【生物】 小笠原でアホウドリのヒナ確認か 確定すれば戦後初 [産経新聞]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★@転載禁止
東京都とNPO法人小笠原自然文化研究所は12日、国の特別天然記念物で絶滅危惧種のアホウドリとみられるひなを
小笠原諸島の媒島(なこうどじま)で確認したと発表した。
小笠原諸島では1930年代に羽毛採取のために乱獲されて絶滅しており、ひなと確定されれば戦後初めてという。
都環境局によると、今月7日に生息状況を調査したところ、アホウドリらしきひなを発見。
クロアシアホウドリやコアホウドリなどと比べて、大きかったことなどから、アホウドリと推定している。
近くで親鳥は見られなかったという。ひなの羽毛を採取しており、今後、DNA型鑑定で、アホウドリかどうかを判定する。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース: MSN産経ニュース 2014.5.12 19:34
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140512/trd14051219340019-n1.htm

◆スレッド作成依頼スレッド★41◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1398094515/102
2名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:04:14.31 ID:J6HLdCud
.

.    / )
| ̄|/ └┐
|.  |   |Good!
|_|―、_ノ
3名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:06:05.57 ID:GW3zUcs5
アホウドリが正式名称ってのが何ともwww
4名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:08:21.61 ID:SdapmtwW
明治維新以降、毛唐が大量殺戮しまくってほとんど絶滅させちまった
5名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:11:37.13 ID:glMuJES/
トキの方が阿呆だと思う
6名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:14:09.76 ID:GW3zUcs5
>>4
外国人がアホウドリを獲るために、わざわざ小笠原までやって
来たりはしないだろ。

オレが聞いた話では、羽毛布団の材料にするために、日本人が
アホウドリを捕まえてたんだが、獲りすぎてしまったと。
7名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:14:39.12 ID:dN+R70++
阿呆は自民党の麻生
8名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:16:33.66 ID:GW3zUcs5
>>6 に補足するけど、アホウドリの羽は、輸出されたみたいだね。
9名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:18:25.42 ID:131cTfYi
>>6
「小笠原諸島 イギリス」でググるよろし
10名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 19:54:24.50 ID:bhpwG/yE
引っ越ししたやつか
11名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 20:47:42.20 ID:5FBlENYR
絶滅したのにどっから湧いて出てきたんだよ
12名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 21:03:08.27 ID:o87echPS
>>11
いや絶滅はしてないだろ。
この場所ではしばらく見られなかったってだけで。
13名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 21:17:47.48 ID:jkm9I2XL
サンキューアッホ
14名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 21:22:00.41 ID:F3xl2wrW
あほうどり挽歌
15名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 21:39:35.64 ID:/o1cAcMd
とりあえず割ってみれば判るかも
16名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 22:02:53.18 ID:/5eRp74k
17名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/13(火) 23:47:06.25 ID:069BmCpm
英名はアルバトロス

まめちきしな
18名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/14(水) 03:36:52.90 ID:imkgDDkI
アルバトロスにレッドブルを食わせるとグリーンスライムに!
19名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/14(水) 09:48:26.36 ID:yPyWfr/K
アホオドリは築地をどり
20名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/14(水) 22:36:33.18 ID:Bufjo2lo
将来的には改名した方がいいね

ヌタウナギみたいに
21名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/14(水) 23:20:50.72 ID:5bzRv2XQ
チホウ鳥とか?
22名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/14(水) 23:43:06.79 ID:Hiz1EaDh
>>20

すでにオキノタユウという名前を推奨している専門家がいるし。
23名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:31.40 ID:4w0UopHc
>>11
鳥島から聟島への移住をやってるとこ
24名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/15(木) 09:47:02.54 ID:L58sgkAQ
この前のワイルドライフで、ちょうどこの移住計画のドキュメンタリーをやってたね
25名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/15(木) 20:31:13.31 ID:2Y5s/fvo
バーディー
イーグル
アルバトロス
コンドル
26名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/17(土) 00:00:51.65 ID:u+GQsU64
婿殿に子ができず
仲人さんに思いもよらぬおめでたか。
イチローくんとユキちゃんも続きますように。
27名無しのひみつ@転載禁止:2014/05/17(土) 09:46:54.12 ID:yjKS9yXP
>>23
婿入りですね(´,,・ω・,,`)
28名無しのひみつ@転載禁止
でも、尖閣は中国のために放置するんだよなあ
いかに政治家、官僚連中の動物保護や環境意識が口先だけの
見栄とメンツのみで言ってるかよくわかる