【Anti Virus】Kaspersky Lab Part3【Firewall】

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@お腹いっぱい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:33:20
>>20=http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1118157514/180


これもNODスレにレスされた煽りレスじゃんw

やっぱりNODスレ荒らしてた香具師はカスペ厨か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:36:23
>>22
確実にデマだろ。
Trojan-PSW.Win32.Delf.fzで検出できたはず
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:37:23
新種ウイルス(自作)って企業とかの攻撃用でしょ? (作者が馬鹿じゃない限り)
一般のホームPCユーザーなら新種ウイルスが来る確立って、作者がおろかな者(馬鹿)じゃない限りないと思うんだよね。
やっぱり定義ファイルの多いカスペが有利だね。
なので
NOD32→企業向き
kaspe→ホームユーザー
って事では?
それだったら、マイクロソフト(一部)がNOD32の意味も想像がつく
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:39:11
>>25
それは2005/05/16以前にか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:39:36
>>23-24
煽りでもなんでもないじゃん。筋の通った反論したら?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:40:17
>>26
これもNODスレにレスされてるレス

やっぱりここの住人がNODスレを荒らしているというは間違い無さそうだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:41:24
>>28
わざわざNODスレにレスしてる事自体が煽りじゃんw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:42:15
自作自演は楽しいですか?
3226:2005/06/11(土) 10:42:24
>作者がおろかな者(馬鹿)じゃない限り
定義としては、自分への金銭的な満足が得られるか得られないか。と正常に考える事ができるかできないか。を定義とします
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:52:39
価格コムの件が例にあがるところが素人っぽいね。
侵入されて仕掛けられたらもうゲームオーバーなんだよ。
価格がNOD使ってたとしてもNODで検出できないトロイ仕掛けられるだけのこと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:56:43
>>33
>価格がNOD使ってたとしてもNODで検出できないトロイ仕掛けられるだけのこと。

=

価格KAV使ってたとしてもKAVで検出できないトロイ仕掛けられるだけのこと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:57:47
>>17
>KAVのTrojansの検知力は5%

>NOD32のTrojansの検知力は28%
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:01:58
>>26>>32を見るとやっぱりカスペの方がホームユーザーの漏れにはあってると思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:02:20
>>27
http://www.viruslistjp.com/viruses/encyclopedia/?virusid=80118
ttp://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs3/delf_fz.htm

f-secureもKaspのエンジンを使っているけど、5/4の時点で一部に、5/12の時点で完全に対応してるっぽい。
Kaspのviruslistをみると5/5となっているけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:06:01
NODはLZH完全対応してないところが痛い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:08:21
>>38
> NOD32アンチウィルス Part19
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1118157514/184

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/10(金) 19:37:55
>>106
> ttp://www.nihira.jp/cyber/compress.html

LHA書庫検査の結果
全てのタイプに対応していました。

日付(日.月.年):10.6.2005 時間:19:32:00
検査したディスク、フォルダ、ファイル:W:\LHA\LHAFOLDER\
W:\LHA\LHAFOLDER\LH5H0.LZH ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\LH5H1.LZH ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\LH5H2.LZH ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\LH6H0.LZH ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\LH6H1.LZH ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\LH6H2.LZH ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\lh7h0.lzh ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\lh7h1.lzh ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
W:\LHA\LHAFOLDER\lh7h2.lzh ≫LHA ≫EICAR.COM - Eicar テストファイル
検査したファイル数:9
検出されたウイルス数:9
検査終了時刻:19:32:00検査に要した時間:0秒(00:00:00)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:10:17
>>34
>価格KAV使ってたとしてもKAVで検出できないトロイ仕掛けられるだけのこと。
それって、検出率が最高のカスペにとって相当限られたウイルスだな

>>35
NOD32の新種ウイルスへの対応%を言っているようだが、>>26の論理を当てはめると
カスペルスキーが98,62%
エヌオーディー32が84,80%
で断然カスペのほうが有利、NOD32のメリットだけではなくデメリットも話していただきたい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:14:04
>>40
知識のないただの荒しだから相手にしちゃだめ。
以後煽ってきても相手にしないようにしましょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:16:44
>>40
はいはい、また捏造乙w
ちゃんとソース出せよw

>カスペルスキーが98,62%
>エヌオーディー32が84,80%

その数字はどこから涌いてきたの?w