VB ウイルスバスター2006 part7 TrendMicro
953 :
952:2005/12/30(金) 14:30:57
間違えた。
TROJ_NASCENE.GENはTROJ_NASCENEシリーズの関連ファイルの検出名かな。
>>944 >>948のページを見れば分かる事だけど、感染している場合の手順を書いとく。OSが分からないから、XPを前提とするけど、
1.画面一番下のステータスバーを右クリックした後、タスクマネージャを選択して左クリック。
タスクマネージャのプロセスタブ内にある sachostx.exe を選択した後、右クリックしてプロセスの終了を左クリック。
タスクマネージャを終了させる。
2.スタートを押した後、ファイル名を指定して実行を左クリック。"regedit"と打ち込んでEnterキーを押す。
3.HKEY_LOCAL_MACHIN→SOFTWARE→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Runと辿って行き、
データの欄が HostSrv = "C:\Windows\sachostx.exe" となっている行の名前を選択してから右クリックして
削除を選択して左クリック。
4.C:\Windows\System32に存在する attrib.ini という名前のファイルを右クリックしてShiftキーを押しながら削除を左クリック。
C:\Windows\System32に存在する hard.lck という名前のファイルについても同様。
5.ウイルスバスターで全ドライブ検索をして検出された WORM_LOCKSKY.V を全て削除。
6.再度、ウイルスバスターで全ドライブ検索をして何もウイルスが見つからなければ終了。
_restoreフォルダでウイルスが発見された場合の対処方法は↓。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=2186
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:32:27
バスター2006ってペンティアム3の800Mノートパソコンで快適に常駐させられますか?
ここで駆除の仕方がわからない、教えてとか言ってる人って
試用版ユーザーでサポセンに電話できない人じゃない?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:53:08
DL版購入したお!
バージョン14.0のファイルだった俺は勝ち組?
Norton Internet SecurityもNorton Protection Centerとかうざい機能を切れば
何とかなるけど、ウイルスバスターの使用感には程遠いな。
ヘボPC諸君にはバスターがお似合い^^
>>959 勝ちも何も、ダウンロード版は全部そうじゃないの?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:26:21
>>4の体験版30日90日というのは中身同じですか?
なぜ二種類あるのでしょうか
>>963 中身は同じ。期間が違うだけ。
トレンドマイクロから普通ダウンロードできる物は30日版。
90日版は普通は何かハードを買ったときに付いてくる物。
普通にトレンドマイクロのページを見ているだけでは手に入らない代物。
元々は2004と2005がMicrosoftのProtect Your PCキャンペーン用に公開されていたようだが、
なぜか2006も公開されている模様。
>>963 中身同じじゃないよ。分けて使えば120日使えるよ。2005→2006なら240日使えるよ
966 :
964:2005/12/30(金) 16:38:13
ああ、そうそう。
「中身が同じ」の俺の定義は「コアコンポーネント等に違いは無い」の意味だから。
967 :
963:2005/12/30(金) 16:47:18
ありがとうございました
FW糞杉
ノートンから乗り換えました。すごく快適です。
ノートンに乗り換えました。すごく快適です。
キ チ ガ イ ス レ
当然よ
FWはZA使ってる
ZAはOS起動時重い
ZAはログが見にくい
ZAはルール設定がようわからん
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:37:27
神経質が多いな
冬ですからw
>>951 //grin.flagbind.jp/runcalc.wmf
これがTROJ_NASCENE.GENみたいだ。
例のセキュリティホールのバッファオーバーフローで電卓が起動するようだ。
980 :
979:2005/12/30(金) 19:50:02
電卓が起動するだけのコンセプトコードなんだけど、TROJ_NASCENE.GEN
として検出するのはある意味誤検出かもしれない。
まあ、セキュリティホールを利用することに変わりは無いから、検出するのが望ましいんだけど。
ういっす
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:20:40
ぶっちゃけ流れてるパッチで割れるの?
10月末のだけどどうせ対策されてるだろうし
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:52:02
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:58:53
avast使っているんですけど、
本気でセキュリティーを考えるならウイルスバスター
導入した方がいいでしょうか?
ウイルスバスターってIDSも兼ねているんですかね(・ω・)?
良くわかりません。
>>984 パーソナルファイアウォールはIDSに近いです。
まあ、その辺りはNortonもMcAfeeも同じです。
Avast!だろうがウイルスバスターだろうが流行のウイルスに対しての
検出率はさほど変わらないはずですよ。
>>985 そうなんですか、安心しました。
製品とフリーってどう違いがあるのかなーって
思っていたところなので。
ありがとうございましたm(_ _)m
バスターは
>>979のファイルをハードディスクに保存したら終わりだろ?
それともまだ対応していないのか?
>>985 ウソつくでね!
IDS機能はついてないぞ。
もっともサーバーたててないなら、IDSはいらないけど。
>>988 あのですね、”IDSである”とは言っていません。
シグネチャに基づいてパケットを分析する辺りは”IDSに近い”と
言っているんです。
繰り返しますが、”IDSである”とは言っていません。
>>987 終わりもなにもただのテストプログラムだぞ。
一応検出はするし、ウイルスじゃないんだからそれ以上の害は無い。
>>988 何を言ってるのか解らないが簡易IDSはついてる
それと
>>985の言ってるのは
VBのPFWは純粋なPFWというよりはIDSに近い機能をもっている
と言いたいんだと思うが。
んだんだ
>>990 ウソでぃ
ハードディスクに保存してから、Explorerでそのファイルのアイコンを表示してみろよ。
バスターってのは実効を阻止出来ないので有名なはずだ。
>>992 リアルタイム検索でダウンロード前に隔離してくれる。
>>993 無効にしてハードディスクに保存してみろよ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:50:15
人
(´ω`)
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:51:06
<⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
`ー‐--‐‐―´
_| ⊃/(___ <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
<`Д´ >
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998 :
993:2005/12/30(金) 21:53:38
ああ、そうそう。
副作用か何か知らんが、フォルダの表示形式によってはExplorerがクラッシュ
する場合があるようだ。
プロパティを表示するだけで逝く場合もある。
それから、リアルタイム検索を切った上で「実行を阻止できない」などと言うのはおかしい。
>>998 ウソばっかし
表示方法なんか関係ないよ。
そのファイルのアイコンをエクスプローラーが表示した瞬間にバッファオーバーフローが発生する。
2006体験版使用中なんですけど
立ちあげる度にシリアルナンバー登録画面が出て来るのどうにかなりませんか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。