【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.23【2003】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
NIS2003絶版発売中。

株式会社シマンテック、「Norton 2003シリーズ」7製品を発売
http://www.symantec.co.jp/region/jp/news/year02/020919.html

関連リンクは>>2-20くらい

≪Super FAQ≫
ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048497127/l50

■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された!
→VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 ↓ この「からくり」の説明
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されています。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります。)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/ (dat状態)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
21:03/06/08 21:36
■SARC オンラインウィルス辞典
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/vinfodb.html

■Intelligent Updater(シマンテックのHP上)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download.html

■LiveUpdate 1.4〜1.6の脆弱性に対する対策、バージョンの確認方法
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/security/content/2001.10.05.html
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/enterprise/luadmin/15321a/discri.html

■LiveUpdate 1.7
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/enterprise/liveupdate/17/
(2003シリーズでは既にLiveupdateは1.8なので不要です。)

■Intelligent Updaterとliveupdateで更新されるファイルの違い
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jdocid/20020219190411949

※エンジンや定義ファイルを更新する時は、起動中の他のアプリケーションを終了の上、
一時ファイルを削除してから行いましょう。
("一時ファイル"とはWindows9XでいうところのC:\WINDOWS\TEMPの中身です。)

※手動Live Update のリスト上に複数の更新がある場合は、
チェックを一旦はずして一つづつ選択・更新、再起動の要求があるものは、
迷うことなく再起動させましょう。
31:03/06/08 21:37
■シマンテック(日本語)
http://www.symantec.com/region/jp/

■シマンテックナレッジベース:
操作方法、トラブルの対応など、良くあるお問合せをご覧になれます。
http://service2.symantec.co.jp/

■Norton Internet Security/Norton Personal Firewall が
正常にアンインストールできない場合の削除方法について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20020416202403947

■Norton AntiVirus 旧バージョンの削除方法について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20020312163618958

■Norton SystemWorks 旧バージョンの削除方法について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nswjapanesekb.nsf/jp_docid/20011026091936930

■NIS2003 のメールの誤削除について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020181233947

■NAV2003 単体のみを NIS2003 CD-ROM から インストールできないか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/ 4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/ea18040f8ddb068449256c540045000a?OpenDocument

■その他、Norton 2003 シリーズで確認されている不具合
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/ jp_docid/?openview&count=100&start=68

■個人向けシマンテック製品カスタマーサービスページ
http://www.symantec.com/region/jp/customer/customer_retail.html
41:03/06/08 21:37
51:03/06/08 21:38
1. NIS2003入れて言語バーが消えたら?
AlertTracker を隠してください。

2. OSを起動してNIS2003のファイアウォールが働いてない場合は?
OSを再起動してください。

3. どやって働いてるかどうか確認するの?
オプションのイベントログで確認してください。

4. NIS2003入れたらそれまで使えてたゲームが最大化できないんだけど?
アラートトラッカーの表示/非表示を切り替えてみてください。
または、アラートトラッカーの位置を移動してみてください。

5. NIS2003入れたら3Dゲームの起動に失敗するんだけど?
広告ブロック設定の「ポップアップウインドウ遮断」をOFFにしてください。

6. NIS2003入れたら2ch●の過去ログが読めなくなったんだけど?
一時的にファイアウォールを無効にしてください。

7. Intelligent Updater で定義ファイル更新したらブルーバックになったけど?
セーフモードで Windows を起動して Windows 起動時に Auto-Protect を
ロードしない設定にして Windows 再起動、 i32.exe でも x86.exe でも、
実行してない方の Intelligent Updater で再度試してください。
それでもだめだったら、LiveUpdate を入れ直してみてください。

8. ブラクラチェッカーが使えません?
cgi.coara.or.jpの参照元を許可してください。
61:03/06/08 21:38
71:03/06/08 21:38
■シマンテック ナレッジベース検索
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/knowledge_base.html

○LiveUpdate実行時に、「LiveUpdateが新しい更新版のリストを読めません。」
「LiveUpdateが利用可能な更新版のリストを圧縮解除出来ませんでした。
更新版リストが壊れています。LiveUpdateを再び実行して
新しい更新リストを入手してください。」というメッセージが表示される。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011012160252930
最終更新日:02/25/2003

○Windows 起動時または不定期に、エラー: "更新サービスのデータが読めません。
管理者権限が必要かもしれません。"が表示される
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/11ea5eb60c47e5c085256c470046ed2f/430ca5758ac5d07749256cb1002410ca?OpenDocument

■2003シリーズよくある質問 トップ10
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/consumer_thin3.html

○エラー: "Norton AntiVirus は感染したファイルを修復することができませんでした"
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774/a696f6343c2d87da49256c17001d56da?OpenDocument

○「_RESTORE」フォルダ、もしくは「System volume information」
フォルダ内でウイルスが発見されるが、感染ファイルを修復、検疫、削除
することができない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774/6443f1a70a2e79ba88256b060008794f?OpenDocument
81:03/06/08 21:39
○Auto-Protectのタイミングコンフリクトの対処方法に関して
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/3a5c86b52e02c56988256b0500022a22?OpenDocument

○再インストールしたら購読期限がインストールしなおした日から一年になってしまった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/5f77eb2bcb3ed20c49256bc7001df223?OpenDocument

○外部からの攻撃をやめさせたい
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/0528f5ef1ebcbd3349256ce8002a36a1?OpenDocument

○通信の遮断機能は何のために使用する機能か。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/b5c3bcf9490406a949256c4e00016a12?OpenDocument

○Yahoo!掲示板に書き込みができない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/c05439167321593d49256c75001a1f57?OpenDocument
○Hotmail の送受信ができない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/ec8dbdd2215e5eaf49256c760008c6cb?OpenDocument
○MSN Messenger のログインができない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/6b70ee349c7080a249256c76000acca2?OpenDocument
○参照元(リファラ)情報が遮断されてホームページが表示されない場合の対処方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/e79fb88b918e5aa249256c5800268af3?OpenDocument
91:03/06/08 21:41
○Windows Updateが正常に行われない。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/9f046279bb86408d49256bde0032ed8e?OpenDocument
○「トロイの木馬を遮断した」という警告に関して
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/49256b02002655fd49256b8e0043da09?OpenDocument
○Windows XP に制限ユーザーでログオンすると Auto-Protect が無効状態で起動しシステム状態の電子メールスキャンがエラー表示になる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/a8aaada2f29ac55249256d11000e1c0c?OpenDocument
○検出されたウイルス名などを後から確認する手順
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/3a0dc97983b6908649256cee002d4b3b?OpenDocument
○ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)のウィルスチェックサービスと競合しませんか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/3f591a8cc363847849256cd2004c8822?OpenDocument
○ホームページを閲覧中に「VBS.LoveLetter.A」を検知した場合の対処方法に関して
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/c09d9396653ee1ca49256c5900299cce?OpenDocument
○更新サービスの延長キーを購入したが、キーの入力をする画面が表示されない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/5db8bc3a4e3608c949256c6b0064902f?OpenDocument
○Auto-Protect 機能を無効にする(停止する)方法を教えて欲しい
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/034667450b4ceb4549256c1600486817?OpenDocument
101:03/06/08 21:41
111:03/06/08 21:43
テンプレは以上です。
>>1
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:19
○Web メールへの対応について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/9546e01458f475ac49256d32000a1c64?OpenDocument
○セキュリティが無効の状態でOSを起動するようにする方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/727c34da89c67a1049256d1e00138086?OpenDocument
○コマンドプロンプトから Norton Internet Security のログを出力する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/ba3bc1fa1e9cebb049256d250038434c?OpenDocument
○エラー: "1721 : この Windows Installer パッケージには問題があります"
が、Norton Internet Security 2003 のインストール時に発生し、インストールが完了しない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/bb6aeda37d46915f49256cc3004302d8?OpenDocument
○width=88 height=31 というようなサイズが理由で画像がブロックされる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/b4fe248101f7440e49256c84004694b0?OpenDocument
○「緊急に注意が必要です」と画面上に表示されている件について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/0ed232093c673edb49256c69003e8c98?OpenDocument
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:20
インターネットセキュリティで
一般ルール→許可→他のコンピューターからの接続→任意のコンピューター
→TCP→特定のポート→ローカル&リモート13558

使用しているアプリの設定でもTCP、ローカル13588を開けています。
しかしログを見ると

>詳細:無効な接続上の TCP 非 SYN/非 ACK パケット。パケットを破棄しました。
>送信元IPアドレス:2xx.xx.xx.xxx(注:実際はアドレスが表示されてます)
>送信先IPアドレス:俺のログイン名(2xx.xxx.xxx.xx)
>TCP 送信元ポート:1899
>TCP 送信先ポート:13558←これです。
>TCP メッセージフラグ:0x00000011

となって上記ルールで開けたはずの
13588で破棄されてるパケットがあるみたいです。これって正常なのでしょうか?
ぶっちゃけるとwinnyなんですけど、ダウンロード自体は普通(?)にできてるみたいです。
Norton自体はちゃんと買った物ですので、どうかお力を貸して下さい。
もしダメなら、上記ログの意味合いだけでも教えていただけたら幸いです。
ちなみにwinnyスレにも以前同様の質問をしましたが、スレが流れたのでご勘弁を。
1615:03/06/08 22:31
↑あ、verは2003です。
1715:03/06/08 22:34
すいません>>15の質問で、ポートの番号が13558と13588となっちゃってますけど
同一のポートと考えて下さい。何度もほんとすいません。
>>15
この板ではwinnyやMXやる人は自己責任で、ということになってますので
お引取り下さい。
冷たいようだが、ダウソ板http://tmp.2ch.net/download/で解決してくだされ
>>14
>LiveUpdate 1.8 に更新後、Norton AntiVirus プログラム更新やウイルス定義の更新がある場合に、
>自動 LiveUpdate で通知されなくなった

m9(´Д`)ソレダ!!
長年のモヤモヤがスキーリ消えますた
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:48
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 08:30
>1乙〜
>>1
乙彼
割れのノートンはそれ自体がトロイですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:38
シマンテックストアよ、更新キーの「お会計」させてくれ〜〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:40
>>24
シマンテックに知らせたら?
まだだめぽ。
ネームサーバはアメリカにあるようだから、あと10時間まて。(藁

          ∧_∧
な   め   ( ´ん`)   な    よ
         (    )
         | | |
         (__)_)


ちょうどプレインストールな奴の購読期限が切れたんで買おうとしたら
話題になってるdns障害にもろ当たってしまった。

別プロバイダにある串からは運良くいけたんでそのまま買ったが、
どっちもだめだったら他社に乗り換えてただろうな。

いつからこの状態だったんかは知らんが、かなり客が逃げてそうだ。
あてずっぽうだが
10万本/356日*4日で1000人が更新できない。
30ひみつの検疫さん:2024/12/22(日) 17:59:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:26
ずっとWIN98使っていた(汗汗)のだが、やっとWIN2000にしました。
そしたら、ネットやっていると頻繁に

アプリケーション:System
ローカルサービス:インバウンドUDP(netbios-nsポート137)
リモートアドレス:207.200.154.22 (これは不定)

ってのがファイヤーウォールで検出されるのだけど、これって
「常にブロック」してしまっていいのでしょうか?
それとも、なにか必要なものなので、「常に許可」した方がいいのでしょうか?

とりあえず、その都度ブロックしています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:31
>>31
インバウンドの137ポートはブロックしたほうがいい。
許可してしまうとリモコンになってしまう。 
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:34
>>32
ありがとうございます!
こうしている間にも数回検出されているので、次きたら
「常にブロック」するようにします!
>>32
つーかサービス自体を立ててるとしたらそれが問題
ファイアウォールソフトでブロックするしないは関係ない
むしろそっちに頼るべきじゃない
3531:03/06/09 16:56
>>34
すいません、「サービスを立てる」ってなんでしょうか?
初心者丸出しで申し訳ありません・・・。
>30サマ、やめとくれヨ・・・・・・・
37無料動画直リン:03/06/09 17:10
このページ表示したら、ウイルスの警告でるんですけど・・・・
私だけかな?

発生源: C:\Documents and Settings\伏字伏字伏字\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\AHO5GXE9\1055075765[1].htm
クリックするとこのウイルスについての詳しい情報を表示します : VBS.Network.E

なんだか嫌。。
↑↑これは、NIS2003に含まれてた、AntiVirus2003のログです。
>>38-39
>>30
↑に反応
>>1みてね
>>38
関係ないけどその伏字が漢字(2バイトコード)なら
半角英数字に変えたほうがトラブルを少なくできるよ。
>>30
くだらねえことすんな!ヴォケ!
氏ね!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:40
タスクのSYMANTEC NETDETECTのステータスが0X80
なんだけど、これは失敗?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:10
カウンターが表示されなくなったんだけど、どうしたら直る?
45cheshire-cat ◆CATBCJABLA :03/06/09 21:55
>>44
>>8の一番下。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:59
お伺いしたいんですが
ノートンで
○○はウイルスにぁ感染してます。
ファイルへのアクセスが拒否されましたって出るんですがこれはいったい?
拒否されたって事は手も足も出なかったってことでしょうか?

あと○○はウイルスに感染してます。
このファイルは修復できません。
これはいったい?修復できないファイルはどうすればいいんでしょうか?



48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:59
たぶん今までにどこかではガイシュツだと思うのですが、見つけられなかったので質問させて下さい。

ノートンインターネットセキュリティの中のアンチウィルスでウィルススキャンしていると、
途中でHDが一杯ですのでスキャンできません、と出てしまいます。OSルートドライブの空き容量が125Mしか
ないのが原因かなと思うのですが、スキャン時にキャッシュとして使用する?ドライブを変更する設定はないのでしょうか?
ちなみにノートンがインストールされているドライブは3G空いています。
49_:03/06/09 23:07
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:08
オプションの「自動LiveUpdate」の
「Norton Antivirusプログラムの更新を通知する(推奨)」
にチェック入ってるとLiveUpdateの操作しなくても自動でデスクトップに
更新版が通知されるってことなんでしょうか?自動で通知きたことないです。
51直リン:03/06/09 23:10
>>50
勝手にダウソとインストール、じゃなかったっけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:29
>>52
ウイルス定義は自動でインストールされるんですけど、アンチウイルスの
プログラム更新は手動でLiveUpdateしないとインストールできないんですよ。
だからチェック入ってると更新版があるときはデスクトップに通知でも来るの
かな?と思ったんですけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:29
>>47
○Norton AntiVirus がファイルへのアクセスを拒否するとは、どういうことか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/bf23bcbc557e43e449256c180022676e?OpenDocument
○エラー: "Norton AntiVirus は感染したファイルを修復することができませんでした"
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/a696f6343c2d87da49256c17001d56da?OpenDocument
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 01:00
シマンテックストア、なんとかしてちょ。
56無料動画直リン:03/06/10 01:10
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 02:03
漏れも、延長キーが購入できない。
購入したい製品を選択するとこまではいける。
でも、そのページの「お会計をする」ボタンをクリックすると・・・

ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。
58A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/10 08:03
高危険度でトロイの木馬警告が出る。
これって俺のPCがピンポイントで狙われてるってこと?
59_:03/06/10 08:07
norton先生ってWin鯖2k3 Std で使えるんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 10:59
ノートン先生には何時もお世話になってますー
しかしネットスピードもうちょいなんとかならないのか?
俺は光でインターネットセキュリティを切ると80M近く出るのだが
ONにすると30M〜40M前後しか出なくなる!!
半分もスピード削るな!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 11:02
>>58
ムックスのさばがトロジャン
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 11:04
>>61
そんだけ出てれば十分ともいえる。
セキュリティと完全両立は難しいよ。
ルータ+NAVならもう少し速くなるかもしれないが、80Mbps出るとは限らないよな。
>>61
ボロPC捨てろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 11:27
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 9
ウイルス定義ファイルリリース日: June 9
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50609f
シーケンス番号: 23170
ウイルス対策済み数: 64056
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 13:05
ブラッドハウンドって高にするとどのくらい違うもんなんだろう。
高にするとネットとスキャンがだいぶ遅くなった。
67無料動画直リン:03/06/10 13:10
【川崎憲次郎投手をオールスターに!】
ヤクルト時代は88勝を挙げ'98には最多勝のタイトルを獲得。特に巨人戦には滅法
強く、現役最多の勝利数を誇る。'00年オフにFA権を行使し打倒読売、そして優勝
請負人として満を持して中日入団。
背番号20は元祖燃える男・星野仙一が着けていた番号だった。
しかしここからが苦難の始まりだった。 度重なるケガ。
エースとしての働きを期待されながら2軍で、練習すらできない日々。
2年間一軍で1球も投げていない。
ファンはその巨人キラーの異名と熱い期待をいまだに忘れることができない。
3年契約の3年目、ようやく傷も癒え練習を再開。彼にふさわしい舞台とは?
そう彼に相応しい復活の舞台はオールスターだ!
↓【憲次郎への投票はこちらから】↓
http://allstar.sanyo.co.jp/
6月10日時点の選手別投票数http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
                   
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:39
NortonInternetSecurity2002を導入したのですが、メインメニューにNortonAntivirusの
メニューが表示されません。
PC起動時やNortonInternetSecurity2002を開こうとする時などに以下のメッセージが表れます


【cctrust.dll  が見つからなかったためアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すと解決する場合があります】

NortonInternetSecurity2002を再インストールしたのですが改善できませんでした。
どうかアドバイスをお願いいたします (XP sp1です)

70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:19
>>69
2003ならWINDOWSフォルダのSystem32にあるんだけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:47

おーい、スレ立てた人、見てるか?
>>1の「NIS2003絶版発売中」って何だ?

「絶版」じゃなくて「絶賛」だろーが。
大藁。

そ、そんな・・・。
絶版ソフト買っちまったよ・゚・(つД`)・゚・
73NAV2003@絶版ユーザ:03/06/10 23:10
グッジョブ
だったな(w
NIS2002ユーザの漏れは廃盤ユーザか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:01
>>71-74
今ごろ気付いたの?
前スレもそうだったんだよ(w
76あぼーん:03/06/11 00:03
77(σ ̄ω ̄)σ:03/06/11 00:03
( ̄(0) ̄)/今度は凄いプニ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:14
自分はノートンを購入したのですが、
ウィルスバスターの方が良かったのに…
って言われました。本当ですか?
本当です。
80通行人:03/06/11 00:20
でもウィルスバスターは誤認が多いぜ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:42
>>79
誤認ってそんなに問題かなあ。時々なら
いいじゃん。元気でよろしいってことで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:48
ところでウイルスバスターのオンラインスキャンはなにかと
話に出るのに、シマンテックのオンラインスキャンはあんまり出ない
のはどうしてなんだろう?バスターのほうがいいから?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:56
>>75
だって俺、このスレに来たの最近だし・・・。
>>78
ノートンは検出力が高い。
ただし環境によってはシステムを壊すことがある。

以上。
NIS2002です。
FWのログに
規則「暗黙の遮断規則」が ***.***.**.***,http(80) を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
規則「Microsoft Windows 2000 SMBのデフォルト遮断」が ***.***.**.***,microsoft-ds(445) を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
規則「Windows ファイル共有を遮断」が ***.***.**.***,netbios-ssn(139) を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
と、最近頻繁に記録されているのですが、
普通なのでしょうか?。

>>84
漏れのルータのログにもそれと同じようなのがずらずら並んでますが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:14
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:22
本日昼間より、シマンテックストア復旧した模様。
お会計ページに飛べるぞ!
>>84
あまり気分の良いものではないですね。
>>85
ありがとう。勉強になります。
つっついてくるのは、K*DIのようです。
間違えました。
>>85
>>86
でした。申し訳ない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:09
2002で今までの設定(アクセス制御やゾーン制御に追加した)を
バックアップする方法ってないですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:43
ログ表示するとweb履歴だけ真っ白なんですがどうすれば表示できますか?
>>78
ウイルスバスターはメール設定を書き換えるぞ。
ノートンも2001までそうだったけど・・・。
>>92
ノートン2003は、たまにポート空け損ねるぞ
アプリの起動を認識し損ねることがある
ノートンは初心者向きだよね
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/11 12:00
初心者は2chにかきこめなくなるけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 12:25
Auto-Protectを常に有効にしてても完全スキャンすると
キャッシュにウイルスいるのはどうしてなんでしょう?
キャッシュを捨てないからだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 13:09
>>97
Auto-Protectはキャッシュに入ってくるウイルスは
監視しないんでしょうか?
>>92
ローカルホストに書き換えたところで、実用上は全く問題ないと思うのですが・・・・。
もしどうしても嫌なら、バスターのメール検索機能を無効にします。
その代わり、リアルタイム検索を有効にすればウイルスを検出できますよ。
添付ファイルも、開く直前にチェックしてくれます。
>>98
実行されないプログラムなんてただの落書きだ


   光の速さで100ゲトズサ( ;´Д`)ハァハァ

102100:03/06/11 13:34
>>101
プッ
>>101
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>100
ノーdのスパム警告、スプリクト遮断、広告ブロックも
ただの落書きだな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 14:01
>>100
そうですか。
10669:03/06/11 14:05
NIS2002をアンインストールしたのですが、NAVだけ残ってしまいます
再インストール後、アンインストールしても同様でした。
フォルダごと削除してしまってもかまわないのでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
>>106
NAV本体じゃなくてインストール後に作成された副次ファイル等を
アンインストーラが消さないだけだろ?
108_:03/06/11 14:10
10969:03/06/11 15:03
>>107
レスありがとうございます
どうやらその様です
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:21
age
なんの設定もしてないがカキコできるけどな
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:10
ごめんなさい。初心者スレにも書いてしまったのですが
こっちのスレのほうが質問に合ってると思うので
再び同カキコさせてください。

どなたか教えてください。
先程ノートン パーソナルファイアーウオールをHDに
インストールしました。
これだけで、セキュリティ(アクセス拒否、ウイルス対策)などは
大丈夫なのでしょうか?
それとも何か設定をしなければいけないのでしょうか?
当方Macユーザーです。
何卒よろしくお願い致します。
>>112
もうバッチリもバッチリチリ、何をやっても無敵だね。
怖いもん無し、ドンドンクリック、ガンガンダウンロード、これ最強。
114112:03/06/12 01:29
>113
え? そうなのですか?
これでバッチリ…?

あの、アクセス拒否の警告って、とくに不正アクセスとかじゃなく
ネットとかみてるときなんかにも、表示されるものなんでしょうか?
けっこう頻繁に表示されるんですが…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:34
>>112
ノートンパーソナルファイアーウォールがインストールされてれば
デフォルト設定のままでも基本的にハッカーの不正侵入からは守られてる。
ただウイルス対策はファイアーウォールの仕事じゃないので、
別にアンチウイルスソフトが必要。
116112:03/06/12 01:37
>115
すごくわかりやすい説明! 
ありがとうございます!

あとはウイルス対策のソフトなんですね。
PC強化がんばりまつ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 03:59
うむ。
Symantec Common Client 更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

要再ブート
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイルの更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

ウイルス定義ファイル作成日: June 11
ウイルス定義ファイルリリース日: June 11
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50611q
シーケンス番号: 23214
拡張バージョン番号: 6/11/2003 rev. 17
ウイルス対策済み数: 64073

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: June 11
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50611q
シーケンス番号: 23214
拡張バージョン番号: 6/11/2003 rev. 17
ウイルス対策済み数: 64073
>>118 のアップしたら
NISがメール確認の度に
CCAppの許可を求めるようになったよ。
(´・ω・`)ショボーン
121 :03/06/12 16:05
手動更新されてますた

common client
できるものなら助けてほしい。。。

バンドル版がそろそろ切れそうなので延長しようとしたら
支払方法が「クレジットカード」のみ...。

あの...クレジットカード持ってないんですが。
何とかする方法ないんですか?

パッケージ買っても1年毎にパッケージ買う事になるのもヤだし。






(この前はシマンテックストアに入れなかったし...。( ´-ω-)y‐┛~~
>>122
まともな人間ならカードの一枚くらい持て
124120:03/06/12 17:53
common clientの更新版って
前回のからおかしいね。

今回ので起動と終了は直ったけど
OutlookでccApp.exeの許可を求められるだけじゃなくて
NIS(NAVも)が勝手に無効になるようになっちゃったよ。
いったい何がどうなっちゃってるんだ?
ヽ(`Д´)ノウワァァン
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 17:56
>>120
>>118のアップデートしたらCCAppやCCLGVIEWとか色々と更新されるけど
FWの自動設定が古い?から更新されたプログラムは手動設定が要るみたい
NIS2003のFWの自動設定が更新されるの待つしかなさそうかも。
126120:03/06/12 18:25
>>125
今回のトラブルはシマンテックもあせってるみたいだね
なんか対応が中途半端で、かえって後手後手に回ってるような?

で、Outlookがまともに動かせないんで
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/bc8757bfed29e4b449256ce5000f5562?OpenDocument
これ見て更新前に戻そうと思ったんだけど
Autorev.exeをダブルクリックしてもインストールできないぞ!!!
どうしたシマンテック?! 頑張ってくれ!
127 :03/06/12 18:38
 |
 |Λ 
 |  ) ドキドキ・・・
⊂ \
 |_)_) ソロソロ デバンカナ?
 |J J
  ↑
 マカフィー
SymantecはNIS2003を出した時点で負け組みになったって事だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:55
>>128
勝ち組はどこ?
>>129
北斗の拳
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:01
>>130
画ーン
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:06
前ある店のアンチウイルス売り場で性能比較表があった。
そのうち
駆除力…
ノートン◎
バスター○
マカフィー△
とあった。
これ見てその店でマカフィー買う人いるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:10
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:16
で、結局どうすればよいわけ?
なんだよ ccAppって!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:18
eicar.com
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
>>126
それ、漏れも前前回のcommon clientで
窓の起動が遅くなったんで使ったけど・・・


う ん と も す ん と も し ま せ ん が な (  ノ  Д   ` ; )
137 :03/06/12 20:56
>>132
たぶん店の粗利が一番大きいのがノートソなんだろうな(藁
>>137
マカフィー安いからな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 21:36
NIS2003使ってるんですが、さっきからログビューアを見ようと
すると、CCLGVIEWがインターネットに接続しようとしています
っていうプログラム制御のウィンドウが低危険度で出てくるんですが…。
これは常に許可でいいんですかね?
140122:03/06/12 22:09
高校生なんですが...。 親は貸してくれないし。
黙って取れるとも思えないし。
 そもそもノートンの為だけにカードの年会費とか手数料も払わなきゃいけないなんて...。

すごくイヤ。
 シマンテック、何とか家!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:44
ノートンをオンにしたら
インターネットに接続できなくなった。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

10回に1回はつながる(?)みたいだが?
最近のアップデートでさらにつながりにくくなった。
ccAppのせいなのか?これが良く固まる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:45
5分に1回くらいカーソルが砂時計に変わるのがうっとうしいので
何かと思いノートンの警告レベル上げてみたらウインドウズメッセンジャー
であることが判明。メッセンジャーのオプションでバックグラウンドの
動作停止とかいろいろ設定してもしぶとく接続を試みるのでアンインストールした。
すっきり。


143122:03/06/12 22:49
うわ...何の話をしてるのかと思えば...俺も出た。
メールの送受信のたびに(1分毎に)ccAppがケチつけてくる...。


ウイルスバスター時代が懐かしい。あそこはサポートもサービス、使い勝手。
どれをとっても最高だったのに...。
 あれでファイアーウォール機能がもうちょっとしっかりしてたら...。
>>122
シマンテックにFax送ってやり取りすれば出来るよ。
以前自分もそれでやった。
詳しいことはシマンテックに電話してみほ!
おお、俺のところでもccAppの問い合わせが出たぞw
自社製品間での整合性すら検証しとらんのか、この会社は(TдT)
今日NIS買ってきたんだけど…
なんかスレ読んでるうちに泣けてきますた。
自分の判断は間違ってなかったと思いたいけど

。・゚・(ノД`)・゚・。
ルータ+Kerio2.1.5+NAV2003+Spybot1.2で良かった
正しい判断してきたお陰で幸せでつ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 23:50
NAV2002を使ってます。
昨年10月延長キーで更新しました。

このたび、OSを98→2000にするんですけど、購入した延長キーは有効ですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:16
なんかアップデートしないほうがいいのかなあ?
初期化して再インストールすればいいのに・・・といってみるテスト
151キタ―━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!!!! 偽者2:03/06/13 03:16
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download.html

ウイルス定義ファイル作成日: June 12
ウイルス定義ファイルリリース日: June 12
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50612f
シーケンス番号: 23231
拡張バージョン番号: 6/12/2003 rev. 6
ウイルス対策済み数: 64090
Norton Internet Security セキュリティ更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
(再起動不要)
153120:03/06/13 06:00
やっぱcommon clientの更新版おかしい模様。

今日のセキュリティー更新で直ると思ったが
(ccAppなどの許可要求は直った)
相変わらずOutlookでメール送受信すると
NIS自体が完全に落ちて使い物にならなくなる。

んで、しょうがないからNISを再インスコしてみたら
common clientの更新版(1.08?)が更新できなくなってた!
これを更新できなくなったんで、Outlookは使えるようになったけど
まだ根本的な解決策は出てない模様。。。
>>142
さんざん既出だろ
NAVのオプションで
メッセンジャーのところの
チェック外せばいいだけじゃん。
>>152
セキュリティ更新しても何故か許可要求直らなかったよ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 06:51
初期化シマンテック
157初心者ですいません:03/06/13 07:12
最近良くトロイの木馬のデフォルトでPCにアクセスして遮断しましたってのが
多いのですが、アメリカ、韓国、などが多く困ってます
同一人物の仕業かとも思われるんですが、
串つかって攻撃してるんでしょうか?
ちょっとPCの中身が見られてるかと心配です。
うん、最近多い気がする。
>>157 アウトバウンドじゃなきゃ大丈夫、かな。
159120:03/06/13 07:47
>>152
さっきまたcommon clientの更新(1.08だった)がきたら
また許可要求が出るようになった。
でも、Outlook(2002)で送受信しても
NISが落ちるのは直ったみたい。。。

そういえば
問題があったcommon clientは1.08.1だったような・・・
朝インスコできなかったバージョンもこれだった。。。
後もう少しで元の安定した状態に戻るかな?
160-_-:03/06/13 07:52
みなさんは、やはりルーターも、かましてますか?
161((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/13 08:02
( ´_ゝ`)∂あぷろだあるから チョットこいや…
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 08:12
いやーん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 08:14
最近、攻撃されまくりだ。
東南アジアからが多い。
(´・ω・`)ショボーン
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 08:30
今NIS2003をインストールしなおしたらcommon clientの問題のあるverにはならないんですか?
それとも新しい修正版が出るのを待ってからNISをいれなおしたほうがいいんでしょうか?
>>164
今これといって問題がおきてないなら
入れ直しはもう少し様子を見た方がいいとおもふ。
>>164
インストールする更新選べるんじゃないの?
Common Clientだけ見送れば?
Common Clientだけ手動で一つ前まで上げらんないの?
だ・か・ら、島の野郎まとめてうpしろってーの。
168164:03/06/13 09:45
>>165>>166 レスありがとうございます もう少し様子をみてからにしようと思います 今のverは1.08.1ですがアウトルックが使えないとかはないです。ccAppへの警告は出ましたが(w
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 09:47
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

285 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/14 06:45 ID:Arvc0s8k
>>266
盗聴を反映した物造りをしなければ今度は自分が盗聴の危機に晒される人がいるという。
民意を騙った合意の捏造、殆ど恐怖体制とでもいうべきやり方をしている。では一体何の為にそこまでするのかを思う。

盗聴はあくまでも行為として”黒”ではあるがそれを正当化するための
何らかの大義名分としての”白”を盗聴者は共有している。
しかし実際はその合間で肥大化したグレーゾーンが余りにも大きくなりすぎて
話の本来とはおおよそかけ離れたことになってしまっている。

盗聴・盗撮情報を元にした物造りには被盗聴者への恫喝とともに
それらのものを造りつづけている者へも盗聴肯定気運の高揚を図り、
また決してこれらのことを表沙汰にはできないといった共犯意識を
共有させるといった盗聴者側への意識操作の役割も担っているのです。

トリッキーでメディア操作まがいの方法をして被盗聴者への恫喝・嫌がらせを
多くの公共の器というべき媒体を悪用して繰り返している盗聴者なのだが
盗聴行為をひたすら肥大化させ続け不特定多数に開放してしまうことで
盗聴者個々の責任を拡散しあくまでもこの盗聴が多数決に基づき
民意に沿った盗聴・盗撮行為であることにしようとしているのです。

もちろんその民意は何処までも「合意の捏造」にしか過ぎないことは言うまでもありません

もし被盗聴者に何らかの不備がある、あるいはあったことが原因で
盗聴・盗撮がなされているのだとしてもても、直接とがめだてを
することは無く、従って被盗聴者には何も言うことはできず、
説明の場もない。もし被盗聴者が一方的に盗聴者に納得のゆく行ないが
なされなかったからしている監視だというのなら、上記のことからしても、おおよそ常識的な理解を超えている。
Liveupdateすると、侵入検知のシグネチャの設定がdefaultに戻ったり、
スパム警告のスライダが中に戻ったりしない?
なんか不具合が多発してるな。
かく言う俺もメール送受信の際、ccAppのやら、
>>139のがときどき出てくるんだよな…。
しばらくsymantecの様子を見てみるか…。
NPFを捨てて幸せになれますた。
173164:03/06/13 10:22
>>165>>166
レスありがとうございます
もう少し様子をみてからにしようと思います
今のverは1.08.1ですがアウトルックが使えないとかはないです。ccAppへの警告は出ましたが(w
174 :03/06/13 11:10
おれオートにしてるから手動に直しまふ(´・ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 11:22
誰か教えて下さい。
ノートンアンチウイルスを入れてるのですが、いきなり黄色い円の中に
黒いビックリマークが出てきました。

これってなんでしょうか。再起動しても出てくるし・・・。
もしかしてウイルスにやられた?( ´Д⊂
176 :03/06/13 11:31
>>175
詳細になんて書いてある?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 11:33
詳細とはどこを見ればよいのでしょうか・・・。
178122:03/06/13 11:38
>>144
ありがとうございます。 どうにもならないなら危険覚悟で割れ物に手をだそうかと今検討してたトコでした。
でもFaxないんで電話とメールだけで何とかできるよう交渉してみます。


で、さっきシマンテックのページを回ってみたんですが、、電話番号が書いてないΣ(゚д゚lll)

そんな時、>>1様...あなたのテンプレが役に立ちました。ありがとう(つД`)
いったいどのようにたどってたどり着いたのか伺いたい。
ccApp.exeがウイルスのように飛び回っています
もしかしてウイルス?
バグ?

ccApp.exeが正常に機能していないことでウイルスにかかってしまったようです。
181 :03/06/13 12:15
>>177
どういう状況で警告がでるの?
詳細キボンヌ
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:27
>>181さん

右下のアイコンの上にビックリマークがついてしまうのです。
Kerioユーザにはお馴染みの致命的なアプリケーションエラーだろ。
>>178
>いったいどのようにたどってたどり着いたのか伺いたい
『検索』
同じくOUTLOOKでメールを受送信するとエラーが出て
その後NISが無効になり、有効に直せないトラブルに
今朝から見舞われた。何をやっても駄目。
当方OSがWindows XPなんで、あまり期待しないで
OUTLOOKが大丈夫だった昨日のシステム復元ポイントに戻したら、
トラブルがなくなったけど、そういう問題なのか???
186122:03/06/13 12:43
ガボッΣ(゚д゚;)
187122:03/06/13 13:36
電話してみたところ、FAX申し込み用紙を印刷して送付してくれ。とのことでした。
ありがとうございました。

しかし、サポートセンターも大変な様子。後から電話のなる音やら他のオペレーターの声やらが聞こえて...。
ご苦労様。。。

>>139
私もログビューアを開こうとするとccLgView.exeのウィンドウが...┐(´〜`;)┌
遮断しても表示されたけど。(w


たまに侵入検知に引っかかるものの、どんな攻撃だったのかと
 「この攻撃についての詳しい情報は シマンテックセキュリティレスポンスで入手できます」
とあるんで行ってみたものの...。 どこに書いてあるんだ?

検索してもいっぱい出てきてどれがどれだか分かんないし...。
攻撃一覧とかはどこにあるんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 13:50
>>187
リアル工房の相手するほどみんな暇じゃない。
>>188
相手してるじゃん
190 :03/06/13 14:05
>>182
その説明じゃ全然足りないよ・・・
オレも詳しいわけではないけど、警告をクリックして何か文字が赤く
なってるとかしてない?何か表示されてると思うけどねぇ・・
191とも:03/06/13 14:08
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 14:42
>>190
説明不足ですよね。というのも、実は私が問題をおこしてるのではなく
実家の母のパソコンがそうなってしまったようで。
電話だといまいち理解出来ないのです。

聞くところによると、タスクトレイのところにあるアンチウイルスのアイコンに
黄色い○に黒字の!マークが重なっているようです。
ダブルクリックすると普通にアンチウイルスのメイン画面が出てきて
特にエラーなどはでないそうなのです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 14:47
>>192
代理の質問はやめれ。
手間が掛かかる割に解決に至らない。
本人がここで聞くか、素直にシマンテックのサポートへ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 14:52
>193
この場合、「本人」にはさらに説明能力がなさそうだと思うんだが?
シマンテックのサポートの中の人も大変だな…
196 :03/06/13 15:03
>>192
代理なら最初からそう言ってくれよぉ(#`Д´)プンプン!

そりゃ期限が切れてるとか、アップデートの関連とかじゃね?
まあサポートにTELですな
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:07
>>192
もしかして侵入の試みの警告なんじゃないの?
なると地球儀のアイコンにビックリマークつくけど。
198 :03/06/13 15:12
>>197
進入の試みとかは赤いマークじゃなかった?
ポートスキャンしてくるとそれ出るよ
まあ代理にごちゃごちゃ言っても無駄。
サポートへということでよろしこ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:30
いろいろとアドバイスありがとうございました。
代理というのは先に言うべきでしたね。すみません。

サポートに電話するようにいっておきます。
同じソフトなのにバージョンアップする毎にアプリの設定しなおさなきゃ
ならないのが面倒くさい
頻繁に上がるタブブラウザとか非常につらい
いい方法ないですか
CCAPP.exeとは何でしょうか?
ググってみたらセキュリティプログラムの一部のようなのですが、
ノートンに含まれるファイルのくせに
通信をしてよいかいちいち聞いてきます。
昨日手動updateしてからです。
本日がNAV2002購読期間の日。
いままで警告されてたのに今日は警告されないわ・・・
見捨てられた感じ。
ccApp.exeが暴れています。

流行中ですね
早くccAppの修正ファイル作ってください
負け組みNISユーザが騒いでら(´∇`)ケラケラ
>>201
(多分)ないです。
同じソフトといってもバージョンアップしたソフトは
別物なのでしかたないです。

もしソフトの場所と名前だけで許可していたら、
全然別のソフトでも場所と名前を同じにすると
設定を乗っ取ることが出来ることになりますから。
>>201
NPFを捨てる。
バージョンアップしたら、ロダにうpする時に警告出し始めた・・・
いままでは、何の警告も無かったのに・・・
             これは、喜ぶべきか悲しむべきか・・・
               とにかく、挙動が変だぞ!w ノートン先生・・
豚汁の野郎、何やってんだよ
ログに警告出すんでしょ?
それウイルスじゃないの?
>>211
侵入検知・・・
みんなでliveupdataしてccApp.exeを呼び出そう!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:44
ちょいアップデート保留しよ
しろよ!!
しろよ国民!
シーシーエーピーピー ヒャララァ〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:51
>>206
マカフィーユーザに違いない
219コロ助:03/06/13 18:53
>>215
嫌ナリ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:57
221202:03/06/13 19:00
何か私だけ理解出来てないみたいですね。
スレ汚し失礼しました。
222ひみつの検疫さん:2024/12/22(日) 17:59:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:30
くだらねえことすんな!ヴォケ!
ばかやろー
2chビューアで見れんなっただろが

はよあぽーんしてくれ
225逝ってよし:03/06/13 21:41
>>222
ヴァカ
226ひみつの検疫さん:2024/12/22(日) 17:59:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:10
なんかlive updateすると
common clientの更新がインスコできないんですけど
入れない方がいいみたいですか
入らんのもなんかいやなんですけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:53

サーバーが見つかりませんと出るようになって
どうもTCP接続をしていないみたいなんですが、
なぜでしょう?
同じ設定で時々は繋がるのですが、、、。
229 :03/06/13 23:34
222は2ch初心者
トラブルでもちきりのところに申し訳ないです。
今実際win98で2003を問題なく使用できてる人ってそれなりにいるんでしょうか…
正直勿体ないけれどアンインストールも考えてます、NAVだけ残すのも難しいみたいで。

つい先日もしかしてうちでは重いかなとは思ったんですが
箱にはpen150 48MB以上(64以上推奨)とあったので思い切って購入しました。
ちなみにセレ400 128MBです(w
想像を絶する重さに仰天、でもってかなりの確率で落ちます。それも終了時にOS道連れ。
ロースペックは自覚してるんで何とか起動時リソース80%後半ぐらいは確保してるんですが
NISだけで60%弱に落ち、ブラウザ起動してるうちに40%台まで降下します。
勢いあまってスタートアップからNIS関係を全部切ったら当然動きませんでした(w

正直いってこれではやってゆけるとは思えません。
順序が逆だろといわれそうですが、sec板のここや関連スレを幾つか読みました。
どうやらFWというものはどれも基本的に軽くはない(特に9x系ロースペではキツイ)
ノートンは“と・に・か・く”2003で激重になった(現在読める一番近い過去スレで禿既出…)
…という事は判りました (;´Д`)ウトゥー 長文スマソデス
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:56
228です。
すみません。すべてのクッキーをブロックにしていたのが原因かも。
しかし、他のファイアーウオールではすべてのクッキーをブロック
していても繋がります。
プログラム毎のルール設定を
バックアップ&コピーできたら便利なのになぁ。
そしたら「ブラウザ用」とか「メーラー」用とか
テンプレ的な物作っておけるのに。
ちなみにSleipnirというタブブラウザのルールは
IEのルールを全部メモってから、そっくりそのまま設定しました。めんど....
>>224
ウィルスのコード貼ったぐらいではあぼーんされない。

>>225も含めておまいらガタガタ抜かすなよ。
テンプレぐらい読めや、反応厨が!

ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/l50
参考に対策汁
>>230
うちは、win98、ペン2、350、128M、NIS2003、常駐蹴りまくりでも65%ですが(w
NISが原因で落ちるような感じは無いですし、OS終了時も問題ないですよ。
重さについては、こういうものだと諦めてます。
私の環境は440BXでwin98(&2000)、pen3 850、384Mです。
操作時の反応はもっさりとしてますが、動作自体は安定しています。
ただブラウザ複数起動させた時などはリソース60%切ることあります。

そういえば、最初はwebへの接続時にパケットの受け取りに失敗して
いたような気がしますが、修正されたみたいですね。
236キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 代理の代理:03/06/14 02:49
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 13
ウイルス定義ファイルリリース日: June 13
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50613e
シーケンス番号: 23251
拡張バージョン番号: 6/13/2003 rev. 5
ウイルス対策済み数: 64113
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 04:01
ところでマイクロソフトのVisualC++.netって起動するとdevenv.exeに反応してスクリプト遮断の警告が出る。
誤認なんだろうけど。検疫を選択しても失敗する。だけど検疫内に変なファイルができる。

238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 06:19
肛門
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 06:44
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 06:52
引きこもり諸君、Outpostスレに粘着して楽しいかね?
ヴォクを怒らせても許さないからね
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 06:58
OUTLOOK2002でメールが受信出来なくなたーよ

ルール「暗黙の遮断ルール」が **.**.ne.jp(**.**.**.**)、pop3(110) を遮断しました
アウトバウンド TCP 接続
ローカルアドレス、サービスは (0.0.0.0、2596)
リモートアドレス、サービスは (**.**.ne.jp(**.**.**.**)、pop3(110))
プロセス名は "C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccApp.exe"

こんなログが残ってたんだけど
ccApp.exe許可してもだめだよ。。。
もうだめぽ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 07:01
でccAppの問題はなおったんですか?
243((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/14 07:33
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 08:28
おかしいな
NIS2002なんだけど
ライブアップデートを通知だけするように設定してあるのに
勝手に更新までしてしまうようだ
なんでだろ?
245_:03/06/14 08:43
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:35
>>244
>>14の一番下と関係あるかもしれない。レジストリ編集は自己責任で。
230です。
>>234,235さん
win98環境下での実際の使用感ありがとうございました。いると判って勇気でますた。
ただ、とにかく重さはもう、2003にもれなくついてくると諦めるしかないんですね。

とりあえず自分ももう少し(あがきながら)試行錯誤して頑張ってみます。
スペック的に近い234さんがなんとか使えてるみたいだし、やればできるかもと期待 (`・ω・´)

スタートアップからNIS関係でオフっても起動操作に支障ないものもテストしてみようかと。
全部オフだとアウトだったけど部分的なら大丈夫かな、とか…懲りてない(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:46
セキュリティー更新ってなにを更新してるの?
セキュリティ
250とも:03/06/14 13:34
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 14:32
ほんとだ。アップしたらccAPP.exeでてきた
252_:03/06/14 14:33
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:01
ノートンでブラクラをウイルスとして検知する時はありますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:35
NIS2003バンドル版が先日期限切れになったので、パッケージ版を買ってきました。
事前にバンドル版をアンインストするのはわかるのですが、
Program Filesにあるノートン関係のファイルもデリートしたほうがいいんでしょうか?
サポートセンターは土日休みだったのでわかりませんでした‥
どーしたらいいんでしょ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:35
友達から聞いたのですがwinnyで落としたnisとfttpで落としたnisでは明らかに
winnyで落とした物のほうが攻撃される頻度が違うそうです。なぜか教えてください。」
>>255
そんな事聞いてどうする?
>>255
割れ物は、死マンテックの攻撃を受けるw
割れのセキュリテイソフトとかあんま意味ないじゃん
落としてきた時には既にw
>>253
ウイルスの含まれているブラクラには反応します。
(NISにはブラクラ抑止機能はありませんが、NAVがウイルスに反応するためです)
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 21:03
>>254
単にスタートメニューのからNIS選んで「アンインストール」選んで実行
すればいいと思うけどな。
>>241
漏れも。
メールセキュリティOFFにしてもダメだ・・・。
どーすりゃいいんですか??
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:34
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://angelers.free-city.net/page001.html
NIS2002+XP使ってます。

最近これ有効にしているとIEでサイトの
画面構成が崩れることが発生してきた

ttp://www.bestgate.net/
ttp://www.samurai-tv.co.jp/
↑とかのサイト。切るとちゃんとした構成で読める。
(入れたままだと変になる)
広告除外機能のせいかな?
このスレにあるウィルスのコードに全く無反応なんですけど
こんなもんなんでしょうか?
すごく不安
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:53
>>264
隔離スレへどうぞ
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
>>264
うん、反応するときとしない時がある・・・・ ちゃんと、仕事してるのかな・・ノートン・・
>ちゃんと、仕事してるのかな・・ノートン・・

なんかカワイイw
豚汁の野郎、シャキっとせい!
まぁでも適当にサボることも覚えないと身がもたんですよ。
サボりすぎはもちろんいけませんが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 02:48
話題のccAPP.exeですが、2002の更新も関係あります?
みなさんの発言を読んで、
インターネットセキュリティの更新を一つ保留してます・・・・
馬鹿じゃねーか。
ccApp.exeは許可すればいいんだよ。
許可してメール通すようになるのか?
漏れはならない。NAVが落ちるよ。

メールはNISをオフにすれば送受信出来るけど、
それじゃあ役に立ってない罠。
うそーん、おらはなるぞ。

ノートンのウイルス定義ファイルをシマンテックのHPからダウンしても?
俺も1度許可した後はまったく問題ないよ。
Outlookじゃなくて、OutlookEXでもメール送受信できなくなった人いるの?
ちなみにXP、NIS2003です。
NIS2001>>NIS2002>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NIS2003
>>275
底辺で争ってるな(´∇`)ケラケラ
最新版のOpenJaneで過去ログ文字化けしなくなってるよ!!
めっちゃ嬉しい
ccApp.exeはポート80に何してんだ
ccAp許可するとポート113がcloseになっちゃうんだけど
どうしよ
NIS2001>>NIS2002>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北斗の拳>NIS2003
ccAPP.exeの話ってNIS2003+OUTLOOKでの話か?
俺の2002では何の問題もないんだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 08:03
アウトバウンド TCP 接続
リモートアドレス、サービスは (150.43.229.**、pop3(110))
プロセス名は「C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccApp.exe」

メール受信も何もしてないのにccAppの許可要求が出たよ!
ノートンになにか穴でもあるのかな???
福○工業大学、、、踏み台にされてるだけ???
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
>>281
( ゜Д゜)ハァ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 10:58
ccAPP.exeの話、環境とか誰かまとめてくれ。
>>284
sine!
>>284
ccAPP.exe関係異常無しです。
ノートン2002
XPPROSP1
ccAPP.exe関係異常無し
NIS2002 WinME
ccAPP.exe関係異常無し
NIS2003 WinXP-Pro
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:39
ccAppの警告をノートンが出してそれを許可すればメールはつかえます。
これは問題ないということなのでしょうか?
NIS2003 XP home SP1
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:43
メール受信動作のたびにccAPP.exe許可要求が出る。
許可を出してしまえばメール受信は可能。
やはり12日のCommon Client 更新以来。
NIS2003 XPHOME Becky



ccApp.exe関係異常あり!
NIS2003 WinXP Home sp1 OUTLOOK2002

たまにログビューアを開くと
cclgview.exeの許可要求も出る。
メール受信動作のたびにccAPP.exe許可要求
たまにログビューアを開くとcclgview.exeの許可要求

NIS2003 XPproSP1 OutlookExpress6
ccAPP.exeの許可要求にOKだしても通信エラー。
NISのオプションでファイアーウォールのアプリケーション毎の
設定を見ると遮断になってる(何でだ??)で、それを許可にして
通すようになった。

NIS2003 WIN2K(SP3) Outlook2002(SP2)
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 12:25
>>259
情報ありがとう。
あるアドレス踏んだらウイルス警告が出たし、ブラクラチェッカーで試しても反応したからね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 13:12
ccAPP.exe許可したけど発信電子メールがスキャンエラーになった。
メールは送信されたけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 14:18
3回までしかダウンロードできないんですか?
2回失敗してしまったのですが・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 16:25
>>295に同じ。
NIS2003 WinXP Home sp1 OE6
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 16:41
ccApp.exe関係って割れ対策だったりしてね。
単純に不具合だとおもうけどなぁ
俺的にはakamaiに黙って繋がるのが気持ち悪い
ccAPP.exe問題無し。
Kerio2.1.5 NOD32
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 18:35
バンドル向け特別価格キャンペーンでNIS2003購入しようかと思ったんだが
普通にダウンロード販売で買ったほうが得なのか?
>>301
安い方買え。
>>301
割れ使え
>>303
氏ね
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:07
ディスクあるパッケージ版のほうがいいと
思うけどね
NIS2003
ポート閉じたまま開かなくなった

アプリケーション毎の設定に入れた内容がまったく反映されず、許可したポートが開かない
アプリの起動を認識していない様子
(昨日まではうまく動いてた)

再インストールして、またLiveUpdateしたら直った
なぜか更新サービス期限が2004.6.15になった

ちょっとだけ得をしたのか?再インストールした手間賃だな
こういう質問はまずいのかもしれないが、pcにウィンドウズ
を最初から入れ替えて同時にノートンも入れなおすとノートン
の使用期限がそこからさらに一年でお徳なんだけど。いいのか?
バージョンは古くなるけど問題あるかな?
NAV2003 電信8号
例の更新以来、ccApp.exeをZoneAlarmで不許可にしてたら
メールサーバエラーでメールが受信できなくなった。
許可するとメールは正常になるが、時々ccApp.exeが
メールサーバ宛にアクセス許可を求めてくる。

どうにも気持ち悪いのでNAVの電子メールスキャン機能をOFFにし、
ccApp.exeを不許可にした。まあ、電8ならワームはそれほど怖くないので
いいのだが。

結局ccApp.exeってなんなんだ?ヘンな更新しないでくれシマンテック。
これって問い合わせたら対応してくれるもんなのかね?

ちなみにうちのNAVは割れずではないので割れず対策ではなかろう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:11
>>307
ライセンス違反です
>ccApp.exeがメールサーバ宛にアクセス許可を求めてくる
メールスキャンを有効にしてればメールの送受信はccApp.exe
が行うんだから当然だろ。
>>310
2002はNAVAPW32.EXEだけど。
もう時代遅れか。
メーラ→→(Loopback)→→ccApp.exe→→→→メル鯖

TCP Out [local 1024-5000] [127.0.0.1 1024-5000] (メールソフト).exe
TCP Out [local 1024-5000] [メル鯖のアドレス 25,110] ccApp.exe
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:44
windows2000server にインストする方法ない?
>>313
鯖用の割れ(ry
どうせOSも割れだろ
PC自体が割れだっちゅーの、ようど。
>>139と似たような問題で、以前オンラインサポートにメールしました。
ログビューアが接続したがっているのは、多分ベリサイン。
Common Client の更新で、その新しいプログラムの署名が正しいかどうか確認するため。
(「たまに要求が出る」のは、出ないときはキャッシュ内に証明書失効リストが残っているからだと思う。)
ほっといても問題ないらしいが、うざいようならベリサインからダウソして
証明書インストールしれ、と言われますた。

回答メールで「転載すんな」と言われたんで、控えめにレスしてみますた。

↓以下も参考に。
「Symantec Common Client 更新」 を行ってから、Windows起動時やメイン画面の起動時にダイヤルアップの画面が表示されるようになった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/11ea5eb60c47e5c085256c470046ed2f/2ef2536a0156937449256cb70010b039?OpenDocument

ccApp.exeのも、似たような問題だと思うけどなぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:40
あげます。
>>310
メールの送受信のタイミング、あるいはメールチェックの
タイミングでのアクセス許可ならそうかもしれないと思うのだが、
関係ないタイミングで、たまにアクセスが来るから気持ち悪い。

あと、12日更新以前は、ccApp.exeをアクセス不許可にしていても
NAVのメールスキャンは普通に行われていたし、もちろん
メールサーバエラーなど出ていなかった。

これだと、やっぱりCommon Cliantが何かいらんことをしている、
という結論にならざるを得ないと思うのだが。
Dellについてたアンチウィルス2001の期限があと一週間できれます。
そこで更新サービスの延長にするか、アンチウィルス2003を買うか、NIS2003を買うか検討しております。
ファイアウォールはフリーウェアのを使っていますが、やはりここは製品版に乗り換えるべきでしょうか
そして、アンチウィルスを2001から2003にグレードアップさせることで大きな恩恵はうけられるのでしょうか
質問厨ですが、ごめんなさいです。

重いと噂のNIS2003ですが
私の環境はPEN3 1G メモリ384MBぐらいなら大丈夫かな
>>320
FreeのFWを使っててNIS2003を買う理由がわからない。
2001の更新でファイナルアンサー。
>>320
うちはNAV2002がPCにバンドルされてたけど最近期限が切れました。
で、今はNIS2003の体験版を試してみてるとこです。

ファイアーウォールは、フリーのOutpostを使ってました。
比べてみると、NISのほうがログとかも解りやすいし設定も細かくできるので
やっぱり安心感があります。なので近々製品版を買うつもりです。
うちはPEN3 1.13G メモリ512だけど特に重いとは感じないかな。
ただけっこうメモリは食います。

何はともあれ俺の話を聞くよりも、せっかく体験版という物があるんだから
自分の環境で1度試してみる事をお勧めします。
1ヶ月は無料で更新できるから、つなぎにもなるしw
いいなぁ俺クルーソ600Mhzだよ。
すげー重たい。
色々設定するの面倒なんでこれ使ってるけどね。
他のFWスレ見ると自分で勉強しろとか、
さも俺様上級者だぜすげーだろーみたいなことばっかり言ってるけど
普段の生活のなかで一つ一つのアプリがどう動くかなんて
いちいち考えて生きて行きたくないのでNIS使ってます。
ほんと暇だよなあいつら。
FWの動作について知識がある事に越した事はない。
いざノートンがダイアログ出した時やリストに無いアプリのルール作る時でも問題無く対処出来る。
(遮断ログやトロイ遮断のダイアログ見てよくわからず不安になる人は意外と多い)
NIS2003はやめとけって……NAV+フリーFWにしとけって……。
327323:03/06/16 08:27
>>326
そんなにNIS2003ってよくないかな?
上でも書いた通りOutPost使ってたけど
バグ(許可したはずのアプリに対して再度ダイアログが出てフリーズ等)
があるし、基本的な部分しか日本語化されてないから解りづらかった。
まぁ、よく使うアプリを「すべて許可」にしちゃえば簡単なんだろうけど
それだとちょっと問題ありそうだし。

その点、NIS2003だとヘルプが充実してるので
初心者の俺でも基礎を学びながら自分でルール作りできるようになった。
ただ逆に堅牢すぎて思った通りに通信してくれない事も多々あったけど汗

やっぱり良くも悪くも多機能なNISを体験してしまうと
フリーFWを使うのはなんだか不安でw
>>327
> まぁ、よく使うアプリを「すべて許可」にしちゃえば簡単なんだろうけど
> それだとちょっと問題ありそうだし。

NIS2003のデフォルト設定ってユーザーに確認もしないでどんどん通してくれるけど。
何でも自動的にやってくれて信頼性も高くて自分で何もしなくても入れておくだけで安心!
なんてソフトがあるならいいけどね。
NISは機能満載なかわり設定等がかなり上級者向けなわけですよ。
それでもとりあえず入れておけば一定以上のものは得られるわけで、
まぁいろいろ面倒な人は他のFW使えば?と。
NIS2003は高機能な上バグがあるので、ネットワークがちゃんとわかる人でないと、
実はまったく機能してなかったなんてことになる
つーか
NPFは2003になってからアプリケーション・フィルタの自動化を極度に進めたが
ためにトロイだろうがなんだろうが簡単に通しちゃうんだよ。デフォルトではな。

refererの件とかブロックされてどうとかいうのは問題じゃない。通すように設定
しなおせば良いだけだから。デフォルト・ブロックの原則を守らないところに問題
がある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 13:23
あげ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:54
広告ブロックって便利なのかよくわからない。
調子にのってゴミ箱にいろいろ追加するとかなりのサイトが
表示されなくなる。
>>333
おまけみたいなもんだからね。
ちゃんと気をつけて設定しないと広告以外も遮断されマフ。
まあ、「完全に広告だけブロック」ってのは他のやつでも無理だからね。
広告かどうかってのを判別するのは無理だから。
335334:03/06/16 18:09
「広告かどうかってのを判別するのは無理だから。」
「広告かどうかってのを正確に判別するのは無理だから。」
に訂正しやす。

あと、回線速いのなら広告ブロック切っといたほうがいいかも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:14
広告ブロックを有効にするとネットが速くなるっていうけど
有効にすると処理増えてかえって遅くなるってことはないのかなあ。
ホホホホホホ。ほほえましいスレですこと。
>>336
ネットじゃなくて「広告画像が含まれるwebページ」だろ
相変わらずノートンは屑だな(´∇`)ケラケラ
340635:03/06/16 18:44
スパム警告、広告ブロック、プライバシー制御イラネー。
でも懲りずに2004買うだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:46
339は何使ってるんだい?
>>340
NISを買う意味なし
 NISを入れてから、ずっとHDへアクセスしっぱなしでPCの反応が鈍くなった。
誰か同じような経験した方いませんか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:29
先日ADSLを1.5M(USB接続モデム)から12M(LAN)に変えた
ところ、liveupdateが「ホストに接続できません。LiveUpdateが
インターネットプロバイダに接続できませんでした。ダイヤルアップ情報が正しい
ことを確認してください」と出てしまいます。
NIS2003でOSはXP HOMEです。
どうしたらよいのか教えてください
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:45
ウイルス警備隊にXPのファイアウォール
ルータなぞございませんが何か?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:47
VersingのIPを遮断すると、問題があるでしょうか?
だれか助言してください。
>>344
ダイアルアップ接続をしなければいいんじゃない?
購入して8ヶ月。未だに不具合出るとは恐るべし
349344:03/06/16 22:12
>>347

既にダイヤルアップ接続はしてないです
ダイヤルアップの設定はすべて削除してます
んじゃUSBモデムを削除するとかは?
>>344
コントロールパネルの中の
LiveUpdateを開いてみれ。
>>349
Liveupdateの画面に設定というボタンがあるでしょ?
353キタ―━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!!!! 偽者2:03/06/17 02:54
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download.html

ウイルス定義ファイル作成日: June 16
ウイルス定義ファイルリリース日: June 16
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50616d
シーケンス番号: 23285
拡張バージョン番号: 6/16/2003 rev. 4
ウイルス対策済み数: 64121
今度買うときは、アンチウィルスのみにするよ。
NIS一緒だと別々にインストール出来ないし、重いヽ(`Д´)ノ
別々に出来なかったっけ?
>>355
さんざんガイシュツ >>3
と言いたいところだが、URLが分断されていて飛べない。

■NAV2003 単体のみを NIS2003 CD-ROM から インストールできないか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/4aefaadc9d7b2aef8825694c005b6a08/ea18040f8ddb068449256c540045000a?OpenDocument

>>354
ccAppがすでに曲者っぽいんだけどね。
2004はどうなるんだろね。
357344:03/06/17 07:31
>>351

設定を変更して無事LiveUpdateできました
ありがとうございました
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 09:59
age
さっきNISがccApp.exeがインターネットに接続しようとしていますとアラート出したんだけど、
許可していいものか・・・。
自社製品なのに・・・。





肥満テック氏ね。
360人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/17 10:07
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

>>359
過去ログ読まないんですか。ああそうですか。
Common Clientの更新 (゚听)まだー?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 11:56
分かる方、助けてください!

ノートンアンチウィルス2003を購入し、インストールしたのですが
ノートンが起動しません;;
PCは、ダイナブックサテライト4080X(かな〜り古いヤツ)
OSは、ウィンドウズ98

シマンテックのHPを見て、何度かインストールし直したんですがダメでした。
インストール後、「正常にインストールが終了しました」とかってメッセージは出るんですが…。
デスクトップのショートカットをダブルクリックしても、プログラムから起動しようとしても
ウンともスンともいいません。
OS自体は問題無く動いています。
またウィルスにも感染していません(バスターのオンラインスキャン試しました)

私にはもうどうしていいやら分かりません…。
もし解決法や原因が思い当たる方、よろしくお願いしますm(_ _)m
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 12:14
>>363
サポート営業時間内だぞ。
正規に購入したものならシマンテックに(゚Д゚)ゴルァ!! した方が吉と思うのだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 12:17
アンチウィルスのみでもccAppのアレは起きるよ
というか、もう治ってない?俺のところ問題ないんだけど
プレインストールのVirus Scanを使ってればいいんじゃないの?
367363:03/06/17 12:23
シマンテックに電話はしました(3度ほど…)
それでも「再インストールして下さい」「東芝に聞いてくれ」と言われるばかり…。
当然、東芝が応えてくれるはずもなく;;

ちなみに手動でアンインストールして、再度インストールしても何も変わりませんでした。
スタートアップでNIS2003より先に立ち上がるソフトに関連付けたポートが開かないんだけど
NIS2001の時は真っ先に立ち上がってたのにNIS2003は立ち上がるの遅い
>>367
OSアップグレード 98系はNIS2003と相性が悪い
370363:03/06/17 12:26
>>366
実はこのPCが会社のPCでして…。
上の人間がどこかから「ノートンがいい」って聞いて買ってきちゃったんです。
当然、既にマカフィーはアンインストール済み。
で、自分でできないもんだから押し付けられてる…って訳です;;
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 12:32
>>363
スペックは足りてるのかな。
スペックが足りてても、メモリが少なかったりリソースが不足してると
ノートン起動に異常に時間が掛かって、起動しないように見えることがある。
372363:03/06/17 12:35
>>369、371
なるほど・・・
ひとまず気長に起動を待ってみて、それでもダメならXP入れてみることにします。

どうもありがとうですm(_ _)m
>>363
逝っちゃった?
ttp://www.nai.com/japan/audience/preinstall.asp
McAfee は ver 4.0.3以前の役立たずだろうから、削除して正解。

ttp://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/s40863x.htm
厳しいマシンスペックだね。常駐させたらOfficeさえ使えなそうな雰囲気だね。

>それでもダメならXP入れてみることにします。
どやって入れるの?
> それでもダメならXP入れてみることにします。
どうやって入れるの?まさか・・・
ゴミソフトを入れてウィルスに感染するまでもなく激不安定(´∇`)ケラケラ
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:10
>>373
標準64MB最大でメモリ192MBまでしか搭載できないんじゃ、
NIS2003入れないほうがいいよ。
もちろんWindowsXPも入れられないスペック。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:14
マカフィー入れたらもっと不安定
じゃぁどうすりゃ(・∀・)イイ??
ヤフオクで2003売って2002か2001を落札すればいい。
漏れも似たようなスペックだけど、
アンチウィルスのみいれてるよ。ファイアーウォールも一緒だと、
重くてダメぽ。
PC買い換える。
PenII233MHz メモリ256MB WinMEでNIS2002なら動いてるけどなぁ…
他人にはお勧めできない(w
>>381
安定してるの?OSは何使ってるん?
>>382
( ゚д゚)
>>382
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>382
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:30
Win98(SP1)でNIS2003安定してるよ。
PenIII850MHz メモリ192MB に変えてるけど…
起動時リソース98%、
IEとOEとOffice、同時に立ち上げても問題なしよ。
しかし、ccAppには現在悩まされ中…
>>382
・∀・)つ −=≡I トットケ
ccapp.exeはサービス止めると不具合出るが
Kerioで遮断しといても問題は出ない
あっても意味のないモノ
ccApp.exeを遮断して、どうやってメールスキャンするんだよ。
端からメールスキャン使わないって言うなら分かるけど。
>>386
ノートン起動させてないやんw
で、リソース98パーセントいわれてもなぁ・・・
>>382
イ`
ccapp.exeってメールの代理受信のために外部にアクセスしてんの?
なら何でお前ら騒いでんの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:42
>>392
逝ってよし
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:43
>>392
アンチノートンは消えな
ソフトが糞でユーザも糞
こりゃ世話無いわ(´∇`)ケラケラ
特に異常無いのだが?
OEでXPホームの2003でつよ
補足してやると
ccapp.exeについて
SMTP/POP3(ポート25,110、鯖アドレス)のTCP-Outgoingを許可
それ以外の全ポート全アドレスを遮断
Kerio使いならこれだけでわかる
>>397
本当にそれで解決なのか?
バグだバグだと騒いでたここの連中は何なんだ?
いくらパケ遮断してやっても
ログインする度にccAppが勝手にダイアルアップするからだよ
だ・か・ら
メールスキャンを有効にしてると使ってるメーラ
(新着メールチェックソフトやスクリプトも含) が何であれ
smtp/pop3 (Port 25,110) の動きを感知して、ccApp.exeが
横取りしてメル鯖にアクセスして送受信するんだっちゅーの。

な・の・に
そのtApp.exeをFWとかで全て塞いでどうすんだよ。
Kerioのルール作りが判らんヤシはこれだから困る
>>401
うっせー。
Kerioなんてかんけーねーんだよ。
キモヲタKerioユーザーは巣に帰って漏れの代わりに4Beta4のテストしろ。
教養のないヤシはこれだから困る
ノートンだって自分でルール作れるけどよ
本来なら自社のセキュリティールールなんだから
自動で作成されなきゃいかん物が
作成されないから問題になってるわけよ。

ついでに俺のところでは、ccAppの許可要求が出ると
NIS自体が落ちて、再ログインか再起動しないと使えなくなるのよ。
もちろんメールの送受信も出来ない。
XP Home NIS2003 Outlook2002
>>404
予め許可作っとけよ。
ルールは>>312に書いてあるだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:47
新版のccApp.exe (1.08.01)に更新された事も、ccApp自体にも問題はない。
バカな事はこれに伴う新たな自動設定データをLiveupdateで配布していない事。
しかし、更に間抜けなのは、Symnatec-Japanはこれは障害ではないので、
ccApp.exeで警告が出たら手動で『許可』し『常にこの処理を使う』に
チェックをしてくれと説明している事。
こんな説明をする会社のセキュリティーソフトを使い続けていいのだろうか?
NIS入れてるとアップローダーにアップ出来なくなるの?
ブラクラチェッカーみたいにサイトの許可等必要なんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:43
>>408
アプロダによる。
具体的なURLを示せばもう少しまともな回答があるだろう。
ブラウザ経由のうぷろだならブラウザに許可出しとけばよい
FTP経由ならFTPクライアントにも必要なのは、HP管理者なら知ってるだろう
>>407
>>282 だけどさ
ほんとに全て許可しても大丈夫なわけ?
ccApp.exeになんか問題でもあるんじゃないの?
412381:03/06/17 22:10
>>382安定してるよ。ちなみにccApp.exe問題は起きてない。
>>387アンガト
>>411
NISユーザは大丈夫かどうかもわかんないようなやつばかりなわけだ。
ま、広く一般に売られてるものですから。
ccApp.exeは不安でIEは平気なんですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:23
>>390
起動して98%だよ。
常駐してまっせー!
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:45
>>407
マジで? それで終わり?
『常にこの処理を使う』しないで待ってたのに…
>>415
IE不安だからネスケ使ってまつ。
よくわからんのだけど
>407の発言が誤解されてないか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:36
>>419
誤解って?
>>416
ほう・・・それが、本当ならやり方を教えてください m(__)m
俺の環境では、ノートンだけで15%ちかく使うが?
422381:03/06/17 23:58
>>416>>421
むぅ。漏れの環境でもほかに常駐させてるものがあるから、
NISなしで残り92%、NIS2002常駐で残り82%になる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:36
>>421
それが本当なんだわ。
重いって聞いてたから最初は躊躇したけど
インストールしてみたら予想外に軽かったのさー。
特にやり方なんて… 一般的な事しかしとらんよ。
見に来る?!(w
235です。win98環境の方が何人かいらっしゃるようなので、
メモリを抜き差しして試してみました。
64M  明らかにNIS起動までの時間が遅くなり、動作も重いと感じました。
128M  イラストレーター起動した状態でweb閲覧時にもたつきが数回発生。
256M  安定動作。384Mの時とあまり体感差はありませんでした。
あくまで私の環境下でですが、何かの参考になれば。
(細かい環境が必要でしたら235を参照して下さい。)
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:55
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Norton AntiVirus 2002 Program Update for Rescue (Japanese) 148.6KB
要再起動
NIS2002でOS再インスコせずに購読期限をリセットするやり方を教えてエロイ人
(・A・) カエレ!!
>>426
出来る。頭つかえ。
>>423
リソースチェッカは何を使ってるのよ?

NIS2003は立ち上がりが遅いけど、起動時98%ってのはPC起動時でまだNIS2003が立ち上がってないときのこと?
ほんとにPC電源入れて全部立ち上がった状態で98%なの?

まさか、リソース使用量98%じゃないでしょうね?
あり得ないと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:08
test
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:18
2002を使ってるのですが、右下にある地球のアイコンがなくなり、デスクトップのアイコンも起動しません。
手動でアンインストールもできません。SSL対応のホームページも見れなくなり困っています。サポートセンターに
電話しても全く繋がらず、早く直したいのでどなたかわかる方教えて下さい。お願いします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:31
vbs.loveletter.ver
>>432
君すげーあせってるね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:48
>>432
>>3のツールでアンインストール後再インストール。テンプレぐらい読もうな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:48
LiveUpdateって一回高速モードにしたら対話モードに戻せないのかな。
どなたかご存知の方いませんか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:53
>>436
ガイシュツ。設定画面見ろよ。
Win XP、Office XP、NIS2003の組み合わせ。
NIS有効のままだとOutlookで送受信が不可。んでNISが落ちる。
ccApp.exeも許可要求してくるし最悪の更新でつね。
メールの送受信時にはNISを無効にし難を逃れております。

これを直す気は無いんだろうか?
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 17
ウイルス定義ファイルリリース日: June 17
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50617c
シーケンス番号: 23303
拡張バージョン番号: 6/17/2003 rev. 3
ウイルス対策済み数: 64129
440とも:03/06/18 11:11
441_:03/06/18 11:18
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:26
テスト
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:27
やっと書き込めたよ。
>>438
Outlookエクスプレスじゃなくて、ただのOutlookですか?
同じ環境でエクスプレスの方使ってるけど
問題なく送受信できてますよ。
どういう環境だとccApp.exe問題がでるのか、いまひとつわからん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:03
>>442-443ここでやるな。隔離スレがある。
セキュリティ板総合テストスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1036771511/l50
ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048497127/l50
但し、現在はリファラ返さなくても2ちゃんねるに書き込める(2ちゃん側の仕様変更)。
447438:03/06/18 12:04
>>444
OEではなくOfficeのOutlookでつ。
まあNIS無効にすれば問題無く送受信出来るから、手間が増えただけの事かな。
NIS無効でもNAVはE-mailスキャンしてくれるし。
直せるんならとっとと直して欲しいな〜っていう感じ。
間違いなく修正出来るはずだが…。
>>438
>ccApp.exeも許可要求してくるし最悪の更新でつね
ccApp.exeが許可要求してくるのは当然だってここで
何度も出てるだろうが。ccApp.exeに対してメールサーバ
へのアクセスのみをFWで許可してやればいいだろ。
>>438
俺も同じ環境。
修正を待ってたんだけどなかなかされないから自分でルールを作成したよ。

プログラム制御タブで追加を押して
ccApp.exe(\Program Files\Common Files\Symantec Sharedにある)を選ぶ。

修正を押して出たダイアログで
「インターネットアクセスを手動で設定します」を選び「OK」

プログラムのルールで追加を押して
処理で「許可」
接続で「他のコンピュータに対する接続」
コンピュータで
下のリストにある・・・を選んで追加を押す
「個別」で自分の使ってるPOPサーバとSMTPサーバを追加する。
通信で「TCP」を選んで、通信の種類で「下のリスト・・・」を選んで追加
ポートの指定で、フィルタは「リストにある既知のポート」を選んで
POP3(110)とSMTP(25)にチェック。場所は「リモート」。
説明は適当に自分のメアドでも入れとけばいい。

これでルール完成。面倒だけどNISをOFFにするよりは良いし
ルール作成方法もこの機会におぼえると良いよ。
450382:03/06/18 13:45
亀だけど
>>383 >>384 >>385 (´・ω・`)
>>387 (´д`*)ハァハァ
>>391 (`・ω・´)
>>412 MEって書いてあったね。すまそ。安定してるのか〜。いいなぁ・・・。

|ω・`) ...MEで起動時62%弱・・・。


 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
例え自社製品の中のプロセスだろうと外部へのアクセスを監視してそれを
ユーザへ表示して判断を仰ぐのはFWとしては当然、まともな製品ならね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 14:47
>>429
リソースメーター:Winに入ってるっしょ。
当然、これ立ち上げたらリソース減るだろ...

なんでそんなに疑うん?
OS起動完了・NIS常駐での初期値が“98%の空き”だってば。
マイコンピュータのプロパティで見れるでしょ。
>>452
リソース名は?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:08
>>453
“システムリソース”って事でいいかい?
何を知りたいの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:00
NIS2003セキュリティURL更新きました。
>>454
ME使ってたの昔なのでうろ覚えだが
GDIリソースとかUSERリソースとかKERNELリソースってあるんじゃん。
どれ?
あと、それぞれの数値は?
457_:03/06/18 17:15
>>452
俺も今はNIS2003だけどNIS2002の時は、システム起動後のシステムリソース
96%ぐらいの空きがあった。(OS:Win98SE)

リソースメーターってどうやって表示させるんですか?
ボロ糞PCに糞重いNorton常駐させてうおーさおー(´∇`)ケラケラ
>>459
お前はXPだから リソースメータなんて無いの!
あるのはMEとかだけ。
>>461
今はじめて書き込んだのに何でXP使ってるってわかったの?


>>462
たぶんリソースメーター知らないから
最近パソ刈ったと思ったのでわ?
>>428
頭を使ったら出来ました。ありがとう
NIS2002Professionalだけど普通にリセット出来ました。
頭いいな、俺
>>464
方法書け。
466461:03/06/18 21:24
>>462
IP見ればわかります。
あと、あなたの設定してる壁紙。それちょっとイタイからやめとけ。



という真実は置いといて、
>リソースメーターって
とか言うからリソースメータを知らないみたいだし。
ME、まして95からPCやってる人間じゃないな、と。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 21:52
ccApp.exe 問題に対するSymantecからのお告げです。
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/30faa6128589c50749256d44000735d5?OpenDocument

何度読み直しても屁理屈にしか聞こえない。
これで明日にでもLiveupdateで修正が配布さえたら笑いもの。
>>467
お前が笑いもの。
置き換えられたプログラムを検出しない方が良いの?
アフォ?
てゆーか
メーラも何も動いてない状態で
AutoUpdateも切ってて
何の用があって外部に接続に逝こうとするのか
これではトロイ呼ばわりされても仕方あるまい
まあ日本シマソテックは売るだけだからして
調査や修正する権限も能力も何もないのだが
そういえば昔、M$とSymantecが組んで違法シリアルを外部へ通報する
仕組みを作るとかいっていたが、あれはどうなったんだろう。
Win付属やNISのFWが信用ならないのは周知のこと
だからKerioとかよそのFW使ってるのさ〜
>>469
>ccApp.exe は Symantec Common Client のひとつで、Norton AntiVirus の Auto-Protect機能、
>電子メールスキャン機能、Norton Internet Security の セキュリティ機能、
>AlertTracker 機能などを動作させるためのプログラムです。
>などを動作させるためのプログラム
「など」というのは尻抜きや苦楽チクリや履歴覗きその他スパイ行為を含むのか?
一回パケットログ取って晒してやろうかね
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:16
荒らされてんなあ…
LiveUpdateでCommonClientが更新出来ないってエラーが出るんだけど、
同様の症状の人いますか?
>>473
是非!
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:36
>>468
例えば、他社製品であるWMP8がWMP9にアップデートされれば、
(Liveupdateを通じて配布される)新版用の自動設定データが適用されるのが、
NISの仕組みであり、2年目以降に更新料を支払う理由。
今回は、NIS構成プログラムであるccApp.exe用データを配布しそこなったと見ている。
もちろん、ポート110,25を手動設定すれば良いのはわかるが、サポートの言う
『常時』『許可』はあまりにアバウト過ぎないか?
478474:03/06/18 23:49
>>477
とりあえず厨としては「許可」より「自動設定」のほうが少し安全
らしいってことしかよくわからん。
>>478
Symantecが信用できないんだろ?
それなのに自動でいいのか?
480478:03/06/19 00:09
>>479
??信用してるよ。だからノートン使ってるし。
カネ払って買った客のPCから
ログインするたび勝手にネットに接続しようとするアプリの
どこをどう信用せよと言うんだ?ああ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:48
>>456
お待たせ。
だからね、“システムリソース”なの。
「ME使ってたの昔なのでうろ覚えだが」って言う事は
もうリソース気にしなくても良いOS使ってるんでしょ!?
なのに何故拘るかな...友達とか困ってる人でも居るの?
まぁ、教えるのは構わないけどさぁ。
システム:残り98% User:残り99% GDI:残り98%

>>458
そぉでしょー!
そんな珍しい事でもないよ、ねぇ。
面倒くせーなー
またパケmonのVigil使わせるのかよー
この漏れ様に

えーかげんにせーよ!四万TEC(怒
>>482

>>456は貴女に気があるのです。
貴女のせいで、彼の心のリソースは枯渇寸前なのです。

だからメモ帳使っとけって。
>>469
禿同。
しかも12日更新以前はccApp.exeアクセス不許可でも
メールチェックは正常に通っていたというのに。

騒がれるには騒がれるなりの理由があるってこった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:37
質問です。2ちゃんねるにアクセスするたびに
侵入の試みを受けるのですが、これはなぜでしょうか?
>>487
ブラウザー(2ちゃんブラウザー)のルールはすべて許可にしてる?
ていうかNISのログ見てみれば、どのルールで遮断されてるか解るよ。
>>487
ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048497127/5
490489:03/06/19 02:57
途中で送信しちゃった。。。
>>489←かもしれません、
>>488さんのとおりにNISのログ見てください。。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 07:02
ぐるなびで検索結果を絞ろうとしたら、進入警告がでるの俺だけ?
>>475
ノシ  LU1806: 選択した 1 個の更新版のいずれも LiveUpdate でインストールできませんでした。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: June 18
ウイルス定義ファイルリリース日: June 18
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50618f
シーケンス番号: 23324
拡張バージョン番号: 6/18/2003 rev. 6
ウイルス対策済み数: 64141

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: June 18
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50618f
シーケンス番号: 23324
拡張バージョン番号: 6/18/2003 rev. 6
ウイルス対策済み数: 64141
494244:03/06/19 10:35
レジストリいじらなくてインストールし直してみたけど
変わらない、やっぱりレジストリか・・
なんだよこれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:40
スレ違いだったらすんません。WinMXでノートンインターネットセキュリティー2003
を落としたのですが、コレ自体がトロイの木馬だったり、なんらかのスパイソフトだったり
するのでしょうか?インストールした直後からPCが不審な行動をおこします(突然電源が
落ちて再起動する、WinMXが見たことないエラーで終了してた、しょっちゅうポインタの
矢印がわずかだが砂時計になる、などです)割れセキュリティーソフトをどうやって信じれ
ばいいのか分りません。なんとかしてください
>>495
店で売ってるの買えよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:47
↑でもいままで使ってた2002の割れは普通に使えてたきがするんです。
ただ単に2003のほうが重いソフトなのかもしれん。。
>>495
犯罪なんだから自己責任でどうぞ。
「盗んだVAIOがうまく起動しない」って他人に泣きつくのと同じ。
二度とここに来るな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:54
そうか。システムの復元で元にもどすかな。
500h:03/06/19 11:09
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

割れ厨はダウソ板から出てくんな
ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048497127/l50の次スレ

【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/l50
もともと誤爆でQAに立てたもの。
>>495
セキュリティソフトをMXで落としてくるなんて怖すぎだよ!
何が仕組まれてるか分からないじゃん。
正規で購入しましょう。犯罪になるよ。
それでもMXで落としたのを使用するなら自己責任で。
> えーかげんにせーよ!四万TEC(怒
シマンテックは高知の会社だたのか!

リカバリーしたら、今までアプデートしたいろいろは全部やり直しになるんでつか?
つか、きちんとやり直しに応じてくれるんですか?締まるテクは。
(´-`).。oO(意味不明だな…)
LiveUpdate を実行し、Symantec Common Client 更新のインストール後、
電子メールの送受信時に "ccApp.exe がインターネットにアクセスしようとしています"
との警告が表示される
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/30faa6128589c50749256d44000735d5?OpenDocument
>>503
禿同。 ネットに接続するソフトは絶対割れなんて使えないね。
通信速度が速くなる!を歌い文句にバックドアのトロイだったら洒落になんない。
セキュリティソフトなんてもってのほかじゃん。
 勇気があるかよっぽどのバヤかだな。

バックドアの恐怖を教えてやろうか?
パソコンをジャックされて他のコンピュータを攻撃。
Kがプロバイダを通して 家のドアをノックする。
K「お前が犯人だろ?」
厨「違いますよ〜。」
K「パソコンを見せろ。」
厨「え、いや、そ、それはやめて。プライバシーのあ、や、やめて〜(略」
K「な、なんだこれは。違法ソフトがいぱーい!ヽ(・∀・)ノ」

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

                               = 完 =
509504:03/06/19 12:52
>>505
エェー。わかってくれよー。
リカバリーして、NISも入れ直して、したらば購入した時の状態でしょ?
でもシマンテックには登録してあるから、
「あれぇ、コイツ定義ファイルとかきちんと更新してあるはずじゃん」
とならないのかなぁ、、、と。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:48
>>509
定義ファイル等は購読期限内であれば何回でもDLできる。心配すんな。
ただしリカバリして仮に表示上の購読期限が延長しても
ライセンス上はもとの期限が正規の期限。

再インストールしたら購読期限がインストールしなおした日から一年になってしまった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/5f77eb2bcb3ed20c49256bc7001df223?OpenDocument
【また】早稲田大学生5人集団レイプでタイフォ4【早稲田か】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055993580/
【社会】早稲田大学生ら、複数の少女にわいせつ行為させて美人局★5
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055983886/

スーパーフリーHPのミラー
http://211.131.158.179/SuperFree/
http://211.131.158.179/SuperFree/img/(画像ファイル)
http://211.131.158.179/SuperFree/SuperFree.zip  
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055966580.zip   BBSzip
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:32
農豚アンティウィルス2002って1年しか使えないの?
OEMって厚紙にCD入ったのがあるんだけど
一回インストールしてまた削除したらまた使える?
HDDをフォーマットしたりすればどうかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:43
>>512
過去ログ嫁よ。何度も何度もガイシュツ。
>>512
ついさっき話したばっかりじゃん。
厚紙ごとケツにつっこんで回線切(ry
515512:03/06/19 15:10
ワワワッ スイマセン
516ちよ:03/06/19 15:20
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
>>512
意図的に再インストールして購読期限延ばすのは、やっちゃいけないことだとわかってるでしょ?
HDDとんでしまった場合はしかたがないが、それでも最初に入れてから1年たったらまじめにキーを買うべきでしょう
518504:03/06/19 17:33
>>510
どうもありがとう。

>>512
質問する前に過去ログ嫁よ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:26
>>488,489
見てみます。レスありがとうございました。
買えるモノは買う
落とすのはエロのみ
甘いな、俺なんかPCも落とすよ。
>>520が尿漏れするくらいイイこといった
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        < よく覚えておけ、下痢便になるとはこういうことだ!
     /  \    /  \        |
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,   .′ .´′ .¨\|
          |       |              ∨   ノ冖′=vvvvvv¨\
          |     /               ミ.  ,i'          .゙\_


>>482
なぜに怒ってんの?
嘘よばわりされたから?

>>453>>456だけしか書いてないけど・・・

拘ってるんじゃなくてシステムリソースの表示は
USERとGDIの少ない方が表示されるので
どっちかわからんから聞いただけなんすけど。

ME使ってたころNIS2002起動すると
リソース10%ぐらい減ってたんで
興味本位で聞いただけ。
>>521が神。
今度その方法俺にも教えてくれ。






言っとくが物理的に落下させるってのはナシだぞ。
>>525
2ちゃんのスレに「PCクレ!」とカキコして、本当にPC貰ったヤシを俺は知っているぞ。
いや、マジで。
板違いスレ違いはこのへんで…
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:34
ノートンのNIS2003を自動プログラム制御にすると、
ポインターがクリックを勝手に際限なく始めるのですが。
ノートパソコンです。デバイスでは、HID互換マウス、 
Microsoft USB InteliMouse、 NX PAD(NECのか?)の
3つが入っています。しかし最近こうなりました。
インターネットエクスプローラーのオプションのプログラムで
HTML エディターを WindowsNotepadにしてしまっていますが
関係ないでしょうな? 消し方がわからんもので、、、。
529あたぼう:03/06/19 21:56
ドジな質問です。

昨年までノートン使ってたんですが、延長を中止してマカフィー購入しました。
ドジったのは延長申し込みをしてからだったので再三請求書来ています。
最初にFAXでキャンセルの通知を出していますが電話が通じないので放っていました。
Eメールで交渉する方法ないものでしょうか。
また、支払う義務があるものでしょうか。
>>529
結論から言ってカネ払う義務はない
日本シマンテクは電話での申込と郵送での尻通知が原則で、メールは受け付けない
今どき時代錯誤としか思えないがそういう体質らしい
電話も向こうの都合で混雑してるわけだし
キャンセルの意思表示をFAXで出しであるんだから見ない方に落ち度がある
伝達体制に問題ありで組織として落第だな
FAX送信票が意思表示の証拠だ
送信票がなければ再度送信してやればよい
まあ販売だけのディーラーなんて所詮そんなもんだろう
>>529
スマンカッタと一言書いて内容証明郵便送ってやれ。
532あたぼう:03/06/19 22:28
>>530 531
早速ありがとさんでした。

今またFAXしときました。 すこ〜し怒った文で。
それにしても使ってないのも分らない程度のシステムなんでしょうかねえ。
533トレンドmないくろ:03/06/19 22:39
今ノートPCにバンドルされているアンチウィルス2003だけですが
今発売されているノートンシステムワークス2003と
インターネットセキュリティー2003を購入するか、
秋に発売するノートンシステムワークス2004と
インターネットセキュリティー2004が発売されるまで待つか
迷ってます。
2003と2004って機能的にそんなに変わると思いますか?
情報通な方、教えて下さい。n(_ _)n
>>532
>それにしても使ってないのも分らない程度のシステムなんでしょうかねえ。
って、キーを受け取ったって事?
使ってなくても受け取っていたら支払う義務がありますよ
>>533
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1056008835/l50の削除依頼を
してから質問しろよ。

削除依頼http://qb.2ch.net/saku/index.html
理由は「6. 連続投稿・重複、重複スレッド」
>>534
どうなんでしょうね?
キー延長したときか請求書にキャンセルについて書いてなかったのかな?
>>534
尻なら払込確認後に郵送で送ってくる
>>532は払ってないんだから尻もない
ただしカード払いなら話は別だか
更新申し込みフォームぐらい作れよな>シマクソテクー
>>538
スクリプトで何か悪さしようとしたり
履歴やクキーやクリップボードや個人情報盗もうとしたら
自社のFWが反応しるので無理でつ
請求書来てるってことはカード払いじゃないんだ。

でも、>>534が言ってるように>>532
>それにしても使ってないのも分らない程度のシステムなんでしょうかねえ。
と、言ってるのってどういう意味なんでしょうか?
キー受け取ってないのなら、キー使うも何もないのに。
ccAppでシリアル垂れ流してるが
照合チェックまではやってないという意味か
照合チェックやってろうとやってなかろうと、
もしキー受け取っていないのならチェックもくそもないような・・・

もしかして、使ってないとはソフト自体を使ってないってことかな?
使ってなかったらどうやってもシマンテックは使ってないことを
知ることはできないような・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:05
age
544SAVCE:03/06/20 00:28
照合チェックはしてないです。
NAVには20ユーザーパックの様に、複数ライセンス版がありますが延長キーを
購入する際は1つの番号が行きそれを入力する事になります。
NAVは、NDから始まる11桁NISはSPから始まる11桁と決まってます。
その日またはその週によって番号が変わるようです。
(当方でその週で数回購入したら、同じでした。)
やはり何かあると再インストールをさせる事が多い商品な為認証チェック等は
行っていないようです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:29
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:06
秋に2004出るの!?
2003バンドル版の期限が今月で切れるから買おう思ったけど
2004出るまでフリーので間に合わそうかなあ
でもAVGとかぞねは何か不安だなー
2003て問題満載なんでしょ?
>>546
2004では、もっと重くてもっと問題満載の予定でございます。
>>546
俺、今日更新申し込んじゃった。。。
さて、半年以上も2003を使わざるを得ないこの状況をシマンは
「今なら特別に〜」をやってくれるんだろうか。。。

ちなみに購読延長を申し込むとき、
「今ならパッケージ版が延長キーと近い価格で〜」
とあったので、買おうかと思ったがYahoo!ショップと値段変わんねーよヽ(´ー`)ノ
 これじゃ2004が特別価格でと言われても怪しいものだな。
NIS2004コエー
俺には恐ろしくて使えないよ
ノートンがスタート時に起動しないわ異常に重くなるわ
って状態になったことある方います?

アンインストールも上記の方法使っても出来ないし
システム復元も出来ないしこれはもうりかばりしろってことかな・・・。
俺のパソコンに問題ありそうだ。
TPF4.5インスコしてNAVがCPU使用率100%になった経験はある。
システムの深い部分をいじるソフトをインスコしたことないかい?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:18
レスどうもです。
今プログラムファイルんとこからノートン2002を外に出したら落ち着きました。
MEのメモリが128なんですが、いろいろやらかしてたらフリーズして
再起動したら上記のようになりました。
ファイルを元に戻して再起動したらやっぱり重い・・・。
アンチウイルスは作動してるけどファイアウォールが原因らしいですね。

そろそろリカバリのころだと思っていたし、いい機会なのかな。
今日も仕事あるのに寝る前にこんなことに・・・
553_:03/06/20 04:50
今、ccapp.exeだけでなくnmain.exeもどこかに接続しようとしてた
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 09:35
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 19
ウイルス定義ファイルリリース日: June 19
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50619d
シーケンス番号: 23339
拡張バージョン番号: 6/19/2003 rev. 4
ウイルス対策済み数: 64153
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 09:57
いやマジで2003と2004どっちが買い?
>>556
発売されてもないものとの比較を訊かれても…
ノートンはシステムの各部に食い込みすぎるね。
NISのファイル自体もすぐ壊れる。
問題が起こる度に再インスコしてたけど、だんだんOSまで壊れてゆく。
システムの復元も使えなくなる。

バスター入れてるマシンもたまにトラブルがあるけど、こっちは削除と再インスコだけで完全解決。

ノートンは細かい設定ができるので重宝してるけど、もっと堅牢で安定性を高めて欲しい。
このままじゃNISがウイルスみたいだよ。
ちなみに当方、XP−SP1、アスロンXP。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:19
>>557
今度は2002→2003の時よりさらに重くなるに5000ノートン
>>559
ネタの使いまわし、楽しいか?
>>558
俺もあんたと同じXPでアスロンXPだけど不具合起こったことないがなあ
2001、2002の時は、ファイアーウォールとアンチウィルスのセットを購入した場合、
別々にインスト出来た(ファイアーウォール消してアンチウィルスのみ使用とか)が、
2003〜の場合、それが出来なくなったのはみんな知ってるよね?

今年の秋頃?2004出ると思うが、これも同じなんだろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 13:31
>>524
そう感じたのかぁ...
全然怒ってないよ、気にせんといて!
大丈夫!(かわいいヤツじゃのー!)
2004買うか迷ったら
まずここを見る

ファイナルアンサー?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:09
↑黙れもんた
566_:03/06/20 14:10
ここのスレ知らずに2004買っちまったよヽ(`Д´)ノウワァァァン
ってヤシが大勢泣きついてくるだろから、それ見て判断しるのが賢い消費者
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:09
すみません・・昨日、インターネットセキュリティを入れました。
チャットしてると、1分毎に同じIPアドレスから接続要求のブロックが出るんですけど、
なにか問題があるんでしょうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:26
>>568
何のチャット?
使ってるアプリケーション(MSNメッセンジャーとか)を書かないと
誰も答えられない。
>>569
なんのチャットってかぁ?
う〜ん、チャット待って (プッ

さて何点↓
>>571
汚点
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:41
>>568
どういう警告画面なの?
とろい
養老渓谷 (プッ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:58
自作自演ヴァカ
577コピペしようぜ!!:03/06/20 17:02
早稲田大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
早稲田大レイプ魔晒し上げ画像
http://tmp.2chan.net/img2/src/1056025506230.jpg
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/586.jpg
早稲田大レイプ魔晒し上げフラッシュ
http://cstrike-inr.mine.nu/SuperFree/waseda.swf
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:08
Pアドレス210.81.153.190 でユーザーが通信しているパソコンが、予想されているものとは異なるポート(UDP ポート 5000)へのアクセスを試みました。
こんな感じです。
ヤフーメッセです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:09
同じIP・・・接続要求をブロックしましたって
出るなぁ・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:12
IPアドレス210.81.153.189 でユーザーが通信しているパソコンが、予想されているものとは異なるポート(UDP ポート 5000)へのアクセスを試みました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:16

vc2.yahoo.co.jp の相手のコンピュータが、予想されているものとは異なるポート(UDP ポート5000)へのアクセスを試みました。
UDP ポート5000 は通常、"Bubbel Trojan / Back Door Setup / Sockets de Troie Trojan" サービスまたはアプリケーションによって使用されます。
送信元のコンピュータがこのトロイがないかあなたのパソコンをスキャンしましたが、あなたのパソコンのファイアウォールによってブロックされました。
アップデートされる度にスキャンするが、
出て来るのは毎回過去ログのdatだけ(藁
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:17
すみません、こんな感じです。。。
質問者はハンドル入れてよ。
どれが誰のレスかわからないよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:22
>>579
もしかしてマカフィーか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:25
>>568
>>579
>>580
>>581
>>583
です。ヤフーメッセです。1分毎に
同じIPからの接続要求をブロックしています。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:38
とりあえずトロイないかBloodhound上げて
全体スキャンしとこう。レベル低いレスでスマヌ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 20:31
>>586
勘違いだったらすまんが、
マカフィーの「インターネットセキュリティ」じゃなくて
ノートンの「インターネットセキュリティ」をインストール
して使ってるんだよね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 20:55
>>588
マカフィーです。
>>587
今、スキャンしたら・・3つウイルスがでてきました。
駆除したら、アタックがなくなりました。
すみません、ありがとうございました。
何かスレが禿げしく違うというか
マッカーフェースレが馬鹿ばっかでここに来たのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:03
スレ違いだけどまあよかったよかった。
よかったんたんたんたぬき
こいつ↓は昨日肛門移植の手術を受けた。
移植先は額である。その後ようど↓
ようど卵 光
だっだだだ だっだだだ だっだだだ だっだだだ
じ〜んせい楽ありゃ苦もあるさ〜
(´-`).。oO(最近おかしなのが増えたな…)
>>595
(´-`).。oO(俺もそう思うよ、特にこいつ→>>595・・・)
(´-`).。oO(オマエモナー)
(´-`).。oO(利用者が変なのに感染してりゃ世話ねーや)
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:54
株式会社シマンテック、「ノートン・アンチウイルス 2003」に特別優待版を追加
−更新、乗り換えユーザを対象に個人向けウイルス対策ソフトを優待価格で提供−
http://www.symantec.com/region/jp/news/year03/030619.html
6/25から3800円だってさ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:01
>>568です
ウイルス削除したけど、やはりたまーに、同じIPから頻繁にアタックがきます。
それで、IPチェックをしたところ・・アタックがなくなりました・・

なんでだろう。。
>>600
568ってマカフィーユーザなんでしょ。
がんばれマカフィーPART3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1048101515/l50
>>599
特別優待版といえば聞こえはいいが実際はただの値下げだよねえ
それともインスコ時に何らかのCDチェックのようなものがあるんだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:39
605_:03/06/20 23:41
毎度のことで、バージョンアップ前提の割引セールだろ
旧バージョンの方がイイなんてのも良くある話
ただワクチン関係はデータ期限もあるからややこしいんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 23:53
6月25日はNOD32の発売日だよ
要するにNOD32対策w乗り換えられないようにww
補足しとくとNOD32は住金扱いで\6,800
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1120/nod32.htm
NODに乗り換えるような香具師はそんな小手先の対策に騙されない。
キャノソも扱うみたい
ttp://canon-sol.jp/press/a305_nd.html
まあデータ更新込みでのコストで比較せんとな
あとトロイと疑われる行為にも
現状ではかな〜り脳豚にはキビシイぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 00:35

これをきっかけにしてNIS2003より
NAV2003+フリーのFWのほうがいいのかな‥
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 00:35
株式会社住友金属システムソリューションズは、キヤノングループ
に入って(買収?)今はキヤノンシステムソリューションズ株式会社
になってるYO!
ttp://www.canon-sol.co.jp/company/message_f.html
NOD32はlzhファイルの検知が出来ないと聞いたことがあるよ。
脳豚は検知出来ると信じたい
>>611
ほんとだね。俺も今NISの体験版を使用中だけど
あんなに安いならNAV+フリーFWのがいい気もしてきた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 08:33
Intelligent Updaterは今日は休みか?
6/20付けが出ないなぁ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:10
攻撃の起点と思われるドメインまたはネットワークの、コンピュータの位置を含む情報を発見しました。
>>616
そんなの毎日のことだ
いまだにSubsevenが多いな
プリインストールされているアンチウイルスなんだけど、
アンインストしてからインストしても期限切れで使えないのですが。
どうすればつかえるようになるのですか?
金を払えば1年間使えるようになるよ。
>>618
HDDフォーマットして入れなおせばいけるよ きっと
621SAVCE:03/06/21 12:46
>618
LiveReg・LiveUpdateも削除してますか?
>>618
そんなもんに金払うなよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:00
平然とライセンス違反しやがって
平然と不法侵入&不退去&不法占拠しやがって>脳豚
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:14
豚汁のソフトは昔からフリーだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:02
NIS2002で質問させてください。
サブマシンWinMe機に2002を入れたのですが、インストール・LiveUpDate・再起動したところ、
NISが機能しなくなってしまい、タスクトレイにもアイコンが出なくなってしまいました。
それにインターネットにも接続できなくなってしまい、
しかたなくアンインストールしようとしても、スーパーバイザーでログインしてくださいとのメッセージが出て
アンインストールすることもオプションをいじることすらできなくなりました。
表示されている項目を見てもスーパーバイザーなどというものが見つからず途方にくれています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いいたします。
>>626
それじゃウルトラバイザーでログインしてからどうぞ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:13
>>627
ヴォケ
>>626
スマンテックにメールか電話したほうがいいと思われ。
>>629
電話なんかすんじゃねーよタコ
スレ汚しスマソ
自己解決しました。
632_:03/06/21 16:58
633おすすめ:03/06/21 17:09
☆可愛い娘たちが貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:26
ノートンインターネットセキュリティの
せいでメールの受信が出来なくなったぞ
(#゚Д゚)ゴルァ!! 
>>634
豚汁入れる→メール出来ない→結果的にメールでの感染がなくなる

これぞ豚汁が提唱する、ネオセキュリティだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:43
>>634
ccApp許可した?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:10
本日、NIS2003を購入して、さっそくインストールしました。
すると、インターネット接続時に今まで起動しなかったWindowsMessengerが
自動で起動してしまう状態になってしまいました。

WindowsMessengerとOutlookExpressのほうでは、自動で起動しないように設定してあります。

>>637
オプション>Norton AntiVirus>インスタントメッセンジャーを選んで
保護するインスタントメッセンジャーのMSNインスタントメッセンジャー
のチェックをはずす。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:59
>>638
直りました。ありがとうございます。ちゃんとユーザーズガイド見ないといけないなあ。
640_:03/06/21 22:11
>>621
はい、アンチウイルス入れて3つアンインストしました。
>>620
HDDのフォーマットはできません。
再セットアップということでしょうか?
>>631
どうやったの?
ccAPP.exe ウイルス感染拡大中
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:58
>>615
Intelligent Updater:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
ウイルス定義ファイル作成日: June 20
ウイルス定義ファイルリリース日: June 20
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 50620t
シーケンス番号: 23366
拡張バージョン番号: 6/20/2003 rev. 20
ウイルス対策済み数: 64162
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:33
今バスター使っています。
でも、激重と数々の不都合が重なりノートン乗換を考えているこの頃です。
ノートンのホームページ見てきたのですが、
バスターに比べると種類が多くてよく分かりません。
「ウイルス対策」と「インターネットセキュリティ」は製品が別になっているんですね。
ノートン使用中の方、使いやすさなど教えていただけますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:53
>>645
アンチウィルスのみ → ノートンアンチウィルス(NAV)
ファイヤーウォールのみ → ノートンパーソナルファイヤーウォール(PFW)
NAV + PFW + α → ノートンインターネットセキュリティ(NIS)

>使いやすさなど教えていただけますか?
過去ログ読んだ?
>>646
蓮グロは見ますた
>>647
漏れ見てないけど、見たほうがいいかな?
ちなみにサンゴが卵産むのをみるとなぜか寒気がします。
漏れはやっぱりコモリガエルだな
ピパで決まりっしょ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 07:37
板復活age
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 09:33
教えて下さい

今PCが2台あり、1台をADSLモデム接続にして、もう1台を「インターネット接続の共有」で
間接的にネットにつないでます、いわゆるPCルーターにしております
それで、その間接的マシンを起動したらADSLモデムにつないでるPCの方で
「C:\WINNT\system32\svchost.exe」にしつこくアクセスしてくるのですが
これは何でしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 15:17
>>652
時々ある。大丈夫でしょ。
654:03/06/22 16:20
PFW2002でXP SP1 homeです。
インターネットの制御で、一個ずつアプリごとの設定ができると思うんですが
なぜか自動で設定されてしまうアプリが多々あります。
自動設定機能は無効にしてあり、その都度たずねてくる設定にしてあります。
インターネット制御の登録してあるアプリ一覧を見ても、
勝手に自動設定されてるアプリが、一覧の中にないので変更もできません。
アプリケーションスキャンをしたのが原因かと思って、
もう一度アプリケーションスキャンをして全部削除しましたが、ダメでした。
SVHOSTなんとかとか、OUTLOOKなんかが自動設定されてるようです。
システムのルールでも合致しないし、たずねてくれるはずなんですが
たずねてくれないので大変困っています。
よろしくお願いします。
>>618をお願いします。
つけたし。3つアンインストしました。
HDDのフォーマットはできません。再セットアップはできますが。
できれば再セットアップしないでできるやり方を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
NIS2002で右クリックのメニューから、
「NAVでスキャン」っていうメニューが無くなります
フォルダのときは残ってるんだけどファイル単体に対してのメニューに出てこない

以前もこうなったことがあったけど、そんときはNISごと再インスコして直した
また消えるのがマジむかつく、なんで消えるんだよう・・・
どうやったら戻すんだよう・・・また再インスコかよう
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:47
規則「Microsoft Windows 2000 SMBのデフォルト遮断」が ***********(218.***.***.***),microsoft-ds(445) を遮断しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続


これってどうにかならないんですかね?
ウイルススキャンしたけどウイルスには感染していないみたいだし
遮断してるんだから気にすんなよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:57
>>654
警告で自動設定を選択すると「以後他のアプリも自動設定にするか?」と聞いてくるけど、そこで
「はい」にしてない?
自動設定のチェックがないのを確認して問題のアプリを「削除」してみた?
ちなみにプログラムスキャンはPC内の「インターネット使うアプリを見つけて
自動設定していく」機能なので、これ実行すると自動設定にチェック入るよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:42
ノートンインターネットセキュリティ2002をインストールしています。
設定変更しないデフォルト使用ではまずいのでしょうか?

また、ファイアウォールは複数入れたほうがいいのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:00
2003バージョンについてもデフォ使用で大丈夫か教えてください。
662おすすめ:03/06/22 21:01
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
>>660
PCが許す限りドンドン入れようぜ
>>660
私はデフォルトで2003を使用していますが(2002も同じでしょう)、問題はないようです。
ノートンは操作がかなり自動化されているので、時々、ログを見てどこからアタックがきているかを
確認しています。
また、ファイアウオールは複数個入れない方がいいと思います。システムが不安定になる
可能性が増します。以前outpostとsygateだったかな?の2つのファイアウオールを入れた直後
システムが壊れ、OSを再インストールしたことがあります。またoutpostはそのインストール時に
他のファイアウオールをアンインストールするよう指示があったようにも思います。


665名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:46
>>664
厨丸出しの質問で申し訳ないのですが、
ログってどうやって見るのでしょうか?
666_:03/06/22 21:48
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:52
>>665
ユーザーズガイドorヘルプみろよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:06
>>665
ノートンアンチウイルス→レポート→活動ログ
今ごろ2002の質問してくる人って不思議。
もうとっくの前から売ってないんだし
前から使ってるなら、もう問題解決もしてそうなもんだし....
もしかして割あkれじゃm
同感。
>>668
ありがとうございます。
>>669
だからオレはレス付けないようにしてる。
>>669
割れ厨ならむしろ真っ先に(あるいは発売前にw)2003に乗り換えていそうな気もするが・・・・
古いのはワゴンセールとかで売っていたりするしねえ
事実うちの近所のショップではバスター98が叩き売りされていたりする
さすがに売れるとは思えんのだがw
NIS2002安く売ってたらホスィ
675660:03/06/22 22:55
>>663
>>664
レスありがとうございます。
デフォルト使用は問題ないようですが複数仕様については
お二人で意見が違いますね……。
迷います。

>>669
正規購入したのですが購入3ヵ月後ぐらいにOS再インストールを行ったため
期限が延びてしまいました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:56
おすすめの懸賞サイト「フルーツメール」
無料登録しているだけで毎月1000名に豪華商品が当たるチャンス!!
1人紹介するごとに 300円もらえるので、かなりお勧め!!
http://www.aa4a.com/suikas/fruit.html
>>675
>>663のいうことは信用すんな。
理由付けのきちんとあるほうが信憑性あることぐらい分かって欲しいよ。
嘘を嘘と見抜けないヤシは…
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:18
最新定義のノートンでウイルススキャンしてウイルスが発見されなかったら
感染は無いと考えてよいのでしょうか?
時々操作していないのにHDDからカリカリという音がするので
偽装されたウイルスが入っていないか?等と考えてしまいます。
680678:03/06/22 23:26
>>679
別人ですよ。
信じてもらえないかもしれませんが。
OS再インストールなしで購読期間を延ばす方法を教えてください。
>>681
違法です。自分で調べてください(調べれば書いてある)。
>679
いちいち調べてんの?
>>681
自分で調べても違法です
>>682
違法ってかグレーゾーンね。
>>681
頑張れば必ず道は開ける
調べること自体は違法じゃないけどね(w
>>685
グレーもなにも違法だろ。
対策しないSymantecに問題が無いとは言えないが。
OSごと再インスコした場合特に。
688_:03/06/22 23:50
懐石も
懐石結果を他人に教えることも
公表することも
全く違法性はないが何か?

懐石結果を適用して使用した結果、もし誰かに具体的な損失が発生したら、使用差止請求ができるよ
というだけの話
>>689
解析はライセンス違反
再インストして使用期限表示延ばすのは違法ではないが、
そのまま本来の使用期限を越えて使用したら違法
>>678
まあ基本的にはダイジョブ。
心配ならオプションで感度上げてスキャンしてみたり、
バスターのオンラインスキャンしてみたら?
>>690
ライセンス条項に法的効力はないと聞いたことがあるが・・・
本当のところはどうなんだろう?
>>693
会社組織ぐるみでやってて、警告無視とかしてたら挙げられるだろうね
個人レベルじゃよっぽどおおっぴらにやらない限り(以下略
ヤフェオク辺り見てりゃオイ!ってのがゴロゴロ
たま〜に悪質な場合摘発されてるようだが、全部じゃないし
>>693
結局ライセンス条項が有効かどうか判断するのは
日本の裁判所だろ。ライセンスに同意したからといって
必ずしもイコール法的強制力というわけではない。
>>694
それは法律違反だから。
「違法」コピーなの。
ライセンス条項の解析禁止他の細かな規定についてだろ。
ライセンス条項ってのも、販売者側の一方的な申し入れだし
開封により両者の同意とみなすというのも、これも一方的な申し入れだし
むしろ商品の欠陥(瑕疵)を突っ込まれるほうが怖いと思うが
>>695
考え方が逆。
ライセンス条項事態に違法性が無い限り有効。
ライセンスに同意したって事は一種の契約だから。
>>695
結局著作権その他の法的拘束力や、契約内容の正当性を判断するのは裁判所だしね
素人が違法だ違法だと騒いでもなあ
>>699
だから割れるんですか?
頭おかしいですか?
>>699
誰かが訴えればそうなるが、裁判起こさない限り守らなきゃ駄目に決まってんだろ。
ソフトウェアの瑕疵およびサポート体制の不備により
ウィルスを検出できず損害を被った
動作が異様に重くなって著しく業務を妨げた
勝手にダイアルアップして余計な通話料金を取られた
等等
免責条項にあろうがなかろうが、これは不法行為ではないのか?
>裁判起こさない限り守らなきゃ駄目に決まってんだろ

日本語狂っとる
もまい頭おかしい
>>702
そう思ったら裁判起こしましょう。
>>703
反論出来なくて煽りに転じたの?
カコワル(プッ
706:03/06/23 00:30
お盛んですなぁ
ププ!通り過ぎて爆笑しちまったい!
イイカラ工作員はもうカエレ
結局、仮に企業が「違法だ違法だ」とブチ切れても
結局は裁判官が判断するのです。
裁判になればライセンス条項1つ1つも日本の国内法
に照らして有効か無効か判断される。
企業側の手前勝手な条項は違法無効と判断されうる。
>>707
>ププ!通り過ぎて爆笑しちまったい!

日本語狂っとる
もまい頭おかしい
── 質問 ──
このコンピュータに対する侵入 「Klez_Propagation」 の試みを検出して遮断しました。
侵入者: 210.239.178.15(pop3(110))
危険度: 中レベル
プロトコル: TCP
攻撃された IP: localhost
攻撃された ポート: 4188

と、メールの送受信をする度に出るのですが、
侵入者は私が使ってるフリーメールのサーバ。

向こうのHP(http://mail.marine.ne.jp/)にもこの件については書かれていませんし。

同じ症状の方、または http://mail.marine.ne.jp/yan/ よりメールアドレスを取得し
実験していただけませんか? (↑のメールアドレスにメールを送って受信してみてください)

クレズの侵入を許可するのも怖いですし…。お願いします。

環境
OS:WinXP  メーラ:OE6  使用ソフト:NIS2003 
>>708
文句があるなら裁判起こせって事だな。
面倒なら同意した以上従え。
>>711
はい!消費者に対する恫喝=恐喝容疑
企業工作員による不祥事事件に発展ね
>>712
文句があるならどうぞ裁判所へ。