【技術】ES細胞含むインクで立体物の「印刷」に成功、臓器作製に一歩前進/米国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エタ沈φ ★
ヒトES細胞(胚性幹細胞)を使って立体物を「印刷」することに成功したとする論文が、4日の英国物理
学会(Institute of Physics、IOP)の学会誌「バイオファブリケーション(Biofabrication)」に掲載さ
れた。移植用臓器の「作製」という目標へ、一歩近づいたことになる。

論文によれば、この技術が完成すれば、実験室でヒト細胞組織を作ることが可能になり、いずれは臓
器提供や動物実験の必要がなくなるはずという。これまで、インクジェット技術を用いた3Dプリンタ
ーによる印刷では、成体幹細胞などいくつかの種類の細胞の印刷に成功している。だが、成体幹細胞
より万能なヒトES細胞については、3Dプリンターで使うにはもろすぎることが分かっていた。研究に
参加した幹細胞関連企業ロスリン・セルラブ(Roslin Cellab)のジェイソン・キング(Jason King)氏
は、今回の研究成果が長期的には動物を使わない、より信頼できる薬の安全性検査や、移植用臓器の
オンデマンド提供などに計り知れない価値をもたらすと確信していると語った。

実験では、実験室で培養したヒトES細胞含む液体「バイオインク」を使い、特別に設計された「バル
ブ式」プリンターで印刷した。論文の共同執筆者、英ヘリオット・ワット大学(Heriot-Watt Univers
ity)のウィル・シュー(Will Shu)氏は、AFPの取材に「数百万の細胞を数分間で印刷できた」と語った。

細胞は培養皿に印刷され、集まって、研究チームが「スフェロイド(回転楕円形)」と呼ぶ小さな球状
のものを形成するまで放置される。1個のスフェロイドは1ミリメートル以下のサイズという。今回の
実験は、特定の立体物を作製することが目標ではなく、もろいヒトES細胞に損傷を与えずに3Dプリン
トが可能な「手法」を実証することが目的だった。この方法では理論上、どのような形でも印刷す
ることが可能だが、血管網を必要とする「ヒトの臓器」はまだ再現することができない。また、ES
細胞が特定の細胞組織に分化するよう導く技術の微調整も、依然として大きなハードルだ。

シュー氏は短期的な目標として、最も単純な生物学的構造を持つ臓器の1つである肝臓の組織を「3D
プリント」することを目指していると語った。

Yahoo! ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000007-jij_afp-sctch
2名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:05:31.90 ID:/evn8Eya
3Dプリンターで自分好みの性奴隷を作る日が来るということなのか
末恐ろしい話だ
3名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:12:47.81 ID:NxcUX4zP
著作権かよw
 
絶対可憐のネタでもあったがな
4名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:24:59.43 ID:fo+qOdsj
いいことなう。さすがアメ○カなう。二ホーンもipsでどうのこうの言っているけど、
また、アメ○カに追い抜かれるな。しがらみなどが多いんだろ。
後、民主主義が少ないことかな。科学技術も政治と関連しているんだろうか?w
今後の研究テーマとするなう。wキョーサン型科学政治は終焉を迎えた・・・
民主主義型科学なう!たぶんw
まあ、人間自由だとやる気が出るもの。軍国主義もスター○ン型独裁も科学技術の発展には不要!
ヒトラーが多数の科学者から嫌われていたのは子供でも知っていること。
どこの誰が人頃しなんかに協力すんだよw独裁者の言いなりになって何が楽しいんだ。ク○野郎。
戦争と科学が結びついているというのも、一種のプロパガンダ。
兵士が科学者をあやめた例としてはアルキメデスが挙げられる。
探せばもっと他にもあるはず。
まあ、科学の発展はいいこと。発展場には行きたくないけどwやらないか。やりません。
その一言で私のコー門は守られるwそんなわけで、
ホモ嫌なう。自然の摂理に反するなう。
自然を正しく理解することこそが科学の発展の基礎。
そうやってギリシャでは科学が発達しました。
ヘレニズム!いいですね。ルネッサンス!人間性の解放!
やりたいようにやっていいじゃない。人間だもの。
ホモは嫌だけど、レズはいいというのは、女性のハダーカが見られるからなう。
同性で裸を閲覧しても面白くないなう。
男性がレズを喜ぶというのも自然の摂理に反しない。
そんなわけで人間性の正当化w
チソコなんか見ても面白くねぇー!
ネットのエロサイトでチソコ投稿しているけど萎えるなう。
まあ、女性向けなのかな。男性心理ではわかりません。
そういうわけで、性別に自然に従って生きるのがいいne!
5名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:28:33.69 ID:/oPms2lv
リアルオナホに一歩近づいたな
6エタ沈φ ★:2013/02/06(水) 14:34:27.91 ID:???
>>1
元文献の添付を忘れておりました。

Biofabrication
「Development of a valve-based cell printer for the formation of human embryonic stem cell spheroid aggregates」(英文)
http://iopscience.iop.org/1758-5090/5/1/015013
7名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:35:19.64 ID:n9SXdxbB
>数百万の細胞を数分間で印刷できた

完全にコスト的に見合う技術 すげー
8名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:40:05.05 ID:NxHbMu9F
富山大学の中村真人教授の所とどっちが進んでるんだろう
9名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:46:09.89 ID:DDaonVvI
最終的には、腕や足を丸ごと印刷とかできるのか?首から下を全部3D印刷とかwww
10名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:50:25.03 ID:UDul4hWy
fabrication
【名詞】

1 【不可算名詞】 製作; 作り上げ,でっちあげ; 偽造.
2 【可算名詞】 作りごと,うそ.

ブラックジョークか何か?
なんでイギリス物理学会の学会誌がバイオなんだよ
11名無しのひみつ:2013/02/06(水) 14:59:40.43 ID:n9SXdxbB
12名無しのひみつ:2013/02/06(水) 17:52:29.37 ID:iv0QibWu
ここ一年での3Dプリンターの進化具合は異常
13名無しのひみつ:2013/02/06(水) 18:13:19.25 ID:FaKNTPEJ
本田翼ちゃんを作ってくれ
14名無しのひみつ:2013/02/06(水) 19:50:27.74 ID:Af6t2Hn1
>>2
奴隷のつもりで作って、逆に嘲笑われる
15名無しのひみつ:2013/02/06(水) 20:23:01.08 ID:EF7zgBLJ
お〜、久々ES細胞の実用研究の成果がニュースに
IPS実用化の衝撃でバイオ研究者はこぞってあっちに鞍替えしたと聞いてるが
どっこい残り物には福があるんやね
16名無しのひみつ:2013/02/06(水) 20:59:58.81 ID:El8tGzaO
すげーなおい
17名無しのひみつ:2013/02/06(水) 21:42:06.09 ID:uFfAzxtd
視神経と目を全部交換できるようにしてくれ
弱視をなんとかしたい
18名無しのひみつ:2013/02/06(水) 21:52:12.16 ID:DDjUw529
何が何でもES細胞!
19名無しのひみつ:2013/02/06(水) 22:41:06.04 ID:j4SpWmOK
>>17
まず目を刳り抜いてから手術台の上に横たわり
その眼窩に目玉が3Dプリントされるのを待つ
所要時間〆て15分
20名無しのひみつ:2013/02/06(水) 23:20:26.85 ID:MMMSLurC
印刷じゃないけど視細胞を注射して視力改善とか
研究レベルの記事はあったような、、、
21名無しのひみつ:2013/02/06(水) 23:31:49.48 ID:z+5L7o/s
分化させてから印刷すりゃいいだけだのに、なんでわざわざES細胞使うんだ
22名無しのひみつ:2013/02/06(水) 23:49:31.36 ID:gH69ZIIE
そのうち自分の目をくり抜いてその空洞の中でプリントアウトした他人のES細胞を
培養するようなSFも真っ青なアルバイトが出来るようになるんだろうきっと
23名無しのひみつ:2013/02/07(木) 00:20:13.72 ID:1T05dwFV
くのぬかなくても、そのまま測定分析しコピーできるだろうよ
24名無しのひみつ:2013/02/07(木) 00:23:58.86 ID:1T05dwFV
>>23訂正
くりぬかなくても
25名無しのひみつ:2013/02/07(木) 01:06:37.89 ID:7phXPRJ7
事故で顔面吹っ飛んだ人が、事故以前に3Dデータで自分の顔を残していれば、3Dプリンターで
自分の顔を再現する事も可能かな。
26名無しのひみつ:2013/02/07(木) 01:27:04.70 ID:+Z16YKcS
これiPSでも出来るよね

フィフス・エレメントの時代が意外と早く来そうだな
27名無しのひみつ:2013/02/07(木) 05:10:15.42 ID:qMn1+3u8
これで綾波も作れそうだね。
28名無しのひみつ:2013/02/07(木) 13:50:22.08 ID:kePtMPE5
>>26
フェイス・オフじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=VtWJAGxrjFY
29名無しのひみつ:2013/02/07(木) 13:50:51.82 ID:Mzy6DPIC
【コラム/PC関連】急成長を続ける「3Dプリンタ」市場 投資チャンスはどこにある?[13/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357534714/
【話題/投資】約4万5千円でゲットできる安価な3Dプリンター、現在出資募集中 [01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357535061/

【モノづくり】"21世紀の産業革命"--米国で大ブームの『メイカーズ革命』が日本にもやってきた [01/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358151097/

【技術】3D印刷技術で胎児の3Dモデル作製サービス…お腹の中にいる子供の顔を世界に向けて披露したくてたまらない親に朗報
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354062277/
【建築】世界初、3Dプリンターでつくる"家"--オランダ [01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359121574/
30名無しのひみつ:2013/02/07(木) 14:11:16.90 ID:KjHa/GYK
マモーも出来そうだなw
笑い事じゃないか。
31名無しのひみつ:2013/02/07(木) 19:08:18.53 ID:1T05dwFV
3Dプリンタの大きな技術の壁、一つ越えたな
32名無しのひみつ:2013/02/07(木) 22:57:51.25 ID:F7Rk7Urw
形を作るとその形にあった機能も生じるの?
細胞を目的の臓器なり神経なりに分化させないとダメなように思うんだけど。
33名無しのひみつ:2013/02/08(金) 01:10:28.60 ID:iJIxleII
筋肉細胞と骨細胞を3Dプリントして…
ギャートルズ的お肉を生産…
34名無しのひみつ:2013/02/08(金) 15:44:59.53 ID:krk9neyY
【宇宙開発】3Dプリンターで月面基地、ESA発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360247773/
35名無しのひみつ:2013/02/11(月) 17:04:03.02 ID:I99eRjmo
【医療】熟練技能が必要だった原型製作が簡単に、価格も5〜6割安--デンタス(徳島)、歯形の「3Dスキャナー」発売 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360508765/
36名無しのひみつ:2013/02/17(日) 15:55:06.08 ID:NEwZ6++W
【話題/医療】スコットランドの研究者、3Dプリンターを用いた人間のES細胞積み重ねに成功 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361066182/
37名無しのひみつ:2013/02/18(月) 15:02:44.21 ID:q+5GUXac
細胞具
38名無しのひみつ:2013/03/15(金) 01:12:26.06 ID:ahlvXXQF
39名無しのひみつ
TAのT半島のKと言う地域であったES細胞の捏造論文で終了