がんばれMcAfee Part.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
. lVlcAfee
(・x・) あなたはど〜れ?

0. プレインストで入っていた
1. 間違って買った
2. 意地になっている
3. 面白いから
4. 話のネタになるから
5. 名前がカワイイから
6. ソースネクスト扱いでなくなったから
7. 素晴らしいと思って使っている

マカフィー"McAfee"は「セキュリティーセンター」"Security Center"、
「ウィルススキャン」"Virus Scan"、「パーソナルファイアウォールプラス」"Personal Firewall Plus"、
「プライバシーサービス」"Privacy Service"、「スパムキラー」"Spam Killer"の開発元です。
色々と問題が起きることもありますが、情報共有化のためにみんなで助け合って行きましょう。

◎ 初めての方は、まず>>2-8までを読んでください。
◎ 質問する場合は、>>3参照の上お願いします。

▽ 前スレ McAfee Part.17
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114954465/l50
▽ 過去ログ倉庫
 http://mcafee.s33.xrea.com/2chlog.htm

▽ セキュ板 - がんばれマカフィーテンプレサイト(&McAfeeまとめサイト)
 http://mcafee.s33.xrea.com/
 トップページのMEMOはマカフィー関連の最新情報が随時UPされ、要チェックです。

▽ スレ立てテンプレ(コピペ用テキストファイル)
 http://members.jcom.home.ne.jp/utk/tmplt.txt
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:07:36
【マカフィー製品の特徴】−本当に必要なのはVSとPFWだけかも−

ウィルススキャン"Virus Scan" (^_^)v
安い。軽い。設定が単純。 (【お買い得情報】>>5参照)
検出率はほぼ横並び。というか優秀。 (【過去ログピックアップ】>>7参照)
'03/9。販売元が変わって「ソースネクスト⇒NAI」よろしくない評判は払拭できた。
「セキュリティーセンター」という不要で邪魔なソフトが強制的にインストールされてしまう。

パーソナルファイアウォールプラス"Personal Firewall Plus" !(^0^)!
ウィルススキャンと傾向は同じですが、バージョンアップの度に良くなっています。
ただし、闇雲にカスタマイズして必要な通信まで遮断して不具合を出さないよう、
初心者は勉強してからいじりましょう。

プライバシーサービス"Privacy Service" (>_<)
プライバシーサービスは本当に必要としている人以外は入れない方が無難。
このスレ的には「 使 い 勝 手 が 悪 い  遅 く な る  不 安 定 」という見解です。
特に普通に行われているはずのcookieのやり取りを遮断してしまうため、
通信系のソフトに不具合が出がちです。 (【過去ログピックアップ】>>7参照)

スパムキラー"Spam Killer" (-_-;)
▽ スパム対策ソフトの新たな王者は……
 http://www.itmedia.co.jp/news/0310/21/cead_vamosi.html
 > かつて最高のスパム対策ソフトと評価されたDeersoft SpamAssassinが買収で消えた今、
 > 私は新たなチャンピオンとしてNortonの「AntiSpam 2004」を推す。その理由をここで説明しよう。

▽ マカフィーへ社名変更
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/01/news045.html
 > 米Network Associatesは6月30日、社名をMcAfeeに変えた。
 > McAfeeは、創業者のジョン・マカフィー氏から取った名称。

▽おまけ
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/products/ase.asp
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:08:13
【設定やトラブルで困ったときは…】−質問をしようと考えている方へ−

▽ マカフィーサポートページ。大概の事はここで解決。
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/pqa/pqa.asp
 http://ts.mcafeehelp.com/

サポートページで解決しない場合は以下に従って書き込みお願いします。
状況の説明が少ないと誰も答えられません。

◎ どのような症状なのか他の人には判りませんので、できるだけ詳しく症状を書きましょう。
  (想像はできますが いくつも想像できてしまいす)

◎ PCの構成はどのようなものか、少なくともインストールしているマカフィー製品、
  OSの種類とメモリーの量、常駐ソフトの構成程度は書きましょう。

◎ トラブルに見舞われたときに、解消しようと色々試したことがあると思います。
  その内容も書きましょう。

質問者が書き込む手間を省いた分は、回答者が負うことになってしまいます。
それで良しとするお人良しな回答者は少数派でしょうから、結局レスは付きません。
又、少なくともそのスレにある過去ログと、テンプレートぐらいは確認しておくのも大切です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:08:42
【セキュリティーソフト全般について】−PCが重たいじゃねぇかゴルァな方へ−

一般的に、安全性を高めようとすれば、利便性は下がります。

セキュリティーソフトとは、「利便性とトレードオフで安全を手に入れるようなもの」です。
ウィルススキャンやファイヤーウォールを常駐させれば重くなるのは当然です。
スペックの低いマシンに常駐させれば、場合によってはフリーズさえも起こり得ます。

元々が他のソフトの動きを監視、制限する類のソフトなのですから、設定が正しく無ければ
不具合が起きるのも当たり前です。この辺はどのセキュリティーソフトでも似たり寄ったりですので、
文句を言う前に多少のお勉強はしておきましょう。

Win9x系OSの場合は、システムリソースの見直しも視野に入れてください。
▽ Windows.FAQ −システムリソースって何?−
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
▽ Windows98・Meを高速化 しよう
 http://homepage2.nifty.com/02010/
▽ WindowsMeと快適に暮らす方法
 http://www.nextftp.com/me_kaiteki/index.html

Meに於ける「システムの復元機能」は色々問題が多いようです。
▽ Windows.FAQ −WinMe:PC Health−
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html
▽ たっぴ (パソコン質問掲示板) −Question and Answers−
 http://pcq.furu.org/thread.php?thread=4490#11171
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:09:12
【お奨めリンク】−セキュリティーに関して詳しく研究したい方へ−

▽ セキュリティについて説明するページ
 http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
 分かり易いと思います。Firewall Reviewの項目もありますが、
 残念ながらMPF+については記述が古めです。(前々々Ver.ぐらい?)

▽ Kerio Personal Firewall 設定覚え書き
 http://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/
 ルール設定に関して(他のFWソフトの設定例)McAfeeのものでは有りませんが、悪しからず…

▽ Tiny-Kerio Personal Firewallというサイトの「実際のルール作成」現在閉鎖。
 ↓internet archiveでなんとか見れます。必要な人は保存推奨。
 http://web.archive.org/web/20021031022532/www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_rule.html
 「細かい設定例が有る分、結構間違いも有る」との指摘も有るようですが、この手のものは
 詳しく調べようとすると、鬼のように手間がかかります。個人ベースのHPですし、参考にさせて
 もらえるだけで有り難いことですので、筋違いの文句はつけないようにしましょう。

▽ 無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html
 
▽ ウイルス対策ソフト比較 Version2005
 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html

▽ セキュリティリンク
 http://www2.ocn.ne.jp/~yuyu3/seqlink.html

▽ PCセキュリティ情報の小窓
 http://pc-security.sakuraweb.com/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:09:51
【お買い得情報】−何とか安く手に入れたい方へ−

McAfee(旧NAI)版の製品定価は、ソースネクスト版に比べるとかなり高くなって
しまいましたが、乗り換えキャンペーンを狙えばそれなりに安く購入できます。

間違っても定価で買ってはいけません。
ただし、その中の自動更新サービス(旧名オンラインサービス)は、機能、サービス、特典
ともに文句無いのですが、「クレジットカードが無いと購入できない」「更新時期に
放って置くと自動更新されてしまうらしい」「複数購入するためにはメールアドレスを
その数だけ用意する必要がある」等、少々癖のある契約形態をとっています。

▽ キャンペーン用ショッピングカート直行アドレス
  (自動更新サービス 契約年数2年 クレジットカード決済)
 PCセキュリティースイート ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8623
 ウイルススキャン単品 ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8622

▽ マカフィー製品のご契約方法について
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/compareproducts.asp

▽ 3つの購入方法、特長一覧
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/about_contract_window.asp
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:10:21
【過去ログピックアップ】−過去ログ読んでみたいけどマンドクサイ人へ−

このスレも4年目に入り、過去ログピックアップをこのまま増やしていくと
テンプレが長大になってしまうので、HTMLにまとめてあります。
又、ピックアップに追加した方がよいと思う過去ログがありましたら、連絡板へお知らせ下さい。

▽ がんばれマカフィー 過去ログピックアップ
 http://members.jcom.home.ne.jp/utk/log_pickup.htm

▽ がんばれマカフィー連絡板
 http://hidebbs.net/bbs/mcafee?sw=t
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:10:59
【荒らしに遭遇したときは…】−これも一つのセキュリティー対策か−

罵倒や侮辱をされても「絶 対」にレスしない。「無 反 応」が最強の対処法です。
荒らしに対して反論をすると、余計に荒れる場合が数多く見られます。
どうしても反論したい方、或いはいじりたい方は、「雑談スレッド」か「避難所」でお願いします。
荒れているときに質問したい方は、一時的で結構ですのでトリップを付けてください。
解答される方も同様にしていただくと、質疑応答が円滑に進行すると思います。

トリップの付け方
名前欄に「#oooooooo」を記入する。#は半角、ooooooooは任意の文字列。
任意の文字列は、半角で8文字まで、全角ならば4文字まで認識し変換されます。
ちなみに、「#oooooooo」の場合は、◆4MyZZIAXEY となります。

▽ ●セキュ板 雑談スレッド●[7]
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067056452/l50

▽ ネットワークセキュリティ板@2ch 避難所
 http://yy13.kakiko.com/security/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:40:09
【マカフィーのキャラクター】

マカリン

http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/showcase/images/showcase_12a.gif
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:06:38
よきにはからえ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:30:33
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:55:41
>>1
乙です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:34:02
>>1さん乙です。
前スレの982さん、もしかして楽○○堂? この間から表示に時間が掛かったりフリーズするんだけど。
PCセキュリティースイートでプライバシーサービスは削除した、XpHOME SP2環境。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:12:58
>>1乙!!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:18:34
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:46:48
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:19:07
マカフィーってスパイウェア対策機能は付いてるの?
18岩隈氏ね:2005/05/25(水) 22:19:56
>>1
乙です
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:35:11
ちゃっかりマカリンが追加されてる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:56:03
>>17
手動検索の設定で項目があるが、気休め程度と思った方がいい。マカは本国で対スパイウェア専用ソフトがあるから
MS アンチスパイウェアかAd-aware、Spy-botを併用してみたら
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:01:22
Meに体験版入れて固まりまくりだったけどPFWアンインスコしたら
正常に戻った。
XPと違ってFWないからPFWほしいところだけど、仕方ないかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:35:03
Webエッセンシャルスイート プログラム自動更新サービス
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/web_essentials.asp
ってのを頼んだ場合は、セキュリティーセンターはセットアップされない?
俺のイメージでは年間契約って野は企業向け?ってイメージがあって、セキュリ
ティーセンターなんて余分なものはセットアップされないっぽいんだけど、違う?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:01:09
唐突に更新キター!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:46:01
4499更新age
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:34:19
漏れも更新キター
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:51:58
前スレ943のような小窓真っ白現象でずっと悩んでたけど
標準ブラウザをFirefoxにしてたからダメだったのね
FirefoxからIEで開く拡張つかってもダメだったから気づかなかったです
対応してくださいよバカフィーさん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:05:26
対応するのはFirefoxの方だろう
Firefoxのアドオンとして組み込まれれば動くわな
理屈くらいわかれや
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:08:18
> 対応するのはFirefoxの方だろう

( ゚Д゚) ポカーン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:16:37
FirefoxではWindows Updateのアドオンも動かないだろう
それと同じ理屈だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:02:19
>>1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:20:54
今日9時頃PC開いたらマカフィー更新してたんだけど
その時ファイアーウォールが無効ってメッセージが出てて更新が終わっても出てた
マカフィーのセキュリティーセンターみたらファイアーウォールで保護中
ウィンドウズのセキュリティーセンターではファイアーウォール無効
再起動したら有効になってたけどなんだったんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:51:12
>>31
まあ たまにある事だ
マカフィーのアイコンが黒くなってたら再起動した方が無難だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:11:20
>>31
よくある。
保護中となっていてもMが黒い。
そんな時はマカフィー製品を1つずつ「無効→有効」を繰り返してみると
完全に立ち上がってMが赤く戻ったりする事が多い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:20:28
あれ、何なんだろ。
タスクトレイのアイコンは無効表示なのに、
セキュリティーセンターを立ち上げてみると、保護中になってるんだよな。
激しく謎だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:23:12
ただのバグだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:25:50
FWなんてルータで十分ですよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:30:10
>>36
そんなあなたにはトロイがよく似合う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:36:13
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:45:34
意外な曜日と時間帯が空いてるんだな
まぁ、空いてると言っても即繋がる訳じゃないんだろうが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:58:25
こんなものが有ったのか…。
前に電話掛けた時に中の人に聞いた話によると電話の本数は
月曜日が1番多いと聞いたが、その分人数も揃えてるのかな。
12時半〜16時半が中の人の人数が多いので繋がりやすいとも聞いた。
しかし、朝から働いている人たちは休憩に行くだろうしなぁ。
運次第だな。
4140:2005/05/26(木) 17:36:31
糞日記を書いてしまいました
すいませんでした
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 18:41:44
ホムペ見てきたけど3つのサポセンそれぞれ混雑時間違うっぽいぞ
問い合わせ先間違えて、たらい回しにされた挙句全然つながらんかった

カスタマーオペレーションセンター
ttp://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/consumer_contact_tel.asp
・Webでの登録方法について
・登録情報の変更等について
・返品について

インフォメーションセンター
ttp://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/info_form_tel.asp
・製品およびサービスの価格について
・製品およびサービスの内容について
・製品およびサービスの購入方法について
・各種キャンペーンのお問合せ・ご質問・ご相談

テクニカルサポートセンター
>>38
・ソフトウェアのインストール方法について
・その他、障害に関する技術的なお問合せ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:25:26
>>38
これの赤いところは今くつろいでるからかけんなヴォケってことだろ
黄色はやる気ないから運がよければ出るかもしんない
黄緑色のところは出てもいいけどそのときの気分による
わざわざこんなもんつくるってのはそういうこった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:28:01
>>31
おれなんか、マカフィーのセキュリティセンターで保護になっているのに、
シマンテックでFWのチェックしたら、オープンになってて、びっくりしたことがあるな。
今は、モデムがはじいてくれるから、1時間に200回ってのはなくなったが、
心配だから、コンパネのサービスからFWが開始されているか、確認してからネットにつなげているよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:31:11
センターだと平気なのにウイルススキャンに移動すると文字バケになるの漏れだけ?
W2000PROなんだけどさ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:34:05
書き忘れ。バージョン8だよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:38:26
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:33:04
トレンドマイクロがまたウイルスバスターの不良パッチ送信か?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117110207/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:52:09
>47
おおこれだ!ありがと!
これ見つからなかったんだよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:54:29
>>48
見たらマカフィー反応したぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:56:08
>>50
>>23に変なの貼ってあるからね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:01:34
>>48を見たら、
Exploit-MhtRedir.pen
を検出。

マカフィートラップか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:19:01
9x/meの不具合でKB891711外せってのはもう直ったの?
家のマカフィー今日なんかUPしていたんだが
なんか恐くて触ってないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:24:22
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:53:11
>>53
私の場合はまったく直ってません
IEでブラウザ閲覧中しばらくするとすぐにCPUが100パーセントになって
暫くするとフリーズしますね

勿論、今日のアップデートでも状況は変わりません
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:08:14
>>55
きょうはdatのみ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:21:38
>>48見たらウィルススキャンをおすすめされたけどしなくても大丈夫?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:23:41
>>57
>>48見てウイルススキャンおススメされて、ウイルススキャンしたけど
何も検出されなかったので、しなくてもおkかと・・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:26:49
>>56
セキュリティセンターやエンジンなどの
DAT以外の大幅UPを行った場合には
たいがい再起動を求められる。

>>57
大丈夫。
どうしても心配ならスキャンをどうぞ。
6023:2005/05/26(木) 23:29:54
>>51
俺が何したっていうんだ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:36:36
>>60
違う、違う!
・・・と釣られてみる
(>>48のリンク先での話題だね)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:36:47
>>48を見ても反応しないんだけど・・・
もしかして機能してないんかな?
6356:2005/05/27(金) 00:07:08
>>59
いや、おれマカのVirus Scanから退避中やから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:13:03
>>63
あっスマン・・・
例の不具合の話ね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:18:35
>>63
画像のプレビュー表示のある掲示板だと100%安全とは言い切れないが、
にちゃんはTEXTだけだから大丈夫
新しいTEXT表示の脆弱性が発見されるまではね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:45:58
マカフィー・ストアで購入する場合クレカ以外での購入方法はないのですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:02:23
マカフィー・ストアではコンビニエンスストア支払いで購入も可。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:18:49

98(&ME?)はレジストリにゴミがあるとMcafeeが臍を曲げるみたい。
↓を試したら嘘の様に問題なくなった。
http://www.geocities.jp/regseeker/index.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:20:49
>>67
なるほど
ご回答有り難うございます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:49:16
>>68
やってみた。
んー今のところ不安定にならないけど
5分や10分では判断できんな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:42:58
ウィルススキャンの体験版、
期限が切れても更新してくれてるんだけど、どういうことでしょうか?
3000円のパッケージを買ったんだけど、まだ入れなくていいんかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:18:23
↑あるあるwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:45:19
>>68
regseekerかい ^ ^;
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:42:38
最近マシンが重くなって、どうもマカフィーのmsksrvr.exeのせいらしいんですけど、
その話題ってこのスレでやりました?
どうすればいいですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:47:17
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:43:56
バスター/マカフィー/ノートンの3つのセキュリティソフトを何とか
並行動作できるようにして、それらの多数決でウィルス等の発見・駆除を
行うシステムを構築すればいいと思います。
7774:2005/05/27(金) 07:54:55
>>75
ありがとうございます。やってみたけどダメでした。

自力で過去ログにあった情報を発見しました。
ttp://mcafee.s33.xrea.com/kako/1113358755.htm
の35あたりから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:06:19
Privacy Serviceアップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
どこが変わったのかわからないー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:51:05
わからん!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:34:11
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:42:33
>>80
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:06:20
>>76
MAGIかよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:24:14
すみません、質問させてください。
マカフィーは動作が軽い、と聞いてきたのですが、検出率等はノートン先生やその他ソフトと遜色ないんすかね?
なんか、えらく易いので心配にw
8422:2005/05/28(土) 00:31:39
誰か教えてください、お願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:34:05
>>82
> >>76
> MAGIかよ!
壁|-`).。oO(リツコ(アップデートボタンをポチっと)「バスターが裏切った!」)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:48:41
>>83
その心配も大事だけど、このスレッドと前のスレをよく読んでみると良いよ。
8783:2005/05/28(土) 01:06:13
>>86
どうもです。
とりあえず体験版入れてみたんで、様子見ます
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:18:46
>>84
ぽかーん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:54:07
インストールとアップデートの時にActiveXを強制的に有効にさせられるのはやはりさっぱりわからんですね。
また、マカフィーをインストールするとき、説明書にはわざわざ「IEのセキュリティ設定を『規定値』にセットしてください」という但し書きがあるようです。
実際Webサイトにも同様の記述がありますが、アンチウィルスソフト自体がセキュリティ設定を下げるように指導するというのは本末転倒ですから、
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。
少なくとも初心者の方はマカフィーを使うべきではないでしょう。

http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column235.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:25:18
>>89
ということは、TMやsymより技術力が低いということ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:39:17
検出力はむしろ良い方なんだけどやる気がないんだろうなあたぶん(w
企業向けと一般ユーザー向けとでは製品の仕様がずいぶん違うらしいし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:10:18
年間数千円なら安いと思いながらソースの時代からマカを使ってきた。
途中から安くなったが、高い時は8000円くらいした。

バスターの大事件は有名だけど、マカはWin98/Me系では去年秋から
不具合連発。
去年はDAT更新時に強制的に電源が落ち、ブルーバック起動を余儀なくされた。
これは2ヶ月ほど続いたが、更新時だけなので大きな問題ではなかった。

それから今年4月下旬。これは酷かった。Win98/Me系限定だったがバスター並み
に深刻な状況。PC起動して5分くらいでフリーズ、つまり実質PC使用不能。
マカでは不具合をなかなか認めないで、再インストールしろだの設定を変えろだの
Winアップデートした891711を無効にしろだの、滅茶苦茶なサポート対応だった。
2週間以上してやっと不具合をHPに公開。それから少しして新しいプログラムを配布
したけど、実際は遅ーーーい対応。HP公開が遅かったからすぐ対応したように見えただけ(悪質)。
その上バスターみたく延長対応なんて一切無し。
この4月の不具合でPCが使えなかったので、無料ソフトを取り敢えず入れていた。
新プログラムを配布したらしいけどまだ若干不具合が残っているようだし、もう
戻すのが面倒になった。フリーソフトでも特に問題ないし(Avast)。

PCを使うようになってから7・8年になるけど、今回のマカによる傷害が一番の
惨事だった。これ以外に大きなトラブルなんかないもんな。

ソフトの不具合もあるし、対応の不誠実さもあり、有料版でも安心が買えるとは
言えない時代になってきたと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:20:16
バスターは機能も9xで不具合でたらしいな。
9x系とNT系を同じソフトで対応するのは難しいのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:37:02
>>84
セキュリティ・センターは通常製品のどれを買っても一律インストール
されると思いますから、たぶんついてくるでしょう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:22:21
>>89がなくなったら買ってやってもいい。
人柱になってもいいが、他人には絶対に薦められんw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:13:54
Σ(゚д゚)オイオイどうしたんだよ?ノートン調子悪いから他のにしようかとここ見た
ら不満ばっかり。みんなマカフィー止めたいのか?
まあ何処の版見てもそれぞれのユーザー不満有るみたいだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:18:09
2005になってから、不満はないよ。2004のときは不満あったけど。
OSがXPなら何の問題もないよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:09:32
>>96
W2KなどNT系ならおk
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:00:33
McShield.exeが恐ろしいほど不安定なのは俺だけか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:03:17
>>99
YES
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:26:23
パーソナルファイヤーウオール(6)がおかしくなった。
アプリケーションを何も通さなくなった。
許可するアプリケーション一覧に何も出ないし
追加しても真っ白のまま。
どうしたらいいのよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:34:35
======================================================================
■[Status.MPF]の削除、修復方法
======================================================================
1. [スタート]→[検索]→[ファイルやフォルダ] をクリックします。
2.「名前」に[Status.MPF]と入力します。
3.「探す場所」のところの▼をクリックし、探す場所を[Cドライブ
 (ローカルディスク、もしくはWindowsMEという表記の場合あり)]
 とします。
4.「検索開始」をクリックします。
5.右側の表示一覧に出てきた[Status.MPF]ファイルを、右クリックし、
 [削除]をクリックし、削除してください。
6.開いているウインドウを閉じ、コンピュータを再起動してください。
7.再起動が終わりましたら、右下のタスクトレイのMマークのアイコンを
 右クリックし、[PersonalFirewall]→[アプリケーションの設定]を
 クリックします。
 アプリケーション名一覧に表示があるかどうか、ご確認ください。

======================================================================
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:17:59
>>102
直った!!!!!

このままだとアンインスコしてノートン先生入れようと思ってたんだ。
でもまたマカフ使いつづけられるよ!

ありがとうハニー!愛しているよ!!今度デートしよう!
104102:2005/05/28(土) 19:03:24
アナルセックスOKならデートしよう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:00:11
ゲーイゲイゲイゲーイゲイ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:12:42
ホーモホモホモホーモホモ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:02:43
マカっ子
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:09:44
アナルはちょっと・・・
マンコならいいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:25:40
CPU100%でフリーズする現象再びorz
OS98
起動後、HDDのカリカリが止まったのを確認して万全の態勢でOutlookExpressを起す→フリーズ
本日起動時に3回中2回発生
また始まったの?
110109:2005/05/29(日) 01:26:23
×>本日
○=昨日

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:19:10
【韓国】日本モデル「韓国のスタバはイカ臭い」にネチズン激怒★2[05/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117233372/
112109:2005/05/29(日) 09:40:36
自己解放できました
他者解放も行います!
113こんなニュース見つけた:2005/05/29(日) 12:44:39
「セキュリティ専門家ら、パーソナライズされたフィッシング攻撃に警鐘」
Joris Evers(CNET News.com)
2005/05/27 11:08 Trackback (5)

スパム業者やフィッシング業者が、より効率的な攻撃を仕掛けるために、ターゲットとなり得るユーザーの情報を収集し始めている。
セキュリティ企業Blue Securityが今週発表した調査レポートによると、攻撃者は、パスワード確認や登録のために電子メールアドレスを利用しているウェブサイトを標的としているという。
そのため、こうしたサイトから個人情報が流出する可能性があると、同社は言う。

ソース:tp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083927,00.htm?ref=rss

やっぱしね。スパムやフィッシングが問題視される昨今、
メルアドをユーザーIDにするところは危険だってセキュリティ専門家は言いますわな。

って、マカフィってセキュリティってセキュリティ専門企業じゃん!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:48:58
>>112
騙るなヴォケ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:07:32
>>113
( ´,_ゝ`)プッ これだからw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:24:44
>>113
いや、その周辺のニュースを見てたらオズモールという女性専門の通販サイト
から来たメールに誘導されて同社のURLにアクセスしたところ改ざんされた
ページだったという事例があったようですよ。
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083946,00.htm
なんかもう「事件は企業サイト内で起きてるんだ」状態なのかも〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:08:49
2005年05月29日
So-net接続会員のみなさまへ
ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社

◆◇最新のウイルス情報と対策のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

*本メールはSo-net接続会員のみなさまに、ウイルスの最新情報と対策についてお知らせするものです。
▼──────────────────────────────────▼
 安心してインターネットを楽しむために必要なことは?
▼──────────────────────────────────▼
今回は、ウイルス対策ソフトで有名なマカフィー株式会社が提供する、ユーザー
から問い合わせの多いウイルスTOP5をお届けします。

順位ウイルス名
1Exploit-MhtRedir.gen
2JS/Exploit-MhtRedir.gen
3Exploit-ByteVerify
4W32/Netsky.p@MM
5JS/Exploit-HelpXSite

(マカフィー株式会社調べ:5月23日現在)

1位、2位を占めているのが価格.com改ざん事件(※)で仕掛けられたウイルスであることから、事件の影響の大きさがうかがい知れます。

 ※商品価格比較サイト『価格.com』のTOPページが不正アクセスにより改ざんされ、アクセスした人をウイルスに感染させるようなプログラムが仕掛けられました。
  
TOP5をほぼ独占しているExploit系と呼ばれるウイルスは、ブラウザなどのソフトウエアやWindowsの脆弱性を突いて感染するのが特徴ですが、ウイルスとしてはありふれたものです。
日頃よりWindows Updateで脆弱性を回避したり、ウイルス対策ソフトを導入して常に最新のウイルスに対抗できるようにしていれば、恐れるに足りないものなのです。

サイトにアクセスするだけで感染するウイルスの存在は知られていましたが、今回のランキングをみると、価格.comは有名なサイトだから無防備でアクセスしても安心だと思っている人がいかに多かったか、ということがわかります。

思わぬ感染経路で次々と現われる最新のウイルスに対抗し、今までどおり楽しくインターネットライフを過ごすためにも、So-netが提供しているウイルス対策サービスの継続的なご利用をおすすめいたします。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:58:38
NECのPC買ったら90日間の体験版がインスコされてて、結構気に入ってしまったので次もマカにしようと思ってるのですが
>>6の PCセキュリティースイート ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8623
を買えばよいのでしょうか。
(NECの乗り換えキャンペーンは一年間で4200円でした)
VSとPFWが使えればいいです。
今インストールされているマカフィーのソフトをアンインストールする必要は無いですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:02:21
>>118
今インスコさせれるのはアンインスコしる
そしてNOD32と書いているソフトを買ってインスコすれば幸せになれる
12084:2005/05/30(月) 16:33:50
>>94
ありがとうございます。あれが起動しなければ、少しでも起動が早くなるので
単品セットアップならはいらないかもしれないと思いお聞きしました。
121118:2005/05/30(月) 17:25:25
>>119
阿呆、釣られてくれてありがとう
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:42:26
98Xは、どうなった?
現在、AVASTに退避中!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:10:25
どうにもなってねーよ
そのままおとなしくAvast使ってろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:18:32
>>122
さっさと自動更新停止ゴラ電入れて解約したほうがいい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:03:50
>>83
トレンドマイクロやシマンテックに比べたら新種ウイルスの対応は遅い。
企業向けと個人向けでウイルス定義ファイルの配信ペースが違うため緊急アップデートすらこない。
現にトレンドマイクロは全顧客対してイエローアラートのWORM_MYTOB.ARに対応するため緊急アップデートにて対応しているが
マカフィーでは、企業向けは自動配信されるdat-4502で対応可能。個人向けは配布されないため対応不可。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:03:51
9x/Me不具合、正直まだ直らんのか.......orz

修正しましたなんて!
直らない人は置いてきぼりですか?
嘘こいてんじゃねーよ!バカフィーめ!リカバリまでしたのに!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:54:34
ActiveShield自体がIEの動きをフックする仕様なので、
不具合があってIEが動けないようにしてしまっている可能性は十分にある。
なんか現象を見ていると、IEの内部リソースをぶっ壊している感じではあるな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:03:26
他板の住人の中には、不具合の情報を知らないまま9x系PCを使用していて
最近あまりにも調子が悪いので、困惑しているヤツらもいる。
もちろん、普段から自分で情報収集することは必要だけれど
今回の件に限っては、質問などを見ていて、さすがに気の毒だと感じた
不調の原因がマカフィーだとは、思ってもいないヤツも結構いるようだ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:15:45
すみません、
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50
↑こちらのスレに先に書き込みしたのですが、
重複スレだったようなので、こちらにも書かせて頂きます。

プレインストで入っていた「McAfee Virus Scan」を削除したいのですが、
アプリケーションの追加と削除の項目に何故か「McAfee Virus Scan」
がありません・・・。ちなみに一度も「McAfee Virus Scan」を起動させた事はありません。
これはどうやって削除したら良いのですか?
煽りでも何でもなく本当に困っています・・・。
ちなみにOSはMEで、機種はVAIOです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:20:38
>>129
それ、まだインスコされてないんでないの?
プレインスコっていっても、ユーザが主導でインスコしなきゃいけない(プログラムだけ入ってる)
って場合も多いよ。Nortonなんかはそう。

VAIOはよう知らんけど・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:24:38
インストールしてないのでは
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:27:27
>>129
スタート → プログラムにMcAfeeって項目があるかい?
ないのなら>130に一票
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:31:50
>>129
今までMe使っていた期間一体何をしていたんだよ ああ? by アンジャ
134129:2005/05/30(月) 23:43:32
>スタート → プログラムにMcAfeeって項目があるかい?
あります。「セットアップ」となっていますが・・・。
これはまだインスコされてないって事ですかね?
これを削除する場合は、

スタート → プログラム→McAfee右クリ→削除

って感じで良いのでしょうか?

>>133
友人から譲り受けた時はXPが入っていたのですが、
パソコンの調子が悪くなって最近リカバリソフトで出荷状態に戻したら
McAfeeが入っていたので・・・。
(XPの時はavastが入っていたので、使い慣れてるavastを使いたいのです。)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:55:44
>スタート → プログラム→McAfee右クリ→削除

ショートカットだから意味ない…
McAfeeの中には他にも何かある?
そのセットアップってだけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:01:44
>>135
意味なくなくない?
ユーザーがセットアップし易くするためにショートカットにセットアップ登録してんでしょ?
だったらそれ消せば、プログラム残るけど害は無いと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:03:09
>>129

具体的にvaioの型番とか書けば、おんなじの使てる人が、答えてくれるかも。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:07:27
ちなみに・・・おれのPCにはバンドルされたNIS2004が
ミイラのごとく眠りつづけている。
Setupしてないから害はないけど、388MB容量喰ってる。(たいしたこと無いか)

なんか勿体無くて先生消せないんだよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:07:47
>>135
はい、「McAfee Virus Scan セットアップ」って項目だけです。
>>137
VAIOの型番は「PCV−J15」です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:07:57
セットアッププログラムだけならショートカットのプロパティから辿って、
そのフォルダごと削除すればいい話じゃないんかいな。
無論その後でショートカットも削除すればよろし。

何にしてもリカバリ後の状態がセットアッププログラムだけなのか分からんことにはねぇ。。
141137:2005/05/31(火) 00:14:12
>>139

http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0207030011030/index.html?p=PCV-J15&q=mcafee&c1=&c2=&c3=

一応それらしいページはあったけど、リカバリした場合は、本当にインストされてるのかは不明。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:15:42
>>118です
こちらの質問わかる方いらっしゃいますか?

>>119
>>121
はネタっぽいので・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:16:03
Mcafee使いの人たちって優しいね。
Nortonスレじゃこうはいくまい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:18:45
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\McAfee

そんじゃ、レジストリでもみんしゃい
このキーがなければインストールされていない
145137:2005/05/31(火) 00:23:20
>>142

http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/web_essentials.asp

上がウイルススキャンとファイアー。したが、プライバシーサービスゆうよく分からんもん付き。

http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/pc_security_suite.asp
146137:2005/05/31(火) 00:28:57
>>142
書き忘れ。アンインスコに付いては分からん。その乗り換えキャンペーンゆう、何らかの資料
に書いてないかい?
そのキャンペーンが、契約を更新させるだけのものなら、必要ないようには思うが。
147118:2005/05/31(火) 01:35:05
>>145
>>146

Q: 期限切れのままで継続利用の手続きを行わないと?
A: エンジンとDAT(ウイルス定義ファイル)の更新ができなくなってしまい、
     最新ウイルスに対応できない場合があります。

こういう記載があるので、最新プログラム自動更新サービスを受けるための契約を更新するものみたいですね。
とりあえず>>6の PCセキュリティースイート ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8623
がプライバシーサービスってのが余計についているものの
二年間で3129円と格安なので、これを購入してみたいと思います。
ありがとうございました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:37:24
最近“設定荒らし(騙り野郎)”が常駐しています
皆様、ご注意下さいませ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:56:40
最近“自治厨”が常駐しています 
皆様、ご注意下さいませ 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:29:34
さて、そろそろこの板もID制の導入の時期か
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:31:30
マカって山田には対応してるけど山田の亜種にはまだなんだっけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:30:25
>>118
同じくNECにプレインストで入っていたものの経験談として、>6で買ってしまって問題ないよ。
アンインストールしない状態で購入してダウンロードすると既に入ってるけどアンインストールして新規に入れるか聞いてくる。
プライバシーサービスはダウンロードしなければインストールされないし、VSとPFPだけで使える。
ただ一度アンインストールして、XpのFWを設定してから作業する方が安全だと思うけど。
レジストリ関係的にどっちが安全かはしらない。なのでアンインストするときはツールを使ってキレイにしましょう。

注意すべきは2007年の契約切れ日の以降の自動更新の課金は、期日の30日前から発生するそうだから。
その時の一番安い継続方法が新規購入なら、電話をかけて?解約を解除することになるかもね。
153118:2005/05/31(火) 14:14:20
>>152
細かいところまでありがとうございます!
自動更新はしっかり注意しておかなくてはなりませんね
154ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 04:21:43 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:34:21
詰まんねえもの貼ってるんじゃねえ
それじゃノートンしか反応しねえよ
マカフィーに反応させるには前後のスクリプトの位置関係まで必要だから
スクリプトが読めない人がやっても無意味
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:40:16
>>154
バカ発見
157154:2005/05/31(火) 21:10:04
すいません、最近施設を抜け出せたばかりの池沼ですからwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:27:43
>>9 のマカリンて、こんぺいとう星から「地球を守るために」やってきたのね。

http://security.biglobe.ne.jp/colum/mame/mamechishiki_01.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:18:45
月250円という安さにつられて今日から使い始めようと思います。
がんばれマカフィー!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:41:42
>>159
よく計算したら、なかなかの計算だぞ?
3千円か、、、ビミョーだよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 06:31:45

※緊急※

第二の価格コム事件とも言える「ozmall」のサーバがクラックされた事件の場合では、
現時点でマカフィーとアンラボ製品が問題のウイルスを検出できてます。
ttp://www.ozmall.co.jp/050530/virus.html#soft
                       検出 駆除
マカフィー(Managed VirusScan)    可   可
アンラボ(V3ウイルスブロック2005)  可   可
NOD32                   不能 不能
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:05:02
ozmallの件って、すごくピンポイントに発生してて
かなり周到なフィッシングの手口と見られるけど、
それでいて現実に被害が出たかが分からないという妙な事件だな。
メールアドレス流出についての情報がないし、価格コムの時と
違って周辺のニュースが全く出てこないし。

 まるで初心者ユーザーの啓蒙活動か何かのような・・・(考え杉?)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:03:27
4503キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:48:29
なんか不意に自動更新きましたよ。4503 緊急?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:53:28
不意にこない自動更新ってあんのかよ・・・・・・
166164:2005/06/01(水) 11:20:20
>>165 いや、だって今日水曜日でしょ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:31:45
おれも更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:35:45
自動更新ってそういう意味じゃないし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:14:43
水曜日なのに更新きた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:59:50
>>160
今までバ○ター月420円だったもんで。
インスコしてみたけど、今のところ軽くていい感じっす。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:54:18
>>158
どうせなら「天からトルテ」のマカロンをイメージキャラにしてくれれば・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:21:13
>>170
死ね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:26:15
【ドモコ】 winnyキンタマウイルス感染 【テラヤバス】  
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117609611/
NTTドコモ東海が静岡、愛知、岐阜県内に設置した携帯電話基地局
約800カ所の所在地や入局方法などをまとめた「社外秘」扱いの資料が、
ネット上に流出していることが分かった。事態を重視した同社はすべての
鍵を付け替えるなど緊急対策を実施した。ファイル交換ソフト「ウィニー」の
ウイルス感染が原因とみられる。
174ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 04:21:43 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:36:00
>>174
eicar Test Fileのコードまで書いてるよ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:16:10
>>174
そんなんじゃ、マカフィー反応しねえよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:17:13
オナニー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:10:38
で、今日の更新は何だったの?
サイト見ても危険度高いのなさそうだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:11:34
>>6のキャンペーン用ショッピングカート直行アドレスって
Webエッセンシャルスイートのは無いの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:35:51
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:33:18
>>179
以前、アドレス末尾の数字を替えて探してみたけれど、見つからなかったな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:42:49
今日、テクサポに電話したんだが、対応した香具師がなんにも知らなくて
激しく萎えた。
いいのか、あんなんでテクサポ名乗って。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:00:36
4504北
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:30:45
96 :名無しさん@編集中 :sage :2005/06/02(木) 04:30:04 ID:2hF2xaEe
異常はなくて普通。
自分が悪いのが分からない初心者に限って
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ五月蝿いから
どんなソフトにも万全を期す注意書きがある。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:36:17
また更新
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:48:24
ノートンから乗り換えようと思っているのだが、
下記のURLにある定義ファイルを手動でDL・更新すれば
自動更新サービスに毎年金払わないで済むの?

ttp://www.nai.com/japan/downloads/updates/dat_download.asp
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:59:04
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きのうもだったが、、、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:39:59
そろそろ「カンブリア爆発」の予感
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:06:38
毎日更新ってめずらしいね。

F-secureは常時だったけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:34:58
これだけ更新されても9x/Meの不具合は直ってないな
もう見捨てられたんだろな
かなしいな、かなしいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:50:50
>>109
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:51:25
まちがった
>>190
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:19:59
漏れダウンロード版のSecurity Suite1つを3台のPCでつかって
3つメアド使って更新登録して普通に更新できてるけどこれっていいの?
自動更新サービスとかなんのこっちゃわからんのだが毎週更新きてるし金はらったのは
DLした時だけなんだが本体とは別に金払ってる人もいるのか?

クレカとかの情報は送ってない。DLやパッケージごとにIDがきまっててメアドいくつまでって
管理されてないの?後から金払えってメールきたりしない?
なんの問題もなく使えてるから心配になってきた
マカフィーややこしい
194193:2005/06/02(木) 11:28:51
日記をアップしたら自己満足しました
また日記が書きたくなったらアップするからヨロシコ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:31:04
>>190
更新の度に密かに良くなっていると妄想しているオレがきましたよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:32:44
>>193
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/customer_faq_list.asp#7
マカでややこしいとか言ってたら他社でも同じだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:45:41
>>190 >>195
98SE使いですけど、>>102の方法で家のPCは一月ぶりに直りましたよ

詳しいことは分かりませんが、削除した[Status.MPF]の更新日時が
4月28日だったので、今回のトラブルに何か関係があるのかも
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:25:43
>>102の方法は、9x/MEの件とは別じゃないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:47:45
VSOの問題だろ・・・
PFWを使用していない環境でも調子が悪いし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:22:37
マカフィーに乗り換えたらランダムアクセスするソフトがめちゃ重くなったーよ。。。
いかんなこりゃ。。。
201186:2005/06/02(木) 15:59:42
誰か教えてください(;TДT)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:11:26
186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:48:24
ノートンから乗り換えようと思っているのだが、
下記のURLにある定義ファイルを手動でDL・更新すれば
自動更新サービスに毎年金払わないで済むの?

ttp://www.nai.com/japan/downloads/updates/dat_download.asp
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:23:07
マカフィーは山田に対応してるの?
教えてエライ人
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:34:57
>>203
亜種だらけだから、どこも完璧とはいえないんでないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:36:04
>>203
正体不明のexeファイルは踏むな
いじょ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:43:09
何でXPって、デフォで拡張子非表示なんだろうね。
何かいいことあるのかなあ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:45:00
山田はどの程度まで亜種に対応してるのかは知らん
W32/Antinny.wormなら結構な種類に反応してるから相当対応してると思うが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:49:08
>>206
初心者がリネームで拡張子消して
おかしくなるからだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:51:53
さんくす>>204-207
一応対応はしてるみたいだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:19:27
>>186
有償のウイルス対策ソフトベンダーで、ソフトの使用権と定義ファイルの更新権が1回払えば永久利用可能といった所は無かったはず。
マカフィーのパーペチュアルライセンスであっても、ソフトの使用権は永久利用可能だが、定義ファイルは更新できない。
ウイルス対策ソフトにお金を払いたくないのであれば無償のウイルス対策ソフトでいいのでは?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:19:57
それって全然「パーペチュアル」じゃない気が(w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:46:33
>>193
調べさせていただきます。
213186:2005/06/03(金) 01:00:54
>>210
なるほど〜
そんなに甘くはないんですね
なんかマカフィーは永久ライセンスがあったり、
Ver.4.51はずっと使えるみたいなことを見たので
どうなのかと思ってね
ttp://kettya.com/backnumber/news2004/antivirus2004.htm#Mcfee
214186:2005/06/03(金) 01:03:42
このサイトよく見たらMcAfeeじゃなくて
「Mcfee」になってるよ

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:17:38
>>193
中小企業とかだと
普通にそういう使われ方してるんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:15:22
information.zip という添付ファイルがついた
メールがくるんだが、McAfee では検出されず。。

AntiVir では、Worm/Mytob.EK worm (x2)と検出される。orz...
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:38:38
>>216
email-info.zipというのも届いてない?
information.zipと合わせて、同じメルアドから2つzipファイルウィルスが届いたよ。
ウィルス確定だったからWebMail上から削除したよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:41:56
Ver.4.5.1(プリインスコ)を使ってるんだけど、コレ何時まで使えるんだろう?

パッケージの方でアニバーサリーパックなる
お得セットが出てるから買おうかと思ったんだが。。。
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/anniversary.asp
219216:2005/06/03(金) 12:43:05
>>217
email-info.zip も着てるね。
とりあえず、AVERT WebImmune でMcAfeeに送っておいた。

ちなみに、NAV では W32/Mytob.DB/mm と検出された。orz...
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:48:04
シマンテック
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/venc/data/[email protected]
マカフィー(DAT-4506)
http://vil.nai.com/vil/content/v_134084.htm

WebImmuneからExtra.dat付き返事が来てると思うよ。>>216
221218:2005/06/03(金) 12:52:07
話の間に割り込んで申し訳ないですが
なんとなく自己解決したっぽいですm(_ _)m

VirusScan 4.5.1(SP1) のサポート期間について
http://www.mcafeesecurity.com/japan/pqa/aMcAfeeVsc.asp?ancQno=VS02041602&ancProd=McAfeeVsc
222216:2005/06/03(金) 12:56:47
>>220
Extra.dat きました。即行で入れたよ。
今回は Extra.dat を Web で公開しないのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:55:26
もうだいぶ経つし不具合の修正はしてくれないのかな (´・ω・`)

モウダメ━━(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;...::;.:. ::;... .....━━ポ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:04:36
工工エエエエエ(´д`)エエエエエ工工

電源長尾氏ばっかりイヤだぁぁぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:27:44
ヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪

























(`∇´ )にょほほほ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:49:28
マカヒって更新のときActiveX使ってるけど通常動作時もActiveXやらJavaScriptを
有効にしておかないと動かないなんてことある?
227226:2005/06/03(金) 21:27:18
自己解決した
自分で試せばよかったよ、糞質問してごめんなさい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:38:10
今もそうだけど、ブラウザ閲覧して暫くするとすぐに
CPUが100パーセントになる…
マカの人ここ見てるようだから
何とかしてくれよ

もう疲れました
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:48:47
McAfee VSだけ入れてるけど、
自動更新OFFだとかなり軽いね。

でもなあ、Updateが非常にめんどくさいんだよ。
いちいち規定のブラウザをIEに戻さなきゃいけない。
手動更新のときだけIEを立ち上げてくれるわけにはいかんのかの。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:12:14
>>228
競合してんのかもよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:10:11
マカフィーのセキュリティーセンターの、ウイルススキャンに、
『旧バージョンのウイルス対策ソフトウェアが検出されました』と表示され、
セキュリティ総合スコアの対ウイルス安全度が7.0になってるのに(総合で7.4)、
更新押しても、『現在ご使用のマカフィー・サービスはすべて最新です』と出て、
一向に状況が改善されません。(4、5日前から)

バージョン情報は
ビルド: 9.1.08
エンジンのバージョン: 4.4.00
DATのバージョン: 4.0.4504
DATファイル作成日: 2005/06/01

再インストールしても、結果は同じでした。

他の皆さんも同じ状況なのでしょうか?
何か対策があるなら、教えていただけませんか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:13:10
>>231
たしかに、書いてあるバージョンは最新だね。
来週の木曜まで待ってみたら?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 07:27:50
今朝アップデートされたね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:53:25
今週は緊急対応必要なウィルス多発しているの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:02:52
>>229
自動更新OFFってできるの?
うちもVSだけ入れているのだが
そんな項目をみつけられないのですが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:12:13
連日の更新乙
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:14:57
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:15:30
>>235
死ね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:51:25
>>235
自動的に更新しないよう設定することはできます
しかしプログラムのガラがあまり良くないためかそれでもたまに外部と通信しようとします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:01:26
>>228
98じゃなかったらPrivacy Servicer切ってみたら?それだけでダメならSpamKilleも。

>>229
他のブラウザをデフォルトにしといて、アプデト時にリダイレクトされるURLを
IEにコピペすりゃいいんじゃないの?
ちょっと面倒だが、既定のブラウザをOperaのままにできていい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:06:02
>>219
うわ、また来た。
今度は少しメアドが違うところからだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:40:37
店頭で買ったインターネットセキュリティ使ってて、もうすぐ期限が切れるんですが、
そういう場合も >6 って使えるんですか?
243229:2005/06/04(土) 12:07:13
>>235
フツーに「更新」→「設定」ですよ。

>>240
やってみようと思ったんですけどね、
Firefoxだとログインページに飛んでくれないんです。(フツーのマカフィのトップページになる)
Geckoエンジンだとだめなんですかね。
なんかやり方悪いですかね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:48:02
私も Firefoxですがコピペとかieviewでもダメですね
セキュリティ考えてIEから移行してる企業も多いはずなんですが
企業の管理者はどうやってんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:03:13
>>193と同じように2台のPCでつかってるが問題あんの?
ってかそれがフツーでそ。
1台ごとにメルアド用意しなきゃいけないからめんどいけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:14:10
1台ぶんの料金で何台でもOKってこと?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:17:32
>>245
マジ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:44:31
サポセンに聞けよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:35:12
今なんか更新来たんだけど、途中で失敗。
手動でやろうと思ったら、マカ、メンテナンス中。
Virus Scanが無効のままなんですけど・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:51:47
更新来ますた。
4.0.4506
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:15:31
Firefox使いのくせに使い分けもできないのかよ
IE使ってろIE
252Firefox使い:2005/06/04(土) 16:25:53
>>251
だからあ〜
普段は使い分けてるよ。そのためにieviewとかあるし〜
でも直にブラウザに渡されちゃってURLコピーもできなきゃお手上げでしょ。
規定のブラウザ替えんの面倒くせ〜からゆってんのよん。
トーシロは黙っといてね
253252:2005/06/04(土) 16:36:21
σ(`ε´) オレ様がこのスレの主だからσ(▼▼;)おれ様に
異議を唱える事は(▼皿▼#)ユルサン!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:01:08
>>252
無駄だ
>>26-27をみてもわかるようにIEユーザーはアフォしかおらん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:03:30
>>252
>直にブラウザに渡されちゃってURLコピーもできなきゃお手上げでしょ。

IEに組み込まれたActiveXcontrolも理解出来ないんだから事実上不可能
Firefoxには組み込めないんだから、動くはずがない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:06:50
>>255
252はトーシロじゃないんだから、その辺は心得てる筈。
257糞フト:2005/06/04(土) 17:07:49
マカフィだめぽ
うpでとの時は規定ブラウザを参照しないで直接IE起動させろよ
ういんうpでとは出来てるんだからマカフィにもできるだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:21:14
更新時にログインを要求されるされることがあるんだけど、何でだろう?
かなーり鬱陶しいのだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:48:57
>>257
http://firefox.geckodev.org/index.php?%C2%BE%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%B6%A4%AB%A4%E9%A4%CE%BE%E8%B4%B9#zd94a6df
そんなら、Firefoxにマカフィー用の拡張機能を作ってもらえ!
そんなシェアの少ないもののためにメーカーがわざわざ用意すると思っているのか?
全ての不便さを熟知した上での合意の使用じゃないのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:51:27
261糞フト:2005/06/04(土) 17:54:20
ActiveXのからみでIE以外だめなんだろ
だめだって解ってるならIE固定で起動するようにしたらいいじゃん
なんだマカフィ厨も糞なのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:00:23
>>261
だからシェアが低過ぎるから考慮してもらえないって言っているだろうが
糞ユーザーが
263252:2005/06/04(土) 18:02:28
>>255
おれが言いたかったのは>>257>>261のようなことだよ。
とうぜんアクチXのことはわかってるよシロートくん。

Windowsでも、アクチXつかわないブラウザを既定のブラウザにすることができる以上、
ブラウザ=アクチXみたいな考え方でUPデイトに有無を言わさずIEだろうがなんだろうが
既定のブラウザを立ち上げさせるのは、プログラムとしてはいかがなものがな。

どうだい、トーシロ君。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:05:15
>>263
>アクチXのことはわかってるよシロートくん。

ActiveXcontrolだって言っているじゃないか ええ
アドオンはこう呼ぶんだよ わかったかい? トーシロ君。
265糞フト:2005/06/04(土) 18:06:09
話のわかる奴がいて嬉しいよ
火狐どうこうじゃなくてActiveX使ってる時点でIE以外じゃ無理なの
だから使うのはいいけどプログラム側で直接IE起動させりゃいいんじゃねって言ってんの
そんなに難しい事だとは思わないが
266252:2005/06/04(土) 18:11:01
>>264
うぜーなお前

>Windowsでも、アクチXつかわないブラウザを既定のブラウザにすることができる以上、
 ブラウザ=アクチXみたいな考え方でUPデイトに有無を言わさずIEだろうがなんだろうが
 既定のブラウザを立ち上げさせるのは、プログラムとしてはいかがなものがな。

これ読みゃあアクチXコントロールのこと言ってんだってわかんだろ
いちいちコントロールつけんのがめんどくせえんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:14:22
1分足らずでレス返すとは。。自演臭いなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:17:06
>>267
専ブラも使えんのかお主
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:49:24
流れを読まずに書き込み

>>229俺もいちいち面倒臭かったからこういう風にしてる

IE、火狐、Sleipnirを使っているが規定のブラウザをSleipnirにして2ch専ブラ、OEからは火狐に飛ばす。

これで実用的に困る事は無いんだよなぁ・・・・・殆ど火狐を使いうpだての時だけSleipnirが立ち上がる

もちろんSleipnirじゃなくてIEでも良いんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:49:28
>>258
マカフィーのクッキーを削除しない事
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:51:48
>>269
書き込んでるのは全部おめえだろうが
文章からしてミエミエだ ああ アホユーザーってこんな人なんだね w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:15:07
???
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:27:55
>>271
なに?コイツ馬鹿?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:30:34
雑音はスルー
275252:2005/06/04(土) 19:42:06
お前等さぁ、馬鹿でないの?
オレ様の意見が100%正しいの認めろよwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:23:25
はいはい。 いつまでもガキみたいな騙りやってんじゃないのよ。


それよりさあ、最近McAfeeに移ったんだけど、
結構頻繁に臨時アップデートってあるもんなの?(ここ最近みたいに)

なんか、週一定期のみっていうイメージだったんだけど。
それじゃダメって気づいたのかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:32:29
>>276
この頃急に増えたな
278252:2005/06/04(土) 20:41:37
>>276
日ごとの更新に変わったんだよ、バーカw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:49:37
>>276
【補足】
危険度の高いウイルスが発生した場合、今までとおり、緊急にてDATファイルをリリースさせていただいております。
お客様の環境は、いままでとおりマカフィー・ウイルススキャンにより保護されるため、ウイルスによる脅威からは常に保護されます。

個人のお客様向けのウイルススキャンに関しては、現在インフラ面で準備を行っており、
今秋リリース予定のマカフィー・ウイルススキャンからDailyDATサービスが提供される予定です。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:44:42
おお、秋から毎日か。
バスターは既にやってたしな。(結果ああいうミスもあったが)
やっぱ時代はデイリー更新なんだなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:04:28
datのバージョンup毎日出来るなら
早く、ファイルのバージョンUPして
CPU100パーセント地獄をナントカしてくれよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:47:07

もう見捨てられたから(´・ω・`)ムリポ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:52:02
CPUの過度な負担で秋になる前にパソコンが先にダウンするんでないの

284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:10:02
>>278
つくづくお前みたいなキチガイに生まれなくて良かったよ、親に感謝する。

お前の母親もお前の真の姿を見れば

「あぁー、何でお前みたいな子生んだんだろ。やっぱり堕ろしとけばよかった」って思うんじゃないwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:20:58
煽りは放置汁
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:53:32
既にどっちが煽りだかわかんねえな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:11:40
いろんな252がいておもしろい罠。

しかし、Firefoxネタになるとどこでも荒れる罠。

こーゆー私の書き込みも荒らし手伝いになってたらすまん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:01:07
PC立ち上げ時にマカが有効になりにくい人います?
だんだん無効で立ち上がることが増えて、2回に1回ぐらい無効で立ち上がるようになってしまいました。
無効で立ち上がっても手動で有効にすることは出来るんですが、面倒です。
設定では起動時に立ち上がるようになっています。
マカのアンインストール/再インストでは直らなくて、先月PCをクリーンインストールした後は
しばらくきちんとマカが有効になっていたんですが、今は元通りダメです。
OS は XP SP2 です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:25:37
>>288
http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSVirusScan.asp?ancQno=VS-00031&ancProd=VirusScan
基本的にウイルススキャン9.1.07以降で解決されているはず。

イベントビューアの"Application"ログでエラー(5004)が記録されてマカが起動時に無効になっても
数秒後にウイルススキャンが再起動を試み5000が記録されてデスクトップが立ち上がるようになったと思うのだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:36:51
なんで無駄に荒れとるんだ。。。
Firefoxで起動させるんじゃなくて既定指定してないIEにわたす方法に
ついて情報求めてるのになんで ActiveXの話に行くんだ?
ちなみにWindows UpdateはIEから実行できるので最初から問題にしてない

ActiveXつかうなはそれこそマカフィーに言わなしゃーないので
(Firefoxに対応させるなら乗り換えた意味が無い)
そうじゃなくてFirefoxにかぎった話じゃないので他のMozillaユーザーは
どうやってんのかと思ったんだがここで聞いても無駄っぽいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:47:50
>>290
だからいちいちIEにいちいち切り替えてるって言ってんだろ
火狐がActiveXを使えるようにすりゃいいなんて基地外じみた事を言うDQNは出てくるから荒れたんだよ
マカフィ側でIEの起動を強制するようにしなきゃ対処なんてとれないって書いてんだろ
嫌ならIEでも使ってろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:04:33
98からXP、MeからXPにしたPC2台とも、マカフィー入れたら、常に表示するタスクトレイが表示されなくなりました。時々出てくることもあります。
表示されないやつは設定では「常に表示」になっています。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:33:11
馬鹿ヒーなんてトラブルだらけで使い物にならん
やっぱNOD32がいいね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:34:55
>>293
死ね!
氏ねじゃなくて死ね!!
お前なんか死んでしまえ!!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:37:48
馬鹿ユーザーはやっぱり馬鹿だなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:46:02
完成されてるセキュリティスイートと一介のアンチウイルスと同等にするなんて狂ってるな
NOD+spybot+あうぽぷろを統合して5000円位で販売できるようになったらこいや
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:58:51
現在、サーバメンテ中のため、あれこれできません。

http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/050605_announcement_01.asp
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:55:03
こりゃセキュリティに関することをここで聞いても無駄だな
299天才ユーザー295:2005/06/05(日) 14:23:17
>>298
σ(`ε´) オレ様がなんでも答えてやるぞ
セキュリティのスペシャリストだから
300ぬるぽマン ◆T9M9QBe0Ck :2005/06/05(日) 14:42:57
マカフィーいいですよ。不具合あるけど、でもいいですよ。
300get
301288:2005/06/05(日) 15:00:20
>>289
ありがとうございます。
イベントビューアを見たところ 5004 でいっぱいです。
マカに問い合わせ出してみます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:16:53
>>292
サービスのSSDP Discovery Serviceを無効にしましょう。
起動時に負担を掛け続けるOS側の仕様です。どこの製品でもその現象が発生します。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:53:50
いきなり更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:42:55
暴走キター
MCシールドだかが95%近くCPU占有状態でウイルススキャン止めた瞬間にスパムキラーが暴走開始。
しょうがないのでアンインスコ…失敗したらしい。
買い替えろいう陰謀か?

とりあえず完全削除したい…。
以前出てた完全削除する方法のページをどなたか教えてください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:49:39
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:28:53
いいスレタイだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:54:29
>>305
ありがとう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:07:51
マカフィーってミッフィーみたいでカワイイな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:35:19
Mマークをうさぎマークにしたらもっとカワイイな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:23:01
三年前にノートンかって、更新サービス切れてから二年間そのまま
何のウイルス対策もせずにきたんだけど、とうとうマカフィー買った。

んで、インスコしてウイルススキャンを行うとトロイの木馬のファイ
ルが170個も検出されたww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:26:33
>>310
その状態でインスコできて良かったね。(^^;
312292:2005/06/06(月) 01:01:55
>>302
ありがとうございます。とてもうれしいです。
313天才ユーザー295 :2005/06/06(月) 07:18:20
自己解決しました
314310:2005/06/06(月) 09:53:53
自己満足した
馬鹿が一匹釣れた
ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:04:35
レスがつけば釣れたと思い込んでる馬鹿が急増してる件について
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:15:10
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:20:29
>>316
なんだ木瓜茄子氏ね!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:11:56
ある意味平和だよなこのスレ
ウイルス情報とか頻繁に書き込まれてるところのほうが危機感を感じる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:46:33
それはNODスレを指してるのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:01:03
PFW入れたら、起動時に必ずダイアルアップしようとするんだけど、、、
かなりウザイ
VSだけならならない
なんとかなりまへんか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:43:51
>>320
なんとかなるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:58:40
お前ならできる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:04:19
>>320
自動更新無効にして手動でやればいいんじゃないか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:44:11
そう言えば98/Meの不具合はどうなったかなぁー?
…と思ってMcAfee Q&Aを見に行ったら
途中で固まってしまった… (´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:00:01
(´・ω・)カワイソス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:36:00
質問させてください。
近々マカ購入予定なのですが、VSとPFWだけで十分、事足りるのでしょうか。
セキュリティスイート購入を検討していましたが、「プライバシーサービスを入れると不安定」という過去ログを見て、悩んでしまいました。
もしも今、その点が改善されているのであれば導入した方が安心なのかとも考えまして…。
どなたか、お教えいただければありがたく思います。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:41:49
> 近々マカ購入予定なのですが、VSとPFWだけで十分、事足りるのでしょうか。
うん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:51:02
よっぽどの事情がない限り、VSとPFW以外入れないほうがいい。。
俺はセキュリティスイートを買って、VSとPFWだけをインストールした。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:05:52
>>323
手動にしても何かやろうとしてるし・・・(´-ω-`)

つーかコレ
PWFがマカ自身の動作に反応してるよ・・・・なんだよこれw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:05:52
>>324
ヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:07:07
>>326
体験版使って動作確認しろよ
プライバシーサービスは、有効利用してる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:08:21
>>329
川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪
333323:2005/06/06(月) 20:22:00
>>329
そーか?
OSのイメージ書き戻した直後は数日間更新しなかったってことで、
手動にしてても繋ごうとするけど、それ以外は勝手に繋げようとはしないが。
そもそもPFWがそうしてるんだろうか?
スパイウェアとかの可能性は疑ってみた?
>320読むとそうでもないんかなぁ。。

>PWFがマカ自身の動作に反応してるよ
意味が分からない^^
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:26:29
おれはセキュリティスイート買って
スパムキラー以外入れてるけど、特に問題はないよ。
335323:2005/06/06(月) 20:30:16
>>329
あと、
オプションの
「Hackerwatch.orgにイベントを自動的にレポート」
あと、俺が思いつくのはくれくらいか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:10:52
継続契約を破棄するページって、何処でしょうか?
98系が動かないので、やめようと思う。思えば、使えないソフトだったな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:15:05
スパムキラーが毎日更新しているのだけれど、仕様ですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:17:17
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:21:48
>>337
しようがないよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:35:08
98/Meで不具合が続いているって言ってる方は本当にマジで言ってるの?
私は98seでdat更新以外は窓の手で自動実行をいじったくらいで
何もしてないけど不具合は解消したんだけど。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:55:56

マジだyo!! (`・ω・´)b
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:08:18
まだフリーズするぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:08:59
んじゃ、機種名&スペック&OSよろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:22:05
今、これをカキコしているがCPUは100%地獄です
サポセンの人逆切れですか?
早く、修正ファイルUPしろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:42:57
>>336
動かなくなることは今はない
動かなくなる時があるだけだw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:44:25
>>340
稀にどういう因果か未だに出るねぇ・・CPU使用率100%でフリーズ・・・(´・ω・`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:10:03
がんばれマカフィー連絡板
 http://hidebbs.net/bbs/mcafee?sw=t
       ↑
そう言えば、これってLunascapeの作者さんのhideさん?
348320:2005/06/07(火) 02:13:45
自動更新無効とか、設定はいろいろ試したんだけどダイアルアップする
PFWアンインするとしなくなる

PFWの癖に許可無く勝手に接続しようとするのが非常にむかつく!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:37:47
>>348 バッカじゃねーの。アプリケーションの通信を許可したりブロックしたりする役目もあるんだから当たり前。
350320:2005/06/07(火) 09:47:57
日記を書きたら自己満足した
明日もアップするので、ヨロシコ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:14:47
>>349
いや、それ当たり前じゃないって(w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:25:10
>>349
「アプリケーションの通信を許可したりブロックしたりする役目もある」
まぁ それがファイアウォールの本来果たすべき役目だ罠
ただ、今問題なのは“PWFが勝手に接続しようとする”動作なわけで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:11:07
>>352 その勝手に接続しようとする動作はADSLだと確認できないのかな?

過去の記憶だと新規導入したばかりの頃、右隅のタスクトレイに緑&黄色の↑アイコンが必ず出てユーザ登録を激しく促されたけどそれとも違うんだろうなぁ。(?_?)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:58:58
うちのPFWの「アプリケーションの設定」にはPFW関係だけで以下の三つがあり、それぞれ許可されています。
McAfee Personal Firewall Console
McAfee Personal Firewall Service
McAfee Personal Firewall Tray Monitor
これらのうちどれかが未登録だった場合、プログラムによっては実働状態のPFWから未認可のアクセスと
認知されても当然かと思われますが、どうでしょうかね・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:22:44
>>338
お礼遅くなって、すみません。
ありがとう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:01:41
マカフィー インターネットセキュリティスイート バージョン7.0 ユーザ・ガイドP.67

重要
最新の状態に維持する目的でオンライン製品アップデートを取得す
るためにインターネットアクセスを必要とするアプリケーション
(McAfeeサービスなど)には、アクセスを許可する必要があります。

だそうです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:09:06
じゃあアクセスさせろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:05:33
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:07:23
Meなんだけどプロバイダでマンスリーマカフィーを購入しようかなと思ってます
全てのMeで不具合が起きるとは限らないんですよね?
お試ししてから決めようと思ってますが、ココ観るとお試しも不安です
アンインストールすれば不具合も無くなるんですよね?
ウイルススキャンだけ導入しようかと考えてます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:20:05
>>359
ま、アンインストールできない可能性もあるしね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:24:49
>>359
間違いなくネット閲覧しているとその内にIEがフリーズします
俺の素に近い環境でなるんだから修正を待つしかありませんね
普段はMe使わないのでどうでもいいんですがね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:18:32
>>358
これは何でしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:21:18
>>362
拡張子見る限りではFirefoxの拡張
何に使うかはわからん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:47:39
会社から支給されたノートを使ってるんですが
さっき、ウィルス入りのzipファイルをダウンロードしてきてしまって
それがマカフィーで検知されてしまった、、、

システム管理者には ファイル名とパスって
わかるんですよね〜?

やべー やばすぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:31:10
>>364
つ[消しゴム]
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:16:47

( ´・ω・`)つ-[クビ]☆`Д´)ノ←>>364
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:46:26
【sageろ】Winny総合質問47【テンプレ読め】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115488337/l50

ギコナビでこのスレ見ようとするとトロイが検出されるんだけどなんなの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:16:02
>>364
つ[マジック(R)]
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:06:54
>>364
ヒント:クラック
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:11:47
>>364
( ´・ω・`)つ☆`Д´)ノ←システム管理者
371364:2005/06/08(水) 10:27:58
馬鹿が何匹か釣れました
タイリョウダ♪(o゜ー゜)o<爻爻爻爻爻爻爻爻>゜)))彡爻爻爻爻爻
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:37:19
( ´・ω・`)つ-[ニート氏ネ]☆`Д´)ノ←>>371
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:55:56
自分が釣ったと思い込んでるだけで実は釣られていた事に気づかない馬鹿が居るスレはここですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:04:30
(`∇´ )にょほほほ
375359:2005/06/08(水) 17:49:04
>>360
>>361
ありがとう。マカフィー止めときます。バスターかノートンにします
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:08:16
質問させていただきます。
そういうアダルトサイトやファイル共有系ソフトは使っておらず、
今日、ログインしたらシステムのリソースが足りないので動きません。
と、マカフィーが起動しなくなりました。
また、インターネットの調子も悪く、リンクしても新しいウインドウが開きません。
オンラインウイルスチェックをしようにも、そこにつながりません。
デフラグも動きませんし・・これはウイルスなのでしょうか・・?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:09:53
>>376
でOSは?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:15:19
>>377
申し訳ございません、XPでございます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:18:48
しかしXPでリソースがなんたらこんたらとか言われるのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:21:20
↑自作自演
381379:2005/06/08(水) 18:23:43
?
382379:2005/06/08(水) 18:24:37
ちんぽ
383379:2005/06/08(水) 18:25:13
まんこ
384379:2005/06/08(水) 18:25:48
unnco
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:26:16
ここんとこ、ちょっと頭おかしいのが一匹住み着いてるな。
>>275あたりから・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:26:50
↑379
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:27:41
看具師多いなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:35:37

(´・ω・) カワイソス
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:38:07
>379
言われました・・・。
マイクロソフトのオンラインスキャンである、
悪意のあるウイルス削除ツールを使った結果、ウイルスは探知しませんでした。
原因は何でしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:51:54
馬鹿はしね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:00:29
>>389
貴様自身がウイルス感染してる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:01:58
Spam Killerっていつの間にか以前のようにサーバにメールを残すように改善された?
こちらのバージョンは6.1.07でつ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:08:51
>>397
スレ違い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:10:11
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:35:02
XPなんだけど昨日から突然起動してネットにつなごうとするとマカのロゴが
黒くなる。原因不明。わけ分からん
396364:2005/06/08(水) 21:53:10
今日、システム管理者にログあがってた?
って問い合わせたところあがってなかったらしい

ウィルス検知してすぐにアンインストールしたから、サーバーに
検出情報PUTする前だったのかも

システム管理者いわく、次の日の朝にならないとサーバーに情報を送信しないから
だいじょうぶなんじゃない? ってことでした。

本当ですかね、どきどきです。
フォルダ名が 「17歳女子高生中出し」とかだったんで、かなり焦りました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:54:46

(´・ω・) カワイソス
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:01:09
あら〜
ターイホしなくちゃ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:11:19
たった今、自宅のパソコンちゃんからマカちゃん引きずり出してゴミ箱にポイと入れ
替わりにバスターちゃんを突っ込んで犯りました、、、、

原因
会社と自宅で過去の登録時に同じメールアドレスを使ったつうミス
それだけでメールアドレス複数持っていようが、ちゃんと別購入で入れようとしようが
どっちか一方しか使えません

つまりはOS再インストールしない限り、過去にインストールされた物で登録されたメールアドレスが有効
マカの為にOSインストールし直す気は全然有りませんです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:33:07
m9(^Д^) >>364
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:21:03
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:17:13
>>395
起動の途中に一時的にMマークが黒になることはあると思いますよ〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:41:48
228 名前:i60-34-30-63.s02.a022.ap.plala.or.jp[] 投稿日:2005/06/08(水) 17:17:46 0
ttp://www.sky-load.net/up/img/129.jpg
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:48:10
更新きたー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:15:26
いつからか更新完了のダイアログが10秒ぐらいで消えてしまうようになった。
以前はクリックするまでは何時間でも表示されていた筈だが、うちだけだろうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:17:58
べつにいいじゃんそんなこと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:25:29
4509 きますた。チーン(^^♪
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:42:45
>>405
こんど更新があったら放置してやろうっと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:47:31
McAfeeスレ荒れてますね



























大変ですね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:54:00
>>408
放置しとくといつまで経っても無効のままだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:56:15
>399
登録のメアド変更すれば済む事なのに…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:45:24
>>409
Spyware Blasterスレに帰れ、ハゲ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:17:06
>>412
反応すんな、屑
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:35:51
>>410
放置やめますた。ちょっとだけ様子見ることにするです。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:17:32
更新ボタン押すと(スパムキラーの更新が有ります)って出て来たんで
更新してもダウンロードページに移動出来ないんだけど・・・どうしてだろう?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:29:37
>>410
でたらめ書くなよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:47:00
がんばれMcAfee

いやマジで
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:39:29
↑デブオタ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:11:42
↑ハゲヲタ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:21:53
バスターに乗り換えたのに、昨日携帯機種変したら、マカ入ってたorz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:23:16
↑デブパソオタ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:17:52
ここあまり酷いんで
ちょっと荒らし通報してきますね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:42:08
↓天才ハッカー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:17:10
照れるなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:49:43
↑カッコイイじゃん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:05:15
MPS、って使ってる人いる?
一応VSO、PFW、MPSの3つ入れてるんだけど、
>>2を見る限りあまりよろしくないのかと・・・・
不必要ならコンパネから単体でアンインスコするだけでOKですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:07:58

全部いれてて、何の問題もない俺は、なんなんだろうな…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:40:54
スパムキラー入れたら行方不明メールが発生するのでポイしました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:44:36
スパム対策はメーラーの方でできるしな。
フリーの高機能なメーラーいっぱいあるし。
余計なもん入れて調子悪くするよりいいだろ。
S社のNアンチスパムなんかしょっちゅうエラー起こしてた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:01:54
スパムキラーとプライバシーサービスは、テクサポのやつらですら
「本当にお客さまのインターネットのご利用状況で必要ですか?」って
聞いてくるからな。相当不具合が多いんだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:05:17
たしかにスパムキラーは不具合多い。
最初は気づかなかったが今変になってる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:36:00
スパム&エ〜ッグ♪
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:32:24
お試しを使って良かったのでスイートを購入して、購入当時は調子良かったんですよ。
ところが3月末頃の更新からスパムキラーで不具合が多発するようになって、
何度も更新されても改善されないので、おとといポイしました。
プライヴァシーサービスもうざいのでポイ

結局ウイルススキャンとパーシナルファイアーヲールだけ使っているので快適です。
でもこの二つをバラで買うよりスイートの方が安いんだよね。
なんだか余計な金を払わされてるような気がしないでもない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:22:34
↓ 自称セキュリティ専門家 ↓
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:32:38
再インストールや調べる事ぐらいできないと無駄遣いの連続
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:16:37
4511木ま下。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:28:13
自称セキュリティ専門家の俺様がきましたよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:29:35
最近マカフィーを入れました。
それでタスクバーにちらちら白いブランクのウィンドウが出てきます。
原因がマカらしいと聞きましたがそうなんでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:31:36
>>426
あれ、それうそ(昔のMPSじゃないかな)。
cookieのやり取りは、普通にできるし、管理もできるし、
広告もブロックできるし、不安定になることもない。
スペックが低ければ、不具合がでるだろうけど、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:13:07
>>433 ウィルススキャンとパーソナルファイアーウォールをセットにした
Webエッセンシャルスイートというのがある。
 価格は自分で調べたまへ。
441438:2005/06/11(土) 16:28:25
自己解決しました。
精神科で幻覚を見たのだと診断されました。
精神科医ありがとう!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:29:37
kyoumoheiwadana-
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:29:11
McAfeeの完全削除(セキュリティーセンター、ファイアーウォールプラス、ウイルススキャン)
する方法が載っているサイトってありますでしょか
アンインストールだけだとゴミが残ってしまうようなので教えてほしいです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:36:50
レジストリから消せばいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:39:10
レジストリといってもどれを消せばいいのかわからないです
無知でスマソ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:44:35
このスレ検索したらそれらしきページがありました
本当にスレ汚しスマソです・・('A`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:39:36
>>446
死ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:28:15
うちの会社マカフィーを使わないといけないんだけど
ライセンス料っていくらぐらいするんだろうか。
クライアントだけで数万台あるはずなんだが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:04:37
>>448
1000円×クライアント数
epo込みでだいたいこれ位かな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:29:49
ウィルススキャンの体験版、期限が切れても更新してくれてる・・・。
パッケージ版を買ってきたんだけど、インストールするタイミングを逸しているw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:40:34
>>450
通報しました
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:38:01
>>451
通報してどうするの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:09:11
sakaってますね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:03:03
>>6
> 【お買い得情報】−何とか安く手に入れたい方へ−
>
> McAfee(旧NAI)版の製品定価は、ソースネクスト版に比べるとかなり高くなって
> しまいましたが、乗り換えキャンペーンを狙えばそれなりに安く購入できます。
>
> 間違っても定価で買ってはいけません。
> ただし、その中の自動更新サービス(旧名オンラインサービス)は、機能、サービス、特典
> ともに文句無いのですが、「クレジットカードが無いと購入できない」「更新時期に
> 放って置くと自動更新されてしまうらしい」「複数購入するためにはメールアドレスを
> その数だけ用意する必要がある」等、少々癖のある契約形態をとっています。
>
> ▽ キャンペーン用ショッピングカート直行アドレス
>   (自動更新サービス 契約年数2年 クレジットカード決済)
>  PCセキュリティースイート ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8623
>  ウイルススキャン単品 ttp://jp.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8622
>
> ▽ マカフィー製品のご契約方法について
>  http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/compareproducts.asp
>
> ▽ 3つの購入方法、特長一覧
>  http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/about_contract_window.asp

この安いやつもうだめだ!!クレカの請求に通常の更新価格で載ってるorz
06/06 MCAFEE.COM 1回払い 4,200 ご本人 4200.00 JPY 1.0000
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:29:45
つづき
でも、ログインするとこんな証拠が残ってるし。(´・ω・`)ショボーン

サブスクリプション履歴
PC Security
日付 状態 注文番号 数量有償
2005年5月1*日 購入済み CS950777** 3129 (JPY)
有効期限 2007年5月1*日までです。契約終了の 30 日前から課金が発生しますのでご注意ください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:40:56
>>454
それ、カード会社のオンライン購入履歴で確認したの?
俺も今頃慌ててオンライン履歴見てみたが、3129円だった
どちらかの不手際って可能性があるから連絡してみたら?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:43:50
クレカつかってる時点でセキュリティの意味なし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:02:10
>>457
( ゚Д゚)ハァ?
クレカ使うからセキュリティ強くすんじゃねえの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:27:05
>>458
お前の気持ちも分かるけどもう少し文脈考えろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:37:19
クレカ恐怖症キタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:56:41
454みたいな人ならネットでも、店頭での利用でも特に問題無いと思う。
自分の購入した商品と請求書を見比べない人は、ネットであれ、店頭での利用であっても危ないと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:07:05
そういや今日で家のトライアル版の期限切れちまったんで
自動更新サービスの安いやつに金払おうかと思ってたんだけどマジで4200円になってるの?
463462:2005/06/13(月) 07:36:09
確認するのめんどいからよ、早く俺様に知らせろよ、糞住民どもよ!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:16:03
今ファイアーウォールはサイゲート使ってるんだけど
マカフーのファイアx−ウオールって設定のしかたとかルールの作成って細かいですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:47:17
>>463
またお前か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:52:12
>>464
まじで死ね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:52:20
>>463
おまえなんかに誰もおしえねーよ!ばーか!
468464:2005/06/13(月) 16:04:18
おい、体験版インストすんのめんどいんだよ
親切丁寧に答えろや・・・・・屑住民達よ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:55:19
>>443
>>1のまとめサイトに載ってる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:48:35
マカフィー、Wi−Fiセキュリティソリューション提供会社Wireless Security社を買収
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=102741&lindID=1
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:13:45
>>464
マカフィーVS+SPFWでいいんじゃねーの?
472464:2005/06/13(月) 18:31:07
>>471
質問に答えてないだろうが、屑!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:33:13
>>472
死ねばいいと思うよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:52:38
糞、屑、死ね。。。
何かバスタースレと変わらんようになってきたな。
475464:2005/06/13(月) 19:39:54
>>471
tracerouteがグラフィックでできるみたいだからちょっと珍しさで欲しくなっちゃってねw

>>472
おまえは俺じゃないだろ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:05:24
>>475
はいはいバスターに乗り換えな
大馬鹿野郎さん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:00:11
今McAfeeの定義ファイル4511らしいですがこのページのスレイプニルをダウンロード中に
ウィルスアラートが出ちゃいます!以前はなんともなかったのに....同じ症状の人いませんか?

http://www20.pos.to/~sleipnir/software/sleipnir/index.html
             ↑
(このページの"日本語/英語版 (インストーラー版)")
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:10:09
>>474
吠えてんのは同一人物
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:21:03
吠えてんのは包茎人物 
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:30:41
ちなみに俺が3月末にPCセキュリティースイートを購入して、5月引き落としの場合。
ちゃんとMCAFEE.COM&カード会社の表示・明細共に3,129円だった。

プレイストお試し90日間のだったので、自動更新で引き落としとかは無かった。
正式版で自動更新(クレカ登録しちゃってる)を期限切れ30日前までに電話を掛けて解約しないと、課金が生じるのとは違うんだよね?
うーん、もう使えないにしても表示の違いは問題あるよな。
まだ有効だと嬉しいけど人柱待ち。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:01:50
98Xは、どうなったん?
完治した?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:39:04
>>477
http://vil.mcafeesecurity.com/vil/content/v_103069.htm
たぶん誤検出。
DAT:4512において修正されるそうです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:39:03
FTP編集ん時のチェックをキーボードで入れるにはどうするん?
484477:2005/06/14(火) 02:16:00
>>482
dクス。これでやっと分かりましたよ。そのページまでは見てませんでしたわ。
おかげでスキャンかけたらローカルに保存してあったNettranspot消される始末....○| ̄|_馬鹿フィーめ......
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:44:28
4512更新きますた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:45:29
場の雰囲気に合わないやつに限って語彙が乏しいのはなぜだろうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:42:41
9.1.08
4.4.00
4512
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:41:15
マカフィーから期限切れまであと7日っていうメール来たけど
これで更新したほうがいいんだよね?セキュリティースイートで
4200円だけど。こんなもん?
489488:2005/06/14(火) 10:18:04
どんなもん?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:31:50
どざえもん?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:33:32
ぼくドラえもん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:34:00
ポケモン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:35:41
ぼく宮本亜門
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:44:21
ピグモン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:47:45
ホリエモン
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:22:44
>>488
更新しないまま期限切れすると、通常4,5日後にマカフィーストアから
キャンペーンのメールが来る。そこで自動更新サービスのが30%オフで購入できる。
マカの定義更新は原則週一だからそれでももたいした影響はない。
多少だがこちらの方が安い。VSで2866円、スイートだと3675円かな。
せこい裏技とも言えるw
497488:2005/06/14(火) 15:53:47
>>496
サンキュー。そんな裏業があるとは!
やってみようっと。500円のことで
我ながらせこいとは思うけど・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:12:23
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡       
     l  i''"        i彡       
    .| 」   /' '\  |           
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |           
    l       ノ( 、_, )ヽ  |         
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   呼んだか?
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /        
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ         
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、         
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ       
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ       
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )      
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:14:25
「McAfee VirusScanをバックグランドでインストールされています。
インストールが終了するまでは、コンピューターをシャットダウン
したり再起動しないでください。インストールが終了するとMcAfee
VirusScanから通知が表示されます。」

コンピューターの電源を切ろうとするとこういう表示が出て終了できません。
画面の右下の緑色の四角の中で、黄色い矢印が絶えず下りています。その隣のM
のマークが黒いままです。こういう状況が一ヶ月位続いているのですが、
このまま放置しておいても正常に戻りますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:19:56
>>499
それだけの情報じゃわからん。最低OSとか書いたほうがいい。釣りだと思われる。
サポセンに電話したり、メールしたほうが的確な対処法を教えてくれる。大概
マカフィーのアンインストール、再インストールを勧められる。
金払っているんだから、マカフィーに頼ったほうがいいよ。頼りがいがないけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:21:42
>>499
バイナリビヘイビアとスクリプトビヘイビアが無効になっています
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:29:42
…IEの設定が高になっているってことか。
503499:2005/06/14(火) 17:09:50
>>501
ヘルプ読むのめんどいからよー
どこをどう直せば良いのか教えろよ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:19:36
自分で探しな馬鹿
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:39:31
>>503
この手の輩は、
未対応の不具合が残されているのも理解しないで最適化ツールなどを適当に使っているやつらなので、
勝手に削除されているレジストリの不具合の因果関係があるので他人には原因を全く推測出来ない。
506499:2005/06/14(火) 19:07:48
>>503の方は偽者です。>>500-502のみなさんありがとうございます。
バイナリビヘイビアとスクリプトビヘイアというのは有効になっていました。
セキュリティの設定は中でした。
金がないので引き出しの奥で眠ってるテレホンカードで
公衆電話からサポートセンターに電話してみます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:49:21
>>496
俺は一生お前についていく。
ありがとう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:16:33
MaCafeeの試用版?を入れてるんだけど、
とあるサイト名をググったら
「なぜかトロイの木馬が検出された」と出る…
他のPCからノートン先生で同じサイト名ググっても
問題ないんだけどなぁ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:56:46
>>508
>>482は?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:58:03
>>508
公表しないとわからん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:13:51
↑&↑↑独り言に付き合う必要ないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:09:09
このスレ見てプライバシーアインストールしたけど
スパムキラーもしたほうがいいでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:31:55
メール受信するとき、ウィルスを検出しました。どうしますか?みたいな
事を聞かれてひとつひとつ手作業で削除しなくてはいけないのはしょうがないんですか?
514512:2005/06/15(水) 11:44:44
おい、糞住民ども
早く俺様の高尚な質問に答えろよ・・・・・
試すのめんどいんだよ、ヴォケ
515513:2005/06/15(水) 11:45:47
池沼でーす、今施設から書き込みしています。
とっとと答えて下さいねっ、日本語が不自由なのは池沼と言う事で勘弁願います!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:46:45
↑&↑↑独り言に付き合う必要ないよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:48:34
(´-`).。oO(なんかバカが騙りをやって遊んでるな…)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:52:58
騙りによるスレの運営妨害と書き込みに対する著しい中傷をしている人が常駐しております

がんばれMcAfee Part.18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1116997630/

対応をよろしくお願い致します
セキュリティ板へのID制導入の御検討もよろしくお願いします
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:53:11
おっと誤爆しちまったw
520513:2005/06/15(水) 12:56:54
みなさんもひとつひとつ削除してるんでしょうか?

>>512 したほうがいいでしょう。
>>515  偽者ですね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:03:49
>>520
そんなに毎日大量にウィルスメール来るの?
522513:2005/06/15(水) 13:30:03
>>521
一日平均5件ほど来ます。
523513:2005/06/15(水) 13:35:40
ちなみにスパムは一日平均20−30件来ます。
524513:2005/06/15(水) 17:28:29
アダルトスパムは一日平均20000−30000件来ます。
525513:2005/06/15(水) 17:29:39
オンラインカジノスパムは一日平均2000−3000件来ます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:31:37
マカフィーの無料期間が間近に迫って、一年間の製品を購入しようとしたら、支払い方法がクレジットカードになってました。
俺はクレジットカードを持ってないんだけど、その場合どうしたらいいですか?
銀行振り込みなんてできないんですかね?


527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:33:31
>>522-525
まじで死ね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:34:02
>>526
氏ねマルチ野郎

マカフィーを購入したいけど、クレジットがない場合
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1118823911/

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/116
529526:2005/06/15(水) 17:36:57
うぜーよ、こいつ→>>528

自己解決した、糞質問して悪かったなwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:16:21
>>513
設定で聞かずに勝手に削除モードに出来る
どうすればいいのか解らないならヘルプ読め
531512:2005/06/15(水) 18:40:21
で、スパムキラーはどうすればいいでしょう?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:57:45
ソーネットの「ウィルススキャン」「パーソナルファイアウォールプラス」
「スパムキラー」がセットになってるオプションに入ろうかと思うのですが、
なぜか「プライバシーサービス」は無しです。

マカのHPで「プライバシーサービス」の説明を読んだら、クレジットカード
番号だとかの保護ってありました。
つまり「プライバシーサービス」も入れておかないとクレジット番号とか盗まれちゃう
のですかね??

やっぱパッケージ版買ったほうがいいすかね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:12:57
>>531
氏ね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:13:20
>>532
お前も史ね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:22:31
>>532
プライバシーサービスって要はcookieをブロックするだけ。
Spam Killerと並ぶクソソフト。
536512:2005/06/15(水) 20:44:26
サパムキラーアインストールします
537512:2005/06/15(水) 20:50:20
>>533
おまえが師ね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:56:32
ウィンドウズファイアウォールを有効にしてるんだけど、マカフィーファイアウォールと性能とか何か違うのか?
539512:2005/06/15(水) 21:05:20
サパムキラーアンインストール完了しました
ところで、それぞれのソフトの設定方法を教えろ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:05:43
お前アホだろ
さっさと窓の方は無効にしろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:07:43
>>539
ヘルプ読んで出直してください
>>538
540の通り。XPのFWと併用すると衝突するので、使うなら1個だけ
542538:2005/06/15(水) 21:13:29
>>541
それは知ってるから、マカフィーファイアウォールはアンインストールしてある。
で、聞きたいのは性能について。無料のウィンドウズファイアウォールで十分なら、今度買う時ウィルススキャンのみで良いから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:15:37
>>542
XPのFWで十分なら、XPの人は誰もFWソフトは買いませんよ
どちらを入れた方が安全かはもう気付かれたでしょうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:27:40
>>533-534
お前などこの世の誰も必要としていない

詞ね

545512:2005/06/15(水) 21:28:43
じゃあファイヤーウオールもアインストールしなくちゃ
忙しいな
546512:2005/06/15(水) 21:29:32
>>544
おまえが士ね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:36:35
>>546
544はオマエに氏ねと言ったやつに言ってるんじゃねえの?

おまいが謝ったほうがイイ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:38:50
546バカすぎ うんこすぎ

幼稚園児ですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:39:34
>>512
師ね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:39:49
ウィルスセキュリティって安いけどどうなの?
551512:2005/06/15(水) 21:51:54
>>549
子ね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:01:37
プライバシーサービスとスパムキラーはやった方がいいの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:03:11
スパムはやめとけ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:03:14
>>552
似たような機能のフリーソフトがたくさんあるから、お好みで。
っていうか自分で考えろよ。小学生じゃあるまいし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:43:59
ちんこ
556552:2005/06/15(水) 22:44:15
>>554
まあそう言うな。
俺はパソコン初心者で、そのフリーソフトのことも始めて知った。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:12:48
なんだか最近頭のおかしなやつが出てきて荒れてるな・・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:19:04
>>551
紙ね!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:20:22
>>558
もう厨房を相手にするな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:25:39
>>559
オマエモナー
561512:2005/06/16(木) 00:35:03
>>558
おまえが視ね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:14:39
煽りは放置で
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:26:47
こういうバカが暴れまくってくれるとID導入されるきっかけになってイイかもw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:40:50
バスターそろそろ期限切れになるから
マカフィーにしよかとオモテる
そこそこの性能で安いし軽いらしいけど どうよ

バスターはあの事件さえなければ使い続けてたろうが
いまだに腹が立つので絶対更新しない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:55:08
ルーター付いてたらFWの設定は標準でいいかな?
一応厳重にしてるけど自分のIPからの接続もブロックしてしまってるし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:15:35
>>564
自分の環境も書かないで『どうよ』ってどうよ?
そこそこの性能ってのも意味不明だし自分で使って確かめれば?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:30:02
>>564
とりあえずお試し版使ってみればどうよ?
568番組の途中ですが名無しです:2005/06/16(木) 03:59:13
うん、お試し版使ってミルク
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:08:23
更新来ましたよドドリアさん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:45:16
4514更新きますた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:41:00
9X系は未だにフリーズすることがある
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:58:36
>>571
俺もMeで今確認している途中なんだが、IEの修復を一度試してみるのもいいと思う。
修復してから確かにフリーズするのは少なくなったようだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:16:26
ファイアーウォールって必要ないのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:52:09
スパムキラーってProxyタイプのSpamフィルターソフトとしては
すごーい使いやすいのですよ・・・。
いや、仕様変更前までは・・・か。

言語フィルタが腐ってたり挙動がおかしかったりするけど
山のようにスパムがくる私には手放せないのでーす・・・。
マカフィーさん、なんとかしてー。
575573:2005/06/16(木) 10:03:02
パソコンをハンマーでぶっ壊したら自己解決した
スレ汚し屁つれいします Ю-(-^*)=))))))))BOOO o(_ _; コロリ 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:36:32
ウイルススキャンだけいれておけばいいの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:40:31
>>576
セキュリティセンターだけでいいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 11:41:23
このスレで、騙りやってるやつは全て同一人物なのか?

相当暇なんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:43:02
プライバシーサービスだけいれておけばいいの? 
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:15:32
>>574
いまの仕様変更はサーバにメールが残ってしまって、何ヶ月も
ほったらかしになることがあったので、その被害を少しでも減らすための
苦肉の策だそうです。秋にリリースされる次期バージョンでは元の仕様に
戻したいって。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:29:55
>>579
セキュリティセンターだけでいいよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:43:45
>>580
秋なんて言わずに今すぐ元に戻せよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:20:15
てすと。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:46:21
セキュリティセンターだけいれておけばいいの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:47:50
211.1.100.127
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:30:48
>>564
つけくわえると、マカはバスターよりスキャン速度が遅い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:32:23
マカフィーの無料期間は90日だけど、バスターは最初の何日無料だ?
588587:2005/06/16(木) 19:56:48
自己解決した
糞質問してすまんなっw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:01:47
マカも30日だろアホ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:16:16
うちのは90日だったぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:34:49
      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:35:30
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタディスヨ〜〜>>1にアナルFuckしたい
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:35:51
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:36:30
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1がHIVに感染した。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/


595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:37:07
   ノノ彡ミミミミミリリ
  川彡彡シ''"´`´`゙ヽ    
 .リソノ:::::::   ⌒'  '⌒ヽ      
 i:::::::::    -=・-,  -=・-
 |:r-    ,、 ⌒ ) ・_・)' ^ヽ   ,、 
.〈 り   | ,| ┃トェェェェイ┃.l   |..|  <俺って逝けてる?>>1アナル貸せや!ザーメン
 |ー'   ri i、、┃ヽニニソ┃l   -i...i,、
 .|   r ^.^ `> ━━┛ /  i,-'つ i`i
 人  .i    / __ ノ⌒ヽ<..ノ`'`''.'')
''´  `ヽヽ  、/     /   ソヽ.人.../
     i   /----一'   Y    
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:37:47
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  キャッ香ばしい!!!!
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ  
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:38:34
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  キャッ>>1バカ発見よ!
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ  
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:39:03
ノノハヽo∈
从*´ ヮ`)○ <ひるにゃーにゃ♪
 (○ /


599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:04:40
絵はやめようよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:26:08
>>598
れいにゃああああああああああああああああああああ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:40:33
プリインストール版は90日では?
俺のNEC製パソコンはそうだった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:42:34
>>601
俺のパソコンもNECだけど、マカフィーが入ってたぞ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:45:20
ウイルススキャンの期限が過ぎたんだけどアップデートが出来なくなるだけじゃなくて無効になるのね
なかなかやるなマカフィー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:10:54
やり方がせこいよな。
登録するまで執拗に警告出してくるし、セキュリティセンターの危険度グラフとか大げさだし。
初心者があんなん見たらビビッて登録しちまうって。
まぁこれは昔の俺のことだが。
605571:2005/06/17(金) 01:51:24
>>572
ありがd
606604:2005/06/17(金) 10:46:34
なんか日記書いたら幸せになれましたwwwwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:12:49
>>606
甘いよりはいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:56:00
せめてスパムキラーの調子よくなればね…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:04:41
>218のアニバーサリーパック買ってきたんだけど
スパムキラー(未開封)は入れない方が吉らしけどみんなどうしてる?

DL販売や優待版の人が殆どで持ってる人少なそうだけど。。。

610609:2005/06/17(金) 16:29:19
レスが来ないので、PCを窓から放り投げました
20mぐらいは飛びました(*^^)v v(^^*) 
611609:2005/06/17(金) 17:18:20
>>610
人のレス番騙って勝手にPC放り投げるなよw
罰として>610の家に代引き(5k)でスパムキラー送っといたよ(*^^)v v(^^*)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:08:02
大概にせんと指詰めのマサ呼ぶぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:24:44
大概にせんとこんぺいとう星のマカリン呼ぶぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:27:26
大概にせんとコリン星の優子リン呼ぶぞ。 
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:28:41
ゆうこりん

(;´Д`)ハァハァ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:17:25
                           ,、ァ
                           ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまた糞スレで3Pでつか?>>1階段で手鏡使ったら逮捕!
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:18:44
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタディスヨ〜〜>>1にアナルFuckしたい
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/

618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:19:02
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:19:18
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1がHIVに感染した。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/



620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:19:34
   ノノ彡ミミミミミリリ
  川彡彡シ''"´`´`゙ヽ    
 .リソノ:::::::   ⌒'  '⌒ヽ      
 i:::::::::    -=・-,  -=・-
 |:r-    ,、 ⌒ ) ・_・)' ^ヽ   ,、 
.〈 り   | ,| ┃トェェェェイ┃.l   |..|  <俺って逝けてる?>>1アナル貸せや!ザーメン
 |ー'   ri i、、┃ヽニニソ┃l   -i...i,、
 .|   r ^.^ `> ━━┛ /  i,-'つ i`i
 人  .i    / __ ノ⌒ヽ<..ノ`'`''.'')
''´  `ヽヽ  、/     /   ソヽ.人.../
     i   /----一'   Y    

621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:19:50
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  キャッ香ばしい!!!!
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ  
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|

622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:20:06
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  キャッ>>1バカ発見よ!
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ  
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|

623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:46:10
ここはAAテストスレではありません。


たぶん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:53:36
(*^^)v v(^^*)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:38:13
“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:36:07
間もなくマカフィーお試し90日間が過ぎるので、今度マカフィーのパッケージ版を買うんだけど、この場合優待版でいいんですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:38:19
>>626
知らん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:19:44
>>174
この手の奴でMcafeeが反応する例を発見したんですが
mcafeeってフォルダ等をスキャンから除外する方法ありますか?
629626:2005/06/18(土) 20:19:36
>>627
答えろ、くず
630628:2005/06/18(土) 20:20:27
自己解決しました
スレ汚し失礼しました
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:31:44
間もなくマカフィーお試し90日間が過ぎるので、今度マカフィーのパッケージ版を買うんだけど、この場合優待版でいいんですか?


632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:48:04
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:59:34
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:56:59
Q31.価格.COMが落ちたとき、McAfeeがまったく相手にされなかった件について答えなさい

A31.(                    )
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:18:15
Q31.価格.COMが落ちたとき、McAfeeがまったく相手にされなかった件について答えなさい

A31.(いやーあの時はほんとにまいりました   )
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:19:29
Q31.価格.COMが落ちたとき、McAfeeがまったく相手にされなかった件について答えなさい

A31.(McAfee? コーヒーのメーカーか何かですか?)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:12:18
Q31.価格.COMが落ちたとき、McAfeeがまったく相手にされなかった件について答えなさい

A31.(www.kakaku.com なんかどうでも良いから不具合直せ!)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:14:19
Q31.価格.COMが落ちたとき、McAfeeがまったく相手にされなかった件について答えなさい

A31.(そんなことより、俺、彼女と終わっちまうかもしれないんだよー(泣)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:19:00
第二の価格コム事件とも言える「ozmall」のサーバがクラックされた事件の場合では、
現時点でマカフィーとアンラボ製品が問題のウイルスを検出できてます。
ttp://www.ozmall.co.jp/050530/virus.html#soft
                       検出 駆除
マカフィー(Managed VirusScan)    可   可
アンラボ(V3ウイルスブロック2005)  可   可
NOD32                   不能 不能
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:56:59
>>638
また始めればいい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:50:00
パソコンを立ち上げたときなどに、us.mcafee.comや
vil.mcafee.comから要求してないアクセスがあって、ブロックしているんですけど、
マカフィーからのアクセスは、すべて信用IPアドレスに追加したほうがいいんでしょうか?
今のところ放置しているんですけど。
642赤ペン先生:2005/06/19(日) 12:33:50
>>638
謝れ!
全国の「まだ始まってもいない人達」に謝れ!!
始めるべき相手も見つからない先生にも土下座して謝罪しる!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:44:46
>>641
そんなアクセス1度も来たことないけどな。
不具合が起きるまで、ブロック。でしょ普通
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:57:06
新しいPCに使うのにマカフィー買いにきたんだけど
優待版とかいうやつしかないんだけどこれでいいのかな?
教えて偉い人
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:07:48
OK
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:14:01
>>645
サンクスです
言い忘れてました
今買うマカフィーを使うパソコンがショップで組んでもらったやつで
他社のウイルス対策ソフトも全く入ってないんですが
それも優待版で平気ですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:23:38
問題なし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:24:35
他社のも入れる気なら平気じゃないだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:29:26
>>647
ありがとう
それじゃあ優待版のシールに書いてある他社からの乗り換えがどうとか何の意味があるんでしょ…?
では今から購入します
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:29:35
ん?
優待版って一度ウイルス対策ソフトを入れた奴専用
って感じで書かれてるから不安なだけだろ?
まっさらな状態からマカフィーだけを入れるのなら問題ないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:32:55
>>648
そんな 他のは入れませんよ^^;
一台目に買ったPCにはノートン入ってて それからバスターに変えて
これから使うPCにはマカフィーを いろいろ使ってみようと思いまして
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:36:09
>>650
おっしゃる通り 不安だったんですが
なんか荒れてるから答え返ってくるか心配だったんだけどよく分かりました ありがとう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:41:12
>>643
えっ!そうなんですか?!
みんなも当然アクセスがあると思っていたのに。
jp.mcafee.comからのアクセスは信用IPアドレスにしていたので、すぐはずします。
レスありがとう。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:44:56
電気屋の人も言ってた。
マカフィーは優待版しか置いてないくらいだから、
ぶっちゃけ優待版買っても何の問題もないんだよ。  って。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:52:56
インジケータがブラックになっていて、FWが無効という表示が出ます。
サービス(services.msc)によるとFWは「開始」されています。
Mを右クリックして→PFW→有効にする がありません。無効にするがあります。

対処法はありますか? 同じ症状で直った人、親切な方、教えてください。お願いします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:53:43
一回無効にして、再度有効にする。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:55:05
>>656
やっぱりそれしかないですか…ありがとうございました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:14:57
>>653
おれはそのどれもからもアクセスあるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:27:31
WIN98SEでIEにてネット閲覧してたら突然フリーズする。
IE入れ直しても、WIN入れなおしても、マカフィー入れなおしても
直らんとです!

マカフィーを全部無効にしてたらフリーズが起らないからマカフィーが
真犯人だとは思うんだけど。常駐ソフトはCDーRの読み書きソフトくらいだし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:10:01
アイコン黒の話が出ていたので・・・

Privacy Service試用を試して見た。
たいして必要を感じなかったが、試用期間経過後
やたらと「ホラ、使ったんだから買え!!」ってウインドウがうざい。

これ、消せるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:22:08
自分もus.mcafee.comとjp.mcafee.comの両方からアクセスきてて、
信用しないといけないのかなと思って信用してるんだけど、
ブロックしてても問題ないのか?
だったら信用リストからはずすかな…。てか何のアクセスなんだろう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:42:26
セクシャルハラスメント
663660:2005/06/19(日) 18:46:03
自己解決しました
購入しちゃいましたw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:23:02
>>659
>マカフィーを全部無効にしてたらフリーズが起らないからマカフィーが
>真犯人だとは思うんだけど。

あたりです。詳しくは前スレを。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:55:46
前、サポセンに聞いたらアップデートの確認時にus.mcafee.comとjp.mcafee.com
からのアクセスログが残ることがあるようで、別に問題ないそうだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:44:16
今ウイルススキャンとパーソナルファイアーウォール+を個別に使ってるんだけ土佐、
これをWebエッセンシャルスイートに切り替えることって出来るのかな?
どうせならSpam Killerも入れてくれればいいのに。マカフィーのケチ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:33:03
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1はインポ点2で不能になるソフト紹介厨。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:33:30
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1はインポ点2で不能になるソフト紹介厨。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:33:52
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1はインポ点2で不能になるソフト紹介厨。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:34:22
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1はインポ点2で不能になるソフト紹介厨。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:40:01
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1はインポ点2で不能になるソフト紹介厨。
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:46:24
更新確認タスクを自分でいじれば静かになるねMcAfee
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:48:25
ファイルコピーとか書き込みすると
やたらアクティブシールドが割り込んでおもくなるけど
セキュリティソフトってそんなもんなのかな?

ノートンのオートプロテクトとどっちが重い?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:22:18
重さはノートン2005≧MacAfee

性能もノートン≧MacAfeeな気がしてきた90日の試用を先日終えた今日この頃。
ただ最近どのソフトも欠陥修正回数が多くて('A`)
ブロードバンドもM$やセキュリティソフトのパッチを当てるために入れてるみたいで宇津山車('A`)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:03:58
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタiディスヨ〜〜>>1アナルFuckした
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/

676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:04:32
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタiディスヨ〜〜>>1アナルFuckした
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/

677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:05:20
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタiディスヨ〜〜>>1アナルFuckした
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:07:22
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタiディスヨ〜〜>>1アナルFuckした
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/

679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:04:31
>>666
新規で買えっていわれた
VS,PFW+の契約更新を止めてもらった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:18:44
昨日スイートの契約が切れた。さあ、どうしよう?
681680:2005/06/20(月) 10:45:52
ウィルスバスター2005に乗り換えたよーヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:30:25
>>680
俺もスイートの契約切れた。

VirusScanには特に不満はないんだけど
Personal Firewall+については、
某ネトゲでサーバーとの通信が妙に重かった点がマイナス。
(PF無効にしたら軽くなってた)

Privacy Serviceは邪魔だからアンインスコしてたし
…てことで、乗り換え含めて検討中。
683682:2005/06/20(月) 11:43:09
いろいろ検討した結果、インターネットセキュリティに乗り換えましたよー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:03:56
騙るなよ。まぁ嫌いなノリじゃないけど
その選択はハナからないから。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:08:20
バカフィーなんて使ってる奴いるんだなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:18:04
ノシ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:41:01
NIS2005体験版つかってみたが,昔ほど重くないね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:53:42
                        ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>1チ・ン・カ・ス !!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |

689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:59:37
                        ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>1チ・ン・カ・ス !!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |


690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:24:10
>>688
>>689
バカチャイニーズ
691朝日新聞を愛読する共産主義者:2005/06/20(月) 17:07:37
                        ,. 、       /   / 
               ,.〃´ヾ.、  /  / 
             / |l     ',  / / 
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>690 呼んだか、右翼? 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '. 
       'r '´          ',.r '´ !|  \ 
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
        | | 
         .| | 
          | | 
        | | 
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:07:14
2005(優待版)いれてから、IEフリーズばっか。OSの再インスコまでしちゃったよ。
ウイルススキャンも最新なんだがダミダ。

ウイルススキャンのアップデート/インストール後、Windows98/Meでフリーズが発生する問題について
http://www.nai.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSVirusScan.asp?ancQno=VS-00090&ancProd=VirusScan
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:19:30
駄目じゃなくて
抗議のメールをマカに送れ
とりあえず3通送ったが、返信こず
俺はCPU100パーセント地獄でフリーズします
98MEユーザーは声上げなきゃ、マカの人はこのままにするつもりだろう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:23:58
マカフィー製品購入時のクレジットカード利用今回は大丈夫かな?
クレジット情報大規模流出の状況を見ていると米国で利用したことが無ければ問題ないようだが
マカフィーの場合素直に日本だけでクレジットカード情報が回っているのかな?
それとも海外で一括管理しているのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:35:57
>>694
俺も気になってたよ。

アメリカ小売店のネットショップで購入したのも含まれるらしいが。
漏洩した決済会社のシステムをつかっているとまずいみたい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:04:32
                        ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>1チ・ン・カ・ス !!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |



697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:22:54
                        ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>1チ・ン・カ・ス !!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |



698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:23:03
中小企業向けパッケージのほうが高いのはどうして?
たくさん買うんだから安くしてくれてもいいじゃない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:31:22
CPU100%になっても復旧費用や期限が延びたりしないんですね。
たかが98、Meだと思ってらっしゃるマカフィは素晴らしいw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:58:07
いいかげんにせえやいつまでもいつまでも
アホか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:38:58
マカフィー使いはレヴェルが低いな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:45:53
a
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:16:18
>>701
レベルが高かったら、ウィルスやスパイウェアの感染ロジックを知り尽くしているだろうから、
この手のソフトの恩恵を受ける事などまずないだろう。
マカフィーに一番恩恵を受けているのは、レベルの低い初心者の連中である。
何故かと言うと、他の2大ソフトよりはるかに脆弱性を突くExploit系に強い。
これは、セキュリティ「中」設定を前提にしている仕様に起因している。
つまり、これらに弱いと全世界のユーザーが感染者になってしまうからね。
704703:2005/06/21(火) 11:10:11
と言う事でFA?糞住民どもよ
705704:2005/06/21(火) 11:17:25
知るか馬鹿
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:23:35
さてと、もう一丁
別のところに通報してくるとするか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:39:00


       -‐ ‐- .
     .´,.::::;;:. .::::;;: .`.
    i ヾ:(`・ω・´),.ン|    みなさん
    l    ̄ ̄...:;:彡|     お茶に入りましたよ…    
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 



708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:22:27
一番効率的と思われるウィルス対策を紹介しますよ。
ttp://email.biglobe.ne.jp/vcheck/index-anshin.html

私はビックローブユーザーですので、
「メールウイルスチェック」と「ホームページウイルスチェック」がただで使えます。

何をやってくれるかと言うと、サーバーで受信したメールとホームページのブラウジングには、
ビッグローブのサーバー側で、ノートンが対応しているウィルスを全部自動で除去してくれます。
つまり、ゲートロックを通してアクセスしているようなもんになるわけです。
スループットが多少落ちますが、一回線にパソコン一台での使用ならば、
費用的にもゲートロックなどは必要ありません。これで十分なのです。
ノートンは、圧縮ファイルにも広範囲で対応していますから、
パスワードなどがかかっていないファイルなら、
ダウンロード時に圧縮してあっても除去してくれます。
問題は、脆弱性を突いてくるExploit系のウィルスにノートンは今一ひ弱ですから、
パソコンの入り口でマカフィーに登場してもらいます。
って言っても、セキュリティパッチなどは全部適用していますから、
ほとんどのウィルスはブラウジング中に実行しても感染などはしないのが実情ではありますが、
半分はウィルスの存在を確かめるための遊びのようなもので導入しております。
それと最終的には、ソフトの導入などしてローカルディスク上にウィルスがある場合に対応出来ませんから、
マカフィーを導入しております。

勝手な独り言ですが、効果は最大でしょう。
709708:2005/06/21(火) 15:52:56
という訳でBIGLOBEは最強のISPだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:17:24
へー。いいこと聞いた。俺もmeshだけど、そんなサービスがあったとは
知らなかった。
BIGLOBEのHPなんて、1年に1回拝みに行くくらいだし…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:43:17
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:58:34
>>711
びびった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:54:26
マカにVSとPFW+を別々に買ったけど、これをWebエッセンシャルスイートに
変更できないかってメールを出したが、まだ返事が来ない。客をなめてるぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:21:40
別々の商品だから無理だって言われたよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:37:40
                        ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>1チ・ン・カ・ス !!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |




716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:17:19
XPもMeもマカフィー使っているけど、更新しない。
どうせ、ロングホーンがでたら、Xpも切捨てだろ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 05:28:13
ロングホーンが出ても、
XPユーザーは今回ばかりは2000以上にしつこく残り続けるだろう
だって、ほとんど9x系のようにはフリーズなんてしないし、
環境回りも使い勝手が悪いわけでもない
メーカー機のプリインストールモデルでも買わない限り、
ほとんどのユーザーは速攻では乗り換えやしないよ
718716:2005/06/22(水) 09:43:59
>>717
ここは俺様のめも帳だ
俺様に意見するな、塵野朗
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:57:29
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタiディスヨ〜〜>>1アナルFuckした
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/



720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:57:40
                ___
               /:: : : : : : ~ヽ__
              /:       : : : ヽ_
             /            : : :\
            /:  : :     :       : : :\
           /:: :  : ::::::: : : : : : : : :  : : : : :   : |:
          / : : : : ::::::::::::: : : : :: : : : : :::: : :    :ヽ
         /   : : : : : : : ::::::::::: : : :::: ;;::::::::::::::: .: : ゙)
        /        : : : :: ::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_  ノ
        ヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ )
         |      (              ヽ |
         ヽ      ヽ               |/
          ヽ   / ̄                |
          |   /             ,,,..;;;;;;;;;;:;.ヽ
          ,---/   ,::::iiiiiiiiiiiiiiiiii::.  ;;'''==--、 |
         ( ,--、    ,---,,,,ー、   ヽ(○),,ノ  |
         | |  |    −ー""-"          )
         | ヽ |           /  、      |
         ヽヽ  )          |   ヽ     /
          \_)..       ..(     )    |
            | \::::::       ,,,,⌒"'⌒,,,,  /
            /  ヽ::::::::    ;;""""""__""''  / Oh〜ゼンブネタiディスヨ〜〜>>1アナルFuckした
          / ヽ \;::::::::::..  ==二二ノ   /
         /    ヾ ヽ;;;;::::::::    ー    /
              |   \;:::::::::::....    :::::/ーー、
                   \::::::::::::::::::::::::::/



721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:02:32
ソースネクストのウィルスセキュリティが、ウィルスをスルーしたり余りに酷かったので
マカフィーに乗り換えたのに、こっちも問題を抱えてたのか_| ̄|Q
722721:2005/06/22(水) 10:05:13
結局、ソースネクストと復縁しました=^-^=
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:31:13
>>722
漏れのフリをするな。
ソースのCDなんぞ処分した。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:46:16
わぁ 酷いなぁこのスレは
心当たりのある人は謹んでね
さもなくば相応の覚悟しといて下さいね( ̄ー ̄)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:08:56
という訳で今後俺様がスレ主だからなっヽ( ゜ 3゜)ノ
なんでもσ("ε";) ボクに相談して下さい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:33:29
SpamKillerが糞なのでマカに「解約したい」とメールを出したが返事なし。
客をなめ過ぎ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:09:20
>>726
お前は世の中を舐めすぎ
死ね
氏ねじゃなくて死ね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:12:05
>>726
アンインスコすればいいじゃん
マカだってDQNから解約したいですって言われたって返事のしようがない罠www
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:15:16
>>726
基地外を捕捉しますた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:19:00
>>726
そんなレスして恥ずかしくないの?
漏れなら生きていけない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:49:36
契約してるISPがエンタープライズ版を無償提供してるんで使ってる。
Win9x系がサポート外になってたんだけど、このスレを読んで納得。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:55:33
>>727-730
社員乙w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:02:52
( ゚д゚)ポカーン
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:41:22
 4519 きますた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:22:21
>>731
Biglobe?OCN?
736731:2005/06/23(木) 09:24:59
>>735
お前の態度が気にいらないから答えない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:27:10
>>735
736のうんこは無視して
OCN
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:14:31
覚悟完了age(意味はない)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:12:12
プリインスコで入ってたのが古くてIE6との相性で落ちるから新しくしないといけないんだけど
うちもmeshだから>>708と同じにしようかな
念のためウィルススキャンだけ買ってきて入れて
740739:2005/06/23(木) 19:57:13
という日記をブログにアップしたらアクセス倍増しましたwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:03:36
マカフィーってFirefoxと相性悪いのか...
さっき買ってきたけどまだ開封した直後だから返品できるかな...
742741:2005/06/23(木) 20:05:24
自己解決しました
ども失礼しました
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:11:36
↑偽らないでください
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:15:13
>>741
はぁ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:40:19
>>741
OSが98/Meじゃないのかい?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:41:07
>>741
ひぃ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:07:08
>>708のサービス入れたらpfw+インスコされた
いらないんだけど・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:17:14
mcupdateがちょくちょく起動してくるorz

なんでソフト起動してないのに動いてるんだ。誰かhelp!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:22:33
>>748
コンパネ→タスク→マカフィの2つのタスク両方→プロパティ
→スケジュールのタブ→詳細設定

で、間隔を広げるとよろし。
750748:2005/06/23(木) 23:25:17
>>749
ありがとです、↓からちょうど同じとこにいきついてました。
ttp://mcafee.s33.xrea.com/faq/task.htm

5分間隔ってなんだよもう・・orz 停止したけどね!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:42:19
そこに書いてある通りにファイルを読み取り専用にしてもたまに立ち上がってくるよ(w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:12:07
タスクスケジューラーのサービスを無効にしちまえばいいじゃねえかよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:37:32
スウィート2006には待望のアンチスパイウェアが!
使った事ないから効果は知らんが。
これでいちいちマカ削除してからSpybotインスコとかしなくて済む。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:05:59
そうしてまた騙されてゆくのであった


=完=
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:42:39
ヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:28:10
MSのAntiSpywareと同居させてるよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:43:10
>>756
使用期限が今年いっぱいの次バージョンが出てますよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:33:56
>>753
待望か?
フリーで優秀なのたくさんあるだろ。
てか、仕組みを知ればスパイウェアなんか引っかかるほうがアホって感じだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:54:28
スイート入れたんですが
このスレのテンプレにあるようにPSとSKはアンインスコしたほうがいいんですかね?
アドバイスお願いします
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:12:34
>>759
じゃあスイート買うなよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:18:30
>>760
買うまではマカのことよく知らなくて・・・
で、PSとSKはアンインスコしたほうがいいんですか?
それに伴うメリットとデメリットあったら教えてください
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:29:50
>>761
過去の人々が積み上げてきた英知を無駄にするな(ログ嫁)
763759:2005/06/25(土) 09:34:15
試すのめんどいからよ、お前らが試して
俺様に状況報告しろや
それまで、俺様は待っといてやるからなっw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:00:55
スパムキラーはあと4ヶ月ほどで使い出すやつらがちらほらと現れるだろうから、
このスレで状況を確認してからインストールすればよし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:02:50
なんかマカフィーからメール来たけどみんなはどう?開けても大丈夫かな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:21:03
昨日夜のアップデートからSKの調子が悪くなったよ
どうにもなんないから今日削除した(泣)なんなんだよこれ。
MSKSrvr.exeってのがCPUを使っちゃうんだよ。落ちちゃうんだ。
うちのはXPなんだけど。他にもこんな人いました?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:24:04
最近、スパムや未承諾広告が全く来なくなった。
複数のプロバとメアドを使っていて、どれも届かなくなった。
不思議だ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:09:59
>>761
オレはPSは使ってるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:30:47
今まで体験版のVSとFWを使ってたんですが、期限が切れたのでスイートを購入。
マカのアプリケーションはそのままのまま購入したから、
購入したものをまた新たにインストールする必要ってないんですよね?
一応動いてるようなので・・。
ちなみに今までと同じVSとFWだけ欲しいのでPSは要らんです。
770769:2005/06/25(土) 18:31:55
日記を書いたら自己満足できました
ありがとうMcAfeeスレ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:39:38
やっとVスキャン2004を2005にした。
ほとんど外見が変わらないのでつまんない。
2006はオバQが出るようにして欲しい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:48:37
O次郎ではだめかい?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:05:56
O次郎にシュークリーム食べられたかだヤダラッタ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:19:53
ウィルスが発見されたとき、ドキッっとするような音にしてほしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:01:59
しょっちゅうどきどきするのも困りもの^^;
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:49:40
髪の毛とちん毛が(  ̄_ ̄)ボー((ミ゜ρ゜ ミ))ボーのQ太郎にしてほしい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:11:53
>>774
俺にとっては、パターンファイルアップデート等が終わったときの
音がドキッとするよ。
もう変更したけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:42:13
>>766
ナカーマ (AA略
そいでSpamKiller削除したけど困ってないなー。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:12:15
アップデートが終わったら若本規夫の声で「ぶぅあぁぁぁぁ!うぁっぷぅでぇ〜とかぁんりょうぉぉ!」と鳴る。
ウイルス発見時も「おれさまのシマに入ってくるとは覚悟しやがれぇぇぇいウイルスやろぉぉぉう!」
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:38:05
779滑った
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:11:30
>>779
そんなのが良かったら北斗の拳(ウィルスキラー:キティちゃんバージョンもある)でも使えば?
782779:2005/06/26(日) 07:53:33
>>780-781
うるせー、屑2匹
俺の家族には大ウケなんだよwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:54:14
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1がアナル貸せや、舐めてやる、レロレロ
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/

784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:56:51
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1がアナル貸せや、舐めてやる、レロレロ
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/


785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:53:59
マカフィーちゃんだけじゃ、CYDOORは完全に駆除できないのね。

AD-AWARE入れちゃった^^;
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:58:32
>>766
仲間じゃん。
この件で、マカフィーにメール出したら、完全アンインストール後(URL忘れた)
再インストールを勧められた(今年の2月ごろ)
それ以来直った。
あと、フリーのユーティリティソフトとの相性は悪い。win_acceleratorを入れていた
頃には頻繁に期限切れになっていたし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:29:41
>>778さん、>>776さんご報告ありがとうございます。
お仲間お仲間。何だか嬉しい。チュッ。

って喜んでる場合かな??? 
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:23:18
既出の質問だったら悪いんだけど、マカフィーにはノートン先生みたいに
アプリケーションのインターネットアクセス制御機能はついてるの?
親切な人おしえて^^;
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:00:24
ついてるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:17:29
>>788
マカフィーパーソナルファイヤーウォールプラス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:37:10
ノートン、マイクロトレンド嫌いだから
消去法でマカフィーにしようと覗いてみたけど、
このスレ、荒れてて読むのめんどくせー

読まずに買って、困ったらサポセンへ直行することにした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:35:06
マカフィーの製品を購入するんだけど、自動更新版とダウンロード及びパッケージ版とどっちがいいの?
後者は手動だから面倒だってこと?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:33:09
>>792
こんなのもあるよ!
ttp://www.so-net.ne.jp/option/security/mcafee/
今月中がお得
794792:2005/06/27(月) 08:43:54
自己解決しました
池沼並みの質問すいませんでしたヾ(´ε`*)ゝ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:25:21
マカフィーの製品を購入するんだけど、自動更新版とダウンロード及びパッケージ版とどっちがいいの?
後者は手動だから面倒だってこと?


796792:2005/06/27(月) 09:36:51
>>795
自己解決したんだよ
っていうかお前誰だよ!!!
797488:2005/06/27(月) 10:39:30
>>496を信じて1週間待ってたら、マカフィーからメール、キター!!!
と思ったら、定価のままかよ!えーん、えーん、、、、
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:03:32
>>797
あれ、うちも同じ頃更新だったけどマカフィーストアから来ましたよ
キャンペーン価格のメール。同時にマカフィーからもきたけど、そちら
は普通の更新価格。 前の製品をマカフィーストアから買ってなかった
ってオチじゃない?
799488:2005/06/27(月) 15:49:07
マジ?最初の製品をマカフィーストアで買わなきゃだめなのか?
確かに最初はヤマダ電機でパッケージのを買ったなー
そういうことか・・・がっくり。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:56:12
>>789-790
ありがとん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:28:07
体験版ではオンラインでないとインストールできなかったんですが、
パッケージ版はオフラインでもインストールできるでんしょうか?
802801:2005/06/27(月) 20:33:48
自己解決しました
糞質問失礼しました
803801:2005/06/27(月) 20:37:50
自己解決できませんでした
良質問失礼しませんでした
804801:2005/06/27(月) 20:41:01
事故怪傑しました
九層シーツ紋シーツ例しました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:42:25
>>801
体験版オフラインてどうよ?
街頭でCDでも配るのか?
ahooみてえだな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:44:33
オンラインでないとインストールできない
オンラインでないとダウンロードできない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:48:11
製品版は(中略)ネットワークに繋がなくてもインストールできるという利点もあります。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:00:43
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00038TKV4/qid=1119876590/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-3463215-0961813
>困ったことに、各種更新がブラウザに依存しているため、
>非対応のブラウザをデフォルトとしていると、更新が全く
>できません。FireFox常用の方などは困るところでしょう。

Firefox使いにはマカフィーは使えないんでしょか?
これから買おうと思っていたので本当なら別のソフトにせざるを得ないんですが
どうなんでしょか?既出だったらすいません
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:02:34
>>801
パッケージ版は、パッケージ内に付属されているCDからオフラインでインストール可能ですが、現時点の最新バージョンではないため
CDからのインストール後、マカフィーのサイトに接続、認証後にアップデートする必要があります。

マカフィーから一般向けにアップデート済みのスタンドアロンインストールが可能な実行ファイルは提供されていません。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:15:15
>>808
俺もfirefoxを9割使っている。(でも既定のブラウザにはしていない。)
自動更新をonにして、インターネットのセキュリティを中にしておけば、
問題ないと思うけど。

firefoxを既定のブラウザにしていた時、マカフィーのHPでupdateしようとしたら、
オペラの方は専用のインストーラーを入れてくださいみたいな、メッセージが出たので、
面倒くさくなって止めたのを覚えている。
お試しで試してみるといいと思います。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:14:07
>>810
おれもねえ、既定のブラウザだけIEにして、常時Firefox使ってようと
思ったんだが、専ブラのリンク踏んだときに危険かなって思って
メンドイけど既定もFirefoxにしてる。

毎週木曜日だけIE。チョトメンドイ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:20:35
専用ブラウザってリンク踏んだとき起動するブラウザ選べなかったけ?
今はFirefoxの拡張使ってるんでよく覚えてないけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:25:43
Windows XPへ、ようこそ。
   冫─'  ~  ̄´^-、
  /          丶
 /             ノ、
/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
|  丿           ミ
| 彡 ____  ____  ミ/
ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
|tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
ヽノ    /\_/\   |ノ  /
 ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  エロエロアル脳(;´Д`)ハアハア→スパイ喰ラッタΣ( ̄Д ̄;)→故人情報抜カレル(((( ;゚Д゚))))ガクブル
  /|ヽ   ヽ──'   / <  →OS再インスコm9(^Д^)プギャーの無限ループを存分にお楽しみください。
 / |  \    ̄  /   \
/ ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:30:59
rcm-jp.amazon.co.jp にあるコンピュータが、ユーザのコンピュータ上の TCP ポート 2468 に対して要求されていない接続を試みました。
TCP ポート 2468 は、通常は "qip_msgd" サービスまたはプログラムによって使用されます。

何これ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:36:32
センブラですら開くブラウザ決めれるのに
なんだよMcAfeeは!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:57:51
うるせーばか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:09:41
さっき、マカフィー消した尾
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:10:23
おめでとー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:13:55
マカフィーは完全削除が自動でできていいですね^^^^
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:16:18
いいよー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:53:57
マカフィーの製品を購入するんだけど、自動更新版とダウンロード及びパッケージ版とどっちがいいの?
後者は手動だから面倒だってこと?





822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:03:29
>>821
おまいのプロバイダがもし月額版マカヒーをやってたらそれで試すのも手だ。(OCNとかBiglobeとか)


回線がナローバンドならパッケージ版を、ブロードバンドならどちらでも好きな方を。

面倒かどうかって、手順・作業自体はどちらも同じ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:41:30
>>822
サンクス。
プロバイダはOCNだけど、月額版はウィルスバスターしかないよ。
それから、手順作業はどちらも同じって言うけど、自動更新版なら自動でアップデートをしてくれて、
パッケージ版なら>>809の人が言ってるように、
>パッケージ版は、パッケージ内に付属されているCDからオフラインでインストール可能ですが、現時点の最新バージョンではないため
>CDからのインストール後、マカフィーのサイトに接続、認証後にアップデートする必要があります。

だから定期的に自分でアップデートしないといけないから面倒ってことじゃないの?


824823:2005/06/28(火) 04:43:32
付けたし。
月額版マカフィーは自動更新ですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:15:16
>>823
CDからでもネットからのインストールでも、
ウィルス定義ファイルは毎週更新されてるからネットにアクセスしないとダメ。

ウィルス定義ファイル以外にも基幹部分の更新も時々あるし、
ネットにつないでダウンロードしなきゃならないのは同じだよ。

更新作業自体は「タスクトレイのMマークを右クリック→更新」これだけじゃなかったっけ?
826821:2005/06/28(火) 09:51:03
自己解決したんで、以後レスはしないで下さい
827692:2005/06/28(火) 12:39:04
その後ウイルスバスターの体験版をいれて確かめたりしていて、また昨日マカに戻したら、今度はフリーズしない。
むう、なんだったんだろう。10日間の苦しみは。一応報告まで。
バスターは軽くてよかったんだが、終了させてもなにかプロセスが動くのか(確認できず)、ラジオのアナログ録音中にジャミングが起きてしまい諦めた。
バスターをアンインストールしたらその問題は出なくなったので、結局マカに戻してみたら、フリーズしなくなっていた。トホホ。
828名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 15:17:56
>>821
自動更新は、アプリケーションのアップデートがある
ダウンロードとパッケージは、DATの更新とかだけ
製品にバグがあってもずっとそのまま

でも、自動更新は、1回購入すると解約するまで一生金取られ続けるから
登録した時のメアドとか忘れないように注意

登録したクレカ解約するという手もあるが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:48:36
>>828
>製品にバグがあってもずっとそのまま

さすがにこれはない。
このあいだもちゃんとマイナーバージョンアップあったしな。
830828:2005/06/28(火) 20:12:41
>>829
うるせー、クズ
俺はマカフィーに精通した上級ユーザーなんだよ
俺が法律だwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:17:43
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:34:21
>>824
自動更新だよ
so-netのはプロバ会員じゃなくても入れる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:13:21
スパムキラーのメニュー画面が文字化けししました
再インストールしたらいったん直ったんだけど更新したら再度文字化け
しました(´・ω・`)ショボーン
OS ウィンXP SP2
ブラウザ IE6.0
エロイ人直す方法教えてください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:14:26
IEの自動エンコードをはずせ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:15:18
たぶんそれ、問い合わせtop10に入っているんじゃないかな? 
マカフィーのHPみた?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:26:35
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:05:08
ノートン先生を消してマカフィーAVとPFWの30日無料版を入れてみた。
確かに早い。
ところで、無料版もウイルスデータは更新できるよね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:23:34
>>829
>このあいだもちゃんとマイナーバージョンアップあったしな。
が、「このあいだももちゃんとマイナーバージョンアップあったしな。」に見えたorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:31:02
>>833です
>>834 >>835レストンクス
さっそくやってみます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:57:55
>>833です
>>836レストンクス。抜けてしまってごめんなさい(´・ω・`)
直りました。マカー使いはいい人ばかりで助かりました
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:17:16
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:48:53
窓2kロールアップ1をインストしたら、なにやらエラー出まくり
どうしたら良いんだこりゃ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:35:28
期限が切れたから1年間の更新を買って、ダウンロードしようとしたら
今のパソコンにすでに最新のソフトが入っていますってメッセージが出るけど
なんで?
844842:2005/06/29(水) 09:59:57
パソコンの特製のハンマーで叩いたら見事にペチャンコに出来ました
自己解決しました、ありがとう、マイハンマー!!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:36:39
>>843
更新をかった瞬間にダウンロードされた、
または、期限切れの前にダウンロードしたバージョンが
現在も最新である。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:59:37
98系は、治った?
もし、治療済みなら、使いたい。


間違って、あっちのスレに書いたら、誰も返事してくれナインだもん。
悲しいなあーー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:01:40
>>843 契約事項としては別々の事丙なので、今使ってる分を一旦アンインストールして更新分をDLした方がいいと思います。
このままだと今使用分の期限がダブってアップデートの件でややこしい事に
なるかもしれません。
848828:2005/06/29(水) 11:31:16
皆分かってくれると思うけど
>>830は俺じゃないからね・・・

>>829
そうなのか・・・
俺の勘違いだ
スマンコ
849843:2005/06/29(水) 11:45:53
>>847
期限が切れてから購入したので、使用分の期限がダブっているとは
考えにくいのですが・・・
どうしてこうわかりにくいシステムになっているんだろう?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:01:09
>>849 1PCにつき1ライセンスというマカフィールールを遵守するため。


期限が切れててもPC内に現存しているファイルが前契約分のものであれば
それ以降のアップデートはされません。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:34:08
>>849
更新を買ったのなら、マイアカウントにメールアドレスとパスワードを入れてログインしたら
上書きインストールしなさい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:13:08
>>828
>でも、自動更新は、1回購入すると解約するまで一生金取られ続けるから

一生じゃなくて一年じゃないの?
853828:2005/06/29(水) 15:19:11
>>852
うるせー、チョン
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:17:59
>>846
前回のアップデートの際に
一連の動作が終って
【再起動】 【閉じる】
と出た
で、【再起動】を押してまたいきなり電源ブチってのは嫌だったので
【閉じる】をクリックしてからウィンドウズを終了しようとしたら
そのままフリーズ・・・・ブルーバック逝きでした
因みにOS=98
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:39:27
>>846
Meでもマカフィーは機嫌悪い。行儀も悪い。
856828:2005/06/29(水) 17:23:56
>>853
ハイハイ

>>852
まぁ、契約は一年間ごとだけど、解約しなければ
毎年勝手に更新されるから、そういう意味で書きました
857852:2005/06/29(水) 17:49:06
>>856
ハイハイ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:32:40
2005/6/17にトライアル版VS、PFW+、スパムキラーの期限が切れて
2005/6/23に>>6のURLでPCセキュリティを買って再インストールしたんですけど
PCのマカフィーはトライアル版のDELL SecurityCenterのままだし
アカウント画面もかなりおかしくなっています。 →ttp://www.uploda.org/file/uporg136901.jpg
こういう場合にはどうすればいいんでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:27:47
>>858
最初にアンインストールしたか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:30:36
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:40:47
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:53:56
>>860-861
コピペ無能厨乙
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:55:36
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:21:07
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪ 
なんてありきたりなんでしょうね♪ 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪ 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、 
こういうレスは控えます♪ 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪ 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪ 
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪ 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ 
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:24:13
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?
なんてありきたりなんでしょうね♪?
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?
こういうレスは控えます♪?
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
866858:2005/06/29(水) 21:41:14
>>859
アドバイスありがとうございます。
セキュリティセンターまでアンインストールした後またダウンインスコしたらDELL SecurityCenterが消えてMcAfeeにかわりました。
ところで858の画面にある「もうすぐ期限が切れる/すでに期限が切れた商品」の赤いテーブルとかって消せないんですかね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:19:16
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _


868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:19:34
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _


869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:18:08
Security CenterのVirus Scanのオプション設定で、
スケジュールスキャンにチェックマークつけるとスクリプトエラーが出る。
解決レスたのむ
(内容)
ライン 916
文字  7
エラー システムコールに渡されるデータ領域が小さすぎます
コード 0
◎PCの構成
Dellのノート型で試用版マカフィー(R)セキリティセンター2004がプリインスコ期限が切れたので、最近更新
OS Win Xp メモリ 512MB
◎やったこと
マカフィーのテクニカルサポートへメール
返事@
スクリプトエラー”文字が正しくありません”
デフォルトのエンコード設定が弊社の定義しているエンコードと違う設定
になっていると、上記エラーが表示される場合があります。
(おい、おい、エラーの内容が違うじゃねーか。と思いつつ一応やってみる)
Win XPのリンク先を右クリック「対象をファイルに保存」拡張子[.htm]を[.reg]に変更>「実行」
やったが直らない・・・・・・(-_-;)
再度メール
返事A
スキャンのスケジュール設定時にスクリプトエラーが発生したときは、以下の手順に従ってタスクスケジューラーを有効にしてください。
「スタート」>「ファイル名を指定して実行」>「service.msc」と入力>
「Task Scheduler」ダブルクリック>[自動]選択>[開始]クリック
やったが直らない・・・・・・(-_-;)





870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:21:17
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?
なんてありきたりなんでしょうね♪?
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?
こういうレスは控えます♪?
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:27:10
4524 きますた。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:31:35
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪? 
なんてありきたりなんでしょうね♪? 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪? 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、? 
こういうレスは控えます♪? 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ? 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪? 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪? 
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪? 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪? 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ? 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ? 
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:53:41
>>672 野放しにされるのが嫌なのはオマエだろ。オラ、構ってやったぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:51:16
このスレ何でこんなに荒れてるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:02:47
羨ましくって仕方が無い連中が多いからでしょ
876874:2005/06/30(木) 15:44:53
このスレ何でこんなに楽しいの? 
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:46:30
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪??
なんてありきたりなんでしょうね♪??
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪??
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、??
こういうレスは控えます♪??
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ??
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪??
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪??
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪??
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪??
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ??
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ??
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:58:09
(^Д^)ギャハ!
(^Д^)ギャハ!
(^Д^)ギャハ!
(^Д^)ギャハ!
(^Д^)ギャハ!
879808:2005/06/30(木) 19:36:41
体験版を使ってみたのですが既定のブラウザをFirefoxにしていても
ウイルス定義の自動更新ができました。
>>808の通りだと無理なはずなんですが・・どうもIEでなくても大丈夫なようです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:49:50
>>870 >>872 >>877
てめえウゼエんだよ。
どうせおまえは、そこらへんのゴミタメみたいなニートだろ?
ニートならニートらしく、近くのコンビニ行って
ゴミタメに首突っ込んで自殺汁!
881808:2005/06/30(木) 19:54:19
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?? 
なんてありきたりなんでしょうね♪?? 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?? 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?? 
こういうレスは控えます♪?? 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?? 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?? 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?? 
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?? 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?? 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?? 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:59:33
荒らしは放置
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:49:50
>>869
メール全文を晒してみたら?
あたたが理解したとおりの事を言ってきたのであれば、
そのサポ要員はおかしい(と思う)。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:24:13
マカフィーにも月額版ってあるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:24:30
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪? 
なんてありきたりなんでしょうね♪? 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪? 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、? 
こういうレスは控えます♪? 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ? 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪? 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪? 
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪? 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪? 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ? 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
886884:2005/06/30(木) 21:26:04
>>885
レス早!!!
アドバイスありがとうございます、疑問は解決しました。
スレ汚し失礼しましたw
887846:2005/06/30(木) 21:27:08
>>854
>>855

どうもありがとうございます。
しばらく、AVASTに退避してます。
もう、98系の対応表示を止めて欲しいよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:09:32
次期バージョンは、98系非対応です
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:58:57
それでよし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:50:45
まったくのパソコン初心者です。いきなりのカキコすいません。
NECのパソコンを買ったところ、もともとのソフトとしてMcAfeeが入ってました。
更新の必要があります。といわれたので、言われるがままに登録。90日間の無料サポートというものに今登録をしました。
しかし、windowsからソフトが最新ではないようです。と警告を受けてます。
どうゆうことなのでしょうか?自分はどうすればMaCafeeからサービスを受けられますか?
教えて君で申し訳ないのですが、本当に困り果ててます。よければ教えてください。

891890:2005/06/30(木) 23:55:56
自己解決したんで、以後レスはしないで下さい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:57:31
ウィルコムの「AIR-EDGE」にマカフィーのウイルス対策ソフト同梱へ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24570.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:00:56
>>891
ま た お ま え か ! 厨 房 ! !
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:03:05
>>890
タスクトレイのMcAfeeのアイコンを右クリック→更新
はした?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:30:25
>>892 評判が芳しくないようで・・・(笑)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1114777568/753-756
896890:2005/07/01(金) 02:35:27
>>894 ログアウトをアクティブにしてくださいって言われて出来ません。
どうやったらログアウトをアクティブに出来るんでしょうか?
何度もすいません。
897890:2005/07/01(金) 08:05:27
徹夜して頑張ってみたんですが、だめでした
諦めましたorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:55:55
2chに貼られた
ウイルスコードに
マカフィーが反応(ワームを誤検出)。

2、3日前(のアップデート?)から反応するようになりました、
同様の誤検出へのノートンでの対処法は↓に書いてあるけど
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#content_1_15
マカフィーでの対処方法(設定方法?)ってまだ見つかってないのかな?
ヴィールススキャンのオプション見ても設定できそうな項目もないし
どうしようかと困ってます。
ログ削除が怖くて2ch過去ログ読めないです><

899896:2005/07/01(金) 13:53:03
>>897 マジ辞めてください。
>>896はログアウトをアクティブではなく、アカウントをアクティブにしてくださいの間違いでした。
すいません。それでアクティブにするをクリックして、メールを送信しました。という画面が出るのですが、そこから先に進めずもう一度最初からやってもまた同じことの繰り返しになってしまいます。
本当に質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:39:02
>>899
マカフィーに電話するのが一番だと思う。パソコンの説明書の中に
電話番号が書いてあると思う。

通常は、マカフィーをインストールした後、更新、小窓が出てきて、メールアドレス
パスワードを自分で設定しマカフィーに送信、アカウントが作成されて、終了だと思うけど、
90日版はよくわからん。
901896:2005/07/01(金) 15:58:10
>>900
めんどいから、誰か代わりに電話して
俺様に結果を伝えろ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:17:09
偽者ツマンネ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:38:59
ネットランナー7月号のCD-ROMにウィルスの特典付きw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120203834/

↓ウィルス入りのCD-ROM

http://www.uplo.net/www/vip21430.jpg
http://www.uplo.net/www/vip21431.jpg
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:52:48
ただのキーロガーじゃないのか?
905899:2005/07/01(金) 17:56:56
>>900 ありがとうです。サポートセンターに問い合わせて見ます。
もし、ちゃんと登録出来たらまたいろいろ相談しに来ます。
ほんとにありがとうございました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:11:06
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?  
なんてありきたりなんでしょうね♪?  
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?  
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?  
こういうレスは控えます♪?  
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?  
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?  
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?  
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?  
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?  
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?  
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:26:18
7月15日からウィルコムのHPでマカの3ヶ月版のダウンロードが出来る予定らしいでつ(´・ω・`)
908 ◆6L7x31ZDvs :2005/07/01(金) 19:25:22
>905
NEC版は手元に無いのですが、McAfeeの仕組みからすると
クリックすることでアクティブ化処理が実行されるはず
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/campaign/fudeo_faq.asp#12
なのですが、それが送られていないものと思われます。

@ファイヤーウォールでアクティブ化処理の通信を遮断していないか
AIEでのネット接続の設定ができているか
http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSAllProducts.asp?ancQno=AP-00028&ancProd=AllProducts
辺りを確認してみてください。

@に関しては、PFWを使用中でしたらタスクトレイのMマークから
「ユーティリティー」→「アラート設定」→「スマートリコメンデーションを使用」
に設定すると良いと思います。

がんばって下さい (^_^)
909 ◆6L7x31ZDvs :2005/07/01(金) 20:03:20
>869
遅レスですみませんが、ちょっと探してみましたら過去ログで
>「Security Centerの更新」→「自動更新オプションの詳細設定」 で、
>音を鳴らすのチェックを外したら、同じような症状が出た。
という報告が上がっていました。

どんぴしゃである確立は低いと思いますが、この辺の条件がそろうと
発祥する何かしらのバグがあるのかもしれません。
ということで、まずはこの辺をいじってみることをお勧めします。

それで駄目でしたら、暇があれば (^_^;) McAfeeを再インストールして
そのままの状態でスケジュールスキャンをオンにしてみましょう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:03:39
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _




911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:04:51
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _




912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:10:38
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _





913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:31:35
       ___________
     /                ....ヽ
     / ____________.....ヽ
    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ ちんちんシュッ!シュッ!>>1は不能インポ。だったら俺にケツ穴貸せ!
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _






914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 07:55:40
>>896
まずWindowsUpdateやれ、話はそれからだ
915896:2005/07/02(土) 09:42:54
>>914
うるせーよ、クズ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:05:11
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?
なんてありきたりなんでしょうね♪?
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?
こういうレスは控えます♪?
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:27:30
自演ご苦労様
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:51:30
友情出演ご苦労様
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:47:17
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:20:17
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:06:21
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:06:37
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:06:55
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:07:40
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:08:57
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:55:33
久々にまとめサイト見てみたら掲示板なくなってるのね。

頭のおかしな人が多いところは大変ですな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:01:09
そろそろ体験版の期限過ぎるはずなのにメールこないなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:54:56
体験版の期限切れ1週間前と切れた後1週間後にメールきたけど
載ってる優待エッセンシャルの値段はどっちも同じだった
結局6のPCセキュを買った
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:58:27
7月に入ってから、やたら重い。メールは5通でエラーするしCUP100l・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:01:31
CPU書き間違えた。 OTL
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:26:06
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪? 
なんてありきたりなんでしょうね♪? 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪? 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、? 
こういうレスは控えます♪? 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ? 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪? 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪? 
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪? 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪? 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ? 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?

(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪? 
なんてありきたりなんでしょうね♪? 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪? 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、? 
こういうレスは控えます♪? 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ? 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪? 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪? 
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪? 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪? 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ? 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ? 
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:23:18
カップ100%
933869:2005/07/03(日) 20:42:59
>>909
レス乙
>「Security Centerの更新」→「自動更新オプションの詳細設定」 で、
>音を鳴らすのチェックを外したら、同じような症状が出た。

今確認したら、音を鳴らすのチェック二つとも入ってた・・・・(-_-;)
やっぱ再インスコしかなさそう

934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:27:22
今日Virus Scanのアップデート来て再起動したけど、バージョンはかわらず9.1.08だな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:47:39
マカフィーだけ、まだ検出できないみたいなんだけど困るなー

Vectorでウィルス混入ソフト配布2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120210638/

どういうことよ 【作者、意図的なウィルスか】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1119624855/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/troj_hirofu/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:19:21
>>926
多いっていうかね・・・多分1人か2人なんだよね
変な人
早くこの板もID制にしてほしい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 05:00:39
>>935
全然困らない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:58:39
>>935
うんうんすっごく困るよね(●`ー´●)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:10:54
バカフィー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:14:50
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:09:32
McAfeeの製品って何でこんなに不安定なんだろ・・・・
使用なんだろうけど(^^;
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:23:44
OSかえなよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:19:33
しようがないよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:05:06
セキュリティスイート2005とかいうのを買ってきた。
早速インストールしてみる。完了して再起動する。
アップデート汁とかいうので、更新してみた。
まず、ウイルススキャンを更新するとかいうので、言われるままにする。
また再起動汁というので再起動。
次は、パーソナルファイヤーウォールの番か?と思ったら、なにやら
セキュリティセンターの様子がおかしい。
開こうとしたら、初期化できませんとかぬかしてる。
メニューの文字も、???????????????って・・・・わけわかんねぇ。

消した。マカフィーもう買わない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:09:39
>>944
四つ全部インストールしてないでしょうか。
とりあえずウィルススキャンとパーソナルファイアウォールだけにしてみたら?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:19:15
>>945
もちろん、それ(ウイルススキャンとファイヤーウォールだけ)も試した。
ウイルススキャンだけにしてみたり。
でも、アップデートして再起動したらもうダメ。????????????が待ってる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:41:40
>>946
以前、ActiveXやフォント変更でのトラブル報告があったが
何かシステムを大きく弄った覚えあるか?OSをクリーンインスコしていれてみるのも手
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:09:11
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:10:22
蒸し返し以外に書くことないの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:31:41
話題が少ないと言うことは
問題が少ないということ。
文句言う筋合いではないだろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:49:35
osのバージョンも書かない糞野郎の相手をするとは、聖人ですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:48:24
いつからか
添付ファイルつきメールを送信しようとすると
e-mailスカャンが落ちるようになった
953946:2005/07/06(水) 08:16:42
>>951
すまそ。
OSはXPsp2でこの前買ったばかりのPC。
もう訳わかんないから、バスターを買い直して入れたよ。
954946:2005/07/06(水) 10:23:08
ウィルスバスターほど不具合のない良ソフトはないよ
みんなもこれを使おうよ└(^∇^ )X( ^∇^)┘
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:24:29
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越ーし!引っ越ーし!  
 | |♪ |        |    さっさと引っ越ーし!!  
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧     シバクぞ!!!!  
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ スカャン スカャン スカャン スカャン  
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  スカャン スカャン スカャン スカャン 
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン  
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン  
    t______t,,ノ     t_______t,ノ  
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:01:47
>>954
おいおい。記憶に新しい大トラブルあっただろうに。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/24/news001.html

957946:2005/07/06(水) 17:00:27
>>956
黙れ、カバ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:10:05
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪??
なんてありきたりなんでしょうね♪??
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪??
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、??
こういうレスは控えます♪??
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ??
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪??
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪??
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪??
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪??
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ??
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:15:37
無駄AAと低脳コピペでリソース食いつぶすな禿げ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:18:41
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?? 
なんてありきたりなんでしょうね♪?? 
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?? 
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?? 
こういうレスは控えます♪?? 
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?? 
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?? 
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?? 
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?? 
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?? 
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?? 
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ? 
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:50:54
(・∀・)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:19:05
先月90日試用版が更新期限を切れたまま一ヶ月以上PCを放置してた。
そろそろターボLinuxでもインストールでもするかなノシ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:06:21
俺もあと一週間で期限切れだ。どうしようかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:02:37
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪??  
なんてありきたりなんでしょうね♪??  
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪??  
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、??  
こういうレスは控えます♪??  
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ??  
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪??  
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪??  
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪??  
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪??  
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ??  
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?  
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:03:27
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪??
なんてありきたりなんでしょうね♪??
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪??
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、??
こういうレスは控えます♪??
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ??
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪??
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪??
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪??
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪??
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ??
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:13:47
音声ファイル変換ソフト「Vocal Cancel」が、「トロイの木馬(TROJ_HIROFU.A)」であると確認された。
ttp://www.vector.co.jp/info/050704_vocal_cancel.html

※7月7日時点で対応しているアンチウイルス製品
マカフィー
ttp://vil.nai.com/vil/content/v_134732.htm
ウイルスバスター(最速で対応)
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_HIROFU.A&VSect=T
ノートン(自動アップデートでも対応)
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.hirofu.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:44:28
4529 いつのまにか来てますた。RealPlayerで音楽かけて
スクリーンセイバーかかってる時にきたらすぃ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:27:00
4530になってるけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:59:40
7777になってたけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:48:16
え?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:09:45
マカフィーの
不具合がなくなった証拠かねぇ。
書き込みの少ないこと…

98の人は諦めたのかな…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:14:48
マカフィーから別ソフトへの乗換えを決め
アンインストしようとしてるのですが、
「スパムキラー」「ウィルススキャン」「ファイヤーウォール」等のソフトは
アプリケーションの追加と削除より、削除し再起動したのですが、
「マカフィーセキュリティーセンター」を同様にアプリケーションの追加と削除より、
削除しようと試みても、「アンインストールしています」というウィンドウが出て
「お待ちください」のまま20分ほど経ってます。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか??
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:36:35
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:39:04
>>973
おお!ありがとうございます!
かれこれもう1時間近く、どうにもならない状況で困ってました^^;
達者で暮らせるようがんばります!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:02:49
次スレ
ガンバレマカフィ−PART15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1109540935/l50へ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:05:09
次スレ
がんばれマカフィーPart19 / ガンバレMcAfee
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1120286893/l50へ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:24:11
age
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:02:51
hage
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:28:01
>>971
まだあるよ(T_T)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:56:55
>>979
もうないよ(*^.^*)
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>971
ロングホーンのβ版が今秋から投入されるらしい
一般向けには06年秋辺りからの提供となる予定
もうしばらく98に辛抱しる
OS変更はロングホーン出るまで我慢が吉