【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.43【2004】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黄色いパッケージ
NIS2004好評発売中

■ Norton Internet Security 2004 + Norton SystemWorks 2004 アップグレード■
  A,標準価格:\23,600 B,アップグレード価格:\12,000(税抜き)

■ Norton Internet Security 2004■
  A,標準価格:\9,800 B,アップグレード価格:\5,300(税抜き)

■ Norton SystemWorks 2004 ■
  A,標準価格:\13,800 B,アップグレード価格:\7,000(税抜き)

■ Norton AntiVirus 2004 ■
  A,標準価格:\6,800 B,アップグレード価格:\4,100(税抜き)

■ Norton Personal Firewall 2004 ■
  A,標準価格:\6,800 B,アップグレード価格:\4,100(税抜き)

Symantec Japan
http://www.symantec.com/region/jp/

Intelligent Updater (最新ウィルス定義ファイルのダウンロード)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html

ノートン製品 良くある質問のトップページ
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_index.html

関連 >>2-10くらい
2黄色いパッケージ:04/03/28 11:36
≪Super FAQ≫

■【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ14(qa板)
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/1-14

【インターネットセキュリティ2004入れたら2ちゃんに書き込めない場合】

 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
 4.左下の「サイトを追加」をクリック。
 5.WWW.を消して「2ch.net」と文字を入れる。
 6.左上デフォルトのすぐ下に「2ch.net」と表示されるのでそれをクリック。→青い反転文字になる。
 7.右半分の真ん中あたり「表示したサイトについての情報」欄 、「デフォルト設定を使う」のチェックをはずす。
 8.「許可」をクリック。
 9.あとはO.K O.K.
3黄色いパッケージ:04/03/28 11:37
■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された!
 
VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは、
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されていません。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Kerio4 http://www.kerio.com/kpf_appintegrity.html なら

・キンタマウイルス http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.g.html
 による被害を防げる
 (玄人向けで有料だがTiny5でも防げる。
  Sygate・Zone Alarmには似たような機能があるが防げない。
  Outpost・Kerio2・ノートン・バスター・マカフィー・ウイルスセキュリティに至っては類似機能もない)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079605894/481

・現時点では日本語化できない
・Kerio2よりはわかりやすく、Zone AlarmのようにYES/NOだけでもいけるし
 kerio2のように詳細ルールも作れる
・SPIとIDS、トロイ対策のDLL監視機能もある(広告ブロックは有償版のみ)
・ルールに無い通信のログを出すためには、
 ルールの最後にunknownはブロックしてかつログに載せるようなのを書けばいい
・Outpostなみに軽い
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/156

●「Firewallと森で遊ぼう」Kerio Personal Firewall 4解説サイト
http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Kerio/Kerio41.htm

●Kerio Personal Firewall 4のログビューア
http://www.geocities.jp/masagooooool/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5黄色いパッケージ:04/03/28 11:38
■ノートンをWinny用に設定するには?

Norton Personal Firewall 2002
http://www.geocities.jp/bruce_teller/npf/npf2002/expert.htm
Norton Personal Firewall 2003
http://www.geocities.jp/bruce_teller/npf/npf2003/expert.htm
(2003の場合はhttp://www.geocities.jp/bruce_teller/npf/npf2003/interfc.htmを
みながら「ポート遮断して隠す」のチェック外しておく)

上のページを見ながら基本的には以下の2つをプログラム制御に入れる
1)OUT側(他のPCへの接続)許可 TCP 全てのアドレス 全てのポート
2)IN側(他のPCからの接続)許可 TCP 全てのアドレス Winnyで設定した転送ポート(ローカル)

下記2つを入れるとなおいい

たまに違うポートにアクセスするやつがいるので、その時の警告が出るのを防ぐには、

3)IN側禁止:TCP 全てのアドレス 全てのポートを上記2)より後に設定

但し、NIS2003で侵入検知をONにしている場合は、上記3)を設定するとBBSポートへ
アクセスしてきたアドレスを全て遮断(転送ポートへのアクセスも遮断)してしまうので、

4)IN側許可:TCP 全てのアドレス Winnyで設定したBBSポート(ローカル)を上記2)と3)の間に設定
(一般的にBBSポートは設定しなくて言いといわれているが、これは上記の理由から必ずしも正しくはない)
6黄色いパッケージ:04/03/28 11:39
■ノートンはverisign.comに接続するので各自で判断してください
 
※ノートンのプログラムが自動的に verisign.com に接続する
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/bbf826c526d522c049256d3d0012e75a

※Verisign社(crl.verisign.com)への通信を遮断するには?

VeriSignの遮断IP
crl.verisign.com
 64.94.110.11
 198.49.161.200
 198.49.161.201
 198.49.161.202
 198.49.161.205
 198.49.161.206
sitefinder-idn.verisign.com
 64.94.110.11

まとめると
 64.94.110.11(単一)
 198.49.161.0/255.255.255.0(マスク)
こいつをルータかNIS付属以外のFWで遮断すれば、ログイン時に勝手に接続したりする問題は解決

ただしネット詳細設定で
 鯖証明書取消確認
 発行元証明書取消確認
 無効なサイト証明書
のチェックはうっとおしいから外しておく

未知のサイトへ行ったときのActiveXはダイアログ出して
許可するかは自分で判断
判断できないような初心者ならNISにおまかせで余計なことはするな
7黄色いパッケージ:04/03/28 11:39
※NISでVerisign社への通信を遮断には?

[ファイヤーウォール]→[拡張]→[一般ルール]にて
[追加]から[遮断]を選択して<次へ>
[他のコンピュータへ対する接続] 選択後<次へ>
[下のリストにあるコンピューターとサイトのみ] 選択後<追加>をクリック
[個別]選択確認後 crl.verisign.com を書き込んで<OK>
Norton Internet Security 2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
広告ブロックがアメリカ仕様で、お絵かき掲示板などの画像も消してしまう
スレに貼り付けてあるだけのウイルスコードに反応する
2chの過去ログ取得する時はFWを無効にしないといけない
Antispamが勝手にメーラーと統合する上に不安定(OEと相性が悪い?)
ポップアップ通知が鬱陶しい
LiveUpdateが遅い
ルールが適切ではないとの声もあるがPFWルールの自動作成が進んでいる
不正コピー・不正期限延長ユーザーが多い
個人情報を送ってるかについては疑惑は晴れず。

ウイルスバスター2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
FWレベル高にしないとアプリごとの制御ができない等、おまけ程度
スパイウェアの検出をするが削除は出来ない
迷惑メール検出の判定精度が悪い上に検出しても件名に[MEIWAKU]と付けるだけで意味がない
ユーザー登録しないとウィルス定義をUPできないので不正コピーユーザーは少ない

バスターは本スレ内で2003と違って結構肯定的だが、NISの評判はかなり悪いな。
肯定的な意見がまったくない…。
FWがしょぼい代わりに不具合が少ないバスターとFWにいろいろと機能が付いてる
代わりに不具合大盛りなNISって感じかな。
どちらもアンチウイルス機能自体には文句が出ないのは例年通り。
リアルタイムでの圧縮ファイルの監視は意味ないと思うけど。

ファイアーウォールソフト 総合Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/20
9黄色いパッケージ:04/03/28 11:40
■シマンテック製品のアンインストール 完全版(NT系)

1.タスクトレーでシマンテックの常駐を全て解除

2.コンピュータの管理⇒サービスでシマンテック製品のサービスを全て無効と停止

3.アプリケーションの追加と削除でSYSTEMWORKS(ある場合)とNISをアンインストール

4.ルートディレクトリ(WINNT・windows)にあるinstaller の中のシマンテック製品の*.msiを全て削除
(さらに、その中の{****}ホルダの中にシマンテック絡みの アイコン(ico)があるので、それもホルダ毎削除)

5.programfile内のsymantec・NortonInternetSecurity・NortonSystmWorks(ある場合)をホルダ毎削除

6.Programfile内のCommonfileのSymantecSharedをホルダ毎削除

7.\Documents and Settings\All Users\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\ユーザー名\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\Default User\Application DataのSymantecをホルダ毎削除

8.再びアプリケーションの追加と削除に戻りLiveUpdateとLiveRegをアンインストール(警告が出ても無視)

9.RegeditにてHKCurrentUsersとHKLocalMachineのSoftwareのSymantecエントリを削除、
HKUsersのDefaultのSoftwareのSymantecエントリを削除

10.Regcleaner(別ソフト)にてツールのレジストリクリーンアップのそれらを全て行うでClassesrootsやclassesのゴミを削除できる。

11.\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp内をチェックし
NAVだのNortonだのsymだのLsInstallだのというファイルがあれば即削除

12.スタートのプログラムのスタートアップに シマンテック製品のpifが残っていれば、それも削除

忘れ物や多少の間違いがあるかもしれないが、たぶんこれで完璧
10黄色いパッケージ:04/03/28 11:41
■質問など

Norton AntiVirus 2004 をインストールした後、インターネットが遅くなる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/c16b8b33c5dbf34149256dbb003ce7a6
Norton Internet Security 2001〜2003の手動削除方法と再インストール方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/e1896b5c5be3894d49256d2000121e6f
Norton Internet Security 2004 の情報を完全に削除する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/d79d0f77d77d4ad349256db9002d2f38
Norton AntiViurs 2003で、7日付のウイルス定義ファイルに更新後、PCが不安定になった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
2004 年 1 月 7 日以降、コンピュータの動作が異常に遅くなり、Microsoft Word や Excel が起動できなくなった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958

■Symantec Windows LiveUpdate 2.0
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.01.12.html
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/win/liveup/20043/lusetup.exe

■Symantec DeepSight Analyzer
シマンテック ディープサイト アナライザー
http://www.symantec.com/region/jp/products/sds_a/index.html
11黄色いパッケージ:04/03/28 11:41
12黄色いパッケージ:04/03/28 11:42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ノートンがキンタマウイルス http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.g.html
に対応したのは04/03/20 15:40。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/20 15:40
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/venc/data/w32.hllw.antinny.g.html

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078999652/417


ウイルスバスターがUpdateで対応したのは3日半以上遅れの、04/03/24 07:26。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/24 07:26
ウイルスパターンファイル1.835.00
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079583417/846

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14黄色いパッケージ:04/03/28 11:43
▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━
・ 情報の小出し(始めにOSやソフト名等を必ず明示)
・ 違法な話題や質問(WinMX,Winny,エミュレータ等)
ノートン2002 2ch対応設定

修正書き込みて・す・つ♪
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:46
>>1
950超えてから作れって毎回言われてるのに
>>1洋ナシ
nyの話禁止なのに
>>5みたいに教えてくれるん?
>>1は都昆布
>>1
通報しま せんでした
>>1は都昆布*8520
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:42
■大好評!soft利用で初心者もノートン236年延長Vバスターも!
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sotec_big_sale?


新式アプリケーションソフトによる今最も簡単な延長方法"完全合法"で新公開
どの出品者よりも判り易いぞ!!!

【他出品者との製品の違い】
なんと言っても延長期間が最も長い!!
(オークション内では最長)
他出品者のモノはかなり難しいファイル操作をする必要がある
初心者には難易度が高く到底理解は無理
当方のは『ソフト』による操作で非常に判り易い!!
よって確実に更新できる!!
更に一度のみの操作で期限が戻る事がない!!

このソフトがあれば
もう年間5,000円前後する更新料から完全に開放され
利用料無しで「アップデート」も出来ます。
使い方は簡単!設定は一瞬で終わります!


◆緊急◇緊急◆緊急◇緊急◆緊急

最近日付だけが変わる類似品が一部で出回っております。
レジストリだけを書き換えるこれらのモノは正しく機能しません。
実際検証した所、強力なWORM_NETSKY.Nウィルスに感染しました。
Windowsの脆弱性を完全にカバーする為にも正しいものを入れる事をお勧め致します。
>>1
もう締切りしてるじゃん

なんかきた
Norton Internet Security がこの制限サイトに対するアクセスを遮断しました。
---------------------------------------------------------------------------
サイト: http://www.cybersyndrome.net/
遮断したカテゴリ: 匿名プロキシ
この Web サイトのカテゴリが正しくないと思う場合にはシマンテック社のインターネットセキュリティセンターにご連絡ください。

このようなものが出たんですが、どうやったらこのサイトの制限を許可できますか?
>>25
NIS→保護者機能→設定→サイト→匿名プロ棋士(チェック外す)

コレで判ったかい?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:10
>>3
>ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

↑ここのスレ、見つからないよ〜。
>>27
pcはお亡くなりになりました、合掌(AA略
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:48
2ちゃんねるを見てたらパソコンにアクセスしてきたやつがいたんで
ノートンの攻撃者の詳細というところを見たら韓国だったんだけど
こういうのはどっかに報告したほうがいいんでしょうか?
パソコン初心者なんでよくわからないんだけど誰かアドバイスお願いします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:57
>>29
警視庁ハイテク相談通報用フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
送信するとピーポ君が挨拶してくれるw
証拠画像
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm
お・ま・け・(ハァト
証拠画像
http://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/img-box/img20031225190315.jpg
急に質問してすみませんが、
Mac9.2でNorton Personal Firewallをダウンロード購入したのですが、
「イメージのマウントが完了できません」というメッセージが出てきて
どうやらインストール出来ないようなのです。
申し訳ありませんが、どなたかインストールのやり方を教えて頂けないでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:58
おやじVer.通報しますた!w
http://www.kurohane.net/tuuhousimasuta/img/img273.jpg
>>27
ドゾー
アンチウィルスソフトのウィルス誤検出
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11
34 :04/03/29 20:01
今日のウプデート、インスコできんのだが、なじぇ?
早めにうpしろよ!みんな!
またきた。一日で二回もうpするなんてなんかあったんかいな?
>>36
大有り。
ちょっとお聞きしたいのですが、こちらからメールを送っていないのに
シマンテックから個人宛にメールが来ることありますか?
(一斉送信のようなものは抜きにして、ということです。)
>>34
俺は出来たぞ!
>>38
ない。
>>35
なにを?
>>41
定義。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:00
>42
XPでNIS2003 だが、俺も出来んLU:6004 LiveUpdate が正常に完了しませんでしたと
伝送エラーとの事、同じかな?
>>43
うちは2004だが問題ないよ。
何が原因か・・・混んでるだけでは?
>>43
俺も同じ症状でた
再起動して うpでとしたら できたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:08
>45
再起動しても状況変わらずマイッタ!!
UPdate出来ない人は 定義ファイルだけを
ダウンロードしてPCに保存、実行すればOK。

今回はこれで再起動しなくてもいけます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:03
取りあえずIntelligent Updater を使用してウイルス定義ファイルを更新したが
何かと不安感を煽る製品だな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:05
みんな出たのか。俺もだ。
んで、再起動してアップデートかけたら今度は通ったが、
何でもかんでも新しくなったチェックがついて。。。
47です。

Norton AntiVirus 2002 使ってます。
ほとんどの人はNISなんでしょうが。

URLは
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html

ここでいいと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:39
朕もLiveUpdateで死んだので記念書き込み
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:41
俺も再起動かましても無理だったからインテリうpで更新したよ
向こうの鯖が混んでるってワケでも無さそうなのに妙な感じだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:51
2ちゃんビューアでdat落ちを見るのに
ノートンFW2003に引っかかってしまいます。

もちろん無効にすれば引き込めるのですが
面倒なので、ドコで設定すりゃいいんでしょう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:03
>>37
なんで?なにか緊急なので?
>>53
(・∀・)ニヤニヤ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:19
Norton AntiVirus 2002の体験版はどこにありますか?
>>54
添付ファイルが「message**.pif」の場合はNetsky最新亜種の可能性あり
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4779.html

トレンドマイクロなど、Winnyを媒介とするウイルス「Antinny.G」を警告
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4773.html
ウィルスチェック実行すると確実に固まっちゃう・・・。
どうすればいいんだろう・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:18
なんだかDNSくさいね。
LIVEUPDATEサーバのIPが場所によってちがうみたい。
なんかあったかな?もう眠いからかえる。
60NIS2002で:04/03/30 00:35
急にLiveUpdateができなくなってしまいました(「LiveUpdateが新しい更新版のリストを
読めません」という表示が出る)。再インストールしても直りません。本当に困っています。
何とか更新する方法はないでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:41
>>57
ノシ
6259:04/03/30 00:47
>>60
> 急にLiveUpdateができなくなってしまいました(「LiveUpdateが新しい更新版のリストを
> 読めません」という表示が出る)。再インストールしても直りません。本当に困っています。
> 何とか更新する方法はないでしょうか?

ただいまー
なんかね、各所のDNSの回答が違うのよね。
NSLOOKUPしてみるといいかも。
なにがおきてるんでしょ。。
6359:04/03/30 00:55
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/defs.download.html

ひとまずここからIntelligent Updaterで更新するといいですよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:24
>60
何故にわずか数行上を読めん?この状況は自分だけでは無い
そして、どのように回避(対応)したかまで書いている。
>>40
ありがとうございます。
偽シマンテックからのメールチェックしたら、やっぱりQでした。
すいません、質問させて下さい
ノートンでメールチェックする時にいつもはpop3が起動し
許可するか遮断するか聞いてくるんですが最近、新しくインストールして
メールチェックするとpop3が起動しないんです・・・
どうしてでしょうか?メール起動時にpop3が起動しないと何かセキュリティ
的に危ない事があるのでしょうか?

あとc\WINDOWS\SYSTEM32\svchost.exeが激しくアクセス求めてくるんです
がこれはいったい何なんでしょうか? 
>>66
激しい愛の証だろう
svchost.exe の検索結果 約 71,900 件中 1 - 20 件目 (0.50 秒)
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:10
うpだて来マスタ!
再起動です!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:49
Updateして再起動
念のためもう一度LiveUpdateしたら
また来てた、ちょっとびっくり
>>70
同じく2連続でInternetSecurityの更新来ました。
3度目は無いみたいです。
NIS2004
>>70-71
漏れも同じく♪
2回再起動したからUDが・・・
うpだて巻慮卯

なぁ自動Liveupdateってあんま役にたたなくないか?
OS起動時にやって・・無反応。
手動でやったらNISハッケーン

まじでウイルス定義しかチェックしてくれないのかな。

ここらへん改良してくれないかな。全然自動になってない。
むしろ「バックグランドで動いていますから後で」って余計迷惑なんだが。
>74
禿同。
今日、一度Updateしてもう大丈夫と思ったんだけど
>70見て、念のためもう一度・・・と思ったら、もう一回更新があるんだもんなあ。
70タンに感謝するとともに、Symantecにはなんとかしてもらいたいと思う今日この頃。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:27
ノートンの起動をシステム起動時にチェック入れても、再起動や電源切って入れた時には、
必ず「手動」になってて、緊急に対策が必要な状態で起動されてしまう・・
もう嫌になる。
xpの設定いじってたから、ノートンにも変な影響が出たっぽい。。。

どうしたらいいの?
77 ◆4epl0tf7Os :04/03/30 12:31
>>66
僕もその症状になったので
symantecの駆除ツールでしばきました
>>76
コンパネ→管理ツール→サービス からNorton関連の
スタートアップを自動に設定してもだめ?
70さん感謝です。
朝Updateして更新したのですが
今やってみましたらやはり更新ありました。
>>78
ノートンの項目は2個あって、どっちも「自動」になってるみたい。
あと、シマンテック関連ではsymantec password validation…っていうのだけが手動
になってるみたい・・
8178:04/03/30 13:08
>>80
ウチの環境だとサービスのとこにこんだけあった。
NIS2003
Symantec Event Manager(自動)
Symantec Password Validation Service(手動)
Symantec Proxy Service(自動)
Norton AntiVirus Auto Protect Service (自動)
Norton Unerase Protection (Norton AntiVirus ProとかSystemWorksいれてる場合)
Norton Internet Security Accounts Manager(自動)
Script Blocking Service(自動)
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:16
>>63
(=゚ω゚)ノ べりーサンクスコ
8380:04/03/30 13:17
Norton Unerase Protection (Norton AntiVirus ProとかSystemWorksいれてる場合)

これは無いけど、それ以外は全部同じだったよ。
うちも2003
ん〜…
NAVの定義ファイルが壊れてるに1票
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:49
>>69
再起動なんかしてないよ。29日に2回LiveupDateきたけど。
で今Liveチェックしたら、アップデートあるんだよね。
なんの報告もしてくれないノートンはどうにかならんか
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:29
NIS 2003 なんだけど、LiveUpdateしたらSymantec Redirector の更新が
あると表示されたので更新して再起動したんだけど、それ以降メールの
送信時にものすごく待たされるようになった。
なんでだろう (´・ω・`)ショボーン
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:29
外部からの侵入があったときに表示される
Norton Visual Trackingが表示されなくなった・・・^^;
ウィンドウは開くんだけど・・・Tracking...が始まらない (´・ω・`)ショボーン

灰色の「Tracking... now...」]みたいななウィンドウで固まってします^^;;;

PC何でも掲示板についての情報
ノートン塾生 さん 2004年 3月 26日 金曜日 12:35
YahooBB220045196040.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

http://visualtracking.symantec.com/vt_main.asp?productid=nis2003&a
mp;langid=jp に期されていることはすべて試したのですが、ダメでした。最近インストールしたものといえば・・・
Microsoft .NET Framework Version 1.1 日本語 Language Pack
と最新のWindows用Javaプラグインぐらいです。http://java.sun.com/getjava/download.html

同じ現象になったかたで、再びNorton Visual Trackingが表示されるようになったかた、どうかご教授ください。
自分で時間ほど検索してあれこれいろいろ試行錯誤して試してみましたが、もうお手上げです。どうかお助けくださいませ。<_ _>
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:34
NIS2003だが・
何もこないなー
使用も2年目に入るとだめなんだなぁ (´-`).。oO
シマンテックは3月19日、同社製ソフトのうち3製品にウェブサイトやメールを
閲覧するだけで意図しないプログラムを実行しうる脆弱性があると発表した。

(ry

修正パッチは開発中で、NIS用のパッチは4月8日から提供される予定。
90 :04/03/30 17:01
tes
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:04
NIS2004バージョン情報
Norton Internet Security 7.0.6.17
Norton AntiVirus 10.0.10.13g
↑でない人は、うpだてしましょう
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:07
WinXP SP2 RC1って当ててもOK牧場?
伊達じゃないぜ!
>>92
残念、正解はララミー牧場。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:08
ノートンってサービスパックに弱いよね
SP当てるのが怖いよ
SP2環境でNIS2004使用してます。
まだ不都合なし。
>>96
ノートンのFireWallはOFF?
>>96
そう。
今はSP2標準のをテストしてるから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:25
NAVだけインストールしてるって奴いる?
スレ違い?
>>99
はい!
WINXPホームで、NIS2003を使っています。
ネットにも接続してないにも関わらず、Welchia_ICMP_Scanの攻撃を受けてると、
PCを立ち上げるたびに表示されます。誰か教えてください。
そして、その検出機能を損なわずして、表示を辞めさせる方法はないでしょうか?
最近の進入の試み:の数字がどんどん増えているってことは
攻撃されてるってこと?
10360:04/03/30 19:15
今日Liveupdataしたら更新されました。昨日はなんだったんでしょうか。
>>103
昨日は今日の前日。
>>76
おれもそれになってた!
勝手にオプションのチェックが外れるんだよ

俺だけじゃなかったのか・・・・
アンインスコして直ったよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:13
NIS本体の更新が来たんだが。昨日のトラブルがあったんでなんか不安。
と思ったらこれだったか、失礼。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.03.19.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:22
>>100
凛ちゃん(;´Д`)ハァハァ
>>91
バージン情報サンクス!

UpdateするとNIS更新プログラム(1301.2KB)で再起動→NISバージョン7.0.3.8
すかさず再びUpdateするとNIS更新プログラム(299.1KB)が出て再起動
NISバージョン7.0.6.17と言う事らしい。頭不自由でやっと分かった。
俺のアナルもバージンです。
Upgrades Norton Internet Security 2004, Norton Internet Security Professional 2004 and Norton Personal Firewall 2004 to v7.0.6.1. This patch requires a reboot.

今日2回目キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:43
シマンテック、Norton Internet Security用の日本語版パッチを公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0403/30/epn04.html
シマンテック,「Norton Internet Security」のパッチ提供を開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040330/142145/
漏れのNIS2004、バージョンは7.04.13のまま
手動でUpdateチェックしても何も無しになる
昨日の2回の更新は無問題だったのに
何でだろ・・・。
バージョン情報見ると
v7.0.6.17だぞ
>>114
うちも7.04.13だが。
ny厨のキソタマ警官もいることだし
>>92
漏れも特に問題なさげ
SP1+WindowsUpdateパッチあてまくりにSP2rc1

118117:04/03/30 23:10
セキュリティセンターのウイルス保護がダメっぽい
NAV動いてるんだけど、状態を確認汁!とな(´・ω・`)
>>87
おそらくはTracking用のサイトが美ジーになっているので
そのうちつながると思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:00
2台のPCでNIS2002を、購読サービス期限が切れる度に
何回も再インストールして使って来ているんですが、
今回再インストールしても、既に購読サービス期限が切れてしまっています。
もう1台の方は7月までOKなんですが・・・。
再インストールして使い続けるのって、いつまでっていう期間とかあるんですか?
>>118
どんなウィルス対策ソフト入れても無理。
次回からは直ってると思うけど。
>>122
更新期限とかあんのかよ

3年ごとに買いなおせってか ふざけやがって
定期的に涌いてくるな・・・・
125ひみつの検疫さん:2024/11/03(日) 19:10:16 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
残念ながらその呪文もう無駄だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:01
>>126
NAV2003ですけど>>125の呪文・・見事に効きますた _| ̄|○ ガクリ...
>>127
デフォルトでは効く

ところでNIS2004の最新バージョンは7.0.6.17だよな
>>127
幻術が見切れぬのか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:26
>>128
> >>127
> デフォルトでは効く

・・・ということは、どこか設定をいじると呪文は効かなくなりますか?(;´Д`)
>>130
Auto-Protect 項目の除外で、ファイル又はフォルダを指定するとか
う〜ん おれ2003で デフォルトで反応しないよ・・・
前スレでは 嫌と言うほど反応する時もあるのに・・・・なぜ・・?
  ログ読んだんだけど 理解できませんでした 

            すみませんが、教えてください
起動時のデスクトップの画面に切り替わる直前ぐらいに赤い画面になって
unable to determine the location of the virus definition files.

     【OK】
こんな感じのメッセージが表示されてしまいます。
これを治す方法はないでしょうか?
これが出る前にノートンアンチウィルス2004を導入しましたが、この画面が出るのでアンインストールしました。
だけど治りません…。使用OSは98SEです。助けてください。
「ウィルス定義ファイルの位置を決定するのにできません。」

↑直訳。
>>133
割れなんか使ってるからそうなるんだ
136133:04/03/31 08:36
ごめんなさい…。
なにか解決策はないでしょうか?
>>122
そのURLを参照すると、NIS2002のサポート期間はもう終わったけれど、
更新サービスは2005年10月8日まで続くとかいてあったのだが。
>>136
買え。
>>133
アンインストしてもそのエラーが出るんなら
スタートアップ関連にゴミが残ってるのかもね
レジストリエディタで
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
あたりにあるNortonとかSymantecを含むキーを削除してみるとか(自己責任で)
140113:04/03/31 10:17
うーん、一晩経ってもアップデートできん
ver7.04.13のまま・・・
手動で何度やっても「最新の状態」と出る、なんでだ・・・
NIS2004 XP HOME SP1
もちろん正規ユーザーでつ
混雑を避けるために順番でもつけてるのかな・・・
>>140
うちはアップデート前は
7.03.xx
だったと思うけど7.0.6.17になったよ
W32.Netsky.Q@mmのHotmailのリンククリックしちゃったよ・・・
どうなるか教えてください
ウイルス定義は最新版です
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:46
ノートン先生2003について質問です。
今まではPCが起動すると同時にNorton Internet SecurityとAntiVirusが有効になっていたのですが、
3日ほど前からInternet Securityだけ無効の状態で起動してしまいます。
オプションで、「Internet Securityの起動」を「システム起動時」にしているのですが、
一度PCの電源を切ると、次回はまた「手動」に戻ってしまっています。
何がいけないのでしょうか。どなたか教えてください(´・ω・`)
>>137
以前PCにNIS2001を入れていた時、調子が悪くなって
再セットアップして、定義の更新をした時、
出来なくって調べたらサポート期間切れから3日後だった。
期間過ぎたら駄目みたい。


↑の続き。
もう一度調べたら、下のようなことが・・
なんだか難しくなってきた・・・

Norton Internet Security のインストール直後から
更新サービスが期限切れになっている
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/
3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/b070cec39e2ff63b49256bbc00169404?OpenDocument
誰か 書き込みあったかな?

2004年3月30日(火)よりSymantec Norton Internet Security 2004/Professional for Windows
修正パッチの LiveUpdate による配布を開始いたしました。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/security/content/2004.03.19.html
>>146
既出
ノートン2004ファイアウォールのXPで
アップデート後、IEだけ接続できなくなりました。
ネットスケープと2ちゃんブラウザは正常です。
IEの接続はファイアウォールのプログラム制御で
自動とすべてを許可試しましたがどちらも接続出来ません。
解決法がどこにも書いてないのでここでお願いたいです。
>>148
とりあえずファイアウォールを無効にした状態ならどう?
使ったことないからわからないけど。
150148:04/03/31 14:00
ファイアーウォール無効にすると正常に表示されます。
だからといっていっつも無効にさせておくのはいやなんです。
あとなぜか数回IEを起動させるとたまに接続できるようになり
接続された後は2度と接続不可になりませんが、
再起動かけると必ず接続不可になります。
>>150
ずっと使うなとは言ってないよ。
原因がノートンなのかほかなのかを知りたかっただけ。
私ではわからないので、以後よろしく↓
>>150
あっ、プログラム制御から一旦削除して追加した?
153148:04/03/31 14:17
いろいろどうも。

プログラム制御から削除して、IEを立ち上げたのですけど
いつもの「インターネットに接続しようとしてます」みたいな警告が出ずに
IEのインターネット接続エラーがでました。
この状態でファイアウォールを切るとIEは正常に接続できます。

>>153
とりあえずサイトにあるこれはすべて試したかな?
ttp://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/6045e7449ad4135649256c62002c0c09?
OpenDocument&sone=nis_2004_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20Internet%20Security&ver=2004%20for%20Windows%2098/Me/2000/XP&base=http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/&next=nis/nis_2004_contact_tscs_other.html&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=nis

ttp://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/a9b29e6e7c99c13249256cda004e5b7d?
OpenDocument&sone=nis_2004_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20Internet%20Security&ver=2004%20for%20Windows%2098/Me/2000/XP&base=http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/&next=nis/nis_2004_contact_tscs_other.html&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=nis
155148:04/03/31 14:55
>>154
だめでした。何度やっても再起動したらIEがDNSエラー表示になります。
でもネットスケープやギコナビはファイアウォール起動中でも
正常に出来ます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:02
ここにウイルスのせたやつしばくぞ
IE6でWebサイトにアクセスできなくなってしまいました。
NortonInternetSecurity2002を無効にすると通常通りアクセスできます。
どうしたら改善できるでしょうか?
ヒントでも結構ですので どうかアドバイスをお願いいたします。

※サイトが混雑しているときやページが見つからない時などに出る『InternetExprolerではこのページにリンクできません』というメッセージが出てしまいます
(WinXP フレッツADSL1.5M)
>>155
正規ユーザーなら問い合わせするのが早いかな?
>>157
あなたも・・・
まず、いつできなくなったのか。
設定はちゃんとできているか。
アップデートで最新にしてるか。
windows updateも最新か。

これ確かめて。
>>2を見て設定しましたが

LIVE2chでは、書き込めません。

助けてエロい人
>>161
プロバイダが規制
>>162
 
まじですか・・・?

2004切るなら問題なしですが。
164148:04/03/31 16:26
>>160
148です。
書き忘れてましたがIEは6です。
アップデートは最新ですが、ちょっと前の
アップデートをしたときから何も設定変えてないのにIEが表示されなくなったのです
165148:04/03/31 17:07
シマンテックに登録してメール送りました。
なにか分かったら報告します。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:07
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
アップデート遅い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:16
漏れもLIVE2ch書き込めなくなった。
2004です。
>>168

プライバシー制御を無効にしたら

OKだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:58
XPSP2で
もはやNISいらなくなったな

NAVは必要だと思うが
>>170
NPFと同等なのか、ゾヌと同等なのか、どっちだ?
XP標準のPFWとNPFが同等、と言いたいんじゃないかな。
よく知らんけど。
NIS 2回のうpの影でキテタ━(゚∀゚)━!

Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: March 30
ウイルス定義ファイルリリース日: March 30
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60330w
シーケンス番号: 28989
拡張バージョン番号: 3/30/2004 rev. 23
ウイルス対策済み数: 66242
ノートン先生からメールが来たよ。ウィルスに気をつけてだってさ。
おれもNIS2004を昨日の午後アップデートしてから
>>148>>150とおんなじような状態になった。
XPでIE6。
サーバーが見つかりません。ページを表示できません。
FWが障壁になってインターネットができません。
アホか。
今日この板見てきたけど、やっぱりアップした人が接続できなくなってるね。
完全にあっちが悪いのでは?
うちはアップデート後も問題なくつながるけどなあ・・・
WinXP、NIS2004、IE6。
>>177
そか。
漏れはSP2で使っていてFWは元々入れてないから影響ないんだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:07
>>175

手動うPをしたほうがいいよ。
http://securityresponse.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html

ファイル名
20040330-023-i32.exe
3月 30日 2004
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:15
てst
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:25
新しいXPにあてた方がいいパッチ教えてください。
マイクロソフトのHP行ってみたけどどれをあてていいのか分からない・・・
スレ違いだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:54
FWが障壁って・・・ノートン自体がウイルスみたいなもんだな。
というか免疫が異常に反応してインターネットにアレルギー
起こしてるみたいな

箱入り娘なんです
>>184
DL版買ったんだが? 裸ん坊娘なんだが。。。
>>183
俺らプログラマの中ではWindows自体がウイルスと言ってる人も多いぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 02:15
今話題のウイルスメールが来た。それも2回目。
これどういう経由でくるの?
>俺らプログラマ
あまりの知ったか振りに笑ってしまった
>>186
「そんなウイルスだったら、もっと凄いウイルスを作れるだろ」と言って桶
俺らプログラマの中ではWindows自体がバックドアだってとっくに常識だぞ
このまえ流出したコードをみんなで解析してわかったんだけどね
>>186=>>190
そういう、わざとらしくプログラマって自慢するのが痛いんだよ・・・
高校でC習ってる程度か??

プログラマなんか塵の数ほどいるから、自慢できることじゃないよ
このまえ流出したコード
このまえ流出したコードこのまえ流出したコードこのまえ流出したコードこのまえ流出したコード
このまえ流出したコードこのまえ流出したコードこのまえ流出したコードこのまえ流出したコードこのまえ流出したコード
このまえ流出したコードこのまえ流出したコード
プロじゃないPGって
逆に痛いね
クスクス
NIS使うPGか
数学が得意なPGなら尊敬できる
春房が沢山釣れてヨカッタネ
周りの大多数は英語がダメなのばっかりだったが
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 04:38
すみません、お尋ねします。
WindowsMe+NIS2003なんですが、以前は見られたITmediaのページの画像が
全て見られない状態になって困っています。
クッキーの設定とかそういうことなんでしょうが、まったくの初心者なのでわかりません。
そのたびにノートン切るのは面倒なので 設定で何とかしたいのですが
どなたか教えていただけないでしょうか?
>>198
NISのオプション→Webコンテンツでサイトを追加(www.itmedia.co.jp)
表示したサイトについての情報のチェックをはずして許可。
これでOK
>>191
VB習ってスロットでも作って得意になってるんだろう
NISなんて使ってる時点で終わりだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 06:56
2chブラウザLive2ch使ってるんだけど許可しても再起動すると
遮断しますかって聞いてくるんだけどなんで?
毎回フアイアーウォールのプログラム制御から削除して
最初から許可してるんだけど・・・・
対策ありますかね?
ウィルスウプキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>>201

プライバシー制御を無効にしたら

OKだよ。

って書き子してあるじゃん
204初心者:04/04/01 09:01
NIC2002=XP です。
先日来、netskyと見られるメールがバンバンきていて
困っています。
一番初めのメールは、わからず受信。
そのとたんノートンが反応して、
「ファイル一個 感染しました」
そのあと、スキャンして検疫済みにしたんですが、
もう問題解決したと考えていいでしょうか・・・
今現在の状態は「感染」していないということでしょうか。
初めての事なので、 稚拙な質問ですみません!
>>204
納得するまで、全ドライブスキャンしる
>>201
>>プログラム制御から削除して

おいおいw
NIC2002
NetworkInterfaceCard2002?
208201:04/04/01 12:01
書き込みはプライバシーの拡張から許可してます。

Live2chを立ち上げると最新版かどうか確認するのですが
遮断しますかって聞いてくるし・・・
このスレッドを見るのも同じです。

ギゴナビも試しましたが同じでした。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:25
NIS2004使用です。 セキュリティチェックをすると、どうしても1つだけポートがOPENになってます。 一番上、pingがどうの…というところです。 すべてのポートをステルスにできるんですか?
上で接続できなくて困っている人たちは、ほんとにアップデート後なの?
NISにはFWとアンチウィルスソフトが入ってるけど、どちらも最新?
別途セキュリティー関係のソフト入れてないよね?
ブラウザの履歴クリア、クッキー削除など。
後はIE修復とか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:32
ノートン入れたらとんでもなく重くなった;;
泣けてくるぜxpの256M
>>211
384Mでも重いから。
NIS2004のこのパッチ、未だに完全に充てられず・・・。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/security/content/2004.03.19.html
1回目の再起動後、よしもう1項目だ、と再度LiveUpdateしても「最新の状態」と出やがる
Verは7.05.12、最新の7.06にならない・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:10
これがサクサク動く奴ってスペックどれくらいなのかな?やっぱりメモリ2Gの世界なんだろうか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:06
P4/2.6C、1Gで問題なし
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:16
athlon 1700+ 128M 大問題
217 ◆4epl0tf7Os :04/04/01 14:24
ノートソからの警告で
コンピュータ上に VBS loveletter

とかでてくるんスがいったい何なんですか??
fixloveで駆除試みたけど感染してないらしいです

誰か詳細教えてください
>>217
(1)感染コンピュータのファイルの破壊
(2)ウイルスの添付されたメールの自動送信
(3)IRC(インターネット・リレーチャット)を通じての自己増殖
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:36
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:41
さくさくにもよると思うが...
漏れはXP立ち上がりは遅い、立ち上がった後の動作はまあまあ。
2.8EG XPSP1 2G
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:53
XPSP1
2.8EGHz
1.2GB

書き方覚えろよ
>>222
お前も間違ってるんじゃないよ。
>222














( ´,_ゝ`)プッ
( ^∀^)ゲラッゲラ
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
(・∀・)ニヤニヤ
( ゚Д゚)ポカーン
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こうか

WinXPSP1
Pen4 3.2G
250GB
>>225
ってか、2.8EG XPSP1 2Gって書いてるのはたしかに読みづらい。
それで、
XPSP1
2.8EGHz
1.2GB
と書くのはいいが、1.2GBは間違いで2Gが正しい。

>>225
そして
WinXPSP1
Pen4 3.2G
250GB

だれがHDDの容量かけと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:11
システムの完全スキャンをやるとすぐCPU使用率が100%になり
電源を強制的に切られてしまうんですが(´Д⊂
そりゃぁ大変だね
ご苦労様です
Winnyユーザーの個人情報をACCSに送信するウイルスが出現
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/01/2639.html
>>230
エイプリルフールネタじゃなくて?
数日前から W32.Netsky.Q@mm が何通か来てるが
30日までは、AntiVirus が添付ファイルのみを削除していたのに
今日は、メールヘッダや本文までざっくりと削除されてしまう。
AntiVirus の挙動が変わったのか?
ホール突いてるからじゃない?
春だなぁ〜 (・∀・)ニヤニヤ
NIS2004の最新バージョンは7.0.6.17みたいだな
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040329173322947
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:00

ノートソのレポート⇒活動ログで
「VBS.LoveLetter.Verに感染しています。
 このファイルを修復できません」
同時に
「VBS.LoveLetter.Verに感染しています。
 ファイルへのアクセスを拒否されました」
という記載が4回も。
検疫・削除という文字は見当たらず、
(Netskyについては、検疫場所に入りましたと記載)
いま、どうなっているのか、
どうすればいいのか分かりません。(〒_〒)
教えてください・・・
239238:04/04/01 20:28
いま、ウィルススキャン完了。
「感染は認められませんでした」という結果でした。
では、238のレポートは何だったんだろうと
一抹の不安が拭えません。


240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:33
>>238
感染ファイル名は?
2ちゃんねるにウイルスコードが貼られてたりするとそういう反応もあるけど。

ちなみに2ちゃんねるでウイルスコードが貼られているとノートンは反応しまくる。
もちろんシマンテックのオンラインスキャンでもがんがん反応する。

しかしトレンドマイクロでは反応しない。

ソースコードが書き込まれたくらいでいちいち反応するのはノートンやパンダくらいだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:33
>>239
無問題。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:52
Live updateが突然出来なくなりました。何だかホストに接続できないとか出てきます。
ノートン2004をアンインストして再インストしても同じです。
最新(?)Live updateダウンしてもやはりダメです。
どうしてなのかわかる方いますか?
もしやウィルスにやられてるのでしょうか?
2003でも無理みたいです
スマンテックの中の人、もちつけ!
244ひみつの検疫さん:2024/11/03(日) 19:10:16 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
俺の肉布団。
246238:04/04/01 22:32
>>240
C:Documents&settings ⇒既定⇒ local settings ⇒
Temporary Internet Files⇒contentIE5 です。
AntiVirus 2004の自動LiveUpdateなのだが、タスクトレイのアイコンから「最新の状態に更新しました」と
ポップアップしてるけど、実際にAntiVirusを開いて、定義ファイルの日付を見ると更新されていません。
仕方ないので定期的にLiveUpdateを手動で実行してます。手動だと更新されます。
これって何故でしょうか?
>>242
winnyやってるんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:43
>>242

あ、オレもです。
会社から帰ってきてUPデートしようとしたら
「更新リストが読めませんでした。インターネットに
接続してから実行してください。」といわれる。

接続してんのに(;´д`)
なんで?
>>249
あなたもny厨?
nyと何が関係してるの?
Norton Internet Security 2004をインストールするとき、AntiSpamはインストールしないようにすることは出来ますよね?
253242:04/04/02 00:19
>>248 やってます!!何か関係あるんでしょうか?
>>242 >>249
多分hostsファイルが書き換えられているんだろう。
これの一番下やれば治る、はず。
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/virus/Mydoom.asp
Jane使ってるんだけど、プログラムルールが適応されない。
Win再起動ごとに聞いてきやがる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:52
>>242 >>249
は結局何にやられてたんですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:59
258249:04/04/02 01:14
分かりません。

今日会社から帰ってきて
フリーのメアドいくつかチェックしたら
出来なくなってました。

それくらいしか思いつきません。
でも、ファイルとか開いてないしな〜。

今、シマンテックのW32Novarg@mm/W32Mydown@aa なるものを
使って削除中。

これじゃあ、ダメですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:15
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FROM-CANADA.TXT.vbs
>>259
皆の衆、幻術じゃ! 用心召されよ。
261249:04/04/02 01:26
スイマセン。
結果です。

W32.Novarg@mm/W32.Mydoom@mm has not been found on your computer.
とメッセージが出ました。

Live Upデートしても「更新リストが読めませんでした。インターネットに
接続してから実行してください。」メッセージが・・。

なぜでしょう?
皆さん普通にUPデートできますか?
XP Pro SP1+NIS2004なんですが、
起動のときにプログラム制御が読み込まれていないみたいで、
登録してあるプログラムでも確認ウィンドウが出てきます
NISをひらいて[ファイアーウォール]-[設定]をひらくと
読み込まれてそれ以後は普通に戻ります

起動時にちゃんと読み込むようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
幻術、いいかげんにしてくれ。
そのたびいちおう用心のために、ExplorlerでContent.IE5の関連フォルダを開いて
律儀に毒消しする身にもなってくれよ。バカ。

昨日、知人名義を含むウィルスメールが9本も届いたが、無事であった。
先生ありがとう。
264242:04/04/02 02:06
>>249 254の試したけどやっぱLive updateできないっす
オンラインウィルスチェックとかも出来ないし・・・困った・・・
265249:04/04/02 02:12
>>242

やっぱりダメでしたか。
なぜでしょう?

ウイルスが原因なのかな?

他の人はLive updateできるのでしょうか?
266249:04/04/02 02:18
あと、Live update出来ないだけじゃなくて
ttp://www.symantec.com/region/jp/techsupp/consumer_top10.html の
良くある質問のリンククリックしても、
「ページが表示できません」とでる。

>>242さんどうですか?
267242:04/04/02 02:37
>>249
あ、同じくダメです!ページ表示されません。恐らく同じ症状ですね!
254の人が言ってたやつは試しましたか?
[スタート] ボタンをクリックします。
[ファイル名を指定して実行] で cmd と入力します。
コマンド プロンプトが開始されます。
次のコマンドを入力します。
del /F %systemroot%\system32\drivers\etc\hosts

Enter キーを押します。
次のコマンドを入力します。
echo # Temporary HOSTS file >%systemroot%\system32\drivers\etc\hosts

Enter キーを押します。
次のコマンドを入力します。
attrib +R %systemroot%\system32\drivers\etc\hosts

Enter キーを押します。
Windows NT では、これらのコマンドの入力後、コンピュータを再起動する必要があります。
Windows 2000、Windows XP および Windows 2003 では、コンピュータを再起動する必要はありません。その代わり、以下のコマンドを入力する必要があります。

ipconfig /flushdns

269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:39
ただいまインスコ中
270249:04/04/02 02:45
>>242

やったけどダメでした。
もう一度>>268さんのを参照して
トライしてみます。
271249:04/04/02 02:49
やっぱり
>>268さんの通り
やってもダメです。

どうすればイイのだろうか・・・。
ttp://www.pandasoftware.com/activescan/jp/activescan_principal.htm

ここは接続できる?
できるならウィルスの駆除から削除までしてくれるよ。
273249:04/04/02 02:52
>>272

お手数お掛けします。

Live Updateとシマンテックの一部サイト以外は
接続できるので試してみます。
274249:04/04/02 03:02
只今、スキャン中です。

今回のようなLive Update出来なくするウィルスって
結構有名なんですか?
>>274
どうなんかな・・・漏れもよくわかってない。
ただ、それがウィルスなのか他に原因があるのか・・それが問題だね。
276242:04/04/02 03:08
厳密に言えばLive update不可でもウィルス定義ファイルは更新できます。
その状態でもう一度スキャンかけてる最中ですが。。。
なんとウィルス一つ発見されたみたいです!!
それが関係あるのかわかりませんが・・・。スキャン終わったら報告します。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:08
>>271
LiveUpdateを実行すると「LiveUpdateが新しい更新版のリストを読めません。」というエラーが発生する
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011012160252930
278242:04/04/02 03:09
>>277
そのページ自体が表示できません。重症ですかなこりゃ・・・
279249:04/04/02 03:13
>>278

そうなんですよ。
表示できないんですよ。

原因が分からないし。
280242:04/04/02 03:16
ノートンが発見したウィルスは全くの別物だったっぽいです
1.マイ コンピュータを開く。
[ツール]または[表示]メニューをクリックし、[オプション]または[フォルダオプション]をクリックする。
[表示]タブを選択し、以下の項目にチェックをつける。
すべてのファイルとフォルダを表示する。
[表示]タブを選択した状態で、以下の項目からチェックをはずす。
登録されているファイルの拡張子は表示しない
保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨) (Windows Me/2000/XP のみ)
警告が表示されますので、[はい]を選択してください。設定後の画面は、以下のようになります。

2.\Downloads フォルダを削除する

Windows 2000/XP の場合
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Symantec\LiveUpdate\Downloads

3.Temp フォルダ内のファイルを削除する

[スタート]-[ファイル名を指定して実行]とクリックする。
[名前]欄に %temp% と入力し、[OK]ボタンをクリックする。

4.LiveUpdate を再インストールする

これでいいかな?
1は再インストごは戻して置くように。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:21
今日ノートン入れたら書き込めなくなった・・・。
ギコナビのところでやっと分かって入れたよ。
283249:04/04/02 03:33
>>281

試してみたのですが、
ダメでした。
>>242さんはどうでしたか?
284249:04/04/02 03:44
何でダメなんだ〜?

まったく直らない〜。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:46
今Windows再インストールして、すぐオンラインウイルススキャン
したが動かない。どうやらLiveUpdate.symantec.comからファイルがDL
できない様子。ウイルスではなさそう。
286249:04/04/02 03:47
>>285

ということはシマンテック側に
問題があるということですか?
287249:04/04/02 03:52
あと、シマンテックのサイトのリンクに
繋がらないのも気になる。

>>266のリンク先の質問の所とか。
288285:04/04/02 03:57
フォーマットして最インスト→オンラインウイルススキャンだから
ウイルスの入る余地はないはず。どうも4月になってから
できないような気が。トレンドマイクロオンラインはOKだった。
289242:04/04/02 03:57
まだ272の人が教えてくれたやつでスキャンしてます。
外付けまであるので長いですw
終わったら281の人が教えてくれた方法もやってみます。
余談ですが、うちにある他のPCではLive update出来たんですが・・・
290285:04/04/02 03:59
>>266にはアクセス出来ますね。
291242:04/04/02 04:00
オンラインスキャンでもウィルスなしとのことです
292249:04/04/02 04:01
>>285

あ、本当だ。
アクセスできますね。
293249:04/04/02 04:05
ホストに接続できないって・・。

LiveUpdate.symantec.comに問題があるのかな?
でも、>>242さんの他のPCでUPdate出来たって事は・・・。

あ〜、もうわかんない〜。
294242:04/04/02 04:13
こっちはLive updateも無理だし266のリンク先も無理でした・・・。
進歩ありませんねw
295249:04/04/02 04:30
一応ウイルス検出中なんだけど、
今のところ問題ないようですね。

やはりこれってLiveUpdate.symantec.comに問題があると
思って良いのかな?

他の人は現在Live update繋がるんですか?
296242:04/04/02 04:33
俺はNorton systemWorks使ってるけどぶっちゃけこれ買ってないんですよねw
もしやそれが向こうにバレてアクセス禁止かけられてるとか・・・
そういう可能性ってあるんですかね?
297249:04/04/02 04:43
それはないんじゃない。
オレはちゃんと買ったしな〜。
298249:04/04/02 05:17
少しの間
放っておく事にします。

しばらく経ってからまた、Live updateしてみます。
>>249
もうLive updateできました?
漏れがさっきやったときはできましたよ
liveupdate.symantecliveupdate.com
301249:04/04/02 08:20
>>299

マジですか?
今やったけどダメでした。

なんだかな〜。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:42
進入検知ダイヤログが表示されて「この警告を表示しない」という
チェックボックスをチェックした後で、もういちど表示するように
するにはどうすればいいんでしたっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:43
起動の度にプライベートアドレスにノートンが反応するのですが何故でしょうか?
教えて欲しいです。
>>242
>>249

まだ解決しませんでしたか・・・ウィルスでないとするとシマンテック側に問題があるのでしょう。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 11:39
会社のネットワークが突然働かなくなりました。
二台のPCをネットワークで繋いであるんですが、
メインPCからでないと命令が伝達されません。
ネットワーク構築した会社に問い合わせてみたところ、
ノーソンがネットワークを邪魔している可能性があって
それはシマンテックでないと分かりませんと
言われました。
早急に対応してもらいたいのですが、シマンテックの
カスタマーサポートセンターはどこも繋がらなくて
困っています。
同じようなことになった方いらっしゃいませんか?
どうしたらいいのでしょう…。
テスト
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:13
Winnyのクラックパッチというのを使ってると
Liveupdateできないようですよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:18
>>242 自分で買え。知識もね〜のにだるぃことすんな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:26
>>305
以下はNIS 2004の場合。

コンピュータ AからBにアクセスしたいのにできない場合、
AのNISの設定でBをアクセス先として「許可」するよう設定が必要。

詳細はマニュアルの「7−10」を見よ。
重たいのはFWのせい
ブラウザで表示するときにポップアップ広告を非表示にするタグを無理やり埋め込んでる
ポップアップ広告の非表示をオフにしても埋め込んでる・・・重たいのは当たり前。
XPsp2はデフォルトでポップアップ広告が非表示になってるので、ノートンのこの機能は無駄になるし重たい。
インターネットセキュリティー2002まではこの機能がなかった為に軽かった。2003から駄目ぽ
XPsp2のFWはかなり高性能になってるのでFW専用のソフトは必要ないと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:43
>>249
横だが、ファイヤウォールではじいてる可能性も.
NISの保護者機能だけ使いたいんですが
性能は良いでしょうか?
>>311
SP2のFWがノートンより高性能と思ってますか?
それは誤解ですね。
SP2を入れたからといって安全になっているとはあぎらない。

あなたが性能を比較してここに提示してくれたら納得するけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:36
あ ぎ ら な い っ て 何?
>>315
訂正します。

あぎらない ×
かぎらない ○
>>311
マジかよ!
ふんじゃあ、XPsp2−NPF=XPsp2の正体ってことか。
実はXPは安かったんだな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:18
ノートン2004をwinny用にするにはどうすればいいんでしょうか?
テンプレにない・・・
>>317
XPsp2のFWは、おまけ程度の代物。
しかもMS社製だから、これからセキュリティホールが山ほど見付かるはず。
>>318
それくらいも分からないような知識の無さでWinnyやるのは危険だぞ

Winnyユーザーの個人情報をACCSに送信するウイルスが出現
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/01/2639.html

w32.antinny.k
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.antinny.k.html
321249:04/04/02 15:56
>>312

FWを切ってLiveupdateしても
ダメなんですよ。

今まで平気だったのに、昨日から急に
UP出来なくなって、ホトホト困っています。
>>321
その他、どんなソフトが今動いてる?
しかしアレだな
このスレは毎日毎日話題が絶えないな(藁
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:07
まぁ勉強になることもしばしばだが
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:11
>>320
それはキンタマってやつですね。

ちなみに、普段は無効にしてやってるんですが
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:16
ぷっ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:18
Liveupdateってnortoninternetsecurityからやるだけではだめなのでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:19
たぶんね
>>305
普通は、ネットワークを構築した会社から、シマンテックへ問い合わせさせる。
>>325
キンタマの派生型で破壊力が向上してるのもあるぞ。
アップロードやダウンロードしたファイルの一覧をACCSに送付するとか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:35
>>237見たけどバージョン7.0.5.12から
7.0.6.17にならない・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:36
>>330
その前にキンタマにかからないように
拡張子を見極めればいいのでは?

そんなことより、2004をwinny用にする方法を
教えてもらいたかったのですが・・・
>>332
説明書やヘルプ読んで機能を理解してればできるはずだけどな。
逆に分からないまま使っても駄目だよ。
<設定方法その1>(推奨)

ファイアウォール→インターネットアクセス制御→設定の、アプリ毎の設定(Winny追加)
「許可インターネットアクセス」を選択して次へ
「他のコンピュータからの接続」を選択して次へ
「任意のコンピュータ」を選択して次へ
「TCP」を選択、「下のリストにある種類の通信またはポートのみ」を選択して追加
「個別に指定するポート」を選択してWinnyで使用しているポート番号を入力、 ローカルを選択してOK→次へ

<設定方法その2>

ファイアウォール→インターネットアクセス制御→設定→システム規模の設定→追加
「許可インターネットアクセス」を選択して次へ
「他のコンピュータからの接続」を選択して次へ
「任意のコンピュータ」を選択して次へ
「TCP」を選択、「下のリストにある種類の通信またはポートのみ」を選択して追加
「個別に指定するポート」を選択してWinnyで使用しているポート番号を入力、リモートを選択してOK→次へ
次へ→次へ→完了
↑で作った規則を「システム規模の設定」リストの一番上に移動。
この後、アプリ毎の設定(Winny追加)にて他のコンピュータとの間の接続、ローカルのWinnyで使用しているポート番号を開放。

※この設定だと、Winnyを起動していなくても、常にポートが開きっぱなしになってしまいます。
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
336249:04/04/02 17:47
>>322

何も動いてません。
原因がサッパリで・・・。
>>336
そうですか・・・
ノートンに関するレジストリをすべて削除して再度入れるなんて無理か。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:50
ノートン入れたら終了できなくなった。

終了ボタン押すとプログラムを終了しますと表示されて
その後応答してませんと出てしまう。
なんでなんだろう?
339249:04/04/02 17:51
あと、上にもレスしたんですが
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/consumer_top10.html の
質問TOP10をクリックしても「表示できません」とメッセージが出て
しまいます。
とりあえず、具体的にどういうメッセージがでてアップデートできないのか書いて。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:56
助けてください
新しいパソコンにスレイプニールをインストールしてツールバーで検索したら「接続を〜」ってウィンドウが
表示されたんです。それで接続を却下みたいなのをクリックしたら検索が出来なくなってしまいました
どうすれば直りますか?
342249:04/04/02 17:58
>>340

「LU1814:Live Update が更新リストとりこめませんでした。」
Live Update が利用可能なシマンテック製品とコンポーネントの更新版の
カタログファイルを取り込めませんでした。インターネットに接続できる事を
確認してLive Updateを再び実行してください。」

ここをクリックするとエラーについての詳しい情報を表示します。


まあ、こんな感じです。
343249:04/04/02 17:59
それで
>ここをクリックするとエラーについての詳しい情報を表示します。 を
クリックすると「ページが表示できません」のメッセージがでます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:03
>>333
それがYahooの無料のやつなので、説明書がない。
ネット上で見れるけど、長い文章をネットで読むのはきつい・・・。

ちなみに、今いじってて

ファイアーウォール→設定→プログラム制御→手動プログラム制御
→WINNY.EXEのところですべてを許可を選んだら、できるように
なったんですが、これでOKですか?
以下、>>342の対処法です。

Windows エクスプローラを起動する。
[ツール] - [フォルダ オプション] をクリックする。
[表示] タブをクリックする。
[登録されているファイルの拡張子は表示しない] のチェックをはずす。
[保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)] のチェックをはずし、[ファイルとフォルダの表示] フォルダの下の [すべてのファイルとフォルダを表示する] をクリックする。
警告メッセージが表示された場合 [はい] ボタンをクリックする。
[適用] ボタン、[OK] ボタンの順にクリックする。
[スタート] - [検索] をクリックする。
[ファイルとフォルダすべて] をクリックする。
[ファイル名のすべてまたは一部] ボックスに次のように入力するか、コピーして貼り付ける。

S32luhl1.dll


[探す場所] が [ローカルハードドライブ] に設定されていることを確認する。
[詳細設定オプション] をクリックする。
[システムフォルダの検索] にチェックをつける。
[隠しファイルとフォルダの検索] にチェックをつける。
[サブフォルダの検索] にチェックをつける。
[検索] をクリックする。
ファイルが見つからなかった場合、以降の手順を飛ばして次のセクションへ進む。
ファイルが見つかった場合、次の手順へ進む。
見つかったファイルをクリックして選択する。
[ファイル] - [名前の変更] をクリックする。
「s32luhl1.old」に変更して [Enter] キーを押す。
確認を求められたら [はい] ボタンをクリックする。
LiveUpdate が Internet Explorer の初期設定を使用するように設定されているか確認する (異なる Web ブラウザを使用している場合も含む)
LiveUpdate は Internet Explorer の一部機能を使用するため、Internet Explorer の初期設定が必要となります。

Windows のバージョンに応じて以下の手順を実行する。
Windows 98/2000: [スタート] - [設定] - [コントロールパネル] をクリックし、[Symantec LiveUpdate] をダブルクリックする。
Windows Me: [スタート] - [設定] - [コントロールパネル] をクリックし、[Symantec LiveUpdate] をダブルクリックする。アイコンが表示されていない場合、[すべての設定を表示する] をクリックしてください。
Windows XP: [スタート] - [コントロールパネル] をクリックし、[Symantec LiveUpdate] をダブルクリックする。アイコンが表示されていない場合、[クラシック表示に切り替える] をクリックしてください。
[FTP] タブをクリックする。
[FTP] タブで [インターネットオプションの FTP 設定を使う] を選択する。
[HTTP] タブで [インターネットオプションの HTTP 設定を使う] を選択する。
[ISP] タブで [コントロールパネルのインターネットオプション] を選択する。
[適用] - [OK] ボタンをクリックする。
LiveUpdate を再度実行する。
ファイアウォールを使用している場合、LiveUpdate のインターネット接続が許可されているか確認する
ファイアウォールを使用している場合、LiveUpdate のインターネット接続が許可されている必要があります。ファイアウォールの設定について、詳しくはお使いのファイアウォールの説明書などを参照視してください。

LiveUpdate settings ファイルを修復する
これまでのセクションに記載されている方法で問題が解決しない場合、LiveUpdate settings ファイルが壊れている可能性があります。以下の手順を実行してください。

Windows のバージョンに応じて以下の手順を実行する。
Windows 98/Me/2000. [マイコンピュータ] をダブルクリックする。
Windows XP. [スタート] - [マイコンピュータ] をクリックする。
Windows のバージョンに応じて以下の手順を実行する。
Windows 98. [表示] - [オプション] をクリックする。
Windows Me/2000/XP. [ツール] - [フォルダオプション] をクリックする。
[表示] タブをクリックする。
[登録されている拡張子は表示しない] のチェックをはずす。
Windows のバージョンに応じて以下の手順を実行する。
Windows 98. [すべてのファイルを表示する] をクリックする。
Windows Me/2000/XP. [保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨) ] のチェックをはずし、[すべてのファイルとフォルダ (ファイル) を表示する] をクリックする。
警告のダイアログボックスが表示されたら、[はい] ボタンをクリックする。
[適用] - [OK] ボタンをクリックする。
Windows のバージョンに応じて以下の手順を実行する。
ご使用の OS に応じて、以下の操作を行ってください。
Windows 95/98/Me/NT/2000
Windows のタスクバーから、[スタート] ボタン、[検索] 、 [ファイルやフォルダ] の順にクリックする。
[検索結果] ウィンドウで、[探す場所] を (C:) に設定し、[サブフォルダも検索] または [サブフォルダも探す] にチェックをつける。
[名前] または [ファイルまたはフォルダの名前] ボックスに次のファイル名を入力するか、コピーして貼り付ける。

settings.liveupdate


[検索開始] をクリックする。
表示されたファイルを削除する。
Windows XP
Windows のタスクバーから、[スタート] - [検索] の順にクリックする。
[ファイルとフォルダすべて] をクリックする。
[ファイル名のすべてまたは一部] ボックスに次のファイルの名前を入力するか、コピーして貼り付ける。

settings.liveupdate


[探す場所] が [ローカル ハード ドライブ] または (C:) に設定されていることを確認する。
[詳細設定オプション] をクリックする。
[システム フォルダの検索] を選択する。
[サブフォルダの検索] を選択する。
[隠しファイルとフォルダの検索] を選択する。
[検索] をクリックする。
表示されたファイルを削除する。
>>344
OK!
350341:04/04/02 18:09
解決しました
351249:04/04/02 18:12
>>345

詳しく有り難うございます。

現在実行中ですので
結果を後でお知らせします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:23
338なんですけど、
終了ボタンを押すと ccApp プログラムの終了と出て
ダウンロードすると出てくるようなインジゲーダー?が
いっぱいになったところでプログラムが応答しませんと
表示されます。
エラー報告すればその後はちゃんと終了できるのだけど、
本当に困っています。

エラー詳細?は
AppName:ccapp.exe AppVer:2.1.0.610 Modname:ntdll.dll
ModVer:5.1.2600.1217 Offset:000lfca7

もっと詳細を見たら
C:\DOCUME~1\** ~1\LOCALS~\Temp\WER3.tmp.dir00\appcompat.txt
というファイルがエラーに関係しているらしいんです。
「**」は漏れのユーザー名です。
しかし、そのファイルを探しても見つからないし、ウィルスチェック
にも引っかかりませんでした。
誰か教えてください。
355198:04/04/02 18:31
>>199
遅くなりました。無事ITmedia見られるようになりました。
ありがとうございました!
356249:04/04/02 18:36
>>345

>>348のやり方でいくつかファイルを削除
したのですが、ダメでした。(つД`)
357mm:04/04/02 18:42
今日の朝から(と言うか、気づいたのは今日の朝だった)
僕も249さんとまったく一緒の症状です。
ついでにWinUpdateにもつながりません。

そのほかは普通につながるですけどね。
とりあえず、シマンテックからの連絡待ちです。

ウィルスにでもやられたのか・・・
スキャンしても何も引っかからないし。
PC立ち上げとくのが、なんか怖い。
裏で何されてるかわからんし。。。
358249:04/04/02 18:55
>>357

本当ですか?
昨日もまったく同じ症状の人がいて
色々やったのですが、ダメでした。

シマンテックにメールされたのですか?
もし、回答が返って来たら
申し訳ありませんが、教えてください。

お手数お掛けしますがよろしくお願いいたします。
おいらはWinUpdateもLiveUpdateも普通に出来てるから
ここ2日の流れについていけない (´・ω・`)ショボーン
360249:04/04/02 19:00
>>345

検索して4つ程ファイルが見つかったので削除。
その後、Update しても駄目で、もう一度検索。
そしたら、41個もファイルが見つかりました。
ところが、それを削除しようとすると
「指定されたファイルが見つかりません。
ファイル名とパスを確認してください」というメッセージが。

どうしてイイのやら・・。
>>359
私もです。でも取り合えず不具合無いんで。。。どうしましょう?
362249:04/04/02 19:06
LiveUpdate 以外にもシマンテックサイトの中にもいくつか
繋がらなかったりするし、よく分からないです。

それにしても、今日夜勤でこれから仕事なので
PCから離れます。
また、明日から頑張ってみます。
ここまできたらOS入れなおすのが早いかも。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:33
それってお前らが使ってる割れソフトだけ?
365249:04/04/02 19:37
>>364

違います。
ちゃんとシマンテックストアで購入した物です。
また証明書問題だったりしないのか?
367359:04/04/02 19:55
>>361
おいら達には実害は無いし、解決方法と言われても
見当も付かないし、しばらく眺めてるしか無いのかも?
>>366の言うように証明書関係だったら今頃 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
368249:04/04/02 19:55
>>366

証明書問題?
そんなのあったんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:58
>>262
うちも同じ症状です。
環境はXP homeSP1+NIS2004
症状は>>262とまったく同じです。
これだけの人が原因不明の状態ってことは、原因はシマンテックだね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:10
またか…
うちは全く問題ないのでトラブル発生の人達に対しては
「ざまあみろ!」としか言えません。
どの辺のざまあ?をみたらいいんだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:42
NIS2003を使っています
アプロダにファイルをうpしたいのですが、できなくなりました
どこをいじったらできるようになるか教えてください
ノートンのFWを扱いきれない人はアンインスト、他のFW導入が一番いいと思う。
>>249
オマイMydoomに感染してたみたいだけど
ちゃんと修復できてるのか?

出来てなければ、いくらココ騒いでも無駄だぞ
おとなしくOS再インスコ汁!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:49
ノートンもってないけど昨日からオンラインウイルスチェックが
できないぽ。セキュリティーチェックのほうはできるのだが・・・
>>377
普通にできるけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:53
なんかわからんままレスいれるけど
ウインドウズとノートンインテリジェントアップろだーから随時アップデート
これで問題なし

ところで削除できないってなに?
ウイルスは自動で削除できますが
(スパイウエア、アドウエアは無理なのでそっち系のソフトで削除できる)
やっぱり、3月からシマンテックのオンラインスキャンできない。
NAV2002や、ルーターspybotなどは使っている。
もちろんうp立てもきちんとしている。
だいたい以前は問題なく出来ていた。

最近PC(XP ペン4 2.4GHz)の立ち上がりで、キーとマウスの応答がなくなる事(ログイン画面で)がある。
数十秒で直るんだが。
USB(メーカー製)だからママンが怪しくなったのかとも思うが、まずはウイルスチェック。
自前では問題なし、トレンドオンラインでも問題ない。
2002だから、最新のエンジン使いたいと思いスマンテックオンラインもやろうとしたがだめ。
ポートスキャンの方は問題なく出来る。

ソフトのインストールにそれぞれOKを出し、問いかけにもすべてイエスしているのに・・
(アクティブX関係は署名のあるものに関しては許可あるいはダイアログを出すようにしている)
スキャンが始まる?と赤いバーがすぐいっぱいになる(まともならそうなる訳がない)が、
下のファイル数は2つとも0のまま。
スキャンしている様子がない。
誰かオンラインスキャンが同様の症状の方、いませんかね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:56
またかい!!
382380:04/04/02 20:57
リロードすべきだったな。
>>377
どんな状態ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:59
>キーとマウスの応答がなくなる事(ログイン画面で)がある

メモリー増設要

>誰かオンラインスキャンが同様の症状の方、いませんかね。

何十回か繰り返したら入れる
最近混んでいるみたいだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:01
(ログイン画面で)なら一時ファイルを削除してみたら
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:01
>>378
OSは何ですか?XPの3台全滅です。
俺もやってみる。ちょっと待っていて
XPsp1
Athlonの型遅れ

んで結果ActiveXのえらーなんたら終了。いご猫がディスプレイ前から立ち去らず確認不可能
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:08
>誰かオンラインスキャンが同様の症状の方、いませんかね。

何十回か繰り返したら入れる
最近混んでいるみたいだ
388377:04/04/02 21:12
たった今オンライン、ウイルスとトロイの木馬チェックできました。
今までなにやってもずっとできなかったのに・・・
389377:04/04/02 21:14
>>386
うちもそれです。
自演ウザ
391380:04/04/02 21:23
>>383-384レスありがとうございます。
>>383
メモリーは256M+512Mしかも買った時から増設しています・・・・
以前(今年の2月だったかな)memtest86で丸一日テストで問題なしです。

>何十回か繰り返したら入れる
>最近混んでいるみたいだ
ありがとうございます。参考にします。
ただ、アメリカのサイトから試しても同様だったんです。
同じサイトにアクセスするなら意味がありませんが。

>>384
IEの一時ファイルは毎回消してますが、それ以外の一時ファイルもという事ですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:24
ただ今スキャン中

すでに6個検出・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:29
>>335
うぜー!氏ね。ボケ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:33
リスクファイルって何ですか?
今見つかったんですけど・・・
藻まいら本買って嫁

インターネットでNorton Personal Firewall 2001を使いこなすコツ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896271084/qid=1080908449/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0426436-7337056
Norton Internet Security2002徹底活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489627136X/qid=1080908449/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-0426436-7337056
Norton Internet Security 2003徹底活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896271750/qid=1080908449/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-0426436-7337056
Norton Internet Security 2004 徹底活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896272145/qid=1080908449/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-0426436-7337056

株式会社オーム社
ノートンインターネットセキュリティ2002活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/427406459X/qid=1080908449/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-0426436-7337056
ノートンインターネットセキュリティ2003活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065065/qid=1080908449/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-0426436-7337056
ノートンインターネットセキュリティ2004活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065480/qid=1080908449/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-0426436-7337056


ノートンシステムワークス2000 活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274063577/qid=1080909218/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2001 活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274063976/qid=1080909218/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2002活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274064565/qid=1080909218/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2003活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065057/qid=1080909218/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2004活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065499/qid=1080909218/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0426436-7337056
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:55
>>353、354
352です。
どうやら解決しました。
ついでにメールも設定しました。
ありがとうございました。
LiveUpdateが出来ないのは私だけじゃなかったのね…
私の場合はLiveUpdateをインストールし直してから
「LU1821: この更新版は使用中のファイルに上書きしようとしたために失敗しました。…」
とか何とか…何度チャレンジしてもダメポ…(;´Д`)
今はシマンテックの回答待ちです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:15
うpだてキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
>>398
乙。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 1
ウイルス定義ファイルリリース日: April 1
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60401q
シーケンス番号: 29090
拡張バージョン番号: 4/1/2004 rev. 17
ウイルス対策済み数: 66257

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: March 31
ウイルス定義ファイルリリース日: March 31
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60331s
シーケンス番号: 29040
拡張バージョン番号: 3/31/2004 rev. 19
ウイルス対策済み数: 66250

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 1


>>400
コッチだろ?LiveUpdateでも キタ━(゚∀゚)━! だ

Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 1
ウイルス定義ファイルリリース日: April 2
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60401bm
シーケンス番号: 29120
拡張バージョン番号: 4/1/2004 rev. 65
ウイルス対策済み数: 66275

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: April 1
ウイルス定義ファイルリリース日: April 2
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60401bm
シーケンス番号: 29120
拡張バージョン番号: 4/1/2004 rev. 65
ウイルス対策済み数: 66275

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 1
rev.65って3廻り目かよw
LiveUpdate オンラインウイルスチェック セキュリティーチェック
の3つが出来る組と出来ない組の境界線はドコなんだろ?

ちなみにおいらは3つとも出来る組
Win XP SP1 Pen4 2.4GHz 512MB
IE 6.0.2800.1106
NIS 7.0.6.17 NAV 10.0.10.13g
LiveUpdate 2.0.43.0
Love-Letterのコードって最初見たときは
びびったけど、初心者をスレから締め出すのには
ちょうどいい
>>404
2chブラウザなら無問題だが。
>>405
ほっとぞぬ、ひっかかるぞ。
logフォルダを無視するように指定しないと、うざいうざい。
>>406
へぇ〜・・
Jane Doe Viewだからわからなかった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:53
ふつ〜のOJ Doeでも引っかかる罠。しかも表示された時点で。

かちゅの場合、表示するだけでは反応しないから、コードが出たらあぼーんにしてスレを閉じれば反応しない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:00
ノートンインターネットセキュリティ2004の設定の質問です。
ファイアウォール→設定→プログラム制御→winnyを選択→修正→インターネットアクセスを手動で設定までは出来たんですが…
ここから下ができません。追加というのはプログラム制御のWinnyのところに合わせて追加ですか?教えて下さい。
追加→許可→他のコンピュータに対する接続と他のコンピュータからの接続→任意のコンピュータ
→TCP→下のリストにある通信の種類またはポートのみ→追加→個別に指定するポート
→acceptポート番号を入力→ローカル
410255:04/04/03 01:25
プログラムルールを全て削除して、新たに設定し直したら直った。
411242:04/04/03 01:34
345からの手順を試しましたが俺も直らないです。
>>249 どうですか?
夜勤のようですがその後何か進展しましたら
書き込みしておいてくれたら嬉しいです。
と言うかOS再インストしかないんですかねぇ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:42
ウィルススキャンについての質問です。
ノートン2003でウィルススキャンしているのですが、ひとつの画像フォルダでループしているみたいで一向に終わりません。
そのフォルダの中には800のフォルダと5000くらいの画像ファイルしかないのですが、スキャン中のファイル名が\がどんどん増えていって、ありえないファイル数になってきます。
これはどういうことなんでしょうか?
>>412
いったん終わらせてそのフォルダを開いて中身を調べてみれば?
「すべてのファイルとフォルダを表示させる」にして。
LU1812: この更新版の一部であるプログラムを実行できせんでした。この更新版は適用されませんでした。

となってライブアップデートできないよー
415412:04/04/03 02:08
>>413
異常のあるフォルダを絞りこめました。
どうやらフォルダ名にアルファベットの上に点々がある文字を使っていたのが原因みたいでした。
どうもありがとうございました。
>>341
>助けてください
>新しいパソコンにスレイプニールをインストールしてツールバーで検索したら「接続を〜」ってウィンドウが
>表示されたんです。それで接続を却下みたいなのをクリックしたら検索が出来なくなってしまいました
>どうすれば直りますか?

1.「インターネット・セキュリティ」ウィンドウを起動する。
2.「ファイアーウォール」の設定をクリック。
3.「プログラム制御」タブを表示させる。
4.下段の「手動プログラム制御」ウィンドウの中から「スレイプニール」のプログラム名を見付ける。
5.「スレイプニール」のプログラムを、「自動」か「全て許可」に設定し直す。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:31
ノートンいれたら今まで見れたサイトの画像が見れなくなってしまいました。
どうすればまた見れるようになるんですか?
助けてください。お願いします。

↓ここも見れなくなったサイトのひとつです。
ttp://www.g-area.com/main.htm
NISのオプション→Webコンテンツでサイトを追加(http://www.g-area.com/main.htm)
表示したサイトについての情報のチェックをはずして許可。
これでOK
宣伝でしょ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 06:25
更新してからNISが不安定で仕方ない。

起動時に時々オフになったり、しかもそんな時は設定できないし
Mozillaがいつの間にかつながらなくなったりするし

元に戻しやがれコラ
更新して例のパッチを当てると、OFFにしていたNIS側のActive Xやスパムが
勝手にデフォルトの設定にされる事もあるらスイ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 07:36
>>405
> >>404
> 2chブラウザなら無問題だが。

当方・・・PoenJaneDoe α 0.10.1使用していますが・・・警告ダイアログ開きます^^;;
(NIS2003 + NAV2003使用)
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 07:39
訂正^^;;

PoenJaneDoe α 0.10.1 → OpenJaneDoe α 0.10.1
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:16
NIS2004のログビューアの「コンテンツ遮断」「web履歴」とかの
項目が表示されないんですが。これって何かが機能してないのかな?
425249:04/04/03 10:09
夜勤から帰ってきました。

進展は無いようですね。
というか、他にもライブアップデート出来ない人
いるみたいですね。

これって使ってるPCに問題があるかな〜?

ライブアップデートだけじゃなくて
シマンテックサイトの中のリンク先にも繋がらないし・・・。
それも気になる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:02
>>425

うちの場合FWをONにするとFTPソフトだけが繋がらないんだよね
IEその他は問題なし

全て許可してもだめ。。。
一度FTP経由でノートンの反応出てから繋がらなくなった
なんかブラックリストにでも載った感じ
42774:04/04/03 11:29

結局毎日手動でやってるわけだが。
まぁいいか。自動に頼る奴は(ryって言われていることだし
XPの自動更新も当てにならなかったからな

今のところ不都合なし^^
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:55
XPでNIS2003ですがLiveUpdateでは酷い目にあったので必ず
Intelligent Updaterを使うようにしています。
>>427
再起動が要るやつとかプログラムの更新とかは自動ではできないぞ
痛い目が何なのか、サポートに問い合わせたのか、解決できたのか。
何もしないやつは使うな。
最近PCの調子が悪かったのでXPの再インストールをして
NIS2004をいれてLive Updateをしたのですが

Ad Blocking Program Updates
Common Client ccProxy
Symantec Common Client
Norton Internet Security 2004 Update
Norton AntiVirus 2004 Program Update(Japanese)
Norton AntiSpam 2004 Update

のアップデートに失敗してしまいます。
他のアップデートはできるのですが…。
原因分かる方いますか?
>431

ノートンのサイトのFAQのどこかに解決法かいてあったような
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:29
>>427
手動でやってんの。プッ
自動で出来ないってのがそもそもおかしいってことに
気がつきませんか?w
ここの人はノートンのFW使わないほうがいいよ。
もっと初心者向けのやつあるし。
でも勝手に送受信されるって気持ち悪くね?
俺も自動更新切っているんだけど・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:09
>430
偉そうにふかしてんじゃねえぞボケ!!
テメエに言われる事なぞ無い!!
さっさと死ね!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:15
>>435
うむ。わからなくもない。
俺は割り切って使っている。
以前にも1日に2回更新とかあったからな。
>>436
いや、切れられても。
できなくなった→ここで聞くというのが間違いだと思っただけ。
すぐにシマンテックに聞けといいたい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:26
>433
自動でしか出来ないんですか。プッ
もしや有効期間をチェック去れると不味いとか
ナローバンドの方かな
あ、失礼ウィルス定義ファイルのインストール方法
分からないとwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:34
>>439
勘違い馬鹿
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:35
>438
確かに初心者だが、此処で質問した事は無い!!
客戦に聞くより、ここの過去ログ読みあさるか
検索で全て解決している。
ただ、私的に自動でやらすよりIntelligent Updaterを
使った方が間違いが無いと考え実行してるだけ
この辺で落ち着け
>>437
割り切れないんだよ・・・なんか

>>441
客戦って何の誤変換ですか?再変換もできない。よろしかったら教えてください
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:49
>442
皆、済まんかった。つい頭にきたので。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:54
>443
済みません誤変換じゃないです。別の処で使っていて、辞書登録を
そのまま打ち込んでしまいました。此処では勿論シマンテック
>>445
そうですか。レスありがとう
ググッてしまいました(´・ω・`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:49
家のパソコンいつも起動時にsvchost.exeを終了しますってでてたんだけど
昨日ノートンインターネットセキュリティを買ってきて今日インストールして
スキャンしたら危険ですってポップが出た。
このsvchostなんちゃらっていうのは完全に消すことは出来ないのでしょうか?
毎回「遮断する(推奨)」をクリックしなきゃならないのでしょうか
教えて下さい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:53
ノートン入れた後いちいちサイトに書き込みできるように
設定するのマンドクセー。
>447

ググレば解る
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:37
ファイアウォールでパケット破棄されるのは、
どうすれば止められるのですか?
>>448
匿名串があるから、サイト運営者はそうやって防衛しなくちゃならないんだよ。
ウイルス定義その他はライブアップデートできるんですけど、
NAV2004のプログラムだけアップデートできずに失敗します。
NAV2004をアンインストールしてもやっぱりプログラムアップデートだけ
失敗する・・・ほかに同じような人います?どうすれば解決するんだろう
>>452
ここで聞いても解決しませんよ。
上見たらわかります。
今すぐサポセンに問い合わせたほうがいいです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:29
Live Update出来ない原因は
>>59 の言った通りなのかな?

Live Update なら俺出来てるよー
ちなみにプロバはSo-netです。
456249:04/04/03 18:09
埒が明かないので
シマンテックに先程メールしました。

回答待ちです。
hom
o
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:54
 ウィルスバスターを試す為に、NIS2004PROをアンインストーしたいのですけど、再度NIS2004をインストールできるでしょうか?
WINXPホームで使っています。ご回答よろしくお願い致します。
なー、LiveUpDate出来ない奴さ、キンタマに感染してるよ
hostsが書き換えられてるから行けないサイト出てくるみたい
こちらが直してもすぐにまた書き換えられる
hostsを隠しファイルにしたら弄られないから応急処置としてはいいと思う
もしこのウイルス駆除出来た人いたら報告よろしく
>>460
nyして無いから何も問題が出ないおいらは勝ち組?
>>461
君がいつも逝ってるエロサイトにキンタマ埋め込んであげる
キンタマ埋め込みHTML
>>459
できるよ!期限はまだまだあるでしょ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:51
すいません。

hostsを隠しファイルってどうやって
するのでしょうか?

教えて君で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
>>465
プロパティ
NISで2ちゃんに書き込めない問題や1/8問題みたいにNAVの特定バージョン大多数の人間に問題が起きて
いればここで解決するだろうが、トラブル者の絶対数が少ない状態や新規の問題ならすぐには解決しない事は
理解出来るだろう?もうちょっと落ち着けよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:34
NIS2004のタスクスケジュールについて質問です。
ノートンの調子がいまいち良くなかったのでノートンを再インストールしました。
デフォルトの設定だと毎週金曜20時から、システム全体を自動でスキャンしますよね。
以前ならばそのタスク自体を弄って、毎週金曜20時からのスキャンをしないように出来たのですが、
今回再インストールしましたら、タスクの項目を見ても「<タスクの予定はありません>」
と出ていて設定のしようがありません。
実際無効になってるのかと思いきや、毎週金曜20時になるとスキャンを始めてしまう次第です。
そして、さらにもう一度再インストールしても同じでした。
解決方法をご存じの方、ご教授の程よろしくお願い致します。
469468追記:04/04/03 20:37
再インストール直後のliveUpdateする前は
スケジュール設定が金曜20時からになってるのを確認できましたが、
LiveUpdateをしたらまた再び見れなくなりました。
LiveUpdateが何か関係してるのでしょうかね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:42
>>468
xpの場合
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→タスク
471468:04/04/03 20:58
ご回答ありがとうございます。
確認してみましたところ発見できました。
いつの間にか仕様が変わってたのですね。
とても簡単なことで申し訳ございませんでした。
472459:04/04/03 21:08
>>464

 期限は、まだ充分あります。回答有難うございます。
473242:04/04/03 21:08
>>456
未だに俺もLive updateできないっす!
もし回答来ましたらよろしければ教えていただけませんか?
とりあえず今は定期的にこの板チェックしてますんで。
474460:04/04/03 21:17
>>473
456じゃないけど。
C:\WINDOWS\system32\driversにあるhostsってのを書き換えられてるから
隠しファイルに設定してから書かれてるの全部消す。でLive Update出来るようになる。
ny起動させたことの無いPCでLive Update急にできなくなった人はどれぐらいいるんでしょうか?
476460:04/04/03 21:30
>>475
ny起動したこと無い奴だったらMydoomに感染してるとか
種類によってはマイクロソフトなどのサイトへの接続を妨害するとか書いてたから
誤爆った
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:31
98seのノートにインスコしたらまともに動かなくなりました
今からアンインスコします・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:34
バスターもアンインストール後ノートンみたいにレジストリとかにゴミ残ったりしますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:35
スレ違いじゃね?
481357:04/04/03 22:45

>>249

〜LiveUpdateを実行すると、「エラーLU:1814」が発生し更新できない件に関して〜

この現象はいくつかのことが原因で発生する可能性があります。
まず、インターネットへの接続が出来ない場合、設定等に関して契約されているプロバイダ様等へご連絡ください。
インターネットへの接続が問題なくできる場合、LiveUpdate の設定に問題がある可能性があります。
シマンテック社ではこの問題の原因と対処方法を下記 URL にてご案内しております。
お手数をお掛け致しますが、 URL を参照し、設定の確認や設定情報の削除を行ってください。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20030218180210943
以上、よろしくお願いいたします。

なんて返答が帰ってきました。
だからそのURLも見れないんじゃボケ!! といってやりたいです。

>>474
言われたとおりにやったら、Live updateできるようになったんですけど、
これは何にやられているということでしょうか?

教えてください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:49
>>481
言わずと知れたキンタマウイルス

さて、後一時間ちょっと。どうするべきか…
爆撃開始まであと一時間か・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:15
>>483
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 ドカ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━ン!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:25
>>481
オレもLU1814エラーでLiveUpdateが出来ない。LiveUpdateとsymantec.com以外のサイトは
接続可能なのだが。ちなみに環境はWin2000(OEM),NIS2004Pro

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20030218180210943
の表示内容は>>345-348と同じものだよ。これは問題の解決になってない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:31
現在ノートン2002をつかっているのですが、ウイルス定義ファイルをアップデータしていれば、最新版のノートンを買わなくても問題ないでしょうか?
あと、ファイアウォールとアンチウイルス対策としては、ノートン一つだけいれ、Auto-Protectしつつスキャンを定期的にしているのですが、大丈夫でしょうか?一応アンチスパイウェアは
別途として、spybotとAd-awareをいれています。
windows2kでCPU2.4 メモリ516です
アップデートしたら
NISプログラム更新だけや・・・。

NIS2003から2004に変えて数日、なーんにも変わらん。
メールにスパム警告みたいな文字が勝手についてしまったくらい。
面倒だからF11押して復元するよ、ウイルスなんか感染したら・・・。
>>486
>最新版のノートンを買わなくても問題ないでしょうか?
定義ファイルが更新できるうちは問題ないでしょう。

>〜定期的にしているのですが、大丈夫でしょうか?
大丈夫でしょう。

>spybotとAd-awareをいれています。
spywareblasterもおすすめします。

でも、ほんとは”心がけ”のほうが大事なんですよ。
ブラウザでもつながらねえ奴はウイルスやられてるから
キンタマの可能性も考慮し、4月4日はLANケーブル抜け。
あと14分ほどだ。急いで!
491242:04/04/03 23:51
>>474

それやってみたらLive update出来るようになったっぽいです!!
ありがとうございました!!

ところでキンタマとは何でしょうか・・・?
>>490
そんなことより、
ACCSのサイト重杉
>>491
キンタマウイルスでぐぐる。
>>491
男の子だったらついてるだろ(・∀・)コンニチハ!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:57
>>491
私も実行してみたいのですが、

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsを隠しファイルに設定して書かれてるの全部消す。
・・・とは何を消せばよいのでしょうか?ファイルの削除を行うということですか?

申し訳ありませんが教えて下さい、よろしくお願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:57
  ∧_∧
 ( ;・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:58
人間は無知で死にます。
祭りの予感
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:04
今日悩んだ挙句、ノートン購入。
早速rove letterが2箇所も引っかかった。
バスターのオンラインで検出出来なかった
ので、ノートンで良かったかなと、思った。

所で、ノートンのファイアウォールをオンに
している場合、XPのファイアウォールは
外しておいた方が良いですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:06
今日悩んだ挙句、ノートン購入。
早速rove letterが2箇所も引っかかった。
バスターのオンラインで検出出来なかった
ので、ノートンで良かったかなと、思った。

所で、ノートンのファイアウォールをオンに
している場合、XPのファイアウォールは
外しておいた方が良いですか?
>>500
外しておいた方がいい。
503501:04/04/04 00:07
連続投稿失礼しました!
504500:04/04/04 00:09
>>502
レスどうもです。やっぱ、
不具合が生じるって奴ですよね。
ノートンに任せときます。
>>501
rove letterって言うのはノートンの誤検出だと思われ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:25
なんか最近、突然なんだけど、
同じネットワークのパソコンが見えなくなったり、
マイネットワークでワークグループ表示しようとすると
エラーになったりすることがあるんですが、
漏れだけですか?
FWの設定やり直したりしてるうちに、
その場は使えるようになるんだが、
次使おうとすると、使えなくなったり。

なんじゃこりゃあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:31
847 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/04 00:23 ID:Dcek3Uj4
.folderクリックして数日前に感染してみたんだがさっきやっとキンタマのメイン効果があらわれた。
(一応7時間程前に血しぶきの効果はあった。)
今さっきCache2とかいうフォルダと.folderSettingっていうフォルダが自動的に作られて、

(略)

で、勝手に作られた.folderSettingとCache2フォルダなんだけどエクスプローラから見ても何故か見えない。
隠しフォルダを隠すとかにしてるわけじゃあないんだが。

せっかくなんで解析人の参考にでもよろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:33
>今日悩んだ挙句、ノートン購入。
>早速rove letterが2箇所も引っかかった。
>バスターのオンラインで検出出来なかった
>ので、ノートンで良かったかなと、思った。

それはただの2CHのラブレターの一部貼ったログのキャッシュだろ。
これからもずっとだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:36
ノートンをインストールしようとすると、
別のウイルス対策ソフトがインストールされているので、
このソフトをアンインストールしてから実行してくださいとでます。
実際は何もインストールした覚えはないのですが、、、
よろしくお願いします。
510501:04/04/04 00:36
>>505
とりあえず、そこ反応してびっくりw
でも、インストール前の全スキャン
で反応したので、違うかなって思うんですが。
ウイルス対策の知識かなり薄いんで、
なんとも言えないですが。

前から、誤作動情報ちょっとだけ
見てましたが、いざ体験してみると、
ちょっと辛いですね。又仕事が増えちゃう。
511509:04/04/04 00:43
マカフィーウイルススキャンが入っていたのですが、
アンインストールした方が良いでしょうか?
>>511
してください
513501:04/04/04 00:49
>>508
そういや、ログにもスキャンは反応して
普通ですよね。なんか勘違いしてました。
一番近道な解決策が、ブラウザを変える
事みたいですが、それはちょっと辛いんで、
rove retterに敏感にならずにやってこうと
思います。対して害はなさそうなんで。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:25
初心者みたいな質問で申し訳ないのですが、ノートン先生がリアルタイムでウイルスを検知してくれたらしいのですが、自動対処されているはずだと思うのですが、
C:\Program Files\Abn145\log\pc5.2ch.net\pcqa\1033948204.dat
は VBS.Network.E ウィルスに感染しています。
ファイルへのアクセスが拒否されました。

とでていて、アクセスが拒否ってことはこれはまだ感染中なんでしょうか?
そのフォルダをスキャンしてもウイルスは見つからなかったのですが・・・
このスレを読んだ上で未だNIS買うのか?
516242:04/04/04 01:31
>>496

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsのファイルをメモ帳か何かで開いて
その中のテキストを全て消去でOKです!
518聞きたいこと:04/04/04 01:36
[email protected]
ってところとこから、Your file is attached.
とか言うメッセージが入ってるメールがよく最近来るんですけど、これってやばい奴なんですか??
添付ファイル付きなんですけどね・・・・・・・・・

できたら、詳しく教えていただけたら助かるんですけどm(__)m
>>518
やばいか、やばくないかノートン先生で確認して。
それから開けばいい。
liveupできなくなって,FTPだかHTTPだかのチェック外したら
updateの画面が次へボタンの奴じゃなくて,開始ボタンのしょぼい画面に
なったんだけど戻す方法教えて。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:30
NIS2004にバージョンアップしたら、なんかWeb閲覧が
重くなってしまった。。。
テキスト中心のページはまあ許容範囲だが、画像が多い
ページは速度的に耐えられんわ。
customer.symantec.comからTCP_Xmas_Scanという侵入を試みられているのですが
これはなんなのでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:11
最近ウイルスメールが激しくなってきました。
ノートンアンチウイルス2002を2台目のパソコンにダウンロードしても大丈夫でしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:14
わかりにくくてすみません。
一枚のCD-ROMを2台のパソコンにインストールしても大丈夫ですか?
と聴きたかったです。
>>524
交互にLiveUpdateしてて履歴が残って、そんなユーザーが数千万人じゃなく少数なら警告か告訴対象にはなるだろうな。
デュアルブートでそれぞれのOSに入れるのは1台だから問題ない。
デュアルブートでそれぞれのOSに入れるのは1台だから問題ない。


ハイイイイィイイ???
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:42
キンタマって、4月4日に何かあるように設定されてるの?
>>527
いろいろな情報をACCSへ送信。
きっとメールサーバーがパンクするだろうけど。
>>526
( ´,_ゝ`)プッ
>>529
EULAも読めないドアフォですか?
>>530
サポート検索しろ
「マルチブート環境での Norton Internet Security / Norton Personal Firewall の使用に関して」
Common Client、NAV Program Updateが、
どうにも更新できないのですが、
定義ファイルを更新していれば問題ないでしょうか?
具体的な内容を書かずに、問題があるかどうかなんて判断できるわけないだろ!ボケ!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:08
スイマセン。

>>474のhostsってのを書き換えられてるから
隠しファイルに設定してから書かれてるの全部消す。
という部分をもう少しくわしく教えてください。

「隠しファイルに設定」ってどの様にすればいいのでしょうか?

初心者丸出しでスイマセン。
535249:04/04/04 10:27
シマンテックからメール返事きていませんが
解決方法が載ってるじゃないですか。

>>516さんのやり方試したのですが
ダメです。

hostsを開こうとするとエラーメッセージでますよね?
そして「一覧から〜」でメモ帳を選択して
中にある
0.0.0.0liveupdate.symantecliveupdate.com など
全部削除して上書き保存。

やりかた間違っていたらアドバイスお願いします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 11:33
>>534-535
hostsの中身を削除する前に
プロパティで隠しファイルに設定しないといけない。
でないと直ぐに書き換えられるから。
てか、時計いじってないんだったらnetstat起動してみ?
どっかにアクセス試みてる。
system32にあるms何とか.EXEがやってるんだけど、
消しても消しても新しいのが出てくる。名前は変わってるけど。
親潰さないとダメらしいね。定義の更新待つしかないんじゃないかな。
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/30 18:53
WINXPホームで、NIS2003を使っています。
ネットにも接続してないにも関わらず、Welchia_ICMP_Scanの攻撃を受けてると、
PCを立ち上げるたびに表示されます。誰か教えてください。
そして、その検出機能を損なわずして、表示を辞めさせる方法はないでしょうか?


僕のパソコンの状態とまったく一緒です。
どうしたらいいですか?教えてエロ人。
hostsが0.0.0.0になってるよ
540249:04/04/04 16:22
>>537

hostsの中身削除したらUpdateできました。

これは原因はなんでしょうか?
よくキンタマウイルスと言われますが、
感染確認方法
・Upfolder.txtに登録したことのないフォルダが登録される。
・レジストリエディタ(regedit.exe)を開こうとするとメモ帳が開く。
・"C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp" に"ユーザー名.txt"が作成ある。
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
 に名前xxx データC:\Program Files\xxx\xxx.exe登録。
・スタートアップに該当プログラムを登録。(msconfigで確認)

など試したら問題ないようなんですが・・。
WinXPproでNIS2004です。
PCを起動するたびにNAVの「Auto-Protect」もしくは
NISの「セキュリティ」が無効になってしまうんですが…
詳しくはこんな感じです。
・NAV、NISのどちらか、または両方起動時に無効になっている(ならない時もある)
・「オプション」で起動時に有効を指定しても治らない。
・再インスコしても症状が出る。
・2003では起きなかった。

無効になっていたらタスクアイコン右クリすれば良いだけの話なんですが
出来たらその煩わしさから開放されたいのでよろしくお願いします。
Norton2003の無料体験をアンインストールしようとすると
途中で製品機能の発行解除のところで止まってしまい出来ません。
セーフモードでも試みたのですが出来ませんでした。
どうすればいいかわかるかたいらっしゃいましたら
大至急給食の準備を・゚・(ノД`)・゚・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:11
WinXPproでNIS2002です。
PCを起動するたびに
英字「Loading Parental Control list  Prease Wait!」の
文字&ウィンドウがデスクトップに出ます。
最近、Netskyに悩まされていて
設定を変えたり、何度もスキャンしたりして以来出てきます。
問題はないでしょうか?

また、
ラブレターにも感染してて、うっかり
>505を見てしまったら、またまた警告されました。
これも問題ないんでしょうか???
■【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ14(qa板)
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/1-14

【インターネットセキュリティ2004入れたら2ちゃんに書き込めない場合】

 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
 4.左下の「サイトを追加」をクリック。
 5.WWW.を消して「2ch.net」と文字を入れる。
 6.左上デフォルトのすぐ下に「2ch.net」と表示されるのでそれをクリック。→青い反転文字になる。
 7.右半分の真ん中あたり「表示したサイトについての情報」欄 、「デフォルト設定を使う」のチェックをはずす。
 8.「許可」をクリック。
 9.あとはO.K O.K.
546537:04/04/04 19:37
>>540
俺がキンタマだと思った理由はnyで落としたファイルのEXEを踏んだから。
あとは、勝手にアクセスしようとするのが4日、5日だから。
既存の条件には当てはまらないけど、多分キンタマだと思うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:59
>>525
みんなやってることですよね?
一応インストールできて定義ファイルの更新は無理だと思ったのですが、
一年有効みたいです。
デュアルブート(二つの起動?)って何ですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:14
マシンやポート、アプリケーションごとの通信帯域を制限 「NEGiES」
http://www.forest.impress.co.jp/library/negies.html
動作画面
http://www.forest.impress.co.jp/library/image/negies_r.html
あやしい接続はこれでスパっと切断すれば。゚+.(o´・ω・`o)+.゚。イィ!
OS / CPU / WINDOWS XP IE6.0
なんですが、ノートン入れたら2chに書き込めなくなりました。
>>2
をやると書き込めるようになったんですが
一部の板で
ERROR:referer情報が変です。(ref1)
と出て書き込みができなくなりました。↑を直すにはどのように対処するのがよろしいでしょうか?
あっと自己解決
551540:04/04/04 20:59
>>537さん

>>546の様な場合どうやって削除すれば良いか
分かりますか?

確認したんですが、変なファイルとかないんですよ。
しいていえば「Win.ini」というファイルが
windowsの下にあるらしいのですが、そこにはなく
windows→pssというフォルダにあるだけです。
Win.iniをひらいてみてもぬるぽとか書いてないし
どこを直して良いかわかりません。

ご存知の方アドバイスお願いします。



ぬるぽに感染かよ!
みなさんLiveupdateできないみたいですが
私は時刻の同期もWindows updateもできません・・
延長キーを一つ買って、2台のPCのノートンを両方とも契約更新出来るの?
>>551
netstatで確認して、何処かに異常なアクセスを試みてるなら俺と同じ症状で間違いない。
前にも書いたけど、親潰さないとダメみたい。でも親が何処にいるか分からないから削除のしようがない。
ms何とか.EXEのスタートアップを止めれたらいい感じなんだけどね、
msconfigでも無いし、レジストリ見ても無い感じだし。
とりあえずは日付を戻しておけば問題ないと思うけど。
あと、pssにあるのはバックアップでしょ?windowsにもWin.iniはあると思うけど。
>>553
俺も、OfficeUpDateとか時刻の同期は出来なかったよ。
いけなくなるサイト、だいぶ多かったから。
>>552
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
558540:04/04/04 21:43
>>555

netstatはコマンドプロンプトで確認するんですよね?
windowsにWin.iniないんですよ。
どこにあるんだろ?検索してみます。

あとシマンテックの
ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html で
チェックしたら感染してるみたいです。
すでに2つ。

引き続きチェック中です。


559552:04/04/04 21:47
>557
殴るなら>551も殴れよ。
560555:04/04/04 21:47
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:47
現在NAV2002を使っているのですが、
今月中に購読期限が切れますが、

すでにNIS2004は購入済みです。
この場合期限が切れてから
NIS2004をインストールすれば、自動的に更新されますか?
それともNAV2002をいったん、アンインストールした方が
いいのでしょうか?
どっちがベストなのでしょうか?
562540:04/04/04 21:49
>>555

Win.iniありました。スイマセン。
このウイルスの症状はLive Update出来なくなったり
するだけなんだろか?

他にもあるのかな?
アンインストールしないと恐ろしいことになるよ。
564540:04/04/04 21:58
>>555

あとスイマセン。
日付を元にもどすとは
どういうことですか?
565555:04/04/04 22:03
>>564
上にも書いたけど、4月4日、5日にすると、ms何とか.EXEが何処かにアクセスするから。
それ以外の日付にしないと怖いでしょ?
ちなみに俺は今3月5日にしてる。何となくだけど
566540:04/04/04 22:05
>>555
なるほど。
今までほったらかしにしてました。
569540:04/04/04 22:15
日付変えるのと他に対策はないのでしょうか?

よくキンタマウイルスは
デスクトップ晒されたり、accsへのアクセスしたり
すると言われていますが、この場合どうなのかな?

正直、ny使うなよ。
対処できないほど初心者の人がny使っている時点で馬鹿。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:17
LiveUpadateが失敗する人はタスクトレイのNorton AntiVirusを立ち上げて
ウィンドウの左上にある「LiveUpadate」すると成功する確率が高くなります。^^
572555:04/04/04 22:20
>>540
スタートアップから外せれば日付変えなくても大丈夫なんだけど。

デスクトップ晒しはやらないみたい。前にアップの指定がDownフォルダになってた覚えはあるけど…
アクセスしてるのは何処に何だろう。またいちいちNEGiESとかnetstatとか起動して確かめるのめんどいしなぁ…
573540:04/04/04 22:27
>>555

デスクトップ晒しはやってないですか・・。
問題はアクセスですね。変な所にアクセスしてなければいいですが。

とりあえず今のところの対策はLiveUpdate出来るようにしたら
日付変えるくらいですかね?
574555:04/04/04 22:36
>>540
だね。早く日付は変えた方がいい。
てか、もの凄い数アクセスしてたけど、PCの動作重くなってない?俺のがへぼいだけかな…
と、再起したら一応調べてみるか。何処にアクセスしてるか
575540:04/04/04 22:40
>>555

日付は変えておきました。

こちらも調べてみます。
576540:04/04/04 22:57
>>558で実行していた
ウイルス検索が終わりました。

2ファイルに感染していました。
ウイルス名はVBS.LoveLetter.AとVBS.LoveLetter.Varです。

今回の件と関係ありますでしょうか?
質問なんですが、アンチウイルスで
システム状態って文字の左横にある、ポチポチ押せる
ボタン?みたいなのって何でしょうか?
ウンコみたいな質問でマジすいません。エヘ・・
578555:04/04/04 23:09
>>540
それってアドレス帳に登録されてるのアドレスに自分自身のコピー送りつけるやつでしょ?
多分関係ないんじゃないかな?よくは分からないけど
579540:04/04/04 23:09
>>576

まったく関係ない見たいですね。
スイマセンでした。
580540:04/04/04 23:22
今まで分かっている事は
おそらくキンタマウイルスに感染している。

症状としては
接続できないサイトやNIS2004などの
Live Updateが出来ない。

デスクトップ晒しやaccsへのアクセスは
確認されていない。

対処方法は
Live Updateを出来るようにしたら
日付を変える。


このくらいですかね?
他にあったらお願いします。
581555:04/04/04 23:26
>>540
そんな所だろうね。
でも、後から本格的な活動をするかも知れないから、ある程度はバックアップとか取ってた方がいいかも。
キンタマ板の人でOS入れ直す羽目になってる人が沢山居るから。

それにしても、このウイルスの情報少なすぎるなぁ。
他のキンタマだったらレジストリのいじられる部分とか判明してるのに。
何でだろう…
かかってる人が少ないのかな?
それとも気が付く人がすくないとか…
(・∀・ /')
ノ  ノ  ノ
( -、 ヽ
し' ヽ,_,)
ワーイ、ワーイ、祭りだ、祭りだ!
584540:04/04/04 23:56
>>555

そうですね。
情報が少ないんですよね。

バックアップ取るしかないのか。
msdtlogs.exeってなんだ
586555:04/04/05 00:05
>>585
プロセスにそれがあるなら、ご愁傷様
587555:04/04/05 00:07
キンタマの夢にうなされながら寝ます。
ここんとこ全然寝てないし
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:10
>>555

バックアップ取るのに
なんのソフト使ってます。

買い換えようかと・・。

スレ違いスイマセン。
4/5になったら動き出したから日付変えた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:13
自分がインストールしているノートンは最新版でウィルススキャンしても何も出てこなかったんですけど
オンラインスキャンしたら10個以上感染ファイルがあると出ました。
これは何故ですか?オンラインスキャンの欠陥?
>>588
Acronis TrueImage7.0いいよ
>>590
何が出てきたのかにもよる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:23
>>592
ノートンじゃ検知されないけどシマンテックのオンラインスキャンじゃ検知されるようなモノがあるんですか?
トレンドマイクロのオンラインスキャンでも何も検知されなかったような気がするけど
594588:04/04/05 00:25
>>591

レス有り難うございます。
検討してみます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:27
オンラインスキャンって大体何時間くらいで終わるもんなんですか?
途中で中止したらそれまでの詳細結果は見れないんですか?
>>593
だから、何が検出されたの?
ん?もしかして感染してんの2chログかな?
ノートンだと2chログのウィルスコードなんかは検知しないんですか?
>>595
俺のノートンはウィルススキャン4時間かかるがオンラインスキャンも似たようなもんなのか?
>>598
うちは45分くらい
つか家のノートンでスキャンすると4万くらいのファイルをスキャンするんだけど昔オンラインで
スキャンした時は10万超えてたような気がする。なんでだろ〜
>>598
おれっちは20分くらい
602ん?:04/04/05 01:10
うちはオンラインだと6時間だけどオフラインだと12時間かかるな、、、orz
>>602
ファイル数にもよるのでは?
大容量HDD入れてるならファイルも多いでしょ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:16
おや、こんなところでも
前科者&病気持ちが自作自演してる。
うpだて
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:29
>>595
途中で中止したら詳細結果は見れないっぽいので
HDごとにスキャンしてみてはどうですか?
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 4
ウイルス定義ファイルリリース日: April 4
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60404f
シーケンス番号: 29223
拡張バージョン番号: 4/4/2004 rev. 6
ウイルス対策済み数: 66290

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: April 4
ウイルス定義ファイルリリース日: April 4
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60404f
シーケンス番号: 29223
拡張バージョン番号: 4/4/2004 rev. 6
ウイルス対策済み数: 66290

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 1


お、うpだて来てた。
乙です。
>>605
(。・・)_且~~ お茶どうぞ
NIS2004の動作を軽くする方法があればいいなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:01
~~旦_(‥ )こりゃどうも
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:01
(。・・)_且~~ お茶どうぞ
~~旦_(‥ )こりゃどうも
(。・・)_且~~ お茶どうぞ
300 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:21 ID:3ACQKHl+
そういやLiveupdeateできなくなったって香具師いたね。
オンラインスキャンで血シブキ見たってのは初耳だけど。たまたまじゃなくて?
亜種が出回ってるから、ね。

301 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:22 ID:8OBnxlCF
>>299
昨日、オンラインスキャンかけてて
もうちょっとでスキャン終わる〜って時に血しぶき飛んできて・・・
「OSディスク入れてください」ってメッセージ出た。
それでOSのCD-ROM入れて上書きインスコ?したんだけど。
なんか調子悪かったからまたオンラインスキャンかけたら、
またもうすぐ終わる〜って頃に血しぶき飛んで、メッセージ無視したら血まみれ。

304 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:25 ID:3ACQKHl+
>>301
再インスコするときautorun切ってないと
「もう少し痛い目みてもらう」みたいなメッセージがでるのは聞いたが・・・
再インスコは成功したのにまだ血しぶきでるの?
307 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:29 ID:8OBnxlCF
>>304
再インスコってOSのCD-ROM入れてインスコしなおすことで合ってるんだよね・・?
それやったのに駆除できてなかったっぽい。
オンラインスキャンしてていきなり「OSディスク入れてください」って普通ゆうの?
血しぶきは聞いてたけど血まみれは聞いてなかったからビビッタ(((( ;゚Д゚)))

308 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:30 ID:YUfNSNYH
ところでファイルをぬるぽで上書きするのってG?K?
それとも未確定の新亜種?

309 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:31 ID:N4q3H4Ys
>>307
フォーマットしてデータも含めて全部消せ

310 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:32 ID:3ACQKHl+
>>301
質問ばっかで悪いんだが、血しぶきと血まみれは異なった画像なの?

HDフォーマットして再インスコ→オンラインスキャンでまだ血みるか報告よろ。

前スレで出てたバイオスに入り込むってのは、ありえないと思ってたが、
そのうちすぐ盛り込まれるなこりゃ・・・。

311 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:32 ID:pvDqVTHw
>307
>オンラインスキャンしてていきなり「OSディスク入れてください」って普通ゆうの?

WinUPデータならあったけど…
そもそもオンラインスキャンで駆除してくれるの?
315 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:34 ID:3ACQKHl+
>>307
合ってるよ。
普通オンラインスキャンしてていきなり「OSディスク入れてください」って言わないよな・・。
とりあえず>>309
するのが一番かと。

316 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/05 02:36 ID:3ACQKHl+
>>311
GかKか確かめようとしたってことじゃない?

317 :301 :04/04/05 02:36 ID:8OBnxlCF
>>310
ぽつぽつぽつザーーーみたいな・・・
血しぶきが重なって血まみれになったんだYO(((( ;゚Д゚)))

>HDフォーマットして再インスコ→オンラインスキャンでまだ血みるか報告よろ。
エ━(゜ロ゜;)━━!!
こわいよ・・・でもどっちにしろ駆除できたか調べないとだしやってみまつ(つд. )
616-618、連続して貼るスレ間違えた_| ̄|○

ごめんよう…
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:47
>>32
わろた
621242:04/04/05 02:59
結局再インスコしました。
Live update問題なくできました。
一度目のウィルススキャンにてウィルスなし。
現在オンラインスキャン中。
>>596
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\9SK3D5OP\l50[3] は VBS.Network.E に感染しています。

C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\8PA7W52N\-100[2] は VBS.LoveLetter.A に感染しています。


と出ました。VBS.Network.Eは20個ほど。
これは感染してるんでしょうか?それともログですか?
>>622
とりあえず
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\
の中をシフト+delで消去。

それはIEのキャッシュだ。

普通はスキャン前に、クリーンアップツールとか手動でキャッシュやtemp内の一時ファイルを消す。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 05:09
ノートン入れて再起動したんですが
フリーズ連発したり起動にすごい時間かかります。
低スペックが原因だと思うんですが
軽くする方法ありますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 07:07
>>620
自損事故して「謝罪と賠償を・・(ry」って怒鳴ってるチョソだろw
626 :04/04/05 07:26
タイマ設定して時間になったらスキャン開始するようにしているんですけど
PCをスタンバイ状態にしていると起動しません。
他のソフトでタイマ設定しているものは起動するのに・・・
そういう陳腐な仕様になっているのでしょうか?
>>623
ということはこれは感染はしてないってことですか。
何で手持ちのノートンだと検出されないのにオンラインスキャンだと検出されるんですか?
やっぱり手持ちの方が優秀だから?
>>561
環境にもよるけど、2002から2004に上書きインストールすると
(期限の問題はなくても)トラブルが起こることがある。
妹のMeはそれでOSの入れ替えになってしまった・・・
俺はXPだけど最初からアンインストールをしてから
2004入れたよ。今のところトラブルはない。
アンインストールの方法は>>9-11
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:59
>>621

OSを?
それともINS2004?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:19
スイマセン。
質問です。

とあるサイトでネットショップをしようと思っているのですが
「お客様のコンピューターの「cookie」の設定をご確認願います」 という
メッセージが出てしまいます。
設定しなおしたのですが、ダメでした。

そこで原因はINS2004だと思うのですが、
cookieを有効にするにはどうしたらよいでしょうか?

>>630
IEのツールバーにWebアシスタントってない?
>>623
それは、オフラインでの検査では除外しているだけでは?
べつに影響ないとかで。
でもオンラインだとすべてのウィルスを検出するようになってるとか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:21
>>631

あります。
それからどうしたら?
634631:04/04/05 14:34
>>633
ふにゃ、てっきりcookieを遮断にチェックが入っていると思ったんだけど。
(該当ページを開いた状態で)
635630:04/04/05 14:49
チェック入っていません。

普通は特に設定しなくてもイイんですよね?

念のため、INE2004無効にしても駄目でした。

という事は
原因はなんだろう?

思い当たる事は
>>580 のウイルスに感染していた事くらいです。
>>635
>>念のため、INE2004無効にしても駄目でした。
じゃぁ、ブラウザのプライバシー設定を見直したほうがいいかも。
637630:04/04/05 15:10
それって
自動クッキーを上書きするってやつですか?
638636:04/04/05 15:22
>>637
イエス&「常にセッションクッキーを許可する」にチェック。

で、だめだったらスライダを一番下まで下げる。
NetSky.Dが4通も来やがった。
全部メーラーデーモンからの送信だから通報し様がねぇよ。
640630:04/04/05 16:21
>>636

しました。
ダメでした。
スライドってセキュリティ項目のスライドですよね?
どっかのエロサイト行ったとき、クッキーを有効にしててもクッキー有効にしろ!って言われたな。
642636:04/04/05 16:49
>>640
うむ。
643630:04/04/05 17:04
>>636

ダメですね。
なんか他にありますか?
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.677
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1081082130/
645630:04/04/05 17:12
思い当たる事は
>>580位ですかね。

急にLive Update出来なくなって
C:\WINDOWS\system32\driversにあるhostsってのを書き換えられてるから
隠しファイルに設定してから書かれてるの全部消す。
でLive Update出来るようになる。

ということをしました。

問題ありますかね?
重すぎる・・・
インストに半日以上かかるって言うのはどういう事だよ
インストした後もロクにieでさえまともに起動しないし・・・
ノートン消してウイルスバスターでも買うか
>>646
藻前の環境かけや。
648636:04/04/05 17:32
>>643
∩(・∀・)∩オテアゲ
649630:04/04/05 17:37
>>636

そうですか。。。
わかんない〜
>>646
バスターのほうがメモリ消費するから。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:46
重すぎる・・・
インストに半日以上かかるって言うのはどういう事だよ
インストした後もロクにieでさえまともに起動しないし・・・
ノートン消してウイルスバスターでも買うか
652636:04/04/05 17:52
>>630
あ、設定変えたあと、ブラウザを立ち上げなおしたかな?
653630:04/04/05 18:03
>>636

はい。しました。

最近Live Update もできなかったし。
トラブル続きで・・・。
たまたまNAVを無効にしているときに、飼っていたウイルスを間違って実行してしまったんですが、
感染していないようです。NAVを無効にしていても大丈夫なんでつか。
活動するまでは大丈夫に見えるんじゃない?
完全スキャンしてみた?
(・∀・)ニヤニヤ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:02
>>654
(・∀・)コンニチハ!!
相変わらずですな (・∀・)ニヤニヤ
>>645
激しく感謝
updateできたよ
でもなぜか再起動すると書き換えられるね
どっかにウイルスとかあるのかな
660645:04/04/05 19:27
>>659

良かったですね。

話が変わるんですが
update できなくなってから
ネットショップをしようとしたら
「お客様のコンピューターの「cookie」の設定をご確認願います」 という
メッセージが出てしまう。

Updateと関係あるかな?
何でノートンとオンラインスキャンじゃいろいろ違うの?
662645:04/04/05 21:09
スイマセン。
解決しました。

どうやら日付を変えていたのが
問題でした。ゴメンなさい
663630:04/04/05 21:38
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
ファイアウォールの設定で「未使用ポートに接続があれば警告」
にチェックを入れていなくても侵入は防げているのでしょうか?
ログを見ると表示されていないのでチェックを入れているのですが
文章作成中に警告が表示されると非常に鬱陶しいので困っています。
>>664
防げてるし、警告なんか出さんでも、ログヴューワで確認すればよろし。
>>664 これが原因だったのかな
W32.Cone.E@mm
ローカルの hosts ファイルを改ざん
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/[email protected]
667666:04/04/05 22:40
すみません
>>645サンでした
668664:04/04/05 23:35
>>665
サンクス。
安心して使用できます。
新しい定義ファイルまだぁ?
ぎにゅあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:46
?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:02
家のノートPC(XP)でノートン2003バンドル版を使っているのですが、
新しいノートン2003を手に入れたので、使用期限も近いことだし入れなおそうと思っています。
その場合、>>9のやり方で一度アンインストールしてから新しいノートン2003を入れたほうが良いですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:03
今日になって変なメールが異常にたくさん来る。
1つのメールを受信するまでに、10通くらいのメールが
ウイルス感染で引っかかるのだが、同じような症状の方いますか。
>>672
そのとうり。
ウィルス定義ファイルのダウンロード

Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 5
ウイルス定義ファイルリリース日: April 5
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60405r
シーケンス番号: 29257
拡張バージョン番号: 4/5/2004 rev. 18
ウイルス対策済み数: 66292

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: April 4
ウイルス定義ファイルリリース日: April 4
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60404f
シーケンス番号: 29223
拡張バージョン番号: 4/4/2004 rev. 6
ウイルス対策済み数: 66290

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: April 1


http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/defs.download.html
676645:04/04/06 07:17
>>666

なんかそれっぽいですね。

接続できないサイトやNIS2004などの
Live Updateが出来ない。

という症状は
キンタマとは違うのかな?

他に同じ症状の方どうでしょう?
>>555さんとか。
677645:04/04/06 07:24
あと、
LiveUpdate 出来る様になったのは良いですが
時間かかるようになってしまいました。
今までアッという間終わっていたのに。

hosts ファイルを削除してLive Update出来るように
なった人どうですか?
>>655
完全スキャンしても飼っているウイルスにしか反応しませんでした。

ここに新たなトリビアが生まれた…
NAVのAuto-Protectを無効にしていても、ウイルスを削除しないだけでウイルスに感染することはない
>>678
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

……て、んなわけないだろ。
何のウイルスか知らないけど、
感染条件を満たしていなかっただけじゃないの?
>>678
EICARテストウィルスでもう一度試してみー
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 10:56
すみません。教えてください。

ノートンアンチウイルス2002を使っています。
購入したPCに入っていたもので(NEC VALUESTAR vc300/4)
先月期限切れによる更新をしました。
いつもスキャンに20時間とかかかっていて、時間がかかっているフォルダがなんなのか
確認したところPC上に存在していませんでした。
NECサポートの方に電話して確認したところ、ノートンが存在しないファイルを読み込んでいるといわれました。

この場合はノートンを再インストールすべきなのでしょうが、
一度更新しているし、その場合もそのまま再インストールで問題ないのか(料金また払わなくてもよいのか)
よくわかりません。
ノートンに電話しても2日間つながらない・・・。

どなたかご存知ないですか?
682654=678:04/04/06 12:38
>>679
ぬるぽ

>>680
テストウイルスじゃ感染しないから、検証できないじゃん(藁
>>681
おいらだったら下記の手順で修復を試みる
1."存在しない"ファイルがあるはずの場所に同名のファイルを上書きしてスキャン。ファイルが入って
  いるのがシステム関連のディレクトリじゃなかったらディレクトリごと移動してみたり。だめなら2へ
2.ノートン一回アンインスコして再インスコ。万が一期限切れになってしまったら >>9
 の手順でクリーンアンインスコ。更新料払っているならためらうことはない。
3.それでもだめならOS再インスコ

あとなんかいい手があったら教えてください。

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>682
>>683
エラーチェックとデフラグが先だろ
>>685
同意
先にごみの掃除からはじめるべき
スキャンディスクしてエラーがなければ
DELDUST等で掃除して
RegCleaner等でレジストリも掃除する
そしてすっきりデフラグ等で最適化
それでも駄目なら
>>683
さんの手順に従って1〜3まで
順番に試す
すみませんが、教えてください。
ノートンアンチウイルス2002を使っていたのですがとっくの昔に購読期限がすぎています。
で、先日PCの調子がおかしくなったのでCドライブをフォーマットして再度XPと付属のアプリも全部入れ直しました。
そうするとノートン先生を再セットアップするようになっていたのでこれまたインストしてLiveupdateも画面の指示通り行っていくと
定義ファイル等が何故か更新されました。
購読延長を申し込まなくても更新は可能なんですか?
期限を過ぎると有償うんぬんと書いてるようなんですが、自己申告制でしかないのでしょうか?

もし延長料金を取られるようなら事情をサポートセンターに電話して2004に買い換えたいと考えてるんですが。

>>687
普通はアンインスコしても残るファイルがあり、それで有効期限を
決めているが、フォーマットしたため、そのファイルが消えた。
よって、またはじめからということになったのでつ
>>687
さんざん外出

1ヶ月間の据え置き期間の後、1年間のライセンス使用の請求書が送られてくる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:45
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1080816795/l50の
>>730前後からliveupdateできない状況を論じているよ。
691687:04/04/06 17:17
>>688>>689
どうもすいません。。
今、シマンテックのHPを確認したのですが、「延長キー購入」の値段は¥3780円になってたんですけど
このまま放置した場合に一ヶ月後に送られてくるライセンス使用料の請求書は、やはり¥3780円なのでしょうか?
もしそうであればこのまま放置して請求書が送られてくるのを待とうかと考えてるのですが。

サポセンに電話で確認しようとしたら既に繋がらなかったので。。。教えていただけないでしょうか?
>>691
請求なんてこないって。
だまされるな。
再インストールすれば何回でも使える。OSね。
LiveUpdate来ました。
LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: April 5
ウイルス定義ファイルリリース日: April 6
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60405bd
シーケンス番号: 29283
拡張バージョン番号: 4/5/2004 rev. 56
ウイルス対策済み数: 66296
695681:04/04/06 18:05
>>683
>>685
>>686

ご指導ありがとうございます。
早速やってみます。
ありがとうございました♪
常駐の解除の仕方がわからないんですが
どこから解除できますか?
(・∀・)ニヤニヤ
>>696
まずOSを書きましょう。
それから目的も書きましょう。
Norton関連の常駐してるプロセスは1つではありませんし、
何のために常駐を解除したいのかによっても止めるプロセス
に違いが出たりします。
一度だけ常駐を解除したいのか、常に止めておきたいの
かによっても答えがちがいますよ。
NIS 2004 バージョンはNIS 7.0.6.17 NA 10.0.10.13g です。

NISを有効にしているとIEがメチャクチャ遅いんです。
無効にすると今までのスピードになるんです。これは
NIS2004設定を変えると早くなるのですかね???

PCのスペックは
Pen3@933 ×2
RAM 1024MB
HDD 37GB×2 RAID 1
Win2000SP4
回線は新家族です。

HDD変更時にOS入れNISを入れました。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:39
700getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>699
12M(ADSL)以上の速度の回線でNIS使用時に速度低下起こすのは仕様です。
諦めてください。
NISはナローバンド専用だよ
>>702
ほんとかよ┐(´〜`)┌
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:59
高速道路で思いっきりぶっ飛ばすか
安全確認しながら走るかの違いだよ
軽いソフトもあるだろうけどその分注意散漫さ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:00
インターネットセキュリティー2002を使っているんですが、2chに書きこできません。
>2を参考にしてるんですが

----
 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
-----

3の「拡張」ってのがどこにも見当たらないのです。何か方法はありますでしょうか。

あと、メールチェックのときに、いちいち「検疫しますか」なんてメッセージが出て
きてその度にOKしないとならない状態です。一日50くらいウイルスメールが来るので
うざくてたまりません。確認メッセージなしでいきなり検疫させる方法はないでしょ
うか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:01
NISのFWは糞でしょ
アンチウィルスはいいけどね
つか散々既出
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:03
>>704
思い込みが激しいなw
3秒で表示されるページが3分待たされるんですよ。

NIS、あきらかになんかおかしくないですか???

CPU負荷率がMAXなら納得できるんですがね・・・
せいぜいあがっても瞬間的に15%位

Multi Processorとの相性が悪いのかNISは・・・
新しいページ表示されるのに、毎回CPU使用率100%で3分待たされるなら納得できるって気持ちが分からない。
漏れもNIS2004で速度低下に悩まされてまつ。

スループットが遅くなる訳ではないのに画像がまともに表示できない事がある…
CPU使用率も低いままだし、何が引っかかってるのやら。特にネスケとかオペラといった
表示が速いブラウザで差が出る。

かといっていつも起こるわけでもない…。これPCの性能でどうにかなるものじゃ無いのでは?
無料とはいえチョト辛い。
無料なのかよ!って三村さんが言ってたよ。
>>708
P4 HTの擬似マルチでは特にもんだいないなぁ。

>>709
勘違いしています。もういちどよく読んでみよう
XPでNIS2003を使用しています。
ノートンの活動ログのシステムの欄でネットの接続を切るごとに日付だけで
内容がない空白の項目が出るのですがこれは良くあることなのでしょうか?
>>710
サイトによっては画像表示の直リン判断にrefererを見ているところがある。
NISのデフォルトだとrefererを返さないので表示されない。
>>714
ふむふむ、refererとな。こんなのも障害になりえるのかぁ。
許可にして様子を見ることにするよ。サンクス。
:
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 05:29
もう、わけわからないですヽ(`Д´)ノ
NIS2003を使ってるんですが
更新サービスって、なにをすればいいんですか?
2004をかえばいいのか延長キーを購入すればいいのか・・・
どっちも高いんで迷っています・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:23
Live Update 出来なくなった人に
質問です。

>>690 にあった
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1080816795/l50の
>>730前後からliveupdateできない状況を論じているよ。

を見たんですが、だいたいここで見た
処置と同じ様です。
だた一つ気になったのが
「nyのUpフォルダ設定を元に戻す」というやつです。

正直ここがよく分かりません。
分かる方アドバイスお願いいたします。
Downに書き換えられてるから最初に自分で設定したUpフォルダに書き直せつーこと
>>717
お店で新規買え。誰にでも迷わず出来ることだ。
うp立てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>717
どっちも高いと迷うぐらいなら、もう使うな。
フリーソフトにでもしろ。
>>717
まあ、単純に2003更新のほうが安いそう。

更新サービス延長キーの一覧
ttp://shop.symantec.co.jp/Key_DispList.asp?OEM=0&MODE=1
2004のダウンロード販売 
ttp://www.symantecstore.jp/download_top.asp
2004の体験版
ttp://www.symantec.com/region/jp/trial/

価格.COM Norton Internet Security 2004 パッケージ
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=035083&MakerCD=128&Product=Norton+Internet+Security+2004
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:26
重くて疲れた…とりあえずアンインストールして
V3ウィルスブロックの体験版使ったら軽い!すげー軽い!
他にもいろいろ体験版を試してみまつ
>>724
スレ違いだが、NOD32は軽い・早い・ウィルス対応も早い
てすと
ていうかOS再インスコしたらノートンの更新期限が来年になってた。
本当はこの4月なのに
うひょひょひょひょwwww
2つ質問があります。
NIS2002を使っていますが、最近PCを起動すると
なかなかNISが立ち上がってくれません。
そのうえ3回に1回はFWがPort5000番に攻撃がありましたと出ます。
ルータのログを調べてもそんな物は無いし…

FWの誤動作の対処法となかなか立ち上がらない原因が知りたいのですが
わかりませんか?

OSはXPです
LiveUpdateは普通に出来ます。

よろしくお願いします
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:56
>>725
それもV3の体験版が切れたら試してみます
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:20
NOD32 と NIS2004 はどちらが強力ですか?
>>730
ノートン先生
>>730
欧米でメジャーなものはどれも大して差はないと思うよ。だから、軽さとか使いやすさ、
トラブルの少なさとかだけで選んでいいんでは?まぁ、たしかにNODのアップデートは
かなり頻繁だけど。
IEで表示が遅い場合は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings
MaxConnectionsPerServer 値データーを16進で10

MaxConnectionsPerServer 値データを16進で8

キーがない場合 編集→新規→DWORD値→新しい値 #1を名前を
変更してMaxConnectionsPerServerとMaxConnectionsPerServerに
変更してMe

NICのIPアドレスを192.168.1.1 サブネット マスクを255.255.255.0
IEのインターネットオプション 接続のタブ→設定→自動構成にチェックが
入ってれば、外してMe
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:10
MaxConnectionsPerServer 

このレジストリなんですか?
735733 スマソ修正:04/04/07 19:14
IEで表示が遅い場合は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings
MaxConnectionsPer1_0Server 値データーを16進で10

MaxConnectionsPerServer 値データを16進で8

キーがない場合 編集→新規→DWORD値→新しい値 #1を名前を
変更してMaxConnectionsPer1_0ServerとMaxConnectionsPerServerに
変更してMe

NICのIPアドレスを192.168.1.1 サブネット マスクを255.255.255.0
IEのインターネットオプション 接続のタブ→設定→自動構成にチェックが
入ってれば、外してMe
736733:04/04/07 19:30
>>734
MaxConnectionsPer1_0Server
単一のHTTP1.0サーバーに対して一度にダウンロード出来るファイルサイズ数を
指定するもので、デフォルトでは4に設定されてる
MaxConnectionsPerServer 
上記と同じだがデフォルトでは2に設定されてます
仮にWebページに16枚の画像が貼り付けてる場合は
HTTP1.0サーバーは一度に4枚づつ HTTP1.1サーバーは2枚づつしか
ダウンロード出来ない為 ブロードバンド回線になっても遅いと感じるのはこの為
先ほど書いた数字以上に書き換えしても今度はサーバーに負担が係り杉て
遅くなるYO
「2004年4月8日(木)よりSymantec Norton AntiSpam 2004 for Windows 修正パッチの LiveUpdate による配布を開始いたします。」
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.03.19.html
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:58
質問なんですが。
突然liveupdateができなくなったんですけど。
OSはWin2000Pro
NIS2002 NIS 4.0 NAV 8.07.17C です。
何度もNISの再インストールしたのですが結果は同じでした。
>>738
このスレで勉強しろ。
>>738
テンプレの>9を読んで削除してない部分があると思うYO
741738:04/04/07 20:25
>>740
もう一度やってみます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:18
NIS2004とAVGを両方インストールしていますが、問題ありますか?
>>742
意味ない。
なぜ?
>>742
コンフリクト起きないのか?
745738:04/04/07 21:30
やっぱりだめでした。
liveupdate.symantecliveupdate.comに接続中で固まってしまいます。
はぁ何故なんだろう。
>745
OS再インスコしたほうが早いぞ
747738:04/04/07 21:52
あぁ鬱だ。
OS再インスコした後にノートンインスコしたのに。またOSインスコか。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ノートンやめよ。
 ∪  ノ
  ∪∪


>>747
このスレを hosts で検索しる。
>>742
ファイヤーウォールやアンチウィルス・ソフトを2種類以上入れると、
お互いに悪い干渉を起こし易いので駄目だよ。
それにPCの処理も重くなっちゃうし。
>>148です。
いまだにシマンテックのメールすら来ないし
いまだにIE使えない。
これは仕様ということですか?
NISのスレはここですがNWSのスレってあります?
探したけど見つからない orz
>751
NWSって?
NSWと違うのか?
Norton SystemWorks part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077605301/l50
NortonGhostについてなんとなく語る
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1062180796/l50

違ってたらスマソ
過去ログを読めとまでは言わないが、せめてこのスレを最初から読めと
言いたくなるカキコが多々あるな。

ところで、リファラで画像等表示がおかしい時の対処法を
次スレからテンプレに入れたほうがいいのでは?
>752
そうですNSWでした 吊ってきます
NIS2003+NSW2003を使ってます
NSWは98(95だったかな)の時に助けられてから惰性で使ってる
意味ないのかなぁ
>>750
プログラム制御で
「MicrosoftGenericHostProcess~~」を遮断してない?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:47
2chをやっているとピッという音がして
ウイルスが検出されましたが修復できませんとでて
何とかフォルダに移動しますか?
と聴いてきてハイとやるとコンピュータが安全に使えるようになりました。
となるのですが大丈夫でしょうか?
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;;;l
 ヾ、ニ,ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;!
        |::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
        |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、` \;;;/  < 大丈夫だ、俺を信じろ
        |;|. ´ ̄´ノ  i` ̄`   )
        .||  ´ /  .)     |
        `|   ノ. ^,,^ ヽ     |
         |   ,-三-、     ノ 
          ヽ   ""     /  
            `ヾ、____,,,,,, '´
759757:04/04/08 00:01
嶋さんですか?
テンポラリーファイルにウイルスが入っているみたいなのですが、、、
>>747
更新版プログラム提供の終了後
そのまま継続して製品をご使用になれますが、新製品へのアップグレードをご検討ください。

テクニカルサポートおよび製品の更新版プログラムが提供されなくなります。また、継続して製品を使用される場合、必要であれば更新サービスの延長をお願いいたします。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesecustserv.nsf/jdocid/20040206144851945
>>759
大丈夫ですよ。
この板にウィルスのソースを悪戯で書き込んでいる香具師がいるんですよ。
ノートンはソースの記述を発見しただけでもウィルスと判断するんです。
もちろん、それはウィルスとして動作しないので心配ないです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:38
>>738
解決したのか?
ウイルス定義ファイル作成日: April 6
ウイルス定義ファイルリリース日: April 6
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60406bb
シーケンス番号: 29324
拡張バージョン番号: 4/6/2004 rev. 54
ウイルス対策済み数: 66308
NIS2003をインストールしなおしたら
ファイヤーウォールのセキュリティ更新を取得できなくなった
いちいち手動でルールを設定するのは面倒だ
ウイルス定義ファイル作成日: April 7
ウイルス定義ファイルリリース日: April 7
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60407q
シーケンス番号: 29347
拡張バージョン番号: 4/7/2004 rev. 17
ウイルス対策済み数: 66312

禿げしく連日のうぷだて
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 05:27
>>742
今はNIS2003 + NAV2003 + ZoneAlarmだけです。
http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Compe.htmを見てもらえばわかるように
"ZoneAlarm"はNIS2003にはない「Spoofings」にも対応している。
>>766
Spoofingsぐらいルーターで(ry
ルータなんてほんの基本だよ
ルータ無しで済ませようと考える頭の造りが(ry
ぞねで満足してるみたいだからそっとしといてやれ
困ったときのNIS頼み宗徒は程度が(ry
アンチスパムのLiveUp

キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

うp後要再起動
>>771
THX
up完了
サンクスコ
質問なんですが。

OSを再インストールしてNIS2003をインストールすると
Firewallの設定も初期状態になってしまいますよね。
その後、また手動でルール設定やら、
オプションの設定やらでめんどくさいのですが、
これらを、簡単に戻すことは出来ないのでしょうか?

出来る場合、どの部分をバックアップすればいいのか、
誰か教えていただけませんか?
せめた、オプション内のwebコンテンツタブだけでも。
>>775
>せめた、オプション内のwebコンテンツタブだけでも。

そげなとこ禿げしく責められても困るんですぅ!ぺせた
レジストリの中探せよ
SymantenとかNortonで引っかけてエクスポートするだけだ
ただし期限まで引き継いでしまうが
それにしてもユーザ設定の保存や受け渡しができないだけでも充分ダメソフトなんだが
会社じゃレギストリファイルで設定配布してますがな
買ったのは1本だけなのにユーザがイパーイいるもんで
779775:04/04/08 10:32
>>777
ありがとうございます。
レジストリのバックアップだけで、オケーでしたか。
試したことなっかったので、勉強になりました。

>それにしてもユーザ設定の保存や受け渡しができないだけでも充分ダメソフトなんだが
それは確かに、同意です。

>>776
すごい誤爆。せめたってw
HKEY_LOCAL_MACHINEとHKEY_CURRENT_USERのSoftwareに、それぞれSymantecキーがある
多分HKEY_LOCAL_MACHINEにはインスコ情報と共通設定が
HKEY_CURRENT_USERにはユーザ別設定があるんだろう
これをファイルにエクスポートしてバラまきゃ全員でルールが共通化できる
ファイルで置いときゃシステムぶっ飛んでもある程度平気だ
期限はレジじゃなくてファイル(ある場所のCatalog.LiveSubscribe)にあるはず

以上、誰か暇な奴は解析してくれ
>>775
2004は設定保存できるぞ
>>781
パホーマンスのあるマシソを要求しるし、何よりリソース食いが馬並みとゆう大問題がある
正直他人には勧められないが
もしそいつがマシソ買い換えるカネ持ってるようなら、別のモノ勧めて手数料をふんだく(ry
もしそいつがNIS2004買うカネ持ってるようなら、青いCD売りつけ(ry
そして毎年Catalog.LiveSubscribe料をせしめるわけだ(w
785775:04/04/08 12:18
>>780
という事は、完全アンインストールし、
レジストリ読み取りで、
サーポート中止するまで期間は永遠で、
なおかつ設定を維持したまま使えるってことですか?

>>781
>>782
それは、便利そうですね。
ところでどれくらいのパホーマンスが必要なんですか?
買いに行くかも。

>>783
Rは、いりませんよw
回線がBフレやADSL16Mであっても、実効ADSL8〜16M以下になるというナイスな仕様らしい
おまけにMSやSymantecからのお知らせメールをスパム扱いにするという
NIS2002で救済ディスクはどうやって作るのでしょうか?
ヘルプには

> ・救済ディスクセットを作成するには
>
> Norton Internet Security メインウィンドウ上部にある[Rescue(R)]をクリックします。
> [保存先ドライブの選択]でフロッピーディスクドライブを選択します。
> [作成(R)]をクリックします。
> 基本救済ディスクリストのウィンドウに指定されているように 6 枚のディスクにラベルを貼ってから[OK]をクリックします。
> 要求に応じてディスクを挿入します。

とあるのですが、3行目の

> Norton Internet Security メインウィンドウ上部にある[Rescue(R)]をクリックします。

のRescueボタンが見あたりません。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:06
NIS2002ユーザですが、タスクトレイにある緑の地球儀をクリックして
開いたメインウィンドウには、

 LiveUpdate(L) Rescue(R) アシスタント(A) オプション(O)

と4つボタンが並んでいるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:20
>>787
NIS2002のヘルプより

> Rescue Disk について
> メモ: 救済ディスクセットはWindows 98 及び Windows Me で作成できます。
> Windows NT、Windows 2000 及び Windows XP で作成する必要がありません。
> Copyright (c) 1994-2001 Symantec Corp. All rights reserved.

ということなのだけど、OSは間違えていないよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:24
ノートン2003を使っているんですが、最近
リモートシステムがこのコンピュータ上の
Microsoft Generic Process forWin32 Services にアクセスしようとしています
などと警告が頻繁に表示されどう対処して良いのか正直困っています

どうにかならないもんでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:36
LIveUpdate(手動)したら
AntiSpam Core Components
ってのが来てました
LiveUpdataで鯖に繋がる?
前スレにあった定義ファイルの拡張バージョン番号を見る方法って
デスクトップにショートカット作って

%windir%\system32\notepad.exe C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\definfo.dat

が早いって最近思ったorz
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:11
インターネットセキュリティー2004で、アンチウィルスだけをインストール
できますか?2003と同じ方法でやってもだめだったんですけど。
796790:04/04/08 21:12
この二時間少しの間に
もう10回以上も警告が出まくってやがります
基地外染みてます、助けてください(切実
>>796
楽しそうだな
798790:04/04/08 21:18
>>797
いや、ホントに困ってんだけど(´・ω・`)

みなさんはどうなさってるんですか?
こんな事態に陥ってるのって俺だけなんですかね?
>>794
おいらはIEの「お気に入りに」
C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs
を入れてある
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download.html
と並べときゃリビジョン比較できるわな
>>738
俺も今日唐突にLiveUpdateできなくなった
OSはWinXPSP1
NIS2003 NIS 6.0.2.25 NAV 9.05.15
エラー名(LU1814)で検索して色々ファイル削除したりしたが無駄だった

恥ずかしい話だが、結局IEの串設定が原因だった・・・
昨日壷をインストールした時におかしくなったらしいorz

ちなみに検索してる途中に「ADSL Ninja for Windows」が起動中だと
失敗する奴がいた
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/otasuke-pc/message/6421
>>796
他にLAN上のPC同志で何か共有してないんだったら
RPC以外のリモートなんたらと付くサービスを全部無効にしる
共有サービスもUPnPも全部頃せ
「止めてもイイ!サービス一覧」
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8896/

侵入検出がウザいんならルータ買ってきて入れれ
鯖建てでもしない限り\5,000前後のBBルータで十分だ
何選ぶかはハード板逝け
ハラショー!同志
オミトロンでも入れときゃ串やIPの管理なんて楽勝なんだが
ここは何でもかんでもNIS一本だけに頼る人たちのスレでつ
余分な知識を与えると脳がバッファオーバーフロー起こしてダウソしるでした

…搭載メモリ64MBぐらいかね…
OSはwinXPでNIS2004使ってます。
昨日までは何の問題も無く使えてたのですが、
今日になったら突然各WEBサイトに接続できなくなりました。
メールもサーバーエラーで受信できなくなってしまいました。
でも、NISのうちとりあえずファイアーウォールを無効にしてみたら、WEBもメールも繋がったのですが、
updateで勝手にFW設定変わってしまうなんてことがあるのでしょうか?
これを直すにはFWの設定はどこをいじればいいのでしょうか?
既出だったらすいません。

Client Firewallの拡張オプションはどうやって設定するの?
2003と違うからわからないんだけど

と、【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ14にかきこんだら

ユーザーがこちらをみていただければいいのですが可能性は低いと思います。
セキュ板本スレでお聞きしたほうがよさげですね。
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.43【2004】
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080441327/
誘導があったことを明記してくださいです

と言われたのですが設定がわかるひといますか?よろしくお願いします
藻まいら本買って嫁

インターネットでNorton Personal Firewall 2001を使いこなすコツ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896271084/qid=1080908449/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0426436-7337056
Norton Internet Security2002徹底活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489627136X/qid=1080908449/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-0426436-7337056
Norton Internet Security 2003徹底活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896271750/qid=1080908449/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-0426436-7337056
Norton Internet Security 2004 徹底活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896272145/qid=1080908449/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-0426436-7337056

ノートンインターネットセキュリティ2002活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/427406459X/qid=1080908449/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-0426436-7337056
ノートンインターネットセキュリティ2003活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065065/qid=1080908449/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-0426436-7337056
ノートンインターネットセキュリティ2004活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065480/qid=1080908449/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-0426436-7337056

ノートンシステムワークス2000 活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274063577/qid=1080909218/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2001 活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274063976/qid=1080909218/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2002活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274064565/qid=1080909218/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2003活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065057/qid=1080909218/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-0426436-7337056
ノートンシステムワークス2004活用ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065499/qid=1080909218/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0426436-7337056
>>809
そんなに列挙したらバッファオーバーフローどころか
何も読まない負け犬が増えて、ここで今すぐ教えて厨が増えるだけだぞ
初心者プログラマ(自称SE)のなかにも
何読んだらいいか聞いてくる割には
本屋が恐いのか、中に入れない椰子がいるしな
812807:04/04/08 23:31
>809
はい。
>>811
絶滅危惧種と言われてるな
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:57
最近買ったPCにwindows2000 SP2を新規に入れたのですが、NIS2002を入れて、
windowsアップデートとウィルス定義ファイルの更新をやろうと思ってます。
その際に、新規にインストールしたNIS2002上で、上記2箇所の接続だけを許可する
ような設定は出来るのでしょうか?
やっとうちのウイルスに対応した。
現在Norton SystemWorks 2003を使用しており更新期限が今年の6月まであります。
この度、Norton Internet Security 2004を購入したのですがNSWをアンインストール
せずにNISをインストールすると更新期限はNSWの期限を引き継いで来年の6月に
なるのでしょうか?それともインストールしてから1年(来年の4月)になるのでしょうか?
WindowsXPSP1とWindows2000SP3の2台でスイッチングハブを通してでつないでます。
両方のマシンにNIS2004を入れています。
それぞれお互いのIPを信頼ゾーンに加えてるのに、なぜかNISを有効にしていると通信が遮断されてしまいます。
なぜなんでしょうか・・・・
セキュリテイ更新Upキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
20040408になった!!
てst
>>807さんと同じような状態です。WindowsXPSP1でNISは2003。
ノートンのファイアーウォールを無効にしないと接続出来ません。
対処法をご存知の方いらっしゃいませんか?

823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:46
ノートン入れたら
PC起動させる度にHDDの使用領域が10MBづつ増えていくんですが…
これはノートンの仕様なんですか?
つーか減った容量はいつ戻ってくるんですかね?
>>789
遅い返事ですが、win2000でした...すみません。
質問。

アップデートの時のくずデータをクリーンするフリーソフトがあるときいたんですが、
どこでゲットできるかご存じないでしょうか?
ワラタ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:36
質問です。

最近「shellexp.exe」が外部にアクセスするらしく警告が出るんですけど、
これは接続を遮断しないほうがいいんですか?

OSはWinXP SP1、InternetSecurity2003です。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:38
質問です。

ノートンはウイルスに勝てるんですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:41
>>828
勝負させてみ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:56
Live UPdate 出来なくなってしまう症状に見舞われた方々に
質問です。

UPフォルダが勝手に出来たしまった人いますか?
実はWinnyを立ち上げてシステム情報をみたら
UPフォルダを作った覚えが無いのに「UPフォルダ2つ」と
なっていました。

Live UPdate 出来なくなった人で同じ症状の方
いますでしょうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:58
>>830
犯罪者は氏ね
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:01
>>827
ボクも時々なります。
なんかWinシステムがアクセスしてるんでずっと遮断にしています。

Logの内容↓

詳細: 今回 1 回だけユーザーが選択したのは「遮断」通信
アウトバウンド TCP 接続
リモートアドレス、サービスは (www.favlinks.com(64.237.57.37)、http(80))
プロセス名は「C:\WINDOWS\System32\shellexp.exe」

www.favlinks.comってゆーサイトに対しての攻撃でしょうか…。それともトロイ?

またまた香ばしいスレになりましたね (・∀・)ニヤニヤ
>>823
NAVのオプション設定のLiveUpdate蘭の
自動Updataを有効にするという設定にチェックが入っているため
PC立ち上げるたびに自動更新されるのが原因だと思われる。
その設定だと、C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs
に、毎日更新したupdataフォルダが作成される(これが原因)。
HDのスペースを空けるためには、そのフォルダに入って入る"ゴミのみ"を
削除すればよい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:17
<前の続き>そのフォルダの中の
BinHub incoming TextHubの3つのフォルダ。
definfo.dat MyAuth.dat usage.dat の3つのファイルは
"絶対捨てちゃいけない"ファイルやフォルダだ。
20040407.017などの定義の日付けの入ったフォルダがあると思う。
この定義の日付けが今使われているもの(最新)以外を消去する。
これで、HDスペースは復活する。
が、実行は自己責任で(個人で調べたことで実証とれてないから)。
当方、xp NAV2003。 ...長文スマソ
えーーーっと

携帯メルのチェック中です。
何か送ってくだしゃれ
たぶん、はじけるはずなんだが。
捨てアドの為、本日かぎりとさせていただきます。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:51
NAV2004だけ使ってる
FWさえ軽くなったらNIS2004に乗り換えるけど
次バージョンには直ってるだろうか・・・無理だろうけど
usage.datに記述のあるフォルダも消したら阿寒。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:14
インターネットセキュリティー2004で、アンチウィルスだけをインストール
できますか?2003と同じ方法でやってもだめだったんですけど。
>>830
お前の大好きなダウンロード板で聞け。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:49
>>839
2003は別々にインスコ出来るの?
>>841
839じゃないができた気がする
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:02
2003は別々にインスト出来ない仕様だよ
くたばり損ないの俺が言うんだから間違いない
NAVの2002/2003はいまやお宝だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:10
インターネットセキュリティー2004をアンインストールしたいのですが、
スーパーバイザーの権限でログインしないとできないってでるんですけど、
スーパーバイザーの権限がわからないんです。どなたか教えてください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:12
サンバイザーの上位アイテムだよな>スーパーバイザー
ガオガイザーのライバルだろ
パイドパイパーのパクリだよ
849845:04/04/09 21:16
>>846さん
強引にアンインストールってできないんですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:21
NAV2004を入れたんですが、live uodate出来ません。

取り消されたアクション

IEは要求されたwebページにリンクできませんでした。
要求されたページは現在利用できない可能性があります。

とでるのですが...

システムの完全スキャンをして
感染ファイルが無ければシャットダウン
と言う作業を自動化する方法は有りませんかね?
>>851
同期バッチもどき使えば、と思うがNAVの返り値が取れるかが怪しい
走らせて寝たいのか?
起きたら隔離しるか?画面で放置されたまま被害が拡大してメール垂れ流しな気もしる
むしろスタートうぷに入れて起動時にスキャンしるか聞くほうが簡単
ウィルシ感染ファイルは無条件で削除にしとけばイイわけで
起きてシステム起動できない事態に…
ルーター導入したらノートン先生が暇そうにしています。
俺も俺も
>>854
そりが正しい
で重たいFWだけが苦痛に感じると
某フリーFWにルータ入れた途端に侵入検出ログに何も来なくなってなあ
Ping連続打ち返しやポートスキャン返しで遊ぶ楽しみがなくなってちょっぴりさみしかった
昨日から急に2chに書き込もうとしたら、「ERROR:referer情報がブラ変です。(ref1) 」
って出るんだけど、何で?
今は、NISを無効にして書き込んでまつ
>>859
専用ブラウザ使え
えっち関係とか人大杉で逝けないだろ
FWログのブロッキングしますた数<ルータのスプーフ/フラッド/DDoS/をブロッキングしますた数
なのはどうしてだろう?謎だ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081443487/
パンダスレ

アッチ(・∀・)イケ!!
863859:04/04/09 22:24
>>860
専用ブラウザでの現象
IEでも同様でつ
基本的にルータは入ってくるパケ、FWは出て行くパケを見張ってるんだからな
何かに感染してたりスパイウェアがいるか知るために、やっぱりFWも必要
>>863
どこの板よ?漏れも試してみるけど
最近メンテだったり鯖落ちが多いからなあ
>>864
FWのお陰でRealOne捨ててRealAltに代えますた
>>845
スーパーバイザーの権限で入れないってことなら
インストール失敗してるから
クリーンブートで起動して
アンインスコ
>>864
XPsp2のFWはアウトバウンドのパケットも見張ってるよ
ブロックするかOKするかの選択窓が出る
NISってレギストリ汚染しまくるからウンスコも大変そうだ
最悪の場合OSから再インスコかね
>>859
ここへ行け。たぶんNISの設定を変えればいいと思う。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/
>>868
SP2まだ当ててないけど使えそう?
現在ルータとKerio2がいるから、XPのオマケFWの必要性を感じないんだが。
872859:04/04/09 22:38
>>870
dくす。さっき見つけて設定しますた
書けるかな…
873859:04/04/09 22:39
。(゚Д゚)ウマー
>>873
なんだ解ケツしたじゃん
快ケツより快チチのほうがウマー
ロリ狭マソはもっとウマー
Symantec Client Firewallいれて
2chに書き込もうとしたら、「ERROR:referer情報がブラ変です。(ref1) 」
って出るんです
今は、Symantec Client Firewall無効にして書き込んいます

ちなみに
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/
では知っている方がいませんでした。
設定方法を教えてくださいな
877868:04/04/09 22:45
>>871
かなり使いやすくなってます
ルータあったらXPsp2のFWだけでもよさげな気がするけどね
といいつつ・・・Outpostも使ってますけど(;´Д`)
>>876
むるちだったら市になさい
>>877
\6,000の激安ルータ+Kerio2+オ三トロソで安全かつ快適でつ
接続先が基本的に127.0.0.1:8080でルールも楽チンだし
880845:04/04/09 23:02
>>876さん
ありがとうございます。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 8
ウイルス定義ファイルリリース日: April 8
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60408w
シーケンス番号: 29395
拡張バージョン番号: 4/8/2004 rev. 23
ウイルス対策済み数: 66330

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
>>808
も一度ググってみたらでました。誰か探し出したんですね。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&newwindow=1&q=Symantec+Client+Firewall+%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+site%3Asymantec.com&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
ブラウザ情報を特定の Web サイトにのみ通知するよう設定する方法
http://service1.symantec.com/support/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20030612120240949?OpenDocument&dtype=corp
操作 2: 特定のサイトを許可するルールを作成する:
1.[Symantec Client Firewall 拡張オプション]タブで、拡張[サイトを追加]ボタンをクリックする。
2.ブラウザ情報の提供を許可する Web サーバー名や Web サイトの URL を入力する。
3.画面左に追加したサイトが選択されている状態で[プライバシー]タブの[以下の規則を適用]にチェックを入れる。
4.ブラウザ(ユーザーエージェント)を[許可]に変更する。
↑でSymantec Client Firewall 拡張オプションがNIS2002の拡張オプションにそっくりなのでやってみてください。
http://service1.symantec.com/support/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/c3d95004bb62515949256d4300107d6c/Solution/36.4614?OpenElement&FieldElemFormat=gif
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/3
5.「サイトを追加」をクリック
6. 新しくウィンドウが開くのでwww.を消して 2ch.net と入力 (サーバ名をフルで書くとそのサーバだけの設定になります)
7. 左側の一覧に6で入力した"2ch.net"が選択された状態であることを確認し、右側の「プライバシー」タブを選択
8.「以下の規則を適用」にチェックを入れ、「cookie」「参照元」「ブラウザ」の項目をすべて「遮断」から「許可」に変更「OK」をクリック
9. 2ちゃんに書き込める。(゚Д゚)ウマー
■返信しかならないんだけど・・。
▼押して、ドロップダウンリスト出したら、「遮断」の上に「許可」があります、
▲押してみてください。
>>876
上記を見た上で
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/21を参照してください
>>808>>876事後報告キボンヌ
>>882
マニュアルに載ってるレベルの話だな。
アレェ?
今日のライブアップデートで、フォルダのプロパティが開けるようになってる。
何直したんだ???
885851:04/04/10 01:20
>>852
>走らせて寝たいのか?
そう。
週1の全スキャン時に数時間PCが使えなくなるのが嫌なので
スキャンのPCが占有される事を許せるなら、普通にスキャンすれば良いし。

アイドリングが一定時間連続するとシャットダウンと言うフリーソフトも有るが
万一感染している時には再起動を避けたい。
急にyahooメールが一部使えなくなりました・・・。
受信や読むことはできるんだけど、返信・転送・削除などが
クリックしても動かないのです・・・。
NISを触ってたからでしょうか・・?yahooメールのトップページの色も
急に変わったし・・・。
>>886
NISを無効にして不都合がなければNISのせい
888886:04/04/10 02:12
>>887
無効にしてもダメでした・・・。
NISは関係ないようですね・・・。
すみません。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 9
ウイルス定義ファイルリリース日: April 9
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60409t
シーケンス番号: 29434
拡張バージョン番号: 4/9/2004 rev. 20
ウイルス対策済み数: 66337
>>889
d!
連日キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
>>790
俺もこの警告でまくりなんですが、調べても意味がわからんのです。
怖くて手動で遮断してるんだけど、まじで許可しても問題ないんでしょうか。
>>891
×まじで許可しても問題ないんでしょうか。 → ○許可しても問題ないんでしょうか。まじで誰かお願いします。
「通信の遮断」を使うと完全無敵状態になれるんですか?
>>893
もちろん無敵だ!最強だ!
>>893
なれるよ。



早く遮断して2度とここに来るな。
>>894
マジですか!じゃあもうずっと遮断してます!ありがとうございました!
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:13
ノートン下級生って糞なんだろ?
こっちのが(・∀・)イイ!!
パンダスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081443487/
外に出なきゃ風邪も引かない花粉症も出ないってのと同じだな
>>897
Antinny全種未対応=検出数が少ない
イラネ
NIS2004使って、パッチでてるのLiveupdateしようとしたのですが、NISとAntispamをLiveupdat
eに加えられません。
オプションでチェック入れてOKしても再度開くとチェックが外れてupdate項目に入れられないんです。
どうしたらいいんでしょう。
>>900
なんで?
わからんーAdminで入ったりしてるんだけどねぇ
できないんよ。
>>902
とりあえずIntelligent Updaterしゅれば!
>>903
なにそれー
あわかった
インテリジェントでやってみる
Windows2000serverにNIS2004いれても平気か?
書き込めるようになったかな?
>>906
割れ物使ってないならサーバー用のFW買う金あるだろ
>>908
遊びでOS入れるのだから今あるものを使いたいと思うのは普通だろ
w2kserverにNIS2004は不具合でるみたいだからやめておく
>>909
最初から「遊びでOS入れるのだから」と書け。

遊びで入れるOSには金出せるのな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:29
先日、このソフトを入れたんですが、再起動してもデスクトップ画面のまま止まったままになったり、フリーズしたり
処理が鈍る、メモリ不足になる等散々・・
やはりPC買い換えたほうがいいのかなあ・・
そうだね
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:48
>>912
ですよね。
会社にあるPCでは問題なく動くから、それだけにストレスを感じてしまう。
XPSP2のFWとNAVでいこう
軽くて良い感じだ
Windows2000、NISProでつが、
>>9 で再インストールを何度もやっても
アップデートがうまくいかなくて

広告ブロックプログラムの更新
・Ad Blocking Program Updates
Symantec Common Client の更新
・Common Client ccProxy
・Symantec Common Client
Norton Internet Security プログラム更新
・Norton Internet Security 2004 Update
Norton AntiVirus Professional
・Norton AntiVirus 2004 Program Update(Japanese)
AntiSpam Core Components
・Norton AntiSpam 2004 Update

割れ物でもないのに、これだけLiveUpdate不能・・・・
手動でも何でもいいからアップデートできんかな
このままじゃ自分まで不能になりそうだ_| ̄|○
916すみませんが…:04/04/11 10:09
mini loge.exeにアクセスしようとしています。と、ノートン警告でるんだがなんなんでしょうか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 10
ウイルス定義ファイルリリース日: April 10
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60410q
シーケンス番号: 29479
拡張バージョン番号: 4/10/2004 rev. 17
ウイルス対策済み数: 66348
gainつーアドウエアが検出されて削除できないんですが、どうやって削除するんですか?
>>917

それって定義だけじゃねーの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:13
最近、くまのアイコンのアプリケーションのウィルスがたくさん出没している模様で
す。
つきましては、絶対に以下の内容をよく読んで、対処をお願いしたいと思います。
いたずらやチャンメではありません。
終わりましたら、アドレス登録している方すべてに、以下の内容をコピペして送って
ください。

ウイルス名は「jdbgmgr.exe」です。14日(二週間)の間静かにしていてシステムを破
壊します。
このウイルスは電子メールに送付した否かに関わらず、アドレス帳に登録されている
全てのアドレスに感染するようです。
ノートンやMCAfeeのワクチンソフトでは検出できないそうです。
メッセンジャーを通して自動的にアドレスブックにあるアドレスに送付されるそうで
す。
教えていただいた下記の要領で調べたところ感染していましたので削除しました。

下記の要領でプログラムの存在を発見し、削除し,アドレスブックに記載されている
方全てに警告してくださいとのことでした。

1.画面下のスタートをクリックし、
プログラムやファイルを検索するオプションをクリックしてください。
2.検索するファイル名として、jdbgmgr.exeと書きます。
3.ドライブCを検索してください。
4.検索をクリックします。
5.ウィルスは、jdbgmgr.exeのファイル名の頭にテディベアのアイコンがついていま
す。絶対にあけないようにしてください!
6.右クリックして削除。ゴミ箱に入れます。
右クリックが効かない時はドラッグしてゴミ箱へ。
7.ゴミ箱をクリックして、そこでも削除してください。
こりゃまた古いネタだな
デマウィルスかよw
てすと
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:00
IEのホームが、いくら変えても
http://search-town.net/
このサイトになってしまうんです。
ノートンでスパイウェアを検出するんですが削除できません。
どうしましょう?
>>926
スパイボットを使う
>>921
ん、定義だけです。
素人丸出しのズッコケレスでした。
切腹します。サヨナラ!
>>926
【アダルトサイト被害対策の部屋】
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html

スパイウェアに詳しいサイト。参考まで。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:17
体験版入れてるんだけど、ライブアップデートで読み込んでいるときに、「更新リストが壊れています」と表示されて、
「ダウンロード確認」のとこで×ばっかりになっています。
体験版だからですかね?
>>926
マルチ(・A・)イクナイ!
昨日2001がUPdateできなくなるという症状が出て
お亡くなりになりました
まだ使い倒そうと思っていただけに無念です。
>>932
(‐人‐)ナムナム
NIS2004入れてWeb表示がめちゃくちゃ遅くなるけどいい解決法ないですか。

>Norton AntiVirus 2004 をインストールした後、インターネットが遅くなる
>http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/c16b8b33c5dbf34149256dbb003ce7a6

これは試してみましたが全然ダメでした。
>>934
PCを買い替え
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:19
次スレよろ
まだ早いってばー
938テンプレ:04/04/11 19:14
NIS2004好評発売中

■ Norton Internet Security 2004 + Norton SystemWorks 2004 アップグレード■
  A,標準価格:\23,600 B,アップグレード価格:\12,000(税抜き)

■ Norton Internet Security 2004■
  A,標準価格:\9,800 B,アップグレード価格:\5,300(税抜き)

■ Norton SystemWorks 2004 ■
  A,標準価格:\13,800 B,アップグレード価格:\7,000(税抜き)

■ Norton AntiVirus 2004 ■
  A,標準価格:\6,800 B,アップグレード価格:\4,100(税抜き)

■ Norton Personal Firewall 2004 ■
  A,標準価格:\6,800 B,アップグレード価格:\4,100(税抜き)

Symantec Japan
http://www.symantec.com/region/jp/

Intelligent Updater (最新ウィルス定義ファイルのダウンロード)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html

ノートン製品 良くある質問のトップページ
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_index.html

関連 >>2-10くらい
≪Super FAQ≫

■【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ14(qa板)
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/1-14

【インターネットセキュリティ2004入れたら2ちゃんに書き込めない場合】

 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
 4.左下の「サイトを追加」をクリック。
 5.WWW.を消して「2ch.net」と文字を入れる。
 6.左上デフォルトのすぐ下に「2ch.net」と表示されるのでそれをクリック。→青い反転文字になる。
 7.右半分の真ん中あたり「表示したサイトについての情報」欄 、「デフォルト設定を使う」のチェックをはずす。
 8.「許可」をクリック。
 9.あとはO.K O.K.
■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された!
 
VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは、
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されていません。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Kerio4 http://www.kerio.com/kpf_appintegrity.html なら

・キンタマウイルス http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.g.html
 による被害を防げる
 (玄人向けで有料だがTiny5でも防げる。
  Sygate・Zone Alarmには似たような機能があるが防げない。
  Outpost・Kerio2・ノートン・バスター・マカフィー・ウイルスセキュリティに至っては類似機能もない)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079605894/481

・現時点では日本語化できない
・Kerio2よりはわかりやすく、Zone AlarmのようにYES/NOだけでもいけるし
 kerio2のように詳細ルールも作れる
・SPIとIDS、トロイ対策のDLL監視機能もある(広告ブロックは有償版のみ)
・ルールに無い通信のログを出すためには、
 ルールの最後にunknownはブロックしてかつログに載せるようなのを書けばいい
・Outpostなみに軽い
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/156

●「Firewallと森で遊ぼう」Kerio Personal Firewall 4解説サイト
http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Kerio/Kerio41.htm

●Kerio Personal Firewall 4のログビューア
http://www.geocities.jp/masagooooool/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ノートンはverisign.comに接続するので各自で判断してください
 
※ノートンのプログラムが自動的に verisign.com に接続する
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/bbf826c526d522c049256d3d0012e75a

※Verisign社(crl.verisign.com)への通信を遮断するには?

VeriSignの遮断IP
crl.verisign.com
 64.94.110.11
 198.49.161.200
 198.49.161.201
 198.49.161.202
 198.49.161.205
 198.49.161.206
sitefinder-idn.verisign.com
 64.94.110.11

まとめると
 64.94.110.11(単一)
 198.49.161.0/255.255.255.0(マスク)
こいつをルータかNIS付属以外のFWで遮断すれば、ログイン時に勝手に接続したりする問題は解決

ただしネット詳細設定で
 鯖証明書取消確認
 発行元証明書取消確認
 無効なサイト証明書
のチェックはうっとおしいから外しておく

未知のサイトへ行ったときのActiveXはダイアログ出して
許可するかは自分で判断
判断できないような初心者ならNISにおまかせで余計なことはするな
※NISでVerisign社への通信を遮断には?

[ファイヤーウォール]→[拡張]→[一般ルール]にて
[追加]から[遮断]を選択して<次へ>
[他のコンピュータへ対する接続] 選択後<次へ>
[下のリストにあるコンピューターとサイトのみ] 選択後<追加>をクリック
[個別]選択確認後 crl.verisign.com を書き込んで<OK>
Norton Internet Security 2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
広告ブロックがアメリカ仕様で、お絵かき掲示板などの画像も消してしまう
スレに貼り付けてあるだけのウイルスコードに反応する
2chの過去ログ取得する時はFWを無効にしないといけない
Antispamが勝手にメーラーと統合する上に不安定(OEと相性が悪い?)
ポップアップ通知が鬱陶しい
LiveUpdateが遅い
ルールが適切ではないとの声もあるがPFWルールの自動作成が進んでいる
不正コピー・不正期限延長ユーザーが多い
個人情報を送ってるかについては疑惑は晴れず。

ウイルスバスター2004
圧縮ファイルもリアルタイムで監視可能だが、ONにすると重すぎ
FWレベル高にしないとアプリごとの制御ができない等、おまけ程度
スパイウェアの検出をするが削除は出来ない
迷惑メール検出の判定精度が悪い上に検出しても件名に[MEIWAKU]と付けるだけで意味がない
ユーザー登録しないとウィルス定義をUPできないので不正コピーユーザーは少ない

バスターは本スレ内で2003と違って結構肯定的だが、NISの評判はかなり悪いな。
肯定的な意見がまったくない…。
FWがしょぼい代わりに不具合が少ないバスターとFWにいろいろと機能が付いてる
代わりに不具合大盛りなNISって感じかな。
どちらもアンチウイルス機能自体には文句が出ないのは例年通り。
リアルタイムでの圧縮ファイルの監視は意味ないと思うけど。

ファイアーウォールソフト 総合Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074563750/20
■シマンテック製品のアンインストール 完全版(NT系)

1.タスクトレーでシマンテックの常駐を全て解除

2.コンピュータの管理⇒サービスでシマンテック製品のサービスを全て無効と停止

3.アプリケーションの追加と削除でSYSTEMWORKS(ある場合)とNISをアンインストール

4.ルートディレクトリ(WINNT・windows)にあるinstaller の中のシマンテック製品の*.msiを全て削除
(さらに、その中の{****}ホルダの中にシマンテック絡みの アイコン(ico)があるので、それもホルダ毎削除)

5.programfile内のsymantec・NortonInternetSecurity・NortonSystmWorks(ある場合)をホルダ毎削除

6.Programfile内のCommonfileのSymantecSharedをホルダ毎削除

7.\Documents and Settings\All Users\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\ユーザー名\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\Default User\Application DataのSymantecをホルダ毎削除

8.再びアプリケーションの追加と削除に戻りLiveUpdateとLiveRegをアンインストール(警告が出ても無視)

9.RegeditにてHKCurrentUsersとHKLocalMachineのSoftwareのSymantecエントリを削除、
HKUsersのDefaultのSoftwareのSymantecエントリを削除

10.Regcleaner(別ソフト)にてツールのレジストリクリーンアップのそれらを全て行うでClassesrootsやclassesのゴミを削除できる。

11.\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp内をチェックし
NAVだのNortonだのsymだのLsInstallだのというファイルがあれば即削除

12.スタートのプログラムのスタートアップに シマンテック製品のpifが残っていれば、それも削除

忘れ物や多少の間違いがあるかもしれないが、たぶんこれで完璧
■質問など

Norton AntiVirus 2004 をインストールした後、インターネットが遅くなる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/c16b8b33c5dbf34149256dbb003ce7a6
Norton Internet Security 2001〜2003の手動削除方法と再インストール方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/e1896b5c5be3894d49256d2000121e6f
Norton Internet Security 2004 の情報を完全に削除する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/d79d0f77d77d4ad349256db9002d2f38
Norton AntiViurs 2003で、7日付のウイルス定義ファイルに更新後、PCが不安定になった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
2004 年 1 月 7 日以降、コンピュータの動作が異常に遅くなり、Microsoft Word や Excel が起動できなくなった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958

■Symantec Windows LiveUpdate 2.0
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.01.12.html
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/win/liveup/20043/lusetup.exe

■Symantec DeepSight Analyzer
シマンテック ディープサイト アナライザー
http://www.symantec.com/region/jp/products/sds_a/index.html
▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━
・ 情報の小出し(始めにOSやソフト名等を必ず明示)
・ 違法な話題や質問(WinMX,Winny,エミュレータ等)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

修正よろしく
>>940
鯖移転です。


■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された!
 
VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは、
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されていません。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
>>950
d!
テンプラもっとスリムにしないと
連投規制に掛かる悪寒
tes
>>915
いっしょだ
ユーザー登録してないからかなぁ。
NIS再インストしてみるかぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:03
統計の表示がおかしくありませんか?
左下のネットワーク接続の欄、スクロールしても
すぐに上に戻ってしまいます。
どうやら画面更新の時にカーソルが一番上に戻るようなのですが。

2004です。
>>955
それが仕様というものです。Outpostと同じ感覚で見たいと思っても無理…
ノー豚を使っている理由は誤作動もあるけどスプリクト遮断、ActiveX遮断ができるから。
もし、シェアウェアのソフトでそれができたならこの重いノー豚から解放される。
HT対応の3GオーバーのPC使ってるときは重いと感じなかったけど
2.4G程度では厳しすぎる。とりあえず買ってしまったので期限切れまで使おうかと。

あと2004って動作が変だったりする。
一度許可したIEやメッセなのだが「・・・がアクセスしようとしています」なんてホザきやがる。
休止状態使ってるのが原因?二度も許可させんなや(#゚Д゚) ゴルァと怒ってしまいそう。
せっかくカスタム設定で細かくアプリのポート解放設定したのにそいつが出てきて
うっかり許可してはじめから設定し直しということもあった。
2003の時一度も発生しなかった現象なので気分悪いのがどうしよう。
>>940>>950
×ウィルスが数種確認されていません。

■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された!
 
VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは、
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されています。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
もう使ってるヤシも少ないだろうけど最近2002Proで気付いた点を1つ。

Windows XP の更新 : [オンラインで音楽を購入する] リンク (KB833998)

コレ入れると拡張オプション(A)ボタン押すとIEのダウンロードダイヤログ
が表示される。インターフェースにIEコンポーネント使ってるとMSの仕様
変更の際に意図せぬ動作するアプリが出てくる可能性もあるって事かな。
次スレ

【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.44【2004】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081687064/
>>957

> 一度許可したIEやメッセなのだが「・・・がアクセスしようとしています」なんてホザきやがる。
> 休止状態使ってるのが原因?二度も許可させんなや(#゚Д゚) ゴルァと怒ってしまいそう。

それ、経験あるな。同じく休止状態使いまくってるっけど(Win2kSP4)
>>941
これもテンプレだったのか
ただのコピペかと思ってた
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 11
ウイルス定義ファイルリリース日: April 11
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60411q
シーケンス番号: 29514
拡張バージョン番号: 4/11/2004 rev. 17
ウイルス対策済み数: 66354
>>962
蹴り男厨のコピペうざい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:07
>>961
それはあれでしょ IEやメッセのバージョンがUPしたからでしょw
>>962
>これもテンプレだったのか
違います。
>ただのコピペ
そうです。
しつこく何度もコピペされても
逆効果。
>>966
次スレにしっかりとペーストされてる訳だが。
>>957
> 一度許可したIEやメッセなのだが「・・・がアクセスしようとしています」なんてホザきやがる。

ここ数日それに悩まされてる。俺の場合、IEやメッセじゃなくJANEとかnyとか。
ちゃんとルール作ってるのに適応されない(´・ω・`)
次スレ

【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.44【2004】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081687064/
> 一度許可したIEやメッセなのだが「・・・がアクセスしようとしています」なんてホザきやがる。

(´ー`)y−~~~
>>967
それが逆効果。
あれは見飽きた。
もうウンザリ。
VeriSignは遮断するよりも、専門スレにもあるが
むしろキャッシュに残ったURLをダウソして
ローカルの失効証明書にインスコするほうが賢明なんだが
Intelligent Updater:
Virus Definitions created April 12
Virus Definitions released April 12
Norton AntiVirus Corp. Edition:
Defs Version: 60412h
Sequence Number: 29541
Extended Version: 4/12/2004 rev. 8
Total Viruses Detected: 66358

LiveUpdate:
Virus Definitions created April 12
Virus Definitions released April 12
Norton AntiVirus Corp. Edition:
Defs Version: 60412h
Sequence Number: 29541
Extended Version: 4/12/2004 rev. 8
Total Viruses Detected: 66358
ウイルス定義 NISセキュリティー更新
LiveUpで キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
お?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:24
梅上げ
なんか今Liveが走ったね。
気のせいだろ
気のせいだな
いや、森の精だ。
ume
梅津
うめ
>>984
ねえ、この映像って本物なの?よく見かけるんだけど。
引き続き梅

>>985
コラって話だよ。
うめ

とりあえず、猫貼っておきますね
http://www.border.jp/uploader/img/2693.jpg

|)彡 サッ
誰もリアクションしてないしコラでしょう。間違いない。

で、梅。
松竹梅
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: April 13
ウイルス定義ファイルリリース日: April 13
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60413s
シーケンス番号: 29581
拡張バージョン番号: 4/13/2004 rev. 19
ウイルス対策済み数: 66364

キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
スレ違いだが今回のWinUPは
UP→再起動→UP→再起動
2回やらなきゃならんみたい
今日の窓うぷで
カタログから落として当てる必要があったのは6本
うちブートしたのは4本だが?

さらにスレ違いだが
窓盛りのオンラインソフト一覧が見づらくなった
色使いが最悪
993991:04/04/14 13:16
>>992
ズイブン混んでたから1回目で落としきれなかったのかも
サンクス
埋めますね。
こうやって・・・
ノートンマンセー
だれかやれよ!!
998
999
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。