【cool】BitDefender Free Edition 9【free】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/09/20(火) 01:17:09
■FAQ (直リンを防ぐためアドレスの http を ttp と表記しています。適宜変更してください)
Q. スプラッシュを消すには?
A.レジストリエディタで以下のキーを開き
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\BDMCon
値のデータの末尾に、「 /nosplash」(←先頭の半角スペースを忘れずに)を書き加えてください。
Q. ウイルススキャンが終わった後に何処かに通信しようとするんだけど…
A. Real Time Virus Reporting(C:\Program Files\Softwin\BitDefender Free Edition\rtvr.exe)
を起動して「Enable Real Time Virus Reporting」と言うチェックボックスをオフにしてください。
Q. 常駐しないって聞いたのに何か常駐しているみたいなんだけど?
A. BitDefender Free Edition は、常駐保護(監視)機能はありませんが
常駐するプロセス(プログラム)が存在します。
初期設定では、bdmcon.exe、bdss.exe、xcommsvr.exe の三つが常駐します。
最初の一つは設定で簡単に解除できますが、残りの二つは停止すると動作に支障が出ます。
Q. ウイルス定義ファイルの手動更新ってどうやるの?
A. 本家サイトからファイル(
ftp://ftp.bitdefender.com/pub/updates/bitdefender_v7/cumulative.zip )
をダウンロードして、C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\Plugins\
へ上書きしてください。
Q. 使用期限ってあるの?
A. Free Edition v8 の使用期限はインストールしてから一年間です。
期限が過ぎると BitDefender Management Console
(C:\Program Files\Softwin\BitDefender Free Edition\bdmcon.exe)からの
更新はできなくなりますが、ウイルススキャンは継続して使用することができます。
ウイルス定義ファイルは手動で更新するか、bdc.exe を用いて行うことができます。
なお、期限切れのメッセージが出ますが、メーカに問い合わせると無料版のフリーライセンスが貰えます。
(ま、Win.i(ry)
Q. ウイルス定義ファイルの手動更新ってどうやるの?
A. 本家サイトからファイル(
ftp://ftp.bitdefender.com/pub/updates/bitdefender_v7/cumulative.zip )
をダウンロードして、C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\Plugins\
へ上書きしてください。
Q. 常駐保護機能が無いなら常駐プロセスは停止したい。でもウイルススキャンしたい!
A. コマンドライン版(C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\
bdc.exe)を使う方法があります。
これなら常駐プロセスを停止しても単体で動作します。
オプションなど詳しい操作方法は、bdc.exe /?(/help)で表示されます。
また、ヘルプ(bdc.chm)を
ttp://www.bitdefender.com/support/fs_ondemand_scan.htm から入手することも可能です。
コマンドライン版のバッチファイルの例は下にあります。
Q. bdc.exe /update でウイルス定義ファイルを更新しようとしたんだけど上手く行かない。
A. bdc.ini を開いて「UpdateHttpLocation =
ttp://upgrade.bitdefender.com/update71 」と
記述されているか確認してください。
Free Edition v8 の新規インストールだと「
ttp://upgrade.bitdefender.com/ 」で終わっている
ことがあるようなので、その場合は「update71」を書き加えて保存しましょう。
Q. デフォルトで設定されるコンテキストメニューを消したい!
A. レジストリエディタで次の場所に登録されているキーを削除してください。
必要に応じてバックアップも忘れずにしてください。
[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shellex\ContextMenuHandlers\BitDefender Antivirus v7]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellex\ContextMenuHandlers\BitDefender Antivirus v7]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shellex\ContextMenuHandlers\BitDefender Antivirus v7]
次のように値の先頭に「;」などを付けても表示されなくなります。
{D653647D-D607-4DF6-A5B8-48D2BA195F7B}
↓
;{D653647D-D607-4DF6-A5B8-48D2BA195F7B}
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 01:25:06
常駐監視じゃなきゃ嫌。
■コマンドライン版(bdc.exe)でのウイルススキャン用のバッチファイル例
(バッチファイルとレジストリってなに?って人は各自検索して下さい。)
・Windows 9x/Me の場合
@echo off
cd "C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server"
bdc.exe "%1" /arc /mail /prompt /move /moves /log=%TMP%\bdcscan.log
start notepad.exe %TMP%\bdcscan.log
・Windows 2000/XP の場合
@echo off
cd /d "C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server"
bdc.exe "%1" /arc /mail /prompt /move /moves /log=%TMP%\bdcscan.log
start notepad.exe %TMP%\bdcscan.log
pskill.exe conime.exe
最下行はコマンドプロンプトを起動すると終了してもconime.exeプロセスが残るため、
強制的に終了させるためのものです。
pskill.exe の入手先はこちらです。
http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/pskill.shtml 類似のツールは他にもあります。例えば WinXP Pro や Win2000 では
標準搭載された taskkill.exe を使って同様の事が可能です。
その場合、最後の一行を
taskkill.exe /f /im conime.exe
に変更して下さい。
このバッチファイルを、例えば
C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server
に bdcscan.bat という名称で作成し、送る(SendTo)やレジストリに
登録することで手軽にウイルススキャンできるようになります。
レジストリの下記の3ヶ所にキーを追加することにより、それぞれファイル、フォルダ、 ドライブに対してコンテキストメニュー(右クリックメニュー)が表示されるようになります。 (追加内容は下のREGファイルの記述を参照してください。) [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell] [HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell] [HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shell] 例えば、ファイルに対してなら次の REGEDIT4 以下の七行(空白行も含め)の テキストを bdcfile.reg などの名称で作成して実行することで登録できます。 すべてを1度に登録する場合は同じようにFolderとDriveのものをREGファイルに追加記述してください。 ↓ここから REGEDIT4 [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\BitDefender] @="ウイルススキャン" [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\BitDefender\command] @="\"C:\\Program Files\\Common Files\\Softwin\\BitDefender Scan Server\\bdcscan.bat\" \"%1\"" ↑ここまで 「ウイルススキャン」の部分がコンテキストメニューで表示される部分で、 好きな名称に変更可能です。省略した場合はキー名(BitDefender)が表示されます。
あのバカを透明あぼーんしていた当方にとって、一個前のスレは994で終わった事になっている
12 :
1 :2005/09/20(火) 04:40:08
ミスった orz...
>>4 と
>>5 に同じFAQがあるな...
209373 7.03455
209375 7.03456
209438 7.03457
209449 7.03458
209514 7.03459
209534 7.03460
209541 7.03461
209544 7.03462
209551 7.03463
209560 7.03464
209573 7.03465
209587 7.03466
209592 7.03467
209609 7.03468
209615 7.03469
209620 7.03470
209624 7.03471
209627 7.03472
209628 7.03473
209651 7.03474
これがこのスレの本質だろ?
209658 703475
いちいち乙言ってちゃ煩わしいよ
209660 7.03476
209671 7.03477
ごめん俺雑談好きなんだ…
209672 7.03478
209727 7.03481
このスレにゃお誂え向きでない
209728 7.03482
209729 7.03483
209757 7.03484
209768 7.03485
209783 7.03486
209784 7.03487
209808 7.03491
209810 7.03492
209815 7.03493
209823 7.03496
BitDefender気に入ってるから買おうかと思ったけど結構高いね〜 てか、versionを列挙するの意味あるの? 使ってる人はアップデート早いの知ってると思うけど?
209823 7.03497
210014 7.03500
210038 7.03501
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/20(火) 01:17:09 フリーで高性能、 BitDefender Free Editionについて語って数字を報告するスレ の「@語り」がゼロで、数字だけになってしまったことで このスレ、終わり。お仕舞いnなりやした。 以後、レスしないように・・といっても数字馬鹿出現か? このスレ、終わりました〜〜。ホイオイ
で?
210041 7.03502
Ver7で自動アップデートを手動にして使ってたのですが、 8にしてAutomatic updateのチェックをはずしたところ 最新の定義ファイルが出てますよ、ってタスクトレイのアイコンが点滅するようになってしまいました。 点滅しないようにできないですか?
210094 7.03503
210104 7.03504
210128 7.03505
210148 7.03506
210176 7.03507
210178 7.03508
210185 7.03509
210216 7.03511
210217 7.03512
210260 7.03513
みんなBitDefender 9 Professional Plus 使ってんの? 未だにVer.7.2使ってるけど・・・最新のVer.にしたほうがいいんかな?
いまだに完全に日本語化できる7.0使ってる俺が来ましたよ エンジンのバージョンが表示されないから数字カキコできないよ(ノ∀`)
BitDefender 9 Professional Plus ってシェアウェアって書いてあるけど、 WinRAR と同じで何十日間の無料期間後、金を払ってくださいってやつ?
無料期間っつうかお試し版だわな
210262 7.03514
会話がないスレって・・・ここですか?
>>80 試用期間が過ぎればアップデートできなくなるってこと?
210265 7.03515
>>76 7.2でも快調だから、8にする気が起きない
もしかして8はもっと快調なんだろうか
>>76 >>78 7.2だとアップデートのたびに
再起動を求められたんだがひょっとして俺だけ?
何事かと思って公式HP行ったら8.0が出てたのでアップデートしたら
その後は何事もなく使えてるんだがなんだったんだろう…
OSは2000Proなんだが…
>>86 おまえだけ。
…とは限らんが普通起きないと思う。
俺んとこの2000は問題無かったし。
シェル拡張部分が壊れててアップデートにも失敗してたとかかな?
>>86 うちも2kだが7.2でうpだて後にリブートなんてしたこと無いぞ
ま、今大丈夫ならいいんじゃないか?
>>86 Windows再起動?アップデートした後にBitDefender再起動は普通にするけど、それとは違うんだよね?
OSはXPSP2
今8.0にアップグレードしたけどscanが7.2よりも早いな
>>90 デスクトップにショートカットを作ったのならバグの修正もしておくと吉
何それ
>>91 どんなバグ?ショートカット作っちゃったよ('A`)
95 :
94 :2005/09/23(金) 00:11:58
96 :
91 :2005/09/23(金) 00:59:39
脅かす意図はなかった、スマソ 前スレから解決法をコピペしときます 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/04(日) 00:40:39 1. Right click the the BitDefender's shortcut from the desktop and choose Properties; (デスクトップ上のBitDefenderへのショートカットを右クリックして「プロパティ」を選ぶ) 2. In the <Start in> field you have to add the path to the BitDefnder's install folder: "%ProgramFiles%\SOFTWIN\BitDefender8" (the default path); (「作業フォルダ」の欄にBitDefenderをインスコした場所へのパスを書き加える) 3. Click Apply then OK button. Stop the BitDefender's console and start it again using the shortcut. (「適用」そして「OK」をクリックし、BitDefenderのコンソールを閉じて、今のショートカットを使ってもう一度起動する) 4. You can then delete the file that is on your desktop x_dtrace_log. (その後はデスクトップ上の"x_dtrace_log"を削除しても大丈夫) It should not happen again and is not a malicious file caused by a virus but a known bug with the software. (これで再発しないハズ、ウイルスにやられたのではなくソフトの既知のバグだから安心しる)
>>95 不具合って言ってもデスクトップに2個ファイルが出来るだけ
知らないと驚くがたいしたことじゃない
98 :
94 :2005/09/23(金) 01:17:59
>>96-97 情報thx
何日か使ってみないとわからんが、一応パス入力したしこれで大丈夫かな('A`)
>>87-89 なるほど やはり俺だけか レスサンクス
まぁ 今は問題ないからいいけどな
>>89 Winの再起動
再起動の確認ダイアログでキャンセル→BITDEFFENDERを手動で起動
で問題なく動いてたからなんで再起動が必要だったかよくわからん
210267 7.03516
210274 7.03517
210283 7.03518
210290 7.03519
210298 7.03520
210304 7.03521
210312 7.03522
210319 7.03523
210322 7.03525
210326 7.03526
210330 7.03527
210333 7.03528
210337 7.03529
210339 7.03530
ちょっとお尋ねしたいのですが、 Antivirus→Settings→Action optionsの Disinfect(駆除)はどういう操作をしているのか良く分からないのですが どなたか分かる方いらっしゃいませんか? Move to quarantine(隔離)だけでもいいのかなと思ったのですが、ちと疑問に思ったので… (BitDefender 8 Free使用)
>>114 うちの環境では削除>削除できなかったら隔離みたい
ただ、まれに隔離にも失敗いしているふしが・・・その場合はlogみて個別に対処
210343 7.03531
>>114 「Disinfect(駆除)」という言葉そのまんまの意味の「取り除く」って操作。
正常なファイル+ウイルスってパターンの感染時に、ウイルス部分だけを取り除こうとすること。
最近のウイルスは、ファイルそのものがウイルス本体なことが多いので活躍の場は少ないけど。
>>115 >>117 丁寧なレスありがとうございます。なるほど。良く分かりました。
隔離したところでウイルスが無くなるわけではないし、
隔離ファイルから感染ファイルを駆除できるわけでもないので
とりあえず「駆除」できるものは駆除してそれで駄目なら隔離しようと思います。
まあデフォルトの設定のままでいいってことですね m(_ _)m
210348 7.03532
210353 7.03533
210358 7.03534
210359 7.03535
210363 7.03536
210508 7.03538
210630 7.03539
210756 7.03540
210778 7.03541
210825 7.03543
210843 7.03544
210861 7.03545
210955 7.03546
211153 7.03547
211234 7.03548
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 13:12:53
211298 7.03549
211384 7.03550
211427 7.03551
211468 7.03552
211538 7.03553
211755 7.03554
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/24(土) 23:58:41
ちょ→久しぶりブリに来たんだけど もしかして8とか9とかフリー版出てんの?
8なら今入れてる 9は有料だろ
freeは8まで。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 00:47:35
さんきゅーっ☆
9 ProとNorton'05だったら9 Proの方が軽いんかな('A`)?
212549 7.03555
212551 7.03556
212658 7.03557
212701 7.03558
212754 7.03559
212754 7.03561
7.03562
BitDefender 9 Standard 試しにインスコしてみたけど、スパイウェアにも対応しているみたいだね。 ノートンから乗り換えようかな。
まだ7z書庫には対応してないんだね…
7zに対応しているので名前があがるのはavast!かな。 自分はBitDefenderが対応していないのを良いことにテスト用のeicarを7zに固めてる。
212754 7.03563
212760 7.03565
嫌ーな感じで普及してるよな、7z… RARで十分じゃんかよー!!
>>157 WinRARへの投資が無駄になることをおそれてるのか?(・∀・)ニヤニヤ
212762 7.03567
割れてるヤシが7zに嫌悪感を感じる必要があるのか?
I=S Y=C+I
WinRARは7zにも対応してるぞ
解凍できるかではなく圧縮できるかってことじゃね? 7zはフリーソフトでも圧縮できるけどrarは…
212765 7.03568
212767 7.03569
212769 7.03570
212777 7.03572
夜分遅くにすみません たった今v7.2Freeからv8Freeに移行させて頂いたのですが、 メニューの文字が全ヴァージョンに比べ、小さく貧弱になっているのは v8Freeの仕様なのでしょうか 機能自体は軽さが実感できて大変満足しております
212781 7.03573
そもそもなんで有料のアーカイバがシェア確保できたの?
スレ違い
212783 7.03574
212785 7.03575
212787 7.03576
>>171 圧縮率と速度じゃね?
まあ何にしろアンチウィルスソフトに対応してれば何が普及しても文句は無いなあ
212789 7.03577
212791 7.03578
212793 7.03579
コマンドライン版でスキャンしようとすると 「Error: core initialization failed: Libfn initialization failed」と出るんですが、 対策ご存知の方おられますか? ネットで調べるとLinux用の対策しか出てこず… 私はWin2000です。
212795 7.03580
212798 7.03581
212804 7.03582
212808 7.03583
212886 7.03584
212907 7.03586
212911 7.03587
212932 7.03591
212942 7.03592
212945 7.03593
212950 7.03594
212954 7.03595
コマンドライン版でアップデートできない。 proxyはbdc.iniに設定を書けばいいんだよね?
212958 7.03596
212961 7.03597
212968 7.03598
>>195 出来ないなら何か間違えているんだろうね。
212971 7.03599
212975 7.03600
212976 7.03601
212986 7.03602
213000 7.03603
Pro版にあるファイアウォール機能ってどうなの?
使ってない、というか他に専用のを使った方がいいというありがちなレベル アンチスパムは使ってるけどファイアウォールはインストール時に外したね>ProPlus版
やっぱりか… ZoneAlarmでも使っとくか
ポップアップがうざいZAよりも、寡黙な仕事人のOutpostをお薦め。
この際両方試してみる
ジェチ子は?
ポップアップはオフにできる
もういいだろう? FWのスレなんか他にいくらでもあろうが…
213024 7.03604
213033 7.03605
↓次から表記は二進法で。
>>216 ↑BCDですか? それとも固定小数点ですか?
213038 7.03606
同意
213041 7.03607
>213-214
213046 7.03608
213070 7.03612
213075 7.03613
213082 7.03614
213095 7.03615
213101 7.03616
213108 7.03617
213110 7.03618
213114 7.03619
213116 7.03622
213120 7.03623
213122 7.03624
213124 7.03625
213141 7.03626
213143 7.03627
7.03628
213145 7.03629
Be Cool
野猿
213144 7.03630
213146 7.03631
213146 7.03631
12秒差か…( ´・ω・`)
にじゅうに・・・
7.03632
213148 7.03634
213150 7.03637
213151 7.03638
213151 7.03641
213151 7.03642
NOD32との併用ってできますか?
>>254 BitDefender 8 Free Edition は常駐しないので他社ウイルス対策ソフトと併用できますよ。
フリー版は常駐保護をしないので、他のアンチウイルスと比べれば併用しやすいが 全く問題が起きないわけではない。 例えば、常駐しているアンチウイルスを停止しないでこれでスキャンさせれば、 同時に二つのソフトが検査することになるので互いの動作を妨害することもある。
213152 7.03644
わざわざロックかけて相手の読み取りを阻止するのか
XPで昨日使いはじめたばかりなんだがコマンドライン版のコマンドプロンプト上で 検知結果の日本語ファイル名が文字化けするのは仕様? それとも調べ足りないだけ?
bitdefenderでスキャンする時は常駐アンチヴァイルスソフト切るべし
213153 7.03646
213155 7.03647
お、レスが付いてる! 数秒後↓ また数字か・・・
lol
213157 7.03648
213240 7.03649
213264 7.03650
>>262 サンクス。切ったら、スキャンスピードが2倍になった
213287 7.03651
213415 7.03655
213440 7.03656
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 02:31:10
ログ流し的な基地外が正直ウザイんだけど、 お前等に質問。 先日8にしたんだけど、 7.2使ってる時に Your BitDefender license haz expired! Your systeme is No longer protected! そんで英文で「とっとと新しいライセンスキー買えよこの野郎」って続くんだけど、 起動するたびに日数のカウントダウンが始まって、 とうとうぅpデートガ出来なくなったんだよね。 んで仕方ないから7.2から現在8に乗り換えたんだけど、 8は始めっからこのアナウンスが起動時に出る。 ウザイし、うpデートも出来ないし、 こうなっちゃうと再インスコしかないのかな? つーかフリーちゃんうかと。 8もフリーじゃないのかと。 同じ症状の方っているかな?
>>275 >>4 補足)
v7.2 から v8 は使用期を限引継ぐ。
> つーかフリーちゃんうかと。
> 8もフリーじゃないのかと。
英語もちゃんと読めよ。
213468 7.03657
213468 7.03657
リロードし忘れてた orz
ログ流しwwwwww
213499 7.03658
213526 7.03659
213566 7.03660
285 :
275 :2005/09/30(金) 05:36:25
レスdクス。 ただメールってビットディフェンダーの販売元に送るわけ? 例えばビットディフェンダードットコムに送るのかな? そうなると当然英文でおくるのかな? そうなった場合のなんかテンプレ見たいなのはないのかな? 教えて訓ですまんこ。
213602 7.03661
213631 7.03662
ログ流しって何だ
ノートン買っとけよ
213676 7.03663
213680 7.03664
213764 7.03665
213783 7.03666
>>275 の状態になっても手動うpデートはできるんだよね?
213811 7.03667
213864 7.03668
すいません、俺も
>>275 と同じ症状で困ってるんですが
どこに・どうメールしたらフリーライセンス貰えるんですか?
>>4 には使用期限1年間とありますが
インストールすると自動的にスキャンが始まって
同時に期限切れ表示
1年どころか1分で期限切れ?
スキャンが終わると、期限切れでもうアップデートもスキャンする事もできず
アンインストールして再インストールしてみたけど同じ結果になりました
213960 7.03670
303 :
275 :2005/09/30(金) 15:28:44
>>300 漏れも
>>300 と同じなんだよね。
まだスキャンは試してないんだけど、
インスコと同時に勝手にスキャン始まって
それ以降はライセンスキー買えよこの野郎のアナウンス。
うpデート不可。
以前インスコはしてない。
7.2の期限切れ?の為に
8にうpした。
試した事が有る香具師いたら
どこにどうやってどういう内容のメールを送ればいいのか
教えてもらえたら幸いだ。
いまだに7.0使っていてなんの警告文も来たことのない自分には答えようがない
>>300 メールの送信先は公式サイト読めばわかるでしょ?
ていうかレジストリ弄っちゃえばいいんじゃないの
どうしても無理っつうならKey晒してもいいが…
>>303 ぐぐれば解決策出てるだろ
消防扱いされたのはそのせいだろうな
使用期限リセットはwin.iniを・・・って過去ログに書いた覚えがある
Mailもよう送らんってどういうこと? バージョン書いて、「Key,Please!」でわかるだろ
まぁ、メールしてライセンス貰ってもまた一年間だけどな
うーん、買っちゃえw
過去ログとGoogle 以降放置
213987 7.03671
213991 7.03672
213997 7.03673
214003 7.03674
>>308 Key,Please!とくれば、次に来るのはI'veだよな
214022 7.03675
このスレにはどうやらエロゲオタがいるようだなw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \______ | | | (__)_)
214022 7.03676
214031 7.03677
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \______ | | | (__)_)(C)2ch
214032 7.03678
214041 7.03679
214047 7.03680
214061 7.03683
214056 7.03682
328 :
327 :2005/10/01(土) 03:40:00
うぎゃ入れ違いだった。
214075 7.03685
214080 7.03686
214086 7.03687
214092 7.03688
214099 7.03689
214101 7.03690
この数字ってなに?
なんだと思う?
使えばわかる。
214105 7.03691
214107 7.03692
意味のない数字
ついに期限切れになった
>>4 の方法で手動更新したんだが、これって日付は更新されないんだよな?
ちゃんと更新出来てるか確認する方法無いかな?
214110 7.03693
>>341 この中にあるファイルC:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\Plugins\
のupdate.txtに書いてあるバージョンを見ればいいんじゃないの?
214114 7.03694
214119 7.03695
214122
7.03696
>>343 横からサンクス
214128 7.03697
214133 7.03698
214135 7.03699
214138 7.03700
214140 7.03701
214144 7.03702
214170 7.03704
214171 7.03705
214175 7.03708
214176 7.03709
214177 7.03710
214178 7.03711
214181 7.03712
214186 7.03714
214187 7.03715
214188 7.03716
214189 7.03717
214190 7.03718
214211 7.03719
214211 7.03719
Reloadしようね
214212 7.03720
1日にいくつうpしてんだろ?
214274 7.03721
214303 7.03722
214327 7.03723
214350 7.03724
214365 7.03725
214408 7.03726
済みませんが此方の過去スレ何処かにまとめて 措いてないでしょうか、先日から探し回っているのですが、 見つからず困っております。御存知の方宜しく御願いします。 ●以外で御願いします。
214428 7.03727
>>377 Niku ChannelとかInternet Archiveではダメだったか?
>>379 有難う御座います。Niku Channelで目的の投稿がありました。
感謝いたします。
214549 7.03732
214569 7.03733
214587 7.03734
質問させて頂きたいのですが、Ver.8のAutomatic update のチェック間隔はどれ位なのでしょうか? OS起動時に最新の定義ファイルをチェックして数時間後 とかなのでしょうか、
>>384 By default, BitDefender automatically checks for updates every three hours.
ちゃんと書いてあるがな
>>385 済みませんでした。3時間毎に確認でしたか
此れはまずOS起動時に最新の定義ファイルを
チェックしてそれから3時間毎と考えて宜しい
のでしょうか?
俺ずっとManualで使ってるから定かではないけど、 確かそうだったと思うよ
214593 7.03735
214593 7.03736
214593 7.03737
7.03739
214652 7.03740
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 00:39:32
BitDefender 8 Free Edition入れたらファイラーから.lnkのファイルを実行できなくなった。 オプション全部外してみたけど解決しない・・・ 導入するなってことですか。orz...
影響の出ないファイラー使え。 WinFDか?
コマンドライン版にして解決っぽい
214662 7.03744
214667 7.03745
214681 7.03747
214685 7.03748
214686 7.03749
214687 7.03750
214689 7.03751
214691 7.03752
214692 7.03753
214697 7.03754
214701 7.03756
214702 7.03757
214718 7.03758
214729 7.03759
214744 7.03760
今書き込もうと思ったのに!ヽ(`Д´)ノウワァァン
テキーラ!ウッ!
214746 7.03761
おまいら1時間おきのチェックにしてるだろ
それくらい更新が細かいので仕方ないとも言える
214750 7.03762
214752 7.03763
214793 7.03764
214795 7.03765
214806 7.03767
214808 7.03769
214810 7.03771
214812 7.03772
7.03773
214813 7.03774
214813 7.03775
>>428 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
いや、ただ言ってみただけ。
214815 7.03776
214852 7.03777
214853 7.03779
215784 7.03783
215833 7.03784
215835 7.03785
215836 7.03786
215908 7.03787
215909 7.03788
>>435 ∧_∧
( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < キタよね。
| | | \_____
(__)___)
左上からきちんとコピーしないとダメだぞ
>>439 ∧_∧
( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < バカだw
| | | \_____
(__)___)
215940 7.03789
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/06(木) 19:02:13
日本語化は本体の更新に間に合わず無理?
日本語化が必要な脳みそだと、どうせ使いこなせないから意味無し。
7.0使うしかないね
8.0のパッチ落ちてなかったっけ? 公開なんとかに・・
215941 7.03790
>>448 XPじゃないとバグる。つーかこのソフト程度なら中学生でも平気だろ。
完全に日本語化するには実行ファイルの書き換えが必要。 しかし実行ファイルを書き換えても更新時に元へ戻される。
しかし相変わらず「日本語化」は最高の餌だな
215995 7.03791
7.0なら日本語化できるの?
ランゲージファイルって奴?
216052 7.03792
つうかそれぐらい自分で調べろや
216054 7.03793
216314 7.03796
ランゲージファイルはあったけどパッチはないよ
メッセージを翻訳した早見表でも作った方がはやいよ >日本語化
216637 7.03801
216638 7.03802
216748 7.03803
216810 7.03804
216889 7.03805
216953 7.03806
217085 7.03807
217155
217196 7.03809
217226 7.03810
217258 7.03811
>>461 7.0のはパッチだ
実行ファイルになってる
ランゲージファイルは7.2用
217310 7.03812
217346 7.03813
>>474 パッチはどこにあるの?
ランゲージファイルしか見つからないんだけど・・・
217364 7.03814
9 Pro Plusにしてみたよ。
217365 7.03815
217446 7.03816
217446 7.03816 アップデートでエラーが出る場合は鯖を変えてみよう
217447 7.03817
217513 7.03818
217504 7.03819
217792 7.03820
期限切れしたんだが、 だ、だめだ・・ 俺にはレジストリのどこいじったらいいのかわからん
>>489 ( ・∀・)つ【ヒント5つ】
1.
>>4 2. [Internal]
3. Update.txt
4. Win.ini
5. Greenwich Mean Time
217898 7.03823
218028 7.03824
218046 7.03825
>>479 9 Pro Plusって、ウイルスを発見したとき行動を選択させる設定にしても構わずスルーしていかない?
試用して何か違和感を覚えて8に戻したんだけど
218061 7.03826
218078 7.03827
218115 7.03828
218133 7.03829
218247 7.03830
あぷでとしてくれへんねん…
>>500 なんか繋がらんかったね
まあたまにあることだし…
218395
7.03831
218401 7.03832
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/08(土) 19:00:02
ヘンなのが常駐するんですが・・ 非常駐にできないの?
その文章で理解出来たら神になれる
>>503 よくわからんが、テンプレを読むと幸せになれる気がする。
218406 7.03833
218408 7.03834
218409 7.03835
218411 7.03836
218412 7.03837
218420 7.03838
218425 7.03839
218449 7.03841
218451 7.03842
218457 7.03843
218458 7.03844
218460 7.03845
>>490 ありがとう
しかし、やっぱりようわからんかった
とりあえずコマンドライン版使うことにするよ
218462 7.03846
218465 7.03847
218466 7.03848
218467 7.03849
∧_∧ ( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < Bit defender いつもありがとう。 | | | \_____ (__)___)
どういたしまして
218662 7.03850
218686 7.03851
218738 7.03852
218765 7.03853
218808 7.03854
218858 7.03855
218966 7.03857
219073 7.03858
219074 7.03859
219118 7.03860
219120 7.03861
219150 7.03862
219231 7.03863
219274 7.03864
219322 7.03865
219351 7.03866
219424 7.03867
厨房な質問ですがGUI版とCUI版でウイルス検出能力は変わりませんよね?
同じだよ
219457 7.03868
219521 7.03869
219531 7.03870
219560 7.03871
550 :
275 :2005/10/11(火) 05:31:15
禿しく遅レスだが、 ググッて解決できました。 とりあえずお前等さんキュな。
今さっきBitDefender 8 Free Editionをダウンロードしてコマンドラインで使ってるんだけど update.txtを見るとVersion: 7.03871になってる。 もしかして古い奴?
552 :
551 :2005/10/11(火) 11:12:45
ごめんなさい、自殺します・・・・・・
>>553 お前みたいな奴のほうが迷惑だよ
何様だと思ってるんだか・・・
>>552 早まるな、コマンドライン版の軽さに感涙してから(ry
GUI版は激重なのにコマンドライン版の軽さには感動して涙した
219572 7.03873
220204 7.03874
220244 7.03875
220434 7.03877
220499 7.03878
220526 7.03879
220530 7.03880
220573 7.03881
220600 7.03882
220670 7.03883
BitDefender(コマンドライン版)のページを書いている者です。 H+BEDVと併用している方は、最近のH+BEDVのバージョンではpskill.exeの プロセスに反応するかもしれません。(誤認識と思われます。) この場合、pskillを最新のバージョンにすることで、この問題を回避できます。
220705 7.03884
220756 7.03885
220793 7.03886
220848 7.03887
220928 7.03888
>>567 コマンドライン版導入の時お世話になりました
221047 7.03889
221090 7.03890
221168 7.03891
221188 7.03892
221189 7.03894
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 16:37:47
なんつーか、ここのスレは他のスレと違って平和だな( ´ー`)y―┛~~
数字の書き込みは人がやってるの?
スクリプトだよ
わざわざこのスレの為にスクリプトを書くとは…ありがたい
221190 7.03895
221191 7.03896
221160 7.03898
221198 7.03899
221327 7.03901
221346 7.03902
221367 7.03903
221400 7.03904
221420 7.03905
221421 7.03906
221422 7.03907
221427 7.03908
221429 7.03909
221480 7.03910
221484 7.03911
221488 7.03912
221497 7.03913
221511 7.03914
221522 7.03915
221538 7.03916
221557 7.03917
エラーが出てうpだてできねー
221566 7.03918
221577 7.03919
なんかデカかったな・・・
221598 7.03920
うpだてできねーの俺だけかよヽ(`Д´)ノ
221609 7.03921
いや俺だけだよ
>>612 どういう状況なんだよ
Errorの内容、BitDefenderのグレードぐらい書け
つうかそれぐらい自己解決しろ
221618 7.03922
221628 7.03923
今日はやけに更新するな。 中のひと頑張りすぎ。
いったい何をこんなにうpだてしてんのかな? 今やったらplugin.txtとか書いてあったような・・・。 取説ファイルじゃあるめーな!
まずはその中身を見てから書け。
221642 7.03924
バスターのサブにコマンドライン版を入れてみた。 感動した! いやー、いいよこれ〜!
221650 7.03925
win.ini書き換えて期限延ばせるのって 製品版のtrialでも有効??
自分で試しなさい
221657 7.03926
221673 7.03927
bitdefender_free_win_v72.exeって、 MD5 797DD74B60C5A78BFFE4399CBB3697FE CRC32 BDDE68B4 であってる? 7.2使ってたんだけど、7.2削除してから 8だと2000 Serverで使えないことが分かったので、あやしげなところから7.2を入手したので。 どなたかおしえてくださいm(_ _)m
>>629 あってるよ
って俺が言えば信じるのか?
便所の落書きの中から真実を見つける目をお前は持ってるのか?
>>630 そうだよなぁ
せめてMD5を書かないで教えろと言うべきだったか・・・
bitdefender_free_win_v72.exeの中にbdfree.msiってのが入ってるはず (アーカイバで閲覧すれば見えるはず) それのMD5を確認しろ 01:20になったら晒すからそれで確認しろ わかったらとりあえず返事だけしろ
>629 複数の場所から落としてみれば? あとは多数決と、運次第。もちろん、ウイルス&トロイのチェックは忘れずに。
鳥つけとく
返事がないけど時間になったからとりあえず貼っとく
bdfree.msi 595569761be0d36c176b11aef7e9a5b5
まあ、鳥つけようが何しようが、これも嘘とはかもしれないんだがな
あとは
>>630 が検討してくれ
bdfree.msi 2004/02/13 16:44:08 6,510,080Byte CRC32:0C410997 MD5:595569761BE0D36C176B11AEF7E9A5B5 うちも同じだね。信頼できるかどうかは、同上。
嘘とはかもしれない ・・・ってなんだよ 日本語おかしいよorz
>>636 ご協力感謝
敢えて露西亜のFTPサーバーから落としてみる。 やばそうなサイトからも落としてみる。 安全そうなところからも落としてみたりして。 ……みんな同じだよ! トロイなんか仕込んでないよ! 超ハッカーはどこへ行ったんだこら! なんか凄いトロイが仕込んでないか、わくわくしていたバカな漏れでした。 マイナーなトロイだったら、アンチウイルスソフトに引っかからずに自爆するかもしれなかったのに。
>>635-637 一致しておりました・・・ご協力まことに感謝しますm(_ _)m
いやまじでおまいら捨てたもんじゃないよ(つД`)
>>638 公式(っぽいところ)ではbitdefender.deでは7.2まだダウンロードできたんだけど
ちゃんとドイツ語版でした・・・
>>639 よかったな
ところで
>>635 のアンカーは629の間違いだな
なんか偉そうな物言いのくせに間抜け具合が強すぎるな、俺
恥ずかしいわ
221678 7.03928
221681 7.03929
221721 7.03930
221765 7.03931
221784 7.03932
221785 7.03933
221881 7.03934
221905 7.03935
221923 7.03936
221951 7.03937
221980 7.03938
221994 7.03939
222005 7.03940
222037 7.03941
222055 7.03942
222070 7.03943
222099 7.03944
222104 7.03945
222144 7.03946
222167 7.03947
久々にRepairする羽目になったよこんちくしょう
222169 7.03948
222217 7.03949
∧_∧ ( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < いつもおおきに | | | \_____ (__)___)
222273 7.03950
やっぱりぞろ目にはならなかったか…
222275 7.03951
222298 7.03952
このソフト入れて一週間たつんだがまだ一度もアップデートが来ないんだが…… 俺がおかしいの?
スマソ テンプレに書いてあったな
222300 7.03954
友人に紹介されて、トレンドからこれを導入したけど、いいっすねこれ。 クレズ君を2個も見つけてくれた。 ただ、スキャン速度が遅すぎって事でも、まあいいかと思いました。 早く出会いたかった! 感動した!
死ね!!!!!
222314 7.03955
222316 7.03956
222317 7.03957
222324 7.03958
222355 7.03959
222363 7.03960
222366 7.03961
222375 7.03964
2223777.03965
222377 7.03965
222380 7.03966
222386 7.03967
222387 7.03968
10/16verのパターンファイルでフルチェックかけたときには何もひっかからなかったんだが、
何もせずに、パターンファイルを更新だけしてフルチェックかけたら、一個ひっかけた。
これでチェック→222386、7.03967
気になったので、
ttp://virusscan.jotti.org/でオンラインチェックするも 、こっちでは問題なし。
誤認識っぽい?
あとでもう一回フルチェックするかな( ゚Д゚)y─┛~~
222392 7.03969
222393 7.03970
>>688 うちもこんなの出た。今まで出なかったのに。
ちなみにinkscapeってアプリです。
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)=>lzma_nsis0001Detected: Application.Psguard.B
Scanned files
C:\=>Master Boot Record 80OK
C:\=>Partition Boot 1 (primary) (active)OK
C:\=>Master Boot Record 81OK
C:\=>Partition Boot 1 (primary) (active)OK
C:\=>Master Boot Record 82OK
C:\=>Partition Boot 1 (primary)OK
C:\Prg\Inkscape\uninst.exeOK
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)OK
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)=>%INSTALLSCRIPT%OK
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)=>lzma_nsis0001Detected: Application.Psguard.B
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)=>lzma_nsis0002OK
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)=>lzma_nsis0003OK
C:\Prg\Inkscape\uninst.exe=>(NSIS o)=>lzma_nsis0004OK
なんだろ? ポップアップからして、ウイルスではないっぽいけど・・・。
222394 7.03971
Inkscapeのことはわからんけど、アンインストーラーが引っ掛かってることからして いかにも誤検出くさいですね 件名に"false positive"などと書いて問題のファイルを送ってみるといいかも virus_submission@bitdefender.com
222395 7.03973
222397 7.03974
222398 7.03975
222399 7.03976
∧_∧
( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) <
>>693 偉い!! さすが正統派Userだね。
| | | \_____
(__)___)
222411 7.03977
222423 7.03978
222472 7.03983
222591 7.03984
222627 7.03985
222629 7.03986
222786 7.03987
222788 7.03988
222908 7.03989
222911 7.03991
223020 7.03992
223016 7.03995
223111 7.03996
223136 7.03997
223158 7.03998
223218 7.03999
223281 7.04000
223342 7.04001
223346 7.04003
7.04004
223496 7.04004
223579 7.04005
223607 7.04006
223644 7.04007
223692 7.04008
223693 7.04009
223701 7.04010
223703 7.04011
223714 7.04012
223763 7.04013
223777 7.04014
223784 7.04015
223784 7.04015
223789 7.04016
223794 7.04017
223800 7.04018
223803 7.04019
223808 7.04020
223810 7.04021
223818 7.04022
223826 7.04023
223993 7.04024
223999 7.04025
224003 7.04026
224010 7.04027
224017 7.04028
224028 7.04029
224032 7.04030
224097 7.04031
224113 7.04032
224126 7.04033
224279 7.04036
224340 7.04037
更新期限来たが、ググって転がってたライセンスキー入れたら動いたw 単純なのね。
期限が来る前にコマンドライン版のみにしたのでどうでもいい。
......あえてつっこまない
224392 7.04038
メール出したら無料でくれるらしいしね。 俺もコマンドライン版にしてしまったので、どこに出すのか知らんけど。
買ってメインで使ってる人だったらまだしも フリー版だったらコマンドライン版が断然お得な希ガス
いいよなー、これ。コマンドライン版でバスターの補助として使ってんだけど、バスターの見落としも見逃さない。 なんかMSあたりが食指を動かしそうな悪寒。 検出能力がそこそこ優れていて、それほど大きくはない。 MSがぱっくんするのにもってこいという気がする……アメリカの会社じゃないから大丈夫か? 来年にウイルス対策ソフトを出すそうだが、もの凄いマッチポンプだな。 ウイルス対策ソフト会社がウイルスを開発しているという噂は絶えないが、これはそれ以上。 セキュリティーホールを素早く防げるのはMSの○○○○○だけ! さあ、あなたも乗り換えましょう! って。
224444 7.04039
224502 7.04040
224578 7.04041
224660 7.04043
224731 7.04046
224885 7.04047
224980 7.04049
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 11:05:48
age
225047 7.04050
225139 7.04053
コマンドライン版は不具合でないの?(´・ω・`)
例えばどんな?
bdupd.dll が上手くアップデートされないってのがあったな。 コマンドライン版に限った不具合かどうかは知らんけど。
225261 7.04054
コマンドライン版を使っているんだけど、
しばらく前から半角スペースを含むファイルやフォルダを
スキャンできなくなったような(C:\Program Filesとか)。
選択したフォルダの中の子フォルダやファイルが
半角スペース持ちな場合は問題ないんだが。
>>8 をほんのちょっと書き換えたり、
ファイラのランチャ機能から呼び出して使ってたりするんで、
BitDefender自体の問題ではない可能性も高いけど一応。
BitDefender自体の問題ではないくさいな。 さっき半角スペースを含むフォルダ・ファイルをスキャンさせてみたが問題無い。
775 :
774 :2005/10/21(金) 18:39:42
スマン、勘違い。 確かにスキャンできないな。 ロングファイルネームを渡さないようにしていたのを忘れてた…
bdc /all /arc /mail /prompt /hed=3 /list /log=%TMP%\bdcscan.log %*
うちでは XP でこういう引数でバッチファイル使ってるけど問題ないよ。
>>8 とは
"%1" と %* が違う。
あと %~1 とかいう表現もあるので、そこら辺をいじってみては。
225267 7.04055
セーフモードで、BitDefenderが立ち上がらないで、エラーのダイアログボックス出るんですけど・・ (ちなみに、Meです。アンインスコして再インストールしても駄目でした・・)
エラーの内容を書かないのは何故?
>>779 すいません。いまわけあって、違うPC使ってまして、再現できないのです。
中途半端な質問して、申し訳ありませんでした。
781 :
773 :2005/10/21(金) 19:44:37
ごめ。BitDefenderの問題じゃなかったわ。 ランチャの設定をあやまって、バッチファイルの"%*"と合わせて、 スキャン対象のファイル、フォルダが二重にダブルクォーテーションで括られ送られていて、 それでエラーになっていただけっぽ(;´д`)オハズカシイ
225272 7.04056
質問 v8をインストした直後のウイルススキャンではスキャンしたファイルのステータス とかが全て出てきたのに二度目以降は出てこないのは何故でしょうか? 関連するかもしれない事はセッティングで発見したウイルスを隔離にした事と 定義更新をした事…
>>783 Antivirus→setting→show all scanned filesにチェックを入れる
225276 7.04057
>>779 今、セーフモードで試したんですが、エラーすら出なくなりました・・
>>786 Uninstallしてもファイル、レジストリ残ってるでしょ
掃除してから入れ直し
225278 7.04058
225280 7.04060
225309 7.04061
225316 7.04062
225324 7.04063
225334 7.04064
225340 7.04065
225345 7.04066
225349 7.04067
225355 7.04068
225374 7.04070
225386 7.04071
225395 7.04073
225402 7.04074
>>787 レスどうもです。アンインストール支援のソフト入れてやってみます。
225404 7.04075
225410 7.04076
コマンドライン版で /fixed のオプション使ってる人いる?
225424 7.04077
225427 7.04078
225429 7.04079
225432 7.04080
225435 7.04081
225436 7.04082
225444 7.04084
225448 7.04085
225455 7.04086
225457 7.04087
225458 7.04088
225460 7.04089
819 :
:2005/10/23(日) 13:07:53
期間切れでスキャンできなくなりました。 問い合わせてライセンスもらうといっても、どーしたらよいのかわかりません。 みんなどうしてるの?
笑えばいいと思うよ
821 :
:2005/10/23(日) 13:52:34
あはは、解決した。 あはは。
↑ 総理官邸前に咲いた、キノコでも喰ったのか?
何事も無かったかのように更新情報を ↓
No update available.
こんな時に限って(w
Please hold one moment
we apologies ,aplogies・・・
we are the world
Shall we Dance?
>>825
いやだ!
225671 7.04090
225744 7.04091
225972 7.04092
226012 7.04093
226048 7.04094
226074 7.04095
226105 7.04096
226170 7.04098
226203 7.04099
226297 7.04102
226316 7.04103
∧_∧ ( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < いつもありがとう。 | | | \_____ (__)___)
226347 7.04104
226515 7.04105
226570 7.04106
226654 7.04107
226746 7.04108
226957 7.04111
227037 7.04112
227178 7.04113
227181 7.04114
227184 7.04116
227185 7.04117
227187 7.04118
いつの間にバージョンアップしてる
227190 7.04119
227192 7.04120
227194 7.04121
227196 7.04122
227200 7.04124
227206 7.04125
227208 7.04126
227221 7.04127
227223
227223 7.04128
227224 7.04129
アップデートしてもここに書かれてる数字と一致しないんだけどなんでだろ 7.2使ってるのがいけないのだろうか
227234 7.04130
227233 7.04131
拍手すんな観客。アホや思われんぞ
227233 7.04133
227513 7.04134
ルーマニア旅行が当たったら土産話をよろしく(w
227757 7.04135
227886 7.04136
ルーマニア産だったのか今日初めて知った
228047 7.04137
228106 7.04138
228164 7.04139
228618 7.04140
>>867 「(自分たちの製品のあら探しをする人間には) 酔わせるのが一番のお仕置きと思ったから」
格好いいなぁ
しかも合理的だし
228820 7.04141
9はフリーで使えないのですか?(´・ω・`)ショボーン
10が出れば
8のほうがUI使いやすい気がする ProPlus版も8を取っておいたりする
229411 7.04144
229474 7.04145
229539 7.04147
229668 7.04148
バージョンアップは上書きでok?
レジストリにゴミが残るけどそれでもいいならOK!
230382 7.04157
230841 7.04159
230888 7.04160
230928 7.04161
230990 7.04162
231066 7.04164
231179 7.04167
231180 7.04168
Signature number: 231224 Version: 7.04170 なんでバージョンが7なの?
7.0からエンジンが共通だからですよと本当とも嘘とも分からないことを言ってみる
231224 7.04171
231227 7.04173
7.04174
231241 7.04182
231273 7.04184
231320 7.04185
231326 7.04187
231342 7.04188
231344 7.04189
231355 7.04192
231358 7.04194
231364 7.04195
∧_∧ ( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) < いつもお世話さまです。 | | | \_____ (__)___)
231375 7.04196
231513 7.04197
8ではスキャンしたファイルがすべて表示されるのね
231538 7.04199
8にしたら
>>4 のとはまた違う通信がされるんだけどナニコレ!!
終了させてる時にも頻繁に通信しようとしてて気持ち悪い
newsなんちゃら
Receive security notificationsとSend virus reportsのチェックを外せばいいのか bdnagent.exeも無くなるや
231794 7.04207
231829 7.04210
231835 7.04211
231849 7.04212
231899 7.04214
231912 7.04215
231926 7.04216
231951 7.04217
232007 7.04218
232009 7.04219
232049 7.04220
232057 7.04221
232057 7.04222
232094 7.04223
232105 7.04224
232121 7.04227
232139 7.04228
232140 7.04229
232229 7.04230
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 20:08:28
日本語版?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 20:48:41
ない!
補足すると、日本語化パッチ、日本語化ファイルはある
でも、使うまでもない
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 21:03:58
日本語化すれば中学生でも使えそう?_?
中学生でも読める程度の英語という指摘が過去レスにちらほらと。
BitDefenderのUIはアンチウイルスソフトの中でも屈指のわかりやすさだと思う まあ、それでも日本語化して使ってるけどねw
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 22:34:18
ありがとう、試しに使ってみます
232259 7.04234
232261 7.04237
232278 7.04240
232279 7.04241
アップデートできなくなったよ・・・・・
232282 7.04242
232337 7.04245
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 12:49:31
そろそろ次スレの季節か・・・
日本語化の仕方が分からねっす・・ iniファイルがたくさんあるけど それを上書きでいいの?
そう バックアップはとっとけよ
232350 7.04247
232353 7.04248
なんも表示されへんよ、真っ白? desktop7になってもーたし なので再インストして セッティング以下を日本語化iniにコピペして それを上書きしたら日本語になったす mdefault.tsiをスキンに入れたのがマズかった? generalのvirus shield 読み込まれない になってて、ボックスにチェックできないっす 問題ないっすか?
>>962 iniファイルごと上書きすると、表示が変になったりしたから、
俺はiniファイルをメモ帳で開いて、該当部分を丁寧にコピペしたよ
232358 7.04249
232364 7.04252
232370 7.04254
232371 7.04255
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/02(水) 22:32:07
圧縮ファイルの中身も検査して ウィルスだけ削除できます? あと、検査制度っていうか検出力の設定ってあります? 常駐じゃないんで間違ってもいいから怪しいのは 全部見つけてほしいんだけど
232372 7.04256
232373 7.04258
>>968 ・できる
・やろうと思えばできる
君はBitDefenderには向いてない
232376 7.04259
232377 7.04260
BitDefender 9 Standard って常駐するけどAVGより重い?
>>976 そりゃFWだってついてるしその他機能だって結構(ry
FWついてるのは BitDefender 9 Professional Plus (常駐、Firewall付き、シェア) でしょ? BitDefender 9 Standard (常駐付き、シェア) なら AVG や Avast! とそんなに機能は変わらないと思うんだが。性能はともかく でも古いパソ(penV500)で試してみたら重かった…
あとコマンドライン版(ショートカット作っといた) だと検出できた ZIPの中のウィルス見つけられなかったんだよねえ… 普通の右クリで
232426 7.04261
知ったか乙
232429 7.04262
232433 7.04263
スレ立てチャレンジしてみる。
232440 7.04266
232442 7.04268