ZoneAlarm Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>946、950
質問は名前解決がブロックされるって事だけど、それとフレッツ
接続ツールが関係してるの?
1.5Aしか使ったこと無いけど、一度も固まったことや切れたことも無いし
ISPもプロファイル複数作れるから切替も楽だけど、やはり、特殊なやり
方とか独特なやり方してるから問題あるの?
名前解決のブロックと絡めて説明希望です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 03:57
winXPのFWってどぉ?しっかりブロックしているみたいだけど。
ZAも立ち上げたほうがいいかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 06:04
フレッツの接続ツールを使うとしたら、ZA使えないってこと?
955名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 06:39
>953
その方がいい。
>954
使える。
956名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 11:36
そろそろ誰か次スレの準備をしておいてください
957名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 11:37
次スレのタイトルは「ゾヌよ、アラームを鳴らせ」でいいか?>>956
958名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 12:19
次スレのタイトルは「ゾヌ入れて、ルータ入れて、餅食って・・・2002」
でいいか?>>956
959名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 12:27
次スレのタイトルは「ゾーンがアラーム鳴らしたよアヒャッ!」で
いいんでないかい
960名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:06
あの〜、狂牛病は防げますか?
狂牛病は30円です
962名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:32
次スレのタイトルは「ZoneAlarmってゾヌかゾネかはっきりしよーぜ!」でいいか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:35
次スレのタイトルは「ゾヌの出番だスタコラサッサ」で決まりだな
>>906さんへ

すみません。
お詫びに首吊って死にます。
GRCのリークテストでした。

このバカを晒しあげてやってください。

勘違いさせて申し訳ございません。m(_ _)m

         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ   正直、スマンかった。。。
     ミ                    ミ
    ミ     -=・=-     -=・=-    ミ
     ミ                      ミ
    ミ  ----  ┏━━━━━┓--- ミ
    ミ  ----  ┃       ┃--- ミ
     ミ,,      ┃  ──  ┃   ミ
      ミ,,     ┃       ┃  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|  ナニカ?
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
966名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:45
「そうさ、俺らはゾヌッキー一族!」これがいいな
967名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:53
「ゾヌ無しで生きていけるかストイコヴィッチ」いい出来だ
968名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:15
「ゾヌよ、大志を抱けPart3」こんな所が妥当かな・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:38
959に一票。
970名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 19:09
「我らの守護神ZoneAlarm Part3」これが無難でイイ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 19:57
「史上最強のFW ゾーンアラム part3」このくらいでないと人か集まらない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:02
>>964 こわっ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:59
「ZoneでAlarmスコポラミン Part3」ムフフ
974名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 21:00
ZoneAlarmってサービスパック無いの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 21:23
ZAってメールの添付ファイルの拡張子を
別の物に変えてくれるんでしょ。これいいよな
Proだろ?それは。

「Tinyをぶっ潰せ! 厨房のPFW ZoneAlarm Part.3」
977名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 22:53
「こいつが一番 ZoneAlarm Part3」これなんかどう?
978名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 22:56
>>976
ホントだ、それはProだった。普通のZAは
VBscriptを防いでくれるだけか。
でも無いよりいい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:05
「ZoneAlarm入れますか?ハックされますか? Part3」
980一応Pro日本語化した人:01/11/21 23:07
ZoneAlarm Pro 日本語化パッチ

http://p1su07xf0.tripod.com/

----------------------------
これを1に入れてくれるとうれしい。
981906:01/11/21 23:15
>>964
別に怒ってないので氏なないでね、オネガイ
982名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:20
The firewall has blocked Internet access to your computer (UDP Port 1030) from 133.205.63.137 (DNS).

Time: 2001/11/21 23:03:38
983964:01/11/21 23:21
>>906さん、すみません。

死にきれずに生きてました・・・

ZENSoftのでやったら、「俺を止めるもんなら止めてみな、やーい」みたいな感じで
コケにされました。ウツダ。

お許し頂きありがとうございます。
984名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:24
   ☆ZoneAlarm&ZAPro Part3・・・Your PC is aimed at☆

こんな感じでどうでっか
絶対にヤダ
チッチッチッ… >984
ぞねユーザーは英語わかんないんだってば…
しかし、セキュ板ってホントのどかだよな。

これがラウンジとかニュー速とかだったら、速攻で1000取り合戦が始まってるよ。


もうタイトルは「Zone Alarm Part3」でいいから、スレ立てキボンヌ。
最期の10レスで熱い議論しようぜ
それよりも次スレだろ、まったく(w
990名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:18
次スレはどうなった?まさかこのまま消滅か!
991名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:19
残り9
992名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:19
 残り8
993名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:19
  残り7
994名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:20
    残り6
995名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:20
       残り5
996名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:20
            残り4
997名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:21
                残り3
998名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:21
                   残り2
999名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:21
                    残り1
1000HG名無しさん:01/11/22 12:22
どうすんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。