【幹細胞】iPS細胞やES細胞を大量生産、自動培養装置開発/ニプロ・京大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 医療機器メーカーのニプロ(大阪市)と京都大は22日、さまざまな組織や臓器の細胞になる能力がある
人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)などを自動で大量生産できる培養装置を共同開発した
と発表した。


 一般的に使われる培養皿ではなく、閉鎖された袋状のバッグの中で培養するため、雑菌などが混入する
リスクを減らせ、効率良く安定した品質で大量生産できるとしている。研究機関など向けに2年後の販売開始を目指す。


 装置は幅237センチ、高さ165センチ、奥行き80センチで、培養バッグの内側の表面で細胞を培養する。


▽画像  ニプロと京都大が共同開発した、iPS細胞やES細胞などの自動培養装置(ニプロ提供)

http://img.47news.jp/PN/201211/PN2012112201001670.-.-.CI0003.jpg

▽記事引用元 共同通信(2012/11/22 19:34:48)
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112201001622.html


▽ニプロプレスリリース
http://www.nipro.co.jp/ja/news/2012/document/121122.pdf
2名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:31:12.39 ID:rW9D1A6E
ファビョってんじゃねぇよ
3名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:36:48.67 ID:snldsG6o
これでトロも霜降り牛も食い放題に
4名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:38:53.82 ID:RPanN+61
マンモスの遺伝子だけでマンモス復活
5名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:39:18.73 ID:mdXz2DYV
すばらしい!!!
6名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:40:11.50 ID:4tiTPLPf
これであたらないレバ刺しが食べれる
7名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:43:09.76 ID:g/Mzj1iN
っ膵臓のβ細胞を培養して移植する技術を確立希望。
8名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:49:40.94 ID:KHdO9+7L
あと人工子宮の製造にメドが付けば人は要らなくなる…
9名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:54:42.70 ID:r0g+DqD/
人工臓器が完全な形で作られるのを見る日も近そうだな。
10名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:56:17.79 ID:px43+PYA
>>6
つか、レバ刺しなんて普通に食ってりゃめったに当たらんで
寿司だって当たるときゃ当たるし
11名無しのひみつ:2012/11/23(金) 17:59:02.20 ID:Xsogmlex
複雑な腎臓の再生医療を希望。透析は苦しいです。
12名無しのひみつ:2012/11/23(金) 18:03:23.16 ID:DoRHbz+u
このニュースと馬鹿丸出2chに隔絶した知的格差社会の現状を見る。
雑魚はどこまでも雑魚なんだな。
13名無しのひみつ:2012/11/23(金) 18:08:30.89 ID:r0g+DqD/
>>12
ここにいるお前も同じ雑魚だろ。
韓国産雑魚か?
14名無しのひみつ:2012/11/23(金) 18:12:06.06 ID:TMZv761Y
くだらねえ
こんなの技術開発に該当しないわ
15名無しのひみつ:2012/11/23(金) 18:28:44.44 ID:nKBIyzei
変な生き物生まれるから程々にな
16名無しのひみつ:2012/11/23(金) 18:38:40.97 ID:0/8rL1LT
人肉製造機?
でもどうやって餌やるの
17名無しのひみつ:2012/11/23(金) 18:55:28.67 ID:D7xfpoJI
これでもし眼球作れたとしても
神経を繋ぐ事は出来ないから、移植は無理なんやろ?
18名無しのひみつ:2012/11/23(金) 19:00:33.27 ID:wsBWjkFv
韓国ってこっちの方面も力入れてる割にはしょぼいのはなぜ?
あの捏造事件からまったく息してないように見える
19名無しのひみつ:2012/11/23(金) 19:08:21.69 ID:e3y06xuW
フォワグラ食い放題だな
20名無しのひみつ:2012/11/24(土) 01:42:05.66 ID:4aXoZ3Fv
チキンジョージが生まれるぞ
21名無しのひみつ:2012/11/24(土) 02:12:09.91 ID:8Sl5OjAJ
>>18
あの捏造チョン教授はいまだに息してるよ。
しかも韓国が今でも後押ししてて、
ついこの間も「ロシアのマンモスでクローン」とか言ってたな。
もちろん速攻でロシアから「そんなこと言ってません」だったけどw
22 【関電 56.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/24(土) 02:28:44.51 ID:kqQ10+W+
日本の未来
カッコイイ男の髪の毛を頂いて iPS細胞で精子作って子供の出来上がり
23名無しのひみつ:2012/11/24(土) 07:11:46.96 ID:nAvvShXH
ips恐いなあ…アキラのクライマックスみたいになったらどうすんのよ・・・
24名無しのひみつ:2012/11/24(土) 07:34:47.52 ID:ExELhugJ
jpg だと単なる食器棚に見える 震盪とかするんだろうから、
動画でないとイメージわかない 
25 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/24(土) 10:22:48.84 ID:9OGjsKDr
この業界は、早いね・・・流石。

確かに、人の命を左右する可能性を、大いに秘めているからね。

角膜も臨床段階に入っているし。

ここ1〜2年で、厚生省の実用認可が取れるかも・・・臨床期間の問題も有るのか?

まぁ、バイアグラの例もあるから、異例の措置で、厚生労働省も対応して欲しいな。
26名無しのひみつ:2012/11/24(土) 11:51:48.70 ID:GjeIPj/Z
日本人の品種改良に役立てて欲しい
27名無しのひみつ:2012/11/24(土) 14:36:21.08 ID:3Jw8L/ow
目一式交換させてくれ
28名無しのひみつ:2012/11/24(土) 16:51:12.26 ID:z/OJG+FC
攻撃性があまりなくて、かつ強靭な肉体を持っていて、頭脳明晰な人間を大量生産してしまえ
29名無しのひみつ:2012/11/24(土) 21:38:29.52 ID:Rn0/mGp6
これはもっと評価されていい
30名無しのひみつ:2012/11/25(日) 19:39:49.72 ID:c47QThHg
ニプロだろ……
また盛大にクレーム起こさせるものを作るんだろうよ
3100:2012/11/26(月) 11:52:22.49 ID:8nLZdRDN
 金さえ出せば、生命の危険を脱せられる(心 肝 腎)臓器だけでなく
生活の質を上げる(角膜その他 皮膚 歯)組織・・。 エイズ治療薬と
違って、無限の市場が広がっているもんな。
32名無しのひみつ:2012/11/26(月) 13:06:11.28 ID:LX4xKWt5
>人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)などを自動で大量生産できる培養装置を共同開発した

分化させるなら研究レベルだから手作業だけど、iPS段階でも、まだそういう装置すらなかったのに、驚き
33名無しのひみつ:2012/11/29(木) 01:20:58.07 ID:IR+oDTA7
早いとこ歯科医療に応用して
俺の歯をなんとかしてくだちい
歯周病は完治しない、困るよ、いたいよ
34名無しのひみつ
歯は超儲かるだろうね、それこそ世界中からお金を取れるよ
個人的に歯胚を埋めてというのが良さそうだけど、生えてくるまで時間がw
けど、IPSは癌化とコストがね