【宇宙】地球の生命誕生は、火星由来の「モリブデン」と「ホウ素」がきっかけか?〜米ウエストハイマー科学技術研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★
【8月30日 AFP】地球の生命の誕生は、火星から飛来した隕石(いんせき)によってもたらされた
カギとなる鉱物のおかげだという新説が29日、発表された。

 カギを握る要素は、酸化鉱物の形態の「モリブデン」という元素だ。
この形態のモリブデンは、生命の形成に欠かせない要素の炭素分子が分解して
ベトベトしたタール状物質になるのを妨げる働きをする。

 この説を提唱するのは、
米ウエストハイマー科学技術研究所(Westheimer Institute for Science and Technology)の
スティーブン・ベナー(Steven Benner)教授だ。
同教授は、イタリア・フィレンツェ(Florence)で開催される地球化学者の国際会議でこの説を発表する予定だ。

 ベナー教授は「初期の生命がどのようにして形成されたかにモリブデンが影響を与えられるのは、
モリブデンが高度に酸化された場合に限られる」と声明で述べている。
「この形態のモリブデンは、生命誕生当初の地球では得られなかったかもしれない。
30億年前の地球の地表には酸素がほとんどなかったからだ。だが火星にはあった」

 荒れ狂う環境だった当時の太陽系では、初期の地球には彗星(すいせい)や小惑星が何度も衝突していた。
火星もまた、この激しい衝突にさらされていただろう。
火星の地表は衝突の衝撃で砕かれ、破片となって宇宙空間に飛び出し、そこを漂っているうちに、
最終的に地球の重力で捕捉されたのだろう。

 火星の隕石に関する最近の分析で、モリブデンとホウ素の存在が明らかになった。
ホウ素もまた、水の腐食作用からRNA(リボ核酸)を守る働きによって、生命を育むのを助けたのだろう。

 ベナー教授は「実はわれわれは皆火星人であり、
生命は火星で始まり岩に乗って地球にやって来たという説が、この証拠によって構築されるように思われる」と話す。
「それにしても、われわれがここ地球にたどり着いたのは幸運だ。
生命を維持するという点では、地球は確かに火星より優れているからだ。
われわれの仮説上の火星の祖先が火星にとどまっていたなら、語るほどの話はなかったかもしれない」(c)AFP

AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2964881/11264675

※依頼がありました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1376913483/41
2名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:45:54.15 ID:xQm7Lmfc
ロマンやなあ
3名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:46:13.60 ID:BSbDcSZT
パンスペルミア説かとおもった
4名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:49:11.49 ID:XEvM/Sor
それは絶対ない
5名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:50:16.34 ID:XWN4xQ2E
ほう 素うかい
6名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:52:04.70 ID:ZEFj/Qc3
最近こういうトンデモ説っぽいのがよく大々的にニュースにされるようになったね
7名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:56:10.37 ID:BSbDcSZT
元はといえば超新星爆発でばら撒かれた元素なのだから
われわれは超新星人ではないか
8名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:56:12.47 ID:qBvQLybN
ええ?!
ソウルが発祥じゃなかったの??
9名無しのひみつ:2013/08/31(土) 21:57:37.13 ID:VJt23pR1
逆に地球から微生物入りの隕石が火星に行くこともありえるんだよな?
10名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:01:45.34 ID:djBu72sN
この理論で人工生命作れたら信じる
太陽系内で発生したとは思えんけど
11名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:04:45.40 ID:hIK3zwRR
丸山茂徳は現在の火星が赤い(=酸化鉄)があるのは
酸素発生生物がいた証しだといってるな。
12名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:05:54.39 ID:BRwWwjon
地球生命の隕石由来説は以前から有力な説として知られてるね。
これもその一種だろうけど、火星由来説は初じゃないかな。
13名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:06:36.07 ID:gr0tmbPq
そんなことより、シリアで戦争して、
金使うのをやめろよ。
14名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:09:50.73 ID:Z/XDWkVC
少量だけど必須元素だしな。
ホウ素はどうだろう?隕石より先に原始ウィルスが現れてるかもしれんし。
15名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:14:39.36 ID:jBUaUFtF
>>3
パンスペルミア仮説は大まかに分けて三通りくらいあって
まず始めに生命はほかの天体で生まれ何らかの要因で地球に運ばれた最もスタンダードな仮説と
神か宇宙人みたいな存在が意図的に生命を地球に持ち込んだSFチックな仮説が二番目で
そして生命の材料が宇宙から運ばれ地球で生命が誕生した仮説が三番目
学者が真剣に議論してるのが三番目
16名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:20:37.42 ID:BrjdJoaL
>>1水が彗星由来だから生命が彗星由来だとは言わないだろ、
炭素が小惑星由来だからって(ry
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/31(土) 22:22:30.23 ID:Tm1KQ/wF
.
 火星人好きだな(笑)。

 しかし、2つ地球型惑星がないと生命が誕生して生きていけないとすれば、
 知的生命体の数を計算する、偉い先生の数式も前提が崩れることに
 なるねぇ。
18名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:29:50.60 ID:CYqpMo4Q
ドレイク方程式は変数の集まりだから崩れるも何もない
フェルミパラドックスの解決の一つにはなるかもしれない
19名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:37:04.03 ID:djBu72sN
人間の細胞一つでも人間から見れば宇宙に匹敵する
ほんと戦争なんかよりやる事たくさんあるだろうに
20名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:37:10.02 ID:PYp6grB9
★☆★今…そこにある危機!★☆★子供が狙われている!★☆★緊急拡散よろ!★☆★

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 02:55:31.61 ID:UNBPQ+C40
↓のスレ住民は児童ポルノマニアです!既に子供が犠牲になっているかも知れません!(ナマポ族のちょんから)子供たちを守りましょう!

【児童ポルノマニアの巣窟】 どうやったら勝ち組になれるのか【エア自演天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1377703154/

犯人は児童ポルノマニアか
空き地に女性の遺体、行方不明の中3か…三重
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130829-OYT1T00961.htm
NO!!児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/
21名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:41:21.45 ID:/JKHAKQ3
>>12
> これもその一種だろうけど、火星由来説は初じゃないかな。

いや、信憑性はともかく、まえから有名な話だろ、MMRにものってるぐらいだしw
22名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:43:15.53 ID:so8evH09
地球にある物質はいくつか存在する素粒子のほぼ一部しか使われていない。
未知の物質が宇宙にあると思うとワクワクするな。
23名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:45:46.44 ID:2sbqD27u
はじめに光ありきって教わったけど。。。
24名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:51:09.23 ID:VlDrRPSY
ずっと昔からそう思ってました
25名無しのひみつ:2013/08/31(土) 22:57:18.27 ID:t4VtEUS/
モリブデンって潤滑剤のイメージしかなかったが
かなり大事な元素なんだな
26名無しのひみつ:2013/08/31(土) 23:01:59.30 ID:MCYDyApE
原始地球の素材から生まれるのと、地球が安定してから
地球外の素材が地球に降ってきて生まれるのと
どっちが可能性高いんだろうな。

どーもインパクトが欲しいのか、最近は地球外由来説
の方が勢いあるように見えるが。
27名無しのひみつ:2013/08/31(土) 23:04:44.09 ID:IOOuw8Ju
当時の地球にもたくさん隕石や彗星ぶち当たって、地球から弾け飛んだのが火星に行ったりしたんだろ?
お互い様って事よ。
28名無しのひみつ:2013/08/31(土) 23:07:38.45 ID:3zLYF3pP
ミニ四駆のグリスにモリブデン使ったような
29名無しのひみつ:2013/08/31(土) 23:11:34.71 ID:LxURpg7E
火星由来と限定しちゃうのがいただけない。
仮説で始まったのにしまいには「この証拠によって構築される」
おっさん臭い、じゃない胡散臭いな。
30名無しのひみつ:2013/08/31(土) 23:52:01.79 ID:jImAM4UX
MAHAO預言
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1247.html

半年後
地球の生命誕生は火星の隕石きっかけか、新説発表
AFP=時事 8月30日(金)8時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000007-jij_afp-sctch
31名無しのひみつ:2013/09/01(日) 00:21:09.92 ID:UxrADZBV
地球め信じてたのに俺が居ない間に間男咥えこんでたのかぁ!?
32名無しのひみつ:2013/09/01(日) 00:37:21.74 ID:QvxYXCOU
以上、ウエストハイマー研究所の妄想でした。
33名無しのひみつ:2013/09/01(日) 00:38:21.25 ID:zQkuHolE
火星は名古屋起源だがね。エビふりゃ〜も美味いだでよ。
34名無しのひみつ:2013/09/01(日) 00:52:55.57 ID:bB6LkgNJ
コイツどうしても火星にこじつけたいんだろね
カルト信者っぽい
35名無しのひみつ:2013/09/01(日) 01:11:23.27 ID:7zXl2xU0
モリブデングリス

小学生の時ラジコンで知りました
36名無しのひみつ:2013/09/01(日) 01:11:26.37 ID:IoXWmRlu
木星、土星、海王星、冥王星の大気中にメタンが含まれている
生物程度は大量に居るんでしょ
37名無しのひみつ:2013/09/01(日) 01:14:39.66 ID:eQpo1LK8
地球にはなくて当時の火星には酸素があったんだろう?
38名無しのひみつ:2013/09/01(日) 02:15:41.77 ID:L4OrGYFD
地球でゼロから(単純な無機物から)生命が生まれる経路を描くのは難しいのかな?
RNAのような自己増殖機構が数億年の間に1つでも生まれれば、
そこから増殖を始めて、少しずつ変異して、膜や代謝機構を手に入れられるわけだから、
なんとかなりそうな気もするんだけど。
39名無しのひみつ:2013/09/01(日) 02:18:57.85 ID:Egg4BpRW
地球で生命が出現した時期は心配するぐらい早かったらしい
ほぼ上限ギリギリ
40名無しのひみつ:2013/09/01(日) 02:37:30.63 ID:2crMzGW2
ほう、あれがインテリ
41名無しのひみつ:2013/09/01(日) 02:54:53.36 ID:i+xUyF5k
仮性……ホウ……、なるほど。
42名無しのひみつ:2013/09/01(日) 02:55:31.09 ID:irDYMe3I
アメリカではお金が欲しい研究者はこういう一般の人がいかにも信じてしまいそうな事を
言って金を集めるんだよね。
43名無しのひみつ:2013/09/01(日) 03:19:19.60 ID:0Uf2UN59
原始地球でタンパク質が合成されて生命が誕生した!
とかいういまだ何の証拠も発見されてない
トンデモオカルトは信じているくせに
地球外起源説はまるで淫祠邪教みたいにみなして叩くんだな
オツムの程度の低いここの住人らはw
44名無しのひみつ:2013/09/01(日) 03:41:29.88 ID:eykhI2OM
モリブデンって聞くと宮沢賢治を思い出すな。
45名無しのひみつ:2013/09/01(日) 04:02:35.28 ID:Cc7J8X2n
いやいや、もしかすると、他の系外惑星の文明からカプセルで微生物を
あちこちに送ったのかもよ、その1つが地球に来て運良く環境に適合した
46名無しのひみつ:2013/09/01(日) 04:06:57.78 ID:rhzx64Sv
>>45
エヴァか何か?
47名無しのひみつ:2013/09/01(日) 04:48:32.67 ID:Cc7J8X2n
>>46
適当に思っただけ
48名無しのひみつ:2013/09/01(日) 05:50:06.40 ID:ja7O7ebT
そもそもこれって
火星に含まれてる成分が飛んできてそれが生命の誕生に繋がったんじゃないのって話だよね
微生物が飛んでくるならまだしも、なんで火星人うんぬんが出てくるんだ
49名無しのひみつ:2013/09/01(日) 05:55:14.36 ID:+rde6NWr
鎌倉でよくとれる
50名無しのひみつ:2013/09/01(日) 06:55:47.11 ID:qNIIV+kW
生命由来はソーラー・システム内の話じゃないでしょ。ギャラクシー・レベルの
話だと思うぞ。太陽系だったらボイジャーがすでに離れようとしている。
51名無しのひみつ:2013/09/01(日) 07:02:07.31 ID:VAqUf8X2
彗星小惑星がガンガン衝突してガンガン弾ける原始太陽系で、
「火星由来」ってのにどれほど意味があるんだか。
モリブデンとホウ素だけ言ってりゃいいのに、それじゃ誰も聞いてくれなかったか。
52名無しのひみつ:2013/09/01(日) 07:04:47.88 ID:8sJBd1mY
>「初期の生命がどのようにして形成されたかにモリブデンが影響を与えられるのは、モリブデンが高度に酸化された場合に限られる」
誰かちゃんとした日本語にしてくれ
53名無しのひみつ:2013/09/01(日) 07:53:53.90 ID:kmOgRf49
ワレワレハ・・・カーセージンダ。
54名無しのひみつ:2013/09/01(日) 08:06:13.95 ID:k8Ue5gZE
火星に酸素がたくさんあった理由は?
生命活動によって酸素が大量に発生した以外の理由がなんかあるのかしら
生命活動の結果だとしたら生命の発生に高度に酸化したモリブデンが生命発生の
必須条件ではないんじゃないかと思うけど・・・
55名無しのひみつ:2013/09/01(日) 08:08:08.81 ID:N6YBwsHv
つまり韓国起源ということニダね?
56名無しのひみつ:2013/09/01(日) 09:11:01.48 ID:0NsTnC6I
いややっぱり生命はこの地球で生まれたんだと思うな
元素は他の星系から飛んできたんだろうけど
もし他からやって来たんだったら、以降も今もどんどんいろんな種が外宇宙から飛んできてるはずと思うがそんなことないから
57名無しのひみつ:2013/09/01(日) 09:46:43.28 ID:krXaMNWM
宇宙空間で人工衛星に付着する物質はこれか
58名無しのひみつ:2013/09/01(日) 10:03:32.36 ID:ja7O7ebT
>>54
なんで地球になくて火星にって結局そこだよね
太陽とか隕石とかなんらかの化学反応で増えたのか
太陽系が出来る時に遠心分離器の内と外で成分が違ったのか
59名無しのひみつ:2013/09/01(日) 10:31:37.97 ID:8FFpZ+A6
酸素なくたって酸化くらいいくらでもできるのに、なんだよこれ?
60◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2013/09/01(日) 10:40:21.47 ID:4ZLQQH2V
>>52

「初期の生命がどのようにして形成されたかにモリブデンが影響を与えられるのは、モリブデンが高度に酸化された場合に限られる」

もし生命が誕生するのに、モリブデンが必要だとしたら、それは酸化したモリブデン。



オマエの馬券が当たったのが、俺の予想のおかげだとしたら、それは第3レースの予想だな
61名無しのひみつ:2013/09/01(日) 11:32:13.92 ID:WIIaJ29C
>>38
錬金術じゃないが、試験管に材料入れて色々条件
変えて生命誕生しないか研究してる人達はいるが
未だに誕生したという話は聞かないな。

何か発生のキーとなる条件があるのか、それとも
数億年の偶然の中で生まれたのか…
62名無しのひみつ:2013/09/01(日) 11:46:28.37 ID:e51TJi0+
偶然なら、例え成功しても再現性無いし、当然それが偶然に出来た証明ができ
ないわけで、意味はないだろうな。
63名無しのひみつ:2013/09/01(日) 12:02:10.71 ID:mwyOdjaw
MoとBがあっても雷が落ちても多分生命は誕生しないと思うよ
64名無しのひみつ:2013/09/01(日) 12:10:02.80 ID:WIIaJ29C
>>62
まあ偶然と言っても偶然起きる条件があるからねw
原始から今までの地球の定常的な環境ではない
という意味での偶然。
(例えばある特殊なタンパク質を持った隕石が
地球に落下したが、隕石の形状質量が特殊で
その時の地球の環境が絶妙だったとか)
65名無しのひみつ:2013/09/01(日) 12:17:27.03 ID:PHrOPHfQ
太陽系の出来る過程で地球と火星で元素を別々に取り込むなんてありうるのかね
となりだし片方にあるならもう片方にもあるだろう
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/01(日) 12:20:15.07 ID:5HF6+bxr
生物は不定値で、環境が閾値だろ
67名無しのひみつ:2013/09/01(日) 12:28:10.15 ID:8Xx0sZgf
ゴキブリは長野と北海道に住めないから
ゴキブリより強い長野民を道民を火星に開拓させれば
テラフォーミングできるんじゃないの?
68名無しのひみつ:2013/09/01(日) 12:29:37.27 ID:eB0gBWRc
>>67
砂丘のある県民が良いよ。
69名無しのひみつ:2013/09/01(日) 12:43:42.33 ID:ZQ5cZNIj
太古の火星に生命が存在したとしても
隕石に付着して地球に飛んでくるとなると
途中の宇宙空間で生きていないとだめだよね
70火星起源:2013/09/01(日) 13:06:22.06 ID:zkp998e/
. ( ゜@゜) 地球人の起源は我々だ
 J||||||し

地球には我が火星の生命がそのまま伝授されていて、
今でも良い生命がたくさん生まれています。
火星人の原型を取り戻す為に地球に学びたい。
71名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:08:04.92 ID:mwyOdjaw
竹内文書の記述内容に近づいてきたな

火星に一度移住してるもんね
72名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:11:11.86 ID:4r1GfLyd
http://www.youtube.com/watch?v=MMtMHxT5orY
ワレワレハココ二イル
ジンメンイワハミテイタダケタカナ?
ピラミッドモアルシ
73名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:32:04.22 ID:4r1GfLyd
チキュウハアブナイ
マタクル
74名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:34:41.50 ID:EQ8EmVvR
   ∧_∧
  ( ´Д`)
  /   \
 ||   ||
 ||   |。:゚:゚:。
  \\_ 。゚/ ゚。:。:。
  /\_ン∩ソ\ :。:゚:。
  / /`ーー\ \::゚。:。
 | |   / /.:゚:::
  \ \  / /:゚::゚::。
    > )  (  )  。:゚:。
  (_/     ̄ :。:゚:。
         /´,ノ ジョボジョボジョボ
    .    /`l/
      ,/l;l/
    /`l,,l;l
   ,(ヽ/ l;l
   /´` ̄´,l;l
   `ー'-'´',l;l
 
    l´ \
    \ l´\
        \l;l \
       l;l ,,l´ \
       l;l  \l´ヽ
   /´` ̄´,l;l   \|
   `ー'-'´',l;l     ))ガクン
 
          。  。
          ヽ_/
         /´,ノ
    .カコーン/`l/
    (( ,/l;l/
    /`l,,l;l
   ,(ヽ/ l;l
   /´` ̄´,l;l
   `ー'-'´',l;l
75名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:37:20.91 ID:xJsvay3v
>>1
ポッポは金星人
76名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:38:09.52 ID:OgTeZiRU
>>69
氷河の中で鉄とか硫黄だけで150万年以上生きてる奴とか居たしなんとかなるんじゃね
77名無しのひみつ:2013/09/01(日) 13:40:10.70 ID:kuHVzbCT
火星から飛来した隕石って。隕石にロケットエンジンでも着いてたのか?
78名無しのひみつ:2013/09/01(日) 14:47:31.22 ID:Wb8yrBpl
地球人は、実はみんな火星人だった
79名無しのひみつ:2013/09/01(日) 14:51:30.25 ID:T1VwGgbC
>>9
火星にあるプラスティック片とか
80名無しのひみつ:2013/09/01(日) 15:01:10.32 ID:PHrOPHfQ
キュリオなんとかにたくさあくっつているんじゃ
81名無しのひみつ:2013/09/01(日) 15:03:05.60 ID:Yw3ExCtQ
ハムスターや犬は火星人だろう。だが人間はこれらとは違う。
太陽系外高度知性生命体が人間の遺伝子を変えているからだ。
82名無しのひみつ:2013/09/01(日) 15:13:28.51 ID:9PeL+32Y
火星研究の予算獲得の為の方便だな
ま、いいけど
83名無しのひみつ:2013/09/01(日) 15:18:55.36 ID:dWKI7App
DNAの構造はどうやってできたんだろう
物質だけじゃなくて遺伝子情報は
84名無しのひみつ:2013/09/01(日) 15:48:58.66 ID:pgQGFtG2
>>5
訴えてやる!



法曹界w
85名無しのひみつ:2013/09/01(日) 16:36:33.50 ID:cqfUqJpl
>>77
火山噴火とか、隕石衝突の衝撃で地表の岩石が宇宙空間まで吹っ飛ぶとか
重力や大気もあまりないからね
86名無しのひみつ:2013/09/01(日) 16:56:47.52 ID:cS9oWpmR
地球があちこちの小惑星が衝突しながらくっついて出来る
大きめの隕石なりがぶつかって一部剥がれながら月が出来る

まだ大気が無いから隕石がそのまま衝突 氷粒の彗星なんかも衝突
内部から火山などで活動 氷粒は解け、内部の蒸気も外部に出て大気や水が一部を覆う
重力によって大気なども留まり温度も上がる
少し落ち着いてくる 暫くそのまま 化学反応も置き、大気は二酸化炭素や窒素が主成分
太陽の紫外線などで一部有機物質も構造変化が起こる 有機物同士求めてくっつく様なものが出来る
太陽光や化学物質を取り込む有機物質も出来、増える  原始ミトコンドリアの様な物も形づくられる

何億、何十億年という単位のお話
87名無しのひみつ:2013/09/01(日) 18:05:07.71 ID:tGWBIiUd
88名無しのひみつ:2013/09/01(日) 18:11:52.08 ID:tGWBIiUd
http://www.youtube.com/watch?v=ZdkIUc1BRLI

Compact Disc Found On Mars 2013
89名無しのひみつ:2013/09/01(日) 18:16:04.68 ID:tGWBIiUd
90名無しのひみつ:2013/09/01(日) 18:18:26.11 ID:tGWBIiUd
91名無しのひみつ:2013/09/01(日) 18:31:48.84 ID:tGWBIiUd
http://www.youtube.com/watch?v=wIG0vN13x7c
過去の地球人類月に眠る
宇宙船内に眠る火星人
地球第2期人類が火星への移住
92名無しのひみつ:2013/09/01(日) 19:19:52.65 ID:k2w3Cc90
>>69
それはたぶん余裕で生き残ると思う
93名無しのひみつ:2013/09/01(日) 19:20:59.09 ID:iZs6jdji
>>79
そのブラスティック片には、ハングルで何やら書いてある…
94名無しのひみつ:2013/09/01(日) 20:07:19.17 ID:E/1UP3Dm
>>52
「初期の生命がどのようにして形成されたかにモリブデンが影響を与えられるのは、モリブデンが高度に酸化された場合に限られる」
とは、
「モリブデンは、高度に酸化されなければ初期の生命の形成には影響を与えない」
ということであって、必ずしも
「モリブデンが高度に酸化されて初期の生命に影響を与えた」
ということではない。
95名無しのひみつ:2013/09/01(日) 20:18:44.16 ID:bB6LkgNJ
盛り部でーーーん!
96名無しのひみつ:2013/09/01(日) 20:19:55.22 ID:suNLeYtB
生命が宇宙を作った。
科学は本末転倒。
97名無しのひみつ:2013/09/01(日) 20:55:59.71 ID:7edWUK4S
意識が生命を創り、生命が物質を造り、物質が宇宙を造った。
98名無しのひみつ:2013/09/01(日) 21:21:11.02 ID:mZpYUFeN
宇宙は韓国人がつくった
99名無しのひみつ:2013/09/01(日) 22:27:06.27 ID:OLS3b5TQ
>>1
テラフォーマーズの見すぎ。
100名無しのひみつ:2013/09/01(日) 23:39:24.55 ID:VV8uB4ug
Moとか今までさっぱり気にしたことないは。
あれか、熱水中のアミノ酸から初期の生物体を合成するのに
Moがかかわっていると。・・・
あれ、何とも言い返せない?
101名無しのひみつ:2013/09/01(日) 23:55:46.92 ID:bB6LkgNJ
もwりwぶwでwんww

そんな元素が必要なわけーだろボケ

基地外かwwwwww
102名無しのひみつ:2013/09/02(月) 02:23:18.65 ID:Xp8qRYew
両方とも猛毒
103名無しのひみつ:2013/09/02(月) 03:08:27.85 ID:ZA8/NHpH
ロマンあるじゃん
104名無しのひみつ:2013/09/02(月) 03:11:36.54 ID:V3yeic2U
火星説は逃げだ!
105名無しのひみつ:2013/09/02(月) 03:38:16.10 ID:/KzVaSkb
そろそろどっかで生命の痕跡くらい発見してくれよ
106名無しのひみつ:2013/09/02(月) 03:42:15.79 ID:Hqcnjlqc
モリブデン研究時に不思議なもんだと思ったが色々な意見に反論はない
生命の繰り返し水が地球循環してるのと同じで
命(魂)の循環説も覆せない
肉体は滅んでも命は循環する意見に反論できなかったモリブデン研究時
107名無しのひみつ:2013/09/02(月) 05:02:02.70 ID:HPPJtpfV
>>99
テラホーマーズとかいう漫画に
「地球の生命は火星起源」なんて説が出てくるのか?
108名無しのひみつ:2013/09/02(月) 09:25:43.73 ID:QLE4Jtaf
109名無しのひみつ:2013/09/02(月) 10:55:31.95 ID:/iVqjnzo
えっ?
モリブデンてプラパーツとギアの潤滑剤とかになってる黒いネバネバしたあれが?w
 
110名無しのひみつ:2013/09/02(月) 12:22:40.02 ID:dAl24BUE
しかし、クロモリぐらい聞いた事ないんかお前らはw
合金でもよく使うだろ、ネタで言うのは良いが、潤滑剤しかしらんとかあまりに知識が狭すぎw
111名無しのひみつ:2013/09/02(月) 22:25:07.49 ID:6LGb13xW
知wwらwwなwwいwwよww
112名無しのひみつ:2013/09/02(月) 22:35:35.77 ID:YrW5rf34
>>105
実際のところ、
今現在この銀河系で俺らだけが生物であっても驚かない。

が、やっぱさみしいよな。
113名無しのひみつ:2013/09/02(月) 22:38:43.08 ID:oK9KXZH5
フェルミパラドックスの本書いたともそう言ってたなあ
114名無しのひみつ:2013/09/02(月) 22:46:02.87 ID:nwxrTBEs
星を継ぐもの
115名無しのひみつ:2013/09/03(火) 09:00:03.84 ID:gLYp8kR1
包丁かな?
116名無しのひみつ:2013/09/03(火) 11:41:25.31 ID:MqlOrMEo
名古屋の味噌は火星起源のオリジナル
117名無しのひみつ:2013/09/03(火) 13:56:38.14 ID:6B2KaSMD
もし地球に生命が誕生してなかったら、今自分は存在してなかったのか、
それとも他の星の生命となっていたのか
118名無しのひみつ:2013/09/03(火) 22:36:01.15 ID:i1ZCWSjt
1> 30億年前の地球の地表には酸素がほとんど・・・

とか言ってるけど、地球で既に40億年くらい前の生命の痕跡が見つかってるんでしょ?
それより後の事を論じても、何の意味も無いじゃん。
119名無しのひみつ:2013/09/03(火) 22:43:44.64 ID:dOshcFCn
いまのところ地球で一番古い生命は34億年前の微生物の化石らしいすね
120名無しのひみつ:2013/09/03(火) 23:20:54.87 ID:+BRV0mVo
>>116
赤いって言いたいのか?俺には黒に見えるが
121名無しのひみつ:2013/09/04(水) 11:35:09.76 ID:HJlO4g29
>>118
初期の生命は好熱菌と言って酸素が無くて有害物質の多い
火山から出る熱水生きてる生命体ではないかと言われているよ
今でもその末裔に近い生命が火山から出る熱水に生きている
122名無しのひみつ:2013/09/04(水) 11:38:35.52 ID:TkXNKMND
>>121
つまりこの説って初期の生命も酸素を必要としていた(主流の説は間違い)っていう事なのかな
123名無しのひみつ:2013/09/04(水) 11:42:00.40 ID:c8oH10TR
初期の生命が代謝に酸素を必要としてなくてもそれが生まれるには酸素がある場所で出来たモノが必要ということでは
124名無しのひみつ:2013/09/05(木) 23:08:14.17 ID:DslBmV4R
>>118>>122
生命発生前の還元雰囲気中の地球上では
高度に酸化されたモリブデンは生産できないけど
生命発生の段階で酸化モリブデンが必要だったとしたら
時期的にそれは火星からもたらされたモノに違いない
という話だよ
125名無しのひみつ:2013/09/05(木) 23:16:57.70 ID:QnrNU8O7
>>122
古典的なユーリーミラーの実験とか表面代謝説って
全部還元的・無酸素状況を想定してたように記憶しているが
その辺どうなんすかね
126名無しのひみつ:2013/09/06(金) 16:05:46.74 ID:IZ5ZVCL2
スペシウムじゃないのか
127名無しのひみつ:2013/09/06(金) 22:37:56.74 ID:nfagnWK+
>>125
表面代謝説を調べ直してたら
GNC仮説というものを見つけて
おら様が狂喜乱舞
128名無しのひみつ:2013/09/06(金) 22:40:07.04 ID:k5BAVv5X
彗星だろjk
129名無しのひみつ:2013/09/06(金) 23:21:42.17 ID:x0/n24Ks
鉱物の表面で〜って話しは知ってたけど、表面代謝説という名前が付いてたのか
130名無しのひみつ:2013/09/06(金) 23:50:22.34 ID:qo/fZcFv
隕石そのものが生物だったんだよ
131名無しのひみつ:2013/09/07(土) 00:27:26.23 ID:QWo2esKY
おれたちは刃物みたいなもんか
132名無しのひみつ:2013/09/07(土) 00:46:12.34 ID:1mP8El9/
ちなみに表面代謝説を初めて知ったのは
天才テレビくんだったw
133名無しのひみつ:2013/09/07(土) 00:59:28.04 ID:hbSGZlCD
>>1
>米ウエストハイマー科学技術研究所(Westheimer Institute for Science and Technology)

聞いたこともねーよ
日本で言うとドクター中松研究所みたいなもんか
134名無しのひみつ:2013/09/07(土) 08:06:46.00 ID:RWkN/Lcc
わざわざ外部にホウ素とモリブデンを求めなくとも、地球になんぼでもあるような気がします。
135名無しのひみつ:2013/09/07(土) 08:11:36.01 ID:RqYxO/Ob
>>9
それは地球が滅びるくらいまでは、ないんじゃない?
大気圏を突破できないからw

簡単に突破できるなら、ロケット発射失敗なんかしないよ?
136名無しのひみつ:2013/09/07(土) 09:53:55.16 ID:j0ASpjaz
生命誕生後にも、例の地殻津波が起きるような隕石は落ちてたわけで、
地球離脱後火星到着くらいは普通にあり得る。
火山弾だって地球を離脱したりするしな。

ただ微生物が形状を維持できるかは難しい。
137名無しのひみつ:2013/09/07(土) 12:59:55.49 ID:rEjVHkWo
そこで強固で断熱性に優れた植物の種子

世界樹…?
138名無しのひみつ:2013/09/07(土) 13:44:52.41 ID:lUZ/anqG
神話の時代の話は神様に聞けよ
139名無しのひみつ:2013/09/07(土) 14:03:45.88 ID:4wKWhsYq
>>135
別に火星に飛んでいった説がどうとか言う訳じゃないけど
質量兵器(割れた岩石)は最強の物理バリアだよ
ロケットが失敗するのは糞みたいに薄い装甲のため
純粋に何百トン、何千トンある岩を脱出速度以上で放り投げたら届く
140名無しのひみつ:2013/09/07(土) 18:23:26.18 ID:7qij/2BM
モリブデンって堅いし脆いし重いしでろくな材料じゃねぇわ
141名無しのひみつ:2013/09/07(土) 19:20:47.07 ID:h+FgwvZ4
火星教カルト信者の妄想だろ
142名無しのひみつ:2013/09/07(土) 21:59:44.28 ID:ioocjCrp
妄想を語るだけでメシが食えるなんてうらやましい
143名無しのひみつ:2013/09/08(日) 07:55:34.42 ID:oVszXWTj
>>135
月は、突破してるぞ
144名無しのひみつ:2013/09/08(日) 12:24:43.24 ID:PrnxdZe+
なんで30億年前の火星にモリブデンが高度に酸化されるほどの酸素があったの? 

理解不能w
145名無しのひみつ:2013/09/08(日) 12:45:08.69 ID:YLaR3TM0
>>127
とりあえず遺伝の仕組みはトリプレットコードで始まったという見解のようですね
プロテインのまま進化しなかったのは安定性だけの問題なのかな?
146名無しのひみつ:2013/09/09(月) 00:00:00.68 ID:KfzvBzWG
その後の発展性の問題とか?
今の形式だと、いい感じに生命っぽくなったからか
たまたまそっちにいったら伸びちゃったとか。
147名無しのひみつ:2013/09/10(火) 00:54:48.02 ID:vebqtPN4
>>146
今さらわかった気がするけど、そもそもこの説は
DNAとRNAとタンパク質が存在することを仮定した上で
どう進化したのかを説明してるから
プロテインだけワールドは存在できないわww
148名無しのひみつ:2013/09/10(火) 01:37:39.78 ID:R7xdEc0s
将来人間が火星に移住したとして

我々の祖先は地球に住んでいた

なんて会話されると思うとなんか不思議な気持ちになる
149名無しのひみつ:2013/09/10(火) 01:53:38.36 ID:gjpZfi0o
地球外生命体ってものすごい大雑把な表現だよな
どこそこの星とか付近で言えよ、地球以外じゃわかんねーよ、どこだよ
150名無しのひみつ:2013/09/10(火) 03:09:26.22 ID:R7xdEc0s
多分地球外
151名無しのひみつ:2013/09/10(火) 11:22:42.94 ID:hkiuU0vZ
キリスト教徒は基本的に生命は確率的な奇跡で生まれたとは認めないので
意地でも地球外生命を見つけなきゃならない
奇跡は神のみが生み出す物で確率的な奇跡は絶対的に認めない物だ
その証拠に地球外生命がいると言い始めたのはジョルダーノ・ブルーノと言う狂信的な神父
まあ進化論を認めない連中が言ってる事なので信憑性は皆無だわな
152名無しのひみつ:2013/09/10(火) 22:48:44.44 ID:vebqtPN4
>>151
個人的にサルがシェークスピアを書き上げるのは
そんなに違和感がないんだが

誰がサルとタイプライターを用意したのかについては、ものっすごい興味あるww
153名無しのひみつ:2013/09/11(水) 23:18:36.35 ID:yYjZQQrS
>>144
あれ?そういえば
水素だけ逃げるんだっけか
154名無しのひみつ:2013/09/12(木) 01:30:11.83 ID:GBQ9ul87
原始地球からの大気構成の変化
tenbou.nies.go.jp/learning/note/theme1_1.html
155名無しのひみつ:2013/09/12(木) 01:35:14.44 ID:GBQ9ul87
irorio.jp/sakiyama/20130620/65005/
かつての火星の大気は酸素が豊かだった!探査機スピリットの分析により判明
156名無しのひみつ:2013/09/12(木) 01:39:27.12 ID:GBQ9ul87
irorio.jp/sakiyama/20130911/77040/
「生命の種」は宇宙から来た?隕石から未だかつて記録にない有機化合物が発見される
157名無しのひみつ:2013/09/12(木) 03:12:58.93 ID:BTil6vLv
モリブシ・デン
158名無しのひみつ:2013/09/12(木) 11:17:27.53 ID:p8aCcwGu
宇宙に捨てたウンコ
火星に落下
生命が芽吹く
159名無しのひみつ:2013/09/17(火) 01:01:27.34 ID:Di/ELHNO
火星移住NPOのステマ
160名無しのひみつ:2013/09/17(火) 01:43:02.41 ID:ppaHIALc
たまたまモリブデンがあったから利用しただけ。
おまえらの昼飯も冷蔵庫にあるものでなんとかなるだろ?
161名無しのひみつ:2013/10/13(日) 09:14:22.74 ID:v74gRMD4
>>127
GADV仮説の本
借りてきちゃったもんね〜
162名無しのひみつ:2013/10/14(月) 00:16:32.82 ID:B9DQ5E97
>>1にはモリブデンとホウ素が火星からやってきたとしか書いてないのに、
火星で生命が生まれて地球に来たとかはしゃいじゃってる人はなんなの?
163名無しのひみつ:2013/10/24(木) 05:12:00.05 ID:ItBCcJet
わけわからん
元素の自由度も限定的に見えるし
なんでそうなのかわからん
生命の形なんてで尽くしてる

地球にそっくりな星も無限宇宙の彼方に存在するよ
164名無しのひみつ:2013/10/24(木) 10:30:10.64 ID:LQQHk2MA
てか人類は元々火星に住んでた。だけど火星と木星の間にあった星が爆発しちゃって太陽系の重力バランスが崩れて火星は住めなくなっちゃったのよ
でも地球がいい位置にずれてjyれたから移住したのさ

って内容の小説だか漫画なかったっけ?
165名無しのひみつ:2013/10/26(土) 23:22:55.52 ID:fVAyiHKi
>>38
実験室レベルで数年の研究しただけで自己増殖型のRNAとその進化を確認できたわけだから

数億年で間違いなく発生するんじゃないかな
166名無しのひみつ:2013/10/28(月) 22:13:23.72 ID:Okomulw3
>>127
>>165
あれはダーウィン進化の実験で
化学進化の実験じゃないから
可能性ウンウンは議論できないよ

というかRNA生命は厳しいな
167名無しのひみつ
>>165
>>38
あぁしょうもな
レスをミスったわ

>>145
>>147
せっかくだから>>161みて
新しく記入してあったこと書いとこ


アミノ酸の化学進化による蓄積⇒タンパク質

タンパク質→遺伝子
 ↓  ×  ↑
代謝   →遺伝暗号

下斜め矢印×タンパク質→遺伝暗号
上斜め矢印×代謝→遺伝子

という経路を想定してるらしい