【MS製】Windows Defender(Beta 2)【自衛ツール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MS製のスパイウェア対策ソフトです。
ダウンロードはここから↓

Windows Defender (Beta 2)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=435bfce7-da2b-4a6a-afa4-f7f14e605a0d&DisplayLang=en

なお3月現在は英語版のみで、日本語版とドイツ語版は4月にでるもよう。

前スレ
【スパイ】Windows AntiSpyware Beta1【削除】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1105032760/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:50:52
○主な機能

システムやIEをはじめとするソフトの動作・変化をリアルタイムに監視し、スパイウェアのインストールを阻止できるスパイウェア対策ソフト。
そのうえ、ローカルドライブをスキャンし、すでにパソコンへ侵入してしまったスパイウェアも発見・駆除したり、
毎週や毎月といったスケジュールでスキャンを自動実行することも可能。

○beta1からの変更点

新しいスキャンエンジンを搭載。
タスクトレイにアイコンが表示されない。
P2Pインストールフォルダの削除等。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:51:37
手動で定義更新するには、
バージョン情報開いてCheck for update。

更新に失敗したら、
「ファイル名を指定して実行」から、
Msiexec /x{A5CC2A09-E9D3-49EC-923D-03874BBD4C2C} を実行してsigneture情報をクリアする。
http://support.microsoft.com/kb/915105/ja

いずれも前スレから。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:53:01
Windows AntiSpyware Beta1もまだ7月31日まで使えます。
(サポートは今年の6月30日まで)

ここからBeta1は落とせるもよう。
ttp://www.thaiware.com/main/download.php?id=5452&mirror=1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:57:37
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:46:25
もうそろそろny消されそうだからこのソフト消した。 nyもちゃんと使えば安全なのに一部の馬鹿どものせいで・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:04:29
>>1
おつ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:54:51
bate1の更新って5821であってる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:15:27
>>6
ダウソに帰れ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:34:36
>>8
うん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:01:48
Engine Version: 1.1.1303.0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:12:44
これってMicrosoft AntiSpywareとは違うの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:36:18
 
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:27:08
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:18:07
Q.マイクロソフトWindows AntiSpyware(ベータ)とWindows Defender(ベータ2)の違いは何ですか?
A.Windows Defender(ベータ2)はマイクロソフトWindows AntiSpywareの次のベータバージョンの名前です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:19:55
wwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:49:40
>>!"
cookieが削除できなくなった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:04:40
日本語版はいつ出ますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:34:50
日本語版になるとくだらない文句言う奴が増えるだけだから必要ないんじゃないかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:08:18
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:42:17
>>19
そーいうヤツはMS製さけるかもよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:58:01
ベータ1からWindows Defenderにしてみたらうpできない。

タスクバーのオレンジ警告消えないし、更新もされないしエンジンバージョン
などもデフォのまま。

面倒なのでベータ1に戻した。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:55:17
SGさえあればこんなMS謹製の物なんか(゚听) イラネ

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/16/8045.html
アークンが国産スパイウェアの研究開発を強化、リサーチセンターを設立

スパイウェアやハッキングツールなどの不正プログラムには国産も少なくないという。
ウイルスは単独で感染活動を行なうが、スパイウェアなどの不正プログラムは
ユーザーに実行させる必要があり、国家や地域ごとの言語に依存するケースも多いからだ。



SGは日本製のスパイウェアにも幅広く対応してるから非常に安心。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:05:47
>>23
ごめん激しくスレ違い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:50:12
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:06:43
日本語化したら文字化けして戻せなくなった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:30:34
日本語版、公開っていつなの?

年度末で、タイミングいいので、やばいファイルの履歴やごみとまとめて
初期化・再インスコしたんだけど、Beta1でしばらく凌ぐか、Beta2を待つか
迷ってるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:10:49
Beta1のころから言ってるからねぇ・・・
でもまだでない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:27:12
4月の第2週の火曜日
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:29:45
5825
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:36:15
otu
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:42:44
日本語版まだかな〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:51:02
再来週の月曜日まで待て
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:53:46
>>33
ほーい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:29:15
これ入れるとzipとかlzhの解凍がやたら遅くなる。
普段rar使ってるから気づかなかったけど・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:50:06
んなこたぁない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:56:57
>>36
まぁ個体差かもしれないけど。
とりあえずbeta1にすると解消されたから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:46:55
Windows Defender をアンインストールしたがコントロールパネルにWindows Defender signetureが
残っていて削除できません。

どうすればいいですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:52:35
FORMAT cでおk
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:07:11
Windows Defender signetureなんてのコントロールパネルにあるんだ。
うちのPCだとWindows Defender関連はSoftware Explorersしかない。
4138:2006/04/05(水) 19:14:47
プログラムの追加と削除にWindows Defender signetureが残っていて、削除できません
ってなる。「変更」「削除」さえでてこない。

ベータ2再インスト、アンインスト−ルしてみたがやっぱり消せないし、更新ができないように
なってる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:30:55
これ↓も入れていいのかな?

Windows Live OneCare
http://beta.windowsonecare.com/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:37:44
う〜ん あまり用途が見えないね。逆に動作が怪しくなりそうだが・・
ヒトバシラーな方々に頼むわw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:46:28
>>42
度胸試しだなwほとんど
45あまた ◆GOKvPKrEQ. :2006/04/05(水) 20:48:32
一時入れたことがある、
しかしen限定であるために挙動がおかしく結果何の役にも立たなかった。

今後に期待はしない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:53:58
度胸ある>>45に萌えw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:12:10
これって検出力はいいの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:33:36
日本語化パッチ修正来てるよ
ttp://www.nihongoka.com/comission.html#windef
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:22:54
こんなアヤシイもの使うくらいなら、英語版のままにしとくか今月公開予定の日本語版βを待つだろふつー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:52:40
だね だね (^3^)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:22:06
日本語化パッチあててみた


正直自分で作っていた物の方が完成度高いと思った ('A`)バックアップネーヨ

52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:36:21
ずまんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:42:36
マイクロソフト幹部、「マルウェア感染からの復旧は不可能になりつつある」
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0604/05/news058.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:53:41
Signature version 1.14.1389.7
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:28:02
5829
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:47:18
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 05:14:19
これとCounterSpyってどっちがいいのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:11:11
>>57
VISTAではすでに統合されてるから、今後XPでも統合はされると思う。
統合されるのが嫌ならそれ使ったほうがいいんでないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:40:37
Windows UpdateでWindows Defenderの更新北

2006年4月6日
Definition Update 1.14.1389.7 for BETA Windows Defender (KB915597)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:55:12
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:35:56
                     ドガァァァン      .  从从从.........ゞ从
                                /\ ̄ ̄从从从 ̄ ̄ ̄
ギャァァー!                      /   \从\\\从从从
..|  |从                        /从从从  \\\从从从\\ 
.( ;゚Д゚)←孫正義                /         \\\\\\
. ミ三彡从                   * |::ソフトバンク本社 | ̄ドガァァァン ̄   
. ミ三彡从               \ (: |   ))i:ヽ丶     |   ('⌒ ; ⌒  .
从し`J从                 (´. |             |  (´     )  
... | ;;ノ:人ノ゚             (   : . .|             | ((  从⌒从 
从  イ从;;))               煤@ 从⌒从i:ヽ从⌒从丶       / 从
 "'';;';~~;'                从 (  、  ドガァァァン..  ヾ  |  
                     煤@((    iヽ丶从 .......ゞ(.从 从
YBBユーザーは死ね _/2chヽ   \⌒ヽ/              ( ;゚Д゚)ギャァァー!
 ネトランも死ね!!(# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− *⊂ * つ*−−−
           =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\              人  Y ○
         ‐=三 人 ヽノ                       し (_) 
        ‐=三 (__(__)  タタタタタ
孫正義は _/2chヽ   \⌒ヽ/                ( ;゚Д゚) グハッ!
死ね!.. (# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− − ⊂*   つ*←−
   =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\                 ノノ ノ  
 ‐=三 人 ヽノ                          ( (_)  
‐=三 (__(__)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:06:31
>>22
>>38
>>41
Windows Defender Signaturesをアンインストールすれば解決すると思います。
具体的には以下を参照。
http://support.microsoft.com/kb/833594/ja
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:29:00
>>62
有難うございます。これで直りました。リカバリーするの嫌だったので助かりました。

感謝です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:14:25
まだ来ないの?
しかしマイクロが提供する対策ソフトって微妙だよな。
一応保険と思って常駐させるつもりだけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:47:49
>>64
>マイクロが提供する対策ソフトって微妙だよな。
kwsk
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:19:17
Tマイクロのことか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:49:20
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:02:42
まだ来ないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:15:49
>>68
やっぱり妊娠かも・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:21:07
すまん、堕してくれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:15:59
Σr(‘Д‘n)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:27:49
明日の13時にMSのサイトから日本語版落とせる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:34:07
ありがとうございます。嬉しい情報ですね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:34:36
嘘だったらしょうちしないぞう!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:39:09
日本語版でたらここにもアホが大挙して集まってくるんだろうな(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:41:29
ID制だったら荒れない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:43:45
いや〜わからんよ・・
ID変えて粘着する最近流行のRAID厨とかいるからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:26:38
>>75
そういうお前はなんぼのもんじゃ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:30:13
ココは、100均
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:19:37
    ∧_∧
    ( ・∀・) まだかな♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) まだかな♪
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:44:26
あー、イルボン? ウリウリ、ウリニダ。明日の13時発表は冗談ニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧__∧ 
       ∩`Д´>
□………(つ  |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:12:17
↑キングソフト社員?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:55:44
ドキドキしてきた(・∀・)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:59:22
13時
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:09:16
          ∧_∧
         ( ・∀・)・・・茶でも飲みながら待つか
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:08:10
          ∧_∧
         ( ・∀・)・・・ちょっと買い物に行って来よう
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:09:17
まだぁ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:17:18
休憩行く?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:18:36
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:42:51
てか日本語版てどういう形でリリースされるの?
新規インストなのか既存の更新なのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:48:36
上書きなないな。たぶん・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:37:39
次の更新まで持ち越しかなぁ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:56:10
+   +
  ∧_∧  +
 (0 ゚∀゚ )   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:12:32
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
 このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
 ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
 ほしくないことが起きてしまうでしょう。
 コピペするかしないかはあなた次第...  
 ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:23:41
          ∧_∧
         ( ・∀・)ただいま
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:31:24
おかえり
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:39:22
高い丘の城跡の崩れかけた東屋で、その子は父を待っていた。
この日の朝には帰るはずの父であった。
それが三つ目の朝となり、四つ目の夜が来て、
五つ目の朝が雨だった。

今日はきませんでした。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:41:25
とん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:43:22
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:44:24
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:20:30
で、いつになったら日本語版来ますか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:48:32
待ちきれなくて自分で日本語化しちゃった
もう定義ファイルの更新だけでいいお
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:43:27
Microsoftの「Windows Defender」ベータ版、日本語版もうすぐリリース
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/14/11647.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:59:43
プログラム自体が段々大きくなってくなぁ
これでは何をしてマルウェアと定義するのやら
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:27:29
          ∧_∧
         ( ・∀・)・・・もうすぐなのか
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:56:48
近々リリースといわれてもう2ヵ月・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:59:20
>>72

で、コイツの扱いは?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:29:56
>>106
次は、もうすぐリリース、その次は、まもなくリリース、そして、???。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:35:48
       O
    ガッ ili ガッ  
 (´・ω・) ☆O☆
      (( ゚゚Д゚゚))>>72
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:01:33
マイクロソフト、打ち間違えたURLの悪用を防止するツールを発表
http://www.japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20101385,00.htm

MSR Strider URL Tracer with Typo-Patrol 1.0.1.0 (2006.04.07)
http://research.microsoft.com/URLTracer/
Help
http://research.microsoft.com/URLTracer/Help.htm

IE6 総合スレにも書き込んだが、一応 Microsoft のセキュリティツールなんでココにもカキコ。

※Windows XP 上の Internet Explorer 6 用
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:43:25
このソフトのうpだての時重すぎる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:27:55
OS入れ直したついでに、これも改めて公式から落として
入れ直したんだ。
そしたらシステムの復元にWindows Defender Checkpoint
って名前で時々復元ポイントが作製されているんだけど、
前からこんな機能あったっけ?
前はなかった気がするんだけど、俺が気が付いてなかっただけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:26:24
月曜の昼頃から配布開始
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:33:44
>113 ソースは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:38:20
ソースは事情があって出せない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:18:22
おたふくでよければあるよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:18:38
117
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:55:11
>>112
リアルタイムProtectionはWindowsで重要なチェックポイントをモニターします。
プログラムがあなたのWindows構成への変更を行うと、
これらのチェックポイントは引き起こされます。

引:excite翻訳
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:29:56
>>118
いや、機能の説明を聞きたいんじゃなくて
前からチェックポイントなんて作成してたっけ?
って事。
前に入れてたときには、構成変えても自動的に
windows defenderがチェックポイント作成した事なんて
無かった気がするんだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:34:23
>>119
調子のるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:35:28
>>119
バカだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:45:56
>>119
前から有ったかなんて知ってどうする?
てか文句付ける暇が有ったら自分で調べたらどうよ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:03:01
言われて当然だな。
自助努力しろ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:25:04
お前らw知らないからって集中攻撃かよw

以前からあった。以上。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:55:54
で、これってすごいの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:16:28
凄いとか凄くないとかそういう問題じゃないと何度言わせたら小一時間(ry
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:19:42
あと9種類入れたらすごい君確定
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:22:44
もうすぐ・・・もうすぐ・・・もうすぐ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:10:18
うんこがでる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:50:07
日本語版なくても充分快適なので出なくて良いです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:55:05
PestPatrolとどっちがいい?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:58:07
良いとか悪いとかそういう問題じゃないと小一時間(ry
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:39:19
また無間地獄のアップデートだ…
ヴァージョンアップして前回のは大丈夫だったのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:59:28
共感地獄のアップデートだ・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:38:25
日本語キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:11:39
え?まじ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:29:21
うそ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:33:58
┐(゚〜゚)┌
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:06:46
1.14.1402.2
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:58:47
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:30:51
アップデートしても1.14.1396.12のままなんだが・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:39:28
ファイアウォールでアップデートの通信弾いてるなんてオチは無いよね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:49:36
>>142
FW切ってもだめよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:54:05
1.再起動する
2.windowsupdateのサイトへ飛んでアップデートし直す
3.それでも駄目ならアンインスト、インストし直す

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:59:27
>>144
プログラムの追加と削除から修復インスコしたらできました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 03:54:21
気づいたらカスタムスキャン直ってる
147133:2006/04/20(木) 07:16:31
アンインスト、またインストールしてからアップデートしたら
大丈夫だった。次回のアップデートが怖い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:20:33
更新に失敗したら、
「ファイル名を指定して実行」から、
Msiexec /x{A5CC2A09-E9D3-49EC-923D-03874BBD4C2C} を実行してsigneture情報をクリアする。
http://support.microsoft.com/kb/915105/ja
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:31:27
建設的なレスもあるんだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:13:32
>>103
システムトレイにアイコンなんか無いんだけど再インスコしたほうが
良いのかな。
>>118
そんな復元ポイント無い(;´Д`)

タスクマネージャーでは動いてるけど本当に機能してるのか
不安になってきた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:44:58
設定見直せってばw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:46:01
1.14.1404.6
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:49:39
日本語版来ない韻プレス死ね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:04:39
          ∧_∧
         ( ・∀・)・・・もうそろそろこないのかな
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:09:18
来るとか来ないとかイクとかそういう問題じゃないと小一時間(ry
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:09:14
来ぬ人をまつほのうらの夕なきに やくや藻しほの身もこかれつゝ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:52:59
日本語版はまだ着てないのか・・・
去年の11月に来るとか見た着がするんだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:02:15
もう待てません
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:20:15
どっちがいいのか分からんけど、Scottyに変えた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:57:27
なんかマイクロに踊らされているような気がするのは俺だけ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:40:10
Definition Update 1.14.1408.8 for BETA Windows Defender (KB915597)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:04:28
これ、ひょっとしてデフォルト設定のまま使わないと
アップデート繰り返しになるんじゃ?

俺はオートスキャン切ってるんだけどそうしたらマイクロソフトアップデートから
更新を知らせてくるよ、何度でも。アンインスト、PC再起動、またインストしないと
アップデート不可になる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:28:12
アンインストしてもsigneture情報は残ったまま、それで誤作動する。

スレを読みましょう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:41:14
また、アップデートがおかしい。
165あまた:2006/04/26(水) 23:25:14 BE:339823049-
うをおおおおお
1%枠キター
これでセキュリティソフトなんかいらないぞ
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20102596,00.htm
>無期限テストの参加者はベータ版ソフトを受け取るが、これにはプログラムミスが
>まれる可能性があるとRichardson氏は言う。しかし同社は、システムを破壊して
>しまうほどのプログラムはPCにロードされないだろうと述べている。

ろくなもんじゃないな、、、
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:31:53
そりゃベータだし、不具合があるかも知れないのは当たり前だろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:39:43
頻繁に spynet2.microsoft.com になんかのデータUPするのが気に入らない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:25:34
釣り?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:49:50
うpがおかしいフロッピーが間違ってる?
つないでもないのに。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:04:01
Definition Version: 1.14.1410.10
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:19:21
>>169
俺もそうなった。ベータ2の新しいインストーラーを入れたら直ったよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:06:13
Beta1使ってたら自動更新でWindowsDefenderに変わってしまった
俺は負組み。7末までBeta1を使うつもりだったのに……
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:10:31
それマジ?勝手に変わるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:19:15
いや、勝手というと語弊があるかな。一応、バージョンアップするかどうか聞いてきた
何も考えずにOKを押した俺が悪いんだけど……
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:29:00
良かった、安心した
>>172を見て速攻で児童アップデート切ったもんで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:29:25
今久しぶりに定義うpしたが、俺のは聞いてこなかった。
177176:2006/04/29(土) 09:30:21
あ、自動更新の場合に聞いてくるのか。スマソ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:44:21
夏までには日本語版リリースされるんだろうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:57:32
日本語化はwin Fixerスタッフで行うので
もうしばらく時間がかかります。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:02:39
ダウンロードしたいですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:31:36
したいですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:34:50
まだいきています
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:43:31
したいになりなさい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:58:32
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:47:09
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:30:27
ブラクラ注意
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:17:12
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:15:01
日経BPの社員の人事評価表。
こんなもん外から見えるところにおいとくなよ。
 ttp://npc.nikkeibp.co.jp/npc/formb/download/excel_sokko_file/1004excel2_2.xls
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:23:54
1.14.1436.4
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:14:56
>>188
テスト用のファイルだろ。
191188:2006/05/03(水) 18:31:19
恥ずかしいです><
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:54:29
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:52:13
話題ないな〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:03:45
MSもたるんどるな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:02:02
MSは日本語に直すときにもっとしっかりやれよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:49:30
ITmedia News:IE 7 β2の日本語版が登場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/06/news004.html

IE7 β2の日本語版が出てくるなら(日本時間9日午後1時にリリース予定)、
近いうちにWindows Defenderの日本語版も出てくるかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:14:28
>>150
toolsのオプション設定で
real-time protection optionsのところに
choose when the windows defender icon appears in the notification area
ってのがあるから、そこのボタンをalwaysにしたら、アイコン見えるようになるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:56:58
今日勝手にWindows AntiSpyware(Beta1)から
Windows Defender(Beta 2)に自動アップデートされた・・・
俺もタスクトレイからオレンジの矢的?コマ?みたいなアイコン消えた
英語じゃよく判らんよ
Beta2解説サイトマダー?チンチン☆
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:33:39
ドイツ語版てのはもう出たのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:01:48
>>199
ドイツの方ですか?
グーテンモルゲン☆2chへよおこそ^^
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:39:36
>>198
検索したらすぐに出てくる
つか解説なんてイラネだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:19:43
Windows AntiSpywareよりWindows Defenderの方が検出力弱くない?
Windows AntiSpywareだとVNCとかも検出してくれたのに。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:31:27
ガチですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:34:20
>>202
いろいろ定義から外したんだろうな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:02:50
今日初めて、Windows Defenderへのアップデートするかしないかのポップアップがでた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:46:51
          ∧_∧
         ( ・∀・ )・・・まだ?
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:13:02
日本版出すのか出さんのか、はっきり汁!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:15:09
出すかもしれません!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:35:48
青画面キタァ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(Д`)━(;´Д`)━!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:49:07
そろそろ出てもいい頃だよね・・・日本語版
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:02:00
Windows AntiSpyware Beta1が使えなくなる前に出て欲しいね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:28:55
Vista日本語版と同時リリースだったりとか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:33:23
俺もそれ思ってるんだよな〜
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:37:57
日本語版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:10:20
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:24:24
今日更新来てたけど英語のままだよね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:35:12
MSのサイトからダウソできる最新版も英語だなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:54:18
マイクロの社員はたるん$
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:10:12
>>218
誰が上手いこと言えと(ry
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:31:05
もうここまで遅れると日本語版を見たときに違和感を感じそう$。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:25:13
まぁ一度設定してしまえばあとはほっとくだけだから、
そんなに言葉で不自由するわけではないのは確かだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:34:39
日本語版リリースによる弊害
その1 厨房が湧く
その2 厨房が湧く
その3 厨房が湧く
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:42:44
はいはい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:45:51
>>222
そんなことばっか気にしてるのが一番厨っぽい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:54:46
どのみちVistaリリース頃になれば日本語化
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:45:02
すでにvistaでは日本語化されとる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:17:26
AntiSpywareの方を使ってるんだが、
一昨日、アップデートするかしないかのポップアップが出てたから
1日後にまた知らせるように選択したのにそれっきりもう出てこなくなった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:35:42
新手のツンデレだな間違いない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:57:50
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:17:25
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:24:20
>>103のインプレスの記事から1ヵ月・・・
もうすぐリリース
近々リリース
で、何ヶ月待たせるのかね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:30:43
>>231
諦めてSGアンチスパイ2を買いなさい。


http://www.junglejapan.com/products/sec/aspy/index.php
詳しい説明はこちらから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:34:59
>>232
巣に帰れ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:51:40
G厨ってどこにでも現れるんだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:46:56
━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(Д`)━(;´Д`)━今日も来ないのね!!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:52:51
5/19の13:00から日本語版のダウンロードを開始します
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:48:08

☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)< まだー?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:06:24
>236 だからソース出せってばよぉ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:01:02
よっしゃ釣ったどーーーーーーーーーーー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:16:59
↑ガキんちょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:03:39

おまんちょ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:13:19
↑プケラッチョ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:19:03
日本語版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:27:15
主頁「線画」
http://homepage2.nifty.com/drem-i/

為了朋友做製作了
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:20:47
二重ダウンロードの不具合修正しやがったなMS。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:55:49
なんかアップデート来たけど、ディフェンダー側でアップデートチェックだと必要ないって表示なのに
、勝手にダウンロードしてインストール可能になってる。だけどインストールしたらリムーブできないとか
出てるし、どうすりゃいいんですか??
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:10:50
1.14.1459.12
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:21:31
自動更新めがっさ重い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:39:48
アップデートの進捗ダイアログでもあれば精神衛生的によろしいんだけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:30:57
青画面キタァ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(Д`)━(;´Д`)━!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:10:38
常駐させるとメモリが消費されるのが気になってきた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:23:49
常駐させてもメモリを消費しないのがあったら教えてくれよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:17:01
>>252
ヒント:PCを窓から(ty
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:44:25
      /                     !,
      /    ,〃l.ト、              !,
     ,'   / イ   !{  \                ',
     i  / /!{   ヽ    ヽ、ヽ、         '、
      }  イ‐-.,_    __,,、_‐‐`、'.,         ヽ
     /   .} 'ヘナi,   '゙ヾアノ゙゙'  ゝ!          ヽ
    /     | ゛ ノ      ~   }.i.  !         ヽ   
   ノ /    !  '、       ノ/  ,'           ヽ    
 ‐' ノ   /   ' ,  ー-   /   /,           /
.   ゙' 、/     \  ゛    \.  //         /
     \.       ゙.t_-__. ‐''゙-へ         , ‐'゙
       ゙''‐- 、__ .f冂l| 」   , へ._  _, ‐'゙
       _, -‐''゙  ./ナ  ̄   _彡 ` ‐- ,,_
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:17:58
  l    .l.   /./   l / /、 l   ___=ニ'' l l l  /l  ./  l
.  l    l.  ,〈./   ,,´ `  ''、  ソノ'"   /ll / l /  l l l
  l   .l  l .ll==ニニミゝ    `ヽ,     ./ ll / / /  l l  l
.  l   lヽ l j         /     ./ ノ´ /,イ   .l l   l
   ゝ  ヽ ミ、         ',         '´ l   l l  l
    `ヽ ヽ..、、       〃,          /  .l l  .l
     lヽ ヽ,`       ) ,´         /   .l l   .l
      l `ヽj       〔´.)         /    .l l   l
ヽ     l          l (         /l   .l l    ト、
 l     lー- ,_     _ _ .ノ ゝ、.   __  ,,' l   .l l    l l
. l     l / l. ̄  ̄ l l  l l ` ´ `、,,'' .l   .l l    .l l
  l     V  .l.     l l  l l      ∧. l   .l l     l l
.  l     ヽ .l     l. l  l ll.     ll. `ll   .l l     l l
  l      l .l    .l l  l l.l.    ll  l l   l .l     l l
  l      l .l    l .l  l l l     ll ,ノ.l .l   l .l     l l
  l      l .l   ,イ  l  .l l l    ll  ,.l l   l .l     l l
  l      l l   / .l  .l   l ヽヽ/ ll ノ .l l   l .l     .l l
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:22:02
日本語版待ち以外に話題ないねえ
それなりに安定しているということか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:41:23
>>256
いやアップデートできず繰り返すのは直ってない。
俺の環境では。XPsp2
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:56:42
回避法が公式に掲載されているんじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:09:22
>>197
ボタンがなかったから再インスコしたよ。
そしてボタン発見!クスコd
>>256
このβは検出力チェックのβと言うことか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:37:25
キタァ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(`  )━(Д`)━(;´Д`)━!!!

青画面が・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:46:47
>>197
俺は無いよ・
再インスコするか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:54:28
>>261
ちゃんとスクロールしてる?
項目は
Automatic scanning
Default actions
Real-time protection options
Advanced options
Administrator options
とあって、Advanced optionsの直ぐ上にアルと思うんだけど。

うちのは
Windows Defender Version: 1.1.1347.0
Engine Version: 1.1.1440.0
Definition Version: 1.14.1459.12
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:45:07
ていうか日本語版まだぁ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:58:51
更新キタコレ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:13:42
>>262
やっぱり無いね

Windows Defender Version: 1.1.1051.0
Engine Version: 1.1.1440.0
Signature Version: 1.14.1464.7

アッーー!再インスコだね・・これは
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:15:04
日本語版そろそろ来るらしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:15:57
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:30:47
>>267
死ね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:50:14
>>268
なんで?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:22:40
>>267
氏ね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:27:04
>>267
彼女自慢か?
このエロ男爵!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:39:04
>>265
俺のところもないよ。
1.1.1051.0
1.1.1440.0
1.14.1464.7
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:11:29
本体のバージョンが古いだろ氏ねハゲ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:48:34
>>273
お前は何様だ!
死ね。
氏ねじゃなく死ね。
首を吊って死ね。
パソコンの角に頭をぶつけて死ね。
マルウェアに犯されて死ね。
100回以上死ね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:33:15
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  日本語版マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:20:19
ドイツ語版来たのに日本語版来ないじゃん!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:33:51
ドイツ語って単民族が使用の言語?
だと、するなら日本語版も今すぐ欲しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:29:38
同じヨーロッパ語族だからね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:52:11
>>277
ドイツ語圏は多いよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:12:58
東洋人の国は軽視してるとか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:13:44































.
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:15:24
東洋人を軽視ってのは常なんだろうがこれに関してはどうなんだろうな。
ドイツ語と英語の翻訳は簡単だろうし人口が多いからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:20:23
ヨーロッパ圏は結構ドイツ語を使う(通じる)人多いから優先してる可能性高し
日本語を使う人は少なくても経済に見積もると(ry
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:03:15
日本語版はSP3と同時リリースなんてことは・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:21:18
>>282
FireFoxのHPだったと思うけどドイツ語版が文字数だか
なんかでドイツ語版が一番ローカライズが難しいらしいよ。
だからドイツ語から始めるのが普通のようだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:42:25
>>273
本体のバージョンは手動アップデートなのか?
ベータだから失敗したのか?
どっちだよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:26:29
>>286
helpのaboutなんたらで、Check for Updateとかでてない?
古いまんまなら、手動でやるしかないと思うよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:12:46
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:27:12
今頃か・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:31:17
>>288
へ〜、仕様変更か
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:17:57
>>287
ちゃんと有ったから失敗か。
初めて失敗していたのか。(;´Д`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:31:40
「Windows Defender」日本語版、近くリリースへ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/29/12107.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:41:57
>>292
ソースは??
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:04:48
>>292
「Windows Defender」の日本語版のリリースがさらに近付いたことが明らかになった。

「さらに」って微妙な表現だな・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:22:45
6月1日だろうね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 15:52:02
「まっさらに」の「さらに」つーか「さら地」の「さら」じゃね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:49:53
すぐリリースできる予定が、意外と手間取り
リリース出来るかどうかも判らん様になた

で、忘れさせようと?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:54:13
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:18:51
英語版のインターフェイスに慣れてしまい日本語版になったらきっと違和感を感じるだろう
と思っているのは俺だけではないはずだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:57:15
wmp11入れました
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:02:14
> なお、Windows Defender Beta 2がローカライズされるのはドイツ語版と日本語版に限られるという。

なんでドイツ語版と日本語版だけなんだろうね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:27:30
ヒント:第2次世界大戦
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:37:24
わお!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:11:03
引き分け記念
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:02:36
>>299
確かにそうだが、M$語の英語だから日本語版のがマシ(だと願う)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:13:25
>>305
>M$語の英語
kwsk
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:26:06
M$語の日本語にしかならんのでは?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:37:14
これでスパイウェア駆除できますか?
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20127389,00.htm
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:01:10
自分で試してみたらどうや
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:09:53
>>295
6月1日になりましたが、何か?
まだ出てませんが、何か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:27:23
もう直ぐだッふんだ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:54:53
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:58:30
不具合増やすツールでつか?w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:02:38
M$語の日本語だww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:22:08
( ^ω^)・・・・
http://www.uploda.org/uporg405894.png
316315:2006/06/01(木) 17:25:31
M$でバッサリやってしまった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:14:54
マイクロソフトのセキュリティ対策としては、Windows XP Service Pack 2(SP2)はこれまでに2億8,500万本を配布し、
ウイルスに感染する可能性を大幅に削減したと説明。また、スパイウェア対策ソフト「Windows Defender」は
2,800万のユーザーが利用しており、マイクロソフトが提供したダウンロードソフトウェアとしては最も普及したソフトウェア
になったと説明。Windows Defenderについては、近日中に日本語版も提供されることがアナウンスされている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/01/12165.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:38:38
どうせ近日中だろうよwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:47:37
www 

これを使ってる奴は頭悪いというのは定説じゃなかったのか!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:48:25
だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:50:57
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:19:06
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:16:34
×近日中に
○近月中に
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:38:24
×近月中に
○近年中に
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:59:47
×近年中に
○近世紀中に
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:16:42
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:17:59
石油は化石燃料で枯渇するとか話があるけど、ロシアの研究者の説では、実は石油は地球のマントル層で無尽蔵に
生成されて地球どこでも深く掘り下げれば石油は出てくるらしいよ。このロシアの方法でベトナムは石油が出てるそう。
まあ来世紀まででも気長に待とうよ。
328272:2006/06/02(金) 07:09:02
上書きインストールしたら、ちゃんと出るようになりました。
一回アンインストールしないといけないと思ってた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:48:13
WindowsR 防御ツール (ベータ 2) x86
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=435bfce7-da2b-4a6a-afa4-f7f14e605a0d&DisplayLang=ja

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

人柱ヨロ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:58:50
>>329
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一仕事終えてから入れてみるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:03:07
ついにキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:09:03
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:18:39
          \キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\  \●ノ\●ノ    / 丿 ::.__  .:::::::::::::
      ∧_∧(\へ■   ▼へ /  / /。 ヽ_ヽv /: 
ち下さい(  ゚∀゚)  \  > <  /  / / ̄ ̄√___丶
 ∧_∧( つ  つ   \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
(  ゚∀゚)そのままキタ━< 激 >    | .:::::.  ..: |    |
( つ  つ         <  し >    | :::    | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち <  く  >/ /| :    | |  |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ  >    ┏┓    ┏━━┓
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃  
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧   ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\         ┃┃    
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\      ┗┛  
キタ━━━━ /┃ しばし  キタ━━(゚∀゚)━!!!\
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:22:07
と思ったらコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:23:17
リンク切ればっかり('A`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:39:05
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

と思ったらリンク切れ・・・
日本マイ糞ソフト混乱気味w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:43:17
リンク切れってどういう意味?
普通にDLできるけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:44:32
日本語版インストール時
> Windows 防御ツールのバージョン: 1.1.1347.0
> エンジンのバージョン: 1.1.1303.0
> 定義のバージョン: 1.0.0.0

日本語版更新時
> Windows 防御ツールのバージョン: 1.1.1347.0
> エンジンのバージョン: 1.1.1441.0
> 定義のバージョン: 1.14.1471.6
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:22:25
>>337
この1時間の間にメンテは言った模様w
意外にちゃんと仕事してるのね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:39:50
使用方法とかはまだリンク切れだw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:53:02
Windows 防御ツールってのもなんだかなw
Windows ディフェンダーにすればいいものを

それにしても日本語があれだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:56:53
防御ツールβ2、記念パピコ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:00:13
防御工具(中国語)よりはまし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:03:18
おっマジに来たのね 激しく日本語版待ってたけどなんというダサい名前なんだ
ちゃんと機能してくれればどうでもいいか さっそく入れてみよう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:04:56
ヘルプは英語のまま!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:10:14
さっそく使ったけど使えねーー!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:37:51
今まで使ってなかったけどソフトウェアエクスプローラーイイ!
字がボタンからはみ出てるが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:14:40
これってCsnMin削除できんのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:41:21
>>347
気になるようならリソースエディタでボタンの幅を変更しれ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:44:21
M$語の日本語だww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:12:05
>>341
本当に>>179通りだったりしてね^^
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:30:06
どうせなら「でぃふぇんだー」の方がヲタ臭くていいのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:42:33
これ無料すか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:56:36
(゚Д゚)ハァ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:04:52
帰ってくれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:48:44
Windows 防御ツール ホーム
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/default.mspx

更新された
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:50:55
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:07:51
日本語化されてキチガイ厨房が湧いてきた死ね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:18:49
防衛ツールって・・・
そのままwindows defenderでいいじゃんかよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:20:08
Microsoft、スパイウェア対策ソフトの日本語版「Windows 防御ツール」をβ公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/02/defenderjp.html

スパイウェア対策ソフト「Windows Defender」日本語ベータ版が公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/02/12180.html
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:21:07
名称なんてどうでもいい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:25:38
日本語化されて余計に理解できなくなった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:32:44
俺、英語版のままでいいや('A`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:35:53
なんだよ英語版削除しろって。別にこのままでいいや。

そういえば、internet explorerの"explorer"の方がdefenderより和訳できない人の方が多いと思うぞ。
インターネットエクスプローラの簡潔な和訳単語を作って欲しいな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:47:04
英語版削除して、入れようとしたらSP2じゃないとダメじゃん。
また英語版入れ直しだよ。 ったく!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:53:15
>>365
はぁ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:04:12
>>365
はぁ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:05:53
インターネットエクスプローラは固有名詞なのでそのままでおk
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:16:18
>>365
はぁ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:17:16
Windows Defenderも固有名詞
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:17:41
インターネット探索ツール
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:20:38
>>368
人と話すとき長すぎるんだよね、インターネットエクスプローラじゃ。それにそんなにパソコン興味ない人に
対しては、IEとかブラウザとかオタク臭くて使いたくないしな。特にIEじゃ通じないし、通じなかった後がめんどくさいから
さらに使いたくない。
そういや中国語では漢字でどう変換されてどう表記されてるのかな?疑問湧いてきた。だけど虫国の真似はしたくねえ。
日本語で簡潔になんと呼べば良いんだああああッー。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:20:38
>>365
はぁ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:48:34
>>372
つ【指示代名詞】
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:06:03
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:13:58
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:25:04
プログラムに登録されるショートカットはWindows Defenderのまんまなんだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:37:42
>>374
健忘症の人が良く使う、「あれ」とか「それ」か?頭悪そうだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:37:45
うっかり自動翻訳されちゃったんじゃねーの? 防御ツール
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:39:51
マイクロソフト、無償のスパイウエア対策ソフト日本語ベータ版を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060602/239803/

マイクロソフト、スパイウェア対策ソフト“Windows Defender”についての説明会を開催
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/06/02/662602-000.html

「幅広いユーザーに使ってほしい」、MSがスパイウェア対策ソフトの日本語β2公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/02/news069.html
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:44:56
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:45:00
電脳網探索者
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:45:48
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:55:04
設定が多いのに初めて気づいた
どう扱ったら良いか分からんものもあるな

ソフトウエアエクスプローラ? ( ̄Д ̄;;
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:24:32
あんまり、バグがないのですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:02:33
beta
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:03:30
本体=MSASCui.exe
エンジン=MsMpEng.exe
合わせてメモリ12K消費、素で第4位
軽くしたくて終了してみたがMsMpEng.exeは復活するのねん
かと言ってサービス止めると起動しないし

う〜ん

サービス、常駐無しでぱっと起動出来ないもんかのぉ

とわがままを言ってみたり
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:24:45
バッチで解決すますた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:52:34
>>387
レジ掃除してみたら
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:13:58
> ベータ2では、名称が日本語化されていますが、製品名称に関しては色々な意見が引き続き交わされています。

まあ気になる人は意見送っとけ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:30:59
期限一杯まで俺はbeta1でいいや
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:35:58
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:36:42
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:38:46
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ                                                  
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ                                                  
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                                 
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji                                                 
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!                                                   
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/                                                    
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/                                                    
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ                                                      
【ラッキーレス】                                                                
このレスを見た人はコピペでもいいので                                                  
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。                                              
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ                                   
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:49:18
Windows Defenderの正式版が登場したら遅かれ早かれ
他の有料のスパイ対策ソフトは全滅するだろうなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:09:20
ようやく日本語版きたか、年明けと言いつつ6月かよw

早速AntiSpyware Bate1から更新しよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:00:45
ウイルス対策ソフトも作ってくれよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:12:45
人柱ヨロ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:59:44
げ、復元ポイントがWindows Defender Checkpoint だらけで
6月2日の一日だけで使い切りやがった・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:34:01
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:45:35
beta1をupdateすると最新versionは5866

beta2の日本語版が出たのはうれしいが移行しようかどうしようか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:58:13
僕は beta1を使い倒す
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:10:03
英語版のAntiSpyware(Beta 1)の時は20数分でスキャンが終ったのに、
日本語版のDefender(Beta 2)にしたら1時間掛かるんだけど、
これってどーゆーこと?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:57:43
陳腐とまでは言わんが、えらく古臭い名前だね・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:37:21
皆さんの尊い犠牲の上にマイクロソフトは儲けています。
ガンガッテ!
バクがなくなったら入れよう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:58:58
どうやらPC起動するたびに
Windows Defender Checkpointが作られるようだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:17:04
これをインストールすればノートン先生は削除していいんだよね〜?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:19:23
んなこたないクマー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:21:28
SGだったらアンインスコした方がいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:58:02
SGがあればこんな物いらない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:05:00
エサ撒いてあると思ったらやっぱり来たか
           ・・・・SG厨





                ._
                |:::::|
                |:::::|
     ∧_∧.  ∧_∧|:::::|
      ( ´∀`∩(・∀・ )___|
 | ̄ ヽ ( つ   ノ ( ⌒つ| ..|  /  ̄.|
 |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|
 |_______________.|
 |::::::::__   __  __ __ __:::::::::|
 |::::::`.! !´ ./△ ! `l D )`l l//´::::::::|
 |:::::::::| |_// ̄!.!__| |\ヽ,,| !\\_ :::::::|
 |::::::::´――'  '――` ´―― ´―` :::::!
 |_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_|
 |  SPECIAL. MILD. TOBACCOS.  |   (
 |――――――――――――――‐|    )  ノノ
 |       ______         |  ((   )             (
 |       ヽ     /          |    ) ノ                )    (
 |        | .∧ ∧ |          |   ( _⌒)              ( (    )
 |        | (゚д゚,,) |          |     )ノ               ヽヽ  ノ
 |        |       .|          |     ( (                 ) ))
 |        . ̄ ~~  ̄           | ∧ ∧ )ノ ウマー            (,, (
 |        MILDS           | (,,゚д゚)O_____________)ノ
 |     CHARCOAL FILTER.     | ( ⊃(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 |____________________|〜(,,⌒⊃⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ̄
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:09:41
タバコがギコを吸ってるように見える
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:23:22
>>403
PCがしょぼいんじゃね?
数分しかかからんかったけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:30:41
数分ってクイックスキャンだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:41:55
完全スキャンなら1時間くらい掛かるのは普通じゃない?
ノートンアンチウイルスでも、同じくらい掛かったし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:17:46
Ad-awareSEが入っているが同程度の時間でフルスキャンが完了する
マシンスペックやファイルの数が違うので時間で表現しても意味ない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:08:39
これ入れる時、他のスパイウェア対策ソフトはアンインストールしなきゃ駄目?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:10:59
特に、人柱からの報告はないもよう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:22:01
>>417
他とは?
常駐させているのなら聞くまでもなくry
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:39:34
>>403は同じマシンでフルスキャン時の差を言ってるんだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:44:36
>>420
レジストリ掃除してみたら変るかもよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:46:06
>>420
http://cowscorpion.com/Registry/regseeker.html

レジストリ掃除ソフト
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:34:19
>>422
なるほどregseekerを勧めて>>420にOS再インストールをさせるんだな
それならクリーンな環境になるしな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:59:42
正しい導きだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:03:00
お導きだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:37:16
>>423-425
イジワル
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:42:11
>>426
別名:廃人専用ツール
仮にRegseekerのことを知らなくても流れで分かるだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:43:24
Regseekerってすごいよな!
俺も毎月使ってるけど
PCがすんげえキレイになってサイコウだぜ!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:50:15
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三


ttp://regseeker.nobody.jp/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:51:52
ttp://www.geocities.jp/regseeker/index.html

やっぱこちのサイトの方が親切だったかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:52:59
最近はどうなのか知らんが、ホントRegSeekerってなんでもバッサリだからな…
俺は無難に CCleaner か EasyCleaner (または併用)を勧める。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:22:48
初版の完全スキャンは早かったけど、今度のは
平均して40〜50分みたいだね。 
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:23:27
ジストリと不要ファイルの削除ならば、これ使え

ttp://safety.live.com/site/ja-JP/center/cleanup.htm
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:55:25
本日 1:51。(クイックスキャン)。

。のつき方が気持ち悪い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:06:52
>>434
ほんとだ、生粋の日本人スタッフって開発?に居ないのかな?
って言うか、目視検査みたいなのってしないんだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:20:04
アップデートは自動?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:37:13
そういや、手動更新がバージョン情報のとこってのが何だかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:36:11
ペスパトと総合的にみてどっちが上?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:06:32
>>438
これはトラッキングクッキーを検出しない。システムを
書き換えるスパイウェア対策だと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:01:08
システムを書き換えるスパイウェア対策ってどういう意味?
Windows Defenderは、トラッキングクッキー消さないの??
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:05:27
どういう意味?ってそのまんまでしょ。
レジストリ書き換えたりするやつとか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:57:00
アンチスパイソフトだけじゃなく、総合アンチウイルスソフトつくっちまえば
いいのに。
ウィンドウズ使ってやってんだからそのぐらいサービスしてくれよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:01:28
>>442
つ【不正競争防止法】
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:04:23
>>442
今やろうと画策してんじゃん
それでSymantecから喧嘩ふっかけられてるし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:05:53
>>442
まずWindows本体やIEの不具合を直せ、という声が
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:11:14
悪い、ぶった切る
これって常駐させてる時にトレイアイコンって表示されなくっていいの?
あと、定義ファイルのアップデートって設定しなくても自動なのか?
アップデートの項がないんだが?
447446:2006/06/05(月) 13:19:03
すまん、アイコンの件は上にあった・・・
アップデートの件は、ウィンドウズ・アップデートに含まれてるのか?ってことなんだけど
それでOK?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:23:20
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:35:55
手動アップデート
ヘルプ→バージョン情報→更新ファイルの確認

自動アップデート
定義ファイル: オプション最初の項目の"スキャンする前に更新された定義を確認する"にチェック
本体: WindowsUpdateで更新される
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:47:22
まいくろそふとあっぷでーと
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:59:50
>>446-447
オプションは見たのか?

スレだからまだいいけど、普段の会話で同じようなことやったら確実に友達減るし
上司や同僚の信頼なくすぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:36:45
>>451
ま、ヘルプはまだ英語のままだし読む気にもならなかったんだろう。
叩かれて当然だな。こんな奴はベータ使わないで正式リリースを待てばいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:13:10
散々自分で宣伝してくせにw
454446:2006/06/05(月) 18:31:45
>>449
THANX!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:43:29
これは入れたほうがおお得か否か









どっち??
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:54:31
>>455
今現在常駐しているAntiSpyが無いのならいれてもいいんじゃないかな
β版だけど酷いトラブルの事例見掛けたことない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:19:17
>>456
ありらとう
これはシステムの奥にまで食い込む?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:40:40
食い込む
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:08:16
Windows Defender ベータ2 日本語版、提供開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060603-00000096-myc-sci

>無償で提供されることもあってか、スパイウェアの検出は定義ファイルベースで行われ、ヒューリスティックスキャンな
>どには対応しない。同社では、こういった点が他社の製品版と大きく違う点だと考えてほしいとしている。
>そのため同社では、他社のセキュリティ製品との併用を勧めている。
>セキュリティソフトを複数インストールすることで、OSが不安定になったりする場合がある。
>このことについて、同社では「サードベンダとの互換性は最重要。
>それが確保できていなければ併用を推奨できない」と自信を見せている。

ペスパも入れてOK?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:31:24
ケツにも食い込む?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:33:46
>>442
つWindows Live OneCare
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:34:59
あれ?タスクにアイコンが無いんだけど、これは仕様ですか?
463462:2006/06/05(月) 20:38:00
この王冠みたいのがそうなのですね。。。。。。。。。。。。。。。。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:49:52
城壁でしょ
465459:2006/06/05(月) 20:56:57
今ペスパも入れて常駐させてるけど特に問題なく動作中。
Defenderより早く検知してくれるから (・∀・)イイ!。
まあ仕様の違いなんだろうけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:57:54
アップデートがバージョン情報のとこにあるのかよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:03:37
俺もペスパ入れてるけど一定の間隔でCPUを数十%消費してたから
ペスパは常駐させてない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:05:57
ん?俺のとこは城壁のアイコンは最初に出たが今は出てないぞ。どうすれば出るんだ?アイコン。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:06:48
Optionぐらい見ようぜ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:24:34
>>465
ペストパトロールは最前線で動作するエンジンだからね
自分はアンチウィルスとの関係でペスパトはノー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:53:07
これ、なかなかやね。メモリ30MBも食うけどw 常駐でw Operaや火狐使ってる時もスパイウェア検知してくれるんかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:55:47
>>471
俺の環境だと20MBちょっと。Opera、FireFoxでもスパイウェア、ブロックしてくれるよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:54:31
そんなにメモリ喰わんぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:03:32
MとKの単位間違えてるじゃね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:04:01
>>473
食うぞ。本体=MSASCui.exe+エンジン=MsMpEng.exe=23MB
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:05:02
>>475
レジを掃除したら減るかもよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:05:56
今見たら18MB喰ってた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:09:22
(●「゚ω^」ドレドレ 21MBだと!! 結構食ってるな!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:15:28
これタスクバーにでないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:21:05
いい加減にしろよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:22:31
>>479
出る。城壁のアイコンが。デフォルトでは出ないように設定されてるからオプションでアイコンを常時表示になさせればOK!

ちなみに、俺は、12MB
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:23:34
>>479
何度目の質問だったと思う?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:28:55
これCPU使用率100lに近い状況が続いてると
システムが不安定な状態にまずまずの確率で連れて行ってくれるんですけど既出?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:40:44
オプションにタスクトレイ表示の選択項目なんて無いが。
485477:2006/06/05(月) 23:41:09
うん、すまない
10MBだった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:59:39
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:22:15

★Windows Defender (防御ツール) アイコンの表示の仕方

ソフト起動(ウインドウ表示) → ツール → オプション →
リアルタイム保護のオプション内の
『Windows 防御ツールのアイコンがいつ通知領域に表示されるかを
選択してください。』 を 「常に表示する」に設定すればOK。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:04:20
これ日本語版の日本語がおかしい。
489477:2006/06/06(火) 07:32:28
>>488
仕様です
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:33:01
名欄消してなかったw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:51:05
>>490
ワロス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:09:42
>>484
スクーロールバーに気が付け!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:30:52
普通にSpybotでいいし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:41:17
おや?オプションにヒューリスティックの項目があるぞ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:13:21
これ定義更新する時に何かサービス必要なの?
nLiteで削ったXPだと、定義更新出来ないんだよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:55:02
>>494
前からありましたが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:31:30
今日本語直してたら所々に (推奨) の文字があるww
まさか本当にWinFixerのスタッフg(ry
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:58:23
>495
何を削ったかなんて人それぞれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:13:18
AdAwareやSpybotと共存させててどう?

WindowsDefenderが検疫してくれるなら、上の2つのチェック間隔を減らそうと
思うけど。
うちのは、もともと、AdAwareでチェックしても大して釣れないので参考には
ならないです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:45:27
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ



501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:48:26
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:51:00
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:51:38
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:52:00
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:52:25
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:53:20
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:59:39
>>499
共存させるがいい。何の問題もなし。
ただそれだけでは弱いな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:05:46
>>500
死ねクズ蟲が!
自殺しろ
土木作業員にでも殺されろ
いやお前が肉親を殺して逮捕されろ
そして将来お前の子供でも殺されろ
お前の子供も殺されろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:06:17
>>501
死ねクズ蟲が!
自殺しろ
土木作業員にでも殺されろ
いやお前が肉親を殺して逮捕されろ
そして将来お前の子供でも殺されろ
お前の子供も殺されろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:07:02
>>502
死ねクズ蟲が!
自殺しろ
土木作業員にでも殺されろ
いやお前が肉親を殺して逮捕されろ
そして将来お前の子供でも殺されろ
お前の子供も殺されろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:08:05
>>503
死ねクズ蟲が!
自殺しろ
土木作業員にでも殺されろ
いやお前が肉親を殺して逮捕されろ
そして将来お前の子供でも殺されろ
お前の子供も殺されろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:31:57
>>504
土佐犬にでも噛み殺されろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:32:33
>>505
土佐犬にでも噛み殺されろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:33:15
>>506
土佐犬にでも噛み殺されろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:50:46
スレが香ばしくなってきました
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:51:30
だから日本語には反対だったんだよ。ハァ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:52:04
日本語化ね。ハァ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:01:33
だから選抜に駒大苫小牧を出せと言ったんだよ。ハァ……

<参考>
今年の決勝
横浜 (神奈川) 21 - 0 清峰 (長崎)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:41:48
なんだ?
他社のアンチスパイウェアソフトの製作者が暴れてるのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:42:07
コールドないのか・・・・
そんだけ続けるのもつらいだろうに・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:19:53
>>519
制作者って・・・
個人で作ってる訳じゃないんだから社員って言えよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:43:50
正式版はいつ頃の予定なんだろ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:16:13
>>522
年内を目標らしい
つーかSP3と同時ぐらいじゃないのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:24:38
>>523
ありがとー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:37:56
>>523
XP SP3は2007年後半だぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:33:35
びすたとかいうのにくびったけか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 06:30:58
1.14.1475.5
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 06:38:21
>>527
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:20:54
>>502
死ねクズ蟲が!
自殺しろ
土木作業員にでも殺されろ
いやお前が肉親を殺して逮捕されろ
そして将来お前の子供でも殺されろ
お前の子供も殺されろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:21:46
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ

531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:53:41
またまたスレが香ばしくなってまいりました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:27:56
>>498
結構削ってる。
ファイアーウォール関係削ったのがいけなかったのかな?・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:18:30
(-_-) ハヤクシンデネ… (-人-) ハヤクシンデネ… (-人-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-人-) ハヤクシンデネ… (-人-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-人-) ハヤクシンデネ… (-人-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:20:38
荒らし氏ね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:39:03
ずれてるしw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:30:25
534 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/06/07(水) 16:20:38
荒らし氏ね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:31:14
535 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/06/07(水) 16:39:03
ずれてるしw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:33:53





      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:41:18
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ


540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:29:01
無料なのが(・∀・)イイ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:14:39
結論
ビル・ゲイツはタマに良いことをする。
Windows Defenderはそこそこ使える。
翻訳がおかしいのはM$語だから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:21:09
導入してみたけどCnsMinが検出された。
spybotとad-awareとewido使ってるけど、今まで検出されなかった。
Windows Defenderありがとう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:23:38
>>542
いらっしゃい

日本語ヴぇr、バグってるような感じだなぁ
やっぱえんgヴぇrだぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:10:59
>>542
hostsファイルでJWordブロックイイ]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1146633118/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:38:03
>>499



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー よ



546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:45:08
今日までオプションの右にスクロールバーがあることに気づかなかった漏れ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:45:43
>>544
ありがと
早速hostsファイル書き換えたよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:27:19
>>499の人気に嫉妬
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 05:35:59
defenderもその前のタイプもspybotでも長いこと何にも検出されない。逆に不安な気もする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:08:51
>>549
健全な証拠w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:06:49
意味不明。頭おかしいんだねww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:19:57
>>549



お ま え の HDD な ん て 誰 も 狙 っ て ね ー で ご ざ い ま す よ ー w



553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:48:11
もう狙ってないのはわかったから話すすめようぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:51:59
定義のバージョン 1.14.1496.17
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:46:23
>>554
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:01:12
>>552
お前と違って>>549は偉い人だから狙われてるんだよ
一般市民に過ぎないお前なんかと比べちゃ失礼
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:07:25
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20135207,00.htm
「WGAはスパイウェアではない」:MS、海賊版対策ツールへの批判を否定

「Windows Genuine Advantage(WGA)Notifications」と呼ばれる同ツールは
使用しているWindowsが正規製品であるかどうか確認するように設計されている。
ただし、同ツールはまた、Microsoftと毎日交信して確認を取るということを、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
同社は米国時間6月7日に認めた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:03:03
>>557
まじでか〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:10:31
どうやらアップデートが何度も繰り返しになるバグは
解消した模様。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:59:00
そんな頻繁にやってたのかw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:52:11
なんかこれ入れてから起動が遅くなったんだけど
どうなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:44:01
Jwordのインスコ.exeを見つけてくれるらしいから、
非常駐設定に出来るならいれたいんだが、できる?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:12:41
はい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:31:03
あり
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:28:35
Windows Defender がリアルタイムにチェックしてくれるなら、
Avast! の標準シールドを切ってもいいのかとか思うが、
そうするとセキュリティセンターに怒られる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:35:01
                   >>565
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 05:15:35
これ入れてからシステムの復元のシステムチェックポイントが無いんだが平気なの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:05:29
起動するたびにチェックポイントができてるんですけど?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:10:44
これ↓きた?

情報セキュリティ対策のお願い
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/taisaku/taisaku.html
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:33:44
>>561
俺の場合、1分ほど起動時間が長くなったよ。
celeron1.6ghz、256Mだからかもしれんけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:56:18
フルスキャンで50分位だと思ってたら、余計なもの一切入れて
ないのに、フルスキャンで1時間15分掛かった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:16:15
フルスキャン遅いね。
1.5GBのzipとか、スキャンにすげー時間かかる。


C:\System Volume Information\_restore{37864904-A4F3-471E-A146-5A296D5FFE43}\RP88\A0027163.dll
C:\System Volume Information\_restore{37864904-A4F3-471E-A146-5A296D5FFE43}\RP88\A0027167.exe->(LhaSfx)->CnsMin.dl

変な場所(復元ポイント?)にあるJwordのdl見つけてくれたけど、消去に失敗したらしい。

常駐させても極窓とかについてる、Jwordの.dll・exeは見つけてくれなかった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:38:06
これとスパイボットではどっちを使ったほうがいいの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:28:21
この前変なリンク踏んだらCoolWebSearchをブロックしてくれたよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:46:41
>>573
もちろんWindows Defenderだよ
Spybotは検出力が悪いことで有名だしねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:05:55
>>573
両方入れときいや
あっちは常駐する訳でもないし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:20:04
( ´,_ゝ`)プッ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:54:21
これ起動が遅いからぺスパトにしようかと思ってスレにいったら、なんかみんな不具合に怒ってんな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:11:07
インストールしてから、一回もしてなかったので、
完全スキャンしたら、発見されたのがあった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:32:45
>>573
これとspybotとad-awareとspywareblasterとtrendmicro anti-spyware入れてるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:41:34
置き杉プゲラ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:29:27
これってリアルタイムでスパイを検出できるのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:38:39
はい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:42:14
簡単に見つかる時点でスパイ失格だと思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:42:58
レジの監視もついているからいいよ
アホのバイトがレジから金をくすねようとしても
電流が流れて拒むような設計です
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:44:14
スパイウェアを作成する場合には、とりあえずこのソフトは突破できるような作り方をするだろうな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:58:55
CnsMin(irvineとRip!AudiCOF)
「削除」(「無視」にするつもりがミスった)後履歴見たら「検疫」になってたぜぃ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:03:25
>>587 漏れの環境では「削除」選んで再起動しても消せなかったよ。
今も飼ってる「CnsMin」… orz.
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:54:44
CnsMin・・・jword ?



俺もだいぶ以前にspybotでよく検出されてたなあ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:07:18
今どきCnsMinに悩むヤシの気がしれん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:04:59
>>586
無理です。
Windows Defenderは最強ですから。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:12:21
ですからー ワーワーヽ(・ω・ )/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:53:14
B.D.C.で落とせる「CnsMin Remover」とSpyBotでは
同じCnsMinでも駆除出来る部分が違うみたいですね。
気になる人は両方やると良いらしいです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:24:24
Windows 防御ツール改め Windows Defender
ttp://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2006/06/12/13097.aspx

今回、正式に、このツールの名称を英語名のまま、すなわち「Windows Defender」のままに
することが決まりましたので、お知らせします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:50:41
べーた2になってはじめて入れてみたけど
以前より機能減ってるね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:54:13
>>595
>べーた2になってはじめて入れてみたけど
>以前より機能減ってるね

何と比較しているのだろう・・・???
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:21:12
前がどうだったかわからんけど、設定が単純化されていて分かりやすい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:53:57
>>596
Windows AntiSpyware Beta1の事でしょ?
時々その話は出てるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:58:48
>>598
>べーた2になってはじめて入れてみたけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:00:46
何、その揚げ足取り
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:03:26
antispyware > defender beta2 って事だろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:44:07
>>567
HDDに空き領域有りますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:01:34
これスタートアップからはずしたいんだけどどうすりゃいい?
(PC起動してからWD起動したい・・)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:51:52
>>603
そんな事も分からないレベルの奴がβ使ってるなんて・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:18:35
>>604
上級者きどりかよ死ねばーか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:30:56
これだからお子ちゃまはw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:31:01
行儀も悪いのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:11:32
>>603
ツール→オプション→リアルタイム保護のオプション
その中の「自動的に開始」のチェックを外せばいいんでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:17:24
   


     m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:18:33
   


     m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:20:36
   


     m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:58:20
(゚Д゚)ハァ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:01:39
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:54:00
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:59:18
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:08:02
両手でアメリカンクラッカーみたいに振り回している件について
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:25:07
また喉に詰まらせるぞぉ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:47:13
   


     m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:47:32
1.14.1501.7
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:31:06
 ┏┓  ┏━━┓        ,/\___/ヽ、       ┏┓┏┓┏┓ 
┏┛┗┓┃┏┓┃       /        \,      ┃┃┃┃┃┃ 
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|━━━┓┃┃┃┃┃┃ 
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.     |  ⌒..⌒  :::::::|.    ┃┃┃┃┃┃┃ 
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |.  (\_/)  ::::|━━━┛┗┛┗┛┗┛ 
  ┃┃      ┃┃       \ |'|\__/  :/.      ┏┓┏┓┏┓ 
  ┗┛      ┗┛       / Uー‐--‐―´\      ┗┛┗┛┗┛
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:21:13
マイクロソフトアップデートしてみた
起動時にデフェンダーが
1台のPCではTClockは不信ソフトかと聞いてきた
もう1台は何事も無く起動した
どっちもTClock使ってるのに・・・・
使用頻度とかも見てチェックしてるんだろうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:12:52
失礼しました
何故か30分後にもう1台でもデフェンダーからチェックが入りました^^;
取り締まりが強化されたのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:02:38
そいや今月の月例更新でこのソフトのうpも来てたね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:53:47
最近このスレにスキルの低い厨房増えたと感じるのは俺だけだろか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:57:44
ageてる奴は厨房でしょ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:12:06
厨房うざい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:14:47
>>624
それはお前だ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:06:27
アイコンの出し方も分からん奴
アップデートし方も分からん奴
スタート変更の仕方も分からん奴
バカばっかり〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:47:59
日本語化されたのになんだ、日本語理解できないやつばっかりじゃねーか。
日本語読めないやつが日本語化を望むのって・・・
いったい何語なら理解できるんだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:52:08
理解できてる奴は書き込まない
それくらい解るでしょ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:20:51
多分、オプション画面の縦スクロールバーに気が付かないような気がする。
小分けにタブにでもした方が見易いと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:40:09
>>631
>>603みたいな初心者は、どう説明する?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:42:51
アンインスコを勧める
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:44:13
SGアンチスパイ2を勧める
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:19:47
>>634
巣に(・∀・)カエレ!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:28:27
オプションでスクロールできるのまったく気付かなかった・・・。
これほんとに変えた方がいいな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:50:35
月例アップデートかけたら、Defenderのトレイアイコンが表示されなくなったよ。
もちろんオプションは「常に表示する」だし、それまでは表示されてた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:19:30
>>621
Lightだけどうちも聞かれた。
つか正式名はTClockだからさTclockって言われると迷うんだよね。
パスとかで正確に表示してくれないかなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:21:27
>>638
正確じゃないのはお前だ 間抜けめ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:29:02
          

















641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:16:54
αβοοη..._〆(゚▽゚*)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:33:28
このソフトとSpybotのTeaTimerを併用って無意味っすかね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:48:05
>>624
日本語版がでたからな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:48:12
>>642
たまーに意味あるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:36:56
フリーでレジストリを監視したいのなら「RegistryProt 2.0」でも使ってみたらどうや
スキルが伴わないとちょっと難しいかもしれんが
ttp://www.diamondcs.com.au/index.php?page=regprot
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:13:27
さっきまで使えてたんですけど、何故かWindows Defenderの画面が出なくなりました。
MSASCui.exeを起動させようとしても下のようなエラーが出てしまいます。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up115168.jpg
プロセスを見ると MsMpEng.exe は動いているみたいなんですが・・・。
アンインストール、インストールを繰り返してやってみましたが、駄目でした。
どなたか解決策をor2

OSは WindowsXP SP2 でNIS2006も使ってます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:53:29
プログラムの追加と削除>変更>Windows防御ツールの更新
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:49:07
復元ポイントを作りまくるのやめさせれませんでしょうか?
649646:2006/06/17(土) 01:31:35
>>647
駄目みたいです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:09:05
>>649
system32のフォルダ内にgdiplus.dllは入っていますか?
651646:2006/06/17(土) 05:33:47
>>650
入れたんですけどやっぱり駄目みたいです。セーフモードでも同じエラーがでます。
これは終了スかね。なんで起動できなくなったんだろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:44:58
Orcaとかでmsi調べて手動で綺麗さっぱりアンインスコ
もしくは、不具合レポートして対策やアンインストーラーを待つ
まぁBetaだし問題有るのも仕方ないかと…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:53:50
>>637
同じくトレイアイコン消えたんだけど、DefenderのHelpのオプションからいったん終了させたら
トレイアイコン表示されるようになったよ。
654646:2006/06/18(日) 03:11:59
>>652
とりあえずエラー報告して、新しいバージョン出るまで待ってみます。
お騒がせしました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:30:20
Windows? 防御ツール(ベータ 2)x64と
Windows? 防御ツール(ベータ 2)x86って
何が違うの?
どっちを選べばよいの??
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:31:37
>>64 ビットのプラットフォームには、WindowsDefenderX64.msi をお使いください。
64ビットのプラットフォームってなに?????
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:25:40
64bitのCPUを使っている場合だけ使用できる(今はまだ)特別なOSのこと
64bit版のWinXP/2003/Vistaとかがある
普通に使われてるのはx86(32bit版)の方だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:43:30
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:49:00
>>656

XPの64bit対応版とか時期OSのVistaとかじゃね?

あんまり調べてないから補償はしないが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:03:34
>>657-659
へぇー
数字が大きい方がエライのかと思ったら、
そうでもないんだねえ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:27:06
>>660
何で?
86の方がトレノでもいいでしょ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:10:14
あまりの寒さにスレが凍り付きましたとさ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:58:09
復元ポイントの作成について誰も答えれてないけど、結局作成を中止させる事は無理なの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:33:02
無理
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:38:40
>>664
thx
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:58:48
>660
OSにエライも糞もね〜よボケぇ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:16:16
↑ダミヤン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:53:49
>>667 ダミアン。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:04:00
>>666
akumanoko
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:54:29
>>666 悪霊退散!!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:04:27
1.14.1506.7
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:20:10
>>671
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:28:41
>>672
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:36:28
>>673
ダミアン
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:51:29
インストールした後の操作法ってどこに書いて案の?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:57:48
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:59:53
>>675
そんなん書いてなくても分かるだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:01:35
Spybot S&D TeaTimerとどう違うんだこれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:09:15
ここってspybotのスレだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:32:05
いいえ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:33:36
正式版になったら使ってみるか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:42:22
te
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:45:12
そういえば、WMP11はまだ対応していないサイト動画もあるので10に戻したよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:03:24
えいっ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:57:34
推奨レベルでインストールしたあとはなんにもしなくていいの?
Windows Defenderのアイコンがなくてわからないんだけど。
686685:2006/06/22(木) 13:00:58
あ、スタートメニューにあった。事故解決。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:07:30
起動時に時々hideになってないことがある。
なんだろうなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:05:09
スパイウェアのテストサイトってないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:21:40
JWORDとか?w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:30:24
ワロタww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:07:08
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥SGアンチスパイ                    [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||`| カチ
  └┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。  │ カチ
    └┤││││<=( ´∀`) |  謝罪と賠償するまで      │ カチ
      └┤│││(    ) │ 終了はできません。       |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤          [謝罪する]  [賠償する]    |   カチ
            └───────────────────┘
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:15:35
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥SGアンチスパイ                    [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||`| カチ
  └┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。  │ カチ
    └┤││││<=( ´∀`) |  謝罪と賠償するまで      │ カチ
      └┤│││(    ) │ 終了はできません。       |  カチ
        └┤│└────┘                    |  カチ
          └┤          [謝罪する]  [賠償する]    |   カチ
            └───────────────────┘
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:33:04
オプションで設定変えようが自動起動するのは仕様ですか?
まあベータだから多少仕方ないかとは思ってますけども。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:29:46
>>693
自動起動させたくなければ、システムで設定すればよいだけでしょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:21:40
>>693
ツール→ソフトウェア エクスプローラ→スタートアップ プログラム
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:48:55
1.14.1508.5
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:57:54
>>696
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:34:41
すいません、定義って自動アップデートじゃないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:35:21
>>698
ヒント:windows updateの自動更新
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:46:45
700
701698:2006/06/23(金) 21:00:17
>>699
連動してたんだ、ありがと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:48:55
毎日定刻のクイックスキャンを設定してるけど、
[最後に実行したスキャン:本日 00:00]なんて紛らわしい
表示じゃなくて、ちゃんと日付を表示して欲しい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:04:07
んなことおれにいうなァフォ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:32:50
オマエに言っとらんわい、ド・ァフォ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:00:05
本日 00:00の何処がまぎらわしいの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:35:18
来てるぞ。既出?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:21:42
これってMSブラストも退治してくれるよね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:39:13
今どきMSBlasterがどうこう言ってる奴も珍しいと思うぞ
ちゃんとOSのアップデートしてるかい
それともネタかや
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:19:37
Flushget起動したときbeta1はポップアップが出たのに防御ツールにしたら反応ないけど大丈夫なの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:45:10
>>709
そんなソフトはbeta1の時点で削除すればいいのに。
しかもflushって水洗便所ですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:48:33
>>709
調べてやったよ。


FlashGet
「なお以前のバージョンには、広告表示を行う“Cydoor”というアドウェアが含まれていたが、
v1.72を編集部で試用したところ、スパイウェア対策ソフト「Windows 防御ツール」Beta 2ならびに
「Ad-Aware」で問題は発見されなかった。」だってさ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:59:46
>>709
avast!4、McAfee、PestPatrolは、未だにスパイウェアとして反応する。
もう、スパイ入って無いのにね。いつまで古いデータベースなんだよ!
β2はそういうとこではお利口さん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:05:40
スパイウェア入っていないとは書いてない
ただその二つでは検出されなかっただけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:03:24
じゃあ、今でもFlashGetは黒かね? それをスルーするソフトはどうかと思うぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:19:32
クッキーには無反応って、本当にクッキーは安全なのか?
それ以前にセキュリティ・レベルを落とさなきゃアクセスできない
マイクロソフトのサイトをなんとかしろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:12:47
FlashGetは接続先IPをフィルタで殺して使ってる。
煩いバナーすら出ない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:27:53
>>715
クッキーはブラウザから削除できるからだってさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:11:31
>>715
Spybotお勧め
常駐もするし
WDより性能いいし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:29:24
>>718
うそこくな
Spybotの検出率の悪さは有名だろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:47:34
>>718
適当なレスは良くないぞ!
そもそもSpybotのレジ監視機能を常駐というんかや

>>715にはレスするきなし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:48:58
Spybotはレジ監視&スパイウェア進入防御だよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:54:43
SG2を買えば全て解決
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:56:15
>>722
お前はそんなの買わなきゃいけない環境なのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:48:18
クイックスキャンしてみた
安全だってでた
完全スキャンする必要ある?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:50:45
一回ぐらいしてみたら
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:06:30
ttp://point.netkuji.com/
↑ここに反応するかテストしてくれ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:53:44
1.14.1511.3
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:04:23
これアスロンじゃ使えないんですか。
インストールしようとしたら
「あなたのプロセッサーではご利用頂けません」
みたいな表示が出やがった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:14:49
>>728
釣れますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:30:40
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:59:41
>>730
二ヶ所間違っていますよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:03:23
 ┌──────――───┐
 │     WARNING!     |
 │ A HUGE Kitty Guy   ..│
 │     ZATSUON     ....|
 │IS APPROACHING FAST ..|
 └―――──――――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          (  へ)
           く
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:03:09
魔物がいる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:04:44
>>729
釣ってるつもりはないのだが。

ホントの釣りはかなり好きでこないだの日曜日も
多摩川で72センチの鯉を釣ってきたばかりではあるが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:38:09
鯉なんてちっぽけなもんつってねえでたまちゃん釣って来い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:11:45
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:12:18
嘘を書けば釣りだと思われるわな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:00:47
>>734がかるく自慢してる件について。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:23:32
なんでこんなの使ってるの?
そりゃ俺も試しにはインスコしてみたよ
でも、殆ど無意味だよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:35:01
>>739
kwsk
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:42:35
>>739
ちょっとは意味ある
でも
Spybot・Adより優れたソフトになるのにはあと5年くらいはかかると思うけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:48:03
>>740
あえてソフト名を挙げると信者や宣伝乙と返ってくるのでやめるw
個人的には常駐に少し期待していただけに残念だ。
まあフルスキャンしても、検出力が低いのは明らかだから仕方ないけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:00:58
いや、これはレジストリをいじったりするソフトの警告とかついてて良い。
だったら、TEATIMER使えってのは無しで、検出力は確かに期待は出来ない。
レジストリ監視&簡易FW要素が強いソフトだね。玄人には向かないんだろうけど。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:47:00
1.14.1513.6
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:50:00
>>744
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:14:08
これ、使ってるとたまに【シュポッ】って言う音がするけど何これ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:29:05
エロいな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:50:30
>>746
カスペ使ってない?
749746:2006/07/02(日) 09:34:41
>>748
使ってないです。Dr.Web使ってます。【シュポッ】・・・・・・ 気になる。。。。
オプションでWindows 防御ツールによって通知する内容を選択してください。
危険に対して分類されてないソフトウェア 実行を許可されたソフトウェアが行ったコンピュータへの変更。
にチェックを入れてます。これ、関係ありますかね。シュポッって音が鳴るって見るとアイコンが青くなって
変更されましたって出てる時はOKなんですが。。。何も無くシュポッってのは・・・ 
危険に対して分類されてないソフトウェア>これに該当するソフトを起動したりすると鳴るのかな。
様子見してみます。長文すみませんでした。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:43:42
1.14.1515.17
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:56:32
>>750
先を越されたか。おつ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:28:49
起動するたびに復元ポイントが作成されるのいい加減なんとかしてくれ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:56:52
自動復元を停止汁
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:00:45
無責任なことを言う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:35:51
だったらM$の親切に素直に乗れ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:41:58
         /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <新しくNOD32のイメージキャラクターになりました!!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:45:50
756にほんとうにそっくりのやつが学校にいるよ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:43:04
視覚フィルターに登録してABONE
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:12:09

     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <新しくNOD32のイメージキャラクターになりました!!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:19:36
これ入れると、重くなったりする?
p3-800Mhz
512MB
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:26:07
>>760
そのスペックなら無問題。そもそもこれは軽い。ペスパトと違ってw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:18:05
>>760
全く問題ないと思うよ ( ^ω^)
今回のWindowsDefenderは以前のMicrosoftAntiSpywareと違って
Windowsのサービスの一部として動作するから軽〜いよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:16:29
世界の安全を守れるのはWindows Defenderだけ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:22:10
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ   __∧ アイゴーー!!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡彡Д`'>
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ   シャ・・・罪と・・ばいしょ・・・お・・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''し(__)せいきゅう・・・ニダ・・・
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 死ねやカス民族どもがぁぁぁ!!!!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:54:08
ゲイツ財団の私兵団が世界を浄化
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:05:17
1.14.1518.10
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:18:40
ゲイツ財団の私兵団が大阪を浄化
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:01:38
>>766さん、オツ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:47:29
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 | ∀´> `∀´><丶`∀´>. | 日本で稼ぐニダ
 | ∧_∧   /⌒   ヽ∧_∧
 |<丶`∀´> /| ∧_∧<丶`∀´> ホルホル
 |⌒ ∧_∧ <丶`∀´>∧_∧
 |) <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ <丶`∀´>   ヽビザ無し渡航でスリや強盗し放題ニダ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ ゾロゾロ・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:31:27
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ   __∧ アイゴーー!!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡彡Д`'>
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ   シャ・・・罪と・・ばいしょ・・・お・・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''し(__)せいきゅう・・・ニダ・・・
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 死ねやカス民族どもがぁぁぁ!!!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:40:34
WDの正式版っていつ出るの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:43:52
チョンには教えない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:19:16
tempio_di_vesta@hot .com
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:43:44
>>772
おまえ、自分の事を言ってるだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:44:17
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:43:44
>>772
おまえ、自分の事を言ってるだろ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:49:49
>>722
なんだ、コピペするしか能がないバカなのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:50:06
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ  
          R: : : :. : pq: :i}  ageチャダメ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パコ!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´  彡
       /     }rヘ ├--r─y/   ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆  ∧_∧  \ パコ!          
      仁二ニ_‐-イ  | |     (´Д`∩)  ☆           
      | l i  厂  ̄ニニ¬     (つ  丿   ∧_∧             
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ   ( ヽノ   ( ´Д` )            
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }   し(_)⊂⌒_つ  つ        
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ                 
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:52:27
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:53:42
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:54:32
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:55:51
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:56:33
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:58:36
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:50:51
図星だったか・・チョンが火病ってるな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 15:59:02
>>777
おまえ、完璧なニートだろ。
ちゃんと仕事を探せよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:51:25
>>778
日本国外へ出て行け
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:57:10
チョン暴れるなよ死ねよ
788ニート代表:2006/07/08(土) 22:58:36
>>778
低所得のクセにニートを馬鹿にするな!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:07:47
    ?????????????????
   ??????????????????▲
  ??? ????????▼? ??????
  ??????▼???    .: .:?????
  ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
  ???:: :    ?   .:????????
 ????::??: .    ??????〓???
  ??:???〓?????.:? ??????▼??
  ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?
  ??????: ???:: ??〓? .::??????
  ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
   ????:: :: ???▲?? .:? :???
      ???::??????〓? :? ??
      ???:: ::  .:??:: .:?:???▲
        ????::   .:?????????
   ??   ????  ?????? ????????
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:50:53
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ   __∧ アイゴーー!!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡彡Д`'>
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ   シャ・・・罪と・・ばいしょ・・・お・・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''し(__)せいきゅう・・・ニダ・・・
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 死ねやカス民族どもがぁぁぁ!!!!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:29:12
age
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:08:46
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\    カニー!
    //\|    ヽノ    |/\\
    /   /\_____/\   \
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:02:20
>>792
ageだっていってんだろ!
わかんねーのか、さすがチョンだな。wwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:13:12
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  ズバリ言うわよ
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ ●ヽ    イ● メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ


私も長澤さんを応援してるんだわよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:15:57
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ   __∧ アイゴーー!!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡彡Д`'>
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ   シャ・・・罪と・・ばいしょ・・・お・・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''し(__)せいきゅう・・・ニダ・・・
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 死ねやカス民族どもがぁぁぁ!!!!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:22:38
朝鮮(笑い)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:46:13
シャッシャッシャッ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:43:44
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『エロ画像を落とそうと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  404 Not Foundだった』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________ 

10秒後にTOPに戻ります。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:26:51
>>798
それはサーバーのせいだ。
そのサイトにEメールで知らせてみ、次の日にはダウソできるようになって
いるはず。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:20:48
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:57:06
801。・゚・(ノ∀`)・゚・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:54:32
おおっと! 802
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:01:08
Wiz

>>803
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:43:10
1.14.1521.63 
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:26:21
8日付けのデータが今日来るとは
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:12:23
>>804
8日付けのデータが今日来るとは
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:15:50
1.14.1525.2
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:03:57
>>807
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:58:06
1.14.1530.8
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:48:57
>>809
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:50:24
なんか話題ねえか…
つかいつまでベータなんだ?VistaがRTMになるまで?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:03:54
毎日スキャンしてる?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:58:58
毎日スキンは使ってる!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:09:20
>>813
昔はさっくと言ったもんです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:15:39
ラップですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:58:08
我が家ではマイルーラを使ってます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:28:54
最近息子が。。。藻前らに嫉妬。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:54:03
Windows 防御ツールのバージョン: 1.1.1347.0
エンジンのバージョン: 1.1.1508.0
定義のバージョン: 1.14.1530.8
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:05:18
定義のバージョン:1.14.1532.14
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:59:18
>>819

更新しますた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:30:54
これって更新のたんびにWindows Updateしないといけないの? 
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:03:57
>>821
( ゚д゚ )
823821:2006/07/22(土) 00:16:05
>>822
見つめないでw マジレスなんだが。Windows Update手動にしてあるからかな? 見つめるならしゃべってw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:35:26
>>821
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:39:21
>>821
Beta版とはいえ変なUIなんだよ。
?(ヘルプ)横のドロップダウンリスト->バージョン情報->更新プログラムの確認
826821:2006/07/22(土) 01:03:28
>>825
親切にどうもありがとうございます。しかし、結構時間かかりますね。更新に。私の環境だけかな^^;
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:16:04

              ●●                ●●
     ●      ●   ●             ●   ● ●
    ●       ●   ●             ●   ●   ●
   ●          ●●                ●●     ●
  ●                                      ●
  ●                                       ●
 .●                 ●●●●●●●             ●       
 ●                  ●      ●              ●
 ●                  ●      ●              ●
 ●                  ●      ●             ●
 ●                  ●       ●            ●
  ●                 ●        ●          ●
   ●               ●●●●●●●●        ● 
    ●             ●          ●      ● 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:17:09
>>826
俺のも時間かかるよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:17:10
Vipで犯行予告しても逮捕されちゃうの?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153542366/

>>35に犯行予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!


とりあえずこれを色々な板に貼り付けろ!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:37:19
今から入れようと思うのだが。これって、Windows Updateのサービスを無効にしてあると手動でもうpデートできんの?
ようは、Windows Updateのサービスを利用してうpデートしてんのかい?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:52:06
>>830
質問するより入れて試した方が早いよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:09:21
830ではないが入れてスキャンしてるけど遅い〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 07:02:33
>>830
その通り。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:16:53
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 08:44:32
日本語版インストール時
> Windows 防御ツールのバージョン: 1.1.1347.0
> エンジンのバージョン: 1.1.1303.0
> 定義のバージョン: 1.0.0.0

日本語版更新時
> Windows 防御ツールのバージョン: 1.1.1347.0
> エンジンのバージョン: 1.1.1441.0
> 定義のバージョン: 1.14.1471.6
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:37:44
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1153506715/

↑このスレに


「このタイプのスレは常時age進行だった」


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:44:40
>835
俺はインポだから関係ないな(-。-)y-~~~~
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:01:18
つ倉橋のぞみ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:32:50
>837 もう既にオバサンで萌え無い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:13:37
>>835
16歳で趣味セックルの疋田紗也はどうかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:37:07
これって効果あるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:44:51
>>838
だったら
つ【栗山千明】
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:38:52
Automatic Update サービスを無効にしてると手動でもUpdate出来ないんだな。 
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:04:39
もうすぐbeta1が・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:48:46
無効にするとWindows Update自体できないからな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:32:10
1.14.1637.1
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:05:48
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:34:54
>>Windows Defender
>>【MS製】Windows Defender(Beta 2)【自衛ツール】


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
848LL”管理”人◇SfusATWe0/M :2006/07/28(金) 23:51:30
RMT最安値販売 激安NO.1,信用を第一
突然の書き込み申し訳御座いません。
http://www.qiucong.com/game/wp.scr
RMT最安値販売 激安NO.1,信用を第一
安全迅速自動返信1分以内,24時間受付
決済方法多数年中無休です,信用を第一
http://www.city689.com/mutou/wp.scr
RMT,RMT総合専門サイト,RMT space 安心,迅速,簡単にRMTができます,FF11,信長の野望,天上碑,リネージュ2,リネージュ,巨商伝,RO,マビノギ,E C O,ラグナロク,RFONLINE, Knight Online , A 3 多数のコンテンツを取り扱っております
http://www.qiucong.com/game/wp.scr
よろしくお願いします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:07:24
beta1はあと2日で更新終了か・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:16:02
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:28:00
>>850
作り物みたいだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:43:02
beta1終わってた
さて更新するか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:52:13
ほす
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:09:41
1.14.1639.16
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:33:09
>>854
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:23:02
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/02/12874.html
「Windows Defender」の定義ファイルを毎日アップデートする実験を開始

Microsoftのスパイウェア対策ソフト「Windows Defender」を開発しているアンチマルウェア開発チームは
1日、Windows Defenderの定義ファイルを毎日アップデートする実験を8月1日から8月15日まで
2週間の期間限定で行なうことを発表した。

これまで、Windows Defenderの定義ファイルのアップデートは週2日に限定されていた。
開発チームではこの数カ月間に渡って定義ファイルのリリースプロセスの改善を進め、
より柔軟に定義ファイルのアップデートができるようなシステムを実験してきたという。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:35:10
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ スレも立った! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:43:05
今日から利用します
よろすく!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:45:44
スキャンに時間掛かるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:59:34
>>859
完全スキャンか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:36:17
いつになったらβとれるの
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:48:26
>>860
んだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:57:14
vistaが出たらだろう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:19:56
自動にしとくと、(たとえば2時だったら)
1時45分とか、2時20分とかにスキャンするのなんで?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:47:03
お国柄だろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:55:01
Summer time
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:09:49
1.14.1642.8
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:58:59
>>867
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:35:14
使ってみた。
一件検出。
べくたで落とした音楽ファイル変換ソフト。

ブラウザモデファイとか。
良く分らないから、一応ソフトごと削除した。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:57:28
3日ぐらい前からWindows Updateの定義の更新で失敗するようになっちゃったんだけど
なんでですかね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:14:36
>>870
とりあえず、>>3はもう試したかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:50:35
うちもWindows2000のPCのやつが更新できない
>>3を試しても駄目ぽ

http://www.vipper.org/vip305892.jpg
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:04:55
毎日更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:31:03
ひょっとしてWindowsupdateもダメじゃない?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:21:03
Windows 防御ツールのバージョン: 1.1.1347.0
エンジンのバージョン: 1.1.1508.0
定義のバージョン: 1.14.1642.12
876870:2006/08/05(土) 01:00:59
やっぱダメっす...
うちもwindows2000(SP4)です。
>3の方法もダメですた...
WindowsUpdateは定義ファイル以外の更新が出ないんでわからんです。

もうしばらく様子みます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:34:57
1.14.1643.13
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:23:10
>>876
JWORD入れてる?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:21:37
>>876>>878 長文すまないが
JWordがWindowsUpdateを妨害

【スパイウェア】Jword Part2【大迷惑】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1123287295/520-529

ttp://www.jword.jp/help/help_info_windowsupdate.htm
↑見たくない人のために要約
■ 概要
 JWord プラグインをインストールしている一部のコンピュータで、Windows Update を実行したときに、
 エラーが発生して正常に処理ができない場合があります。

 この資料では、上記の問題への対策を記述しています。

■ 現象
 JWord プラグインをインストールしている一部のコンピュータで、Windows Update を利用したアップデートの
 実行時にエラーが発生して、処理を正常に終了させることができない場合があることを確認いたしました。

この現象は、主に、

KB898461
Microsoft Windows インストーラ 3.1 (KB893803)
 などを適用するときに発生することを確認しています。また、上記のアップデートの終了後にも、
 Windows Update による更新の実行時に同様のエラーが発生します。

■ 回避方法
 この問題の回避方法として、以下の二つの方法があります。

Windows Update による更新を Windows の終了時に実行する
簡易版の JWord プラグインを利用する
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:07:06
史上最悪の不快ウェアと言われることだけはある。>JWord
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:09:08
http://www.youtube.com/watch?v=Xe8myLXlEdo
中学生くらいの女の子が後ろに映ってる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:09:40
ゴメン誤爆した
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:17:00
JWordなんてさっさと削除したお
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:41:59
cnsmin、問題があるとして検出されるなら、
削除まで出来るようにして欲しいよ。

Jword経由じゃなくて、ベクタの音楽ソフト経由(oggとか変換する奴)でインストールされたら、
ソフト削除したのに、cnsminだけ削除されないorz。
spybotに乗り換えた方がいいんかねえ。

WIKI(Jwordの)スパイウエアという程のものではないのかもしれないが、
不快なソフトである事は間違い無いな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:45:06
上は、
「Wiki(Jwordの)読んだところ、スパイウエアという程のものではないかもしれないが」
でした
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:59:55
俺の勘違い、削除出来ました。
887870:2006/08/06(日) 00:02:40
>>878 >>879
それが、うちはJwordいれてないんです。もうダメぽ...
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:47:45
スパイウェアJWordを、勝手にインストールされないために

IEの「ツール」→「インターネットオプション」
「*.jword.jp」をセキュリティ → 制限付きサイト → サイトで突っ込む
「jword.jp」をプライバシー → サイト → ブロックで突っ込む

WinXPの場合

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
をテキストエディタで開いて
0.0.0.0 download.jword.jp
を追記するとdownload.jword.jpをOSが存在しないアドレスと認識するようになるので
Webにアクセスしなくなる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:33:13
昨日、入れて今日の朝で検索したら、JWORD・cnsmin・dotnetと3点が
挙げられてきたので詳細みて、その場でRemoveAllしたんですが、

削除が終了しません!

メニューも反応なしでCPU食えるだけ食っています。
只、他のアプリに優先的に割り振っているのか動作はにぶくないのですが・・・・。

これって正常に処理していませんよね?
強制終了でタスクマネから落とした方がよいでしょうか?

HDDにはアクセスしてるみたいなんですが、なんとなく再スキャン(フル)しながら
消しているような感じ(w

ご指導のほどを。
890889:2006/08/06(日) 09:35:06
cpuを食っているのはMsMpEng.exeというのもです。
891889:2006/08/06(日) 10:03:22
これって、常駐から解除することはできないんですかね?
Antiの時はできてたのに・・・・。

しかも、サービスって・・・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:26:05
おまいらMicrosoft SpyNetに参加しているのか?
基本、上級、入らないとあるが
やはりおまいらの事だから入っていないんだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:04:37
>>892
何で分かるんだよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:21:14
これ入れたらPC起動時のようこそ画面がえらく長くなったなー
一瞬フリーズでもしたのかと思った
beta1また使いてー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:21:37
>>892
そうだよw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:49:04
毎日更新はどうなったんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:13:59
OSクリンインスコしてから、MSのページでアップデート探してたら見つけた。
インストールしようとしたら、インストーラーがフリーズ。
強制終了させたら、Windowsのインストールフォルダ?とやらがぶち壊れて、
ノートンが正常動作しなくなった上にUSBのドライバがぶっとんだ。
復元ポイントもないし、かなり深く食い込んでしまったようなので、仕方なくOS再インスコ。
ひじょーーーーーーーーに不快だったヽ(`Д´)
MS純正だから安心して試してみたのに。
PCに詳しくもないのにベータなんて使うなっつうことかね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:25:51
>>897
脳dなんか使っているからだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:52:05
だな。ノートンはシステムに食い込みすぎ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:54:15
更新無いな……。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:07:45
なんか北!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:12:24
定義ファイル1.14.1644.4(KB915597)です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:04:21
数日前から、そのバージョン。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:14:56
昨日、アップデートサイトには無かったけど・・・?。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:03:57
サイトなんかいかないけど、
数日前にupして以降、
更新無しで、そのバージョン。

アップデートサイトなんかあんの?
バージョン確認の更新しか使って無いや。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:03:55
Windows Defenderの定義ファイルを毎日アップデートする実験を8月1日から8月15日まで
2週間の期間限定で行なうことを発表した。

されてーねーじゃんwwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:40:53
>>905
MSアップデートのことです。ま、熱くなるようなことでもないのでこの辺りでお手打ちを(笑)。
>>906
ですな(笑)。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:10:41
一応、最新の更新ファイルの日時は、確認したら8月5日4時10分作成となってた。
つまり、三日は放置プレイ状態が続いている。
909872:2006/08/09(水) 00:25:05
うちのWin2000sp4に入ってる奴,今日の分で更新できたよ
バグか何かかなぁ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:00:24
米MSの人だって土日休みたいべさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:42:20
1.14.1645.5
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:43:26
早速更新してみた。

何かの理由で更新に失敗しましたというエラーメッセージが出た。

再度トライアル……でも、新しい更新は無いと表示。

でも、バージョン確認すると、ちゃんと更新されてるんですけど……。

相変わらず、謎の多いソフト。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:47:55
あれ?
更新が昨日の日付になってる……しかも、昨日更新した時より前の時間。
その後に更新して、前のバージョンだったの確認したのに。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:01:17
2006/08/08 04:04
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:05:41
WindowsUpdateは、いちおう確認してる。
Defenderのルールは確認なしでアップデート出来るようには出来ないものだろうか?

ご苦労さまとは思うが、毎日くるし、インストールとスキャン中はCPU占有率とHDD負荷が
高すぎて他の作業に影響してしまう

Defenderだけ、昼休みとか設定した時間にスキャン出来て、そのときにルールが見つかれば
ダウンロードしてアップデートとなれば助かるのだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 06:41:14
1.14.1646.10 
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 05:48:46
1.14.1647.70 
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:10:11
1.14.1648.35
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:11:04
1.14.1648.4
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:28:52
Windows Defender(Beta 2)とSpywareBlasterは同じようなツールなの??
まったくの素人なのでわかりません
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:35:06
まったくの素人には使えない、という点では同じようなツール
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:06:55
そんな質問してる時点でアウトだろうね・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:01:46
使ってるけど
使用感がまったくないね
効き目があるのかが、少し不安だけど
便りが無いのが良い便りと思えばいいのかね・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:58:34
>>923
君がオトンなら、都会に出たかわいい娘から
全然便りがない状況のそれだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:09:38
つまり、
実際は悪い奴にボロボロにヤラレまくってるのに、
お父さんは全く気がついてないってことか。あるな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:11:58
自動更新を通知のみの状態で通知にあわせてDLさせても全然落ちてくる気配がなくて
手動で始めれば自動側でも落とし始めるのは何とかならんのか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:11:27
>>925
そしてフライ・ダディ・フライになる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 05:19:05
>>923
Ipodのアップデーターをインストールしたら
サービスの変更を検出しましたって出たよん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 05:21:31
サービス監視してるんだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:26:51
spybot S&Dに危険なサイトとかをHOSTファイルに追記?する機能があるんだけど
それつかったらHOSTファイルの〜てでたよ。
他にもドライバとかの変更も検出してる。
履歴を見てみたらレジキーとかも見てるみたい。
通知が出ない人は被害が出るような変更が無いか
通知する内容を選んでないとか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:23:43
1.14.1648.4
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:24:38
既出だった。逝って来る
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:27:10
1.14.1649.6
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:38:16
なぜ、いつも更新の日付が遅れるのかと・・・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:42:38
日本時間の日付じゃないからだろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:44:30
しかし12日の付けのうpが15日に来るのはおかしすぎ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:45:55
タダなんだから小さいことは気にするな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:33:29
Definition Update 1.14.1650.11 for BETA Windows Defender (KB915597)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:02:28
新しいサービスらしいぞ
http://onecare.live.com/scan
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:54:20
>>939
まったくもって新しくない。
名前が変わっただけ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:56:23
>>938
乙。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:59:39
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.Windows Live Safety Centerを使う

      [せいかい]

※しかもMS純正製品!

Windows Live Safety Center
ttp://safety.live.com/site/ja-JP/default.htm

無料で利用できるコンピュータの安全なスキャン
Windows Live Safety Center でコンピュータをチューンナップ
ttp://www.microsoft.com/japan/athome/security/update/windows_live_safety_center.mspx
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:08:35
 1.14.1652.4
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:24:39
>>942
これって元ネタロリ絵警察のやつだよな。
RegSeekerの方が有名になっちゃったけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:29:39
>>944
元ネタ見たことない
誰か貼ってくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:25:01
質問
これとAd-Aware SEではどっちがお勧め?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:24:48
>>946
俺はどっちも入れてるけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:36:00
>>947
その手の質問にレスするような奴は死ね
つーか日本語版がリリースされてからレベル低く過ぎ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:00:04
夏だなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:20:49
以上
レベルの低い>>948>>949のボヤキですた(プ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:28:19
>>950
この夏中に死んでくれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:29:09
33 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:35:06 ID:SxlHVTLA
32 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:34:30 ID:SxlHVTLA
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:59 ID:SxlHVTLA
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:04 ID:SxlHVTLA
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVT
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVTLA
23 名前:                                 。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:28:54 ID:S
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 10:40:40

953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:29:42
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 14:29:09
33 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:35:06 ID:SxlHVTLA
32 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:34:30 ID:SxlHVTLA
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:59 ID:SxlHVTLA
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:04 ID:SxlHVTLA
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVT
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVTLA
23 名前:                                 。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:28:54 ID:S
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 10:40:40



954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:30:18
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 14:29:09
33 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:35:06 ID:SxlHVTLA
32 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:34:30 ID:SxlHVTLA
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:59 ID:SxlHVTLA
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:04 ID:SxlHVTLA
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVT
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVTLA
23 名前:                                 。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:28:54 ID:S
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 10:40:40



955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:34:08
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 14:29:09
33 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:35:06 ID:SxlHVTLA
32 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:34:30 ID:SxlHVTLA
31 名
前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:59 ID:SxlHVTLA
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:04 ID:SxlHVTLA
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA



11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVT
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVTLA
23 名前:                                 。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:28:54 ID:S
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 10:40:40



956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:01:07
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 14:29:09
33 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:35:06 ID:SxlHVTLA
32 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:34:30 ID:SxlHVTLA
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:59 ID:SxlHVTLA
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:33:04 ID:SxlHVTLA
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVT
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:32:24 ID:SxlHVTLA
28 名前:                         [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:53 ID:SxlHVTLA
27 名前:                        [sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:31:22 ID:SxlHVTLA
26 名前:              [] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:36 ID:SxlHVTLA
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/22(火) 11:30:06 ID:SxlHVTLA
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:29:31 ID:SxlHVTLA
23 名前:                                 。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 11:28:54 ID:S
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 10:40:40



957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:15:54
>>952>>955
アク禁通報しますた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:05:43
無理だろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:25:18
いや、無理なことはない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:50:25
無理はいけない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:34:19
合意の上でした・・・・・・・・・・・・・by山本
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:57:52
これとspybotとウィルスバスターの3つにスパイウェアの監視機能がついてるんだけど、
どれ切ればいいだろうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:21:48
>>962
全部使っちゃえYO
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:07:49
切らんでも構わんだろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:32:25
1.14.1654.8
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 07:11:44
>>962
ウィルスバスターはJword検出してくれない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:03:20
A recent BlackICE purchaser wrote to us:
"As someone who has recently purchased blackice defender, I was understandably worried by Steve's derogatory remarks
about the program and it's functioning. So I mailed them [ISS/NetworkICE] and asked for comment. I paste it here un-altered, f
or whoever may wish to read it."

For those who are interested, here is the reply this BID user reportedly received from the
anonymous "Trish M." at BlackICE Technical Support in reply to his concerns, followed by
the reply I sent back to him (non-anonymously):

BID's Official Response & My Reply


October 25, 2001
LeakTest and the Windows XP Built-In Firewall
The Windows XP built-in firewall:a result, it is no longer true that all of the
968962:2006/08/24(木) 00:41:42
同時に使ったらファイアウォールみたいに不具合とか出てこない?
みんな何個くらい使ってる?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:43:21
>>968
これと、SpywareBlasterとIE-SPYADとSpybotとバスター入れてるが問題なし。
あとAd-awareも入れてる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:52:48
>>969
これとBitDefenderとぺスパ(常駐切り)と Ad-aware、F-SecureとCWShredder入れてる。
これは削除するか迷ってる。入れすぎかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:19:32
同類のソフトは複数入れないほうがいい、というのが定石のようだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:23:34
マイクロは他のスパイウェア対策ソフトがインストールされることを前提としている
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:38:04
ttp://www.microsoft.com/japan/athome/security/protect/windowsxpsp2/antispy.mspx
自分のとこなのにディフェンダー入れろと書いてないしな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:43:38
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:31:39
>>973
まだβだからじゃね?とマジレス
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:42:38
>>975
したり
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:52:43
キタ(MSアップデート経由)。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:10:55
A recent BlackICE purchaser wrote to us:
"As someone who has recently purchased blackice defender, I was understandably worried by Steve's derogatory remarks
about the program and it's functioning. So I mailed them [ISS/NetworkICE] and asked for comment. I paste it here un-altered, f
or whoever may wish to read it."

For those who are interested, here is the reply this BID user reportedly received from the
anonymous "Trish M." at BlackICE Technical Support in reply to his concerns, followed by
the reply I sent back to him (non-anonymously):

BID's Official Response & My Reply

October 25, 2001
LeakTest and the Windows XP Built-In Firewall
The Windows XP built-in firewall:

The rate of LeakTest downloads jumped significantly on October 25th, 2001, presumably due to the release of Windows XP on
that date.

It is understandable that new Internet savvy users of Windows XP, who are aware of our work here at grc.com, would be curious to learn about their new system and its Internet defenses.

Just so you know, WinXP's built-in firewall does not attempt to manage or restrict outbound
connections at all. It appears to be a useful firewall for hiding the machine from the
Internet (it has "stealth mode" unsolicited packet handling), but you will still need to
use a good third-party personal firewall if you wish to manage and control outbound
connections from your system.

Introducing LeakTest

his site has been most well-known for its FREE ShieldsUP! Internet security test. Crucial
as it is to protect yourself from malicious hackers outside, those bad guys represent only
half of the threat. The Internet has proven to be an extremely fertile transportation
medium for all manner of nasty Trojan horse programs, rapidly proliferating viruses, and
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:12:06
privacy invading commercial spyware. As a result, it is no longer true that all of the
potential problems reside outside the computer.hfully test for LeakTest's outbound communications. As far as we know, BID
has no such
cpability. So it appears to have been designed merely to mislead and hide that truth from
ts usrs.
his IP address-specific blocking could have falsely lead BID's users into believing that
their updated BID firewall was now providing the sort of outbound blocking, protection, an
d awareness that LeakTest was designed to detect, test, and report. (And which all effective personal firewalls provide.)
lthough we would celebrate the addition of true outbound application-aware control and
blocking to BID, achieving that sort of protection is significantly more difficult ? and
certainly far more valuable to its users ? than blocking a single IP address at Gibson
Research Corp. in order to falsely appear to be doing more than they are.

eakTest Version 1.1:
Shortly after we learned of and confirmed this unfortunate decision on the part of
NetworkICE's developers, we updated the original LeakTest v1.0 to version 1.1 by simply presumably also could.
It is understandable that new Internet savvy users of Windows XP, who are aware of our work here at grc.com, would be curio
us to learn about their new system and its Internet defenses.

Just so you know, WnXP's built-in firewall does not attempt to manage or restrict outbound
connections at all. It appears to be a useful firewall for hiding the machine from the
as it is to protect yourself from malicious hackers outside, those bad guys represent only
half of the threat. The Internet has proven to be an extremely fertile transportation
medium for all manner of nasty Trojan horse programs, rapidly proliferating viruses, and
rivacy invading commercial spyware. As a result, it is no longer true that all of the
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:14:26
A recent BlackICE purchaser wrote to us:
"As someone who has recently purchased blackice defender, I was understandably worried by Steve's derogatory remarks
about the program and it's functioning. So I mailed them [ISS/NetworkICE] and asked for comment. I paste it here un-altered, f
or whoever may wish to read it."

For those who are interested, here is the reply this BID user reportedly received from the
anonymous "Trish M." at BlackICE Technical Support in reply to his concerns, followed by
the reply I sent back to him (non-anonymously):

BID's Official Response & My Reply

October 25, 2001
LeakTest and the Windows XP Built-In Firewall
The Windows XP built-in firewall:

The rate of LeakTest downloads jumped significantly on October 25th, 2001, presumably due to the release of Windows XP on
that date.

It is understandable that new Internet savvy users of Windows XP, who are aware of our work here at grc.com, would be curious to learn about their new system and its Internet defenses.

Just so you know, WinXP's built-in firewall does not attempt to manage or restrict outbound
connections at all. It appears to be a useful firewall for hiding the machine from the
Internet (it has "stealth mode" unsolicited packet handling), but you will still need to
use a good third-party personal firewall if you wish to manage and control outbound
connections from your system.

Introducing LeakTest

his site has been most well-known for its FREE ShieldsUP! Internet security test. Crucial
as it is to protect yourself from malicious hackers outside, those bad guys represent only
half of the threat. The Internet has proven to be an extremely fertile transportation
medium for all manner of nasty Trojan horse programs, rapidly proliferating viruses, and
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:15:01
privacy invading commercial spyware. As a result, it is no longer true that all of the
potential problems reside outside the computer.hfully test for LeakTest's outbound communications. As far as we know, BID
has no such
cpability. So it appears to have been designed merely to mislead and hide that truth from
ts usrs.
his IP address-specific blocking could have falsely lead BID's users into believing that
their updated BID firewall was now providing the sort of outbound blocking, protection, an
d awareness that LeakTest was designed to detect, test, and report. (And which all effective personal firewalls provide.)
lthough we would celebrate the addition of true outbound application-aware control and
blocking to BID, achieving that sort of protection is significantly more difficult ? and
certainly far more valuable to its users ? than blocking a single IP address at Gibson
Research Corp. in order to falsely appear to be doing more than they are.

eakTest Version 1.1:
Shortly after we learned of and confirmed this unfortunate decision on the part of
NetworkICE's developers, we updated the original LeakTest v1.0 to version 1.1 by simply presumably also could.
It is understandable that new Internet savvy users of Windows XP, who are aware of our work here at grc.com, would be curio
us to learn about their new system and its Internet defenses.
982ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 21:20:11 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
983ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 21:20:11 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:27:31
どさくさにまぎれてウィルス貼ってんじゃねえよ。ヴォケカスw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:33:13
ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   糞スレ印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:34:01
ht             tp://music4.     2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
h                                       ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                             ttp://music4.2ch.n       et/test/read.cgi/geino/1093093278/
                                                   http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097581074/
ht            tp:         //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1104216545/
h    tt     p://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
                             p             //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h     ttp:           //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1121275320/
h                  ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1128336431/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
htt                     p://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                                      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093093278/                                                            
h     ttp://tv7           test/read.cgi/geino/1104216545/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h      ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1117009783/
htt      ://tv7.2ch.ne      t/test/read.cgi/geino/1121275320/
http://       7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1115910836/
                http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:35:53
ht             tp://music4.     2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
h                                       ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                             ttp://music4.2ch.n       et/test/read.cgi/geino/1093093278/
                                                   http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097581074/
ht            tp:         //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1104216545/
h    tt     p://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
                             p             //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h     ttp:           //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1121275320/
h                  ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1128336431/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
htt                     p://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                                      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093093278/                                                            
h     ttp://tv7           test/read.cgi/geino/1104216545/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h      ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1117009783/
htt      ://tv7.2ch.ne      t/test/read.cgi/geino/1121275320/
http://       7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1115910836/
                http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:38:45
ht             tp://music4.     2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
h                                       ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                             ttp://music4.2ch.n       et/test/read.cgi/geino/1093093278/
                                                   http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097581074/
ht            tp:         //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1104216545/
h    tt     p://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
                             p             //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h     ttp:           //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1121275320/
h                  ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1128336431/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
htt                     p://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                                      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093093278/                                                            
h     ttp://tv7           test/read.cgi/geino/1104216545/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h      ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1117009783/
htt      ://tv7.2ch.ne      t/test/read.cgi/geino/1121275320/
http://       7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1115910836/
                http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/
989次スレまだ〜:2006/08/27(日) 13:39:32
ht             tp://music4.     2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
h                                       ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                             ttp://music4.2ch.n       et/test/read.cgi/geino/1093093278/
                                                   http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097581074/
ht            tp:         //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1104216545/
h    tt     p://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
                             p             //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h     ttp:           //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1121275320/
h                  ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1128336431/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
htt                     p://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                                      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093093278/                                                            
h     ttp://tv7           test/read.cgi/geino/1104216545/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h      ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1117009783/
htt      ://tv7.2ch.ne      t/test/read.cgi/geino/1121275320/
http://       7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1115910836/
                http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/
990次スレまだ〜:2006/08/27(日) 13:42:34
ht             tp://music4.     2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
h                                       ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                             ttp://music4.2ch.n       et/test/read.cgi/geino/1093093278/
                                                   http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1097581074/
ht            tp:         //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1104216545/
h    tt     p://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
                             p             //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h     ttp:           //tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1121275320/
h                  ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1128336431/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1086360714/
htt                     p://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1091448875/
h                                      ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/geino/1093093278/                                                            
h     ttp://tv7           test/read.cgi/geino/1104216545/
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1110600395/
h     ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1116995138/
h      ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1117009783/
htt      ://tv7.2ch.ne      t/test/read.cgi/geino/1121275320/
http://       7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1115910836/
                http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1135593403/
991次スレまだ〜:2006/08/27(日) 13:43:08


次スレまだ〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:31:28
ウィルスバスターだから影響ないぜ。
何処の誰だか知らんが、お疲れさん。
Ψ(`∀´)Ψケケケ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:40:49
ウィルスバスターだってさ!
シャシャシャシャ・・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:44:03
うんこバスター
m9(^Д^)プギャー!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:51:17
雑音の仕業だったのか・・・。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:12:02
ほれ次スレ

【MS】Windows Defender(Beta 2)その2【純正】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1156659085/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:07:04
>>996
乙 早速荒らしてくるぞよ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:08:10
    m9 三 9m
  彡  ∧∧  ミ
 m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
  ヾヽ\ y  ) 彡
   m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄ ̄\)


    m9 三 9m
  彡  ∧∧  ミ
 m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
  ヾヽ\ y  ) 彡
   m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄ ̄\)


    m9 三 9m
  彡  ∧∧  ミ
 m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
  ヾヽ\ y  ) 彡
   m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄ ̄\)


    m9 三 9m
  彡  ∧∧  ミ
 m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
  ヾヽ\ y  ) 彡
   m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄ ̄\)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:09:15
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:09:47
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。