【医療】免疫細胞活性化が原因か 慢性疲労症候群の痛み [5/23]
1 :
かじりむし ★@転載禁止:
免疫細胞活性化が原因か 慢性疲労症候群の痛み
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052301002592.html 2014/05/23 22:06 【共同通信】
名古屋大大学院医学系研究科の木山博資教授(機能組織学)らの研究グルー
プは23日、慢性疲労症候群(CFS)患者が感じる痛みは、脳や脊髄内の免
疫機能を担う細胞「ミクログリア」の活性化が原因の一つとなって引き起こさ
れる可能性が高いとの研究結果を、国際科学誌電子版に発表した。
CFSは痛みや強い疲労感が半年以上続き、睡眠障害などを引き起こすが、
痛みの原因は不明だった。木山教授は「ミクログリアの活動を抑制すれば、C
FS患者の痛みを和らげられる可能性がある」と治療法開発に期待している。
病は気から
つ 第63回「内部被曝@ 放射線のミトコンドリア攻撃が原因か 慢性疲労症候群」
最近ビール飲むと背中が痛くなるんだ
これが原因なんかなぁ
5 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 23:56:09.20 ID:E32cqP7o
痛風だろ
6 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/24(土) 00:33:06.12 ID:HR07u0cN
>>4 :名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/23(金) 23:24:38.98 ID:QY4yITAc最近ビール飲むと背中が痛くなるんだ
>> これが原因なんかなぁ
すい臓がんじゃね?
俺に叔父貴は腰痛だと思ってたけど、すい臓がんだって気付いたら、2月持たなかったわ。
腰が立たなくて2月会社休んで、痛み取れたから通勤したら途中で又痛み出して帰宅。
腰からの痛みで無くて、すい臓からの赤信号だったらしい。
2センチ近くになってたらしい。
明日精密検査できる医者に診てもらえ!
何も無かったら、めっけもんだろう。
アレルギーの一種?
なるほど、免疫を抑えて症状は回復するが他の感染症にやられるってことか
すい臓なら50歳越えだと要注意かな
それより若いなら大丈夫だと思うけども
11 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:56.41 ID:UlK60jff
CFSは運動なんかで起こる日常的な疲労と違いすぎて
普通の人間には役に立たない情報だなこれは
12 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/25(日) 10:04:08.17 ID:+pCC/sLG
>>10 このスレのソースがその情報の続報みたいなものと考えていいのかな?
何でもかんでも炎症で説明できるもんなのか?
15 :
名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/28(水) 13:23:51.18 ID:Z8bMdgxw
普通の人にはあまり縁の無い話だが、脳の炎症が複数の精神疾患に関わってるなら期待できるが、
ステロイド飲めばいいのか?
17 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:00:46.21 ID:rmUxjGwS
ステロイドって副作用あるんじゃないの?
18 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:20:53.92 ID:1BEVs/9i
しかしおそろしく綺麗に繋がったな。
>>15 で、慢性疲労症候群は脳の炎症があることが確認されて
「なんで脳だけに炎症起きるんだよ?」と思ったら
>>1 で、脳脊髄にある免疫細胞の活性化がありました、と。
ステロイド飲めば毛が生えるぞ
20 :
15@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:57:11.10 ID:XCRhdqIK
>>18 研究者の方ですか?
>しかしおそろしく綺麗に繋がったな。
もうこれ確定何ですかね?
21 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:59:06.37 ID:XCRhdqIK
>>1 >木山教授は「ミクログリアの活動を抑制すれば、
>CFS患者の痛みを和らげられる可能性がある」と治療法開発に期待している。
これで他の精神疾患も治ればいいけども、まだ研究段階では?
22 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:23:50.42 ID:y5Pj/JVA
>>20 結果が全部本当だとして相関関係がありそうってだけで、全然つながってないじゃん
23 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:27:46.30 ID:Qi9Nn5O8
なぜ活性化したのか原因を探って
原因を取り除くのではなく
活性化を抑えるという発想に行く西洋医学。
そうすれば永久に薬売り続けられるから
製薬会社から資金の寄付受けて研究してる限りこういう研究ばかりになるんだろうね。
24 :
名無しのひみつ@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:11:04.44 ID:y5Pj/JVA
>>23 外科も全否定か?そりゃ、姑息手術ってのもあるけど、根治できるなら根治するって
漢方にも、対症療法はいくらでもあるし
その後の研究はどうなってるんだ?他の疾患との関係もありそうというだけで、そちらも進んでないのか。
26 :
名無しのひみつ@転載は禁止:
ロート製薬は、サイコ、センキュウなどの鎮静生薬と、エネルギー代謝や老廃物の排出を
助け疲労の回復を助けるビタミンを組み合わせた内服薬が、睡 眠の質を向上し、熟睡させ
る効果を発揮することを、ベンチャー企業の疲労科学研究所(大阪府豊中市、倉恒澄子社長
)の理事である倉恒弘彦・大阪市立大学客 員教授(関連記事1)との共同研究で実証したことを、
2006年4月26日に発表した。7月22日から23日に大阪市で開かれる第2回日本疲労学会総会・
学術集会(関連記事2)で、関連した研究成果を発表する。ロート製薬は、今夏にも、睡眠の
質を向上させる大衆薬として商品化する。