【医学】研究室で培養した結核菌を、ビタミンCを使って殺傷することに成功 米チームが偶然発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
ビタミンCに結核菌の殺傷効果、米チームが偶然発見
2013年05月22日 09:36 発信地:パリ/フランス

【5月22日 AFP】研究室で培養した結核菌を、ビタミンCを使って殺傷することに成功したとする米研究チームの研究論文が21日、
英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)で発表された。
この「予想外」の発見は、より効果が高く安価な薬の開発につながる可能性があるという。

米アルバート・アインシュタイン医科大(Albert Einstein College of Medicine)の研究チームは、
結核菌がどのようにして抗結核薬イソニアジド(isoniazid)への耐性を持つようになるかを研究中に、偶然これを発見した。

研究チームは、試験管内の結核菌にイソニアジドと、還元剤のシステイン(cysteine)を加えた。
チームは、結核菌が耐薬性を持つようになるだろうと予想していたが、論文の主執筆者、ウィリアム・ジェイコブズ(William Jacobs)氏によると、菌は全滅。
これは「完全に予想外」だったという。

そこで、実験で使用したシステインを、別の還元剤であるビタミンCに代えたところ、結核菌は同じく死滅した。
「信じられなかった」とジェイコブズ氏。
「さらに驚くべきことに、抗結核薬のイソニアジドを除外して、ビタミンCだけにしたところ、ビタミンCが結核菌を殺傷することを発見した」

次に、耐薬性を持つ型の結核菌に対するビタミンCの効果を試したところ、同じ結果が得られた。
実験室のテストでは、結核菌にビタミンCへの耐性が生じることはなかった。
ジェイコブズ氏は大学が公開した動画の中で「まるで夢の薬のようだ」と述べている。

同氏は一方で、この効果は今のところ試験管の中でしか実証されておらず、「ヒトで有効に機能するかどうかは分かっていない」と強調。
また、用量によって有用性が変わるかも不明という。
「だがこの研究以前は、これをヒトで試してみようなどとは思いもしなかっただろう」

2011年の結核症例約1200万件のうち、最も有効な抗結核薬のイソニアジドとリファンピン(rifampin)が効かない「多剤耐性結核(MDR-TB)」は約63万件とみられている。
この他、耐薬性の範囲がさらに広い「超多剤耐性結核(XDR-TB)」も存在する。

米国でのMDR-TBの治療費は、患者1人当たり25万ドル(約2600万円)に達する場合もある。
XDR-TBの治療には、約2年の治療期間とさらに高価な薬剤が必要な上、これら薬剤には副作用があり、治癒の保証はない。

研究チームは、ビタミンCが「安価で、広く入手可能であり、非常に安全に使用できる」ことを強調。
結核の治療にビタミンCを使用する可能性に関してさらなる研究が必要と呼び掛けた。

ジェイコブズ氏は「特効薬がない型の結核が存在するので、これは検討すべき優れた研究になるだろう。
このような型の結核菌をビタミンCで殺傷できることは、実験室では分かっている」と述べている。(c)AFP
____________

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年05月22日 09:36配信記事
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2945478/10782965

▽関連
・Nature Communications 4,Article number:1881doi:10.1038/ncomms2898Received 14 December 2012 Accepted 16 April 2013 Published 21 May 2013
Mycobacterium tuberculosis is extraordinarily sensitive to killing by a vitamin C-induced Fenton reaction
http://www.nature.com/ncomms/journal/v4/n5/abs/ncomms2898.html
・Albert Einstein College of Medicine
Vitamin C and Tuberculosis
Study Finds Vitamin C Can Kill Drug-Resistant TB
http://www.einstein.yu.edu/news/releases/907/study-finds-vitamin-c-can-kill-drug-resistant-tb/
(リンク先に動画あり)
2名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:21:37.23 ID:WnX6DgmY
きっかけはジュースをこぼした事でした
とかだったらウケるのに
3名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:24:59.57 ID:pPj07Hb1
結核菌だけじゃなかったりしてな、効果あるの
4名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:28:51.68 ID:sCnW4bP2
.
 血中VitC濃度が50μMとして、実験した4mMは100倍だね。
 安全だけれど生化学活性のある物質を正常の100倍にして
 大丈夫かね? それも結構長い期間。
5名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:36:28.61 ID:ohPvIGoZ
結核菌以外にも広く効果ありそうだな
意外な大発見だったりして♪
6名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:38:06.91 ID:jIvEjYPc
肺とかだったら直接ブチ込むことも可能だろし、
メガビタミンとかいって大量にビタミンC突っ込むのもすでにされてるし
その辺は大丈夫じゃね
7名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:39:20.35 ID:n71TfOnV
>>1
超多剤耐性結核菌もサンプル取って培養して、試してみればいいのに
8名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:40:04.14 ID:H45wJWpU
ああ20年早けりゃライナス・ポーリング、3つ目のノーベル賞だったのにな。
9名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:47:52.96 ID:sCnW4bP2
>>6
http://www.ogasawara-hp.or.jp/gairai/tougou/vitamin.html
がん細胞も死ぬみたいだな(笑)。大丈夫かこの研究?
10名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:51:55.27 ID:dBw34Fjc
大量のビタミンC投与でのガン治療も実用化されてたような
11名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:52:27.57 ID:jIvEjYPc
>>9
メガビタミン自体はトンデモだが、大量投与でも大した副作用がないっていう結果があって
後は実際に結核菌に作用するならタナボタじゃね
12名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:54:51.73 ID:1adVB9d+
結核菌「くそwww バレたかwwww」
13名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:58:00.05 ID:FjYmE5L/
ビタミンC摂取して、熱い風呂に入り、コメディ観て大笑いすれば、
ガン治るんじゃね?
14名無しのひみつ:2013/05/23(木) 00:58:19.38 ID:20yBhqNJ
ビタミンCは大量に摂取してもすぐ排出されちゃうんじゃなかったっけ?
15名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:01:25.44 ID:qCmAeJOs
ビタミンCって美容にもいいしな
16名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:03:16.95 ID:6u0BIONE
ビタミンC万能説ww
17名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:03:55.71 ID:rvVw9+OQ
ビタミンサプリ大量に食ってりゃ、たいていの病気に効くってことで。
18名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:17:44.38 ID:dURUmhCl
これがウルトラCってやつか
19名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:20:10.21 ID:tWaNv2Gb
ってことは肺結核の治療はビタミンCの粉末を鼻から吸い込めば……良い?
20名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:44:23.60 ID:/nNjUWv6
純粋なビタミンC0.5gをスニッフしてみたことあるけど、
激痛でのた打ち回ることになった www
21名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:51:43.62 ID:MAKf7OVi
高濃度なら
なんだって死ぬわwwwwww
22名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:57:56.82 ID:wsIG/R5I
●ビタミンCはサプリやジュースにも入っているが?
○がん細胞を殺す働きを期待するには、ビタミンCの血中濃度を一般の人の通常値の250−600倍にする必要があります。
通常のサプリメントやジュースではそこまで上がりません。
超高濃度のビタミンCを血管内に直接投与する必要があります。
www.ogasawara-hp.or.jp/gairai/tougou/vitamin.html
23名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:58:46.42 ID:RkXbg4Ra
ビタミンCはアスコルビン酸。吸入はきついよw
水溶性だから、まぁ、問題ない(尿から排出される)とは思うけど、
原文読んでないから、よく分からんけど、通常の生理状態の濃度の100倍なら、ちと分からんね。
がん細胞も死ぬのなら、それこそ浸透圧とかpHの影響とか無視できん。
でも、動物実験ですぐ分かるレベルだから、続報が楽しみではある。
24名無しのひみつ:2013/05/23(木) 01:59:48.73 ID:m3SUOCVX
ハイチオール特需クル―(゚∀゚)―?
25名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:25:12.27 ID:XfPn7RQ+
梶井基次郎もあそこで檸檬を置かずに肺にレモン汁吸い込んでたら…
26名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:38:42.29 ID:5Jy9hTns!
「安価で、広く入手可能であり」それじゃ製薬会社が儲からないから
どこも臨床試験を始めようとしないだろw
27名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:42:59.72 ID:6i78SuG1
ビタミンCを煙で吸えるようにならんの?
タバコ代わりにさ
28名無しのひみつ:2013/05/23(木) 02:43:34.65 ID:5Jy9hTns!
どこの馬鹿が患者一人当たり年間25万ドルの売り上げを稼ぎ出してくれる
薬を年間数千円ほどしか売り上げにならない薬で置き換えようと思うんだよ。
29名無しのひみつ:2013/05/23(木) 03:04:42.96 ID:6wzMX7PO
>>20
勇者乙
30名無しのひみつ:2013/05/23(木) 03:20:55.69 ID:L+I3Je0c
ビタミンCとモロコシ粉あれば大抵いけるな
31名無しのひみつ:2013/05/23(木) 03:53:47.86 ID:MwfuzMlI
これを見て、とりあえずビタミンCサプリのんでみたお(`・ω・´)
32名無しのひみつ:2013/05/23(木) 05:08:59.62 ID:nG4ixw6x
酸っぱい果物好きなばあちゃんは長生きしたな
33名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:00:56.82 ID:XEsiXa46
>>9
リンク先、

>ビタミンCは体内で、過酸化水素をつくります。

って、抗酸化物質じゃなかったのか

そりゃあグルタチオン-アスコルビン酸回路を逆にまわしてモノデヒドロアスコルビン酸をアスコ
ルビン酸に戻せば過酸化水素は作れるけど、ビタミンCが大量にあると逆回転しないよね

しかも、更にページの下のほうの「ビタミンCの作用をサポート」すると称するサプリの成分に、

>亜鉛 がん発生の原因となる「フリーラジカル」現象を消去する

ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:01:59.20 ID:CD91iX0v
人体の中では発生しえない高濃度のビタミンCじゃないだろうね。
35狸の金玉:2013/05/23(木) 07:23:43.85 ID:pgLFCWp4
 これ続報が楽しみだね、病院内でもバンコマイシン耐性菌が出たりして、
病院が不治の病を作る施設と化したり? 高価な薬を大量消費すると
病院が結局、特効薬の無効化施設と化している。 根本的な改善が必要。

 この度のニュースは安価な手段で治療する道が照らされた。
36名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:31:52.52 ID:MpINPN3F
風邪ひいたらレモン汁とみかんはおばあちゃんに聞いた
37名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:45:17.99 ID:ZnBY6GgI
ビタミンC予防最強説か
38名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:46:04.29 ID:PNdwNL1J
ビタミンC代謝産物はシュウ酸であり、
過剰摂取は尿管結石の原因になります。
39名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:46:15.62 ID:JIFO82Ei
ノーベル賞二つ、三つ目にまで手が届きかけたポーリング博士。
一時的に批判されても、形を変えてよみがえってくる。
40名無しのひみつ:2013/05/23(木) 07:52:51.80 ID:XTKh3tWM
>>28
研究者の研究欲、名誉欲が有るから研究は進むだろう
薬の製造はアメの製薬会社とかは乗り気じゃないかもだが
どっかの中進国(インドあたり)とかでやるんじゃね
41名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:33:22.36 ID:JWMRgZNv
なにその夢のような話
42名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:33:54.46 ID:AQTqabl7
エイズもある物質で試験管では死滅しても、人間には効果なかったし
人間の結核もこんなもんで死滅するとは考えにくい
43名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:37:47.07 ID:We04KvOy
またビタミンC万能論復活かw
44名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:46:32.76 ID:R3FfPrVa
ヨードチンキに結核菌の殺傷効果、米チームが偶然発見
45名無しのひみつ:2013/05/23(木) 08:52:34.56 ID:RusyHCaf
アスコルビン酸は抗酸化剤として培養に使ってる
46名無しのひみつ:2013/05/23(木) 09:16:17.88 ID:lVs7fCU5
ちょっとビタミンC塗ってくる
47名無しのひみつ:2013/05/23(木) 09:57:29.45 ID:ilColMLG
癌に対する高ビタミンC療法というのもあるから
同じレシピを使えるだろう。
48名無しのひみつ:2013/05/23(木) 10:10:05.14 ID:BpT8tPfj
> Mycobacterium tuberculosis is extraordinarily sensitive to killing by a vitamin C-induced Fenton reaction

この反応か

http://en.wikipedia.org/wiki/Fenton%27s_reagent
(1) Fe2+ + H2O2 → Fe3+ + OH· + OH−
(2) Fe3+ + H2O2 → Fe2+ + OOH· + H+

細胞内には鉄もビタミンCもあるけど、wikiにはさらに、

Since superoxide ions and transition metals act in a synergistic manner
in the creation of free radical damage, Iron supplementation must not
be done in patients with any active infections or in general any diseases.[7]

とあるのに、いいのか?
49名無しのひみつ:2013/05/23(木) 10:25:49.92 ID:F6Top50w
メガビタミンをトンデモとか言う奴がいるが風引いた時にやってみな、
すぐに治るし鬱病にも劇的に効果あるから。
50名無しのひみつ:2013/05/23(木) 10:35:41.77 ID:MpINPN3F
抗酸化剤ビタミン剤のような老化抑制薬の飲みすぎはかえって老化を促進する
http://www.amazon.co.jp/dp/4896921968
51名無しのひみつ:2013/05/23(木) 10:59:00.82 ID:TZqlUAjS
>>49
たしかに風邪の治りは早いな
1日5〜6gを分割して摂ると
翌日には治ってる事が多い。
52名無しのひみつ:2013/05/23(木) 11:15:02.17 ID:exurPlfe
ビタミンCが効いちゃったら、それでは製薬会社が困るね(´・ω・`)
53名無しのひみつ:2013/05/23(木) 11:57:36.49 ID:KlVhRjm3
オロナミンC最強説?
54名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:19:47.56 ID:BNKaCW2A
>>18
ウルトラCワロタ
55名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:29:59.21 ID:9EiUsSU3
結核菌に近い仲間で病原性かあるものと言えば、らい菌なんだが
らい病もビタミンCの大過剰投与や皮膚に湿布したりするとあっさり治ったりして
56名無しのひみつ:2013/05/23(木) 12:39:42.18 ID:qm/dU61P
>>49
1日どのくらいの量を摂取してるんだ?
57名無しのひみつ:2013/05/23(木) 13:00:16.79 ID:AbbuwZki
このちっちゃい女の子がか?凄い天才だな!
しかし変な椅子だな?
58名無しのひみつ:2013/05/23(木) 13:15:01.72 ID:V/xGsJEC
日本は結核感染国だから深刻な問題だと思うが。

服用したら死にそうな用量で結核菌が死にましたは
人間のほうが先に死ぬわ
59名無しのひみつ:2013/05/23(木) 13:46:07.16 ID:ztaHqnzL
60名無しのひみつ:2013/05/23(木) 13:49:35.62 ID:6wSN4/A0
へー,結核治すのにオレンジジュースで肺を満たすとかやるのかなぁw
61名無しのひみつ:2013/05/23(木) 14:15:55.98 ID:Xqthehff
風邪ひいたらビタミンC取れってよくいわれる
62名無しのひみつ:2013/05/23(木) 14:49:52.56 ID:nSDWCxc0
>>44
人も死ぬけどな>ヨードチンキを肺に
63名無しのひみつ:2013/05/23(木) 15:04:07.34 ID:S5W/s9J5
>>27
それ、ガチで良いな。
吸引摂取で濃度高めること、できるのかしら?
64名無しのひみつ:2013/05/23(木) 16:33:54.31 ID:O00G0259
>>60
そりゃ無理だw
できて水溶液蒸気を吸引するとかじゃね?
65名無しのひみつ:2013/05/23(木) 16:42:01.85 ID:5Myqlsyz!
結核菌だけ培養してる状態で効いたというのがポイントだな
人体に感染した結核菌は細胞の中に潜り込んでいるようだけどビタミンC届くの?

> 結核菌が骨髄幹細胞の中に潜むことで免疫系から逃れている可能性があることが、新しい研究で報告された。
> 抗結核治療を完了し、おそらく治癒していると考えられる患者の骨髄内に、生育可能な結核菌が存在することを発見した。
> 結核菌は、CD271+骨髄間葉系幹細胞と呼ばれる比較的まれな細胞に特異的に認められた。

【微生物】結核菌は骨髄幹細胞に潜むことで宿主の免疫および薬物治療から逃れているかもしれない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1359706754/
66名無しのひみつ:2013/05/23(木) 17:08:16.83 ID:k/GjihAC
>>65
治療する患者を、バスタブに入れ、
細胞間を切り離す薬剤でスープ状態に溶かして
そこにビタミンCの粉をぶち込してかき混ぜれば治せるんじゃね?

人間の形に復元する方法は知らんけど。
67名無しのひみつ:2013/05/23(木) 17:20:56.51 ID:9EiUsSU3
>>65
ビタミンCは細胞内に入っていく事は知られてる。
むしろどうやって細胞外に出しているのか分かってない。
68名無しのひみつ:2013/05/23(木) 17:46:40.12 ID:O00G0259
>>66
おいしそうな人骨スープにw
69名無しのひみつ:2013/05/23(木) 20:07:36.61 ID:sFejq40g
>>28
発表前に空売りしとけばいい
70名無しのひみつ:2013/05/23(木) 22:01:16.79 ID:bt21HF2Q
タバコとビタミンCの関係も説明がつくな
71名無しのひみつ:2013/05/23(木) 22:24:39.79 ID:1HhbQuAY
喘息の吸入でビタミンC溶液を代わりに吸ってみるか?
72名無しのひみつ:2013/05/23(木) 22:41:28.47 ID:Gc3UBFzo
ビタミンCは痛風の特効薬でもあるな
散々調べて飲み始めてから、発作が一度も無くなった

実際患者にそれと分からない名前で処方もしてる
医者もビジネスだし生かさず殺さず恨まれずで大変なんだろう
73名無しのひみつ:2013/05/23(木) 22:54:58.67 ID:Suyk+hMS
ビタミンC最強伝説
74名無しのひみつ:2013/05/24(金) 00:13:22.74 ID:H3WSJS5i
結核菌って人体の内部だと、普通はマクロファージに感染しているんじゃなかったっけ?
75名無しのひみつ:2013/05/24(金) 01:10:30.05 ID:9P7FeUgT
培養に2ヶ月かかるのがネックだな。
実験が進まん。
76名無しのひみつ:2013/05/24(金) 02:00:16.43 ID:HkCHhmn4
結核の人は癌にならないんだっけ( ・ω・)y─┛〜〜
77名無しのひみつ:2013/05/24(金) 02:38:31.31 ID:kJOSaNME
おい!ビタミン剤を点滴に入れて治ったという
例はないのかよ!

医者は看護師任せで、看護師は仕事に追われて
ビタミン効果を見るどころの騒ぎじゃねってか?
78名無しのひみつ:2013/05/24(金) 03:17:23.96 ID:eCMWWZ+d
インチキくさい
79名無しのひみつ:2013/05/24(金) 03:43:13.21 ID:nUgyavko
>>77
にんにく注射※が風邪に効く、というのは大ウソ。

栄養バランスが偏った食生活や飲酒喫煙のために
ビタミンB群C群が欠乏してたり、風邪の咳や努力呼吸で疲労して乳酸値が高くなってるときに
ビタミンCなどとともに処方されると、体調が改善されたり回復が早くなることがあるので、
『疲れが吹っ飛んだ!風邪に効いた!』と患者やその周囲の中には、錯覚する者がいる。

そのことを理解できないスポーツ選手やヤブ医者を中心に噂が立ち、
それに便乗する形で製薬会社がマスゴミ使って流行らせた。

なお、同じ栄養補給効果は普通にビタミンB群を含む総合ビタミン剤を服用しても得られるし
一般にビタミン剤を口腔摂取した方がはるかに安上がり(1/10〜1/100以下)。

+++
※ にんにく注射:ビタミンB群(B1,B2,B6)の静脈注射で、
注射後、鼻腔粘膜に成分が届いたときにんにく臭がするのでこの俗称がある。
にんにくをすりつぶしたものを注射するわけではない。
80名無しのひみつ:2013/05/24(金) 03:43:47.55 ID:wQSE0JlN
研究者「実はオレンジジュースをうっかり」
81名無しのひみつ:2013/05/24(金) 10:38:47.27 ID:+rEK+paE
別の要因がありそうで怖いな
82名無しのひみつ:2013/05/24(金) 10:51:09.92 ID:aL5zKXht
>>79
にんにく由来の何かを打つんだと思ってたわ…
あぶねーだろ俺みたいなバカがいずれ直接打ちかねない
その名称変えてくれ
83名無しのひみつ:2013/05/24(金) 11:39:45.67 ID:o5O03cKs
一方、近年ではグラム単位のビタミンCの大量摂取による健康への効能や
ウイルス性疾患に対する予防・治療効果が注目されているが、
風邪やインフルエンザへの治療効果は確認されていない。
また、癌の代替療法としてビタミンC高濃度点滴を採用する医療機関も増えつつある。
Wikipedia「ビタミンC」

>癌の代替療法としてビタミンC高濃度点滴を採用
84名無しのひみつ:2013/05/24(金) 14:20:56.14 ID:MLiRvBRB
加湿器にビタミンC入れればよくね
85名無しのひみつ:2013/05/24(金) 19:29:17.71 ID:OYX2gGGv
 
 
 
 
 
Please tell friends and family the indiscriminate killing of Korean terrorists that have occurred in Japan
 
 
 
 
 
86名無しのひみつ:2013/05/24(金) 19:42:41.81 ID:nUgyavko
>>85
yourが抜けてるし、これだけでは事情がわからない人には
日本のマスゴミが擁護するばかりでまともな報道していないという
一番の問題点が伝わりませんよ〜♪
87名無しのひみつ:2013/05/24(金) 20:42:43.17 ID:AiH4TV7z
そんなものin vitroで成功しても無意味

結核の動物にアスコルビン酸だかアスコルビン酸ナトリウムを摂取か注射して
結核菌が肺からも除去されたのなら驚くがな
88名無しのひみつ:2013/05/24(金) 21:09:10.04 ID:dFyJryrO
そんな事しなくても全ての抗結核薬が効かず
死を待つのみの患者に試してみればよい
89名無しのひみつ:2013/05/24(金) 21:48:39.70 ID:V4KjJKw7
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/397747/

ビタミンCの過剰摂取でのリスクは限定的だから、禁忌者以外で大量投与療法やってみていいんじゃね?
カネもそんなにかからなさそう。
90名無しのひみつ:2013/05/24(金) 22:17:27.45 ID:PHVoxjxV
ゆず湯でおk
91名無しのひみつ:2013/05/24(金) 22:41:46.75 ID:LUp8sRuJ
後ろの青い人なにー?
92名無しのひみつ:2013/05/24(金) 23:29:56.84 ID:RzyNOPSc
合成ビタミンCはともかく安いね。

末期患者ならダメもとで多用量を試せばよい。
93名無しのひみつ:2013/05/25(土) 00:43:16.88 ID:MluGPSeI
単細胞生物を殺傷とは。
軽傷とか重傷とか重体とかあるのか。
94名無しのひみつ:2013/05/25(土) 06:41:52.08 ID:TVgqZstL
とりあえずCCレモンを飲もう。(笑)
95名無しのひみつ:2013/05/25(土) 14:12:30.92 ID:qHiYYbwO
>>79
ビタミン注射というより、高熱が出た場合、ビタミンCを
点滴に入れる。ビタミンCは高熱で大量に消耗されるので
不足する。またCは抵抗力を高める働きもある。
Cが不足すると体力が落ちる。

通常の食事でCをたくさん摂取したからといって
健康になるとは限らないが、体力が消耗するような
状態ではCは多めに取った方が良い。またCを
取った方が摂取率が高まるミネラルもあるし。
またコラーゲンの生成にも必要とされている。
96名無しのひみつ:2013/05/25(土) 16:36:45.21 ID:FAaqxdXR
こんなもんが結核治療に効果あるとはとても思えんよ
とりあえず結核治療薬は最新のが50年ぶりに認可されたから


半世紀ぶりに抗結核薬登場
多剤耐性の治療に期待
国内でも承認申請

http://www.47news.jp/feature/medical/2013/05/post-885.html
97名無しのひみつ:2013/05/26(日) 01:56:47.21 ID:FSJHkTeq
豆知識
ビタミンCは熱に弱い。

蒸気に乗せるのは厳しいよ。非加熱式は出力が低いだろうから、それこそ非効率。
98名無しのひみつ:2013/05/26(日) 10:41:49.41 ID:4T1qN7HA
実は、レモネードを飲もうと思ってうっかり
99名無しのひみつ:2013/05/26(日) 14:03:37.56 ID:eyvNeljZ
超音波式のアロマディフューザーなら熱を使わなくていいぞ
100名無しのひみつ:2013/05/26(日) 14:04:23.92 ID:1hOrwJbn!
揮発性じゃないだろ
101名無しのひみつ:2013/05/26(日) 14:16:30.49 ID:YWTeySY/
>>100
水溶液が霧状になるんじゃね?
102名無しのひみつ:2013/05/26(日) 17:04:10.99 ID:uq47viT1
ビタミンCは体に悪いだろ
103名無しのひみつ:2013/05/26(日) 17:10:07.30 ID:IVqK18zN
いやビタミンCがないと壊血病になる
これで大航海時代に幾多の船乗りが亡くなった
104名無しのひみつ:2013/05/26(日) 17:51:47.96 ID:uzHLu/sy
愛媛大勝利
105名無しのひみつ:2013/05/26(日) 18:00:22.27 ID:/w0+/4F/
冬のミカンって根拠あったんだな
106名無しのひみつ:2013/05/26(日) 20:08:11.18 ID:ph9J0T7j
今日からキレートレモン毎日飲む
107名無しのひみつ:2013/05/26(日) 20:43:06.34 ID:KcLPXDqQ
アスコルビン酸安いんだな
Amazonで1Kg 1800円だった。
108名無しのひみつ:2013/05/26(日) 22:12:54.53 ID:i7DuoE6b
ビタミンC一日120g摂取を目標に、朝昼晩そして寝る前と30gづつ飲むのを続けると
すごい健康になれるんじゃね?

飲めば飲むほど健康になる健康サプリの王様、それがビタミンC(アスコルビン酸)。
109名無しのひみつ:2013/05/27(月) 02:36:51.71 ID:0jglSaXN
ナトリウム塩になってるやつだったら、血圧上昇に気を付けてね。
アスコルビン酸自体はいいけど、ナトリウムで、、、って事もあるし。
結石の話は知らなかったけど、そこらへんも自己責任でね。
110名無しのひみつ:2013/05/27(月) 03:31:16.14 ID:HLyOWZJ3
>>108
多分に胃が荒れるな
111名無しのひみつ:2013/06/04(火) 21:46:39.41 ID:jFZu5UwT
昭和10年の新聞で「イプシロン」という結核治薬の広告を見た。
ホルムアルデヒドで結核菌を殺菌するという。
結核より他の病気で死にそうだ。
112名無しのひみつ:2013/06/04(火) 22:49:57.87 ID:c2uiLHh7
>>111
抗がん剤だって似たようなもんだろ。
113名無しのひみつ:2013/06/15(土) 03:58:05.37 ID:mXVBPFf+
案外ジャガイモに多いんじゃないかな。
酸っぱさはクエン酸だと思う。
澱粉がビタミンCを熱から守ってくれる。
114名無しのひみつ:2013/06/15(土) 15:33:15.00 ID:JiZX5cxB
昔ビタミン伝説ってあったよね
115名無しのひみつ
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者が
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ(バンバンビビンビビビンビビビビンバンバンババババババババァン)!」といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った