【環境】ハチ激減と関連性ある殺虫剤3種、2年間の使用禁止へ−EU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★
ハチ激減と関連性ある殺虫剤3種、2年間の使用禁止へ EU

http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=10662681&mode=normal_detail&.jpg
スウェーデン・ストックホルム(Stockholm)の公園で、桜の花粉を集めるハチ(2012年4月23日撮影)。
(c)AFP/SCANPIX SWEDEN/ANDERS WIKLUND

【4月30日 AFP】欧州連合(EU)で29日、ハチの激減と関連性があるとされる殺虫剤3種の使用を2年間に
わたり禁止することが決まった。禁止令は12月1日から施行される。

 欧州委員会はハチ激減の原因とされる殺虫剤の使用禁止案を提案。29日に加盟国による投票が行われ、
ドイツ、フランス、スペインなど15か国が賛成し、可決した。反対票を投じたのは英国、ポルトガルなど8か国、
アイルランドとギリシャを含む4か国は棄権した。

 トニオ・ボルジ(Tonio Borg)欧州委員(保健・消費者保護担当)は「われわれの生態系に必要不可欠で、
欧州域内の農業に年間220億ユーロ(約2兆8000億円)超の利益をもたらすハチが確実に保護されるよう、
最善を尽くすことを約束する」と述べた。大陸規模で殺虫剤が禁止される世界で初めての例となる。

 禁止の対象はドイツの化学・製薬大手バイエル(Bayer)製の殺虫剤「イミダクロプリド」と「クロチアニジン」、
スイスの農業バイオ大手シンジェンタ(Syngenta)製のチアメトキサム。これら3種は、種子の消毒のために
使用されたり、ハチを引き寄せる植物や穀物、土壌に散布される。世界の食料生産に不可欠な昆虫による
花の受粉のうち80%はハチが行っており、ハチがいなくなると、多くの作物は結実が不可能になったり、人工
授粉が必要になってくる。

 欧州食品安全機関(European Food Safety Authority、EFSA)は今年初め、殺虫剤3種はハチなどの
受粉を行う昆虫に憂慮すべき危険性を与えるとの報告書を発表。これを受け、欧州委員会は4つの主要
穀物―トウモロコシ、菜種、ヒマワリ、綿花―への使用禁止を加盟各国に求めた。(c)AFP/Christian SPILLMANN

AFPBB News 2013年04月30日 10:26 発信地:ブリュッセル/ベルギー
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2941468/10662681

関連ニュース
【生物】ハチへの殺虫剤の影響、従来研究上回る 大量死解明にヒントか?/英ロンドン大 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1350916103/-100
【仏】青や緑のハチミツがとれる 養蜂農家は「売り物にならない」と頭を抱えています
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349504643/-100
【生物】カフェインでミツバチの記憶力アップ、花粉媒介能力も向上 英研究 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362740673/-100
【生物】ミツバチの謎を解明へ 関西初、京産大が研究センター設立
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1338568954/-100
【生物】健康なミツバチから新種のウイルスを発見、大量死の謎解明に期待
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307541524/-100
2名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:06:33.91 ID:gsCLbCoQ
EUだけなのに大陸規模てwww
ユーラシア大陸をなんだと思ってるんだ。
3名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:14:00.13 ID:LiiiH47j
みなごろしハッチ
4名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:19:33.86 ID:f3EW7t4s
ムカデを激減させる殺虫剤を開発してくれ


車中にムカデがいる!と娘達が騒いで
それを点検してた親父が高速道路で轢かれた事故があったよね
ムカデ怖い
5名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:30:54.97 ID:0a1Ej1pY
今朝のニュースでみたわ

ハリボテの蜂がキモ可愛いかった
6名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:47:44.76 ID:Nev/rYgz
蜂のむさしは死んだのさ
7名無しのひみつ:2013/04/30(火) 15:50:43.53 ID:xpeXJbud
>>4
 うちはサイベーレぐらいで何とかなっているけれど。
 除草して、片付けた後に噴霧して1か月は出てこないように思う。
8名無しのひみつ:2013/04/30(火) 16:30:30.84 ID:TLywyq6U
>禁止の対象はドイツの化学・製薬大手バイエル(Bayer)製の殺虫剤「イミダクロプリド」と「クロチアニジン」、
>スイスの農業バイオ大手シンジェンタ(Syngenta)製のチアメトキサム。これら3種は、種子の消毒のために

モンサントは既にバンされてるのに、蜂は戻らなかったのか、モンサントは無罪?と思ったら、
この3種もネオニコチノイドwwwwww

モンサントと同時に禁止しとけよ
9名無しのひみつ:2013/04/30(火) 16:34:05.74 ID:sN2zzmnr
イチゴ今年から一杯つくるよ
売らずに一人で食っちゃうよ
ミツバチさんがんばって
10名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:00:49.39 ID:2w3xTAsI
昨日溺れてたミツバチを一匹助けてやった
11名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:33:15.98 ID:HBBCAeI1
>>10
よくやった
12名無しのひみつ:2013/04/30(火) 17:58:36.67 ID:VngAgTAB
ハチのムサシは死んだのさ♪
13名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:33:00.36 ID:QEyPnpmU
アジアは絶対統一政策とかできないな
14名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:40:21.55 ID:FntmF+81
該当する農薬使ってないのにうちのミツバチは壊滅したよ
15名無しのひみつ:2013/04/30(火) 21:45:03.56 ID:YpAnm4rR
一方日本では禁止されることなく普通に使われてるんだよな
16名無しのひみつ:2013/04/30(火) 22:06:13.42 ID:XZDxt8t5
樹木の交配にはミツバチは必須だからねぇ
ミツバチは基本的に人を襲って来ないし
ミツバチ可愛いよミツバチ
17名無しのひみつ:2013/04/30(火) 22:23:29.06 ID:5ZeqgmDT
マルハナバチの花粉だらけの足でモフモフされたい
18名無しのひみつ:2013/05/02(木) 15:48:37.14 ID:meteMWch
>>17もちろんオスのハチに、だよな?
19名無しのひみつ:2013/05/02(木) 17:38:53.63 ID:iPuxXDZS
ミツバチがストライキを行っているんだよ。賃金くれと。
20名無しのひみつ:2013/05/05(日) 01:38:46.93 ID:RHaq6wMp
はちみつだけでなく、あらゆる農作物がダメージを受ける
21名無しのひみつ:2013/05/14(火) 21:02:41.12 ID:guritHzE
>>13
実はアジアくらい和のメンテラシーを持つ地域は世界に存在しないんだよ
ただ自称アジアの国を名乗るキチガイ土人三匹が全てを台無しにしている
奴ら害虫三匹殺せば統一は簡単
22名無しのひみつ:2013/05/14(火) 21:29:30.18 ID:HOOuVAiJ
>>15
日本はヘリコプター散布しないからね
23名無しのひみつ:2013/05/15(水) 19:39:26.34 ID:BN98E4QL
>>21
3匹?
日中韓か?
24名無しのひみつ:2013/05/18(土) 10:25:58.71 ID:OoPKYrtO
携帯の電波が原因・・って説があるわけだが。
25名無しのひみつ:2013/05/18(土) 13:03:11.94 ID:ZeTSaLUO
異変が起こっているのはミチバチだけなの? 他種のハチや昆虫は?
26名無しのひみつ:2013/05/18(土) 17:54:22.14 ID:4wqz27iJ
セイヨウミツバチもニホンミツバチも消えた
でも、マルハナバチやスズメバチは影響受けてないから農薬の影響じゃないと思う
27名無しのひみつ:2013/05/19(日) 10:20:11.59 ID:uhYkB1v1
農薬への遺伝的(種ごとの)耐性を比較して見ないとそこまではまだ言い切れないのでは?
28名無しのひみつ:2013/05/20(月) 19:03:00.32 ID:PcmxxFf8
ネオニコチノイドは昆虫全般に効く
29名無しのひみつ:2013/05/20(月) 19:10:16.34 ID:XvcWs5Wv
うちは田舎だから蜜蜂飼って自家製ハチミツ作ろうと思ったけど
近くにモ○サ○トの研究農場があるから止めたわ。
30名無しのひみつ
それはあまりにおおざっぱな言い方であって、
厳密に研究すれば、害虫よりも益虫のほうが農薬による淘汰をあまり経ずに
耐性のある個体の比率が少ないという結果が出るかもしれないじゃん。