化学兵器対策にシロガラシ(マスタードの原料)、使用の証拠や汚染除去に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei. @DARIUS ★@転載禁止
【AFP=時事】マスタード(洋がらし)の原料などとして長らく親しまれてきたシロガラシ
(学名:Sinapis alba)が、化学兵器対策に利用できる可能性があるとの研究が、
21日の英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に発表された。

 研究所での実験で、シロガラシを猛毒の神経剤「VXガス」に汚染された土壌で育てたところ、
VXガスは根から吸収されて45日間にわたってシロガラシに残留した。

 研究チームは論文で「(シロガラシは)VXガスがかつて存在したことを分子的に証明するタイムカプセル」として
利用することが可能だと述べている。

 シロガラシは、VXガスだけでなくサリンガスも吸収した。サリンガスは昨年8月、
シリア・ダマスカス(Damascus)郊外にある反体制派が掌握するグータ(Ghouta)で使用され、
約1400人が死亡したとされる。

 英国の研究チームは、化学兵器による攻撃で人体がさらされるガスの量よりもはるかに少ない
250マイクログラムのVXガスに汚染された土壌でシロガラシの種子を栽培した。栽培されたシロガラシは期間を
ずらして収穫され、それぞれ分析にかけられた。

「この方法論を用いればVXガス使用の証拠が土壌分析で得られないときに証拠を得ることが可能だ」と、
研究チームは結論づけた。

■汚染除去への応用も

 また研究により、化学兵器が使用された土壌から汚染物質を除去するためにシロガラシが利用できる
可能性も出てきた。シロガラシは乾燥や害虫、熱に強く、厳しい環境でもよく育つ植物だ。

「シリア国内で使われたサリンは環境汚染物質となって残った」と研究チームは述べ、
シロガラシの栽培が汚染された土壌を回復させる1つの解決方法になるかもしれないと提言している。【
翻訳編集】 AFPBB News


化学兵器対策にシロガラシ、使用の証拠や汚染除去に 研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00000020-jij_afp-sctch
2名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 17:20:27.67 ID:YNq7zB6J
マスタードガス?
3名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:10.89 ID:KJy55GLX
向日葵みたいなあれか
4名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 17:37:31.01 ID:eUUtVROS
そして、誰が食べるの?
5名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 18:52:48.83 ID:iyjAqiez
マスタードガスだろ
今更
6名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 19:03:15.05 ID:ErKLFZRo
面白いな、マスタードガスがマスタードで処理できるなんて
7名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 19:14:00.10 ID:loDKVEJN
【放射性物質/除染】 キノコや雑草に高い「セシウム吸収」効果 JAXA山下雅道専任教授が中間報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321322070/
【環境】放射能汚染農地、ヒマワリで改良 福島・飯舘村で試験開始/農水省
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306679664/
【植物】「ヒメイワダレソウ」のセシウム吸着効果はヒマワリの30倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1399353034/

【植物/除染】カドミウム吸収イネ開発 セシウム除染に応用も 「NRAMP5」遺伝子抑制で金属を運ぶ他の遺伝子が活性化−石川県立大・東大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330806231/
【植物】カドミウムをほとんど吸収しないイネ 特定の遺伝子が働かないようにする方法で開発/岡山大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1337675755/

【土壌】ユーカリの根にある化合物がアルミニウムを無害化 強酸性土壌の改良に期待/森林総合研究所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1352764460/
8名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 22:02:00.77 ID:JRIDZAF6
モンサント:化学兵器使用の際はラウンドアップも併用してくださいね(はあと
9名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 22:44:38.22 ID:O/4GyYnw
シロガシラという鳥かと思ったwww

ところでアブラナ科って植物体内の辛味の物質を根から分泌して
アレロパシー物質にしている、とかもやってるのかなあ?
そして濃度が上がり過ぎたら吸収して適度な濃度にするとかも

それなら、根から辛味物質に類似したマスタードガスを吸収する理由も分かる、って事になるのかなあ?と
10名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/21(水) 23:06:10.80 ID:T/0OrXM8
これはうまい方法だな
11名無しのひみつ@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:42:23.79 ID:j0tzuK1z
2014/06/18
【化学】世界初、植物内のセシウム分布を可視化することに成功 除染植物の開発に期待
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1403090794/
12名無しのひみつ@転載は禁止
2014/7/7
有毒ガスを素早く検出 東工大と科警研、テロ対策などに活用
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG25025_X00C14A7TJM000/
 東京工業大学と警察庁科学警察研究所は、化学兵器として使われるマスタードガスやVXガス、サリンなどの
有毒ガスを素早く検出する技術を開発した。衣服や皮膚に付着した化学物質をプラズマを使ってはがし、
3〜4秒で種類を特定できる。プラズマがあたっても皮膚は損傷されず、安全という。空港やイベント会場での
テロ対策などに役立つ。2〜3年後の実用化を目指す。
 テロなどで有毒ガスが使われた場合、その種類を素早く特定…

2014/7/8付
東工大と科警研 有毒ガス、素早く検出 テロ対策などに活用
http://www.nikkei.com/content/pic/20140708/9695999693819595E0E7E2E0E78DE2E5E2E5E0E2E3E686989FE2E2E2-DSKDZO7391155007072014TJM000-PB1-2.jpg