【鉱物】ユーカリの葉から微量の金検出 将来的に金鉱床の探査に活用される可能性/豪州

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼38-12@白夜φ ★
ユーカリの葉から微量の金検出 豪州、鉱床探査に活用可能かも

【シドニー共同】オーストラリアの連邦科学産業研究機構などの研究チームは23日までに、コアラが好んで食べるユーカリの葉から微量の金を検出したと発表した。
地中に埋蔵されている金の粒子を水分と一緒に吸い上げたとみられ、将来的に金鉱床の探査に活用される可能性もありそうだ。

研究チームなどによると、調査対象は同国西部の金鉱床上に生息するユーカリで、検出された金は髪の毛の直径の5分の1ほどの大きさの粒子。
乾燥地帯で地下40mまで根を張るといい、地中から根を通じて吸い上げたとみられる。

2013/10/23 22:08 【共同通信】
____________

▽記事引用元 47NEWS 2013/10/23 22:08配信記事
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102301002243.html

▽関連リンク
Nature Communications
Volume: 4, Article number: 2274 DOI: doi:10.1038/ncomms3614
Received 27 November 2012 Accepted 16 September 2013 Published 22 October 2013
http://www.nature.com/ncomms/2013/131022/ncomms3614/full/ncomms3614.html

*ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2013/10/23(水) 23:36:32.19 ID:tt8ZWqjX
金のコアラのマーチ

と考えたがユーカリのうちコアラが食べるのって全種類のうち10%程度だったなw
3名無しのひみつ:2013/10/23(水) 23:38:52.50 ID:IvJ/3lNW
とある金採掘に関わってた人が植物の派生状況でどこに金があるかわかるって、テレビで言ってた
で、日本にはまだ有望な金鉱脈が確実にあるとも言ってたな
4名無しのひみつ:2013/10/23(水) 23:39:40.77 ID:dXwweZGb
コアラのウンコが金だった件
5名無しのひみつ:2013/10/23(水) 23:42:18.82 ID:KgjknIa/
他の植物では駄目なのか?
6名無しのひみつ:2013/10/23(水) 23:54:56.07 ID:v9kO+vk6
コアラのマーチを食べると金のウンコが出てくるのか
7名無しのひみつ:2013/10/23(水) 23:58:40.73 ID:+U/wvz4K
すげー、でも40mに根張るまで何年かかるのか…
8名無しのひみつ:2013/10/24(木) 00:04:04.06 ID:2337wSrF
日本は海底熱水鉱床で資源得ようぜ
9名無しのひみつ:2013/10/24(木) 00:28:39.64 ID:ONwkfMjb
金にゆかりのある植物だったか
10名無しのひみつ:2013/10/24(木) 00:29:43.10 ID:EnAOsv0N
ユーカリて不思議な植物だね
11名無しのひみつ:2013/10/24(木) 00:58:58.06 ID:UX0hF8Y+
樹皮がボロボロ剥げたり
精油を多く含みうまく燻蒸して抽出するとガソリンエンジンやジェットエンジンが動いたり
一方でその油ゆえ山火事を起こしたり
むしろ山火事が起きないと発芽しない種子を持つ植物が周りに多かったり
コアラの餌になったり

ただユーカリが属するフトモモ科全体ではユーカリは役立たずの方かもな?
材木やら蜂蜜やら精油やらは確かに取れるが、フトモモ科は果樹が物凄く多い
グァバ、ストロベリーグァバ、フェイジョア、ジャボチカバ、チョンプー、スリナムチェリーなど
それらに比べたらちょっとなあ

オーストラリアでは土壌浸食防止のために土地の面積の5〜10%にユーカリを植えるように指導しているが
ここで出るユーカリ落ち葉を集めて燃料にしよう、という研究がされている
12名無しのひみつ:2013/10/24(木) 01:11:35.52 ID:0EFAnOd3
ドアラの師匠のゴールデンドアラはこれで…
13名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:09:14.09 ID:6OtYaoi0
しってた
14名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:28:42.22 ID:vOsE8q+q
俺もコアラのうんこを考えた

金が濃縮されてるんじゃね
15名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:36:05.04 ID:1M23bef4
金に円もユーカリもない
16名無しのひみつ:2013/10/24(木) 04:11:58.11 ID:FkmtcNgg
金ユカリ・・・嫌われそうw
17名無しのひみつ:2013/10/24(木) 05:22:43.21 ID:9Jv+5nHM
王国民歓喜
18名無しのひみつ:2013/10/24(木) 14:26:44.52 ID:33W+GPhX
ドンチャック物語ってアニメで
似たようなことやってたな・・・

収穫期の麦畑は黄金色に輝いている
麦の穂には微量の金が含まれているからです
麦わらを大量に集めて燃やし
灰を水で薄めて濾せば金が抽出出来る

って言う話

ネタばれになるのでオチは言わないでおく。
19名無しのひみつ:2013/10/24(木) 14:33:03.02 ID:zrm8drZ5
>>18
何度も見たはずなのに全く何も記憶してないアニメの筆頭だわ<ドンチャック物語
黄色いキャラがキモい上に説教臭かったような
20名無しのひみつ:2013/10/24(木) 14:38:25.15 ID:voK4XR4W
【化学】金原子の結合を初めて確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1359635745/
【地学】地震の揺れで「ほぼ瞬時に」金鉱脈形成?/オーストラリアの研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1363619041/
【化学】水に溶けた状態の金を微少な塊金に変える細菌を発見/カナダの研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360028863/
【化学】「コーンスターチ」を使って、鉱石から金を抽出する方法を発見/米ノースウエスタン大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1369234066/
【植物/除染】カドミウム吸収イネ開発 セシウム除染に応用も 「NRAMP5」遺伝子抑制で金属を運ぶ他の遺伝子が活性化−石川県立大・東大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330806231/
【植物】カドミウムをほとんど吸収しないイネ 特定の遺伝子が働かないようにする方法で開発/岡山大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1337675755/
【植物】植物種子の金属蓄積に果たすリン貯蔵物質の役割を解明/ 東大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1352640033/
【植物】特定の原子を各種の安定同位体で標識できる新タンパク調製法使い、気孔増やすホルモン「ストマジェン」の立体構造をNMRで解明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319773922/
21名無しのひみつ:2013/10/24(木) 14:45:13.86 ID:UX0hF8Y+
落ち葉から精油を集め、
そのカスのセルロースからバイオエタノールを作り
残渣からリンだけでも分離して畑に撒くとして、

その更に残りから金が採算合うほど取れれば良いが、

せいぜい>>1にあるような、金鉱床発見の目安が精一杯かなあ?と考えられる
それでも十分だけどね
22名無しのひみつ:2013/10/24(木) 15:21:00.15 ID:zscjukxo
【話題/資源】コアラが好んで食べる「ユーカリの葉」から微量の『金』(Gold)検出--豪連邦科学産業研究機構など [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382536764/
植物にとり金は有毒で、有害な生化学反応を抑えるため、やがて地上に落ちる葉など末端部分に
蓄積するようだ。

研究チームによると、新しい金鉱床の発見はここ10年間で45%減っているという。ユーカリ
の研究成果が実用化されれば、地中深くまで掘削せずに鉱床を発見できると期待されている。

【土壌】ユーカリの根にある化合物がアルミニウムを無害化 強酸性土壌の改良に期待/森林総合研究所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1352764460/
研究チームによると、ユーカリの根にある化合物は、お茶やワインにも含まれるポリフェノールの一種。


【生物】気温上昇でコアラ絶滅の危機、日よけの木陰確保がカギ/豪研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1380871463/
23名無しのひみつ:2013/10/24(木) 17:42:47.92 ID:Mru2OD+u
勘違いして砂金代わりにユーカリを伐採する人間が現れそう
24名無しのひみつ:2013/10/24(木) 17:55:15.83 ID:v9Ofecbt
俺の股間にも金がふたつ・・・
25名無しのひみつ:2013/10/24(木) 18:47:15.90 ID:7DiCluUD
金の指輪ひとつ作るのにユーカリおよそ500本必要で
だから実用的ではないとその研究者の人が言ってた。
今朝のBS1 のニュースで見たぞ。
26名無しのひみつ:2013/10/24(木) 18:58:24.43 ID:S4qHaScU
>>24
どれ、取り出してみよう(チンポザクー
27名無しのひみつ:2013/10/24(木) 19:01:32.48 ID:2twGSW2s
金は必須栄養なのか
28名無しのひみつ:2013/10/24(木) 20:03:48.50 ID:4jPT7ZC3
つまりコアラのウンコを集めれば・・・
29名無しのひみつ:2013/10/24(木) 20:44:06.18 ID:C0uROBxA
>>4
とりあえず、それだね
30名無しのひみつ:2013/10/24(木) 20:53:20.42 ID:72OW++Cc
アリ塚を見て回って金鉱脈を探すってのをやってたな。
旅番組だったと思う。
31名無しのひみつ:2013/10/24(木) 21:06:28.61 ID:Ecuh9Ofa
>>5
・根がおそろしく深く張る
・どこにでも生えている

これを満たすなら、どの大陸のどんな植物でもいいだろ。
乾燥地帯のない日本でそんな植物があるかどうか知らんけど
32名無しのひみつ:2013/10/24(木) 23:42:06.28 ID:KTDshDcc
ヘビノネゴザ
33名無しのひみつ:2013/10/25(金) 10:53:30.06 ID:5fI7TbXE
貝でこれできんかね。
金とは言わず稀少金属貯めちゃうの。
34名無しのひみつ:2013/10/25(金) 12:15:33.18 ID:uKiQ+IZk
>>33
スケーリーッフトがいるな。
あれを金でやらせたら。
35名無しのひみつ:2013/10/25(金) 23:38:38.84 ID:PRya5/8S
>>31
> ・どこにでも生えている

スギとかw
36名無しのひみつ:2013/10/26(土) 01:10:32.02 ID:0yRz4IN+
>>35
杉は根を深く張らないとか。
37名無しのひみつ:2013/10/26(土) 01:36:40.96 ID:u1RSI94b
>検出された金は髪の毛の直径の5分の1ほどの大きさの粒子

なんで粒子?おかしいだろ
38名無しのひみつ:2013/10/26(土) 11:38:22.47 ID:Lt5GqY36
>>37
おかしくないだろ
それぐらいなら毛根でとりこめる。
39名無しのひみつ:2013/10/26(土) 14:02:55.30 ID:eRLrytCQ
葉っぱ何枚からその金粒子が取れたのかなあ
40名無しのひみつ:2013/10/27(日) 00:10:43.15 ID:x8lzBbqo
日本は廃品から金を安く回収すべき
41名無しのひみつ:2013/10/27(日) 13:27:23.80 ID:e7fMlGv7
コアラを焼いて灰を集めればいいんだな・・・(ΦωΦ)フフフ
42名無しのひみつ:2013/10/27(日) 17:25:48.06 ID:iZnHIu0K
>>36
地すべりで簡単に表土ごと流されるからな
全然山林保全の役にたたねえ
43名無しのひみつ:2013/10/27(日) 17:45:27.76 ID:r1HOetB1
今度、ユーカリが丘に金探しに行くわ。
44名無しのひみつ:2013/10/27(日) 17:52:26.74 ID:FRJjoAP2
つまりコアラさんの体内には濃縮された金が
45名無しのひみつ:2013/10/27(日) 18:08:13.36 ID:PUq2Q8+k
ムカデ戦記読みたくなった
46名無しのひみつ:2013/10/27(日) 18:48:43.70 ID:WUPQi6/I
>>37
粒子取り込むこともあるとはしらんかったわ
論文の解釈じゃ金イオンが析出してシュウ酸Caとくっついてるって考えてるみたいだな
重金属耐性の一つなのかもしれんね

純金のウンコをする細菌
http://www.chem-station.com/molecule/archives/2013/07/delftibactin/
47名無しのひみつ:2013/10/27(日) 19:06:24.95 ID:7Dk61R9j
ヒョウタンゴケも鉛や金とかを選択的に取り込むんだよなぁ
48名無しのひみつ:2013/10/27(日) 19:55:25.78 ID:vvEEsu3Y
>>42
そうなんだ。ホント役立たずだな
49名無しのひみつ:2013/10/28(月) 01:17:08.66 ID:y8sTa7wR
コアラが救われたか
50名無しのひみつ:2013/10/28(月) 01:41:10.84 ID:CiUbg9Bz
>>48
まあ杉やヒノキは重量辺りの強度・剛性が高いから
建材として有用、ってことにはなってるんだけどね。
51名無しのひみつ:2013/10/28(月) 02:09:19.77 ID:h5hlHceG
コアラって子供にうんこ食べさせるんじゃなかったっけ?
循環すんのかな
52名無しのひみつ:2013/10/28(月) 11:12:47.43 ID:qczUKpl7
硫化水素が吹き出しているところが金銀の鉱床ができていそうなところだ。
53増健:2013/10/28(月) 11:24:00.64 ID:IW9d3QLl
錦江湾の金はどうなったん?
54名無しのひみつ:2013/10/28(月) 11:24:32.78 ID:Uv05NI6H
ということは、コアラの体内には金が溜まっているかもしれないと・・・
55名無しのひみつ:2013/10/28(月) 18:20:20.48 ID:U19ZoVoj
>>54
排出するだろ。
56名無しのひみつ:2013/10/28(月) 20:35:18.04 ID:yhU8Amrn
金を体内に溜め込む生物なんか発見されたら
乱獲即絶滅だな
57名無しのひみつ:2013/10/28(月) 20:50:20.89 ID:3Vk9/kp9
金のコアラのマーチ
58名無しのひみつ