職場におけるIPアドレスの不正使用について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
職場で自分に割り当てられていない、他人に割り当てられている
IPアドレスを、相手が利用していないことを確認したのち、その
アドレスで自分のノートPCをつないで仕事をすると、犯罪になる
のでしょうか?

もしそうでしたら、どういう法律のどの部分に抵触するのか教え
ていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:30:58
あんた
「単発質問スレは立てない」
って注意書きがしてあるの見えなかったの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:39:31
すいません。過去のスレッドも読んだのですが、似たようなスレッドが見当
たらないので、立ててしまいました。

どこか、ふさわしいところがあるのなら教えていただけませんか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:46:35
これが原因で懲罰を受けそうです。自分ではこれがよくないことという
認識はありますが、どの程度悪いのかがわかりません。管理部門には、
私のやったことは犯罪だと言われてびびっています。なにとぞ識者の意
見をいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:07:12
会社のシステムによるんじゃないのかな
悪意を持って他人の使ったとかだとそれなりなんじゃない?
管理者はどのPCから接続したとか解るだろうし
場合によったらなりすましですよね。。
勝手にlP使った事より、それで何をしたのかが問題になりそう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:06:57
やったのは純粋に仕事でした。

悪意を持っていないってのは、上司も含め、わかってるので、処分は勘弁
してくれるよう、TOPにかけあってるのですが、管理部門は「犯罪だ!」
とTOPに言っています。

私の上司も素人なので、管理部門に「犯罪だ!」と言われると反論できな
いのです。

正直、不正アクセス禁止法についても調べて見たのですが、あてはまらな
いのでは?という気持ちもあり、質問させていただきました。

悪いことというのはわかるけど、仕事を失うくらいの重さのものなのか?

法律的にどの犯罪なのか。ご存知の方がいれば教えていただけませんでしょ
うか?

7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:55:54
DHCPで配布してないところは、空いてるIPアドレスを推測してアクセスすることになるので不正。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:46:40
笑える
95:2006/06/23(金) 10:05:52
だったら社内規約とかなのかな。。
詳しくないからわからん
一般的な犯罪と言われてもぴんとこないな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:35:49
つづき
犯罪じゃなくて違反かもしれませんね
管理者に訂正させてみたらどうですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:13:43
DHCPじゃないで固定です。

固定のところであいているものを使ったら不正になるのでしょうか?

犯罪じゃなくて、違反であると私は思うのですが、法律的に犯罪にな
るのかどうか気になっています。

TOPは「犯罪行為」という言葉に反応しているので、規定違反だと、
職を失うまではいかないと思うので。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:36:18
規約違反で十分クビになります。
本当に潔癖ならその管理者を名誉棄損で訴えると脅してやれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:43:04
>12
潔癖ではありません。IPアドレスは必要な時に事前に申
請すべきという規定はあって、それには反しています。

その罪に対しては理解しているし二度とやらないと誓っ
てもいます。ただ、重さというのがあるのではないかと
考えています。

私の部署の上司(上の上の上まで3名)は全員、私が仕事
でやっていたのを理解していて、その仕事が職場に貢献し
たということも知っているので、その処分は行きすぎだと
かけあっているのですが、管理部門は内容が仕事などとい
うのはまったく無視して、TOPに「○○がやった行為は
犯罪行為」と言っています。

とりあえず、「犯罪行為」ではなく、「規定違反」で済む
のなら、職を失うまではいかないのではないだろうかと考
えています。

これって、犯罪行為にあたるのでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:45:47
>>1
> 職場で自分に割り当てられていない、他人に割り当てられている
> IPアドレスを、相手が利用していないことを確認したのち、その
> アドレスで自分のノートPCをつないで
何の必要があってそんなことをするのかと。
自分用にIPアドレスは割り当てられていないのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:53:50
>>13
> その仕事が職場に貢献した
あなたがそのIPを使っている間、本来そのIPを使うはずの人が使えなくて
仕事が出来なかったとしたら…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:14:06
>14
自分用のでは別の仕事をしていました。結構重い処理とかもあったので、
自分用のマシンをつないでやっていました。

>15
作業時に、そのIPを利用するはずの人がいないのは毎回確認していました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:18:13
犯罪か犯罪じゃないかで言えば犯罪でしょ
不正アクセス禁止法に抵触してる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:31:46
不正アクセス禁止法
http://www.ipa.go.jp/security///ciadr/law199908.html


何らかのハッキングによって相手のIPを無理矢理奪ったのなら犯罪行為かもね
なんらのアクセス制御もされていずに、単純な通常の方法で他人用のIPが取得できたのなら”これ”的には何の問題もない
明らかに無罪

むしろ管理部の管理不行き届きというか管理してなさ過ぎの面が見える
事が起こってから本人に注意する程度の問題意識なら、会社的には実質的な何の問題がないはず、普通は
もし問題があったなら、本気で管理部の方に(は/も)問題がある
社内で何らかの約束事が通達されていて(まあさすがに普通はそうされてるはず)それに違反したのだとしたら、
社内的には問題があるかもね
それに関しては会社ごとに違うからなんとも言えないわな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:43:10
アクセス管理者向け法律解説資料
http://www.npa.go.jp/cyber/legislation/gaiyou/gaiyou.htm
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:56:59
え〜と、結局犯罪か犯罪じゃないかで言えば犯罪じゃないけど明らかに不正な感じかな
それがどの程度の罪になるのかは会社しだいかと

それとは別に管理部門については確かにちょっと能力の低い所な気はするかもw
何の問題も起こらないようにする事が最大の職務なはずだけど何か対策はしてたんだろうか
事後に注意するのは管理の方からすればある意味負けだと思うんだけど、もしかして本職としての責任意識が薄い??
変な地雷踏んじゃって、向こうは余計にムキになってるんじゃないかな
とりあえず相手のプライドを傷つけたんだから謝っとく事は大事かもw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:11:42
とりあえず単発質問スレを立てた>>1は市ぬべき
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:24:23
外部なら法に反する可能性は高いですが、各組織の中の話ですから、法的には問題ないかと。
むしろそこまで法で縛るほうが問題。
相手が「犯罪行為」って言ってるのは比喩で、「不正」な「ルール違反」だと言ってるのでしょう。
で、その「ルール違反」は、ルールを定めた管理部門を軽視・無視したからだ、と感じているのでは。

例えばこのスレは単発質問スレですから、2chそのもの(上の法にあたる)では違反ではないが、
この板のコミュニティ的にはルール違反です。だから>>21のように言われる(管理部門にあたる)。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:15:06
2chでも会社でもルールを守れない>>1
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:07:21
無知ゆえの過ちだな
何も考えずにスレを立ててしまうところが既に罪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:08:31
業務上横領なのでブタ箱で暑い夏を送ってくださいね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:21:13
>>1

法学
http://academy4.2ch.net/jurisp/

ここだと無理だからこっち行け
27名無しさん@お腹いっぱい。
重複・単発質問スレッドにつき誘導です
IPアドレス
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/999346615/