage2-ol.com
www.lineage2-ol.com/jpsys/sysroh.htm
ネットゲームなんてやってる時点で痛いんだが。
バスター最近対応遅いな
テレビは1億総白痴、ゲームセンターは不良の溜まり場、 ゲーム脳、とかそんな決め付け世代かな?
Internet Explorer 圧縮コンテンツURLヒープオーバーフロー脆弱性
概要:
eEye Digital Securityは、Internet Explorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム(MS06-042)のヒープオーバーフロー脆弱性を発見しました。
本脆弱性を利用することで、攻撃者は任意のコードを対象システムで任意のコードを実行することが可能です。
Windows 2000 及び Windows XP SP1で、MS06-042を適用したInternet Explorer 6 SP1が稼動しているものが対象となります。
GZIP 又はdeflate encodingを示すWebサーバからの応答にて、URLMON.DLLが長いURL処理する際にヒープオーバーフローが発生します。
本攻撃を成立させる為に必要なユーザ操作はごくわずかで、悪意のあるウェブページにアクセスしハイパーリンクをクリックさせる、あるいは悪意あるWebサイトのURLへリンクされた画像を閲覧させるだけでexploit可能です。
更に本攻撃を行う為にWebサーバが特殊なレスポンスを返すように細工する必要はなく、圧縮されていれば任意のレスポンス、例えばエラーメッセージであっても、レスポンスの内容に関わらずオーバーフローが発生します。
http://www.scs.co.jp/eeye/advisories/AD20060824.html
↑HTTP/1.1のことならMS06-042改(918899v2)で修正済み
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 10:39:12
【使用OS】 WinXP SP2 【WindowsUpdateしてるか】最近はあまりしていません 【AntiVirusは何を使っているか】 Norton AntiVirus 【ちゃんとUpdateしてるか】 していません 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ノートンがC\Recycler\bbs2ch_recv_boardから(?)WScript.KakWormを検出しています。 しかしながら「ファイルを修復できません」「ファイルへのアクセスが拒否されました」とでます。 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 していません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 現在のところウイルスによる症状はありませんが3分おきぐらいでノートンが騒ぐので困っています 【何をしたらそんなことになったのか】専ブラで2ch中だった 【これまでにとった措置】fixkak.exeとfixkakb.exeを実行してみましたが[Your computer is not infected.]となります 【その他の質問】 調べてみたところXPには影響はないようなことが書かれていたのですが 何しろノートンの騒ぎ方が尋常ではありません。 駆除の方法について教えていただけないでしょうか?
>>104 セーフモードでC\Recyclerをフォルダごと削除して再起動
>【使用OS】 WinXP SP2 >【WindowsUpdateしてるか】最近はあまりしていません >【AntiVirusは何を使っているか】 Norton AntiVirus >【ちゃんとUpdateしてるか】 していません こんな野郎に教えることは何もない。
ワロタ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 13:41:52
お願いします。 昨夜、2ちゃんで、日テレの100キロマラソン、見物おばさんに 暴言吐いた奴の顔を見ようとして、ブラクラ踏みました。 【使用OS】 XP sp2 【WindowsUpdateしてるか】はい 【AntiVirusは何を使っているか】NIS2006 【ちゃんとUpdateしてるか】 はい 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】Downloader.Psyme 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】窓出まくり 【何をしたらそんなことになったのか】 上記に 【これまでにとった措置】強制終了・ウイルススキャン 【その他の質問】 ブラクラ時に慌てて何かの画面内のOKボタンを 押してしまいました。 そのせいか、OEにwww.hellplant.orgのフォルダー多数出来ていました。 (現在削除済です) で、アンチウイルスのログを見ると↓でした。 詳細: ユーザーが作成したルールは「許可」通信 アウトバウンド TCP 接続 リモートアドレス、サービスは (www.hellplant.org(211.13.220.67)、3631) プロセス名は「C:\WINDOWS\system32\telnet.exe」 この場合、不明の「許可」を取り消すべきだと思うのですが そのやり方を教えてください。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 13:53:24
>>105 ありがとうございます。
おそらく初歩的な質問で申し訳ないですがC\Recyclerというファイルを
見つけることが出来ないので教えていただけないでしょうか。
>>106 確かにあまりに無防備ですよね。残念です。
109ですが自己解決しました。 スレ汚し申し訳ありませんでした。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 14:33:11
【使用OS】 WinXP SP2 【WindowsUpdateしてるか】 してる 【AntiVirusは何を使っているか】 ウィルスバスター2006 【ちゃんとUpdateしてるか】 してる 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ファイル名: C:\WINDOWS\system32\win.exe ウイルス/スパイウェア名: BKDR_Generic.Z (クリックで詳細情報を表示) 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 起動時にリアルタイム検索で 上記のウィルスが毎回引っかかるようになった 自動処理はしてくれていない模様・・・ 【これまでにとった措置】 トレンドマイクロのページを見ると該当ファイルを削除せよとあるけど フォルダに行っても該当ファイルはない(隠しファイル表示済) 【その他の質問】 対処法がさっぱり分かりません。 もう一日ぐらい感染したままです・・・。 どうかよろしくお願いします。
112 :
111 :2006/08/29(火) 14:42:26
ウィルス隔離フォルダに入っていたファイルを全て削除したら
>>111 の症状がなくなりました
すいません
【使用OS】 TOSHIBAでいいんですよね? 【WindowsUpdateしてるか】 やり方がわかりません 【AntiVirusは何を使っているか】 初めから付いています 【ちゃんとUpdateしてるか】 やりかたが分かりません 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 やり方が分かりません 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 やり方が分かりません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 変なサイトがいっぱい開く 【何をしたらそんなことになったのか】 普通のサイトを見てたら突然 【これまでにとった措置】 デスクトップの変なアイコンを削除 【その他の質問】 見てくれんか
>>113 【使用OS】 TOSHIBAでいいんですよね?
それ、メーカー
113です
>>114 どうやって調べたらいいんですか?
今も変なサイトが開いてきます
>>115 PCを窓から投げ捨てて、新しいPCを買ってくる
>>116 脳みそ足りてるのか貴様?
何十万円もするパソコンを買い換えろ?
頭の中空っぽかてめえ?
>>117 調べ方も分からない奴には何を教えても分からないって答えるだけだろ
だからOSクリーンインストール
すなわちPCをリカバリしてください
119 :
113 :2006/08/29(火) 19:36:31
>>118 リカバリは嫌です。何度も言わせるなこのアンポンタン!
まだ一回目じゃないか
121 :
113 :2006/08/29(火) 19:41:27
>>120 他
誰も直し方わからないのかだっさ!ぷw
>>113 見れば直し方わかるだろ。
それとも知識をひけらかしたいがために適当な回答でもしてんじゃね。
おいらはパソコン買ってから一日も経っていないんだぞ。
教えてくれてもいいんじゃないかこら。
マック買え
123 :
113 :2006/08/29(火) 20:01:23
ほらな誰も答えられないw やっぱり無能の集まりだよここ
これはひどい
この板にもID導入が必要だな
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 20:34:34
>>126 危険URL。踏まぬが大吉
前のhtは抜いてくれ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 20:51:59
外人の丸見え画像クリックしたらモニターの裏辺りから バチッって音がして画面真っ暗。モニターの電源ランプは点滅して治らず。 このような症状になるウィルスあるんですか? ウィルス対策ソフトは入れてました。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 21:02:02
>>130 モニターに負荷がかかったんでしょう。
普通なら画像表示させただけで感染はしない。
それこそ新種のウイルスか脆弱性を狙ったコードの可能性もあるだろう。
近くで雷鳴ってなかった?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 21:44:23
>>132 雷は無かったですね〜雨は降ってましたが
モニターはブラウン管で5年前に購入。
寿命もあったのでしょうかね。
画像を表示した瞬間に起きたのではなく、クリックして起きました。
5年前なら寿命スレスレだわw ハードディスクは生きてる?
スレ違い。雑談は他所でやれよ
スジ違い。雑談は此処でやれよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 00:00:41
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 00:43:54
ワードのウィンドウが何枚も開いた挙句、ページがどんどん変わっていきます。 エクセルではカーソルが勝手に下にどんどん動いていきます。 IE起動すると70枚くらいウィンドウが開きます。 ウィルスバスターでスキャンしても何も見つからないのですが、これはウィルスと みてよろしいでしょうか? 教えて下さい。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 00:57:37
ブラクらじゃね?
違うな 大概ハードトラブル
キーボードかマウス
>>130 モニターが壊れた
ここは鑑定スレはありません
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 12:32:37
初めまして。 XP SP2を使っています。 普段からノートンアンチウィルスとインターネットセキュリティを入れていて、更新(LIVEUPDATE)も頻繁にやっています。 ところが昨夜、マイドキュメントフォルダの中に、不審なsetup.exeと.autorun.infができているのを見つけました。 普段そういう実行ファイルはマイドキュメントには絶対に置かないので、 おかしいと思いシステムモニタを見てみると、普段見掛けない実行ファイルが動いています。 10exinjs.4.exe 16exinjs.4.exeなどです。 で、探してみると、C:\Documents and SettingsのLocal Settings\Tempに、 42exmodul32s.5.exe domains.txt injs.4.exe.conf とかいったファイルが十数個つくられているようでした。 もちろんアンチウィルスでスキャンしてみましたが、感染は検知し駆除はしたものの、 これらのファイルはその後も出てきます。 その都度消してみてもどこかに大元ファイルがあるかレジストリを書き換えているようで、 再起動の度に出てきます。 メールソフト(OUTLOOKEXP)を起動すると、なにかを勝手に送信しようとします。 また、インターネットの表示が極度に遅くなり、シャットダウンも通常の手順ではできなくなりました。 一応シマンテックのオンラインスキャンを試したりしていますが、反応がありません。 見つけたいくつかのファイル名をぐぐってみても出てきません。 一体どのようなものなのでしょうか。
148 :
111 :2006/08/30(水) 14:54:02
>>111 です。
症状がなくなったと思ったのですが
また検出されるようになりました
(どうやら感染しっ放しのようです・・・)
ウィルスバスターではこのウィルスを隔離や駆除をしてくれないようなので
自分で削除しなくてはいけないようなのですが
>>111 でも書いたように
C:\WINDOWS\system32\win.exe
というファイルをくまなく探したのですが見つかりません・・・
もうどうしていいのか分かりません
どなたかご教示ください
よろしくお願いします
149 :
146 :2006/08/30(水) 14:54:39
>>147 ありがとうございます。
カスペのオンラインスキャンを試しています。
やりっぱで仕事に出てしまったので結果はわかりませんが…
ノートンアンチウィルスも「有効」にできなくなっていて手がありませんでした。
帰宅したら結果を見てみます。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 16:14:00
Returned due to virus;was: RE:○× という件名で1_warning.htmなんて添付ファイルが来てるんだけど これは何か怪しい? 送った人は添付ファイルなんてつけてない言ってるんだが
↓エスパー降臨
|
>>149 |カスペでTrojan-Proxy.Win32.Horst.avってのが検出されたらビンゴ
↓もしうまく検出できなかったら、セーフモードでやってみ
>>150 お前が、または、お前のメールアドレスを騙る何かが、
ウイルス付きメールを寄こしたので送り返す、という案内。
念のためPCのウイルスチェックでもやっとけ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 17:45:33
パソコンを起動してからデスクトップ画面に移動する前に英語でdisk search〇%ダウンロードなどのメッセージが出てくるのはどんなウィルスですか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:10:18
>>153 ありがとうエスパー
とりあえずチェックしたけど問題なしでした。
というか、件名はReturnedなんてついてたけど
中身は送った人からの普通の文面だったんだが…
>>148 ウイルスバスターで検出されたときの処置はどうなってる?
放置?隔離?
フォルダオプションで「保護されたオペレーティング…」のチェックはずしても見えない?
158 :
111 :2006/08/30(水) 21:16:43
>>157 レスありがとうございます
たぶん放置かと思われます
↓のような処理の結果が出てきます
処理の結果: このファイルは未確認のウイルスに感染している可能性があります。
「保護されたオペレーティング…」のチェックを外していなかったので
外して探してみてもwin.exeというファイルは見つかりません・・・(;´Д`)
誤爆しました
>>158 なにやら重症のにおいがする
OS再インストールしたほうが早いかも
>>113 何偉そうに言ってんだよ
てめーがエロファイル開こうとしてそうなったんだろうが自業自得(・∀・)カエレ!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 23:20:59
ちょっとお聞きしたいことがあります。ウイルスに感染したわけでは ないのですが。当方そんなにPCに詳しくないのでアホな文章あったら申し訳ございません。 ウイルスの種類はいろいろあると思いますが、PCを不安定にしたり、重くしたり 再起動ばっかり させたり・・・でもこれらはネットで情報を調べてウイルス削除したり、 最悪OSの再インストールで解決できます。だから何も恐れる事はないと思っています。 しかし、どうにもならないのが HDDのデータ一括削除型のウイルス。 これは僕自身も、周りの友達も アンチウイルスソフトを入れていてもかかる時は かかってしまいます。そこで、思いついたのですが、HDDのデータがどんなプログラムでも 瞬時にしてデータを削除できないソフトがあれば良いかと思いました。 100ギガ以上削除する場合は、暗号を入れないと削除できないようにするとか。 そんなソフトってないでしょうか?それとも僕はバカでしょうか? 何かご意見お待ちしております。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 23:37:50
【使用OS】 winXP 【WindowsUpdateしてるか】してる 【AntiVirusは何を使っているか】 スパイボット、ビットディフェンダ、システムドクター、ノートン先生 【ちゃんとUpdateしてるか】 してる 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 不明・システムドクター? 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 747のウィルスが検出された 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 音楽ファイルが次々とぶっこわれているみたい 【何をしたらそんなことになったのか】 外国サイトいった 【これまでにとった措置】 ここに書き込む 【その他の質問】 助 け て
systemdoctor(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>165 / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>164 ファイルの削除を監視できればいいんだよね
例えばavast!にはファイルの削除とか初期化を防ぐブロッカーがついてるけど他のソフトには付いてないの?
あとは砂箱とかでフォーマットしようとするウイルスの実行を拒否すれば止まる気がするんだけど
>>164 「Microsoft Shared Computer Toolkit for Windows XP」
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 05:37:45
コンピュータへの感染でなくて、すいません。 ここ数ヶ月、HPの掲示板に月に何度も荒らされます。 調べたところウィルス名はTROJ_DLOAD.Hで、意味不明なURLをたくさん 貼り付けた書き込みがされます。そのため、掲示板にアクセスすると 文字化けしてしまいます。 URLが貼り付けられた記事を削除すれば元に戻るのですが、ウザいので ガードできればと思っています。何か方法があったら、宜しくお願い します。
古い話なのですが、確かダイアルアップではなくフレッツ接続ツールを使っていた頃だったと思います。 そのころPC(Windows98)でHPを見ていると、たまにlolipopとかそのHPのアドレスではないサイトの404メッセージが出て、 回線再接続したりクッキーとファイル削除して暫くすると直ってたって感じだったのですが、 今のPCでは、そういう減少が全く起こりません…。あれってウィルスかスパイウェアに感染していたのでしょうか? そういう類のものってあります?
↓エスパー登場
>>173 うーん。46時中、そんな状態というなら兎も角、
正常に動作している時間の方が多いってのが???なんでつ…。
でも違うサーバーの404メッセに繋がるというのは正常な状態とは思えないし、
ただ単純にその程度の効果を及ぼす悪戯ウィルスだったのか、
それともバックドア系のソフトを使われてるときにそういう減少を引き起こすのか…。
現象○
【使用OS】 WinXP HOME 【WindowsUpdateしてるか】 している 【AntiVirusは何を使っているか】 BitDifender 8 free edition, AVG Free 【ちゃんとUpdateしてるか】 している 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ウイルスは見つかりませんでした 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 出した覚えのないメールの、エラーメッセージが届く 【何をしたらそんなことになったのか】 わかりません 【これまでにとった措置】 特段していません。 【その他の質問】 最近以下のようなエラーメッセージメールが届きます This Message was undeliverable due to the following reason: The user(s) account is temporarily over quota. 本文は、HTMLメールで <P>Final attempt to contact you</P> <P>To secure low rate please respond asap</P> というような内容で bn789.comに接続をするよう促しているようです。 fromヘッダが私のアドレスになっています。 自分ではこんなメールを出した覚えはないですが、もしかして知らないうちに ウイルスに感染して無意識にメールを送信しているのでしょうか? それとも第三者がウイルスに感染してスパムを送信、ヘッダ偽装の結果私に エラーメッセージが帰ってきているだけでしょうか? メーリングリストなどに加入しているので第三者にメールアドレスが 知れ渡る可能性はあります。
第三者・・・だよ。 でもよ、なんでHTMLメールの中身見ちゃうの? そのうち大変なことに・・・・ 少しは自己防衛を考え(ry
178 :
176 :2006/09/01(金) 12:28:24
>>177 エラーで返ってきたメールには
テキストとして張り付いてました。
私のメーラーはHTMLメールを見る機能は付いてません。
第三者の偽装だとは思いますが、念のためkasperskyのオンラインスキャンをしてみては? あとfromが自分のアドレスのメールは受信拒否にしておく方がいいかと
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 14:42:51
2ちゃん見ていたら、ウイルスが検出されたとの表示されました。 ウイルス名がVBS/LoveLetter@MMとあります。 具体的にどんなことをするか、分かる方がいらっしゃったら教えてください。 数日前からPCがおかしくネットも慎重にしてたつもりなんですが… 今は携帯から書き込みしています。
>180 誤検出。心配するな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 18:58:56
パソコンから2chを見ていて、掲示板の所をクリックしたら、英語ばかりの画面になり、そのままパソコンが動かなくなってしまいました。 これはウイルスですか?
PC買い換えろ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 19:03:37
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 19:58:39
リカバリでいい
>183 ??? 掲示板にあるurlを踏んだってことなの? 何をどうしてどうなったかがそれだけの質問ではわからん。 ウィルスチェックして発見されたらウィルス。
ノートン使ってるんだけど、2ちゃんのあるスレを見てたら、ノートンがVBS.Freelink.Bというウィルス(?)画面を表示してきました。しかも危険リスクが高です。 これは何か危険なものでしょうか?また、どういったウィルスなんですか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 03:43:02
tp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/wscript.kakworm.html >Wscript.KakWormはMicrosoft Outlook Expressを使用して感染を広げるワームです。 このワームは、Outlook Expressの署名機能を利用して全ての送信メッセージに自分 自身を添付します。署名機能とは、ユーザが指定した情報を送信メッセージの末尾 に自動的に追加する機能です。 これに感染した場合、ヤフーメールを使ってもウィルスを送ってしまいますか?
外国の占いのサイトを開いたら、 NAVは反応しなかったんですが、表示が若干遅延して、 そのときはそのまま閉じました。 しばらくして全く別のサイトを閲覧しているときに、 突然画面にその占いのサイトが現れたのですが、 これってウイルスか何かでしょうか。 「戻る」とかアドレス履歴とかを弾いたわけではありません。
せめてURL書いてくれ
自分にしか判らない相談するやつってなんなの? 最低、テンプレくらい使え
ウイルスソースが2chに書き込まれてる場合に それに反応しない市販されてるソフトってどんなのがありますか?
>>195 ウイルスセキュリティ
本当のウィルスでも反応しません
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 21:13:38
2チャン見てたらいきなりノートンから警告されてVBS.Freelink.Bに感染したらしいです。 これの症状に大量メール送信とあるのですが、もしそうなってたら送信済みメールのフォルダを見ればわかるのですか?それとも跡は残らないものなのでしょうか? 今回線切ってます。スミマセン、よろしくお願いします。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 21:51:18
>>201 さんありがとうございます。
>>189 見ました。つまり大丈夫ということですよね?あと別に質問したいのですが、そのような大量メール送信が送信済みフォルダに残るか、それかまったく記録に残らず気付かないかはウイルスの種類によるのでしょうか?
>>202 ウイルスは送信履歴などを消去する。
全てのウイルスがそうなのかは知らないけど
なるほど、ありがとうございました!
2chのウイルスコードがうざい!
│
├ 1.Regseekerを使う
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、漢専用なのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.System Doctorを使う
[せいかい]
System Doctor
http://jp.systemdoctor.com/
asus.exeってどういったものでしょうか? いつもPC起動してすぐに「asus.exeが見つかりませんでした。 検索はスタートからどうぞ」というニュアンスのメッセージが画面にでます。 で、Nortonの検疫の中のバックアップ項目にそのasus.exeが入ってるんですが。 今のところ不具合はないんですが、そのまま放っておいても大丈夫ですか?
>>208 なぜ検疫対象になってるのか書いてないのか?
みつかりませんでしたメッセージはasus.exeをPC起動時に
自動起動するレジストリエントリかなんかが残ってるから
つかテンプレ使え
>>208 そのまま放っておくと
大変なことになりますよ
本当は怖い・・・・
>>211 W32.spybot.Wormってやつですか?
特に何の措置もしてないけど、起動時に勝手に
立ち上がろうとすることがなくなりました。
まだ何か措置をする必要あるんでしょうか。
asus.exe自体は何か害のあるものなんですか?
>>213 なんかようわからんが
立ち上がらなくなったんならおkじゃね?
テンプレ使わないんならこのぐらいしかいえない
つうかおたくKazaa 使ってない?
気がかりなことがあるので質問します。 【使用OS】 XP(SP2) 【WindowsUpdateしてるか】 してます(自動更新) 【AntiVirusは何を使っているか】 F-Secure Internet Security 【ちゃんとUpdateしてるか】 してます(自動更新) 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 通常モードとセーフモードで感染ファイルなし 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 カスペルスキーオンラインスキャンは感染なし ノートンオンラインスキャン・トレンドマイクロオンラインスキャンも感染なし アンチドートの通常モードとセーフモードで感染なしの結果であります。 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 マインスイーパーのマスを順番にクリックしていったら地雷が爆発してしまう。 【何をしたらそんなことになったのか】 マインスイーパーを起動してゲームを始めてマスを順番にクリック 【これまでにとった措置】 ?マーク・旗マークを出してみたけど、順番にクリックすると地雷が爆発してしまう。 【その他の質問】 ソリティアを60秒以内にクリアするコツを教えてくれませんか?
>>214 テンプレ使って質問しなおそうとして一度起動しなおした所
メッセージが出てこなかったので「大丈夫なのか?」と思って
結局テンプレ使うの止めてしまいました。申し訳ないです。
色々とレス下さった方ありがとうございました。
kazzaってファイル交換ソフトのことでいいですか?
それの事でしたら使ってないです。
218 :
りんご :2006/09/10(日) 14:44:11
【使用OS】 【WindowsUpdateしてるか】 【AntiVirusは何を使っているか】 【ちゃんとUpdateしてるか】 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 【何をしたらそんなことになったのか】 【これまでにとった措置】 【その他の質問】
220 :
りんご :2006/09/10(日) 14:49:17
あとWindows防御ツールでコンピューターのスキャンをしている 途中でブルー画面になってしまいます。 どうしてなのでしょうか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1157778803/ W32/Rontokbro.gen@MM
1 名前:りんご[] 投稿日:2006/09/09(土) 14:13:23
今日W32/Rontokbro.gen@MMというウイルスに感染してしまいました。
どうすれば駆除できるかわかりません。パソコンに詳しい方駆除法
教えてください。親と同じパソコンなので初期化は無しでお願いします。
WindowsXPです。
2 名前:りんご[] 投稿日:2006/09/09(土) 14:14:13
W32/Rontokbro.gen@MMはワームです。
アドレス帳にあるリストの人達に感染メールを送ったり
するらしいです。とりあえずこのウイルスをどうにかしたいです。
Windowsアップデートはしています。
お願いします。長文ごめんなさい。
3 名前:りんご[] 投稿日:2006/09/09(土) 14:31:51
ほんとうにお願いします!!!!!
222 :
りんご :2006/09/10(日) 14:50:34
223 :
りんご :2006/09/10(日) 14:51:30
PCメーカーに電話してサポートを受けてください
どうしても2ちゃんで解決したいなら、まず
>>1-8 を読んで、スレ内検索をしてください
もしセキュリティソフトを何も入れていないなら手遅れです
あきらめて初期化してください
225 :
りんご :2006/09/10(日) 14:55:34
マカフィーです
こいつ人の話聞いてねーwwwwwwwwww
227 :
りんご :2006/09/10(日) 15:03:41
【WindowsXP】 【WindowsUpdateはしています。】 【やってません・・・・。】 【ちゃんとUpdateしています】 【C:\Documents and Settings\...\br5799on.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\csrss.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\inetinfo.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\lsass.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\services.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\smss.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\svchost.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\winlogon.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\Documents and Settings\...\My Playlists.exe W32/Rontokbro.gen@MM C:\...\about.Brontok.A.html W32/Rontokbro.gen!htm もっとありますが かきこめなくなるので 【マカフィーフリースキャン】 【ワームです。アドレス帳に入っている送信者に迷惑メール送信】 【YOUTUBEの動画を保存するツールというやつをダウンロードしたらなってしまったようです。】 【Windows防御ツールで調べる、調整する、オンラインスキャンで調べる】 【Windows防御ツールでスキャンしていたらブルー画面になります。】
228 :
りんご :2006/09/10(日) 15:04:32
| | ∩___∩ | ぷらぷら | ノ _, ,_ ヽ (( | / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
バカに構うなよ。教えたところで理解できるわけ無いし時間の無駄
∩_∩ ( ・(ェ)・ )=3 ゲプ ー (つ x )) ヽ0⌒'0
233 :
りんご :2006/09/10(日) 15:18:16
234 :
りんご :2006/09/10(日) 15:27:47
>>234 あンたの目ではそこの駆除できるウイルスの一覧の中にW32/Rontokbro.gen@MMがみえるのか
238 :
りんご :2006/09/10(日) 15:54:54
Windows防御ツールでスキャンしていたらブルー画面になります どうしてでしょうか?
ところどころ言ってる事を間違えてる気がするな・・・ 自分に理解できないのは読み飛ばしてる感じがするし。
セキュリティソフトを入れていないなら全てあなたの責任です 反省の意味も込めて早く初期化してください
ってコイツさっそく他に行きやがったw
>227 もう見てないし、手遅れかとおもうけどね、アドバイスくらいしとくか。 >【ワームです。アドレス帳に入っている送信者に迷惑メール送信】 LAN(ネットワーク)ケーブル外しとけ。 お店にPC持ってって「修理してください」と店員に頼め。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 16:33:11
あまり良くないオンラインスキャンがあれば教えてください
ワロタ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 23:26:19
43.244.41.132 132.41.244.43.ap.yournet.ne.jp
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 19:39:50
スレ違いかもしれませんが質問させてください。 2chでよくリンク貼ってあるんですが怖くていけません。 前に一度2chスレで安全かどうか検証してくれる方がいるスレに 誘導してもらった事があったのですが いまでもあるでしょうか?
ある。
OSをクリーンインストールするとき、ネット切ってないと速攻ウィルスにやられる インストールを仕込んで風呂に行って戻ってきたらバシバシファイル削除してやがる。 前に聞いてはいたんだが今日初めて体験したぜ。 消されたファイルはバックアップ取ってたからよかったが。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 22:33:32
.exeファイル踏まずにPCが起動しなくなるウィルスってあります? 友達がそんなようなウィルスにかかったらすいですが。 症状は、デスクットプが風景画に勝手に変わって、右下にIEっぽいマークがでてきて、 文字化けしたはい、いいえを選ぶ、警告メッセージが頻繁にでてきて最後には起動すらしなくなるそうです。
>>250 .exeファイル踏まないと発動しないウィルスなんて
Antinny系のショボい偽装ファイルぐらいだろ今時
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 22:42:31
【使用OS】 Xp Home 【WindowsUpdateしてるか】 してる(はず 自動アップデートにしてる) 【AntiVirusは何を使っているか】 Avast4 【ちゃんとUpdateしてるか】 してる(はず) 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 すまん不明 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 同上 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 タスクマネージャーが複数起動し、重くなって操作不能な模様。 実家の親からTELで上記の症状。 こっちも電話のみなので状況が いまいちつかめない。 「タスクマネージャ」が複数起動するウィルスってある? どっかのブラクラにつかまっただけかな? 【何をしたらそんなことになったのか】 いちど、無反応になたので電源ボタン長押しして、電源再投入したら 上記症状になったらしぃ 【これまでにとった措置】 とりあえず、LANケーブル抜かせた
253 :
252 :2006/09/13(水) 23:08:29
解決?しますた 親からTELあって、もういちど長押しシャットダウン、 再起動したら普通どおりうごいてるっぽいとのこと・・・ 板汚しスマソ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 23:11:27
光回線のVDSL装置ってルーターの代わりにはならないんですよね? やっぱりルーター買わなきゃだめですかい?
親御さんにAvast4はちょっとどうかなと思うぜ。
【使用OS】 WindowsXP personal 【WindowsUpdateしてるか】 行った 【AntiVirusは何を使っているか】 ウイルスバスター12 【ちゃんとUpdateしてるか】 してる 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 C:\WINDOWS\system32\winxyb32.dll が BKDR_KLONE.AA というウイルスのようです 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 pandaで検索したところ発見されませんでした 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】ウイルスが原因か分からないですけど二回ブルースクリーンになりました。 【何をしたらそんなことになったのか】 よくわかりませんが怪しげなホームページを閲覧したせいかもしれないです。 【これまでにとった措置】 手動で駆除する必要があるそうなので削除を試みました。 使用中かアクセス禁止で削除できませんでした。 VBのサイトで詳細を表示して駆除方法を調べようかと思いましたが このウイルスについての情報がありませんでした。 googleで調べたところ日本語および英語のサイトではこのウイルスの情報は見つからなかったです。 中国語のサイトでこのウイルスに対応してそうなソフトがあったんですがダウンロード方法が分かりませんでした 【その他の質問】 どうにかして駆除したいのですが、駆除方法ご存知の方いませんか?
>>256 バスター12というのはDeelコン用なのか?
BKDR_KLONE.AAで検索したが最近のウイルスで海外のウイルス詳細にもない。
winxyb32で検索するとO20 - Winlogon Notify :〜がHitする(HijackThisのログ)
ということは、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\Notify
に登録され常に起動している。
とりあえず、ウイルスのタスクを止めて上記のキー削除やRun関係のレジストリをしらべる。
その後、該当ファイルを削除し、再起動後もう一度スキャン。
さらにトレンドに連絡して詳しいウイルス情報を教えてもらえば?
XP personalとな?professionlじゃないのか?
Proでバックアップがとってあれば復元が可能なんだが。
>257 dellに付属していたものです。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\Notify にwinxyb32が登録されていたので削除して、regeditでwinxy32を検索して該当するkeyを全部削除しました。 XPはHomeEditonのまちがいでした。トレンドには時間があるとき連絡してみようと思います。 ありがとうございました。
【使用OS】98SE 【WindowsUpdateしてるか】サポート切れ 【AntiVirusは何を使っているか】Avast! 【ちゃんとUpdateしてるか】Avast!のみ 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】無反応 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】試していません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】システムモニタのグラフを表示すると、 マウスが暴走 【何をしたらそんなことになったのか】のし部屋のフラッシュのページに在るリンク踏んだら。 【これまでにとった措置】Avast!で完全なスキャン・システムモニタをスタートアップから除外 【その他の質問】 助けてください!
>>259 >【WindowsUpdateしてるか】サポート切れ
遣り残しがあるなら出来る、DLセンターでも確認できる
>【別のオンラインスキャンしたならその結果は】試していません
試す
北斗の拳のウィルスを踏んでしまったのですが・・・orz 再セットアップしたら完全駆除できるのでしょうか?(;ω;)
これ以上は聞いてくるなよ、板違いだから
ウィルスをバイナリエディタで開いて見たらここのURLが出てきたんですが、 ここってログ収集してるサイトってことでしょうか。 tp://f57.aaa.livedoor.jp/~suzaku/xplog/notify.php
>>264 先月あたりの苺きんたまモドキに、そのサイトで配布されてる Xepher の中の
VICTIM というモジュールが使われていたのを思い出した('A`)
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 10:15:54
今某有名(関西圏だけ?)インターネットカフェに居るのですが、ググルと 特定のリンクだけFreewirelessworld.comに繋がります。 一度直リンやアドレスじか打ちするとgoogleで検索しても正しく認識されます。 さくっとぐぐってみるとスパイウェアっぽいことが判明。 しかも有料のスパイウェアで無いと検出しても 発見できずとか(adware,spybot反応せず) hostファイルはローカルアドレスだけ (自宅のhostファイル見たことないから正常なのかわかりません) どうするべきご教授お願いします。(-A-;)
269 :
268 :2006/09/18(月) 01:20:41
ちなみにyahooでも出ました。 なぜアドレスじか打ちすると正常に繋がるのか・・・
∧_∧ ( ´∀`) ( ) 直打ちだとリダイレクトが効かないからだと思います | | | (__)_)
>>260 Pandaにてスパイウェア10も検出
駆除できず。
無理なお願いかもしれませんが、
無料で駆除できるソフトを紹介してください。
何か動きがおかしいと思ったらBKDR_DELF.BZCってのが入ってやがった。 あー、バックドアにキーロガーかー。 nyやってないのにどこから入ったんだこりゃ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 13:26:07
OSはWindows 2000です。最近、アップデートは怠っていました。
メッセージボックスのシャットダウンへのカウントダウンが始まったという症状が一度出て以来、
妙にネットワークへの反応が遅っていました。が古いパソコンのせいにしていました。
昨日の深夜からはネットには繋がるのですが、IEを立ち上げると検出エラーでどのサイトもみることはできません。
W32.Sasser.Wormとその亜種だと思い、
http://www.microsoft.com/japan/security/incident/sasser_2k.mspxに従い 、
セーフティーモードで立ち上げ
avserve.exe
avserve2.exe
skynetave.exe
lsasss.exe
napatch.exe
らを探したのですがありませんでした。
ノートンが入ってるのですが、立ち上げようとした瞬間閉じてしまうようになっています。regedit.exeも開いた瞬間閉じてしまいます。
regedit.exeの名前を変更し実行したら立ち上がった次第です。
リカバリ以外に道はありますか? ちなみにもう一台のPCの方から書き込んでいます。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 15:53:10
>>276 その状態ならリカバリが最善の手段だと思うが
できない理由でもあるのか?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 19:24:26
すみません質問なんですが、IPアドレスだけで相手のPCにトロイ仕込むとかって できるもんなのですか?
_
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 19:39:13
そうなんですか。では逆にIPアドレスだけわかってる段階で できることって何があります?
ママにでも聞け
何でここで聞くんだろう
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 22:53:47
>>259 です。
SpyBotとAvast!で問題と思われたトロイ・ウイルスを駆除できました。
しかし、
Avast!がこのスレのログに反応します。
one
288 :
珍装弾 :2006/09/19(火) 09:20:26
誰か助けて!!!!超緊急!!テンプレに沿ってカキコ WinXP 一応アップデート済み ソースネクストのウィルスセキュリティ いちいち自動アップデート済み まだスキャンしてないけど原因は多分下ろしたゲーム 症状はCドライブにインストール済みのソフトが勝手にアンインストール そしてマイドキュメント(全てのアカウントにおいて)中身がフォルダを残し、 全て削除。お気に入りも消えたっぽい。Dはまだ確認してない。原因のはrar ファイルだが、これが入っているポータブルHDDの中身もほとんど消えた。 (さっき確認。マイドキュメントと同じ様になってた) ファイル共有ソフトpoeny(Winny互換)でダウン
poenyってまだあったのかー
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 12:17:39
ウィルスミスとエディーマーフィーの区別がつかないんですがどうすればいいですか?
293 :
珍装弾 :2006/09/19(火) 15:44:00
とりあえずすまない。コピペして書き込みなおすよ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 20:19:15
2ちゃんねるでウイルス踏まされたらしくそいろんな箇所にe1xplorerとかいうファイルができて 削除しても少ししたらまたでてきます。 インターネットエクスプローラーも書き換えられたみたいでクリックしてもnullは有効なwin32の アプリケーションではありません。とかいわれてはいれません。 今はインターネットの検索からここにきています。 誰か助けてください。
Jane doe Styleのフォルダ内でAvast!が反応しました。 本当にウイルスなのでしょうか? ウィルス名=win32:Mhtplo-26[trj] お願いします。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:20:50
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:30:10
KING SOFT何たらっていうウイルス対策のソフトいれたらネットできなくなったんだけど、何でか分かる人いますか?
KING SOFT何たらっていうウイルス対策のソフトいれたから?
>>298 スレ違い&マルチだったら詩ね。
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/19(火) 21:15:50
このソフトに切り替えてからネットが出来なくなったんだけど、どうしてかな?
KINGSOFTはいかんだろ・・・。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 22:03:26
マルチじゃありません。KINGはなんでまずいのですか?
>>291 亀レスでスレ違いだが
前者は元俳優現タレント、後者は元歌手現役者?
マルチ…二つのスレに同じことを書き込むこと。 つまり、お前はマルチだ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 00:19:56
∧_∧
( ´∀`)
( )
>>305 PC-Cillin(日本で言うウイルスバスター)のプロセスのようですが
| | | ご利用になってるのですか? そうではないと言うのなら
(__)_) Kasperskyのオンラインスキャンをご利用下さい
>>305 質問はテンプレを使おうよ。
ウイルスバスターの「最新ニュース」用ファイルでは?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 00:53:44
>>307 申し訳ないです。
バスターの最新ニュース用でした。
注意不足ですいません
よく2ちゃんねるに貼られているウィルスコードって IEでそのスレッドを開くとウィルスに感染するのでしょうか? それとも専プラで見た時に誤作動を起こすものなのでしょうか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 02:55:15
ウイルスコードだけでは如何なることをしても感染しない
初歩的な質問ですが、ウイルスに感染する場合ってのは、そういったファイル を「開いた」場合に限るんでしょうか? 例えば、知らずに何らかのウイルスのあるソフトをダウンロードしていて、 開いてはいないんですが、ずっとPCにそれを保存しぱなしの状態でも感染する んでしょうか? よろしくおながいします
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 05:42:28
実行しなければ大丈夫。 ただし、ウイルスの感染経路はそれ以外にもあるから注意
まあ基本的には実行しなければ大丈夫なんだが、 ダブルクリックだけが実行じゃないわけで wmfとか画像ファイルは設定しだいで ファイルの入ってるフォルダにアクセスしただけで読み込まれるから パッチはまめに当てて気をつけようね
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 10:41:38
そうですか そういったファイルは開いたら何らかの異常画面が発生するんですかね?
発生する場合もあるし、外面だけじゃわからん場合もある。
>>314 バカが作ったバグ持ちのウィルスだとサービスが異常終了したりきちんとウィルスが機能しなかったりするが、
大抵は何かをインストールし始めるから、ハードディスクがガリガリと言い始める。
どっちも同じ場所に飛ぶはずですが?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 11:22:06
すみません、パソコン本体の電源が使用中に突然切れてしまうのですが、 そういう類のウィルスはあるのでしょうか? ちなみにデルのデスクトップですが、修理依頼したところ、ハードには全く 異常なしの結果。 また、キングソフトアンチウィルスでスキャンしても何も引っかかりません。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 12:12:22
【使用OS】XP 【WindowsUpdateしてるか】している 【AntiVirusは何を使っているか】norton,SGアンチスパイ 【ちゃんとUpdateしてるか】している 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】検出されず 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】していない 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】マイコンピュータに新しくローカルディスクが現れた。 ダブルクリックすると「IEのセキュリティ保護のため, コンピューターにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう・・・」 メッセージがPC AnGeLというロゴと共に表示されます。 特に不具合は出ていない。 【何をしたらそんなことになったのか】不明 【これまでにとった措置】何もしていない 【その他の質問】どういったものを取り込んだのでしょうか? また削除しても大丈夫なのでしょうか? 適当な対策をご教授願います。
>>320 まずはその変なドライブのルートにあるAUTORUN.INFを削除してみる事かな?
>>319 CPUの加熱またはハードディスクの温度上昇など。
ブルーのバックに一瞬英語のメッセージが読み取れるのならドライバの不具合。
確認のために一度リカバリーしてみるとか。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/09/23(土) 16:44:24
WScript.KakWormウィルスって何ですか?
325 :
323 :2006/09/23(土) 17:15:22
まじですか・・・ できればルアーがよかったorz
ぽるじょあ質問スレッド 541スクリプトについて教えて下さい
327 :
ABC :2006/09/23(土) 23:48:57
今日普通にインターネットしてたらいきなり電源落ちてもう一回電源入れてみたらlasse.exeの操作の要求に失敗しました?みたいな表示がでてまた電源がきれてしまいます。ウィルスの仕業ですかね?
2ちゃんねる管理人「閉鎖するかどうか、今月中に決めようかなと」=当社独占インタビュー
ttp://newsheadline.tripod.com/general/20060923-00000175-zak-soci.html このサイトを開くとウイルスに感染するらしいのですが、自分が開いたときは何もおきませんでした。
ページが開ききる前にページを閉じたからかもしれませんが・・・
ウィルスバスターなどでは警告が出た人もいるようです。
環境はノートンアンチウイルス2007を自動アップデート
Winxpも自動アップデートしています。
常にオートプロテクト状態です。
ブラウザはLunaScapeでIEのエンジンを使用しています。
いまCドライブをスキャンしているのですが、今のところウイルスは検出されていません。
このPCは安全なのでしょうか?
つーかサイトが消えてるのよ、もう
330 :
328 :2006/09/24(日) 04:50:13
>>329 そうだったのですか
では、自分がアクセスしたときには既にサイトが閉じていて
その為ノートンが反応を示さなかったのですね
情報ありがとうございました
331 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/09/24(日) 08:00:04
ローカルにあるhtmlをIEで見ると、ページが表示された後「html://?www.ac66.cn/88/index.htm?」「html://?www.ac66.cn/88/joke.htm?」「html://?www.s48cnzz.com?(速すぎて読めませんでした)」に続けてアクセスを始めます。 画面が切り替わることはないのですが、表に見えない部分でなにかやられているようで心配です。 この現象が始まった同時期に、ローカルにあるhtmlをダブルクリックすると「(略)/index.htmlは見つけられませんでした。」と表示され、ブラウザが立ち上がらなくなってしまいました。これもなにか関係があるのでしょうか。 これらの状況についての情報・対処法をお持ちの方、よろしくお願いいたします。 サイトで見つけたんだが、俺も感染してる可能性がある(´-`)
334 :
332 :2006/09/24(日) 09:43:00
いや…こんなの感染する奴いるの? なレベルのモノだからさ。
はいはいえらいえらい。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 20:59:06
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 03:20:09
後学の為にSystemDoctor2006を落とせるサイトを探しているんですが、 なかなか見つかりません。 引き続き捜索を進めますが、どなたかサイトをご存知の方はいませんか?
338 :
337 :2006/09/25(月) 03:26:50
Torrentサイトでも構わないので、よろしくお願いします
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 03:57:04
【使用OS】Windows XP SP1 【WindowsUpdateしてるか】 基本的にしません。 【AntiVirusは何を使っているか】 無し 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 不明、友達のHDD 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 OSが起動しません。電源を入れて「セーフモード」などを選択できる画面で セーフモードにしても、起動しません。 突然再起動するか、黒い画面の左上に白いカーソルが点滅して変化無し。 または、Windows XPのロゴの画面でフリーズします。 いつも使っているノートンのゴーストファイルをCドライブに読み込ませても 1度も起動しません。こんなことは初めてです。 起動時に、たまに、バイオスのエラーみたいなメッセージが出るので バイオスかと思っています。「F1」でバイオス画面、「F2」で続行の 画面が英語で出ます。 この画面も初めて見ました。 【何をしたらそんなことになったのか】 友達のパソコンがおかしく、治そうといろいろと試してHDDを漏れのPCに接続すると 漏れのPCも同じ症状になりました。 【これまでにとった措置】 CMOSクリア 【その他の質問】 ウィルスかどうかもわかりません。 私のPCは今日ゴーストでCドライブを上書きしたので、ウィルスソフトは 入っていませんでした。 友人がノートンアンチウィルスを購入して全HDDをスキャンしたと いっていました。 友人のPCはWinXP SP2です。 友人は、WinXP SP1からSP2にアップデートしてからおかしくなったと 言っていました。 上記にうそ偽りはありません。 助けてください。よろしくお願いいたします。
>>339 なんだよ ハードウェアがどれかぶっ壊れてんだよ
メモリの可能性が大
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 04:36:52
>>340 ありがとうございます。
友達のパソコンと、漏れのパソコンが同じ症状なんです。
同じようにメモリが壊れる可能性は高いのでしょうか?
システムドクターあるよ だが教えん( ^ω^)
気が付けば TROJ_SAHAGENT.A に感染していたのですが、 特定のレジストリの値を削除することで対応しようとするも、 そのレジストリの値が見付からず、どう対応すれば良いのか困っています。 【使用OS】 Windows XP SP2 【WindowsUpdateしてるか】 してます 【AntiVirusは何を使っているか】 ノートンアンチウィルス 【ちゃんとUpdateしてるか】 もう3〜4年ぐらい更新しておらず、、 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ウィルス名:TROJ_SAHAGENT.A 発見場所:C:\WINDOWS\SYSTEM32\lsp.dll 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 トレントマイクロのウイルスデータベースによれば、 「ユーザの承認なしに任意のWebサイトにアクセスさせる」そうですが、 昔はどうだったのか忘れましたが、最近は特にそういう症状は起きていません 【何をしたらそんなことになったのか】 覚えていません 【これまでにとった措置】 トレンドマイクロのウイルスデータベースにて当該ウィルスの「対応方法」を参照し、 セーフモードで「regedit」を使って以下のレジストリ値を削除しようとしましたが、 その値がどこにも見当たりません。 場所:HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 値 :mediamotor.exe = "%Windows%\mmups.exe"
AntiVirus使ってないのと変わらないね
346 :
344 :2006/09/25(月) 15:05:25
補足というか訂正です。 AntiVirusはノートンをたまに使う程度でほとんど放置気味ですが、 スキャン自体は「ウイルスバスターオンラインスキャン」を利用しました。
347 :
337 :2006/09/25(月) 15:26:16
>>346 定義ファイルを4年も更新していないんじゃ、使っても意味ねえよ。捨てちまえ
案外タダのavast!でスキャンした方が、あっさり削除できたりするんじゃねえのか?
337wwwwwwwwwwwwww
349 :
337 :2006/09/25(月) 15:29:40
351 :
aa :2006/09/25(月) 17:48:18
突然質問いたします。 会社のメールに下記内容のメールが届きました。 表題 Mail server report 内容 英文で10行 添付ファイル Update-KB7510-x86.exe ウイルスバスターが稼動してますが異常表示は有りませんでした。でも 翌日パソコン起動時ウイルスバスターがウイルス認識してメッセージを表示 したようです。 ウイルス情報を見ても見当たりませんが、正体は何でしょうか? 差出人は社内のメールアドレス(存在しない)を語っています。
ファイルうpした方がはやいなぁ
Wormで間違いないでしょう。本文でググればwormの種類も分かるはずです。 バスターが反応したなら、添付ファイルを開かなければ問題ないはずですが、気になるならカスペのオンラインスキャンをする事をお勧めします。
354 :
SIN :2006/09/25(月) 18:07:52
当社にも届きましたが、添付ファイルはありませんでした。 Mail server report. Our firewall determined the e-mails containing worm copies are being sent from your computer. Nowadays it happens from many computers, because this is a new virus type (Network Worms). Using the new bug in the Windows, these viruses infect the computer unnoticeably. After the penetrating into the computer the virus harvests all the e-mail addresses and sends the copies of itself to these e-mail addresses Please install updates for worm elimination and your computer restoring. Best regards, Customers support service
MSのパッチを装ったウイルスメールの記事をどこかで見た記憶があるが それかもしれないね
あんたのパソコンからワームが送られてきたYO!! 新しいタイプのウイルスだから広がりはじめたYO!! WINDOWSのバグだからアップデートを実行し再起動汁!! ・・・英語苦手だがこんな内容かな。 添付ファイルがアップデータだとは一言も言ってないなw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 19:00:29
359 :
358 :2006/09/25(月) 19:01:22
ちなみに固まった後エラーが出てJaneStyle落ちました
石川梨華
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 19:22:16
>>351 351ですが添付ファイルをクリックしたという事で調べてます。
操作してなかったらほっとくんですが。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 19:29:04
>>361 そのとうりです。対策がわかり助かりました。ありがとうございます。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 20:16:39
確かに、指満てくのレスポンスでもそれの亜種は皆危険度2になってるな
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 21:10:45
VBS/LavLetterというウイルスに罹ったという警告がでました。 しかも駆除も削除もできません。 ファイルが保護されてないか確認してから再試行せよと言っています (マカフィーです。) これってやばいですか・・・ファイルの保護とかわけわからん。 どうしよう・・・どなたかよき助言をお願いします。 (パソコン初心者なんです(><)
>>366 2chみて反応したなら誤検出。
とりあえずマカフィースレのテンプレを熟読してきなさい
368 :
366 :2006/09/25(月) 21:22:28
はい、わかりました。すぐ行ってきます。
最悪!やってもーたわ! 【使用OS】 xpsp2 【WindowsUpdateしてるか】 してるがな 【AntiVirusは何を使っているか】 ノートン・インターネットセキュリティ 【ちゃんとUpdateしてるか】 してるがな 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 できるわけないやん(以下に詳細) 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 これもできるわけないやん(これも下に詳細) 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 画面が真っ白になってもーた 【何をしたらそんなことになったのか】 ペンキをこぼしてもーた 【これまでにとった措置】 慌てて雑巾で拭いたけど、乾いて取れんくなってもーた 【その他の質問】 これ以上どないせっちゅーねん!
ベンジン
いつからペンキがウイルスになったのですか?w
ペンキをこぼした経緯を知りたい
ねーよ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 21:57:35
精子をこぼした経緯を知りたい
どっからどうみてもマジレスには見えないから 釣られてねぇww m9(^Д^)プギャー
379 :
aa :2006/09/25(月) 22:55:08
>>364 言われてみたらイエローアラーと出てました。亜種が多いと自分の現象を確認する
ことが難しいですね。2chで回答してもらって助かりました。
設定だけでも出来るしツールもある Patch Folder and File Securityっていうツールを使ってみては?
な・・・なんか 4文字の言葉、例えば「いいぐさ」「いいわけ」「いいもの」などと入力すると 変換「アアアン」とか出るようになっていたんですが・・ これはどういったウイルスでしょうか・・
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 01:59:58
ワードを開けたら、このページを他のユーザーが見ている可能性がありますとでてきました↓ノートンで赤の警告がでてるんですが、いますぐ解決を押してもノートン自体つながってないみたいです↓どうすればいいですか???だれか教えてください(´`)
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 02:53:02
PC初心者です、質問お願いします。 最近、起動するたびにトロイが検出されて、赤丸の×印マークがでます。 「your computer is infected」という表示なのですが、 検索で調べたHPの駆除方法でうまくいきません。 駆除の手順を教えてください。
あのウイルスバスター2006で COOKIE ってスパイウェア? 検出したんですが 削除しといたほうがよいですか
∧_∧
( ´∀`)
>>386 ( ) ブートスキャンを試す
| | | さもなくば、検出されたファイル名を頼りにプロセスを切り
(__)_) PC内を検索して対象のファイルを削除 レジストリも
ダメならリカバリ
>>387 実害は無いですが削除したほうが無難です
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 07:31:11
>>385 無線ランをとってとりあえず回線はきってあります。これは、市販のウィルスバスターを買うしかないですかね??
自分でどうにかできたらしたいんですけど…
210-172-26-170.cust.bit-drive.ne.jp 接続回線は 光?
>自分でどうにかできたらしたいんですけど… 自分でどうにか出来ないからここに来たんじゃないの?
>>389 とりあえず再起動してみたらいい
それでも警告されたら何かに感染している
重複にレスってしまったみたいなので、ここで。 英文で、「あなたのマシンからウィルスメールが届きました。 危険なのでこの添付ファイルを起動して、アップデートしてください」 という内容のメールに、UPDATE-BK****.zipという(****は数字)が 送られてきて、それをクリックすると、ウイルス感染します。 その後PCを起動すると、CPUを占有して、他のアプリケーションの 起動・動作を極端に遅くさせてしまいます。 調べたところ、【t2serv.exe s】というプログラムがスターとアップに 登録されて、そのスタート起動のチェックをはずすと、症状が治まる 見たいな感じです。 ネットで調べたところ、そのような情報は皆無で、もしかしたら、 相当新しいウイルスかもと思い、カキコしました。 どなたか、見たことありますか?
394 :
393 :2006/09/26(火) 11:58:20
すいません、上に情報載ってましたね。 あの英文、まさにそれでした。 ゴッド土下座。
【使用OS】WIN XP PROsp2
【WINDOWS UPDATE】してます
【ウィルスソフト】ウィルスバスターCorp
【UPDATE】してます
【スキャン】見つからない
シマンテックもトレンドにも情報が無いと思われる
wintasks32の検索で引っかからなかった
【症状】勝手にDOS窓が開いて、何かコマンドを入れ始める。
気がついた時閉じてしまったので、詳細不明
wintasks32.exeの文字があった
【やったこと】
ファイアウォールなしで、ダイヤルアップ接続して一晩つなぎっぱなしにしていた。
このときに入られたのかも。
実行ファイルはwintasks32.exeと思われる
【とった処置】wintasks32.exeの自動起動をstop&ファイルを削除
windowsファイヤーウォールを起動
これだけで大丈夫かな
こんなのが有った↓
ttp://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2426898
【使用OS】WIN XP PRO sp2 【WINDOWS UPDATE】してます 【ウィルスソフト】avast!最新版 【UPDATE】してます 【スキャン】見つからない 【症状】田中知事の顔が表示され、中心の顔の周りに3個くらい円を描いて、画面の右から現れ、左に消えていきます。 【やったこと】shareを使っていたらいきなりなりました。 【とった処置】 シマンテックオンラインスキャン、スパイボット、Ad-Aware SE Personalを実行しましたが、何も見つかりませんでした。
>>398 すみませんでした。
ダウン板に行きます。
【使用OS】WindowsME 【WindowsUpdateしてるか】問題が解決してからやるつもり!てか、サポート終わったからできないんじゃ? 【AntiVirusは何を使っているか】ルータで凌いでいる(問題が解決したらフリーのでも入れようかと) 【ちゃんとUpdateしてるか】アンチウイルス導入したら真っ先にやるので保留 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】保留 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】保留 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】PC内に保存してあった、エロ画像・エロ動画・音楽・アニメキャプ画像が全部消えた 【何をしたらそんなことになったのか】リカバリ 【これまでにとった措置】どこかに消えたデータが残っていないか、探してみたけど全然無い 【その他の質問】リカバリしたらデータが消えるなんて聞いてなくて、バックアップも取っておらず 今は途方に暮れている気分です。 諦めたほうが無難でしょうか?消えたデータは全部ふたりはプリキュア系のものです
401 :
400 :2006/09/26(火) 21:48:39
釣れた!こんな話が本当の訳ねーだろw 馬鹿どもがw
>>400 >サポート終わったからできないんじゃ?
出来る
>ルータで凌いでいる
問題外
>導入したら真っ先にやる
やってから言え
>どこかに消えたデータが残っていないか
残ってる
>釣れた!
うわ〜ん、つられたー
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 22:04:44
>>339 です。
CMOSクリアを1時間ほどすると、なんの問題もなくWindowsが
起動しました。
友人のHDDを接続することによって、私のBIOSもおかしくなったようです。
これってなんというウィルスなんでしょうか?
友人のHDDのパーティションがありえない設定になってない? LinuxのインストールFDなんかに入ってるFdiskで見ると いいかも
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 03:25:36
system doctor、って何ぞや?
∧_∧
( ´∀`)
>>405 ( ) 例のErrorsafeの後見版ですね
| | | Dropperです
(__)_)
>>407 今日はいろんなスレで見るなぁ
暇なの?
【使用OS】Windows XP SP2 【WindowsUpdateしてるか】している 【AntiVirusは何を使っているか】AVG 【ちゃんとUpdateしてるか】している 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】何箇所でオンラインスキャンやっても見つからない 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】みつからない 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】自分のメールアドレスから、他人にウイルスを送りつけているらしい。プロバイダの警告メールが来た。 【何をしたらそんなことになったのか】まったく心当たりありません。7月31日から毎日のように送っている様。 【これまでにとった措置】スパイウェアすべて削除、知りうる限りのサイトでのオンラインスキャン。 どうしても原因が分かりません。プロバイダから来る警告メールには 削除いたしましたメール本文は、復元いたしかねますのでご了承ください。 なお、お客さまのコンピュータがウィルスに感染している可能性がござい ますので、至急ご確認されることをお奨めいたします。 送信日時 : 2006/09/27 12:58:43 感染ファイル名 : Sybyll.zip ウィルス名 : W32.Beagle@mm!zip とあります。 ウイルスは毎回違っているようで、感染ファイルを検索しても出てきません。 お忙しい中と思いますが、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただけませんでしょうか。
>>409 >ウイルスは毎回違っているようで
どうやらあんたじゃなくてアドレス帳にあんたのメールアドレスでも登録してある知り合いの可能性が高そうだね。
とりあえず送信済みアイテムでも覗いて見たらわかるかもしれない。
それと、ファイアーウォールは使っていないのかいな?
メール送信機能を持ったウィルスが最近は多いので、ファイアーウォールがあれば送信前にそのモジュールを検出出来るぞな。
>>409 それって、あんたに送られてきたメールがウィルスに感染しているから削除しましたよって事じゃないのかな。
>>409 誰かからプロバイダーに苦情が来ていて、その時に送信したIPアドレスがあなたのものだとプロバイダーが言い張るのなら、
ウィルスにあんたは感染している。
>>409 そんなに感染していたのならさっさとリカバリしろよな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 14:52:21
W32.Looked.AHの亜種、出ていません?
>>409 411,412の内容でいい。スキャンして何も検出されないならあなたのPCは今のところ感染していない。
W32.Beagleくらい有名なウィルスなら対応していないセキュリティベンダーの方が珍しいですよ。
あなたに出来ることとしては、ISPのメールとほぼ同時に送られてくるメール(恐らく英文)があれば、そのメールヘッダを調べて送信元のISPに報告することくらい。
でも送信元が海外なら送られて来ないようにするにはメアド変更しか無いです。
418 :
409 :2006/09/27(水) 15:13:29
>>410 のツールを使ってみましたが、ウイルスは見つかりませんでしたといわれました。
以下警告メールの全文です。
※このメールは自動送信メールです。
(株)*** インターネットサービスをご利用いただき
誠にありがとうございます。
お客さまのメールアドレスより以下の方宛てのメールを検査した結果、
ウィルス感染の可能性がございましたので、メールヘッダ以外を破棄し
送信をとりやめました。
削除いたしましたメール本文は、復元いたしかねますのでご了承ください。
なお、お客さまのコンピュータがウィルスに感染している可能性がござい
ますので、至急ご確認されることをお奨めいたします。
送信日時 : 2006/09/24 11:53:04
感染ファイル名 : Johen.zip
ウィルス名 : W32.Beagle@mm!zip
削除されたメールのヘッダ情報はこちら
以下個人情報により割愛
今までに来たのを調べてみると、received fromのIPアドレスはすべて一緒でした。
この警告メールには"お客さまのメールアドレスより以下の方宛てのメールを検査した結果”
と書いてあるのですが、やはり誰かから送りつけられてるという事なんでしょうか。
プロバイダには今電話して、現在返答町です。
419 :
409 :2006/09/27(水) 16:08:36
プロバから連絡が来て、本文中の私が相手に送ったことになっているのは間違いで、相手から私に送られてきたメールが削除されたというメールだそうです。 どうもお騒がせしました。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 17:18:33
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 01:48:08
ベクター内でのウイルス感染疑惑だろ
あっちこっちに貼ったのはおまいか?
sinebaiinoni
ttp:/ / newsheadline.tripod.com/sports/20060928-00000025-san-fi.html
ニュー即に張られた悪質なブラクラです
不覚にも踏んでしまった
とりあえずビットディフェンダー8最新アップデート済み&ノートン2005でスキャンしてます
アドバイスの程をよろしくお願いします。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:03:58
なんかいつの間にか、SystemDoctorが入ってきて、ウザイ。
>>427 ノートンの定義ファイルを最新にしており、
Windows Updateも怠っていないのであれば、そうびびることもないと思うよ('A`)ノ
>>423 >>1 嫁な 焦ってたのはわかるが気をつけような
430 :
427 :2006/09/28(木) 21:17:05
>>429 どうもありがとうございます
早く正式対応してほしい
>>427 みんな踏んでるんだね
俺も踏んで慌ててここに来たよ・・・
何をしてくれるウィルスなんだろ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:47:40
>>427 ( ^ω^)VIPから踏みました
ボスケテ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:49:21
>>427 踏んでしまった…
ページが表示される前に閉じたけどだめですか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:51:07
>>427 ___
/ \
/ u.ノ \ \
/ (●) (●) \
| u. (__人__) | 踏んだお・・・
\ u. ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>427 踏んだんですけど
ウィルスセキルティ入れてるだけじゃ駄目ですか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:52:06
>>427 Aviraでウィルスは検出されて、削除したのだが
なんかPCが重く感じる
725 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:46:38 ID:IcWj5NtF0
入るのはこの4種
VBS.Redlof.A、ウイルス
Downloader.Psyme、トロイ
Bloodhound.Exploit.56、トロイ、ワーム
JS.WindowBomb、トロイ
ニュー速からコピペ
726 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:47:08 ID:39s//vCP0
>>1 を踏むと
Win32/Exploit.WMF
VBS/Redlof.M
HTML/TrojanDownloader.Agent.AU
Win32/TrojanDownloader.Ani.gen
JS/WindowBomb.G
JS/Exploit.CVE-2005-1790.F
VBS/TrojanDownloader.Psyme.C
検出です。PC有害。
こうなるらしい
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:53:01
タスクマネージャーにsvchost.exeがたくさんあるんだがこれは大丈夫なんですか?
ちなみに
>>427 踏んだ・・・
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:53:07
>>427 ケータイから踏んだ場合はどうなるんでしょう?アドバイス下さいm(_ _)m
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:53:38
怖くなってパソコンの電源消したんだが、どうしよう。ガチでどうすれば?ノートンもだいぶ古い奴なんだけど。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:55:37
>>441 何も起こらないんですね?ありがとうございました。焦りました(><;)
>>438 別にsvchostだからウィルスとは限りません。
但し、svchostに偽装したウィルスも報告がありますので念の為にアンチウィルスでパソコンをチェックしてください。
何も出なければ大丈夫だと思います。
ダッテヨ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:56:38
ウィルスバスターのネットスキャンで何も検出されなかったら大丈夫でしょうか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 21:58:06
>>427 をmacで踏んだんですが、なにか影響ありますか?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:00:19
スキャンで引っ掛かって削除したらおkですか?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:01:47
大人気だな
//vipnotebook.kt.fc2.com/testtest.htm
//17030317.easter.ne.jp/meroharudoumei.html
//grin.flagbind.jp/runcalc.wmf
//x.full-tgp.net/?ms.com
//lustgal.com/
//absolutepics.net/
//ak.imgfarm.com/images/nocache/funwebproducts/2.0.4.0/CursorManiaFFSetup2.0.4.0.exe
//asian.freexxxmovie.us/?galleryplanet.com
//ak.imgfarm.com/images/nocache/funwebproducts/CursorManiaInitialSetup1.0.0.6.cab
//lolipop.pro.tc/
//guestbook.cgiworld.net/write.cgi?id=imgboard
//sitesell.biz/
//www.doubleh.fr/audio/index.htm
//www.doubleh.fr/audio/?pic2d/src/viploader2d33795.zip.html
//last.freesexyhouse.com/
//lol.to/add-gb.php?book=pr95c&action=new&pg=1
//lol.to/add.php?bbs=asiaaz&action=new&pg=LS
//bd.36662.com/xiexie.exe
//countbest.net/adv/010/new.php
//xxx.ravnyh.net/video/01.htm
//ip3e83566f.speed.planet.nl/hacked-by-chinese/5a.htm
//www.grannymax.com/index1.shtml
//www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
//ani.atz.jp/ip/ip2.cgi
//www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
//www2.strangeworld.org/uedakana/
のループ
ブラクラ踏んでしまいました(*_*)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014729406/ の765からを参考
多分同一人物
>>427 WindowsUpdateしているから無害。
ただのブラクラ
>>427 のウィルスを踏んでしまったんですが、検出されたウィルスは
EXPL_WMF.GEN
HTML_SUAR.A
VBS_REDLOF.A
でした。
キンタマウィルスなどなのでしょうか?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:17:36
____ /⌒ ⌒\ /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ニシシw | /| | | | | | \ (、`ー―'´, /  ̄ ̄ ̄
>>452 ぜんぜん違うw
WindowsUpdateしてればみんな無害
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:22:19
じゃあ16個もウィルス検出した俺のPCは元から?
@echo off tskill iexplore exit ブラクラ強制終了バッチ 提供 俺
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:22:47
>>454 その検出されたウィルスはそのまま放置でも問題無いのでしょうか?
それとも感染した物を削除すればいいのでしょうか?
>>457 OSに脆弱性がなくてそれらは実行されないんだもの 無害に決まってるだろう。
ベンダーのこけおどし販売戦略に騙されているんだよ。
本来、ウィルスとは増殖しながら感染するもの。
ほとんどのパソコンが対策済みで感染しないのなら、それらは絶滅種だろう?
それまでも検出して優秀だろう?って販売戦略の一環。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:31:45
てす
まあ、飼ってるのがいやなら駆除すれば委員でね?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:34:06
今ウィルスバスターのオンラインスキャンしてるんですが これで検出されたウィルスを全部削除すれば大丈夫ですか?
>>461 WindowsUpdateしてあったならね
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:36:02
アウト
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:37:45
オワタwwwww
ご苦労様
体験版落としてサクッと削除したまえ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:39:46
してなかったです…多分 ああどうしよう
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:40:18
ありがとう ちょっと安心した
>>463 対策ソフトの常駐シールドが優秀で感染を完全防御しているんならセーフ
事後チェックでオンラインスキャンなどで検出されたのならアウトwwww
いっぱい変なものをインストールされている
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:42:54
>>470 パソコンに取り込んでいる音楽ファイルなどをCD等に退避させてリカバリー
その後音楽ファイルを戻しても大丈夫なのでしょうか?
472 :
δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2006/09/28(木) 22:43:43
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:46:46
>>427 を踏んで、すぐ閉じた
オンラインスキャンしたけど何も検出されなかった
大丈夫ってこと?
>>471 音楽ファイルなら大丈夫だとは思うが
戻す前に最新のアンチウイルスソフトでスキャンしとけ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:48:09
>>475 わかりました…戻す前に全てのファイルをスキャンしてみます
体験版をダウンロードしてスキャンでいいでしょうか?
478 :
δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2006/09/28(木) 22:48:15
>>474 ノートンインターネットセキュリティ2006入ってます
完全スキャンはしました
大丈夫ですよね
はっきりいってこの流れう財
みんな安心したいんだよ・・・
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:50:58
開いたときにavastで警告でて削除したなら大丈夫ですか?Windowsの更新してます
>>477 この件のみに関してはアップデート可能な体験版でも事足りるが
それはまともなアンチウイルスソフト持ってないということか?
これに懲りて少しは対策しようとは思わんかね?
心配なら信用できるセキュリティ祖父と入れろボケ
>>474 知りません
インストールされるのはスパイウェア系のトロイだから入れられたものを全部検出出来るかどうか・・・・
WindowsUpdateしてあるのならバッファオーバーフローでそれらはインストールされないから無害
クリーンインストールすりゃいいじゃん
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:54:50
>>483 すみません…一応リカバリーしておきます
対策考えと着ます…
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:55:49
あー
>>427 踏んだ奴
感染後にスキャンして検索にかかった奴だけガンガレ
avastとかの常駐系のソフト入れてて
そもそも感染前に防いでくれたなら安心していい、もう寝ろ
というか寝なくていいから巣に帰ってくれ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:56:28
踏んだ奴らは全員公明ブラウザ使え
ウィルスセキュリティで警告出て再起動してからスキャン後に削除したんだが、大丈夫ですか?
インターネットオプションで ブラウザを閉じたとき、[Temporary Internet Files]フォルダを空にするにチェックしているやつは、 感染していてもわからないかも知れない・・・・
↓解決策
OS再インスコ
再インスコ
新しいパソコン買え
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:02:56
この程度でびびるならPCやるな
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:06:48
ノートンインターネットセキュリティ2006ダメなんですか・・・ ノートン先生、いいとこなしですなorz
ウィルスバスターは?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:09:38
ウイルスセキュリティは? 使ってないけど
バスターは、最高だよ 検出率、軽さ、どれをとっても最高の出来さ
ん 久々にいいリンクを見た 感動した!
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:11:56
ていうかまずパッチ当てとけと
>>507 ノートン以外でオススメのオンラインスキャンサイト教えてくだされ
510 :
δズバットδ ◆ZUBAT.Q6.6 :2006/09/28(木) 23:14:21
>>505 やっぱそうですよね!
あんしんしました
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:17:26
誰かまとめたらどうだ?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:18:12
なんだこの流れ
ノートンはダメだよ 新しい脆弱性が見つかった時の対応で無料ソフトに負けた事があるw
対処法まとめてほしいな
↓対処法まとめ
自演
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:21:42
>>505 ダメなものでスキャンしても検出するはず無いじゃん。
ノートンだけじゃ不安だから マカフィーのオンラインスキャンしたら BF2がウィルス扱いされててワロタ
対処法: クリーンインストール
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:23:42
Macで踏んでしまった……Macでも害ありますか?
このウイルスって悪影響ある?
>>528 ありがとう
Macだからってのんびりしてちゃいけないと実感させられた…
ノートンアップデート確認してくる。
Windowsアップデートを最新してたら大丈夫なんだろ? ほとんどの奴大丈夫なんじゃないのん?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:29:29
これ踏んで気付いたらavastの常駐保護切れてたってやついない? 俺がそうorz
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:30:32
俺Meだwwwwww
>>427 をオペラで踏んで少し表示してしまったんですが、セキュリティソフトが機動しませんでした・・・
>>534 IEの脆弱性を狙ったブラクラだから、
OperaやFirefoxだと大丈夫なはずだよ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:34:40
>>536 俺プニル使ってたが、動きが止まったww
Sleipnirで踏んでしまった。。。これだとやばいかな? たしかIEに近いブラウザだよね?とりあえず何も表示されなかったけど。
i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/ 、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨ ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おて ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ \ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│ フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに > '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは ) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん ´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね ∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │ /イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │ / , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!! ' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧ ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i { 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' } } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、 ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` ` ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::." `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' '''::: ノ' ' `ー'"`ー/:::..:::::: '::::::'::
これはブラクラなのか? ノートン先生が怒ってたのだが
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:38:06
最近telnet系のブラクラばっかりだったから新鮮だ
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:38:12
メールソフトの『Outlook Express』に変なフォルダが2つ追加されていた。すぐ削除した。
IEのJScriptエンジンでHtmlスクリプトを処理しているのは全部アウト 後.wmfファイルの脆弱性を利用しているのがあったからこれは全部アウト WindowsUpdateするか、優秀な常駐シールドを使う
システムの復元ってこれに効く? まあ常にアップデートしてるはずだから大丈夫なんだろうけど
SP1からSP2へアップデートしなければならないときが来たようだな
>>492 だとどうなるんでしょうか…スキャンしてもひっかからず削除できないということですか?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 23:45:46
とっくだよ!
SP1で十分だろ
スクリプト、java、activeXのダウゾ、実行を切って踏んだんですけど危ないですか?
噂のアドレスを踏んだ ノートン2006 WIN XP/SP1(SP2以外のアップデートしまくり)IE6.0 このままこのウイルス?を飼い続けてみようと思う 仲間求む
WindowsUpdateしていない素のSP1でリンクを踏めば何をインストールされるのかがわかる
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:30:44
やっぱセキュリティソフトはウイルスバスターが一番だね!
Windowsアップデートは関係ねえっていわれた
なんでみんな
>>427 踏みまくってんの?
どんな感じで貼られてたの?
バスターとwindows更新した直後に別スレで
>>427 踏んでしまったw
運がいいのか悪いのか・・・
>>557 話題のニュースのまとめっぽく貼られてる〜.tripod.com/〜は大抵同じブラクラ&ウィルス
.tripod.com/をNGにしとけばいいってことか
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:46:30
>>427 を踏んだんだが、結局は何をしたらセフセフなの?
ウイルスバスターで検索かけて、見つけたのを駆除では不完全なのでしょうか?
IEで踏んでしまったのですが、バスターは発動してくれました。
>>561 499 名前:夜は暇人 ◆gJ.pSdIN3o [sage] 投稿日:2006/09/28(木) 23:05:41 ID:mIeqttF30
//newsheadline.tripod.com/sports/20060928-00000025-san-fi.html
あまりにも頻出するため、試しに踏んでみました。
マカフィーが
トロイ(Exploit-WMF)、トロイ(Exploit-ANIfile)、トロイ(HTML/Suar)、ウイルス(VBS/Redlof@M)を検出。
その他、WMP起動、OutLookに変なニュースグループ作成
RealPlayerの起動、Tellnetストームの起動とやりたい放題でした。
対処法としては、最新のWindowsUpdate+アンチウイルスソフトが入っていれば問題無いと思います。
Updateしていなかった方は・・・・ちょっと私には手に負えないです。
OSごと再インストールすれば完璧です。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:52:53
>>562 ありがとうございます。
自分は最新WindowsUpdate+アンチウイルスソフト(ノートン)が入っています。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 01:08:57
>>427 踏んでしまって、オンラインスキャン等やってみましたが
不安なのでGhostのバックアップから復元したんですが
これで安心しちゃってもいいものでしょうか
心配ならPC買い替えりゃいいだろ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 01:10:11
Windowsupdateはしてるけどウィルス駆除ソフトはない俺はどうなの?
>>568 無料のウィルスソフトいれるかオンライスキャンで問題無
427踏んでしまいましたが立ち上がる前にタスクバーから 削除した場合はどうでしょうか
で、ウインドウズアップデートもウイルスソフトも入れてない漏れはOS再インストールしなければダメか? オンラインウイルススキャンだけでなんとか乗り切ろうとしてるんだが。
マカフィー常に最新版にしてるけどWindowsupdate最新版じゃなかった自分はどうですかね? 一応マカフィー先生がファイルいくつか止めてくれたしウィルス見つけてくれてましたが…… ちなみに先ほど更新してみたら8月7日以前はUpdateしてあったみたいです。
マカフィーは「先生」じゃなくて「ちゃん」です
システムの復元してウイルススキャンして見つからなかったんですけど セーフですか?
>>572 と似た状況で、常にノートン先生は最新版にしてるけど、
Windowsupdate最新版じゃなかった自分はどうでしょうか?
ノートン先生は「全部片付いたお」と言ってくれましたが、不安になって
今更更新…年単位でやってなかったよWindowsupdate…orz
>573 「ちゃん」ですかww気が動転しててすまんですwww ウィルスなんて踏まないクマー、なんて考えてた事が3時間前の自分でした('A`)
いずれにしても単なるブラクラだろ?勝手にIE何個も立ち上げてPC重くして動かせなくする類の。 HDD破壊活動は無いようなので、極めて影響の弱いウイルスだとおも。
みんな久しぶりに引っかかって焦っただけじゃね?
>>577 バッファオーバーフローを起こしてスパイウェアをインストールさせるスクリプトがいくつも仕掛けられている。
WindowsUpdateしてあれば、バッファオーバーフローは起こさないから、ただのブラクラとして扱ってよい。
また、ここ一月くらいの脆弱性を利用しているものは仕掛けられていないから安心してよい。
つまりウイルススキャンしてヒットしたウイルス削除して、後にWindowsUpdateしる。そすればおk ってことだろ。
問題はバッファオーバーフロー時にインストールされるスパイウェアが限定出来るかどうか。 それと、それらがインストール後に二次的にサーバーからダウンロードしたスパイウェアも含めて全部検出出来るかどうかだな。 それらが 鍵。
>>582 少しでも知っている人は、何かをインストールされたと思ったら
気持ちが悪いからOSごとインストールし直すぞ。
だから、常駐シールドの検出性能も大切。
シマンテックのオンラインスキャンやったら 2chのログがひっかかったんだけど これって、コード貼られたスレで見かけるノートン先生の誤診と同じやつですかね?
感染したvipperが流れ込んでいますかwww m9(^Д^)プギャー
>>556 桑田、楽天入り
とか、スポーツネタっぽいタイトルの下にそのリンク先が貼り付けられている
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 08:44:05
avasでcanonのIP90(プリンター)のフォルダから Horst-Bjというウィルスが検出されたんだけどこれって何? 普通にドライバインストールしただけなんだけどな・・・
得意の誤検出だろ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 12:00:05
ノートンで全部防げるらしい。 てか、殆どのベンダーが対応してる
これ鑑定スレには3ヵ月前からあったぞ
Exploitって事は、ウイルスセキュリティはだめなのかな?(・∀・)ニヤニヤ
>>450 のURLを、まるっとIEの制限サイトにぶち込むとか
マイナーなオンラインスキャン誤爆ばっかりだ・・・
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 13:18:47
>>427 を踏んだのですが・・・
OSがwin98でWindowsUpdateできないんですがどうすればいいですかね?
とりあえずスキャンしておけばいいと思う
感染後2,3日でPCあぼーんになるというウイルスは スキャンして削除してまたスキャンして検出されなければおk?
なにその秘孔をつくようなウィルスw
>>596 win98でWindowsUpdateできる
嘘はイクナイ(・へ・)!
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 14:09:27
WIN XP(SP1) IE で
>>427 を踏みました
ノートンインターネットセキュリティ2006では何も出なかったので安心していたのですが
ぱんだのオンラインスキャンをすると恐ろしいことになっていました
今からノートン先生に苦情を送ります!!><;;;
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 14:29:42
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 15:18:22
recyclerの中にワームが発見されましたって出たんですど 手動で削除するのは駆除したことになるんですか?
な ん だ こ の 低 脳 の 集 ま り は !!!
低能=ググレば分かる
自己解決しました
>>607 本当にありがとうございました
うむっ
な ん だ こ の 剃 毛 の 集 ま り は !!!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 15:44:29
>>600 そうなんですか?サポートは終了してると聞いたもので・・・
とりあえずトレンドマイクロでウイルススキャンしてEXPL_WMF.GENが検出したのですが、 駆除ができません・・・。無料で駆除できるサイトはないでしょうか? 自分のセキュリティソフトはウイルスバスター2004なのでウイルス検出されないし、 OSは98で無料体験版落とせないで八方塞です・・・。ご教授お願いいたします。
検出されたファイル削除すればいいだけ
パンダのウイルスチェックは、無料版だと ウイルスしか駆除してくれないのですか?スパイウェアとかは 製品版買うしかないって事?アドウェアとスパイボットが とりこぼしたのが10個も出てきたんだけどorz
>>615 レスありがとうございます。
トレンドマイクロの無料スキャンでは削除できないのですが、手動ででしょうか?
>>618 手動でだけど、消すとき開いたりしない方がいいよ。
パスが分かればDOSプロントで
del パス
って打ち込んで消した方が安全だと思う。
IEのキャッシュだったらIEのプロパティから消せば問題ない。
620 :
618 :2006/09/29(金) 16:52:50
622 :
620 :2006/09/29(金) 16:55:45
名前のとこまた間違えやがった。615でした。 だめだな。 こんなやつのいうこと信じられねえよな。
うん
>>427 はもう解決方法かいてあるんだから、読んで分からなきゃ理科張りしろ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 17:41:49
winnyをしていて感染したと思うのですが 勝手に「upフォルダ」を作成し始め、その中にどんどんファイルを作っていきます。 ゴミ箱へ捨てても、次々とファイルを作るのでキリがありません。 今はノートンでスキャンしている最中なのですが、これでダメだった場合どうすれば良いのでしょうか?
窓から(ry
>>625 頭の悪い奴はnyやっちゃいかん!
とりあえずPCは窓から投(ry
>>619 レスありがとうございます!
でももう展開して消しちゃいました・・・・。大丈夫ですかね
一応感染ファイル自体は開いてませんが
IEキャッシュではないです
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:00:57
昨日のウィルスの件なんですが、スパイウエアって 一体どんな情報を知られてしまうのでしょうか?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:26:52
ググるってなんですか?
昨日から今日にかけて話題になってた奴 アドレスの頭に"view-source:"付けてソース表示してみると、 過去に踏みまくったURLが表示されたな。 http〜←このURLのhの前に view-source:←と打ちこんでジャンプすると、そのwebサイトのソースが見れる 文字列を見て判断する。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 20:12:06
>>427 踏んだら
RUNDLL
C:\プログラムNEWDOTなんちゃらが
モジュールだかなんだか出来ませんとか出たwwwww
やばくねwwww
RUNDLLってなに?
>>635 XPSP2ではview-sourceは使用不能
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:03:32
>>604 私もやってみたけれど検出されました・・・。2007ウィルスバスターでは不足ということなのかな。
スキャンできてもお金出さなきゃ駆除できないみたいだね>スパイウエア
例えスパイウエアを削除したところで、入り込んだ時点で、すでに個人情報は流れているだろうし・・・。
オレオレ詐欺とか、変な訪問販売とか、電話勧誘なんか来なきゃいいけれど・・・。
640 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/29(金) 21:13:55
>>604 モレもぱんだやってみる
アンチウイルスいれてない
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:17:10
真性厨
ぱんだってなんでこんなにひっかかるんだ? トレンドマイクロで引っかからないのに
昨日
>>427 踏んで、ノートン2006入れて全スキャンして感染は0だったんだが、
念のためぱんだでスキャンしてみたら二個検知したわ。
まだスキャン中だから増えるかもしれないけど。
パンダのオンラインスキャンは削除が出来るから利用してるのかも知れないけど、誤検出が多い事を頭に入れてください。 オンラインスキャンをするのであれば、パンダではなくカスペをお奨めします
645 :
643 :2006/09/29(金) 21:54:44
今検出してみて引っかかった2個は専ブラのファイルだったwwwww
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:55:55
パンダでスキャン中、相棒がキレたwwwwww パンダ自体がウィルスっぽいな
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 21:59:45
avast君
∧_∧
( ´∀`)
>>637 ( ) RUNDLL32.EXEのことを言ってると思うけど、DLL内の関数を
| | | 呼ぶやつです。
(__)_)
ニューヨーク・メッツ監督
>638 ネットは9x系OSでやってるもんで… XPもあるんだけど、MUのみ接続
MU(笑)
ランドルフ
MU分からない人へ WUと言えばMUの意味もお分かりになられると思います。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 01:24:52
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 02:03:07
>>657 >>427 と同じですね。
でもジャバのことは何も書いてないから、ジャバは入ってないのかな
そうすると「ジャッ じゃッ」という謎の音の原因は何なんでしょう。
今も時々スピーカーから出てくるんです。
とりあえず
>>579 の通りにしてみます。
ジャバ(笑)
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 02:13:05
>>659 JAVAってジャバって読むんじゃなかったの?
ウに点々?出し方わかんないよ
教えて
vu
>>662 気にしなくていい
有害サイトを踏んだ後にウイルススキャンすると
Temporary Internet Filesから見つかる事が多いってだけの話
このフォルダは一時的なファイルの保管場所だから
ここでウイルスが見つかる=感染 では無い
まぁ本当に感染しているなら、ちゃんとウイルススキャンすれば分かるよ
>>663 もう消えてるよ
誰か通報したんだろうかね
665 :
663 :2006/09/30(土) 11:57:45
>>664 消えてたんですか・・・いつごろ削除されたんでしょう?
昨日の金曜深夜12時前に踏んじゃって(ME使いで一応アップデートは全部、avast最新)
さっきまで、avastでスキャン、トレンド、シマンテック、パンダのオンラインウィルススキャン
スパイボット、AD-AWAREでスキャンでなにも検出されず
セーフモードでavastでスキャンしたら、activescan内から「ワーム、トロイのWIn32.ctxが
検出された」ってでました
多分、PANDAのプログラムを誤検出したんだと思うけど・・
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 14:18:17
それでも感染じゃ、どうしようも無いじゃん、ねえ! ウイルス作った奴死刑法案どう?
実際にチェックをやってないんじゃ意味ないじゃん 決まりだけ作ってもねえ
新種じゃないの?
新種でさらに亜種で検出できなかったんだろうな
【使用OS】 XP 【WindowsUpdate】している 【AntiVirus】 eTrustイージーアンチウィルス&期限切れnorton 【Updateしてるか】 している 【スキャンした結果】 何もでない 【別のオンラインスキャン】 何もでない 【症状を具体的に】 nortonとeTrustが「HTML/MHTMLRedir!exploit」を発見するのですが どんどん増えていって終わらない。eTrustのサイトを見たけど対処方法がわからないです・・ 【何をしたらそんなことになったのか】 いきなり出てきた 【これまでにとった措置】 スキャンぐらい 【その他の質問】 何卒よろしくお願いいたします
>>671 >【WindowsUpdate】している
無視してろ
>>671 書いてる通りにやればいいと思うが、何が分からないの?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 17:56:05
【使用OS】Windows XP SP2 【WindowsUpdateしてるか】自動更新で 【AntiVirusは何を使っているか】ウィルスセセキュリティ 【ちゃんとUpdateしてるか】してます 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】ひっかからなかった 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】でませんでした 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 最初にキツネ耳の二次の女の子が出てきた。 テロップには「p2pやらなければお茶にトリカブトいれずにすんだのに」 全ての動画ファイルをbmpに拡張子を変更される(名前変更で戻しても再生できず) ギコナビと圧縮解凍ツールが削除されている なにかアプリケーションを起動させようとすると必ずofficeのインストーラが起動する C:WINDOWS/win.ini をテキストで開いたら最下部に「殺人:1」ってのを発見 【何をしたらそんなことになったのか】 p2pでaviファイル再生しようとしたら。拡張子のexeトラップはなかった。 【これまでにとった措置】 C:WINDOWS/win.ini をテキストで開いたら最下部に「殺人:1」ってのを発見 ↑とりあえずこれを削除 マイコンピュータ→右クリ「管理」→パフォーマンスログと警告を確認 警告はなし ウィルスセキュリティでファイアウォールのログを確認 踏んだ時間帯に何かを止めているのを確認 ネットは極力繋がず、OS再インスコで処置 【その他の質問】 メーラの情報漏えいがすっごく心配です。 もうダメですかね?
>>675 > p2pでaviファイル再生しようとしたら。拡張子のexeトラップはなかった。
バーカw
次回作に期待
680 :
671 :2006/09/30(土) 19:01:31
>>677 ありがとうございます。やり方がわからかったのですが
とりあえず落ち着きました。
675の人気に嫉妬
じゃあ、>681の今後の活躍に期待する
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 23:54:39
aviファイルだって他のと同じようにスクリプトは組み込めるんだろ? .wmvや.rmだって出来るもんな。
685 :
質問です。 :2006/10/01(日) 04:14:06
>>685 何もしない。
にちゃんねるに貼られたのはただの文字列にしかならない。
つまり、スクリプトなどとしてブラウザは処理しない。
画像としてプレビュー表示される板などは別。
687 :
685 :2006/10/01(日) 04:22:01
>>686 ありがとうございます。
ついでにもうひとつだけ教えてください。
これは2ch専用ブラウザでスレを開いても無問題ですか?
>>687 どんなソフトで見ても同じ。それらはただの文字列。
689 :
685 :2006/10/01(日) 04:29:39
ハードディスクからのリカバリができません。 リカバリディスクも作ってないです。 もう直りませんか・・?
再インストールをどうぞ
>>690 SafeMode、i386から、メーカーにゴルァ電
693 :
332 :2006/10/02(月) 02:50:40
送信者
[email protected] で
文面 Mail server report.
Our firewall determined the e-mails containing worm copies are being sent from your computer.
Nowadays it happens from many computers, because this is a new virus type (Network Worms).
Using the new bug in the Windows, these viruses infect the computer unnoticeably.
After the penetrating into the computer the virus harvests all the e-mail addresses and sends the copies of itself to these e-mail
addresses
Please install updates for worm elimination and your computer restoring.
Best regards,
Customers support service
が着た.
添付に Update-KB7531-x86.exe
がついてきた。
これってウイルス?
誰か教えて!
内容わかんないし、マジ心配。。。
>>694 Customers support serviceに聞く
暴露ウィルスにかかると、2chにばらまかれる設定にされるとききましたが、 何スレにばらまかれるんですか?
699 :
332 :2006/10/03(火) 10:06:48
>>698 >>1 Winny、P2P関連のウィルスは、Download板に専門スレッドがあります。
名前欄は忘れてくれ
原田ウィルスに感染したような感じなので、質問させてください 【使用OS】XPpro SP2 【WindowsUpdateしてるか】定期的に 【AntiVirusは何を使っているか】マカヒーvirusscan 【ちゃんとUpdateしてるか】こまめに 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】全HDDチェックでも検出0 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】してません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】起動後暫くCPU使用率がバカ高いままですが、これはvirusscanのせいかも。 その他、特にネットで検索したような症状(テキストファイル生成など)はなし。 【何をしたらそんなことになったのか】恥ずかしながら、ネット上から動画をDLしたら、aviに偽装されたexe で、見事に踏んでしまいました。(P2Pは一切関与しておりません) 【これまでにとった措置】ダブルクリック後にすぐ気づき、ひとまずネットから切り離し。当該ファイルを削除の 後、別の質問スレでファイルの中身を検証してもらったところ、原田と判明。 お詳しい方おられましたら、是非お願い致します。
原田はHDD内の動画やら何やらを削除してそれで終わりで無かったっけ つかP2P経由で無いなら、どこぞのロダに上げられた物でも踏んだんでしょ URL晒すか自分で当該ファイルうpるかしないと、こっちは答えようが無いし
失礼致しました。下記が質問スレでのやり取りになります。
237 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 12:20:16 ID:BHvHr1080
631 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 02:38:53 ID:vfw+LPcV0
拾い物
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/N8_3234.zip.html pass:tae
これどうなんでしょうか?
240 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 13:09:04 ID:g3lolBtt0
>>237 ノートン先生がTrojan.Haradongを検出。
「発病症状: 標的のコンピューター上のローカルファイルを削除する。 」だそうです。
PC有害
一応調べたところ、動画消してテキストファイル作ってFTP鯖に繋いで・・・といった感じらしいのですが、
動画も残っておりますし、テキストが作られた形跡もないのです。
あと、措置に追加なのですが、NAVの体験版をインストロールしようとしたところ、途中で固まってしまい、
そちらも難航している状況です。
Winny、P2P関連のウィルスは、Download板に専門スレッドがあります。
>>704 実はいろいろ検索しているんですが、ダウソ板に専門のスレが見当たらないんですよね・・・
検索が甘いんでしょうか・・・?
専ブラ使え
ニュイルスてorz 引っかからないわけだ・・・
>>693 ところがその症状は初心者板で扱えるほど単純ではない。
BIOSにファンクションキーが割り当ててあってそれ経由でリカバリ領域をアクティブにしてから起動する。
その後にシステムパーティションをリカバリーする。
当然リカバリー領域内のどれかのファイルが壊れていても実行不能に陥るし、
パーティション構成を変更している場合も整合性チェックに引っかかってエラーになる。
スレ違い
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 00:26:19
すいません 検索が出続けるウィルスってありますか? IE中でもデスクトップでも検索がブラクラのように出続けます
スパイウェアじゃないか?
先日いきなりネットに繋がらなくなりました。 パソコンを起動してすぐ(ほんの一瞬)ならIEのトップページが表示されるのですが、 そこからお気に入りなどに飛ぶと、どのサイトも表示されません。MSNメッセなども接続できません。 最初の一瞬は繋がるので物理的な問題ではないと思います。 ファイアーウォールを切っても変わりませんでした。 スパイボットで検出されたファイルを削除しても変わりませんでした。 またRPCサービスが異常終了され、強制シャットダウンのアラートが出たことがあったので(一度のみ)、msblaster.exeが起動してるのかと思いタスクマネージャーをみたのですが、 その名前のプロセスは見つかりませんでした。 osはxpです。 助言よろしくお願いします。
>>713 IEに組み込まれたActiveXcontrolを全部調べろ
715 :
713 :2006/10/04(水) 09:01:26
>>714 調べる、とはIE一時ファイルなどを全て消せばいいのですか?
なんだかなぁ・・・
>>715 まあ、せめて「アドオンの管理」くらい見てみてはいかがなものか。
なんだかなぁ…
次は「アドオンの管理」って何ですか? って聞くんだろ なんだかなぁ・・・
【使用OS】 XP SP2 【WindowsUpdateしてるか】 してます 【AntiVirusは何を使っているか】 ウイルスバスター2006 【ちゃんとUpdateしてるか】 してます 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 crck_nero.c 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 してません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 とくになし 【何をしたらそんなことになったのか】 動画を見ていたら急にウイルス発見のポップアップが表示 【これまでにとった措置】 なにもしてません 【その他の質問】 crck_nero.c という名前をネットで検索してもヒットしないので不安です。 あと手動処理が必要ですと出たのですが具体的に何をすればいいかわかりません。 よろしくお願いします。
トレンドマクロのデータベースではcrck_nero.a として登録されてますね。亜種でしょう。 対処方法も解説されています。
>>720 ありがとうございます、参考になりました。
ドライブ検索をしてもなにも発見されないのに、動画や音楽を再生するとウイルス発見のポップアップが表示
されるのですがこれは何なんでしょう。
困りました。
crckではじまるマルウエアはいわゆるクラックツールの総称 大体がシリアルナンバーを違法に作成するやつ あんた 心当たりあるだろ?
動画とか音楽再生の際にシリアルナンバーを入力するってことですか? それともシリアルナンバーが必要な動画があるってことでしょうか? どちらも心当たりはありません。
再生するソフトは何使ってる?
GOMプレーヤーとWMPです。
DVD焼くのに何使ってる?
バカが偽物keygen掴まされたんだろ?w 自業自得じゃん
ロダにあがってる動画を見るだけなので、DVDを自分で焼いたこともありませんし、クラックツールとかkeygen とかがなんなのかわかりません。
ありがとうございます。 いろいろ調べたら復元ポイントの破棄をすることにより削除できるウイルスのようでした。
restoreかよ('A`)
どうも釣られたような希ガス
うーむ・・・実にくだらない流れであった・・・
もう発見場所書かない奴はスルーでいいよ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 23:16:37
ぼくはまちちゃん!
これは自分のパソコンの内部をスクリプトを使って 同権限のユーザーとしてIEに表示しているに過ぎない。 相手側のサーバーは何も情報などゲット出来ていない。 ただし、書き込みフィールドなどに貼り付けられたものを 何も気づかずに送信してしまえば相手側サーバーに残る事になる。
∧_∧ ( ´∀`) ( ) CSRF 既に知られてることだからね | | | (__)_)
740 :
パパパ :2006/10/06(金) 10:24:48
>>331 パソコンの中のC,Dドライブ内のすべてのHTML文 インラインフレームで
html://?www.ac66.cn/88/index.htm が書き足されている。
これをサバーにアップしてしまうと そのHPがスクリプトを実行してしまう。
修復が大変!!!
IEが正に見えてきました。どうすればいいですか?
質問です Wscript.Kakworm これってどんなウィルスなんでしょうか? 【使用OS】 ウィンドウズXPだと思います 【WindowsUpdateしてるか】 アプデートは更新してます 【AntiVirusは何を使っているか】ノートン、ウィルスバスターは期限切れで更新してない 【ちゃんとUpdateしてるか】よく分かりません 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 スキャンしますかと出て スキャンしたらファイルに1個検出しましたと出た、定期的にパソコンが 自動でノートンのスキャンの画面が出るが、今回初めて1個ウィルス感染 してると表示が出た。自動スキャンは1週間〜2週間に1回くらい?気がついた 時に出るのでよく分かりません。 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】Wscript.Kakworm 駆除ツール のネット画面を見たが具体的にどうやるのかよく分からないです 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】特に困るような症状は ないと思いますが、多分PC内の情報が漏れてしまってるのではと思うのですが… 【何をしたらそんなことになったのか】 多分昨日ダウンロード版でいろいろ 踏んでたのが原因ではないかと?? 【これまでにとった措置】 特にありません 【その他の質問】 このウィルスの症状を詳しく教えてください
>>743 原因は大体検討つくけどどこから発見されたかも書けない子に教えたくないです><
初心者にも分かりやすい級別表示(これを参考に購入の検討をどうぞ) 最上級 WinAntVirus2006Pro 特級 NOD32、KINGSOFT、カスペルスキー 一級 マカフィー、パンダ、F-secure、ウイルスチェイサー、 ウイルスバスター、ウイルスセキュリティ 二級 ウイルスキラー、ウイルスブロックシリーズ、 ウイルスドクター、eTrust、AVG、AVAST!、AntiVir 論外 Nortonシリーズ(性能が低すぎるため、社員が必死に工作活動中)
すみません、質問させて下さい。 AVAST!を入れています。先ほど、好奇心に負けてエロ画像などを踏んでしまいました。 その後、なにかにキンタマウィルスが仕込まれていたという話が出ていて、心配になってきました。 jpgファイルにもキンタマウィルスは仕込むことは出来るのでしょうか? いま念のためスキャンしていますが、なにも出ていないようです…
>>743 サイト見たのですが意味がよく分かりません…パソコン詳しくないんですが
メールから感染したってことですか?
>>744 2ちゃんターボとかから検出されましたみたいな感じで書いてあります
シーコロンプログラム tora3と書いてあるのですが…
原因は多分玄人の方が貼った罠にみすみす引っかかったのが原因だと
思いますが、大概の原因はなんでしょう?エロ動画ですかね?
あと、どういう症状が発生するのか教えていただけますか?
先ず、どんな画像で、おまいの好みだったか詳しく書いてもらおうか。
751 :
748 :2006/10/07(土) 11:40:11
>>750 いや、どれをクリックしたのが原因で感染したのか
分からないんスけどwww
あれかな?祭りになってるさくらタン募金のスレを覗いた時に
ウィルス高濃度キケンみたいな画面出たからそれで感染したのかも?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 12:59:00
質問させてください! nyでキンタマに感染してしまって、感染してから(恐らく)1時間後ぐらいに駆除は出来たんですが、自分のデータが流出したかどうかっていうのはわからないでしょうか…。 やっぱり、感染してた間に、誰も自分のデータを落としてないことを祈るしか無いんでしょうか…。
>>752 キンタマにもいろいろ亜種がいてさ
駆除できたなら名称も分かるはずだから書いてほしかったが('A`)
Upfolder の中にそれらしきファイルは無かったか?
ログオン名がオリジナルであれば(OwnerとかAdministratorなどのありふれたログオン名ではない)、
検索してみると分かるんじゃないかな
手遅れだったとしたら……気の毒だとは思うが、これを教訓に色々学んでくだされ('A`)ノ
オイラもダウソ民だが、エロや大企業や有名人が絡んでいなければ大して祭られることはないよ
仮にハッシュが晒されたとしても、削除依頼は諸刃の件だから慎重に行えな
【使用OS】 Windows XP SP2 【WindowsUpdateしてるか】 はい 【AntiVirusは何を使っているか】 ウィルスバスター2006 【ちゃんとUpdateしてるか】 はい 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 特に検出されず 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 上に同じ 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 今のところは大丈夫です 【何をしたらそんなことになったのか】 落ちていたzipファイルを解凍したら 「null」という名前のファイルが自動的にインストールされました・・どうなるの?? 【これまでにとった措置】 スキャン&ネットで駆除方法を調べる 【その他の質問】駆除・対策方法がわかりません!どなたか知恵をお貸しくださいませ・・
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 17:55:13
tp://:groovemachine.ddo.jp/p.html このURLなんですけど踏んだらマズいですか?
>>756 いや、別にマズか無いけど
このページを見たあんたがどう思うかまでは知らんが
758 :
752 :2006/10/07(土) 21:16:20
>754さん ありがとうございます!なんか気が楽になりました。 ちなみにウイルスの名称はWORM_ANTINNY.BJです。失礼しました。 ウイルス情報質問のスレに書いていいのか微妙なんですが、nyについて質問があるんですが。 情けない話ですが・・・ nyで自分のログオン名で検索したら感染した同じ日付けでファイルがヒットしたんです・・・。 ○○のドキュメント.zip みたいな。 でも、検索で表示される「更新時刻」が、日付は同じだけど自分が感染する何時間も前だったんで、 ログオン名が同じなだけで他人のものなのか、それとも自分のものなのかわからなくて・・・。 それに○○の後ってほとんどが(20061007-1200)とか、日付と時間なのに、たまに ○○(5A3C058C)のドキュメント.zip とかってあるのは、なんなんでしょうか? ちなみにこれは適当に検索して出てきた人のファイルの英数字です。ごめんよOwnerさん・・・。 わかりにくくて申し訳ないのですが、どなたか、教えていただけるとうれしいです。お願いします!
>>752 ,754
winny関連はダウソ板で。
760 :
752 :2006/10/07(土) 21:53:14
ハイッ!すみませんでした! 逝ってきます。
762 :
752 :2006/10/07(土) 23:26:07
>>754 さん、せっかく丁寧に誘導してくれたのに気付くのが遅くなってしまってすみません。
先ほど気がついて、(専ブラ使ってなかったので)なんとかJaneで逝けました。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 02:56:47
すみません。よろしくおねがいします。 nortonで unix,penguin のウイルスが発見された みたいな警告が出ました。 はてな で調べたら たいした害はないので 何の対策もしないでいいみたいな回答が 過去に出てました。 それでよろしいですか? よろしくお願いします
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 03:28:51
【使用OS】XPpro SP2 【WindowsUpdateしてるか】定期的に、というか昨日もやりました 【AntiVirusは何を使っているか】avast! AntivirusとAd-Aware SE PersonalとSpywareBlaster 【ちゃんとUpdateしてるか】こまめに 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】全HDDチェックでも検出0 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】してません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】まず起動すると勝手に 例の元長野県知事のスクリーンセーバー(トロイの木馬のように顔が1つではなく4つでクルクル回ります) が強制的に1分という待機時間で起こり、ファイルだけ削除しても再起動後復活。 さらにwinnyのフォルダを開いた途端にBbs、Cache、Downを残しすべて削除される。 ゴミ箱行きとかではなく抹消、再ダウンロードしても同じでした。 【何をしたらそんなことになったのか】たぶんウィルス入りのなんかしらのファイルを解凍したときに かかったんだと思います。常駐ソフトも起動してはいましたがかいくぐったようです。 【これまでにとった措置】とにかくすべてのソフトでフルスキャンかけましたが大元の本体が見つかりません
5つ上よめ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 03:41:08
ではそちらで
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 10:31:03
ウィンドウズにログオン出来なくなりました。してもすぐにログオフにされて しまい困っています。XP sp2です。 二度と使えないのでしょうか・・・・
>>767 二度と使えません・
唯一回復出来る方法はレジストリハイブがバックアップしてある場合だけです
でわ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 10:46:57
>>768 そうですか・・・・バックアップしてないです・・・・
770 :
767 :2006/10/08(日) 11:00:57
OSの再インストールも無理ですか?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 11:43:40
HDDのせかえ
773 :
767 :2006/10/08(日) 13:17:13
PC初心者から誘導されてきました。板違い失礼しました
初歩で申し訳ないんだが教えてくれ。 レジストリを書き換えるタイプのに感染してしまって、Windowsが起動しなくなってしまったんだが セーフモードで起動→システム復元→再起動してWindowsが立ち上がるのを確認→ウィルスバスターで検索→検出されず んで大元っぽいファイルも削除済み とりあえずはこれで安心しちゃっていいんだろか? すまんが教えてもらえないだろか
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 17:34:26
回線の速度がどんどん落ちてくウイルスがあるって聞いたんだけど 今まさにその状態 オンラインウイルススキャンでチェックしたものの検出されず オンラインウイルススキャンってどの程度信頼できるの?
↑ミス 試した奴に買おうと思わせる程度
10/7にウィルスバスターをアップデートしたら windowsフォルダ直下にあるfontexta.dell.tmpファイルが troj_delf.dadに感染してると出てくるようになった。 んで、そのファイル削除しても定期的に作成されるため、 そのつど感染してるって表示されるんだが、これ誤検出かねぇ? ちなみにXPsp2。 同じような症状のヤツいる? troj_delf.dad自体がググッてもロクにヒットしないし 対処の仕方わかんね。エロいひと教えてくれ(´Д`;)
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 22:13:19
>>779 ブラクラですが呼び出し先にウイルスサイトも含んでいます
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 22:26:56
>>780 踏んですぐに、強制終了しましたけど大丈夫でしょうか?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/08(日) 22:27:52
すみません 呼び出し先とはどういう意味ですか? 初心者なので何も分からなくてすみません… 凄く心配で
>>781 WindowsUpdateもしないでOSがよほど古い状態というのでなければ
大丈夫でしょう
すみません
しつこいので最後にします、ごめんなさい
>>783 OSはXPですが…WindowsUpdateとかはやり方も分からないししてないです…
凄く心配ですけど大丈夫でしょうか?
>>784 IE→ツール→WindowsUpdate
>>785 すみません
「高速」と「カスタム」
はどちらにすればいぃですか?
すいません、ウィルスかどうかもわからないんですが、 yahooの検索後に出てきたリンクを1クリックすると、 別の外国語のサイトに飛んでしまうんですが・・・。 btcarとかup-なんとか、robogoldといったサイトです。 とりあえず、 ウィルスバスターでウィルス、 スパイウェアどちらも検出されませんでした。 バスターは2007、買ったばかりのものでためしました。 ちなみにリンクを二度クリックすると 目的のアドレスに飛べるようです。 対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、 ご教授願えないでしょうか?(使用OSはwindows xpです)
>>787 すみませんでした
色々ありがとうございました☆
>>790 ありがとうございます。現在検索かけてます。
やはり餅は餅屋と言う事でしょうか?
>>791 可能性の問題、大丈夫ならサイト側の問題
>>792 >サイト側の問題
いえ、実は検索後のどのリンクをクリックしても
1クリックだとほとんど、その外国語サイトに行き着いてしまうんです。
まさかyahooの問題とも思えませんし。
spybotで引っ掛かるといいんですが・・・。
>>788 インストールされているActiveXcontrolを全部調べろ
.dllとか.ocxとかのやつだ
インターネットオプションのアドオンの管理
>>794 返信ありがとうございます。
確かにアドオンで大量に、.dllや.ocxが見つかりました。
これらを削除すればよろしいんでしょうか?
はぁ?
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3586.jpg やってしまいました・・・ブラクラです。 ブラクラは害がないとしてもウィルスは大丈夫でしょうか?
797ですが失礼!少し前に出ていましたね!
(`・ω・´)
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 04:18:07
こいつはホントにどうしようもねーな
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 06:21:20
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 06:59:31
純粋な画像にウイルス仕込めるもんなら教えてほしいもんだ 解像度情報を持っていて、データ上は「画像」として判別されるexploitなら 昔拾ったんだが、そいつはビューアなどでは表示されず、純粋な画像ファイルでは無かった
>>802 そう?マカフィーではウィルスだなんて判定していませんよー
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 14:14:17
JS_PSYME.DAってのに感染したんだが、トレンドマイクロで調べたら 感染したファイルを削除すればいいと書いてあったんだが、 肝心なそのファイル名がわからない! ほっといても大丈夫?
>>806 IEだよね
インターネット一時ファイル、履歴、cookieを全部削除すれ
その後再起動して、セーフモードでウイルススキャンして何も検出されなければ無問題
スキャンの前に、アンチウイルスの定義ファイルは最新にしとけ('A`)
>>790 当方788ですが、
spybotでスパイウェアが引っ掛かり、削除したところ直りました。
ありがとうございました。
最近以下のようなメールが何度か来ました。 ------------------------------------------------------------------------------- Mail server report. Our firewall determined the e-mails containing worm copies are being sent from your computer. Nowadays it happens from many computers, because this is a new virus type (Network Worms). Using the new bug in the Windows, these viruses infect the computer unnoticeably. After the penetrating into the computer the virus harvests all the e-mail addresses and sends the copies of itself to these e-mail addresses ------------------------------------------------------------------------------- 思い当たるようなメールを送ったことは全くありません。 SpybotとAVGをかけてみましたが、スパイウェア、ウィルスは全く検知しませんでした。 原因として何か考えられることはないでしょうか。 現在プロバイダからストップされたのか、メール送信が出来ず困っています。(受信はできる) (ファイアウォールソフトをoffにして試しましたがためでした)。メールを復旧させるためには 何をすればいいのでしょう? 環境は、 OS WinXP(sp2) メールソフト AL-Mail 1.13 プロバイダ J-COM メールアカウント(SMTP) Nifty
AVGは最新? 他のオンラインウィルススキャンもためしてみて うぃるすバスターなら駆除もしてくれる
>>809 >現在プロバイダからストップされたのか
まずはJ-COMのサポートに電話して事実確認を行う。
おれもJ-COMだが、あっさり答えてくれるよ、毎回。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 15:08:29
壷使いです。セキュリティ板開いただけで強制終了になります。途中不能。携帯よりカキコしてます。何故?最近急にです。
>>812 OSの種類
入れてるウィルス対策ソフトの名前
上のふたつは、ちゃんとUPデートされていたか、などの情報を
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 16:48:09
>>813 XP SP2 マカフィ。更新オッケィ。
>>815 IEとかの普通のブラウザで、セキュリティ板みれる?
817 :
809 :2006/10/09(月) 18:47:22
>>814 すいません。読んでいませんでした。
>>811 JCOMで25番ポートブロックがかけられていたようです。
サポートデスクのお姉さんに対応方法を教えてもらい、無事
復旧しました。"Mail Server Report 〜"は何の関係もなかった
ようです。ありがとうございました。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 18:52:12
>>800 >>802 を別のところで踏んでしまったんですが、
上で言ってるように「ガセ」= 「問題ない」ということでいいんですか?
踏んだときに物凄い重くなって、ウィルスにかかったみたいな感じになったので心配してるのですけど。
ウィルスにみせかけたイタズラで誰かが作ったってことでいいんでしょうか?
スキャンなど色々しましたが、心配で心配で。
820 :
819 :2006/10/09(月) 18:56:30
なんか変なURL踏んじゃってびびってここに来てみました。 Bloodhound、とかいうのが検疫になってたんだけど、なんか怖くて完全削除してしまった・・・。 これってまずかったよな・・。 ('A`)検疫ってなんか放置って感じがしたんだ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 19:03:06
検疫は消してもダイジョーブダーヨ
823 :
811 :2006/10/09(月) 19:09:31
>>817 >JCOMで25番ポートブロックがかけられていたようです。
んなことだろうと思った(笑)
これからはサポートを利用しまくるべし♪
824 :
818 :2006/10/09(月) 19:12:50
ええと、どなたかレスをお願いします。
827 :
818 :2006/10/09(月) 19:25:28
828 :
821 :2006/10/09(月) 19:40:59
レスくれた人ありがとうー。 とりあえず無事だったようなのでスゲーほっとした。
830 :
にゃんこ :2006/10/09(月) 22:41:44
OS:WINDOWS XP SERVICE PACK2(最近UPGRADEしました) CPU:PENTIUM(R)4 1.70GHZ メモリ:PC133 SDRAM 1.25GB(最近512MB付け足しました) はじめまして。ここ最近、ネット閲覧の動作等が遅くなってしまい、メモリを512MB買い足したのですが(認識済)、 相変わらず動作が遅く、ウィルスバスターやスパイボット等で調べた所、色々検出されました。 勿論できる限り駆除はしたのですが、相変わらず動作に変化は無く、むしろ以前よりも遅く なってしまった気すら致します。 サービスパック1からサービスパック2へUPGRADEした事もあり、ブラウザもIEの7.0に バージョンUPしてみたのですが、それも良くなかったのか、動作は更に遅くなるばかり・・・ システムの構成ユーティリティーをチェックすると、スタートアップの部分にRUNDLL32と 大文字で出てきます。ネットで検索すると、ウィルスにかかると大文字に変更されると 書いてあるサイトがありました。他にもRUNDLL123 と言う種類もあるようです。 どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。 お願いいたします。
>>830 本当に困っているならテンプレ使いなさいよ。
>できる限り駆除
これはダメでしょう。
「できる限り」ではなく「完全に」駆除(削除)しないと。
VBのバージョンが書いていないが、
人柱達の報告でVB2007とspyboyの免疫は設定によっては劇重になるとのこと。
もう一度バスターでウイルス検索して駆除。更に他社のオンラインスキャンをかけて
検出されたマルウェアがあれば手動で駆除すべし。
駆除出来ないのなら、手動で該当ファイルを削除汁
833 :
831 :2006/10/09(月) 23:29:53
訂正 spyboy→spybot 訂正序なので、駆除しきれないならクリーンインストール。
834 :
にゃんこ :2006/10/09(月) 23:52:43
>831さん >832さん レスありがとうございます。 テンプレ使わずに書いてしまって本当にすみません。 先ほど、システム構成ユーティリティー内のスタートアップに表示されていた RUNDLL32を使えなくしたところ、起動もネットも出来るのですが、画面が二重? (画面の右1/3の部分に直角三角形が出来、そこに複写されてしまう)になって しまいました。 今、その状態で書き込みしています。 とりあえず手動で駆除してみたいと思います。 また、書き込みます! てんぱってしまっていて本当にすみませんTT
(^ω^;)
>>836 そんなに心配なら直ぐに回答を得られない掲示板よりウィルススキャンするほうが良いと思うのは俺だけ?
俺もきちんとした回答をあげられるわけではないがな(´・ω・`)
>>836 まともなウィルス対策ソフトを入れておけば心配なし。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 07:43:06
>>815 遅くなりました!見れません。マカフィ反応します。
毎回思うがすぐ消したから安全って言ってる奴はどういう発想でそういう結論がでるんだろ?
>>839 IEで見れない?
普通は専ブラではみれない場合(ウィルスコードに反応)は、IEでは見れるはずだが・・・
ならば、リアルタイムスキャンを無効にしてみる。
マカフィーもしかして2007?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 12:57:07
>>842 マカ2005です。邦楽グループのポリシックスのスレもIEでもダメでした。セキュリティはスレも見れません。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 13:34:32
初歩的な質問で恐縮ですが・・・ 数週間前からPCを起動させる度に「10093:Successful WSAStartup not yet performed.」 というエラーが出ます。これはウィルスに感染しているというシグナルなのでしょうか? どなたかご教授お願い致します。ちなみにOSはXPです。
もしかしてウイルスセキュリティつかってる?
848 :
846 :2006/10/10(火) 19:10:21
そうか ウイルスセキュリティいれてると時々そのエラーでるらしいんだが 一旦マカフィーアンインストールしてみてエラーがでなくなったら原因はマカフィー エラーが出続けるんなら すまん わからん
torj_dadobra.fkてどんな悪戯するウィルス? 今日バスタの更新したら、PCの中から見つかったんだが。 ウィルス自体は隔離したんだが 新しいものらしく、ググッテも何もひっかからんし、 トレンドマイクロのデータベースにもない。 誰か教えてくれorz
fk削ってググれ。亜種だから似たようなもんだろ。 torjじゃなくてtrojな。trojan、トロイ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 21:03:49
【使用OS】 win2k 【WindowsUpdateしてるか】 しています 【AntiVirusは何を使っているか】 AVG-Free (Ad-awareも) 【ちゃんとUpdateしてるか】 しています 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 ちょくちょくAVGが反応します。 Heal不可は全てVaultに隔離中です。 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 トレンドマイクロ・シマンテックのオンラインスキャン済みです。 これまでに確認されたウイルスは ・PERL_Generic ・BAT_KAVANBOT.A ・BKDR_IRCFLOOD.AC ・IRC_Generic 他、数十KBの小物がチョコチョコと・・・ 対応措置(当該ファイルを削除)、に従い処理はしたつもりですが不安が残ります。。。 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 不明です。AVGが頻繁に反応するくらいで・・・。 【何をしたらそんなことになったのか】 全て同一の日付・時間に作成されていました。 当日の自身の行動は不明ですが、恐らくアダルトサイトかと・・・ 【これまでにとった措置】 オンラインスキャンに依る対応措置に従った処置(当該ファイルを削除) 【その他の質問】 他にも同一フォルダ内に怪しい(ウイルス作成日と同時刻に作成されたファイルが多数)データがあるのですが、ごっそり削除するのは危険でしょうか? ちなみに場所はWINNT\System32\os フォルダ内です。 長文申し訳ありませんが、何方か御教授お願い致します。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 21:15:19
>>852 >ちょくちょくAVGが反応します。
スキャンする度って事?だとしたら、まずいけど
>>853 リンクは、h抜きで書き込むように。
ちなみにこのリンクは、operaで開けば悪意を無効化できる。
857 :
852 :2006/10/10(火) 23:01:01
>855 特に何をするでもなくデスクトップで放置していると "Virus detected!” の表示が出たりします。 Heal可能な時と不可能でVault隔離の場合との二通りが・・・ ちなみに現在も続行中です(;´Д`)
OSはXP。AntiVirusはノートン。ともに更新はせず。スキャンしても何も出ず。 ネット環境はダイヤルアップ接続でISDN。 画像漁りをしていたら、いつのまに以下のような状況に。 【症状】 ・ネットが不安定に。 ・ネット接続アイコンをクリックしてもエラーで接続が出来ず。 (IDやPass、アクセスTel番号を入力確認する例の画面が省略されてダイヤルが始まる) (ダイヤルはしているようだが、リモートが不応答だとかビジーだとかでエラー) ・アクセスポイントの電話番号が0104381099960368に変わっている。 (381はセルビアあたりの国際局番。0999以下はQ2の悪寒・・・) ・新しく「ネット接続」を作成しても変更しても、PCを起動し直すと↑のような状態になる。 ・PC起動時に「SOFTWARE\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Run」という小さなウインドウが出現。 (×かokをクリックすれば普通に閉じれる) 【対応】 ・ノートンでスキャン。上記にあるが何も出ず。 ・システム復元。感染以前の復元ポイントが無いため断念。 ・ネット接続するときは、その都度アクセス番号1492の「ネット接続」を作成して接続。 【質問】 ・アクセス番号が1492から変わっている状態では接続出来ていない様子ではあるが、 Q2による被害を被っている可能性があるのかどうか? ・修復するには具体的どのようにすれば良いのか? ・ネット接続をせずに直す方法はあるか? 力添えを頂ければ幸いです。何卒よろしくおねがいします。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 23:51:48
最近いきなりPCの電源がついたり、逆に使ってる途中に切れたりするのが激しくて困っているのですが、理由、解決策などどなたか教えてください。 家族で使っているPCなのでウイルスならその感染源も解らない状況なので… どうかお願いします。
∧_∧
( ´∀`)
>>858 ( ) Dialerにやられたのでは
| | | スキルがあれば、HijackThisやAutoRunsで自動起動関係
(__)_) 調べられますが、リカバリが確実なのでは
∧_∧ ( ´∀`) ( ) アンカー !! | | | (__)_)
∧_∧ ( ´∀`) ( ) でしょうね | | | (__)_)
解決
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 01:28:54
システムドクターってのどーすれば消せますか(´д`)
∧_∧ ( ´∀`) System Doctorはドロッパーですけど ( ) 既に著名なアンチスパイなら対応してると思いますよ | | | (__)_)
ファイル交換ソフトは一度も使ったことがありません。 ウイルスソフト(バスター2006)、WindowsUpdateなどはこまめにしています 友達からファイルをコピーしたりすることもありません。 それでもファイル交換ソフトにちなんだウイルスに 感染することはあるのでしょうか。。 いま2chで話題になっているmixiの女の子の話を聞くと急に怖くなりました。。 教えてください。。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 01:52:27
消したんですがまだでますよぉ((((;゚д゚)))
∧_∧ ( ´∀`) はい あります P2Pを使ってなければ、単にその経路 ( ) でのリスクが排除されるに過ぎないです ボクは事の | | | 本質はソーシャルエンジニアリングだと思ってます (__)_)
>>872 ありがとうございます。
その他にウイルスに感染する原因は何かあるのでしょうか。。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 02:52:44
初心者です。すみません。 W32/Virut.a というウイルスに感染したのですが、これってどんな実害が出るのでしょうか。 ノートンのHPを読んでも今ひとつわかりません。 暴露ウイルスとは違いますよね? 一応、駆除はしたのですが。。。
∧_∧ ( ´∀`) IRC BackDoorみたいですよ ( ) リモートからの操作を可能にするわけですから | | | 情報の漏洩があるかもしれませんし、新たなMalwareを (__)_) 送り込まれるかもしれません ファイアウォールが検知 しませんでしたか
>>858 >OSはXP。AntiVirusはノートン。ともに更新はせず。
更新してないのなら、OSのリカバリ&フリーのアンチウィルスソフトでもいれて
やり直したほうが、確実でしょ。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 04:28:22
【使用OS】WindowsXP SP2
【WindowsUpdateしてるか】自動更新で適用
【AntiVirusは何を使っているか】マカフィー
【ちゃんとUpdateしてるか】している
【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】稼働中のプロセスを見たところ不審なものが見つかった
【その他の質問】
タスクマネージャーで稼働中のプロセスを見ると
ユーザー権限?でWinSys.exeというものが動いています。
なんとなく、通常ならばこのようなファイル名はSYSTEM権限だと思ったので不審に感じました。
ファイル名を検索してみたところ、Win32.Rbot.Qというものが浮上したのですが
ttp://www.casupport.jp/virusinfo/2004/win32_rbot_q.htm こちらのウィルス情報を参照し、記載されているレジストリの該当箇所をしらべても
記載されている書き換えはありませんでした。
しかしながら
>HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\
上記にWinSys=C:\WINDOWS\system32\WinSys.exe という怪しいものを見つけました。
これは亜種等の可能性はあるのでしょうか?
またWinSys.exeは通常デフォルトでは存在しないものなのでしょうか。
880 :
858 :2006/10/11(水) 04:33:03
>>861 MONAさん、どうもありがとうございます。
とりあえずリカバリをやってみようと思います
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 04:56:45
876です。 ファイア・ウォールは無反応でした。 情報の漏洩というのは、たとえばワード文書が流出したりという可能性もあるのでしょうか。。。 バックドアというのがイマイチわからないのですが、山田ウイルスみたいなのとは違うのでしょうか。。。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 08:54:08
>>883 Worm.Win32.Antinny.ao
感染おめでとう
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 09:12:25
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 09:35:08
>>886 Backdoor.PHP.C99Shell.a
Backdoor.Php.C99shell.A
ハケーン。ウィルスです。
>>887 ありがとうございます。
ググって見たのですけど、これについて詳しく書いてあるサイトがないのですが。
どのようにしたらよろしいでしょうか。また、このウィルスはどんなことをするのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 10:13:06
【使用OS】 XP 【WindowsUpdateしてるか】 しています 【AntiVirusは何を使っているか】 ノートン 【ちゃんとUpdateしてるか】 しています 【スキャンした結果】発見なし 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 していません 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 普段どおりPCをしていると急に重くなったので何故かとタスクマネージャーを開いたところ 「update.exe」というプロセスが動いてる為でした。これは山田?かと思い プログラムファイルなどをチェックしてみましたが特に異常はないです。 また「update.exe」も消えてしまいましたが不安です・・ 【何をしたらそんなことになったのか】 P2P等は使っていません。特に心当たりはないです。 よろしくお願いします。
890 :
883 :2006/10/11(水) 10:22:29
バスターさんが反応してくれなかったことがとても残念。 よく調べたら亜種には全然対応してないのね。 過信していた自分が悪いんだが。 バスター使いでなんか踏んだけど気にしてない人は system32\Microsoft配下にsvchost.exeがいないか見たほうがいいかもね。 あと ユーザー名\Temp配下のexeは消してくれたっぽいけど。 レジストリのRumOnce配下とか。 ほんと勉強になった。
>>890 お気の毒に・・・
ちなみにバスターは2006ですか?それとも2007ですか?
>>888 約1年前には、出現しているタイプですので、まともなアンチウィルスソフトならば、削除可能。
感染した場合、最悪PCがリモート操作される可能性があるようです。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 10:47:26
>>891 2006です。
面倒なので2007にしてなかったのが悪いんかな。
これを機に2007にしてくる
>>892 ありがとうございます。
現在、カスペルスキーオンラインスキャンをかけてますけど、疑わしいファイルが9つとウィルスファイルが1つ発見されました。
ウィルスバスターを過信してました。
896 :
892 :2006/10/11(水) 11:00:06
>>895 そのバスターは何年型でしょうか?
>疑わしいファイルが9つとウィルスファイルが1つ
最悪、カスペがなんとかしてくれるでしょう。
しかしながら、もしもカスペの体験版(アンチ5)を使用されるのならば
少々注意せねばならないところがあります。
インストールする際に、推奨設定の項目が出てきますが
それは選ばずに、カスタムを選択し
アイストリームを使用しない設定を選んでください。
アンチ5に乗り換える場合は良いのですが
短期間にアンチ5を削除する場合
めんどくさい事象が発生する場合がありますので。
>>888 発動条件は、PHPが動作するWebサーバであること
動作としては、
>>892 の通りPCというか、Webサーバを乗っ取ることが可能
>>888 のPCがWebサーバとして稼動してないのであれば問題ないっす
拡張子をtxtにして中身を見るとわかるけど、 PHP のスクリプトっす
アンチウイルスを一旦黙らせて、スクリプト中の「c99shell」という文字列を別のものに置換すれば
アンチウイルスを反応させずに中身読めるようになるんで、 PHP のソースコード読める人は
動作内容が分かるとオモ('A`)
898 :
889 :2006/10/11(水) 11:06:04
>>894 とりあえずチェックツール、ポート、プログラムファイルを確認しましたが異常無しです。
今気付いたのですが(関係ないかもしれませんが)右下にWindowsUpdateの更新の準備が出来たと言う黄色い盾が表示されてます。
もしかしたらこれの準備の為に表示されたものなのでしょうか?
>>893 2007は少々重いので、覚悟されたし。
しかしながら、スパイバスターの機能も統合されているので
スペックが許すならば、おれも2006より2007の方が良いと思う。
>>898 >右下にWindowsUpdateの更新の準備が出来たと言う黄色い盾
がく〜ん
でも、それなら安心しておkでしょ♪
>>886 てめー IEがTEXTで表示したろうがよ
関連付けられている拡張子じゃないからTEXT表示なんだよ
おめーの環境ではどうせ動きもしないスクリプトファイルだから無害 ば〜か
902 :
889 :2006/10/11(水) 11:17:32
>>900 どもです。タスクマネージャーに一時的とは言え表示された「update.exe」=ウイルスと思っていたので
WindowsUpdateの更新の準備の時も表示されるってことですね。だから一時的に表示されたのか・・
ありがとうございました。
>>902 検索してC:\WINDOWS\$hf_mig$以外の場所に見つかったらそれはきっとウィルスだろう
>>901 ありがとうございます。たしかにtext表示でした。
これからは専ぶらのポップアップビューで確認します。
905 :
名無しさん@恐縮です :2006/10/11(水) 18:44:03
僕のパソコンがウィルスにかかりました。インターネットが1つの窓しか開きません。 新しいのを開くと新しいのに変わって、前の画面と入れ替わります。どうしたらいいですか?
窓から(ry
907 :
名無しさん@恐縮です :2006/10/11(水) 20:34:06
は?
かかってねーじゃん、ばかかおのれは
右クリック→新しいウィンドで開く
>>905 タブブラウザじゃなさそだからIE6だろ
ツールメニュー→インターネット オプション→詳細設定→ブラウズ欄の「ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用する」のチェックを外す
→OKボタンをクリックしてみれ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 23:16:08
すみません。
>>778 と同じ症状なのですが、どなたも返答されていないみたいなので。
"TROJ_DELF.DAD"が"C:\WINDOWS\fontexta.dll.tmp"に感染していると、
何度処理しても、何度もでてきます。
ウイスルバスターで、OSはWINXP SP2です。
これは大丈夫なんでしょうか?
>>911 TROJ_DELF.DADの概要
tp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FDELF%2EDAD&VSect=P
翻訳
tp://www.excite.co.jp/world/
>>911 俺は778だが、system32フォルダの下ある別のファイルが別のウィルスに感染してないか?
つか親玉の偽fontexta.dllがsvchost仲介してテンポラリファイルを展開しているんじゃ?
915 :
911 :2006/10/11(水) 23:57:39
みなさんありがとうございます。
>>912 それを見てできる限りの事はやったつもりなのですが…
>>913 とりあえず、system32だけ検索してみましたが、出ませんでした。
>>914 どういう事なのでしょうか。。。
いろいろやって、再起動して見ると今度はfontexta.dllに見つかるようになり、
ウイルスバスターで、自動処理されなくなりました。
このファイルを削除してやれば良いのでしょうか?
手持ちのXPSP2にはsystem32にfontexta.dllなんてライブラリはないね fontext.dllなら純正である もし、これに成り代わっているとすればレジ弄くられてるから難儀だね。 トレンドに報告すべし
917 :
912 :2006/10/12(木) 00:03:48
>>915 限りの事?
リンク先にもかいてあるとおり手動でタスクを止めてキーを削除したのか?
それと個別に見ていないが
tp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-40,GGLJ:ja&q=fontexta
O2 - BHO: (no name) - {A4F94C0C-54A7-4DB1-9AF3-B22E63D00401} - C:\WINDOWS\system32\fontexta.dll
だとさ。
BHO=HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Browser Helper Objects
も確認しとけや。
俺の場合、sytstem32のsxserv101.dllだか言う見たこと無いファイルが作成されてて それが定期的にウィルスに感染したファイル(この場合だとfontexta.dll.tmp)を 勝手にダウンロードしてた。 だからいくらバスターが削除しても定期的に引っかかる。 ちなみにsxserv101はtorjan_dadobra.fkとかいうトロイだた。
919 :
915 :2006/10/12(木) 00:33:29
レジストリを削除して、そのファイルを消して再起動しました。 いちおう、直った感じです。ありがとうございました。
ところで、なんでそんなのに罹るの?
スレ違いかもしれませんがウィルス関連なので教えてください! 拡張子って最後の部分だけを見ればいいのですか? 途中にsrcとか書いてあるのも注意した方がいいですかね? HTMLってたくさんありますがコレも注意した方がよいとされて いますがhtmlは踏まない方がいいんですかね? ファイル共有ソフトなどは全く使ってないんですが、自分のPC内の 情報が漏れ出してしまう恐れのある拡張子などを教えてもらえますか?
あともう1つ パソコンのアップデートを押してもページが開かない状態が1年以上 続いてるんですが、これは更新してないからってことですかね? お金払って購入しろってことですか? よろしくお願いします
>>921 偽装出来ればなんでも同じ
>htmlは踏まない方が
ネットに繋ぐな
>>922 ISPに金払う
払ってるならセキュリティ下げるFW切るなど
いろいろ試したの?
何に金を払うのか聞きたいものだ(w
>>923 偽装できればなんでも同じというのはどういうことですか?
どんな拡張子でもヤバイ可能性があるということでしょうか?
>>924 ISPとは?アップデートの会社のことですか?
よく分からないんですが要は金を払ってないから開こうとしても
開けないんですかね?反応がありませんエラーみらいになるのですが…
ツールバーのところの電球部の月危弱性にかんする云々をクリックしても
ダメなんです。。
>>925 圧縮されてるものは中身が分からなければ危険
自分でHTMLファイル作ってみればわかるだろ
ISP・・・プロバイダ
WindowsのUpdateは無料
出来ないのは他の原因
釣り以外何者でも無し
>>926 あひゃひゃひゃひゃ
って釣りではありません回答ありがとうございます
アップデートは無料??パソコン買った当時は出来たんですが
ここ1年くらいクリックしても反応がなくなったので期限でも
切れたのかと思ってたのですが…アップデートのURLに接続
できないようなウィルスでもあるんですかね…orz
>>930 1番をクリックしても反応なし状態が続きましたが何とか
接続されました!!何でかは分かりませんがとりあえず感謝です
バスター2006入れてるんですが、 頻繁に ADW_SAVENOW.AP がリアrタイム検索されるんだけど (多分DAEMONに付いて来る奴入れてしまった所為だと思う) 駆除方法教えていただけませんか
>>933 DAEMONを一度削除して
再インストール時のコンポーネント選択画面で
「DAEMON Tools Search Bar」のチェックをOFFにすれば、おk
>>934 それやったんですけど出るんですよ。
流れとしては
DAEMONインストールフォルダにある.exeを実行して(ここで初めて)ウイルス検出→アンインスト→Search Barのチェックを外してインスコ
→日本語化パッチが無いverだったので3.47に入れ替え。って感じです。
アドウェアは無関係なんでしょうか、と言うか.exe実行したのがまずかったのかな
>>931 多分、WUWebControl Classオブジェクトが壊れているだけだと思う
>>935 となると・・・
DAEMONを削除しておいて、バスター2006でスキャンはしてみた?
それで、ADW_SAVENOW.APが検出されるようならば、すでにPCに入り込んでるし
出てこなくなり、DAEMONいれてからスキャンして、ADW_SAVENOW.APが検出されるようならば
インストール手順がまずいのか、入れ込んだDAEMONそのものがまずいのかが、検証できるはず。
>>937 なるほど、やってみます。
色々とありがとうございます。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 19:15:43
ウイルススキャンするときは、動いてるウイルスはひっかからないのですか? 通常起動時で完全スキャンしてもセーフモードで完全スキャンしてもひっかかるウイルスは同じ数ですよね?
>>939 >動いてるウイルスはひっかからないのですか?
ひっかかります
>通常起動時で完全スキャンしてもセーフモードで完全スキャンしてもひっかかるウイルスは同じ数ですよね?
違う場合もあります。
セーフモードでしか、姿を現さないタイプのウィルス&トロイ&スパイウエアもいるからです。
∧_∧
( ´∀`)
>>921 ( ) >拡張子って最後の部分だけを見ればいいのですか?
| | |
(__)_) そうですよ
>情報が漏れ出してしまう恐れのある拡張子などを教えてもらえますか
.exe .com .bat .cmd .scr .pif .vbs .vbe .js .jse .wsh .wsf .chm .hta
とりあえず、思いつくものだけ
>>939 >動いてるウイルスはひっかからないのですか
ひっかかりますが、改変などの細工をされることによって
既知のものでもすり抜けが起こる場合もあるよ で、セーフモード
では通常と同じか減ると思いますけど
>セーフモードでしか、姿を現さないタイプのウィルス&トロイ&スパイウエアもいるからです。 これはプログラムの作り方によっては、起動しちまったらファイルの読み込みもアクセス規制出来るのでスキャン不能にしているのですな。 実際にこの手のウィルスやスパイウェアが存在する。 基本的にOS側に依存してスキャンしているソフトはアクセス規制される。
>>942 が意味している事は、通常モードでスキャンしているオンラインスキャンではファイルにアクセス規制されていて発見出来ないものが多々あるって事ですな。
例えばレジストリハイブにExplorerからアクセスしようとしても、アクセス拒否されますね。 これは使用中ファイルやアクセス権絡みの拒否じゃないですよ。 これと同じ事態がスキャン時にも発生すると言う事です。
【使用OS】
WindowsXP SP2
【WindowsUpdateしてるか】
YES
【AntiVirusは何を使っているか】
avast! HijackThis
【ちゃんとUpdateしてるか】
YES
【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】
avast!では検出されず、HijackThisでは検出された模様?
【別のオンラインスキャンしたならその結果は】
【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】
起動した際に、壁紙は通常通り表示されるがタスクバーとアイコンが表示されず
カーソルは出てくるが、左右クリック機能せず
タスクマネージャを起動させることにより、タスクバーとアイコンが復活
その後は通常通りに使用可能
【何をしたらそんなことになったのか】
わからない
【これまでにとった措置】
scanのみ
【その他の質問】
OSの復元や、再インストールなど現在のデータを消去する行為は避けたいです
その原因であろうウィルスを削除し、このままの使用続行が希望です
HijackThisでのscan結果の画像をうpしますので
どれがウィルスなのか、もしここになければ何が原因で
何をすれば良いのかをご教授くださいますよう、お願い致します
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups2&file=1160665971151o.jpg http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups2&file=1160666006564o.jpg 2枚目は青くハイライトしたファイル以降が2枚目分(それ以上は1枚目と同じ)となります
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 00:37:26
>>945 avast!をアンインストール
Antivir,Kaspersky,AVG等一定の評価のある物にかえて再スキャン、ウイルス隔離。
>>945 > 起動した際に、壁紙は通常通り表示されるがタスクバーとアイコンが表示されず
> カーソルは出てくるが、左右クリック機能せず
> タスクマネージャを起動させることにより、タスクバーとアイコンが復活
> その後は通常通りに使用可能
知らねー エクスプローラーが起動していないのだけは確か
さっさと新規ユーザーアカウントを作って忘れろ!
>>945 カスペのオンラインスキャンで、なにか潜んでないか調べる。
なにか出たら、もちろん、ぐぐって対応策を調べる。
追伸
avast!+Windows Defenderを組み合わせた方が、よろしいかと。
>>946 無知なアドバイスしてんじゃねーよ。
んな手間かけるよりオンラインスキャンが普通だし。
てか画像見れね
確かに画像、見られんな、これは
今見たら見れるようになってた。さっきは繋がらなかったんだけどなー てかタスクマネージャ起動したくらいで回復するくらいのものだからウイルスだとは思えないんだよね。。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 12:02:59
SystemDoctorでスキャンして削除したんですがまだウイルスの警告が消えません?. これはサブキーを削除してないからですか? [スタート] - [ファイル名を指定して実行] でレジストリエディタを開けてサブキーは見つかるんですが削除ができません。 どなたなにかアドバイスあればおねがいします。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 12:11:04
dousitara ...
質問です。 ウェブ上にあるホームページにトロイ等のしかけが仕込まれていないかを 調べられる無料のオンラインサービスはありますでしょうか。 ローカルにインストールされたアンチウィルスソフトは使わないで、です。
>>954 SystemDoctorを削除してから
カスペルスキーのオンラインスキャンで、なにに感染しているか調べましょう。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 12:30:55
956さんありがとう やってみます
>>958 なにか出てきまして
どうしようもない状態にでもなりましたらば
また、お越しください。
レス番号をつけてくださる場合
>>956 というようなつけ方をして下さい。
専用ブラウザを使ってる人には、ありがたい事なので。
拡張子がCOMのファイルをクリックしたら C銅鑼に仁義なき月宮あゆってフォルダができてたんだけど どう対処すりゃいいですか?><
>>957 全くインストールする必要がないのが欲しいのですが、なかなかそうはいかないようですね。
ウェブ翻訳のようにURLを入力して実行でスキャンできるのが理想なのですが。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 13:14:33
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 17:24:21
【使用OS】 WindowsXP SP2 【WindowsUpdateしてるか】 YES 【AntiVirusは何を使っているか】 avast 【ちゃんとUpdateしてるか】 YES 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 スキャンはしていないが、AntiVirusの常駐により検出。 ウイルス名=トロイの木馬・ワーム 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 自覚症状はなし 【何をしたらそんなことになったのか】 不明 【これまでにとった措置】 トロイの木馬=チェストへ移動 ワーム=チェストへ移動が行なえなかったため削除 その後、PCをスキャンしたが何も検出されず。 【その他の質問】 行った措置は適正でしょうか? 今のところPCに以上はありません。 ご教授、宜しくお願いいたします。
>>965 問題ありません。
ただ気になるのは、avast!だけでは
トロイ&スパイウェアのすべてに対応できるわけではありませんので
PCのスペックが許すならば、ウィンドウズディフェンダーあたりを
入れておけば、以外に仕事をしてくれますよ。
p.s.
トロイが検出された以上、わたしならば念のために
カスペルスキーのオンラインスキャンを行ってみますけど。
>>965 >今のところPCに以上はありません。
脳天気な奴は毎日が楽しいだろ?
>>945 お前、Winnyやってねーか?
O4のRunOnceっていう場所
あと、O21のSSODLだな
他問題なし
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 19:54:08
【使用OS】 DELL inspiron6000 【WindowsUpdateしてるか】 はい 【AntiVirusは何を使っているか】 windows firewall 【ちゃんとUpdateしてるか】 はい 【スキャンした結果(ウイルス名・発見場所)】 【別のオンラインスキャンしたならその結果は】 【症状を具体的に、分かる限りすべて書く】 PCの終了に時間がかかり、 「7個中3個をインストール」等という警告がたまに出ます。 【何をしたらそんなことになったのか】 解りません 【これまでにとった措置】 マイクロソフトへ報告 【その他の質問】 今までこのような警告はありませんでした。 対処法をお願いします。 PC初心者のです。 解りやすくお願いします。
>【AntiVirusは何を使っているか】 >windows firewall 初心者でもこのくらいは(ry ・・小1時間(ry
つ・・・釣りだよな?
おまいら真剣にやってあげなさいw
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 21:47:33
ZA使ってるんですけどノートンを入れようかと思ってます ZA使わずにNISを入れるかZAとNAVを同時に使うかどちらがいいと思いますか? 個人的な意見でいいので聞かせて欲しいです
>>969 なんかかわいそうだからちょっとマジレス
ファイヤーウォールとアンチウイルスってのは違うものなんだよ。
例えるなら、ワイヤーウォールは、戸締り鍵閉めをしっかりして、危ない人が入ってこないように
するもの。アンチウィルスは、家の中に入ってきた危ないやつを、勝手に見つけてくれて
駆除してくれる。どっちもあったほうがよい。
977 :
969 :2006/10/13(金) 21:51:09
>>972 なんでカスペのなんだよ
おまい回し者か?
なんだこのIE厨は
∧_∧
( ´∀`)
>>969 ( ) >「7個中3個をインストール」等という警告がたまに出ます。
| | |
(__)_) えっと、単にこれだけの文句の表示だけでしょうか
>>975 NIS06の時ネットワーク破壊されたので恐い
ZA+NAVで快調・・・あくまでも>個人的な意見で
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 22:06:07
969です。 windows firewallはAntiVirusではないのですか。 ではMcAfeeというのがありましたがこれのことでしょうか? 「7個中3個をインストール」等という警告がたまに出るようになって、 それから「マイクロソフトに報告してください」という警告が、 度々出るようになりました。 報告しましたが解決されてません。 具体的にどう対処すればよいのでしょう?
恐らくWindowsアップデータの失敗してるのがあるんだろう Windowsアップデータを手動でやってみてみ
∧_∧ ( ´∀`) ( ) そうだね それがいいね | | | WinUpdateを失敗した線が濃いね (__)_)
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 22:31:35
979様 そうです。 しばらくすると電源はシャットダウンされます。 「マイクロソフトに報告」というのはそこで出るのではありません。 その現象が起きるようになってから、ちょくちょく出るようになったのです。 ひょっとしたら関係ないかもしれません。 「7個中3個をインストール」というのはウイルスがインストールされている可能性があります。 なにぶん初心者ですので、説明が解りづらいと思いますがご容赦ください。
クリーンインストールしろ。それが一番手っ取り早い
>>969 とりあえず書店にでも行って
ちゃんとしたセキュリティの本か雑誌を買って読んだほうがいいよ。
∧_∧
( ´∀`)
>>984 ( ) >「7個中3個をインストール」というのはウイルスがインストール
| | | >されている可能性があります
(__)_)
それは違うと思います もしかしたら手がかりが掴めるかも
しれませんので、イベントビューアを見て下さい
「コンパネ」→「管理ツール」→「イベントビューア」
どうでもいいから次スレ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 00:33:31
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:16:10
パソコン初心者です。 ウイルス履歴の処置の所に『放置』となっているのですがこれは駆除されていないと言うことなのでしょうか? でもスキャンしたらウイルスは発見されませんでした。 どうゆうことかわかりません。対策ありましたら教えて下さい。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:21:07
残念ながらご臨終です
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:24:30
ほんとですか? パソコン使えなくなってしまうのでしょうか?
>>992 放置されてるウィルス名は?
無ければファイル名、わかったらググれ
あったら手動で削除
>>990 ( ´,_ゝ`) セキュリティソフトの名は?
>>975 ZAはおいといて。
ノートンは、年式によるなぁー。
2007なら入れてもいいけど
2006ならやだしー。
PCスペックが明記されてないので、なんとも言えないけど
おれなら、ZA+NAV
でも、個人的に言って、お金を払ってもいいと思えるのは
NOD32(とにかく軽い上に高検出)
カスペルスキー(ウィルス定義の更新頻度が、1時間に1回は、やはり凄い)
このふたつかな。
あと、ノートンだとパッケージ版買っておかないと
OS再インスコッたときとかに、困るようなので、苦。
ちなみにNOD32もカスペも、そんな事で困ることないし。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:47:22
>>993 >>994 レスありがとうございます。
セキュリティはノートンです。
手動の駆除の仕方がわかりません。
すみません。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:58:10
>>997 VBSfreelinkと書いてあります。
,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::! ./::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::! l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V} . ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l ヾヽ__j { {,. -−‐‐ヘ {,l ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ { }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ } ヾ;k \_ __ ,/ } "|  ̄ ̄ ̄ ノ _,. -‐"\ フー-、_ '"´ `ヽ、 /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。