【生物】医化学・分子免疫学の本庶佑・京大名誉教授「私どもの研究分野の若い人にとって大きな励みになる」 文化勲章親授式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
文化の日の3日、皇居・宮殿で文化勲章の親授式が開かれた。俳優の高倉健(本名・小田剛一)氏(82)、
京都大名誉教授で医化学・分子免疫学の本庶佑氏(71)ら5人に、天皇陛下が勲章を授与された。

受章者は他に、書家の高木聖鶴(本名・高木郁太)氏(90)、電子工学の岩崎俊一氏(87)、日本文学・
比較文学の中西進氏(84)。

受章者を代表し高木氏が「一層精進を重ねる決意です」とあいさつ。陛下は「長年努力を重ね、大きな業績を
おさめられ、文化の向上に尽くされたことを誠に喜ばしく思います」と述べられた。

式後の記者会見で、高倉氏は「日本人に生まれて本当によかった」と受章の喜びをかみしめ、「文化のために
何をしたのかなという反省も大きくある。うれしいというよりも責任重大だなという気持ちの方が強い」と
今後への思いを語った。

本庶氏は「長いことぶれずに研究を続けてきたことへのご褒美。私どもの研究分野の若い人にとって大きな
励みになる」と話した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG03001_T01C13A1CR8000/


scientist:本庶 佑
http://www.brh.co.jp/s_library/j_site/scientistweb/no37/
本庶 佑 ? 京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/profile/intro/honor/award_b/academy/honjo.htm
2名無しのひみつ:2013/11/03(日) 19:45:09.77 ID:kjkfuvvK
ほんまけ?
3名無しのひみつ:2013/11/03(日) 20:29:10.20 ID:oF17E8QO
免疫学って素粒子論と並ぶ難解な科学だよね。
進化のなかで偶然に辿りついた複雑系は、知れば知るほど果てしなく広く深い。

よく弁護士と医師免許を両方持っている人がいるけど、素粒子論と免疫学の二分野を制覇した傑物はいまだ出現していない。
4名無しのひみつ:2013/11/03(日) 20:35:52.17 ID:Pgc6YSFu
んで、どんな業績なのさ?
御用の業績じゃないだろうな?
5名無しのひみつ:2013/11/03(日) 20:51:59.03 ID:lc+GaF0K
だから抗体とかそっち関係、免疫学
6名無しのひみつ:2013/11/03(日) 20:58:55.73 ID:1/n1A1Li
俺は50年後に勲章貰うぞ、と思って研究してる奴なんていない
7名無しのひみつ:2013/11/03(日) 21:32:10.16 ID:k4sK22Ce
本庶先生はどうして利根川先生と一緒にノーベル賞受賞にならなかったのか
未だにまったく理解不能
8名無しのひみつ:2013/11/04(月) 00:35:51.76 ID:f1UR4Y98
ノーベル賞に近かった人
9名無しのひみつ:2013/11/04(月) 10:22:26.96 ID:7JfFvlQL
私の履歴書読んだか?
10名無しのひみつ:2013/11/04(月) 13:20:17.64 ID:4B5RviSV
シマシマのコンドウ先生はお祝いに駆けつけたんだろうか?
11名無しのひみつ:2013/11/04(月) 14:30:28.62 ID:i4ssf15b
免疫分野ってねつねつ杉だろハゲ
12名無しのひみつ:2013/11/04(月) 16:26:14.49 ID:/rQrhNIs
71歳が文化勲章を授与するような研究分野ってとっくに枯れた分野だと思うんだけど違うの?
それとも同じ研究分野の名前だけどやってる内容は時代によりどんどん変わっていくとかそういう分野?
13名無しのひみつ:2013/11/04(月) 19:27:01.18 ID:5MQ4cmpA
>>12
免疫は結構分野が広い。
まだ、細かいところがわかってないのところは多い。
生化学によって扉を開いたのがこの人達の時代なんじゃないかな
14名無しのひみつ:2013/11/05(火) 20:46:51.20 ID:OUJAawRr
>>7
朝日賞の授賞式で利根川さんが辛辣な発言。
15名無しのひみつ:2013/11/05(火) 20:52:46.23 ID:jYOcP3iR
>>12
からしてきたから授与されたんじゃね
16名無しのひみつ
>>12
ノーベル賞の医学生理学だって枯れてるのが多いじゃん。
山中さんは特別。