1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/08/16 16:05
またーり雑談よろしこ
乙
カレー
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 16:26
うんこ
1 otukare-
atuina-...
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 01:28
で、catタンは結局、女子高生ゲトに成功したんですかいな?
アメハヤダネ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/19 13:17
雑談スレが上がってると思ったら…
また意味のない宣伝厨房があげやがった。
>>13 上ダマをゲトしそうなんで、半年くらいかけてじっくりじっくり攻略するつもりです。
>>20 ♪条例が気になって寝られない・・・w)
来年4月が来ればカイキーン!
>>21 青少年なんとか条例には、「手を握っては駄目」とかはないです。
最悪の場合、「お父さん、Xさんをください!」、ってのはどうでしょか。
虎舞竜のボーカルの中年も、16才の女と結婚したことだし。
IE6のパッチが出たね。W2kSP3後初めてらしいけど。 SP3入れた人いる? SSLの不具合は治ったのだろーか・・・
久々に休み取れたからバブのおふろにはいります
夜食といえば自分はチップスターなんだけど パッケージが変わってから内容量が減った気がするのは漏れだけ?
うちの子供のおやつはプリングスだぞ。
プリングスは味が濃くってダメぽ・・・ イシャに止められてるし
>>28 そうなのかじゃあ子供には
今日からポテチにしときます。
>>29 ポテチは夜喰うと肥えるかも。
漏れがこの板に来たのは、今年の2月ですが。
ふと思い立って久々に、古巣というか、大本の本拠地のサイトを見てみました。
壊れてました。
こやって、世代交代が進んでいくんだなぁ、って実感。
ぁゃとかあめ系出身の人って、ここにいまするか?寂しい。
>>30 相変わらず がんばってるみたいだね
そうかうちの子供お菓子ばっかでご飯たべんのよ。
プリングスばっか食べてるよ
もう3才になるが弟(1才)と同じ体格なのね
ちょっとそれが心配でね。
お菓子だめって言ってもなぁ
>>31 体格だけならまだしも知能発達にも影響しそう。お菓子禁止にした方が吉。
イヤなオトナ発見 プリングルスはさすがにやめたほうがいいけど 適度に食べさせてくんなきゃ ・・・漏れなんか親がお菓子かってくれんかったから未だにお菓子に釣られる
いっしょにおかしを たべませんか? ∧_∧ ■ (・ω・)丿 ッパ . ノ/ / ノ ̄ゝ
>>31 子供って、小さい時によく食べた物の味覚が、一生の嗜好をずっと左右するとかいうけど。
プリングルスって、味が濃くない?
>>33 俺の友達の彼女がまさにそれ、
いつ会ってもお菓子必ず持ってて、
彼氏に食べすぎってよく怒られてるよ。
>>35 まあそれはよく言うよね。
って言うかうちの嫁さん濃い口なんで初めから
うちの子供は味濃いよなぁ。
いまどきの子供ってね3、4人に1人は何か病気持ってるよ。
アトピー、喘息、漏斗胸 等ね、だから大変ですよー
健康であるなら、お菓子くらい いいかぁと思うんですよ。
>>36 そして娘の料理も、味付けが濃くなるのかなぁ。
「塩味」じゃなくて「出汁」で味付けを濃くしたらどうなんでしょうか。
ちょっと朝からネットで探し物してたんですが。
この板の住民が作ったと思われるサイトを、ポチポチと幾つか発見しました。
もっと探せば、大量に掘れるかも。
もとは薄味だったのに、西日本に引っ越したら濃い味になっちゃったよ。 西日本って色は薄くても味は濃かったんだね。 地元帰ったら何食っても薄かった・・・ これじゃいけないな〜太ってきたし・・・
嫁さんに味付けが濃いんじゃゴルァ!!といえる勇士はいるのだろうか
>>39 きつくは言わんけど、もう少し薄くしてくれと最初はよく言ったけど。
まあ2年も立つと慣れてくるよお互いに
ところでトオルがやめたね。
プリングルス食ってみたよ。 マイルドソルトって味。 あの菓子は、どの味がグローバルスタンダードなんだ?
えーと・・・笑えばいいのかなぁ、こういう記事は
>>44 漏れもその記事って、ジョークとかネタだと思いまする。
小学生の時ラジオ作ったんだけど、一番いいアンテナって折りたたみ傘だったなあ。
なぜかNHK第二?だかが丁度その周波数で受信可能なんで、驚いた。
無線板にGO!!
昨日一日中PCはこんなことをしていました
うちのAMDK6-Vじゃ遅すぎて話しになんなかった>>トリップ検索
cookieの強制が始まった。なんか使いにくい。
あげ荒らしが横行してますな。早く夏休み終わらないかな。
KlezAドット無しで果てた にしてもage荒らしって言うか 最近ようわからん初心者が質問スレにいっぱい
>>51 トリップ検索、非力なうちのマシンじゃやってみる気も起きない(w
>ようわからん初心者
女性名のヤシでしょ。9割がたネタと思う。来週には減るよ、きっと。
朝から第4波くらいだと思うが・・・いつまでやるんだろage荒らし
PC鯖のスレッド圧縮が600→500だから、古いスレが消えない… 半年も前のスレ残ってるし…
age荒らしされても、住人はそんなに困らない(ウザイけど)。 問題は初めての人間がスレの存在に気づかずスレ立ててしまったりすることだ。 age荒らし居なくてもスレ立てるヤシは立ててしまうけどね(w
age荒らし君まだいるね…
何かセキュ板の質問スレって親切すぎない? PCQA板あたりが機能してないってのもあるみたいだけど しばらく緊急っぽいの以外はテンプレ誘導後放置のほうがいいと思うんだが・・・
親切でしょうな よくもまああんな質問に答える気になるなとさえ思う
なんか内部犯行っぽくない? 今回のage荒らし
上げ荒らしはレスの内容が所々おかしいな。 中途半端な知識で荒らしをしてるようにしか見えない。 批判要望板で相談して来たよ…
質問スレは定期的に上げないと、全部沈んでしまいそう… つーかまだやってる…
>>63 最新のスレ10件程度をまとめて報告だそうです。
今は止まってる模様。
いや上がってる それに昼間と書き込みの傾向が違うから別人物の可能性も高いし
誰か知らんがお疲れ もっとも規制が入るかどうかあたりはわかんないだよね
とりあえず報告してきました。
途中9分間書き込みが無かった。 規制を逃れるためっぽい。
>>61 セキュリティの知識は低いが板をしばらくROMってたヤシっぽい
再開? 今度はスペースか。
でも糞スレじゃなくて主要スレだからなぁ・・・
>>71 今、質問スレあげたのは漏れ。紛らわしくてスマソ
ごめん。スペースはボクです。
また始まったねぇ・・・
スクリプトじゃなくて、手入力でやってるな。 レスの内容がスレとだいたい合ってる。
再開分も報告しました。
対抗しても不毛なだけなのでしばらくほっておいた方が良さそう。 この手の輩は飽きたらどっかに行きますからね アホが消えてから順番戻すのがいいかな
セキュ板あげ荒らし実況になったりしてね
圧縮が無いから、あまり心配はない。 (うざいことはうざいが)
ところでなんで強制クッキーになってんの?
んー でもモナー板は確か強制クッキーなのに スクリプトと思われるビーグル荒らしが行われてるよなぁ
今の所、止まってるみたいだ。 0:00になったら、質問スレとかあげようかと。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/28 00:26
あげ荒らし再び
また再開してる悪寒
今度は質問スレを巻き込んでるな。 とりあえず、報告まとめ中。
あらら、相変わらずだねー。夏休みってまだなんだっけ? とりあえず涼しくなるまで(リアルも、この板も)、厨くんは放置して 他の場所でまたーりするのがいいと思ます。 最近よなよなnethack(ゲームね)でダンジョンに潜ってますが、ここにいる人で やってる人いないかな。 まああんま2chでピリピリして胃に穴でもあけないように。ただでさえ物悪くなりやすいし…
Wizが懐かしくって WizライクなWanderersってのをやってる
荒らしはこの板で晒されたヤシがやってるのかもね。 データもろみえで叩かれた仕返しのつもりとか。 質問スレでガイシュツといわれたとか。 いずれにしても9月になるまでどっか行ってるわ。
定期的に質問スレはあげとくわ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/28 17:35
デジタル方式携帯電話・PHSの暗号強度って、PCのSSL DES128bitとかと比べてどれぐらいなんですか?
やっぱNHKが一番鮮明な映像だった>>稲本のゴール
稲本、移籍してよかったなぁ。去年は散々だったからなぁ。
サカーは最高の一日だったね でも桜庭は撃沈か・・・鬱
微妙に古いスレ上げてる奴まだいるね 2〜3個ずつだけど確実に意図的に 夏休みも終わりなのに常駐したらやだなぁ
>>97 数ヶ月も前のにレスつけてるのはもっともらしいレスでも放置でいきましょう。
ウイルス送信依頼厨房が増えるのも夏だからだろうか?
hotmailに送付依頼はワラタ
こんどは糞スレ立てまくってるのかなぁ・・・ よく飽きないもんだ
スレ立てたときにIPアドレスが記録されることを知らないに100ホットメール
なんであがってんだ・・・半角sageで
「改竄されてます」厨房もいるな。 自分のサイトじゃねえし、コピペ荒らしと同類だ。
いっぱいいるだろ SA、OR、流出、改竄、アタック報告 ウイルス、ハッキング、串教えて ウイルス、荒らし助けて メール、ウェブサイト、IPアドレス天誅モノ 何でもウイルス、ハッキング ハッカーはクラッカーじゃないを主張する会 トロイの木馬はウイルスじゃない・・・ 尋常じゃない
でも適当に眺めて「ん〜やってるなぁ」と思える程度には 書き込んでくれないと過疎板になっちまう
klezの力で天地無用GXPとちょびっツの放送日と時間が一緒なのは何とかなりませんか?
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver2.19 が1000取りされてたな。
夏なんだなぁ。
>>107 もともと過疎板だと思うが(w
2chのインフォにはこの板は入ってないよ。
2chのインフォ自体、リンクも古いままでメンテしてない。 この板はあとから分離独立した板だから2chのインフォ書いた時点では存在してなかったのだよ。
>>110-111 リンクが無いからこそ、あまりにも度を越した子供達の書き込みが少ないんではないでしょか。
初級ネットワーク板はこの夏、夏休みちょい前くらいから会話が成立していないスレが増えた。
>>112 インフォってそんなに見られてるもんなの?
俺数回しか見たことないけど
初級ネットについては…もうなんだかよくわからん
つかインフォって見たことない、どこにある?
なんか毎晩深夜にKlez相談があることに気付いた 寝なさいよ夜くらい>>俺
餃子のタネ作りすぎた
最近パソ使いたての人が、どゆ所でつまずくのか興味あるんですが。 実例は身の回りで知り尽くしているんだけど、行動原理とかそゆのが知りたいんで。 ちゅう訳で何となくだけど、初心者板に進出しようかと思いまする。
「IPから個人情報ってわかるの」ってリアルで聞いてきて友人を 後学の為にどういう思考過程を経てそういう考えに至ったか 優しく問い詰めたつもりが「何馬鹿にしてんだよ」ってキれられた。
>>120 リアルでも馬鹿は放置ってことでよろしく
>>119 大事な君を忘れたりしないよん、君が苦しくて綺麗な目から涙がこぼれる時、振り返るといつも漏れが側にいるよん(らぶ
というような事を、今日の昼間に言ってきました、真顔で。
というか。
修復と駆除と削除を間違えてゴチャにして、いきなり恥かいてきました。
書き込んだ後で自分の馬鹿さ加減に笑ってたら、即レスで突っ込まれました。
現在勝敗?は勝:負:不明の6:1:1くらいです。
何だかよーわからんのですが。 このAAを貼らないと駄目なスレで、AA貼るように怒られました。 + * ゚ + * \|/ * −ФДФ− <とりあえずshine) + /|\ * * + ゚ そゆAAはちょっと漏れ的に合わないんで、とりあえずこゆの貼っときました。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |>636 ('◇')ゞラジャ ,__ | / ./\ \____________ / ./( ・ ).\ o〇 /_____/ .(*゚ー゚) ,\ ∧∧  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ || || || ||./,,, |ゝ iii~ /■\ ⊂ ヾ.. | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸( .).(゙ ,,,)〜 wjwjjr ゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙
>>122 ちょっとドキッとしてみたり・・・ ってか昼間何やってたん?
初心者板は荒れまくってた思い出しかないですねー、
漏れも助けてもらった覚えがあるんで、回答者が増えるのは
いいことだと思うんですけど、がんがって下さいな
>>123 のスレは漏れも参加した覚えが・・・ なんか鬱氏
>>124 昼間ですかぁ。。。
いつも地味ちゅうか妊婦が着るようなワンピース着ている女が、実はデブじゃなくて、乳がでかすぎてワンピの布地が押し上げられて、ウエストの細さがわからなかっただけだって実感してきました。
珍しいくらいの巨乳なんで、宝の持ち腐れだと思いました。
とりあえずこゆAA貼ってきました。
\ | /
─ __ ─
(⊂⊃)
∧二∧
( ´∀)(◎)
ノ⌒ ̄ ̄ノ○ だって。。。shineのAA、かわいくないんだもの(らぶ
(  ̄ \((
( )) ∧_∧
( ( (( (∀・* )
゛ ∩∩ )
>>125 女は服で変わるんですねぇ、漏れのようなガキにはわからんですよ(w
ただ、巨乳はイイなぁと・・・
cheshireタンのAAいつもかわいいっすよね、shineよりはいいと思われ
>>126 あれはトップバスト95はあります。んで、ウエストは60切ってるなぁ。
ベルトするか、ウエスト絞ったデザインのワンピなら、腰のラインと乳のでかさが引き立つんだけどね。
もったいない、いずれ近日中にいただきまする(ちゅうか、漏れ的禁猟区を発見)。
AAは300ほど拾ったんじゃなかなぁ、顔文字は1000超えてる。
時々メルに貼り付けて、嬌声を買ってまする。
>>125 ( ´,_ゝ`)プッ ここにもいたのか。
>>125 みたいなのが2ちゃんねらーって人たちでしょ?
モナー板とかネトゲ板、大規模MMO板あたりにいたころは
「コテハン」(AAコテハン職人さんを除く)の人が少なくて気付かなかったけど
最近2ちゃんねらー≠2chをみたり書き込んだりしてる人ってことに気付いた
>>127 すごいナイスバデーで(;´Д`)ハァハァしたくなりますよ
cheshireタンがんがって是非ゲットして下さいな
出来れば報告とか欲しいんですけど、激しくスレ違いになる?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 02:03
最近AAとか貼ってるのお前らか? ウザイだけだから初心者板でもどこでも消えてくれ
>>126 顔が好みじゃないんで、喰わないかもしれませぬ。
>>132 漏れが2chにAA貼るのは、月1回程度なんすけど。ちゅうかほとんど使わないなぁ。
雑談スレ age てる人にウザイとか言われてもねえ. てゆーか、セキュ板の夏休みはまだでつか? そろそろ帰って来て大丈夫でつか? それと chesire たんハメ撮り写真よろしく(w
>>132 ( ´,_ゝ`)プッ 雑談スレageんな、ヴォケ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 16:03
セキュヲタ晒しage
夏休みも終わりか…
(´-`).。oO(なんだか今日も暑いなぁ…)
今年の夏は、海とかプールとかにろくに行かなかったんですが。 冬になったら水着女観賞用に、スイミングスクールへ通いたいって計画しとります。 ホテルのプールとか行くだけの金とか無さげなんで。 お値段は高いんでしょうか?
今日(ちゅうか正確には昨日)、初級ネットワーク板で騙しリンク貼られたお返しに。 ゲイが集まるチャットのURLを贈ってみました。 現在、20分間ほど放置されております。 喜ばれたら嫌だなぁ、なんてドキドキ。
水着鑑賞なのか、お持ち帰りで水着の中鑑賞なのか。
JustLinkのほうがBurnProofよりこおせいのおだということは わたしにとっておおいなるおどろきであった
>>141 なんでそんなチャット知ってるんだ・・・出入りしてるのか(w
>>142 漏れ的にはカミソリよりも、脱毛ムースでスベスベの女の方がいいです。
わずかに残った「う・ぶ・げ」。
剃毛マニアでなかったとしても、鑑賞後の脱毛ムースによる剃毛はいいです。
ただ、穴は痛いらしんで、そゆ点は注意してます。
>>144 漏れがメモに残しているそゆリンクやアプロダ、チャット、ライブカメラ、メーリングリスト。
3桁なんですが、4桁行ってないくらいです。消失リンクも多いんですが。
たまたま嫌〜な雰囲気の陰湿なお方に、嫌〜っぽいリンクをお送りしたってだけです、仕返しとして。
干潮系の画像サイトの方がよかったっすか?
漏れが収集したネカマナンパメルの返信、そろそろ1200ほどになるんですが。
HP作ってリモホ別に晒したいものです。
いきなりチンポ画像送ってきたり、「今からお前の家に行く!何があっても行く!」、みたいなキチガイさんを見るたびに。
「この板の、そゆネット被害者の相談レスは、減らないのだろなぁ、頑張れ女の子」、なんてしみじみしてます。
電波ちゃんねるにあった、ニュース速報板ポケモン現象見ちゃった・・・・・・ すぐに消したけど、怖かった・・・・・・・
>>145 cheshireタン!ナンパメール見てみたいっす(w
害基地ってのは減らないんですね、女は大変ですねぇ
>>146 俺も見たよ、さすがにあれはきつかった、目が痛くなりますた
夏休み終わって静かになったのかい
>>147 晒し系HP作りたいんですよ、興味本位とか遊びとかじゃなくて、「こゆ危険な例があります!」、みたいな感じで。
まぁ「横浜で遊べるリッチな人、メール下さい。今ビトンのXXXが欲しいです」、みたいな投稿する女は、ちょい痛い目にあった方が本人の身のためだと思うけど。
そうも言ってられない。
本格的に病んでいる人は1割以下ですが、例として。
「おまえのIPアドレス抜いたぞ!学校にわかったら困るだろうなぁ」、とか。
チンポ画像添付ってのも、よくありまする。
「IPアドレスからどこまで個人情報が漏れるんですか?」、ってスレが頻出するのも、何となくわかるような気がしまする。
そゆ出会い系サイトに逝くなってのが一番簡単な解決法なんですが。
メル友募集とか、趣味のサイトとかの穏便なサイトであっても、そゆ妙なお方が出没しまする。
例えば子育て相談のサイトで、なぜか出産画像をやたらとしつこくアプ希望するヤシとか。
児童虐待通報サイトで、やたらとしつこく性的虐待について聞く自称専門家とか。
米国みたいに、地元の警察が性犯罪常習者のお方を監視するシステムが欲しいものです。
ちゅうかねぇ。
性癖ってのは直らないのよん、カウンセリングやっても何やっても。
漏れもエロな人ですが、嫌がられたらケツは舐めないし。
断られたら、ラブホでテレビみてカラオケやって帰りまする。
「私初めてなの。。。。。」みたいな人は、直前になってから真顔で、「本当に漏れが最初の人でいいの?」、なんて聞いてしまいまする。
そこらへんの、倫理的な境界線をあっけなく越えてしまいがちなんでしょね、ネット世界では。
長文ご容赦。
>>149 晒しというか、注意喚起といった意味合いですね。
ネットセキュリティと同様に危険について提言していくのは必要
だと思うし、実際に例を見ないと、どうなるのか想像出来ない人が
いますね。 ちょっと痛い目にあうならまだしも、下手すると逝ってしまう
人もいますからね。
一人一人違った性癖があるのは当たり前の事だと思うんですが、
chesireタンの言うようにネットだと倫理観の薄くなる人が増えるんでしょうね。
なんか自制心が無くなるんでしょうか、何やってもOK!って勘違いしてる
人が多くてちょっと困ることもあったりしました。
少なくともネット上とはいえ発言の場所ぐらいわきまえてくれと・・・
そんな感じでつ
HP作成がんがって欲しいです、自分も変なメールとか着たらちょっと貼ろうかな・・・
変態とIP厨は氏んでも治らない
嫌がられてもケツは舐めるかも だって後ろは開発してあげないことにはね・・・
捨てパソの電源入れたら、焦げ臭い。。。。。 お亡くなりになりつつあるようです。
マイティボンジャックとソロモンの鍵をクリアした 一日じうやってた
>>150 案外そゆ加害者の人は生IPだったり、プロバのメアドだったりするんですよね。
電車の痴漢よりもタチが悪いかもしれませぬ。
サイト立ち上げたら、漏れ逆に訴えられないかなぁ、なんて思うんだけど。
そゆ名物サイトがあっても、いいですよね。
>>154 アイスクライマーをもう一度やりたいな、あとはデビルワールドかなぁ。
後は何だか忘れたけど、ガンダムの出てくる戦略物ゲームとリンク。
ディスクシステムのセーブデータの読み込みの15分間を、正座でずーっと待っていた記憶。
ドラクエの復活の呪文を書き間違えて泣いた、幼い時のあの日。
便利な世の中になったもんだ。
リンクの冒険だかでわざと穴に落ちて、死にそうにならなければクリアできないダンジョンがあったのを思い出した。 あれは腹立つ。 空しい。
>>155 復活の呪文を手入力の時代・・幼くなかった自分。
でも泣きますた。
ドラクエじゃねーけど、PCエンジンの邪聖剣ネクロマンサーってクソRPG いいとこまで進むとパスワード間違えで10回くらい泣いたな。 ひらがなカタカナ英数字混ぜで5〜60字のパスなんて尋常じゃねえ。 …あのころ小1か。年とったな。
そういやいつからデータをカートリッジにセーブできるようになったんだろう 俺的候補としては ウルティマ−エクソダスの封印 ファイナルファンタジー ウィザードリィ−狂王の試練場 あたりだと思うんだけど・・・
>>157-158 ビデオで録画って手もありましたなぁ。
>>159 ドラクエ3あたりじゃなかったっけ?
ウルティマは金稼ぐのが難しくてつらかった記憶。
そりゃそうと、駅で即ナンして公園でいちゃついてきたんですが。
メアドがウソアドでした。
>メアドがウソアドでした そりゃ残念...
>>161 相手が旅行者だったからねん、さもありなん。
マンコ話ばっかりで恐縮です。 メル友(人妻)にいつも通りにメル送ったら。 パソのメアドじゃなくて、携帯宛にして欲しいって返信が着たんですけど。 これって波乱の予感なんでしょか。 まだ手も握っていないんですけど。
他板からテンプレ拾ってきたんだけどこんなのどうかな
1 :名無しさん◎書き込み中 :02/09/01 23:50 ID:FW3pwltb
マルチポスト禁止!!
質問する人は
>>1-10 あたりを読んでから質問する事
質問する人はPC環境を全て記す事
そうでなければ回答者はアドバイスしようがありません
違法、もしくは違法と思われる質問は無視します
駄目な例
・名前、本文に「初心者」が入っている。
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
・2度目以降の書き込みがsageられていない。
・環境が書かれていない、または小出し。
・質問が1行。
・日本語がおかしい。
・検索という言葉を知らない。
いまだに多い・・っつーか、こんなヤシばかりだけど
絶対テンプレ読んで無いな。
教えてクン養成マニュアル
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3657/oshiete.html
7 :1 :02/09/01 23:55 ID:kjCazIHz
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
いや、なんか自分で検索して自分で実験しろっていったら キれられてね・・・
>>165 >>166 「二度目以降はsageろ」ってのはよくわからん・・・
俺の場合はこんな感じ
・質問する際には、環境、状況、はできるだけ細かく書くべし。
・年齢や性別、社会的地位などは、ほとんど関係ない事を自
覚するべし。
ただ、質問をした者と、それに応えた者との関係である。
・2ちゃん用語満載の賑やかな文で質問するのは、勘違いされ
る事が多いので、なるべく慎むべし。
・偽者予防のためには、IDを出しておくのがいいと思われる。
・とにかく、無礼な態度、威圧的な態度、は無意味。
・礼を強要はしないが、改善された場合は、後で報告くらいは
するべし。
あ、凄い訂正。 ここはIDが出ないんだったね。 "・偽者予防のためには、IDを出しておくのがいいと思われる。 " はこの板にはあてはまらないか。
1対1、もしくは小人数の質問<>回答が成立した後 わざわざageる意味がない 質問する時は、目に付いてもらわにゃ困るからageるが。
BIGLOBEのセキュリティチェックサービスとやらのCMってどうよ? みたところメールチェックとファイアーウォールくらいだけみたいだけど これでPCが「パア」になるのを防げるんだろーか? PCが「パア」になるようなものっていったらトロイとかのほうが多いと思うんだが・・・
ジャロに報告してください。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | マジで通報してみますた \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д` ) < 通報してみますた ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報してみますた / ∧_二つ ( / ∪ , / \_______ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 通報してみますた / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) ビグローブツブレロ!! / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
> ビグローブツブレロ!! なんか嫌いなのか?
ビグローブって初心者集めにやっきになって、会員数の割りにバックボーンが しょぼいのでサイトが重いって嘆くヤシが多かったなぁ。最近はどうなのかな。
テレビのリモコンが壊れて、本体のチャンネル変えるボタンがおかしくて、野球しか見れませぬ。
ビデオを通して見る チャンネル(地域)設定で変える ラジオの音声から画面を想像して見る
>>177 ビデオ故障中で、女と一緒にエロビを見れませぬ。
悲しいっす。
「ビデオ(DVD可)壊れて困ってるんだけど。君の家で見させて(らぶ」、ってのはいいテクかもしれませぬ。
早速明日試してみまする。
>>178 セキュアド3回目マジ勝負が近いんですが、全く仕上がりませぬ。
SCSIの設定とかスレッド数とか、そゆハード関係が全くわかりませぬ(そっち方向の適正が無いらしいっす)。
ちゅうか、受験票がまだ届かないんですが。
>>180 すげー!俺全然わからないや(w これ受けようって思うぐらい知識ないと
この板にいてはいけないような気がしてきた・・・
cheshireタンがんがって!!
最近やっとCD-RWドライブを買った (ノートPCしか持ってなくて、で廉価モデルだからCD-RWドライブがついてなかった) そしたら焼きソフトだのコピーガードだの はっきりいってkerioの設定の32倍くらい話がややこしくってカルチャーショック
>>181 ありがとーーー!!!
でも漏れが得意なのって、WinFAQに出てきそうなTIPSとか、正しくないパソの使い方なんすよね。
テストに出てこないような知識ばっかり身に付いとります。
この板に、ネットワークスペシャリストとか受かった人とか、難しげな資格持ってる人が何人もいるそうですね。
そゆまじめに勉強している人を見つけるたびに、頭が下がります。
>>182 漏れも最近焼きソフトをバージョンアップしたら、挙動がおかしくなって困りました。
あと、XPの700MB書き込み不可問題とかで泣きました。
>>184 あっちは常連の人の巡回周期が長いんで、あまりレスつきませんね。
書き込みテスト中
テキストで作成したこの文章を貼り付けようとすると、なぜかうまくいきませぬ。 3度目の正直、テスト。 先日他の板でばったりと、漏れの「正しくないちゅうか、あまりお勧めできないパソの使い方」の師匠を名乗るヤシと出くわしました。 多少性格に難ありですが(スマソ)、美人です。 2ch移住を勧めてくれたのもヤシなんですが。 あまりにも唐突なんで、心臓飛び出しました。 「なにぃ!なんで漏れだとわかったんだぁ!トロイ?????」 って血の気が引いて、即netstatしますた。 「すんません、散々お世話になっていながらろくに連絡もせず失礼しました。こんど寿司でもつまみましょう(かなりうろたえ」みたいにレスして、即寝たんですが。 今日ちょっと調べ物していたんですけど。 今考え直すとその頃にはもう、その人ってこの世にはいないんですよね。 精神的にテンパっていた時に側に居られなくて、すんません。 本当にすんません。 弟子の漏れはWindowsしか使えず、vbsとジャバスクでいっぱいいっぱいで、師匠以上のスキルは身につけられそうにはないっす。 期待はずれで、マジすんません。 誰かの悪戯か、漏れの勘違いか、管理者の嫌がらせか、よー知らんけど。 師匠、お世話になりました。 漏れらがいた場所は今はもう無くなって、みんなバラバラなんで。 2chセキュ板というこの遠い場所から、ご冥福を祈りまする。
やっと投稿成功したんですが、確認するためスレを開くと、窓が幾つも開きました。 今日はしんみり一人酒。。。。。
>>186 なんか複雑そう・・・よくわからぬが合掌
いいなぁ美人の師匠、漏れってM属性が強いから なんかようわからんけど漏れも合掌 ところで今日は歌津町のウタちゃんを見に行ったけどいませんでした。
>>186 なんだか寂しい話ですね、たまに思い出してあげれば本人も喜ぶと思いますよ
とりあえずセキュアド試験がんばって下さいな
たまに思い出してオナニー汁
>>188-192 どっかで見守られているのかもしれませぬ(ちゅか昨夜の投稿時の不具合連発は異常だったし。。。。。)
そして、「春彼岸 女房に言えない 墓がある」、みたいな感じの思い出の一部になっていくんでしょうね。
こやってみんな、自分でも気付かないうちに少しずつ、少しずつ、大人になっていくのかもしれませぬ。
気をとりなおして。こんなん見つけました。
排他制御機能とかで「使用中なんでこのファイル消せません」、みたいなファイルを削除するのに便利っぽい感じです。
相談スレでよくある「使用中で消せません!」、みたいなウイルス感染時の症例に有効かもしれませぬ。
Reboot File Deleter Ver.1.05
Windows が使用していて消せないファイルをリブート時に消します。
http://member.nifty.ne.jp/T_sugiyama/
>>193 早速そのソフト落としました。
ええと、漏れはpcqa板の「東宮〜」でつ。今夜も荒れてますよ。
やれやれですワ。
pcqa板終わってるかも…まともに機能してない
>>194 の東宮たん
おや、お久さです。
最悪の場合はHD外して、他のパソにスレーブ接続して削除すればいいんですけどね。
そうそう何台もパソ持っている人が居る訳じゃなし。
>>195 たぬたんスレとかは、何となく気に入ってウォッチしとります。
あのスレは何となく好きっす。
そして落ち着いた頃に、冬休みシーズンが来るんでしょうか。
>>194-196 私、昨日PC初心者板で質問したんです。
でも、回答者の人(だと思う)が煽りに夢中の時だったらしくて、
サーッとログが流れて行ったんです。
移動することだけ書いてきたんですが、やはりもう一度PC初心者板に戻って質問しようかなと思っています。
人が多いと、タイミングとか見なきゃダメなんですね。
すごい勢いなんですね、あの板って。
漏れもソフォスの体験版いれてみたけど・・・どうかなぁ
klezやnimdaあたりは普通に反応したけど
最近セキュ板の一部で流行のトロージャンQデルオールは3つともだめだった
>>197 ぐぐったほうが早いかもね
なんでも検索して検索のコツを見つけたほうが後々役に立つし
でも軽いことは軽いなぁ、ソフォス
>>197 漏れも流れが早すぎて、自レスを追えませぬ(笑
>>198-199 ソフォスにはちょい困った点があって。
198の人のレスの通り、日本国内で流行っている、マイナーなvilliには対応してくれませぬ。
それ系に一番対応が早いのは、バスターですね。
漏れ的にはソフォスは良さげなんですが、そゆ点でなかなかお勧めできないです。
最近ふと思うんですが。
リンク集的HPを作ろうかなぁって思います。
Outpostの陳Qさんとか、ぞぬの日本語パッチ、アンチウイルスソフトベンダーの体験版DLページとか。
この板の過去スレとかも考えたんですが、収集つかなくなりますかね、多すぎて。
んで、既出な質問レスにはそこのURLを貼れば、とりあえず誘導完了、みたいな。
>>200 今夜ももつかれさん。
いい考えでつ。でも、どれくらいになるのか…w
たくさんあったら大変じゃないのかな?どーでしょ?
>東宮たん どうでしょかぁ。 まともに作ると、量があまりにも多くなりすぎて、利便性を損ないそうな予感です。 PFWやアンチウイルスソフトだけじゃなくて、WinFAQとかWindows Insiderとかの話題が、実はこの板の質問の4割ほどを占めたりしますんで。 「とりあえずいくらか紹介するけど、あとは自分で調べてねん!」、みたいなスタンスで、代表的サイトのURLを40ほど羅列すれば、大体の問題は解決しそうです。 折角なので、各スレのパッチ作者とか解説板作成者の人は、リンク希望です。 2chユーザーのサイトを幾つか発見したけど、リンクが貼られずあまり利用されないケースも多いため、埋もれてしまってもったいないです。
>>202 考えは大賛成だけど、作るの大変そうですね。
俺は自分用にソフトなどのURLは分野別にブックマークしてあり
ます。自分で(・∀・)イイ!って思うのだけですけどね。それでも、
ケッコーな数になってるからなぁ…w
でも、cheshire-catタンが作ってくれたらラクになる人多いと思い
ますよ。だけど、最近は自分で調べない「素人」さんが多いので、
調べる喜びとゆーか見つける楽しみを知らない人ばっかで、何の
ためにPC持ってるのかはなはだ疑問に思ってます。
ラクばっかしようとゆー「自称」初心者多すぎですね。やれやれ…
スパイウェア doubleclick.net で検索してたら 1ch.tvの過去ログからcheshire-catタンのレスを見っけてしまった
漏れこの板来てひと月ぐらいだけど だいぶ知識ついたし、ブックマークも一杯になった TCP/IPなんてサパーリわかんなかったのに たまたまフレゼム騒ぎの時この板に来てスレッド一覧をブックマークに入れといたのを つい最近暇つぶしに見に来たのがきっかけだけど・・・ 漏れの実体験から逝くとセキュリティ意識とか検索の楽しみってより 「カスタマイズ魂(ソフトウェアによる)」でいろいろやってるみたいな感じです
>>東宮たん
うちのパソ関連ブックマークは、こんな感じかなぁ。
tips系、secu(セキュ・ハックラ・ウイルス・プロバ別通報窓口)、trap(ブラクラ・罠ページ)、ハード(メーカー・ドライバDLページ)、MS、News、soft(メーカー製・フリーウェア・ダウンロードサイト)。
我ながら、ろくなの無いですねぇ。。。。。
>>204 哀愁が漂いまする。。。。。1chかぁ。。。。。
出来た時に何となく、「何かの終わりの始まり」みたいな予感だったんだけど。
1ch自体はまだあったんだねぇ、しみじみ。
ネット板が消えとりますね。久々に逝ってきまする。
>>205 漏れもツール好きなんで、色々試して遊んどります。
おもしろいっすよね、そゆのって。
自作マニアの人のと似たような情熱みたいなのが、ふつふつと湧くんでしょね。
1ch、しばらくぶりに逝ったら、投稿すらできない。。。。。。 >このIPからは投稿出来ません。 >理由 >ダイアルアップや可変ADSLのIP可変タイプを使用されている場合 >以前にこのIPを使いネットにて嫌がらせ行為をされた方がいます。 >Nortonファイアーウオールなどをご自分のPCやルーターにインストールされている場合 >投稿の際に設定をオフにしてください。 >プロキシーを利用している場合 >匿名プロキシーを使用している場合は投稿できません。 >また以前にこのIPを使いネットにて嫌がらせ行為をされた方がいます。 >対策:プロキシーを解除して投稿してください。 >会社でファイヤーウオールを設定している場合:投稿できません。 >固定IPで且つ本人以外このIPを使わない場合 >貴方は、ネットの荒らし行為常習者です。 当サイトへの投稿は禁止します。 >IP IPアドレスと表記してくだされ。ネット初心者ですか? >ダイアルアップや可変ADSLのIP可変タイプを使用されている場合 >以前にこのIPを使いネットにて嫌がらせ行為をされた方がいます。 ADSLはともかく、ダイヤルアップなら大抵はアクセスポイントごとに異なるホスト名なんだから、個別のAPごとに対処してくだされ。 個別の「IP」、じゃなくて。 またAir'Hを丸ごと禁止っすか。なら接続サービス毎に投稿禁止って書いてもらいたいものっす。 >>Nortonファイアーウオールなどを 説明不足です。それに停止したら過去の経緯から言ったら、何されるかわからんし。 何となく、涙が出てきた。。。。。。1ch、さよなら。。。。。。。
>>207 1ch全然書き込みないと思ったら、そんなことになってたのか…
もう終わってますね、1ch。
>以前にこのIPを使いネットにて嫌がらせ行為をされた方がいます IPv6使えってことでせうか
最近無性にこれ→。・゚・(ノД`)・゚・。が気になる トラブルの解決を見知らぬ善意の第三者に丸投げしといて 。・゚・(ノД`)・゚・。←こんなんつけられてもなぁ〜と思ってしまう 顔文字過敏症かしらん
質問の日本語がなってなかったり、情報不足なのにそんな顔文字ついてたら嫌になるね そういや、m(_ _)mとか(xox)がついているのも嫌だなぁ せめて(・∀・)(゚Д゚)系にしてくれ(w
>>211 質問する奴も必死だと思われ
ところで君ら2chプラウザなに使ってる。
ゾヌ2のテスターやってるんだけどゾヌ1よりだいぶいいよ
open jane もいいけどゾヌ2もかなりイイ。。。
ゾヌ2も一般公開はもうすぐだから出たら試してみて。
navi2ch
>>212 既知の問題
・目に優しい青い画面がしょっちゅう表示されます。
動作環境
・OS = Windows95/98/NT4.0/2000 (XPはダメっぽい、MEはよさそう)
とか改善されるのかな?
なんか淋しいヤシが1人で暴れてるなぁ…スレまで立てちゃって。 こんな過疎板でやっても誰も相手しないのに(w さて残りの仕事片付けるか…
削除依頼された方、ありがとう。
なんかゆうべっからやたらNetBIOS Browsingを喰らうんだが。 ポート137
>>220 そんなもんルータで処理
ログなんて残すな
Trojan.WinReboot 馬鹿っぽくって欲しいかも
>東宮タン 幾つか寄付してきますた。
>>221 脆弱な鯖のリストが労なくして出来るのに何でログ残さないんだ?
>>223 cheshire-catタン サンクスコヽ(´▽`)/
cheshire-catタン
>>218 タン
お蔭様で、良スレに育っています。ご協力ありがとうございました。
重ねて御礼申し上げまつ。<(_ _)>
ルータ・モデムが無通信状態なのに頻繁にランプ点滅… 確認してみるとポート137ばかり。 ウイルス対策メーカーからの発表もないし、何なんだ? アジア大会絡み?
どこからも何も来てないなぁ 祭りに取り残された気分
>>229 今のところ”ぷらら”ばっかり狙ってきてるみたいっすね
他のプロバイダーにも来てるのかな?
YBBは何ともないね それよりバスタースレの伸びがすごい
かなしいときー (かなしいときー) いろんなスレッドが伸びてるから見に行ったけど、役に立ちそうなレスがほとんど無かったときー (いろんなスレッドが伸びてるから見に行ったけど、役に立ちそうなレスがほとんど無かったときー)
馬鹿が飽きて出て行くまでしばらく傍観
隔離スレ作ろうかとも思ったけど、よその板にそのリンク貼られてますます流入しそう
なので思いとどまった。
>>234 が適切。
というかもうほとんどこのスレでしかレスしてない香具師の数→(236)
>>228-231 先週金曜位から、どこでも急増しとりますね。
今のところ実害無しだけど。
わざと共有全開パソを作って放置して、「どれどれ、どうなったのかなぁ」、って観察したいです。
ふと思う事。
アダルトサイト強制接続系トラップには、Active X系、ジャバスク系、接続ツール等の実行ファイル系、エクセプション系の4つに大別されるんですが。
今朝初めて、vbs系トラップのスレが立ちました(今年の初めから、よそでは話題に出ていたんですが)。
ちゅうか、駆除後にIEの設定を手動で修復できるように、アンチウイルスソフトベンダーのサイトに情報を書いてもらいたいものです。
「誰か助けて!!!」、って題名じゃなければ、後々参考になる良スレになったかもしれませぬ。
ポート137の次は「携帯メールハッキング」か…
今度は小泉純二なんて奴が駄スレ上げまくってるよ…
バスタースレ隔離してやりたい
雨で休んだらピタゴラスイッチやってるや
>>239 netstarがほんとの名前らしい
伝説のクラッカーらしい
飽きて出て行くまで放置ですね。ニュー速にスレ立てたヤシはこうなることはわからなかったのか…
W32.Opaserv.Worm 発見日: 2002年9月30日 (米国時間) 最終更新日: 2002年9月30日 20:08 (米国時間) 糞スレが増加したため、Symantec Security Responseは2002年9月30日にW32.Opaserv.Wormの危険度を2から3に変更しました。 別名: W95/Scrup.worm [McAfee] 種別: ワーム 感染サイズ: 28,672バイト 影響を受けるシステム:Windows板, PC初心者板, セキュリティ板 影響を受けないシステム:Mac板, Unix板, Linux板
どうも一台、感染したかもしれない私物パソが持ち込まれたっぽくて。。。。。。。 遊びで使っているSygateにて、短時間でそいつからの169回のブロードキャストを観測。 169.254.X.X(IPアドレス取得失敗時に自動的に割り当てられるIPアドレス)からのブロードキャストなので、他のパソに被害は無いけど。 ちゅうか。 私物パソを勝手にLANに接続するな。どうせうちでは使えないんだから。
なんとなく台風情報のニュースに映る野次馬と同じようなものを感じる 木村太郎の台風中継には笑わせてもらったが・・・
ニュースの森の台風中継の看板が壊れたそうですが、なぜ壊れる前に気付かないのかと(以下略 台風と一緒にニュース速報厨とnetstarと上げ荒らし、消えてくれないかな…
もー嫌になってきた しばらくテクノ板か大規模MMO板に非難しよ
Klezスレのデータベース厨房はどうにかならないかな… ま、自分もどっかに避難避難。
【1:232】トリップ10桁になりました。 1 名前:ひろゆ子 ◆3SHRUNYAXA @暫定管理人 ★ 02/10/03 09:08 ID:??? というわけで、トリップ10桁になりました。 だから何?とか言われると困りますが、、
DrCATJR.v6ならカコ良かったのに。。。。 ところで。最近生分解製プラスチックのパソのCMが流れていまするが。 脂性とか汗かきの人が使ったら、メリッって音立てて、壊れそうな予感。 どうなんだろうか。
>>253 土中の微生物が分解できるとか、そんな感じのこと見たことありますよ
特定の微生物飼ってない限り問題無さそうっす、多分・・・
古い話ですけど、初心者板見てたら、質問する人って、専門用語を理解
しないで使ってたり、用語から勝手に連想して質問してる気がしました・・・
もうちょっと柔軟な考え、っつーか、自分の考えが間違ってるって仮定が
あればやりやすいのに、と思ったっす
紙とインクを大量消費して地球環境を破壊するウィルスが現れました
>>254 先日のこの板の某スレの騒動の話を連想しまする。
ここの話じゃないけど。質問者がなぜかことごとく不具合報告をvilliの影響だって思い込むところがありまする。
マジレスできませぬ。。。。
回答のほうだけど。漏れも流れが掴みづらい時には、「XXをやってみそ!」、じゃなくて「XXやるためにこゆ手順でやってみそ!」、みたいなレスを、いつも心がけていまする。
そやってみんな、徐々に大人になっていくんだなぁ的気分で、見守りましょう。
まだ障害復旧しないかぁ>セキュ板 行きたくないけど大学逝ってくるべ
Apache 1.3.27 Released Apache 2.0.43 Released
てかメール爛sageじゃん
ちゅうか。何故かスレがシャッフル状態。
ところでさ、この板の圧縮対象スレ数って600なんだよね…
>>263 ちょい数日前の上げ荒らしスレまで、漏れとりまする。。。。。
>>264 それって多いんだか少ないんだか、微妙なラインですねん。
なんか最近初級ネット板向けの話題がおおいね。。。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:20
ガイシュツなんだろうけど教えてください。 MicroSoft InterNet Explorer で行った事のあるリンク先は テキストの色がちがうじゃないですか。 あれはどこに保存してあるんでしょう。 ちなみに ハードは Vaio PCG-FX55S?/BP でOSは WindowsXP Home です。
>>1 は読めないわ、上げるわ、セキュリティ関係ないわ…
帰ろうかな…
>>268 なんで沈んでいる雑談スレで百済ねー質問するんだ?
回答は付かないぞ。少なくとも漏れは知ってるけど教えない。
>>268 板違いなんで、PC初心者板行ってね・・・
>>267 初級ネット向けくらいではすまなくなってきたね・・・
>>271 まったくだ。
むしろ返って初級ネットのほうが高度かもしれん(w。
今度から雑談【専用】スレってスレタイにするか…
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:32
>>272 言われてみるとそうかも・・・(w
>>273 もう質問者が何も見ないで質問するから悲しいかな効果ないかも・・・
”PC初心者”って板があるのに、セキュリティで質問するのは何故?
すぐ上の会話も読まない馬鹿も出てくるし。。。
>>274 は首吊って死ね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:37
>276 他の板で質問して、分かりました。 超激しくガイシュツみたいだったですね。 失礼しました。。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:39
268です PC初心者板に逝って来ます
だから揚げんなって(w。
>>278 馬鹿はそんなの書いても絶対に読まない。
スレ立て時に強制sage進行設定できるようにでもしないとだめぽ。
>>282 確かにそうっすね・・・ 2ch自体のFAQとかもちょっと読んで欲しいけどなぁ
2chブラウザ使ってくれればage・sage間違えること少なくなると思ってみる
274じゃなくて、275だ、ひどい間違え方した・・・ゴメソ
>>285 もう自分でもワケわからんです、ほんとスマソ
とりあえず、漏れ質問した人じゃないです、間違えられたら鬱・・・
>>278 よりによって274と間違えるとはなんてドジな…と思っていたがな。(w
>>287 大いに笑ってくれぃ・・・ 気づいてからほんとに冷や汗でたよ
289 :
☆☆☆ ◆0Vc4rNN2w6 :02/10/06 02:45
あまり深く考えずに答えてくださいここ以外のいたで思いついた板を教えてください
>>288 散々人の間違いを罵っておいて
君だって間違う事あるだろって意味で失笑。
なのに
>漏れ質問した人じゃないです、間違えられたら鬱・・・
これ笑える。恥ずかしいのは番号間違った事じゃないだろ(w
292 :
☆☆☆ ◆0Vc4rNN2w6 :02/10/06 13:21
>>290 ごめんよ〜2chに実在する板でおながいします
みなさんもよろしくです
こう日本語の読めないやつばっか来るんじゃ このスレも終わりだな。
292≒293=288(w
port139の伊原氏って最近どうされたのでしょう?
(;´Д`)ハァ…
まだ過ぎ去らないのか初心者嵐は・・・
とある事情で、某所に捨てで潜伏中なんだけど(最近こゆの多いなぁ)。 最近よく、「はぁ?」、って思う事。 やたらとひねくったまともじゃない質問が来て、回答率が高いあるコテがよく答える。 んでも、そゆタイプの質問者は毎回、横レス的回答は無視とか、うまくいきませんでしたって短絡な半行レスの回答。 明らかに9x-XPのOS違いの解決法でうまくいくわきゃないその回答者のレスでも、質問者が「ありがとうございます!」、って報告してるし。 ふーん、って感じで。 宣伝でも自作自演もまぁ勝手にしてくれや、って感じだけどさぁ。 大ウソは止めてもらいたいのよん。 同じトラブル抱えている人がGoogleで検索して、その書き込みに従ったら、どうなるんでしょか。 以上、愚痴でした。
>>298 嘘暴いてやったら? 二度とそのコテハンで出られないように(w
パソコン大魔人かよ(藁
最強のブラクラって・・・まだ正常化しないかぁ technasiaのアルバム出るまでに正常化するかなぁ
適切でない質問はなるべくpcqaに誘導するようにしたほうがいい
>>302 あんまり下らな過ぎるヤシは誘導しないでよ。スレが荒れる
から・・・。おながいします。
>>303 くだらないのは誘導しませんよ。あくまでもセキュリティに関係ない初歩的な
質問ね。
板住人重複してるから大丈夫と思うよ。
下らな過ぎるヤシは各自の好きな罵倒文句で退治してください(w
あっちが荒れた頃から、こちらに何故か質問者が流入しとりますねん。 当面の避難用?のために、「セキュリティとは関係なさげな質問はこちらで ver.1」、みたいなスレがあった方がええんでしょか。
>>306 只でさえ妙な糞スレが立ってるのに、それを助長するようなことは…(´д`;)
う〜ん。んでは駄目っぽいですねん。
>>305 「おのれの家に忍び込んで、パンツに「よそいき用」と書いといたろか!ゴルァ!!」
>>305 或は「お前がもし自販機なら「あたたか〜い」を「なま あたたか〜い」に換えたろか!ゴルァ!!」
Bugbearスレ建てたほうがいいのかな?こんなかんじ?
メール題名
Greets!、Hi!、$150 FREE Bonus!、Your Gift
Tools For Your Online Business、News、its easy、SCAM alert!!! など多数
感染契機
OEでメールプレビュー(IE脆弱性)
感染添付ファイルを実行
対策
[1]IE5.x、IE6はIE6sp1にアップグレード<Netscape利用者でも必須>
[2]OEは「プレビューウィンドウを表示する」をOFF<OE利用者は必須>
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0425.html また、IE6sp1と同時にOEもアップグレードさせた場合は
[ツール]→[オプション]→[読み取り]から「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」
を選ぶことによってテキスト表示のみに切り替えることもできます
[3]ウイルス対策ソフトの導入<必ずIE6sp1を導入してから>
[4]Windows Updateで「重要な更新」などをインストール<全ユーザ必須>
http://windowsupdate.microsoft.com/ [5]怪しい添付ファイルを実行しない
送信先メールアドレス
Windowsアドレス帳、受信トレイに存在するメールのアドレス
.mmf .nch .mbx .eml .tbb .dbx .ocs ファイルから抽出
感染活動
大量メール送信、不正アクセス(port 36794の開放)
(日をおかずして変種が発生することが多分に予想されるので
klezの様にファイル破壊等の活動を行うようになる可能性もあり)
犯人情報
差出人アドレスの詐称
文献
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/bugbear.html
あとメールヘッダの見方か・・・こんなのいい加減に覚えろよ!ってやつだなぁ
--------------------------------------------
Return-Path:
[email protected] ←★(A) 下記参照
Received: from
...
Received: from <1番目のMTA>
by <2番目のMTA>
Received: from <送信者> ←★(B) このホストが真犯人
by <1番目のMTA> ←★(C) SMTPサーバ
From:
[email protected] ←★(D) Fromヘッダは偽装されているので犯人の可能性は低い
Date: <日付時刻>
--------------------------------------------
(A)と(B)のドメインが同じ場合は犯人のメアドの可能性が高い。
(A)と(C)が同一サブネットの場合、(C)は踏み台でありメアドが偽装されている。
踏み台の例:mail.ru,dns.ne.jp(さくら),solid.ad.jp(solidnetworks)
適宜添削して立ててもいいなら、誰かよさげなスレタイ考えて立ててくんなまし ちなみにバグベアーってのはイングランドのウェールズ地方に伝わる民間伝承で 悪いことをするとやってきて食べちまうよ、って妖精らしい ところでうちにはまだ一通もやってきていないのは内緒です
KlezをしのぐBugbearウイルスの感染力
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/04/ne00_bugbear.html 同ウイルスは、既存メッセージの「返信」あるいは「転送」としてメッセージを作成することができる。
犯人情報
差出人アドレスの詐称のほか、「返信」や「転送」メールを偽装する。
最近Klezスレかどっかで知人からの「返信」メールだけども
全くわからない内容の添付ファイル付きメールがきました。って書き込みあったような気がするが
まぁ順調に進化してるってことだよね?これにNimdaの複雑な感染方法を身に付けたら大流行しそうだね
ちょと待ってくだされ。 一番大きな課題が残っているんですが。 MSネットワーク共有クライアントとMSネットワーク共有サービス全開で、ルートのドライブ丸ごとフルアクセス共有にしたパソを作って。 んで、アンチウイルスソフトを導入しました。 環境は捨てパソ君2号9x系でAir'Hです。 結果として。やってくるのはクマじゃなくて、オパだけです。 本題。 どういう訳か、137への(LAN内じゃなくて)ネットワーク間のポートプローブがオパじゃなくてクマだって書いているサイトがかなりたくさんあるようなんですけど。 おそらくオパよりも先にクマがネットワークワームとして発表されたって事で、その後137=クマって形式の考えが定着してまった可能性がありまする。 ワクチンベンダーの情報では、LAN外からの共有ファイルクラックによる感染はクマじゃなくてオパ説が濃厚なんですが。 感染経路についての統一見解を得たいんですけど。 偉そうにすんません。 気になったんで。
W32.Opaserv.Wormと熊公って関係あるの ようわからんけど熊公はport 36794の開放をするみたいだけど
>>319 何の関係も無いvilliっす。
でも137狙いって事で、どうも質問系BBSやパソ関係のメーリングリスト各種の回答者多数は、クマとオパを混同しとります。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 20:50
初心質問とくだ質問スレの消費があいかわらず激しいね もう少しスレを大事に使って欲しいんだが ニュース実況板みたいに もう一つ質問スレ作って 分散効果をさらにあげるべきか・・・
ageんなよ・・・
>>322 今の現状では、質問スレ用の内容のスレは充実しているんだし、必要ないような気がしまする。
諸般の事情から回答者系の人がかなり流入しとりますんで、セキュリティから外れた話題でも、常設のスレでも十分対処できとります。
ちゅうか、巡回がしづらくなるんでやめてちょ。
そりゃそうと。
NHK教育の体操女、首筋のラインがきれいっすよ、必見。
膝裏が見れないのが無念。
>NHK教育の体操女 何時から出てんの?
>>325 今丁度、終わったところ。
膝裏はあまりキレイじゃなかったんで、漏れ的には駄目だった。
首筋ラインマニアだったなら良かったんですが。
フェチですか?
膝裏より足首からふくらはぎのほうが…
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 22:21
>>327 フェチってのは印象悪いんですが。
膝裏マニアです。
>>328 漏れ的には、ししゃも足は嫌っす。
どうやら厨常駐のようだな。避難しまする。。。
たしかにage以外は問題ない、がageる香具師がいる…
ししゃも脚って?
>>332 自分は上田容子って人が講師やってるときにでてくる
気を付けして足をぴったりつけても股間のところに隙間のできる女の人が好きです
スレンダー系ね
>>336 ふくらはぎの筋肉が、ボコッっと飛び出る体型の人っす。
美脚ではないですねん。
>>337 股間に隙間が出来る人って、いろいろ操作?しやすい人が多いっすよ。
そゆ筋肉のつき方なんでしょかね。
みんなユルくないです。お勧めです。
つか自分は、自分と背が同じか高くって フィットネスとかで適度に筋肉のついてる女性じゃないとダメ んでショートカットだったらなお良いなぁ 体操のおねいさんは結構ストライクかも
>>341 立ててくださった方ありがとう。
しかし微妙に厨が板に流入しとるな・・・
>>340 NHKは体操の時間の画像を思いっきり公開してくれませぬ。
ろくでもないのしか見つかりませぬ。
新しいナンパテク考えました。 NHKのサイトを見ていて思いついたんですが。 相手にどっかの料理番組の過去の放送のURLを送りつけて、「これ作って(らぶ」、ってのはどうでしょか。 早速テスト。
・・・・・・ホントハオクテナンダロナー・・・344・・・カンバッテネ・・・・
セキュリティ板ニュー速化計画進行中です。
もうだめぽ
ニュー速化したスレッドに一日一回終了ラインを引きまくる
次の標的はOutPostスレか・・・もうだめぽ
>>352 一応削除依頼出しました。
バスタースレの>1に「【重要!】コピペ荒らしについては全て放置。削除依頼をしてください。 」とあるのは、
あのコピペ荒らしがひどかったからテンプレに入れたのを覚えてます。
こまめに削除以来出すしかないね。(;´Д`)ハァ…
ナンパメル作戦ですが、失敗しました。 ほとんど面識がない人にいきなりそゆメル送っても、やっぱり駄目っぽいです。 久々に腹悪くして体調悪いんで早よ帰ってきたんですが。 なんだか今日、この板ってやたらと荒れておりますねん。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 23:48
>>355 ホントニジッコウシチャッタ・・・ダカラ〜キモイカラヤメレッテ
スマン・・アゲチャッタ・・
>>355 ナンパメル、ノウハウのご講義を連載してください。(ハート
ニュー速+のあるスレのコピペ荒らしと、Outpost・データ漏れスレのコピペ荒らしがほぼ同じ時間に 出没しているのでほぼ同一犯かと。
>>355 いきなりメールでお願いしたら誰だって引くって。
>>356 何事もやらないで悔やむよりは、やって悔やんだ方がええです。
>>358 こっちが知りたいくらいですよん(らぶ
>>361 漏れ的には、本当に作ってもらいたいってのでもなく。
話題作りというか会話の流れ作りのつもりだったんですが。。。。。
もっとうまい手を考えまする。
う〜〜〜〜む、悩む。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 22:58
…またかよ…
363
間違って書いちゃった。すいません移動します。
>>363
>>367 オラオラ、どうやったら沈んでるスレッドに間違えて書けるんだYO!!
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 23:18
ここは煽りだけが、趣味な連中の溜まり場かよ しかし、こんな所でないと威張れない人達って よほど表では、卑屈なんだな
煽りが煽りを呼ぶ!!!煽られた奴は煽り返す!! 煽りスパイラル!!
>1を読めばこのスレではないことが分かるので ■■■■■■■■■■■■スルー■■■■■■■■■■■■■
昨日のNHKで変なニュースっつーかイベントの紹介してたな なんか高専どうしのプログラミング競技とかっつーやつで 黄緑赤青の4色のボールを使って日本語の文章を伝え合うんだとさ 意図的に途中でそのボールのいくつかを抜いたりして それでもきちんと情報を伝えられるか?って競技らしいんだけど みょーな寒さを感じてしまった・・・
>>374 あー、うっすらと聞いたけど、何を伝えたいのか分からいまま終わった。
そうだったのか。
漏れが住んでる県でさ 公立の小中学校で二学期制が導入されて、ちょうど今日まで秋休みだったんだよね・・・ なんか二学期制がそのうち全国的に主流になる、みたいな話もあるようだし ま、漏れは高校が二学期制だったから特に違和感はないけど そのうち秋厨って新種族が生まれるのかなぁ
>>376 秋厨ならニュー速からたくさん来てますが、何か?
>>377 WINFAQしか知らなかった…
あ、リンク貼る時はh抜かして欲しいです。
cheshire-cat さんって、ちょっと個人情報書き込みすぎでない? 見る人が見たら特定できそう
>>378 h抜きだとIEがリファラー吐いてかえってリンク元のスレがわかることがある。
2chの場合直リンでime.nu〜までしかわからない方がマシ。
>>379 心配しなくても用意周到だと思うよ。
某大手検索サイトがやってるADSL。そこから2ヵ月8M無料体験しませんか?って電話が来た。 プロバ板にスレが立ってたのを思い出したので、丁寧に断った。 つーか、フレッツ使っているから変える気無いんだけど。
>>378 エロサイト直リンとかじゃないんだから、ええような気がしたんですが。
>>379 そでもないんですが。まぁ。
でも一度家庭訪問された経験があるんですよね。
「ぁゃιぃプロバは使うべからず」っていう、得がたい貴重な教訓でした。
>>380 にやり。
家庭訪問って一体何でつか? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
家庭訪問・・・ 合宿所スレみたいなものですか?
>>383-384 何かを勘違いしたヤシが、「こばわ!」ってやって来たって話です。
趣味のナンパメル集めがライフワークだった頃かなぁ。
経緯がよーわからんのですが、何故かメスだと思い込まれとりました。
一昔前は、「うちのサイトが荒らされたんですぅ!」、とか「助けて!変なメル送って来る人がいます!」みたいな感じで被害者を装って虚偽の通報すると、リモホと書き込みの時間を提示するだけで、簡単に誰かの個人情報を漏らすお馬鹿なプロバがあったんですよん。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
んじゃこのスレは今から 女子になりきってcheshire-catタンの正体を探りつつアハーンするスレに変更 (*´Д`)アハーン
>>389 (*´Д`)アハーンたいして盛り上がってるわけでもあるまいにねぇ
>>388 女子になりきってかぁ、よだれが。。。。。
初めて君に出会った日。それは君にとっては、どうでもいいような出来事だったのかもしれないけれど。
いずれ月日が経って、互いにどこかで幸せな家庭を持って、幸せに満ち足りているある日にふっと、「そゆ人もいたなぁ、あの人どうしているかなぁ」、って思い出して。
その日だけはどうでもいいような些細な出来事に気を奪われたり、誰かにいつも以上にやさしい気持ちになれたりするのかもしれませぬ。
それだけ時間が経っていれば、もう顔も名前もよく思い出せないかもしれないけれど。
でもどこかで、君を誰よりも大切な人だと思っていたヤシがいた事だけは、忘れないで下さい。
愛してます(らぶ
>>389 この板の専従削除人のお方が、昇進したんでしょか。
おめでとさんです。
>>392 ねこたん、俺の知り合いの小説家さんの文章ににてる。
もっとも、昔は角川スニーカー書いてて、今はエロゲのシナリオとか、ポルノ小説
ばかりだけど(w
まさか、違うよね?(w
さっき友人から逆転裁判2のR@M落としたら PCが立ち上がらなくなったって電話が来ました もうねアホかと、馬鹿かと(略 あー、俺がリカバリとか後始末させられんのかなぁ・・・
>>393 某所からコピペった文章3つを混ぜて書いたんですよん。
こゆのを常時複数、用意しとります。
>>394 電話が来たって時点で、無償サポ確定ですねん。
スレストはいいが、直前のレスが痛すぎ… つーか >めちゃ便利だよ。大体のpingもとを地図上で示してくれるからね。 最近のPFWにはこんな機能ついてんのか??完全に 厨房を購買層としてるんだろか…そしてそのとばっちりが来るのがこういう板か。 厨房向けセキュリティ系ソフト作ってる会社は、厨房のフォローも自社でやってくれ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 13:42
この板って通信技術板の厨房隔離と PC初心者板のセキュリティ質問スレを移動させるために 出来た板らしい
>>398 ネト板で邪険にされたからといって他の板来てsage進行のスレをageるのはいかがなものかと。
お前のような厨房は絶滅して欲しいが、原始的な生物ほど生命力強いから無理だろうな。
しかし、あえて言おう。
とっとと去れ、二度と来るな。
>>398 >この板って通信技術板の厨房隔離と
>PC初心者板のセキュリティ質問スレを移動させるために
>出来た板らしい
全く違います、そして死ね
大体のpingもとを地図上で示す。 これって確かNeoTraceってソフトがあったんじゃなかったっけ? と思ったらそのソフト作ってた会社、McAfeeの本社に吸収合併されてたみたい・・・ 昔は色々出回ってた気もするが、トライアル版しかみあたらんな・・・
>>402 おすぃ製造元はNeoWorx(現在吸収合併)
>>401 Neo Traceってのは確かにあったなぁ。
昔、30日トライアル版で使える奴を試したけど。
相手のプロバの本拠地みたいなのしかわからんので、APとか具体的な都道府県はわからなかったような記憶。
無償サポートがかぶった 友人にはもう1人PCに詳しい友人がいたらしく 説教するつもりで訪問したらその別の友人がリカバリし終わってた 面識無い人の前で説教もどうかなぁと思ったから世間話して帰ったけど 甘やかしてるよなぁ絶対・・・
マルチポストだな
>>408 自分はバスター、Outpostとルータ、Opera、DonutL、edMax。
こんなもんか?
>>408 FireWall として、Linux で iptables してるだけ。
AntiVirus は各マシンに Norton AV2002くらいが入ってる。
他の住人たちのマシンにもAVくらいしか入ってないと思うけど、
今までなんか起きたことはないね。
午前問題で撃沈されますた。また来年〜状態。
どゆ出題だったのか思い出すのも苦労する位、放心状態っす。
はぁ〜〜〜、誰か来年替え玉希望。
という訳で。今日の漏れはとっても優しい気持ちになってまする(半分死んどります
>>407 指名質問は苦手っす。
漏れらは自分が十分理解している内容のみに返答しているんですから。
だもので、回答例が幾らでも想定できる質問は、苦手っす。
ちゅうか。
ダイヤルアップかルーター経由か、また各々の環境によって設定は異なるんだから、誰かの設定をそのまま導入しても、うまく利用できないものっすよ。
漏れの環境ではメイン機は滅茶苦茶硬いっすけど、サブとか捨てパソはFTPできるように甘かったりしまする。
とりあえずICMPの扱いあたりが、人それぞれ異なるとこですねん。
つうか漏れの果たしている役割みたいなのは、クイズ番組の司会者みたいなものだし。
>>408 漏れ自分が2chに接続しるときの環境、書いたことないよん。
でも個別のルールとか、どうも極まってないし。まとめて解説書いた方がいいっすかね。
>>408 スレを見てください
Port などの設定は話題になってません
System
File Security
Registry Security
の設定です
おながいします
>>412 そういうことはセキュリティ上、ひ み つ (w
Port Openerでわざと135をあけて、Windows NT系のふりをするってのは、アリでしょか。
>>414 偽装はある意味ありとは思うけど、セキュリティ上脆弱の高いモノにすると
狙われやすくなって、鬱陶しくならない?
かといって、俺が作った bind の version が 8.8.8 とか出てくるのも
どーかと思われ。
偽装系ってどこまでやるのがいいのかねぇ・・・。
まともなレス付けたように見えるage荒らし。 読んでるとしったかバレバレで面白い。
いくつかのスレに変なのが常駐してるなぁ 人生のスタートアップから削除してやりたい
スレ読みたくなーい 回答したくなーい あぼーん
>にゃたん 例えば。ポートオープナーっていう、怪しげツールがありまして(Win用)。 (確かこれは、一つしか開けられなかった記憶だけど)。 これ使うと、個別のサービスと関係無しに、任意のポートをOPENにできます。 どゆ原理なのかは、よーわかりませぬ。 類似ツールは幾つかありまして(ちょっとメモが手元に無い)。 こいつをWindows Meあたりで使って、「漏れはNT系で穴パソなんだよん!」って装って、それを観察するもの一興かと。 使い方としては。Sub7とかのトロイのポートをOpenにして、Sygateのお客ログを見て笑う。そゆのもアリです。 でも。ハニーポットとか設置すると、逆にポートプローブの件数なんかは増加してまうちゅうか、近いIPアドレスに何か他に面白いパソがないかチェックされてまうため、うっとおしい体験が増えるそうですねん。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 14:15
ういるすって なんですか?
( ゚д゚)y━~ わざわざ上げることかよ。
>>422 いつもの荒らしなのでスルーしてくださいです。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 15:24
あ、なんか雑談スレからも撤退しなきゃならんのか?鬱・・・
>>426 あげるからだよ。
またjdbgmgr.exeはやりだしてんのかな。
あっ426は424とは違うのね。スマソ 逝ってきます...
>>420 Intra とかで遊ぶにはいいけど、自前のサーバであんまりやりたくないよね(笑)
ハニーポットは楽しそうだけど、それ見て笑ってるほどの暇があればやりたいねぇ(w
おっと、皮肉が飛び出したよ
>にゃたん 確かに職場ではやりたくないですねん。 OS FingerPrintってあるじゃないですか。 あれかける時、わざと訳わからんようになるように、妙なポート開いておくと、誤検出してくれまする。 でもそゆのって、後ろ向きのテクなんでしょね。
>>431 そだよね、なんか後ろ向きだよね・・・。
OS誤検知したところで、いたづらされるときはされるしね。
・・・・・汎用機と認識されたらなにもされないかな(笑)
ノートンスレのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! さん 最近お休みだけどどうしたのかな? 2003ネタで飽きていなくなってしまったのか。
疲労度が最近高い。。。。筋肉痛が翌々日に来るような歳ではないんだけど。
ニフティーの設定がどうたらこうたらウザイ奴まで現われた… レンタル鯖板でも見つけたよ。
>>439 如何なる理由があろうともageた奴の敵に廻ることにしてるんで、これまでノンポリだったが、
賛成にまわることにする。
あー、もうどうでもいいや 新卒派遣でも受けに行くか・・・
ノートンのスレ、もはやセキュ板ではない…早く沈静化してくれ。 いや、隔離状態でかえって荒れなくていいか。
人の不幸は楽しいなあ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 08:24
MSのセキュリティ情報のメールがまたスパムッてる。 「マイクロソフト セキュリティ情報 MS02-064 新着」って件名の同内容の メールが7通来てるよ。 それとも俺だけ?
ageんじゃねー。氏ね
age!
>445,447 (・∀・)カエレ!
ノートンとバスターが両方とも安定せんので、ちょいつらい時期ですねん。 アンチウイルス機能は不具合は無さそうなんですが。 早よパッチ出してくれないかなん。
最近質問に答える気力どころかスレを読む気力さえ失せてきた
今日本屋でネットバム?とかいう本を立ち読みしてたんですが、 その中に「犯罪者がたくさんいそうな・もしくは犯罪予備軍がたくさんいそうな板」というカテゴリにセキュ板が入ってました。 一番大きい取り扱いされていたのはダウンロード板ですが、その端っこのほうに 「セキュリティ板 表裏両方に詳しい人がいる」とか書かれていたような・・・・
>>455 ネットバム打っ殺す!!!がjがds;lふぁうふぁdslじゃsdgdjがsd;gなdg;あdgなdfg;あdfんgf;gなdf;がdsが!!!!
がgだぎゃdがkがd;lがdfyはdg;ぁdんgbvんcばdfhgp!!
とりあえうず氏ねg;lだsがhgだghな;がlがんmd!!!
大洋図書つーエロ本屋の出版のようだな。
>>456 エロ本のガセ情報に目くじら立てることもあるまい。
てゆうかそもそも表裏どころか「人がいない」ってのが一番正しいと思うけどナー ・・・何が楽しいのかこんな過疎板に粘着してる荒らしは何人かいるみたいだけど
常駐者5人くらいか。(w
>>459 ヤシらはID制とってないから何してもバレないと思ってるんだろうな(w
友人サポ徹夜明け
あう?トリップが。。。。。。
>>464 先日不具合のため、IMEの辞書バックアップと、漏れ秘蔵のエロ画像が吹き飛んでまいました。
エロ画像は一部は大丈夫っぽいんだけど、復旧できないのは厳選エロ画像ばっかりで600MB。痛恨っす。
CD-Rでバックアップ取ってたんすけど、焼きソフトの都合で、今あるパソだと読み込めなくて。。。。。(泣
涙が枯れる間もなく、パソ数台修理リカバリ再設定、ルーター設定、LAN構築等やってきますた。
バイトならえがったのに。
メーカー製パソと箱買いOSだと、微妙に挙動が異なって。
疲れますた。
漏れはエラーでまくりのMOに、そうとは知らずカットアンドペーストして 厳選エロ画像をおのれの手で消滅させたことがあったよ
おまえらエロ画像の保管どうしてる? 突然、交通事故で死んだりして、死後に人格否定されるのもいやだしなあ。 (w
PGPDiskのHドライブに保管。 なにしてんだ漏れは・・・(´Д⊂
何の対策もとってないや つか死んだら恥ずくって成仏できんな なんつっても二次元なうえにフタとかちぬばっかりだから
スパムの中に面白いものがあったぞ tp://210.157.13.87/hakka/ 代金15000円の本って異様に高くないか? たぶん詐欺だと思うけどさ
俺はノート(HDDパスワード付き)に溜め込んでるけど、そろそろディスクも3/4くらいに なったから、何とかしないと...
自費出版って結構するんじゃなかろうか まぁ詐欺まがいにちまいないけど
テキストブックってどっかからダウソしたテキストのプリントアウトをホチキス止めだろ。
いや、案外ガリ版刷りだったりして 謄写版の維持費が13000円とか
W32.Opaserv ↓ オパサーヴ ↓ オパ ↓ オパオパ ↓ ファンタジーゾーン
>>476 昔パオパオチャンネルってTVやってて、よく間違えた・・・
すいません悪事に手を染めました 天外魔境Uが上がってたので落としてしまいました・・・
>>479 誰かもわからん他人がアプしたそゆファイル、よく信頼できるなぁ。
どうでもええんですが。
スクリーンセーバーの拡張子のscrってファイル、実はウイルスの実行ファイルとして機能したりするんですよねん。
だもんで、「とってもかわいいスクリーンセーバー作りましたぁ!」、とか言って、罠ファイル配布したりするお方がいるそうな。
1時を過ぎるとぱったりレスが止むよな さ、きょうの夜食ははんだやにいくか、それとも会津っぽにすっかな
>>467 サーバのHDDにばんばん入ってるし、ftp で実はアクセスできたりだとか、嫁も
持っていることは知っているので、特に危険でもなかったり。
問題は、死んだら誰がサーバを管理するかだ(笑
>>481 つい数日前の話なんですが。
>にゃたん
エロ画像倉庫粉砕の漏れに、金髪系のをプリーズです。
プラチナブロンドなら最高です。
一番痛かったのは、乳首色別フォルダと膝裏画像倉庫が復旧できなかったことだなぁ。
送信したら2ch語に変換されたりするのかな…
ヨドバシでeudraのパッケージ版を見つけたんだけど なんかOEがテキスト表示に対応しちゃったら メーラに4000円とか払うのもあれかなーとか思ったの
メーラで思い出したけどEdMaxって添付ファイルのCT:調べることできねーの? 糞じゃん。
げっ 受信したら添付ファイル切り出してやんの。 アンインストしてもファイルは全部残るし… OE馬鹿にしてこんなの勧めてた奴って…
房なのか厨なのか厨房なのか ホームグラウンドの板によって呼び方が違うよね 最近カルチュアショックだったのはのは(略と(ry ところで添付ファイルのCTってなんだべ チャージタイム@FFTじゃないよねぇ?
Content-type:
Cyber.の串の中に大阪弁変換串が混じってやがった スレ立てるのも一苦労だぜ
ルータのアダプタからジーと音がして、ルータ死にますた。 新しいのを買って修理に出したのが戻って来たら、新しいほうを売るって手もあるな…
>>498 ありゃ、違ったか、メルコのルータにACアダプタの不具合出てたから、
もしかしてと思ったっす
>>499 情報どうも。
今さっき修理に出しにいったんですが、レシートがないと有料になりますって話をされました。
既に期限切れてるのに保障する気なのか?>某PC専門店
エロ画像、救出成功しますた。 次回からはMOにしとこっと。
お前らエロ画像エロ画像って必死だな。w こちとら今日5Gのエロ動画をドバット捨ててやったぜよ
>>368 むしろ開幕ダッシュが無かったほうが
早々に方向転換できたのに・・・
来年は井原でも取ってドツボにはまるのも一興かしらん
おもいっきり誤爆しました
>>502 動画でなくて、jpgばっかりで厳選物でして。
漏れのネット人生の半生が詰まっておりますた。
何とかできて、感無量。。。。。。。。
画像そのものよりも探し当てたプロセスに意味がある、みたいな感じでつか?
プロセスってちょっとしっくりこないな。 強いて言うなら収集してた思い出に意味がある、みたいな
コレクター?にとっては、ゲトするまでの過程が楽しいのです。 これは付き合ってから書くメルよりも、付き合うまでに書くメルの方が、時間と労力がかかってるのに似たようなものなのかもしれん。 この板の広告に、変なペンギンみたいなヤシの名前をどうこうってのがあるけど。 メル送ってゆんゆん、ってのもあったが。 こやって単語の意味や使い方って、時代と共に変遷していくような。
port139ってどうしたの?
ネットランナーは3回ほど買ったけど。 酷かった。
2chに無断リンク貼るノリで雑誌に無断掲載 2chで匿名批評するノリで雑誌に感想まじりに掲載してしまったってとこなのかな
今日だけで200レスを越えたスレが上位にありますが、今回はどこの厨房が流入ですか?
なんかコピペ野郎もいたな もっとも一つのスレにしか粘着してなかったから律儀といえば律儀なのかも 祭りにゃ向かん板だし ・・・そういや最近祭りらしい祭り(2chの)をリアルタイムで見てないなぁ
なんて言ってたら国内サカ板のいっつも行ってたスレ (いっつもはほとんど人がいないスレ)でちょうど祭りが終わって んで990踏んでスレ立て依頼されちった
>>486 > エロ画像倉庫粉砕の漏れに、金髪系のをプリーズです。
> プラチナブロンドなら最高です。
最近ココ見忘れてますた(;´Д`)
実は金髪系はそんなに多くなかったり。
> 一番痛かったのは、乳首色別フォルダと膝裏画像倉庫が復旧できなかったことだなぁ。
そのフォルダ名に萌えました(´Д`)
2 ■米軍ネットワーク侵入容疑のイギリス人が犯した致命的なミス■
<
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20021118302.html >
米軍や米航空宇宙局(NASA)などのコンピューターに侵入したとし
て、米検察当局に起訴されたイギリス人のハッカー、ゲリー・
マッキノン被告は、被害を受けたシステム上にほとんど手がかり
を残さなかったため、かれこれ1年近くも検知されることなく多
数のシステムを操ってきたという。しかし、侵入を検知されない
ようにするため、市販の遠隔アクセス・ユーティリティー・プロ
グラムをダウンロードして使用していたことがきっかけで、捜査
官は事件とマッキノン被告のつながりを確認できたらしい。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 01:28
以下の質問にウィルスに詳しい方いましたら
教えてもらえませんか?
下記のスレッドを表示しようとしたら、Nortonが反応し、
「ウィルスに感染したファイルを削除」しました。
その後、中の書き込みを見たんですが、
なにやらわからないプログラム用語のようなものが
かきこまれていて、一旦閉じてから再度開こうとすると
何も表示されません。
スレッドの中にウィルスを仕込む、ということができるものなんでしょうか?
海死ね
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1035108596/l50 ※ウィルス対策を行っていない方はクリックしないほうが良いと思います。
なお、既出しておりましたらご容赦下さい。
膨大な過去ログの中からどのキーワードで探せば良いかわからなかったもので。
>>519 おまえは文盲か?
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 16:05
とりあえず、雑談専用スレッド立てました。
セキュリティに関する質問は「くだらねぇ質問はここに書き込め」
「初心者用質問スレッド」「ウィルス情報&質問 総合スレッド」スレでどうぞ。
既出だろうがなんだろうが許さん死ね
こんな板荒らしてどこがおもしろいのか。 ヴァカの考えることはわからん。
>>519 雑談スレが上がっていると思ったらまた場をわきまえないアフォかよ
ふ ざ け ん な Y O ! !
ダウソ板に行ったら案の定ポケモソで盛り上がってた なんかパッチ充てんと動かないらしい ・・・exeファイルタイプのパッチと偽ってファイル破壊するやつ上げたくなったーよ
>にゃたん
和モノは萌えないんすよ。。。。。
こゆのって、体質なんでしょか。
おかげさまで、復活しますた。マジ心労。
>>524 ポケモンって名前で、ピカチュー(だったか?)が出てくるウイルスをすぐ連想できればマニア。
>>526 んーそれ単にcrashmeへのリンク貼ってるだけだよね。
今確認してきたけどどこにめりっさ仕込んであるわけ?
そもそもcrashmeにめりっさなんて仕込んでないと思うけど・・・
・・・それに雑談スレそんなの貼るなんて他板の人でしょ?
めりっさでなくってめらーしゃだった・・・鬱
めらっしゅかと思った。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 14:47
ネタはいいがあげるのは許さん
最近執拗にあげる香具師がいるが、なんか楽しいか? 他に趣味探した方がいいんじゃないのか? 友達いるか? 宿題やったか? たまには外で遊んだ方がいいぞ(w
>>534 お前もな。w
こんな時間からひきこっもってないで外出ろよ
ああ、また馬鹿がスレ立ててるし、あげてるし、しばらくどっか行ってようっと。
これで冬休みシーズンになったら、更に加速するのかと思うと(((( ;゚Д゚)))
>>537 どうなるんでしょねぇ。。。。。。
あまりにもありきたりのは、どっかに回答例をまとめてアプして、そこに誘導しましょか。
んで。
今日10日ぶりにメルチェックしたんですが。
漏れ宛てメルって、「どこでエロ画像拾ってるんすか?」とか、「ウイルスくれ!」、そゆのばっかりなんすけど。
たまには熱い愛がこもってるメルが欲しいものです。
でもホモネタは嫌やん〜。
絶対わかっててやってるよなぁ・・・ 1.反論できるところを選んで反論 2.わざと突っ込まれる書き込み 3.そして罵倒で伸びるスレ んで1に戻る
うっちーじゃねーか?
>>545 ほんとに悪質だな・・・
そういうやつって、昔クラスに必ず一人いたよなグチグチうるさくて
ブッ飛ばしたくなるヤツ
>>547 もう手がつけられないね・・・
こっちがうざいなぁ、と思って引いても、しつこくついて来るとか
>548 最初にマルチ指摘されたのが余程悔しかったんだろうな。怨霊と化してるよ(w
>>539 474タンのレスが一番正答のような気が。
つか、騙す手は幾らでもありまする。
Unpatched IE security holesってのもあるし。
IEでパチ出てないのを利用しなくても、「かわいいスクリーンセーバー作りました!」、みたいにしてscr配布とか。
何かおもしろげなツールの体験版を装って、ゴミexeをDLさせるとか。
>常駐のコテハンさんがcheshireタンしかいないから、こういう方には弱いのかも
漏れ以上にスキルがあるお方がたくさんいると思うけど、いずれも捨て名とか空白つか名無しだから、他の人は目立たないだけだと思いまする。
漏れが果たしている役割ってせいぜい、クイズ番組の司会とか、町内会の世話役みたいなものっす。
文体から何となく、「あーこの人、この前お世話になった人だな」、みたいに推測はできるんだけど。
寂しいっすね、確かに。
>cheshireタン >クイズ番組の司会とか、町内会の世話役 名前を出してそれをやってくださる方がちゃんといるだけでも大変ありがたいです。
さてどこに避難しようかしらん
>>556 厨房な質問でごめん
これって肝心の部分が暗号化されたVBSウィルスなんかが
実際にどんなスクリプトが書かれているかを複合化して調べられるってこと?
検索もしないで厨まるだしな質問でした んでRedlof感染してるのを見っけてきたんだけど複合化できませんですた・・・ 暗号部分が壊れてるのかなぁ 自分でエンコーダ使って適当にエンコードしたのはデコードできるんだけども
>>557-558 MSのスクリプトエンジン組込みのデコーダーと互換がある。
「彼」が騒いでるサイトのような<script language = JScript.Encode>に有効。
Redlofはエンコーダー自分で持って無かった?
(´-`).。oO(「彼」に荒らせば解決するって実績をつくってどうすんの。。。)
あのウィルスチェック依頼はどこまで本人なんだろうなぁ なんだか居心地悪くなってきたからまた旅にでも出よう
ニュー速が閉鎖だそうだ
昨日だか一昨日だか閉鎖祭りやってたけど…
なんかだいぶん縮小されてるね 寝れないときなんか馬鹿ばっかりでボーっと見てると楽しいんだけどな
ゆんゆんって、今使ってるとこあるんだろうか?
>>566 ゆんゆん☆パラダイス・・・じゃなかった
同人板関連とかでは現役
やっぱり現実にそういう人が間近にいるところでは現役なんだとおもう
>>567 なるほど、漏れが思っている以上に膾炙しとるんですね。
ふと思ったんですが、何だかこゆケースらしいのが増えとりませんか?
1)匿名串探す
2)ターゲットにメルで「使ってね(らぶ)」と教えたり、どっかに書き込む
3)2chのID出るとこにターゲットが書き込むように祈る
4)相手が書き込んだのを確認して、同じ串使って書き込み
5)自作自演、脳内恋人発覚とか騒ぐ
KLEZ送信データコピペ厨房うざいな。
いつもならムカツクんだけど ここ数日で「貼るだけなら無害だよなぁ」と思うようになった
多段嵐王に匹敵する馬鹿だな。
どっかPC関連の板から毒舌系のコテハンさんをヘッドハントしてくるとか
初心者に 電気釜は素性のわからん米をいれても壊れんが PCは素性のわからんソフトをいれたら壊れるんじゃ って説明でよかったのでしょうか?
今日は見事に寂れたな、荒れたんじゃなくて
1つ30円のナタデココ系のデザートを、何となく30個買った。 何だかメチャ化学薬品臭い。 もったいないので、気合で今、10個ほど処理しまする。 明日腹を下さないか、心配。
小鉢に10個ほど入れて、キッチンから部屋に持ってくる途中で。 思いっきりコケた。 誰か漏れの代わりに掃除しに来て下され(悲しい
>>578 ナタデココってちょと懐かしいなぁ、久しぶりに食べたくなりますた(w
cheshireタン、ガンガッテ雑巾と格闘して下され・・・
杏仁豆腐かマンゴープリンならいくらでも食える。んだけどナー
PGPスレにまで出てきやがった。
もうこの板だめぽ。あげ荒らしのレスのほうが多いぞ。 なんで債権回収メールの質問が次から次へと来るんだ? セキュリティと何の関係があるんだろう。いつから法律相談板になったんだ(w 同一人物が荒らしてるのか。
まぁ、でもおかげでいろんな板を旅することになったから それはそれでよかったとか言ってみるテスト
そうだね。ポジティブシンキングだね(w
ポジティブシンキングって、何だかええ言葉っすね。 話は飛びまするが。 漏れはリスクを伴いうる場合は、どこかのURL貼り付けまする。 それによって、相手の(これやってええんだろかみたいな)不安を払拭しうるって考えるからっす。 カウンセラーみたいな役割を求められても困るんだけど。 必要もないのに相手に不安を与えすぎるのはどうかなん、って思うからっす。 つか、deltreeとか書かれてそのままやってまうヤシってのも、困るんすけど。 漏れは自分がミスカキコした時は、素直に謝罪しまする。 漏れに限らず常連の人も、直接質問者のパソを操作できるんでは無いんだから、齟齬が生じたり、勘違いや適切じゃないレスを付けることはよくありまする。 今後やっていくつもりなら、素直な気持ちからの誠実な言葉を、マジで望みまする。 「彼タン」、どうっすか?
もうなんだか話に混ざれないので、とりあえずcheshireさんこんばんは。
なんかもうどうでもいいや これでもうどうにもならないとこまで寂れれば それまでってことで
>>587 スマソ。。。。
>>588 こばわ。
>>589 平日来る人が今週は、激減っすね。。。
んで。
FINALDATA2.0 DELUXEってのが出ますた。箱買いで19800円ですが、ダウンロード販売だともっと安いっす。
http://www.finaldata.ne.jp/product_fd2d.html テスト結果ですが。
FDISK後には、ちょいダメっぽいって思いまする(エンタープライズ買えっつう事なんでしょか)。
それでも、クラスタスキャンして拾ったWordのテンポラルファイルとかは、救出成功率は高いっす。
Win 9x系とNT系いずれでも使えて、FAT32とNTFSで使えるって点では、汎用性高いっす。
とんでもなくくだらないことを発見した YahooBBってLANカードを変えるとIPが変わるわ たぶんLANカードのMACアドレスあたりに固定的にIPでもふってんのかもね 誰かデスクトップでLANボードでもそうかどうか試してくんないかな・・・ まぁ、漏れが大事に6年も使ったTDKのLANカードはもう戻ってこないわけだが・・・
愚痴。 あのころってLANカードってとんでもない値段がしたような・・・? 7K〜10Kぐらいはしたかしらん、今は投げ売りで2000円だもんなぁ
まあ、今日はしてやったりなんだろうなぁ
>>591 WAN側のMACアドレスを変更できるルーターがあったと思うんだが。
そゆのってどでしょ?
ルータかぁ・・・と思って調べたら 結構するな値段、買ったとしてルータで何して遊ぼうかしら 初級ネットあたりじゃプロクシサーバの構築とか言ってる人がいたような・・・
>>595 同意
おそらくニュー速の鯖が変わってから、
手持ちぶさたの人が訪れているんじゃないか?
>>597 そですね。
確かに何だか雰囲気変わったな、みたいな。
ちなみに漏れ今日、「よっしゃ、今日は燃えるぞん!!!」、ってメチャ気合入ってたんですが。
いきなり腹下しますて。
一緒に飯食っただけで帰ってきますた。
えとですね。「漏れ的な心得」、みたいな。 漏れは自分が知っている範疇の事しか、レス付けませぬ。 自分が知らない事で余計なレス付けて、想定外の事態が起きたら対処できないからっす。 何となくわかる(ような気がする)話に加わって、実はわからなかった、ってのもよくある話です。 そゆ時は、この板にはあちこちから相応にスキル高い人が匿名で参加してるんで、「そりゃちゃうやろ!」、って即突っ込みが入りまする。 その度に漏れ的には、「よーわからんかった事を親切に教えてくれて、ありがとん!!!!(らぶ」、的気分で、超感謝しとります。 そやって徐々にですが、成長していってまする。
トイレの間隔が30分おきなんすけど。 やばいっす。。。。。 効きすぎて便秘気味になる正露丸が今、目の前にあるんだけど。 久々にお世話になりまする。
>>cat はよ寝なはれ
風邪じゃないの? 今年の風邪はお腹にくる上に長引くみたい 先週半ばぐらいまで10日間ぐらい調子悪かった お大事に〜
>>601 腹痛で寝られませぬ。。。。。
とりあえず脱水症状を防ぐコツは、室温で温めたアクエリアスですねん(冷たいと、どうも具合が良くないっす)。。。
>>602 今回漏れが好きな生モノ、食べてないんで。だから食あたりじゃないんすよね。
風邪説なら、あと9日間かぁ。はぁ。。。。
>>603 cheshireタン(・∀・)大丈夫か?
この前のナタデココ怪しくないか(w ただの風邪か?
こうしてまた (建て前上では綺麗な事を言っている) 荒らしのいいなりになるセキュリティ板であった ローカルルールスレに引き続き
>>604 ありがとです。
ついさっき目が覚めて、「6時40分にしては、外が暗いなぁ」、みたいな(もう夜やん)。。。。
つか、漏れは一体何時間寝たんでしょか。。。。。
39度だったんで、風邪っぽいっす。
身近に他に患者は居ないんで、流行の最先端らしです。
とある板がコピペで爆撃されてる・・・・・・もうだめぽ。
何気にスレ圧縮されたみたいだなぁ 荒らしは圧縮されてないけど・・・
もうセキュ板だめだね
ガイキチが沸いてっからな。
>>607 ナタデココは関係なしですね(w
っつーか風邪の流行には乗らんで下され・・・
荒らしだのが沸いてるみたいですけど、この板大人(な対応)出来る
人多いみたいなんで、マターリいきましょ(・∀・)
寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い 寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い、寒い ・・・俺も風邪引いた。
>>612 ナタデココ系デザートは、とりあえず全部食べたんですが。
何だろう、うまく言えないけれど。ママレモン系の臭いですた、今考えれば。
マターリいきましょ(らぶ
>>613 漏れは何とか復活しますたが。
おばちゃんおっちゃん達って、なして「今年の風邪は。。。。」、話をするんですかね。
漏れの知らない所で、風邪関連最新情報BBSとかそれ系情報交換サークルがあるのかなぁ、なんて考えてまいます。
某プロバ非難の荒らしタンの、本拠地を発見した。
先日発見したのが、ホームだと思い込んでいたんだが。 面白いんで、潜入してみます。
xxxはハッカーだ、ってやつかな?
>>617 そです。
んでも何だか、別の意味でここに書けないなぁ、これは。
闘病日誌だし。。。。。。
期待させるだけさせて、スマソ
つーことは本気でやってるってことかいな・・・ 闘病っていっても精神科系統じゃないよね?
何かこの名前妙に気に入った つっても今日限りだけど
622 :
sex宣伝係@祭板 :02/12/14 06:08
・・・(怒)
ごめんなさい・・・ 氏んできます・・・
もう冬休みですか?
>>626 先週からそんな流れですねん。
待ち合わせ場所でこの寒いのに、3時間待っとりますた。
クリスマス前の街に粉雪が舞ってて、キレイですた。
すっぽかされて帰る途中、ガラス越しにはるか向こうに、相手が歩いてるのを見かけて。
一瞬駆け寄って声かけようかと思ったんすけど、何だか急に、嫌〜な気分になってまって。
赤い糸信じるような歳じゃないんだが。。。。。
漏れって「縁」とかそゆの、あるんじゃないかなって前々から思ってて。
んで、縁が無さげだって思ったんで、さっさと一人で帰ってきますた。
>>627 激しくかわいそうなんだが・・・ (-_-)
まぁ、待ち合わせすら出来ない漏れはもうどうでもいいわけだが・・・
>>628 今回のは、カナリお高い相手ですたので。
漏れ的な本能なんでしょかね、そゆのを追いかけられないってのは。
>>629 漏れも高そうなのが好みだったけど、最近なんつーか、
高そうなモンを追いかけてる自分がなんかカコ(・∀・)イイ!
ってだけじゃないのかと思いはじめております・・・
まぁ、追いかける前に軽く鬱入って、ひたってるような時もあるんですが
自分は遠くから眺めてるだけ。
ところで、以前から検討されているID制の導入について。 過疎板では望み薄とのことだったが、 板廃止が検討されている程過疎化が進んでいる 遊園地板はID制有り。板が粘着荒らしに攻撃されて 導入に至ったらしい。 最近、アレだし要望してみても損は無いのでは。
このスレでマターリしている者同士が足引っ張りあってるのがあからさまになるな。(w
ジサクジエンは2chの華
今日はあったかいなぁー・・・ ところでレモンフレーバーのダイエットコークって すでに味はコーラじゃ無かったよ
新規住人です。 未熟ながら、多少は分かるんでお手伝いできればいいかなと思ってます。 まずはご挨拶まで。 トリッパー回し中…。
>>637 期待しています。
この板、トリップつきやコテハンは少ないんだよね。
>>630 >>631 とりあえず次逝く事にしますた。
しかし何ですね、クリスマス前ってのは色々難しいんだか、逆に簡単なんだかよーわからんです。
>>637 はじめますて。
お気楽にいきましょう(らぶ
>>637 丁寧な人だ・・・ こういう人増えないかなぁ・・・
>>639 cheshireタソ、(・∀・)ガンガレ!
…歯が立たない質問が多いです。 仕方が無いので、やってるのは重複/単発質問スレの本スレ誘導とか(終了コピペだけだと削除依頼出しても削除されないんで)。 勉強しつつ、自分に出来る事をするしかないかなと。
>>642 誘導から徐々に段階を積んで行けば大丈夫ですよ。
自分も最初はリンク誘導からだったな…(しみじみ)
>>637 つか、この板の主要な意義って。
相談and解答とかじゃなくて、情報交換と報告のような気が。
あと雑談と混ぜっ返し avastにシステムをやられたのを機に いまごろになって98SEからWin2kにした。 疑問が多くて、思わず無料コネサポートを使おうとした自分に恐怖しました。
>>645 確かに雑談、方向性みたいなのを把握するのに重要な役割果たしてますねん。
Windows 2000は管理共有とプロセス間共有がデフォルトで全開ってのが、怖いですねぇ。
>>646 どれだけ安全かと言う事と利便性ってのは、それぞれ相反しうるんですよね。
安全な環境であっても、ネット接続の速度が極端に遅いと何か空しい、とか。
間違い電話が来たんすけど。 「すいません、先日の納品・・・・」 「声、かわいいですね!」 「あの、XXさんですよね?」 「違いますけど。密かに雑談しない?」 「えぇ?え?何ですか?」 超ラブリーな話し方ですた。結局、明日駅前で会ってきまする。 つか、新しいタイプの罠だったら嫌だなぁ。
待ち合わせの時間、忘れた。。。。。。。。。。
>>651 「メル友がジオングでした」よりは0.3%くらいはマシだなぁ
石油が切れてガクガクブルブル(((((((;゚д゚))))))) 石油買いにいこうと外に出てガクガクブルブル(((((((;゚д゚))))))) Win2kは9x系よりも、何もしてない時のHDDへのアクセスが頻繁で カリカリ音に発狂しそうでつ・・・
>>650-652 確か昼って言った記憶だったんで、正午頃に行こうって思ってたんですが。
相手の特徴っつかどゆ服着てくるってのも忘れてまってて。
無念。。。。。。。。。。。。。。
>>653 >何もしてない時のHDDへのアクセスが頻繁
おやぁ?うちではそんなん全く無いんだが。
Index Serviceかなぁ?
>cheshireタン とりあえずPCQA板で聞いてきたけど、ログを自動で記録したりするから仕様との回答でした。 自分でいろいろサービス切ってみたけど改善しないみたいなんで このまま行こうかしらん、ってとこです。 ほんとはWin板に聞きにいきたいけど、自分でも問題が絞りきれてないからなぁ・・・
>>657 ありがとうございまつ。
一発で原因わかりました
原因はOutPostで、何故か頻繁にuptade.iniってファイルを読みに行ってるのが原因でした
98SEやMEじゃそういう動きをしてなかったんで、さっぱりマークをはずしてました・・・
「自動でバージョンチェック」をはずしても改善しなかったので再インスコしたところ
HDDへの頻繁なアクセスは無くなりました。
あの、大変便利なツールありがとうございました。
なんだかなぁ・・・ 普通に洗濯してご飯炊いて予約したチキンとケーキを取りに行って 女っ気ってものがちっともないんですが
>>662 そゆ寂しい人があちこちにいて誰かが声かけるのを互いに待ちつつ、それでも互いに何も言わず・気づかずにすれ違ってしまうのかなぁ、って思いますた。
この時期だと、ゲト率は高いっすよ。
(・3・) エェー こんなところに隠れて雑談してる悪い子たちのPCのセキュリティを教えてくれYO ちなみにボクのPCはこのソフトを使ったら情報スケスケだたYO!
つか、この手のリークテストって、侵入できるならば、PFW止めるとかやり放題なのだから、 とりたてて騒ぐほどの物じゃない。
>この手のリークテストって、侵入できるならば (・3・) ???
漏れ的鬼太郎アンテナが立ちまくりなんで、やらないでおこっと(らぶ
この嫌〜な予感は、何なんだろうか?
>>668 「何かのツール」をインスコすること自体、論外っす。
さすれば、「ありとあらゆる状況において、何をどうやっても無力になってまう」、みたいな。
例えばPersonal Fire Wallを停止させるとか、IEの機能をハックするとか、netstatの結果を偽造するとか。
テスト目的であっても、出所があやしい実行ファイルを踏む時点で、もうダメぽ。
>>669 (・3・) エェー これって危ないNO〜
ボクすでにサクッとてすつしちゃったYO!
(・3・) vectorに公開されてるから警戒心ナッシングだたYO!
>>670-671 う〜ん、漏れ的には、利用したくないっす。
つか漏れのブラクラ回避率って、異常に高いっすよ(天然系鬼太郎アンテナ)。
つか、「パソに取り込まれてまえば、何でもアリ」、っす。
その時点で、セキュアでは無いんですよん、トロイみたいな感じで。
ダウンロードして実行しなければならないって時点で、安心できないし、その結果は(通常起こりうるケースでは無いって点で)、信頼できるものでは無いのです。
その作者のホームページは、この板でも何度か紹介してるんですけどねん。
何が正しくて何が間違ってるのかは、君自信が自分の目で確かめ、判断して下され。
(((((((( ;・3・)))))))ガクガクブルブル
vectorとかに公開されているから、ってのじゃなくて。 何かをインスコする時点で、想定外のトラップを踏む可能性があるんですよん。 だから、インスコしなければならないテストって時点で、その結果は(通常ありえないケースって事なんで)信頼できないんですよん。 もちろん信用と信頼は別ですよん。 このテストツールの作者が信用できたとしても、その結果が確実か否かって点で。
(・3・) ウンウン、そうだNE〜 cheshire、長レスありがとDESU〜♪
画像オフ、ページの自動読み込みオフ、ActiveScript、Javaオフの上にtelnet等の不要な プロトコルハンドラ削除してるから、この板に貼られたブラクラが機能した事ないな。
どうでもいいけでさっきそのリークテストのHPのゲストブックに 「もしかして薮パソユーザー ◆0fQkHdNop2さんですよね?」って書いてきたよ ああ、おれって勇者だよなぁ。間違った意味で。
ソフト(トロイ)仕込んで実行させちまえば大抵の事は出来るからな。 外部からの進入ならともかく、入れさせれば。 逆コンパイルかけて解析でもしないと、何やってんだかわからん。 それでもいくつかフリーソフトは使っているけどさ。
おまいら雑談しろよ雑談。全身全霊かけて。 漏れなんか凍った路面で自転車で転んで脛にヒビ入ったぜ
全身全霊かけると雑談は矛盾しとる。
>>679 の頭上にはおそらくダモクレスの剣が・・・
ひろゆき敗訴で400万な訳だが…うまい棒で支払うってのは駄目か?
うまい棒って子供の頃、「大人になったら、たくさん買うんだぁ!」、みたいな夢があったけど。 給料貰ってる今、30本まとめてパッケージごと買う事はないなぁ。 チロルチョコ100個入りケースごと大人買いで、とかも。
今年ももうすぐ終わりって事で、このスレで忘年会でも。 ビールノメ!( ・∀・)つЦЦЦЦЦЦ ツマミクエ!( ・∀・)つ∴
そ言えば、この板ってオフ会とか無いっすよね。 忘年会シーズンは、毎日ヨパライ状態っす。
忘年会逝きたい、道路で眠って凍死するくらい飲みたい でも現実は山のようなレポート・卒研・卒業単位がぎりぎり・就職未定
>>686 そゆ時期が一番しんどいんすよね。。。。。
って、凍死したらダメやん。。。
最近某所を巡回してるんですが。
ウイルス感染相談に的違いレスやリカバリーするように勧めるヤシがいて。
知らないならスルーすればええのに、ってしみじみしますた。
この板、ネット上で一番その手のトラブルに対応してる場所ですねん。
ドリフの再放送みたいなのを見てるんすけど。 聖歌隊でマイクのすぐ後ろの、ロン髪で緑っぽいロングスカートの女、マジ惚れた。。。。。。 んでも今は、40才とかなんでしょね。
>>687 某所ってどこでしょうか?
なんだかんだ言って、この板が一番情報量多いみたいですね
っつーか、コテハンがcheshireタンしかいないから、それはそれで
なんつーか・・・
ドリフ録画してたの忘れてた、とっとと見よう
>>689 内緒っす、調べればすぐ見つかるって思うけど(らぶ
みんなホームみたいな所では、それぞれコテ名があるんだろうけど。。。。
明日から数日遠出するんで、いずれまた。
それでは皆さん、よいお正月を。
あけおめ! って言っても人がいない・・・
いくつもの巡回板を回りつつあけましておめでとうございます。 今年はもうちょっとスキル上昇したい…
あけおめ・・・ ってもなんか年がかわったって実感がないや
MS03-001やCA-2003-1が出たら多少は変わるんじゃないか
明けましておめでとうございます。 今年はセキュ板が平和であることを希望。
あけおめ。 そ言えばここ何年か、餅喰ってないなぁ。。。。。
「ワンスアポンアタイム」というキーワードでググってみますた。 ワンスアポンアタイム ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ. (香港映画) <お話> 中国をイギリスなどが占領していた時代。実際にい て伝説の人物とされた、中国のヒーロー、フォンフェイフォ ン ... shinjuku.cool.ne.jp/no921/movie/ hihyou/wons_upon_a_time.htm - 14k ↑ところが上から5件目のコレのグーグルのキャッシュをのぞいたところ アンチウィルスソフトが反応してしまいますた。アンチウィルスソフト入れて次の日にコレです。 ただ単にこんな映画の感想書いてあるだけの普通のページにもウィルス仕込んであったのかと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…した正月ですた
>>697 これですかね?
>このワームは活動時に以下の拡張子のファイルをの自身のコードで上書、もしくは最後尾に自身のコードを追加する「感染活動」を行います。
>HTML, HTM, HTT, ASP, VBS
で、HPを作成してたらhtmファイルが知らずに汚染されていて、それをそのままアップしたと。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/06 04:15
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/06 11:37
IPAのウィルス被害に関するデータって実態を表してるのかなぁ? 2001年から2002年で相当数ネット利用者が増加してる割に届け出件数は横ばい んで実際の感染被害は届け出件数の9%程度って言われてもなぁ(2001年は20%くらい) こういうとこ見てると体感的に減ってる感じもしないし
>703 届け出ることを知らない人が多い。第一IPAを知らない人が多い。
ウイルス3回きたけど届けなかったな。 実被害0っていうのもあるが。 去年はBadtransやNimdaの影響で増えている気がする。
http://www.hart.co.jp/portscan.html >このポートスキャンのソフトはどこかから見つけても、
>たとえ実験目的でも実行しないでください。
>他を攻撃したととられあとでひどい目にあいます。
>実験するのでしたら外とつながっていないネットワーク環境で行ってください。
どんなひどい目にあうのでしょうか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
>706 ここは質問スレじゃない
誰だよ、島ンテックスレをあげたのは(w
>>707 質問したというより、
「どんなひどい目にあうのでしょうか(w」
という意味あいだったんだが・・・・
>>706 > Port Scan対策
> 発見する
> httpdのログを見るのが一番簡単です。
まるで藪を見ているようだ。
某ネットワークプリンタ関連の機器の話なんすけど。 Annnonymous FTPで何故か入れて、そこになぜかファイルをアプできて、しかもアプ先によってプリンターに強制的に印刷されられるって不具合見つけますた。 しかもこのFTP機能、停止されられませぬ。 プリンターのドライバとか無くても、適当なテキストファイルとか突っ込むと、ガーッって音立てて印刷してくれまする。 メーカーに相談したら。 1)仕様です。そゆものなんです。 2)ファームウェアのバージョンアップなどで対処する予定は無いっす。 3)新製品ではフィルタリングができるんで、買って試してちょ。 こゆメルが届きますた。 まぁルーターでフィルタリングしてまればええんですが。 釈然としませぬ。
>>711 YBBでNBT関連ポートが素通しだった頃のネタを思い出すな・・・・・・
「私のプリンターが突然”このプリンターは呪われている”って書かれた
用紙をプリントアウトしました。呪われてるんでしょうか?」
>>712 >YBBでNBT関連ポートが素通しだった頃
以前はパソの不具合相談の何%かは、共有フルアクセスだった結果っぽかったですねん。
今思い返すと、とんでもない話っす。
>>715 ま、でもISPが特定のポートをフィルタリングするっていうのも変な気も
するんだけどね。そうしなきゃセキュリティが確保できないというのは
OS側に問題があるんではないかと。
>>716 漏れもそう思いまする、全面的に同意っす。
んでもパソそのものに限らず。
家庭向けルーターでブラウザから設定できる奴で、WAN側から設定画面に接続できてまう製品がありますよねん。
そゆのってパス付けてもなぁ、みたいな(絶対1とかabcとかのパス付けるヤシが居そうだし)。
また大抵のポートはポートスキャンの結果ステルスになるのに、UPnPだけは(無効にしてるにも関わらず)クローズだったりするのもありまする。
これって、「ここには誰も居ないよん!」、って装うには、都合が悪いっす。
だもんで、小回りが効く対処をしたいって考える人には、プロバのオプション契約でのフィルタリングって、有用だと思いまする。
そゆのが不要な製品ばかりならええんですけどね、確かに。
>>717 >プロバのオプション契約でのフィルタリング
これ良いアイディアですね!あ、それとも実際こういうサービスを行ってる
ISP有るのかしらん?不勉強な為そういう話は聞いた事なかったりします。
>>718 ぽちぽちとありますたよん。
大手では確かOCNがやってたような(うろ覚えなんで、ODNだったりしたらスマソ)。
CodeRed.C(CodeRed.IIにこゆ呼称使うのって、ネット上で漏れだけっすね)流行時に80を閉じたプロバとかもあったし(親切なんだか鯖立ててる人にとっては迷惑なんだかわからんすけど)。
ケーブルとかでも、137-139をフィルタしるとこもありまする。
まあユーザー各々の責任による部分が大きいんすけどね。
WinFAQ巡回のついでに、いらん事書いてきたけど。 思いっきり的外れになってまった。 雰囲気が読めないっす。 半年のROM生活が必要なのかもしれない。。。。
>>720 あそこも特殊なところだから・・・
正直「質問する能力」があるなら2chで聞くのが一番かなと最近思う
いやまぁ「質問する能力」があってもさっぱりな板も多いけど
ところでリルタンは何日に危険度4になるのかな・・・、20日か21日あたりだろうか
っていうか「リルヴァ」ってネーミングもどんなもんかなぁ
>>721 警告レベルって、感染力と感染時のダメージをそれぞれ考慮したものなんだろけど。
感染力が高いってのは予見できたし。
早い段階で4にしてもおかしくないブツだったんすけどね。
ネーミングとしては、アンナクルニコワってのが好きっす。
ものすごくどうでもいいけど 今日ウィルス情報スレに張ってあったVBS.moonの中身にあったエロサイトを見に行ったけど 俺的にストライクの無料画像ページがあった
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/14 02:22
最近やっとkerioを導入した初心者ですが、 2222ポートがめちゃくちゃ反応する。 1日30回くらい。 みなさんはどうですか?
>>724 お前はスレ違いの質問をしかも下げ進行のスレにして回答あるとでも思ってんのか。
回線切って首つって死ね。
>>725 下げ進行とは知らんかった。スマソ。
雑談スレってことで質問質問したつもりはなかった。
ふと思ったんすけどねん。 離乳食とか見て育った世代の末なんすけど。 そゆのに感化されたお方って、居ますか?
>>727 初質スレですね。
つかcatたんってイイ人だよね。ちょっと好き。
わしは煽り半分だからさw
離乳食って世代に違いがあるのか?
アンチウイルス入れないのはソープでパコパコするのと同じ!!って基地害みたいに 貼ってたやつを最近見ないんだけど、あれいつぐらいから無くなったの?
>>728 漏れは自分がイイ人だと思って無いんすけどねん。
そゆ運動みたいなのがあって、ネット初心者に積極的に教育?した世代があったんすよ。
んでも最近は、そゆ輪みたいなのが途切れとりまする。
新規流入者の数が増えすぎたのかもしれませぬ。
どでもええんすけど。
某所の放置スレに漏れが捨てレスしたとたん、いきなり管理人タン直々のレスがあって。
対抗意識的なのかもしれないけど、そゆ人の流入とか行き来ってのは、活性化に繋がるって思いますた。
つかRochタン、見てる?
(´-`).。oO(メールヘッダ晒し厨も見ないから、パコパコ厨=ヘッダ厨っだったのかなぁ
>>727 ある意味離乳食以前かもしれず。
確かに昔は初心者に(パソ通)みんなが必死扱いて教える風習はありますた。
とはいえ、その頃はパソ通出来る時点でそれなりのスキルあるので、結構簡単に教えられ
たんよね。
今でこそ、パソコンがなんなのか知らずとも、ネットアクセス可能にはなったけど。
ところで、最近お酒が激しく弱いんですが。歳ですか?(ρ_;) 0x1c歳くらいなんですが。
>にゃたん 漏れ的には離乳食とかって、ネット上での行動の規範とかじゃなくて、各自が考え方を探るための指針みたいなものだと思ってるんすけど。 それをどう受け取るかは、それぞれの自由みたいな。 だから文章がお仕着せがましくなく、何となく心のどっかに残るんすね。 んでも確かに今は、そゆの以前っすね。 「パソを買えば即インターネット!」、「どーせ誰だかわからんでしょ」、ってお方が急増するのも、風潮なのかもしれませぬ。 まあそゆのは子供が駄菓子屋からチロルチョコを金払わずに持ってきてはダメみたいな、各々が自分自身でそゆ考えに至らなきゃならない宿題なんで。 第三者が何とかしようとしても、多分何ともならないんでしょね。 酒が急に飲めなくなるってのは、歳か過労か肝臓っすね。 肝臓は今、採血でGTP(だっけ?)ですぐわかりますよん。 休肝日作るか、楽しい酒飲むようにした方がええっすよ。
>>734 実は家系的にコレステロール上がりやすくて、太ってもないのに抜群に
中性脂肪、コレステロールなどが基準の倍です(笑)
なので、血液検査は欠かせなくγGTP系は今は下がってます(´ー`)y-~~
下がってからが調子悪いんですがね(笑)
休肝日も激しく増えたのになぁ・・・。やっぱり三十路近づいてるから?( ´Д⊂ヽ
>>735 クスリ飲んでいると副作用で肝臓悪くしたり。
だから定期検査してます。
酒は週2回、軽めに…でも、本当はクスリと相性悪いからあまりよくないんですが。
(´-`).。oO(ヘッダ晒し厨がまた湧いた
(^^)
ここにも来たか…
見ていないはずのリンクが紫になってるって質問、今まで5回ほどあたんすけど。 漏れ今、このスレがなんでか知らんのですけど。 履歴クリアやキャッシュ削除しても、変わらんのですよん。 HKCU\Software\Microsoft\Search Assistant\ACMru\ ここにこのスレの1029481542とか2chってのがあったんで削除したけど。 復帰せず。 ギブ。
時々あるな。 全部紫になっちゃう。ブラウザ、閉じて開きなおしたりすると元に戻ることもあるけど。 逆に、全部青のパターンも。
>>741 このスレだけなんすよ。。。。。
ちなみにどこのFAQ集にも載ってなかったっす。
>>736 取り敢えず薬のお世話にはまだなってません。
明日血液採って、来週末にその確認です。ココで下がってないと薬物漬けです(ρ_;)
今は肉を週2回に限定されてます(笑) お酒は週4軽めなら問題なしだそうです。
ネット上の知り合いがウイルス感染してOS再インストールしたので話聞いてみたら、「ワクチンソフト入れてない」。 しくしく。これが現実?
>>744 現実だと思う。「自分は平気」とナゼか思うみたいだし。
>にゃたん 交通事故と似てますねん、自分は大丈夫みたいってのは。 皆さんへそぼーくな質問っすけど 専門学校とか大学とかで勉強した知識と、自分で本とか読んだりした知識、そして実際に運用して得た知見。 実際仕事に生かしてるのって、それぞれどれ位の比率ですかん?
>>746 ベースは独学の本。んで実際の試用、運用で知識つけてます。
高専でしたが、ほとんどが復習でした(笑)。
まぁ、興味のない事もイロイロ教えて頂けるので、適当に時間が経過してから役に立つ事は
ありますが、結局自分で試してみないことにはなんの役にも立ちませんですな。
本とか学校で得た知識ってのはベースにはなっても、全てにはならんですな。
最近読んだだけで終わってるヤツが多いから困りますが。( 仕事でもそうなんできついです )
比率としては難しいですが。
学校 1 : 本 6 : 実試用 3
かと。本の割合が高いのはベースはやっぱり必要だから。んで、本で得た 1/3 を実際に検証し、
実際に使ってみて新たに理解できる事がまたあると考えるとこんな感じ。
でも、仕事で役に立つ割合は、
学校 1 : 本 3 : 実試用 6
に変化すると思われ。本で得た知識は基本的にみんな知っているコトがほとんどだと。
※最近はなんでも教えて貰おうという努力しない輩が会社でも目立ってきてるんで泣きそうです。
反対に努力しても全く出来ないヤツも居ますが。得手不得手の問題ですかね。
それともオレの教え方悪いのかな( ´Д⊂ヽ
>>746 学校3 : 本3 : 実試用4 ぐらい?
学校でしっかりと基礎を身につけたからこそ、応用が利いている感覚。。
直接とはいわないが、間接的に役に立ってる。しっかりとした下地、基盤を作ってくれた。
これがなかったら、「本」や「実試用」でスキルを積み上げていくことが出来たかどうか。
ちなみに情報処理系専門学校卒です。
漏れは学校0:本3:実践7ほどっす。 つか何度も書いてるけど、情報系とかパソ使うような専攻の出身じゃないんで。 どちらかと言うと、セキュ板よかハカーイ系出身だし。 だもんで、情報系のお方なら常識レベルの事が、案外わからなかったりしまする。 つか。パソ詳しい→そゆ仕事させよう!って図式って、ヤバイって思いまする。 漏れみたいに防衛側になって気炎を上げるヤシばかりじゃないし。 逆に、そゆ専攻だったお方を採用後、即高い権限与えて仕事させるってのも、逆の意味でヤバイって思いまする。 ITブームのためかそゆ人を雇ったはええが、誰もその人が何やってるか監視できないって現実も、あっちゃこっちゃでありまする。 メスのメル覗き見とか。 業務の名目で、監視ツールで(人としてやっちゃいけないレベルまで)監視の名目で、他人のパソを調べようってするお方とかおりまする。
>にゃたん
そですよね。。。。本読んでも、実際に起こりうるトラブルってのは対処できなかったりしまする。
んでも、聞かれるって事はそれだけ信頼されてるって事なんでしょねん。
頼られているってのは、ええ事ですよん。
>>748 社会人になってまうと、自分で勉強できる時間とかって作れないっすよねん。
実際、趣味の延長とかマニア気質だけでは至らない、そゆ部分ってありまする。
最近パソ修理の仕事をやりたいなんって思って、ちょい悩みまする。
で。漏れ的に気になって長文だったんすけどねん。
他のお方たちは、どゆ比率なんでしょかね?
学校:0 本:5 実践:5 何しろ大学時代なんてPC無かったし。 正確には本と2chを見ながらの実践ばっかりの独学で。 なんだかんだ言っても実践って身に付くし。
Windows 2000 DDKの Setup, PnP, and Power Management Miniport NIC Drivers Intermediate Drivers の部分を日本語で解説してる所、本、知りませんか?
板違いっぽいのは分かってるんですがセキュ板の人なら この部分のこと詳しいかなと思って聞いてみますた。
>>752 出刃銅鑼書くなら英語は必須。日本語資料探している時点でお前は既に死んでいる。
>>754 Using This Documentation、New in This Release、Driver Writers Guide
Network Drivers Design Guide Part 1:Chapter 3
までは読んだんですが、疲れてきて…
あとで日本語で読めるようにHTML Helpも書いてて…
やっぱり日本語のは無いんですか?
やっぱ生業にしてる人ってのは英語必須なんだろうなぁ・・・ 最近英語の長文よんだのなんてマザボの説明書ぐらいだ
お尋ねします。 会員系のサイトとか、金融機関のサイトでログインするときなんですが、 自分のIDとか打つの面倒くさいので、自分でフォーム作り直して そこから送信する、ってのは問題のある行為なんでしょうか?
>>759 このスレはsage進行の雑談スレなんだが、それをageるのは嫌がらせとしか思えないな。
回線切って首吊って死ね。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/18 12:53
インバウンド UDP パケット ローカルアドレス、サービスは (255.255.255.255、snmp-trap(162)) リモートアドレス、サービスは (0.0.0.0、snmp-trap(162)) プロセス名は「N/A」 255.255.255.255しつこい ムカ
760は削除依頼済み
761だった。鬱
>>760 ごめんなさい。気がつきませんでした。
以後気をつけますので首吊りだけはどうかお許しを。
>>751 互いに頑張りましょ。
しかし茨の道っすね。
ところで。
今日は2chの挙動が変なのは、何かの実験中なんでしょか。
>>766 昼頃あちこちで、ダイアログが出てそのページ(スレ)を
ローカルに落とそうとする症状が相次いだそうだ
なんか昨日半角板かどっかに オレンジ色の文字で本文の所にIP晒してる嵐がいたけど あれってXSSって奴だったのかな?
半角板だけなのかなトマト セキュ板でテストしたら何とも無かった hosting-x.com
夜な夜なコンビニにお買い物。ウィンカー点けない奴に轢かれそうになる。 昼日、交差点で歩道に乗り上げようとする車に轢かれそうになる。 帰り道、目の前で子どもが道路に飛び出て轢かれそうになる。 ただでさえ大寒でクソ寒いのに肝まで冷えた。もうヤダ。
ロックオンされたほとぼりが冷めるまで、数日オチまする。 雅山たんって、好きだなぁ。 マターリ系の自サイト立てないかな(遊びに行きたいっす
lhaplusバージョンアップ 作者死んだかと思ってたのに
.stドメイン、DNS乗っ取りでも食らってるのか? 各板で変なページに飛ばされるとか言ってるけど…
>>775 たもん君は2chの設定を変えることはできないんですよ
なんで、あの質問はスレ違い、私も批判要望板で主張することだと思います
でも、北派にくらべて南派の人はやさしかったでしょ
たもん君と同じようにAAをずれて貼ったところには笑いました
>>779 ズレるとメチャかっこ悪いっすよね。。。。
う〜ん。
こばわ。 巡回先を回ったんすけど。 先日見つけた零細な質問系HPで、どーでもええような下らんトラブルなのに、管理人がやたらとリカバリーを薦めるとこがありますて。 「はぁ?何それ?君ってさぁ、捨てレスを間に受けた初心者に対してどやって責任取るつもりよ、おい!」、って詰問したんすけど。 アク禁喰らいますた。
山奥の大学から生還しますた。
>>781 零細には零細たる所以があるのでしょう
1434 世間的には平日のほうがもっと大きな祭りになったろうけど この板的には土曜だから祭りになったんだろうな・・・ スレ何本消費すんのかな?
>>783 こんなに沢山書き込みしに来る人が多いのが実はちょっとうれしかったり・・・(笑)
平日だったら凄い事になってましたな
そう、意外に書き込みが多くって嬉しい。
嫌韓厨が雪崩れ込んでくるのが難点かなぁ。 いつものことだけど。モ娘系?の雑談スレが侵入してきたし。
>>786 でも、韓国報道で、犯人が日本人というのもあったりで、根拠無くそーゆー報道は
遠慮して貰いたいでつ。・・・ホントに日本人だったらどーしょ(ρ_;)
おっとり刀でwindumpとwinpcapとEtherealNetworkAnalyzerを見っけてきたが よく考えたら使いこなせるスキルが無かった・・・ windump動かないし
>>781 cheshire-catたんの中の人も大変だな(w
書き込み増えたのはいいとしても、 レベル低いからしばらくは板違いの質問に悩まされそう…
1434の影響でニュー速系の連中も入り込んでるなぁ…
嫌韓厨も入り込んでるよ…
>>791 個人情報データ漏れの時に第1陣が来た。
今回のはパソ系の各板から、何だかええ感じの人が流入しとりますねん。 モノがあれだけに、実際に企業とかで働いてて経験積んでる人が多そうな予感。 このまま何人か、ちょくちょく遊びに来てくれるお方が増えればなん、なんて思いまする。 つか。色々教えてねん(らぶ
ショップブランドPCはどれがいいのか一般PC板に行ったら なんか雑談系の地下スレを見っけてしまった 2chって奥が深い
IP晒し厨は残ってるねぇ…
取り敢えず今日は 1434/udp は 5件。 速いうちに収まったもんですね。 今後、もし亜種が出て同じような事になったら一体どーゆーことになるかねぇ(w
>>800 家はCATVだから祭りに参加出来なかったぽ(´・ω・`)
うちISDNでグローバルIPアドレス貰ってるけど、 夜中の2時まで全く来んかったよ。 今まで全部合わせても30に満たないし。
>>797 んですかね。。。。。。
いろんな分野の人が共同作業で作りあげるような板だから。
漏れ的にはいつもの祭りと違うパターンを期待しとりまする。
>>799 そゆのって、ネットでは「自己解決する能力が無いっす!」、って宣言してるって事に、気づいてもらいたいものっす。。。。。
>にゃたん
あっけなかったすね。
もしファイルをさくっと削除してまうようなのだったなら、被害甚大だったっすね。
まぁ前のヤシでみなパッチ入れてるはずなんすけど。
>>803 ある意味警告みたいなもんだったのかなぁ・・・。今回のは。
>>804 (・3・) エェー 困るYO!
ぼるじょあ ◆ySd1dMH5GkになっちゃうYO!
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、 DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、 最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。 これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、 イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、 ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。 最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、 「Xeon 2GHz で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、 未だ茫然自失状態を脱していない。
どっからのコピペか知らんけどおもろない。 BIOSでFDD起動やめりゃいいだけじゃん。
そもそも鯖室に自由に出入りできないし…
なんでも現実的なこと言わなきゃ気がすまない奴よりはおもろい つっても3点ぐらいだな・・・
しゃっくりが2時間ほど止まらないんすけど。 こゆのって、病院いった方がええんでしょうか。 何だか胸が痛くなってきますた。
>>812 コップの向こう側から水を飲む。
鼻をつまんで水を飲む。
>>813 普通そんな仰々しいことはしないだろ
息を止めるぐらいだ
>>815 息を止めたぐらいでは止まらないときにやる。
みなさん、ご親切にどうもっす。 そいえば落語で、しゃっくりが3日止まらなくて、自分が死ぬって思い込んだご隠居の話があったなぁ。 嘘かぁ。「結婚してくれるって言ったじゃない!!!!」、みたいな問い詰めは、効くかもしれませぬが。 とりあえず柿のへたが手に入りそうにないし、今とりあえず部屋にいるのは漏れ一人なんで。 横隔膜の痙攣を止める目的で、みぞおちを自分で全力で殴ってみまする。
止まりますた。ありがとです。 そりゃいいんですが。 全力で叩いたためか、肋骨の一番下の骨が、全力で痛いんすけど。。。。。。。 これって骨折なんでしょか。。。。。 とりあえずトイレで吐いてきまする。
連続投稿っすが。 本当に痛い、マジ。
>>819 失神遊びと同じで、生命に関わることもあるから止めておいたほうが。
しゃっくりが止まらないときは、塩を一摘み舐めると治ります。
それでも止まらないときは、5分おきくらいにまた一摘み舐める。
大抵はそれで治るはずです。
>>811 え゛ office update あるの?(w
いつもせこせこ落としてたんだけど、それができるならうれしいなぁ・・・。
ドコでやるんだろ(´・ω・`)アトで探してみよ
>>819 ねこたん、無茶しちゃダメ(ρ_;)
でも、数年の間に 1度位あるよね。止まらないしゃっくり。あたしゃ忘れてそのまま
寝てしまうんですが(笑)
オヒスのヘルプ読まない人 クリップアートのネットからの追加 をしない人はほとんど気付かない オヒスアップデート
>>825 ぉぉ(゚Д゚)!!! Office Update スゲェ
思わず、Windows Update のすぐ下にリンク入れたオレですた。ありがdヽ(´ー`)ノ
胸が痛いんで、湿布を貼ろうとしたんすけど。 温湿布か冷湿布、いずれが適切なのか悩んどる最中っす。 Office Updateと言えば。 Outlook2000の電子メールセキュリティアップデートってありますたねん。 あれって何度か(報告も無く、ひっそりと)更新されていて。 SRや最新のSPやパッチ導入して安心してたら、実は最新じゃなかった、みたいな。 ちゃんとやってるはずなのに、なぜか知らんけどOffice Updateに出てくる、って問題の話ですが。 MSの日付がおかしかったり、インスコする順番とかに関する変な不適切?なアナウンスがあったんすよね。 先日MSに電話したら、やっと直してくれますた。
>>828 湿布が間違いとか言う事ないかね?(w
・・・痛いだけだと温か冷かって難しいでつね。打撲は冷湿布ぽいですが。
>にゃたん よーわからんのですが、深呼吸すると肋骨がカパカパしまする。 もうあまり痛くないんすけどね。 肋骨ってギブスなのかなぁって思い込んでたんすけど。 看護婦に電話で聞いたら、とりあえず恒例行事としてレントゲン撮って肺に刺さってないか見て、肋骨って石膏で固めたりせずに、コルセットみたいなのを胸に巻いたりする程度なんで、医者逝こうがそんなに何か特別な事をやってもらえるってものでもないらしです。 つか、ヨドバシ女が風邪でダウン中なんで不自由しとりまする。 いや〜こゆ時にやさしくされたら、惚れてまいますねん(らぶ
>>830 こわいな( ´Д⊂ヽ
取り敢えず、おれっちはココんとこ異常な業務こなしてたら頭痛くなってきて、今日は現場
いったものの、ナニもせずにぐだぐだ言うだけ言ってナニもせずに帰ってきますた。
・・・これで来週はまた大変な事になるな(ρ_;)
にしても、具合わるいでつ。オレも優しくして欲しいです。子供3人もいると嫁は相手なんて
してくれませぬ(´・ω・`)
療養中、ふと思いついて。 コルセットを持ってこさせたんすよ。 整形外科で利用しるようなコルセットを想定してたんすけど。 これって、そゆのじゃないやん、みたいな。女装な世界になってまいまする。 >にゃたん 出社拒否症候群とか。。。。 つか、どんな花でも。水をやらないと枯れてまうのです。
>>833 出社拒否は昔からでつ(笑)
家からでも仕事出来るのに逝く必要なんて特にないのにー(´・ω・`)みたいな感じで。
明日の夜勤は家からリモートで作業になりましたが、そのアト結局現場に行くので
なんか憤りを感じてます。
>にゃたん 皆から必要とされてるってのは、メチャありがたい事っすよねん。 自分は頼りになる男だぞ!って自慢話なのかと(笑 漏れが職場で解決するトラブルの7割は、このファイル開けないとか、メルの設定わからんとか、EXELの使い方わからんとかいうのばっかりです。 ウイルス喰らったとか起動できないとか、そゆ漏れが萌えるようなトラブルって、週に1回位なんで寂しいっす。
(・3・) アルェー こんなところで隠れてコソコソやってるスレハッケッソ
>>835 そいった話ではなかったでつが、一人でシステムの運用してるので、いなくなると困る罠
なのは、仕事的に良くない話ですな。
ということで、後釜作ってるとこでつ。
ということなので、トラブル出ると泣きそうになるので、萌える事もないです(w
ほんとにどうでもいい話 友人からEudoraのパッケージ版新品を2つ貰った 調べたら一本7800円するらしい 誰が買うんだか 使いもしない高価なものを貰ってどうお返しすればいいか思案中
>>838 欲スイ
今、Eudora Pro4.2なんだけど、今後は更新されないからさ。
(・3・) アルェー ボク未だにMS OUTLOOK使ってるYO おふぃすについてたから、ちゃんと有効利用してやらないと、可哀想だからNE〜
>>842 (・3・) エェー ボクセキュリチーのプロだから、ウイルシ上等って姿勢で使ってるYO
>>842 お前1年以上前のカビ生えた記事引用して何がいいたいんだ?
しかもOLつかってるといっのにOEの穴指摘してもしょうがないだろう。
巣に籠って出てくるな。
Strings of the Strings of Life.
ところで、しもつかれって料理知ってる人いますか? 栃木・茨城・群馬では初午に作るんだけど。 大豆・人参・大根・油揚げ・鮭・酒粕とか入ってるんですが、 出来上がった状態は忘新年会の後の駅のホームに散乱してるあれをイメージしていただければ… 俺は昔からあれだけは駄目でした。
>>846 私、知っとります。以前栃木に数年住んでいて地元の友人の実家に
遊びに行った時に「下野(しもつけ)のカレー」だって言われてご馳走に
なりました。確かに見た目はアレですが、私は好きでしたよ。
>>848 > もんぢゃ焼きみたいなもんでしょか。
細かいことなんですが ”もんじゃ焼き”だろ。
>>849 わかって書いてるモノにすでつっこみされると寂しいんですが( ´Д⊂ヽ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/04 17:49
>>848 いや、汁ものなんですよ。
けんちん汁に鮭と酒粕いれて見た目がアレ、ってな感じとでも言うか。
うあああ、ageてしまった。操作ミスです。スミマセン・・・・・・・・・・
(・3・) エェー 人間誰でも失敗はあるもんだYO キニシナイ キニシナイ
がんがって沈めてください…
げろ汁? 魚の肝を裏ごしして汁に加えた鍋でどぶ汁とかってあったような・・・ 自分は魚全般だめだから食ったこと無いけど
>>858 なるほど見た目確かにきついですね(笑)
でも、こゆのって思った以上にんまかったりする訳で。
>>858 問題は、臭いと食感っすよ。どゆ感じなんすか?
>>859-860 酒粕の臭いがあって、食感はそれらの材料をミキサーで摩り下ろしたようなものです。
初めて食べる人は意外性を感じるかもしれないですね。
まあ、見た目よりは味は悪くないかと。
>>861 生もの好きの漏れでも、ちょいそれはツライものが。。。。。。
酒粕って、メーカーによる違いがあるのかもしれないけど、様々だから。
粕酒とかって、某社のはウマイけど、某社のは胸がつかえるし。
それって全国対象で配送とかしてくれるようなトコってあるんでしょか。
つか、何だかんだ言いつつ、マジ喰いたいす。
個人的には、キビナゴの酸っぱいのが好きっす。
あとはバフンウニ(嫌な名前っすよね)っすね。
おおー、懐かしい話題が。「しもつかれー」かぁ。栃木の思い出といえば 「しもつかれー」と「したっけれ」。
この板って回転遅いから意図的にageまくらないとなかなか沈まないかもなぁ。
沈まなくっても荒れないと思う、雰囲気独特だから 恥ずかしい話をする分には困るけど
| | ('A`) がんばれ日本 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
プリンター、パソお亡くなり。 MOドライブ動作不良。 漏電でもしてるんだろか。。。。。。。。。
某プロバなんすけど。 どしても解決できない問題があって、サポに電話したんすよ。 口調がおかしいというか、何かいかがわしい回答ばっかりの変な人が出て。 ダメポって思って、他の人か上司に代わってもらうように要求したら。 「セキュリティに関する事なので公開できません」。 はぁ???そゆレベルの話、してないんだが。 クレームをサポの個人レベルで隠蔽っすか? その後抗議したら、後でその人の上司から電話があったんすけど。 結局、そのサポの人の話が「全て」デタラメだったというオチですた。。。。。。 間違いに間違いを重ねたサポって事で。。。。。。ええのかこれで、最大手。 「1ヶ月以内にHPの内容を一部修正しる!じゃなければ録音したやりとりを全て公表します」、って上司に言ったんすけど。 こゆのって、2chにスレ立てたら削除対象になるんでしょか。
>>869 うーーん。
何だか2chに迷惑かけるのも何だし。
自分でHP立ち上げる事にしまする。
>>870 サポのお方の話が全てデタラメだったってのも困るんすけど。
最終的回答も、また間違いっつうか、まぁ。
んでも、それは主ではないんすよ。
要は、そのプロバのHPの作りが悪いっつうか。
あるサービスが有効だと思い込ませるような宣伝してるのに、実は対応していないって話で。
これって詐欺。
いずれにしても、30日後でし。
そういうことでしたか、納得 30日後を楽しみにします 話し変わって、胸の痛みはどうなりました?
>>872 深呼吸したらまだ、ちょいカパカパしる程度っす。
人間って、丈夫なんすね。
>>873 でも結構やわだったりするので気をつけなされ。
つーか、今時まともなサポートしてくれるトコってあるんかね?
素人相手ならなんとかなっても、ちょっと分かってる人をまともに相手出来るようなトコね。
対応してから晒すのは鬱憤ばらし以外の何者でもない。 対応される前に晒すのは第三者が騙されないようにするため公益性がある。 詐欺とかかかずに間違っている事実だけを晒せば名誉毀損にはならない。 今 す ぐ 晒 せ
>>875 セキュ版だし、暗号化して晒すってのはどうかしら?
と言っても MD5 かけるとかじゃなくて、わかりにくいヒントだけとか。
>にゃたん
基本的な事柄を扱ったマニュアルそのものが変だったんすかね。
>>875 う〜〜〜ん。1ヶ月以内に対処したなら公表しないって、約束してまったんで。
日本語も逝けるみたい。 Dear E-Commerce professional ; This letter was specially selected to be sent to you . If you no longer wish to receive our publications simply reply with a Subject: of "REMOVE" and you will immediately be removed from our club ! This mail is being sent in compliance with Senate bill 1618 , Title 8 ; Section 305 . This is different than anything else you've seen ! Why work for somebody else when you can become rich within 74 weeks . Have you ever noticed most everyone has a cellphone plus people will do almost anything to avoid mailing their bills . Well, now is your chance to capitalize on this ! WE will help YOU SELL MORE and deliver goods right to the customer's doorstep . The best thing about our system is that it is absolutely risk free for you ! But don't believe us ! Ms Ames who resides in Washington tried us and says "I was skeptical but it worked for me" . We assure you that we operate within all applicable laws ! So make yourself rich now by ordering immediately ! Sign up a friend and you'll get a discount of 50% . Thanks .
>>879 そです。
「愛してる」もオッケーです。
しかし凝った仕組みっすよねん、感動。
再起動したらPCのパスワードの指の動きをど忘れして 思い出すまで7時間かかった
>>881 ありますねん、そゆの。。。。。。。
で、30分ログオンできなくて泣くとか。
無我の境地に到れば無意識に指が動くかなぁ、とか思って飲酒してた 目が覚めたらジンのビンが約一本空になってた すんごーくあたまが痛い
>>883 アルファベットの大文字小文字と数字混ぜて8文字以上ってのは、ツライっすよね。
歌の歌詞とかが案外、メチャええですよん。
夕べ飲んだ〜安物の〜ジンのせいだね、頭痛いよぉ〜君は僕にコーヒーベッドに運んでくれた〜
By浜省
これなら例えば、Ynyjakbkbh + 数字とか
これだったら15-16文字ほどでもイケます、メモしなくても。
パスの文字のランダム性ってのは、ムズいとこなんすけど。 どこだかでこの歌の歌詞ってのを紹介したら、般若心経だか法華経だかでやるって書いたお方がいたなぁ。。。。。。
にゃら、ドラクエの復活の呪文とか。
>>885 オレよく歌詞忘れのでダメでつ(笑)
あたしゃ、いつも勝手に生成してまつ。思いつかない時は、女の娘の名前+関連する数値
を適当にまぜまぜします(笑)
よく、パスワードに使った女の娘とはすぐに別れる、とか言いますが、今までで一番長く
使っていたパスワードは嫁の名前だったりします(笑)
因みに他は確かに全部すぐ別れますた(笑)
>>886 今更って話ですが。
あれって復活の呪文をちゃんと書き写して何度もチェックしたのに、「呪文が違います」、って出た記憶があるんだけど。
漏れの気のせいなんでしょか。
>にゃたん
名前は、山田太郎→YmdTruとかなら、安心かもしれないけど。
女の娘ってのは。
実は人妻キラーだったの意味っしょか(まさかと思うんすけど
>>888 キラーぢゃないでつ(w
復活の呪文は、たいがいイイトコで間違えるよね。なんでかね。
名前は例えば花子さんがS50年生まれだったら
ha5na0ko 的(笑)
まぁ、でも基本的に脳内生成したとんでもないヤツ使ってまつ。勿論メモもないでつ(´ー`)y-~~
※だからとんでもなく酷い事になる時アリ
8文字くらいなら全くのランダムでも5回タイプすれば覚えられる。 ただし頻繁に使わないと忘れるのでPGPで暗号化してバックアップ。 PGPの秘密鍵はパスワードのメモとともに貸し金庫にバックアップしてある。
(・3・) エェー 暗号化するくらいならPCに置いとかなきゃいいじゃんKA〜 紙にかいてタンスの奥にでもしまっておけヤイ
_, ._ ( ・ 3・) エェー
>>890 > PGPの秘密鍵はパスワードのメモとともに貸し金庫にバックアップしてある。
貸金庫マジですか? Σ(゜Д゜;)
>>894 ぬ。よく見たら、なんか間違ってるトリップ。んーむ。
んで、YBB! はなんがあったんでしょ。
うちは取り敢えずIIJ なので安心でつが。
ぁぃた。また間違ってゆ・・・。 emacs が半角」で転んでたらしく・・・( ´Д⊂ヽ
(・3・) エェー おまいらアホーBBなんて入ってるのかYO まだまだボクみたいなセキリチーのプロとは言えないNA〜
なんだかんだで6Mbpsくらいは普通に出るから他に移りたく無いのよ>>YBB
アクセスログとか見てると、ここ半年ほどっすよね。YBBが急に増えたのって。
>>900 まぁあれだけ激しく勧誘してたら、よく分かってない沢山の輩とか老人たちは
ひょぃひょぃ入ってしまうよね。
毎日、駅の中にもいて、ちょうど通行するトコだったりして激しく鬱陶しい。
(・3・) エェー ボクのところはおうちにまでアホーBBの勧誘電話があったC〜
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/13 15:10
☆★☆★第3回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆
シャットアウトしても送って来る未承諾メールにブチキレてるあなた!
何度も何度もしつこく送って来る非常識なメールにイライラしませんか!?
私達は今夜、そんな出会いサイトに「訪問」(※注)する祭りを盛大に開催します!
2ちゃんねる全板合同です!是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください!
老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!
(↑本音とタテマエ)
訪問開始予定時間 午後9時00分決行予定!
総本部URL
http://jbbs.shitaraba.com/news/938/ (※注)あくまで「訪問」です。(笑)
物騒な事を書くと削除されちゃいますから。(←この意味わかります?)
それから「訪問」の主旨と無関係ですが、各種「訪問道具」も取り揃えております。(笑)
スレ汚し失礼しました。
わざわざ沈んでるスレを探し出して、板住人に喧嘩売ってるようだな。
>>894 貸し金庫って意外と安いのよ。俺が東京三菱で借りてるのは月1000円ちょっと。
無論、用途はPGPの鍵バックアップだけではない。
庭に穴掘って埋めときゃいいやと思う俺はお金持ち? いや、借家だけど
>>910 へー。意外ととかじゃなくてかなり安いんだね。
なんか面白そうだから、今度なんか入れてみようかな( ^▽^)
(^3^)
>>914 逆に、仕事中にサングラスどっか行っちゃたら困りそうだね。
>>915 ははぁなるほど。そゆものなんですね。
色々ありそうですねん、使い道。
>>914 逆に、みんなそのサングラス持ってたら一緒だね。
そっか。 そのサングラスが無くなったりしたら、何もできなくなるし。 確かにみんなが持ってたら、意味無いし。 つか一番の問題は。 事情がわからん人が傍から覗き込んだ時。 「何この人!何も写ってない液晶画面見てニヤニヤしてる!!!」、って不気味がられるって点のような。
まぁアレですね、サングラスなかったら普通のWindowsの画面で、 サングラスかけてみたらエロ動画ハァハァってのができたら面白いかな。
>>920 それが一番ええですねん、ナイスなアイディアっす。
そ言えば昔。
テレビの画面とかに「obey!(従え)」みたいなサブリミナル広告流して、一部の特権階級のヤシだけがそれをフィルタリングできるサングラスを持つっていう、映画がありますた。
この度は過去に あなた様が使用された電話回線から接続された アダルトサイト利用料金について 運営業者より未納利用料金に関する債権譲渡を受け 私共が未納利用料金の回収作業を 代行させて頂く事になりましたので御連絡させて頂きます。 現在は下記に記載の利用料金が未納となってますので 遅延損害金および回収代行手数料も含めて 2月21日(金)を御支払い期限として 下記に記載の指定口座まで御入金して頂くよう 御願い申し上げます。 ってのが来たのを通報したいんですけどどこに通報すればいいんでしょう?
>>922 氏ねよ。なぜにこのスレで質問する? なぜsage進行のスレをageる?
>>922 とりあえずいっぺん氏ね(良い意味で。)
>>922 とりあえず いっぺん氏ねよ 良い意味で それにつけても 金の欲しさよ
それにつけても おやつはカール♪
>>922 は確信犯でしょ。上位41位以下にあったスレでやってるんだから。
とりあえずいっぺん氏ね(悪い意味で。) (w
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/15 14:20
うん…卓ゲ板流れか?
(・3・) ボボボボ ぼるじょあ〜
(・3・)〜♪
またいい具合にさびれてきたな。 ヨックモックのシガーロール食いてぇ
時々和みに来てます♪ コテハン増えてますね〜
シガーロールじゃなくてシガールっていうのか 誰か贈答品でくれないかな
なんだかなぁ、気分っすけど。 DCOM関連のハクテクって、知名度低いんでしょか。 別にいいんですけどね、ええ。 ルーターのフィルタリングで捨てられるんだから。
ついにYBB規制来た。 串探すのめんどい
ヨシオカが広告貼れなくなってすっきりしたな。
物理的にアクセスできれば何でもアリだけど、W2KCDの回復コンソールがクラックツールとして使えるところがミソだね。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/21 15:45
糞Pは根本的に糞ということですな。
ヽ(`Д´)ノ あがってるぞ。藪か
上げんな。ヴォケ
今日はわりきり学園のコピペが無かった。 YBBのHPサービス使ってるんだから規制食らってるのは当たり前か。
>>949 YBBの規制があると、快適な2ちゃんねるライフ(w
>>944 何を今更。。。。。。。。。。。
>>950 いつも荒れてるスレが、妙に静かだと思ってたら。
やっぱり。
一般人(パソ的に)の女と付き合う事になりますて。 部屋に行ったんすけど。 視界の隅のWin95が、気になる。。。。。 パチ当ててるんだろかとか、バックアップは、とか。 メルをぶっこ抜けるかなぁ、とか。 職業病でし。
>>954 女出来たんすね、いいなぁ(;´Д`)
95って時点でメル抜いてもわからな(略
漏れが同じ立場でも見てしまいそう・・・
っつーかcheshireさんてどんな職業?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/22 22:29
(・∀・)ニヤニヤ
ヽ(`Д´)ノ
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡ (# ・3・)⊃ )3・)
>>956 ≡ /ニつ / ⊂ ⊂/
(´・ω・`)ショボーン
>>955 漏れってセキュ板一番のナンパ師でエロなヤシなんすけど、我ながら。
一応他の仕事がメインのはずなんですが、エクセル指導とOAアドバイザー的な仕事の比重が多くなって。。。。。
漏れは一体、何しに就職したんでしょうか。
自分でもよーわかりませぬ。
>>954 一般人、て最初のうちは「へー(゚Д゚)いろいろなコト知ってるね、凄いー」とか
言われんだけど、そのうち「意味わかんないよヽ(`Д´)ノ」になるんよね・・・。
かと言って、フツーに TVとか服とか、映画とかどんな話しても、なんか一様に
オレがまにあっくらしく。でも、どんなコトでも知らないと落ち着かない事とか
多いよね?( ´Д⊂ヽ?
なので、映画見てても愚痴とか文句も言わず、「良かったねー」とか言いつつ、
対戦のゲームやってる時は女を立てて必ず勝たせてやったりとか(笑)
フツーにはなれんのかなぁ・・・( ´Д⊂ヽ気分はフツーなのに(w