【cool】BitDefender Free Edition 5【free】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーで高性能、そして(・∀・)カコイイ!!
圧縮ファイルにも対応(Lzhにも対応)
Updateも簡単、でも常駐保護機能が無いのがタマに鬱・・・
BitDefender Free Editionについて語って数字を報告するスレ

■BitDefender
http://www.bitdefender.com/
■BitDefender Free Edition v7
http://www.bitdefender.com/bd/site/products.php?p_id=24
■BitDefender Standard Edition v7 (常駐付き)
http://www.bitdefender.com/bd/site/products.php?p_id=2
■BitDefender Professional Edition v7 (常駐、Firewall付き)
http://www.bitdefender.com/bd/site/products.php?p_id=25

■過去スレ
【cool】BitDefender Free Edition【free】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1029516867/
【free】BitDefender Free Edition 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081557959/
【cool】BitDefender Free Edition 3【free】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1092988445/
【cool】BitDefender Free Edition 4【free】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1103213501/

■日本語による簡単な紹介
http://ringonoki.net/tool/antiv/bitdef.html
■検出力調査
http://ringonoki.net/sub/anti.html
■日本語化パッチ代理公開場
http://www.geocities.jp/katgum18/comission.html
■解説サイト:BitDefenderを使うページ
http://bitdefender.gooside.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:32:30
Q. スプラッシュを消すには?
A.レジストリエディタで以下のキーを開き
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\BDMCon
値のデータの末尾に、「 /nosplash」(←先頭の半角スペースを忘れずに)を書き加える。

Q. ウイルススキャンが終わった後に何処かに通信しようとするんだけど…

A. Real Time Virus Reporting(C:\Program Files\Softwin\BitDefender Free Edition\rtvr.exe)
を起動して「Enable Real Time Virus Reporting」と言うチェックボックスをオフにして下さい。

Q. 常駐しないって聞いたのに何か常駐しているみたいなんだけど?

A. BitDefender Free Edition は、常駐保護(監視)機能はありませんが
常駐するプロセス(プログラム)が存在します。
初期設定では、bdmcon.exe、bdss.exe、xcommsvr.exe の三つが常駐します。
最初の一つは設定で簡単に解除できますが、残りの二つは停止すると動作に支障が出ます。
Q. 使用期限ってあるの?

A. Free Edition v7.2 の使用期限はインストールしてから一年間です。
期限が過ぎると BitDefender Management Console(C:\Program Files\Softwin\BitDefender Free Edition\
bdmcon.exe)からの更新はできなくなりますが、ウイルススキャンは継続して使用することができます。
ウイルス定義ファイルは手動で更新するか、bdc.exe を用いて行うことができます。

Q. ウイルス定義ファイルの手動更新ってどうやるの?

A. 本家サイトからファイル(ftp://ftp.bitdefender.com/pub/updates/bitdefender_v7/cumulative.zip
をダウンロードして、C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\Plugins\
へ上書きして下さい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:35:27
Q. 常駐保護機能が無いなら常駐プロセスは停止したい。でもウイルススキャンしたい!

A. コマンドライン版(C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\
bdc.exe)を使う方法があります。
これなら常駐プロセスを停止しても単体で動作します。
オプションなど詳しい操作方法は、bdc.exe /?(/help)で表示されます。
また、ヘルプ(bdc.chm)を http://www.bitdefender.com/support/fs_ondemand_scan.htm
から入手することも可能です。

コマンドライン版バッチファイル例

@echo off
cd "C:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server"
bdc.exe "%1" /arc /all /hed=3 /prompt /log=%TMP%\bdcscan.log
start notepad.exe %TMP%\bdcscan.log

このバッチファイルをC:\Program Files\Common Files\Softwin\BitDefender Scan Server\に
つくり、SendToにショートーカットをつくるかレジストリの
[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\ウイルススキャン\command]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\ウイルススキャン\command]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shell\ウイルススキャン\command]
に登録する(ウイルススキャンのところは変更可、既定に名前を入れてもよし)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:35:57
Q. bdc.exe /update でウイルス定義ファイルを更新しようとしたんだけど上手く行かない。

A. bdc.ini を開いて「UpdateHttpLocation = http://upgrade.bitdefender.com/update71」と
記述されているか確認して下さい。
Free Edition v7.2 の新規インストールだと「http://upgrade.bitdefender.com/」で終わっている
ことがあるようなので、その場合は「update71」を書き加えて保存しましょう。

Q. ウイルス定義ファイルの更新に失敗します。サイトに繋がり難いようなんですが…

A. 接続サイトのアドレスを変更して試してみて下さい。
BitDefender Management Console の場合は、Live! Update → Settings の
Update location settings にある http://upgrade.bitdefender.com と言うアドレスを
http://upgrade1.bitdefender.com
http://upgrade2.bitdefender.com
http://upgrade3.bitdefender.com
のいずれかに変更して下さい。
コマンドライン版(bdc.exe)の場合は、bdc.ini の「UpdateHttpLocation = http://upgrade.bitdefender.com/update71
と記載されている部分のアドレスを
http://upgrade1.bitdefender.com/update71
http://upgrade2.bitdefender.com/update71
http://upgrade3.bitdefender.com/update71
のいずれかに変更して下さい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:42:00
【cool】BitDefender Free Edition 3【free】(html化)
http://yy13.kakiko.com/security/kako/1092/10929/1092988445.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:59:12
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:44:37
117770
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:07:17
>>1
乙です

117770なんか来てないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
と思ったらアドレス変更で来ました^^;
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:09:57
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:25:28
117873
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:18:58
117953
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:01:29
117958
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:23:59
Q. コマンドライン版をコンテキストメニュー(右クリックメニュー)登録したいんだけど、
>>3 にあるレジストリへの登録の仕方がよくわからない。

A. その手の操作に特化したソフトを使うと簡単です。
・Contexter(要 Microsoft .NET FrameWork ランタイム)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se291922.html
・右クリックメニュー簡単カスタマイズ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se055819.html
・"コンテキストメニュー"追加くん
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se350918.html
・SHCML
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se247889.html
・エクスプローラ拡張メニュー(シェアウェア: 1,155円(税込))
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040065.html
など。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:17:23
118049
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:50:35
デフォルトで入っているBitDefenderのコンテキストメニューを消したいのですが、
どのようにすればよろしいのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:16:31
>>3のレジストリのshellでなくshellex\ContextMenuHandlersにあるはずなので
それの削除(不安ならバックアップ)
でも、bdss.exeとxcommsvr.exeを停止しとけば出てこないはず
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:17:36
ついでに
118128
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:50:23
>>16
その二つを停止してもメニューは表示されたと思う。

まあ、削除するのも不安、バックアップするのも面倒臭い
なんて人は、下記のように値の先頭に「;」でも付けて置けば
表示されなくなる。
元に戻すのも簡単だし。

{D653647D-D607-4DF6-A5B8-48D2BA195F7B}
  ↓
;{D653647D-D607-4DF6-A5B8-48D2BA195F7B}
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:14:49
118162
2015:2005/04/07(木) 11:04:25
>>16
>>18
サンクス。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:46:05
118454
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:33:02
118590
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:24:22
セーフモードで起動するにはどうすればいいでつか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:50:12
>>23
マイクをつないで、「せーふもーどッッッ!!!」といいながら起動する
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:04:15
>>1


118591

26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:07:36
    _, ,_  ペシッ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>24
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:25:55
>>23
http://www.pc-sos.org/win9x_me/9x_sos002.html
1. コンピューターの電源を投入と同時に[Ctrt(コントロール)]キーを押しっぱなしでシステムが起動するのを待ちます。

 ※ メーカーによっては違う場合があるので、取り扱い説明書をご覧下さい。
2816:2005/04/07(木) 21:32:23
そだった、ちゃんと削除してるわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:42:33
>>4
bdc.exeはどこからDLできるの?
Bitのフォルダの中には見当たらないんだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:47:25
検索してみろYOー!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:57:29
このスレの住人なら1年に1回くらいOS再インストやってるはずだから
使用期限なんて無問題( ´д`)y━~
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:06:32
>>31
そうとは限らない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:20:17
>>23
セーフモードでは、bdss.exe、xcommsvr.exe の二つがロードされない。
セーフモードでウイルススキャンをしたい場合は、手動でその二つを起動するか、
コマンドライン版を使おう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:02:42
>>27
>>33
返信ありがとうございます(`・ω・´)
後で試してみまつ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:31:39
日本語って難しいなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:34:18
118598
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:54:05
118741
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:29:57
プラグイン1個増えた?
39左舷 ◆DZk3HFAwiI :2005/04/08(金) 17:08:38
(´-`).。oO(最近こんにゃく出現率低し)

BitDefenderって使ってる? 知ってるとは思うが各圧縮に対応しているのがナイス。
ノートンの期限もそろそろ切れるので、俺はavast! 4+BitDefenderで行こうかと。
http://bitdefender.gooside.com/ritentokeltuten.htm
http://ringonoki.net/tool/antiv/bitdef.html
40左舷 ◆DZk3HFAwiI :2005/04/08(金) 17:09:18
>>39
誤爆しました。スマソです。。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:16:30
>>39
Avastだとちと重いから、AVGにしてみると良いよ。
高スペックなら関係ないと思うけど。
4239:2005/04/08(金) 17:33:12
誤爆なのにレスどうもです。
以前、Win98環境でAvast使ってて、UPデータ後にPCが起動できなくなるという問題が起こってからAVGに乗り換えたのですが、
新しいPCに買い換えたのでAvastをもう一度使ってみようと考えています。
重かったらAVGも検討してみますね。
4334:2005/04/08(金) 18:19:52
bdss.exeとxcommsvr.exeってどうやって実行するのでつか?
C:\Program Files\Common Files\Softwinのexeファイルを
ダブリュクリックしても何も起こらないでつ(´;ω;`)ウッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:08:30
118753
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:33:10
>>43
常駐するだけだから何を起こらないYO。
4634:2005/04/09(土) 00:21:11
>>45
それがexeを起動できなくて常駐すらしないんです(´;ω;`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:15:33
ライブドアがOperaみたく販売権とって日本語化して売ればいいのに
Lzh対応だし赤だし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:13:38
118849
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 06:58:15
119049
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:17:14
>>47
ライブドアって単語だけで拒絶反応が起きそうだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:44:23
少なくとも今までのライブドアのような売り方では日本語版を出せるレベルの
パートナーにはなれないと思うよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:26:09
ライブドアが売りだしたら必要なくても一番高いのを割ってやる
そして拡散
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:39:58
そんなことしたってESDだとまとめ買いのばら売りをしないという選択もあるわけだから
何の痛手も被らないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:45:25
豚が関わるとソフトに関係ない豚信者が沸くので死ぬほど嫌です。
と言うかOpera返せ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:05:49
119261
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:38:44
>>43
起動できないとはどういう意味ですか?
何かエラーが出るのですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:55:02
119319
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:18:57
119543
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:02:17
>>43
管理ツールのサービスから開始するかプロンプトでコマンド付けてスタート
ただ、XP Homeなオレが試したところ、サービスからだと拒否され、
プロンプトからオプション付けて起動しても勝手に終了してる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:40:57
これって更新は1年だけだっけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:57:08
119590
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:28:52
>>43
サービスの起動・停止は

  net start サービス名
  net stop サービス名

というコマンドを使います。
コマンドプロンプトから直接、入力してもいいですが、以下のようなバッチファイルを
作ると便利です。
_____________________________________________________________________________

【BitDefender.bat】

net start xcomm
net start bdss

c:
cd \Program Files\Softwin\BitDefender Free Edition
bdmcon.exe

net stop xcomm /y
net stop bdss /y
_____________________________________________________________________________
6362:2005/04/09(土) 14:32:50
セーフモードで利用できるかはわからんけど。。。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:21:04
119645
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:36:45
119697
6634:2005/04/09(土) 17:42:31
>>62
何度もありがとうございます。
夜にでもやってみまつ(`・ω・´)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:11:25
119839
今日は凄いね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:26:16
119888
激しいですな全く(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:39:36
119934
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:47:34
120000
ピッタリ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:01:15
激しいんだからもう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:29:14
ギニュー隊長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:56:15
120069
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:43:24 BE:79838892-
120125
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:23:40
>>70
ピッタリ見たかった…(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:03:50
120151
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:08:11
120208
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:17:11
120227
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:18:53
120266
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:46:48
120293
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:28:32
120327
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:08:30
120354
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:19:15
120375
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:19:36
120375
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:24:24
120705
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:50:53
数字だけ書くの飽きない?
とりあえず頑張って下パイ(`・ω・´)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:54:30
なんかbitdefの中の人必死だにゃ〜!って感じ。(^.^; オホホ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:03:08
120724
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:32:00
どうせ日本の代理店が扱ったら、こんなに鬼更新はされなくなる
だろうからな。本家でダウソ版買うのがベスト。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:52:25
>>1のテンプレにある検出率のデータはさすがに情報が古すぎる
新し目のデータはどこで探すのが良いのかのう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:20:18
120750
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:22:40
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:22:06
120771
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:15:51
120797
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:27:36
120829
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:45:18
ほんとに凄いな^^;
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:11:00
最近導入したんですが、BitDefendarっていつもこんなにうpだて多いのですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:12:18
コマンドラインでスキャン後にpcの電源を落とすことは可能でしょうか?
自分で作成してみましたが上手くいきません。
ご存知の方がいればアドバイスをお願します。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:23:07
120858

>>97
確かにマメに更新されてるけど、さすがに今日は特別だろう(笑)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:42:37
120858
↑こんないっぱいあるけど、これより多いウイルス定義ファイルがあるソフトってフリーでもフリーでなくてもあるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:59:36
>>98
確かにそういう要望ってありそうだね。
まず、以下のソフトをダウンロードしてください。

j-shutdown
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se246168.html

そして、最後に以下の一行を加えれば、自動的にシャットダウンします。

jshutdown.exe /sd
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:31:46
120883
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:38:58
>>101
ありがとうございます。

やはりツールが必要なんですか・・・。コマンドのみでの作成は無理なんですかねぇ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:17:04
120976
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:55:14
>>103
何故外部ツールの導入を拒むのか疑問だが、Windowsの機能だけで
どうにかしたいならこのへんを参考にどうぞ。

・Windows98/Me で「Windows の終了」や「再起動」アイコンを作るには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#98
・Windows 2000/XP をシャットダウン/パワーオフ/再起動するコマンドは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1001
・Windows 2000 で リモート シャットダウン ツールを使用してコンピュータのシャットダウンと再起動を行う方法
http://support.microsoft.com/kb/317371/JA/

私がその手の操作に使用しているのは次のツール。
・ExitWndw
http://home.att.ne.jp/delta/hrymkt/ExitWndw.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 05:00:53
121033
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:45:09
121120
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:06:17
121155
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:29:22
121200
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:38:10
121219
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:02:07
121282
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:01:18
121310
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:29:32
BitDefendarのうpだてはホントに凄いかも
Norton AntiVirusでさえ Intelligent Updaterは
一日1回LiveUpdateに至っては週一なのに
これは1時間毎ですか^^;
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:33:58
121352
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:25:59
121391
11698:2005/04/11(月) 16:35:43
>>101
>>105

大変参考になりました。これで夜も快眠です。

感謝。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:19:34
121425
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:59:07
121433
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:34:00
121534
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:36:48
止まらねえ(w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:40:11
BitDefendarの中の人は何時寝てるんだろうか?と疑いたくなるようなペースだね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:00:39
121576

中の人が一発キメてるのかも知れん(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:08:07
こう頻繁にきてると、パタッと止まった時心配になりそう^^;
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:11:17
このスレを見て新たに導入を考えてる人はくれぐれも誤解しないように
いつもこんなペースでアップデートしてる訳じゃないからな(笑)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:14:32
しかし、このスレを初めて見た人は荒れてるって思うだろうな。
実際、俺はそう思った。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:04:24
121678
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:19:10
狂ったように出す時と数日止まるのが繰り返してるね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:25:22
>>127
その周期とBitDefenderの勤務シフト表に相関が認められれば、犯人
が特定できるかと。(w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:47:36
会社の支社がヨーロッパにあるもんで、その流れで
BitDefender8 professional plusを使ってるが、
アンチスパムとFWの性能も結構いい感じ。

アンチウイルス機能も比較的軽いので、購入できる人は
オススメです。
13080.251.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp:2005/04/11(月) 23:51:46
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ


うはっwwwおkwwwうえっwww??
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:10:09
>>130
これ何?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:27:21
121715

ヨーロッパは熱いね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:17:24
121839

>>131
今話題の節穴トロイ
ttp://nemoba.seesaa.net/article/2891535.html
運がいいとマジでのぞける
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:42:43
122043
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:23:59
122215
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:26:20
122215
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:54:20
122316
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:24:41
ひっそりとバージョンが上がって8.0.200に
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:20:56
122319
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:33:36
>>138
なにそれ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:42:34
>>138
いきなりフォント変わらなかった?
Arialに変わってtruetypeになった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:07:59
122376
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:51:15
>>141
変わった。文字化けしていても前のほうがよかったと思うが...
設定の項目やら警告のポップアップやらもちょこっと変わったねえ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:54:54
123421
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:20:20
123435
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:26:40
何か変わったとこある!?
俺のないんだけど…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:54:10
おう、日本語ファイル名がちゃんと表示される。
こりゃ、ええわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:49:35
UI自体は文字化けしなくなったけど、bdliteで検出したファイルのパスが
文字化けするようになってしまったよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:31:56
フォントの設定って無いのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:26:26
>>143
俺はリソースいじってbdlite.exeだけMS Pゴシックにした
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:55:03
124346
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:31:16
124348
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:43:45
124374
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:19:13
124376

ところで、このスレ的にはこれってどうですかね
ttp://www.antiviruslab.com/e_AVK2005.php?lang=gb

KasperskyとBitDefenderのタッグだそうだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。
>>154
1000個注文した