「片道切符で火星に人類を」、壮大なテレビ番組企画が始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界中の目が米航空宇宙局(NASA)の火星探査車キュリオシティー(Curiosity)の活躍へと注がれる中、オランダの企業家が立ち上げた民間プロジェクトチームが、
NASAに先んじて火星への人類到達を目指している。しかも、その一部始終をリアリティー番組として放送するというのだ。
ただし火星に着陸する宇宙飛行士たちに渡されるのは、片道切符だという。

 とても正気とは思えない企画だが、プロジェクト「マーズ・ワン(Mars One)」の関係者は大真面目だ。
NASAが掲げる目標より7年も早い2023年までに飛行士4人を火星に着陸させる計画で、来年にも志願者の募集を開始する。

 専門家たちは懐疑的だ。しかし、「マーズ・ワン」には心強い支持者がいる。
1999年のノーベル物理学賞を受賞したオランダのヘーラルト・トホーフト(Gerard 't Hooft)氏だ。同氏はAFPの取材に、次のように語った。

「最初の反応は『これは絶対無理だろう』だった。けれどプロジェクトを精査してみると、実現可能だと思うようになった」


以下長くてコピペするのもダルいのでソース先で読んでください。面白いです★(ゝω・)vキャピ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000011-jij_afp-int
2名無しのひみつ:2012/08/15(水) 15:58:17.70 ID:GV97r8GJ
以下長くて読むのもダルいので読んでないです。面白いの?★(ゝω・)vキャピ
3名無しのひみつ:2012/08/15(水) 15:59:45.30 ID:Ov4dIl/Q
かえってこれないの?死刑なのか
中学二年生(女子)の私には面白く感じました★(ゝω・)vキャピ
5名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:01:20.76 ID:ze9HY6/y
どうせなら引きこもりのスペシャリストが沢山居るから使ったら?
6名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:02:56.55 ID:I27lrNF5
こんなときのためのバカチョン
7名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:03:43.36 ID:oa5cX8RV
ロケット打ち上げ=火星到着成功でも失敗でも二度と会えないってことか・・・
流刑と同じようなもんだがそれでも火星に降り立てるなら行きたい気もする
8名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:04:09.42 ID:7QoCFIAj
死刑囚を乗せたら?
9名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:06:48.60 ID:Z87U5tgw
壮大な島流しだねぇ・・・・
10名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:06:56.78 ID:sCuYnMkd
言いだしっぺが行くんだよね 当然
11名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:07:38.36 ID:c7ET7ktE
俺、行ってもいいよ
俺も行きたいな。
帰れなくても人類史に名前は残る★(ゝω・)vキャピ
13名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:09:42.72 ID:oMFwNIMq
いやw帰れなくてもって
これ帰ってこれないんだよなw
14名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:11:31.52 ID:s73GkXkT
zone of the enders♂
15名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:17:38.77 ID:nLawnnlP
★(ゝω・)vキャピ
16名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:18:10.71 ID:PpwXxah0
報酬0でも行きたいよ、俺
もちろん、任務完了時までは手厚い保護は求めるが。
17名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:19:40.06 ID:l6VLqNtj
人道とか人権とか言われて企画がぽしゃると思う
18名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:21:28.32 ID:9IzCUaJb
>>16
参加するには報酬どころか出資が必要な気がする。
19名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:23:22.44 ID:lKbHNko2
10年も頑張りゃ往復可能宇宙船が出来てやって来るだろ
いいなー、夢があるなー。
実現したら実況スレ盛り上がるだろうなー。
21名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:24:34.85 ID:C8zDw6B/
>>16
報酬があったとして、火星に金使えるとこあるの?
22名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:29:36.92 ID:RL6BqVvT
鳩山を適当に言いくるめて乗せてしまえばいい
23名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:30:00.73 ID:fix1YAER
主食糧が繁殖力と生存能力の高い
あの昆虫になりそうな気がしてならないんだが…
24名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:30:11.86 ID:DStprlJr
ネットと24時間スーパーがあれば俺も行きたい
計画の前にそう言う整備をしたらいいだろ
25名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:31:03.00 ID:NVqqWmHt
ダルイんで(苦笑)
26名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:31:14.83 ID:3BYwCyUJ
食糧が尽きたら、最後は殺しあって屍肉を食うんだろうな
27名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:31:22.77 ID:VixPaNUW
火星についたら自分で自分の墓を作るのかな・・・
28名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:37:42.78 ID:Fi7ogfCH
昔のオーストラリアみたいなもんだろ
29名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:40:55.58 ID:WepLwYOG
水金地火木土天冥海
30名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:41:58.17 ID:yZMnK5oD
視聴率がさがったら打ち切りなのか?
火星の人達は地球側のバックアップも打ち切りになるのか?
31名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:42:24.83 ID:torXhpOs
もちろん行きたい、一般人募集とかするのかね?
32名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:44:01.41 ID:3SX9vEg/
片道切符にするってw
もう一個、帰還専用機として往路の時が無人のロケットを、一緒に並行して飛ばしたらいいのに。
33名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:44:52.60 ID:DYR6gDpn
中国がパクって先行する気がする。
34名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:48:31.09 ID:oa5cX8RV
他の星よりマシとはいえ外は宇宙服必須だし、
ひたすら石ころ転がってる荒野だからぶっちゃけ飽きるよね
それでも一度は探検したいなぁ
35名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:50:48.22 ID:hTB9FvPV
SFホラーなんかを見てると、最初の有人探査は必ず謎の失踪をとげてるので、
帰還用はいらないと思いますw
36名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:51:35.46 ID:y31h8KZU
>>6
ダメダメ
間違って生き残りでもしたら「火星は我らが領土」とか言い出すから
37名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:52:35.08 ID:SueSWCSP

死んでもいいから行きたいってだけじゃダメ。
訓練と試練をクリアできる能力も必要。
38名無しのひみつ:2012/08/15(水) 16:55:43.18 ID:1Yt6J/EE
火星から2chできるのなら考えなくもない
39名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:06:50.99 ID:+l0oo/ny
せめて月でやって成功してからだろ
40名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:07:36.53 ID:4VBeaTBa
ネットとセックスし放題ならいくらでも応募ありそうだな
41名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:08:09.19 ID:BWUq0u/y
精神安定剤とか10年分くらいもってかないとキツイな
42名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:09:51.65 ID:HDagEwN9
ネットし放題でamazonが届けてくれるならいくらでもヒッキーが応募するだろ
43名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:14:08.41 ID:xC2ajvNy
行ったあとが問題
食料、精神、施設、あらゆる面で無理
44名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:14:53.93 ID:1Lm2+jrs
棄民とは恐れ入る。
45名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:22:02.39 ID:IRshSeq3
>>34
でも出す論文は全部雑誌に載るんだぜ?
46名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:23:21.72 ID:xHbumWop
表示名を取得できませんでした(keh...)
私もそう思う44点 私はそう思わない4点

片道切符で冥王星に韓国人を!!!
47名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:24:09.73 ID:7u0tS5ur
隕石と太陽嵐でまともに火星に住むのは無理
48名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:35:51.71 ID:gCfRnVWm
>「火星征服こそ、人類史上最も重要な一歩になる」

どこの中世哲学にかぶれた野郎だよw
49名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:37:23.06 ID:Ov4dIl/Q
1年以内に全員死ぬだろ
50名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:37:45.35 ID:gCfRnVWm
>第1陣の飛行士たち(男女4人)は、2023年4月に火星に着陸。10年後にはおよそ20人が「コロニー」を作り、科学実験や生命の痕跡の探査などを行う計画だ。

10年も生きられると思ってるのかお花畑
51名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:38:07.16 ID:9pZWAZ7+
竹島や対馬じゃなくてこっちにしろよw
52名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:39:05.83 ID:V5mZjdF2
>>32
火星の重力圏から脱出出来るロケットが地球からの
打ち上げ物資だけではとても足りない。
もし往還機を作るなら、月あたりで巨大なロケットを
作れる工場とか無ければ無理。
だから片道切符なんだろ・・・
53名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:39:30.80 ID:oa5cX8RV
NASAの有人探査も片道切符だっけ?
NASAが到着するまで生き延びて一緒に帰ればよくね?w
54名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:40:18.98 ID:+7OvJc4Q
てか火星って寒くないの?人が暮らせる気温なの?
55名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:43:25.36 ID:dAxHDYRe
無人宇宙船を追っかけで打ち上げて、次の便で帰ります

SFで確かあったけど題名を思い出せない
56名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:43:58.56 ID:VixPaNUW
寒いのを暖かくするのは楽(有人探査機はすべて極寒の宇宙空間を漂っている)
暑いのを冷やすのは大変
57名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:47:14.81 ID:5io75u4v
片道切符なのはともかく、寿命でおっちぬ前に生存に必要なリソース不足で餓死とか窒息死とか乾き死とか確定だろ?
58名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:47:21.19 ID:tiev8aT6
>>53
> NASAの有人探査も片道切符だっけ?
> NASAが到着するまで生き延びて一緒に帰ればよくね?w

Nasaの友人探査も片道なのにNasaが到着するまで生き延びてどうやって一緒に帰るんだよ
と、思ったけどめんどくせえからおまえとっとと火星行けよ
59名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:48:01.31 ID:tLmLOyuC
>>45
名声は得られるのに実生活でそれを感じる機会は0か
札束のいっぱい詰まった牢獄みたいなもんだな
60名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:55:22.94 ID:vILYUJbY
シドニア地区を探検したいな。
61名無しのひみつ:2012/08/15(水) 17:55:31.15 ID:V5mZjdF2
>>57
リソースを確保するのは簡単。
例えば10人分の食料,水,酸素,燃料,その他モロモロを準備して5人を出せば往復分はある。
だが、今の機材の寿命が5〜10年程度しか想定していないから、帰還時はちゃんと
作動するか分からん、ちょっと予定狂っただけで全滅確実。
62名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:07:00.09 ID:PZvBzopY
>>1
ダルい云々以前にヤフー!ニュースのヘッドラインのURLじゃ。ソースとして不適切だ。

「片道切符で火星に人類を」、壮大なリアリティー番組企画が始動
2012年08月15日 13:11 発信地:ハーグ/オランダ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2895003/9355168?ctm_campaign=txt_topics
63名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:16:40.37 ID:kbLqDkSW
到着する前に薬でラリって行方不明になるんだろ。
64名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:28:48.74 ID:GZORBx7r
火星なら地球上より遥かに楽な条件で軌道エレベーターの設置が可能になる
最初の電源はパッケージ型の小型原子力電池、火星上に居住可能になったら
赤道帯に太陽光パネルを並べて設置して行けば地球上では不可能な安定電源
として使用可能になる
更に進めてどちらかの極に発電設備を置いて反対側の極に寺ふぉーみんぐ用の
ガス発生設備を設置し大地を帰線とした直流送電をすれば温暖化ガスの供給と
極磁場の人工着磁が同時に出来る
鍵を握るのは火星上の水分を本当に利用出来るかどうか、これが出来れば食料は
植物を育成する事で生産可能になる、食料の自給が出来れば他のプロジェクトも
実現可能になる
65名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:35:11.54 ID:zLK6X01b
ヘンなものを携えて地球に還って来ないように?
66名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:36:37.84 ID:r70FiFfN
ジャミラになれると聞いて
67名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:36:57.52 ID:7Ao1ZkWe
>第1陣の飛行士たち(男女4人)は、2023年4月に火星に着陸。10年後にはおよそ20人が「コロニー」を作り、科学実験や生命の痕跡の探査などを行う計画だ。

え・・・・・・子作りして子孫を残すこと前提なのかよwwwwww
68名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:38:29.05 ID:VixPaNUW
そらあっちで繁殖してくれれば、わざわざ地球から送り込む手間が省けるからな
69名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:41:53.50 ID:TujEyddk
まあそのぐらい無茶しないと火星に行けないよな
70名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:43:43.13 ID:igxmaEFf
俺のような学も体力も無い人間でも良かったらいつでも行ってやるんだが?
71名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:46:20.35 ID:nLawnnlP
有人飛行(笑)そんなの無駄無駄無駄wwwwww
ロボットでじゅうぶんですよ

人間は時期ISSの設計でもしておけ
72名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:51:07.81 ID:hjwaRd4w
お前ら暇だろうから行ってこい
73名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:51:14.69 ID:ESFNYKdo
片道切符でもいいけど、向こうでの生活は保証されてるんだろうな?
74名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:52:32.77 ID:kfKOZHF7
まずキュリオシティーの2倍ごときの予算で火星への有人飛行が可能な訳無いだろ。
しかもNASAみたいな圧倒的なノウハウも無いのに。
アポロ計画以上の予算がないと無理だろ。
75名無しのひみつ:2012/08/15(水) 18:52:34.72 ID:7zckL2CI
>67
第1陣って書いてあるし、同じような島流しを2,3年毎に行うんじゃないか?
76名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:01:21.43 ID:SffozDRk
後のヴェイガンか
77名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:09:43.21 ID:P/a4dTVg
>>73
2,3ヶ月も立たないうちに死ぬに決まってるだろう。
78名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:11:05.67 ID:5io75u4v
各国共同の永久監獄になるわけだな。
死刑相当はみんな火星に島流し。
79名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:12:22.19 ID:3l5k/NQx
棄民政策やないか・・・
80名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:17:40.48 ID:9MxlcqsL
どの国の法律も適用できなくて、ドラッグやり放題なら志願者結構居たりな。
すぐ死にそうだけど
81名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:17:51.27 ID:pyjdsDJX
向こうで生活して子孫繁栄できるならアリだけど
長くても数年で生活が行き詰って死の恐怖と戦うんだろ?
現代じゃ倫理的に無理。
82名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:18:24.84 ID:LpLx7EW+
どうやって生きていけと?w
83名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:18:36.02 ID:3C/aiAfZ
火星に200Kgもの有機物を放置して汚染するのは・・・

汚したがりは結構居るんだなw
84名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:27:55.41 ID:9MxlcqsL
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/p/l/a/platinumtelescope/20120423150147153.jpg

この人だったら、行って帰ってくる宇宙船作れるんじゃないか?
85名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:27:58.90 ID:TO+qToLH
ガンダムエイジの新しい内容?
86名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:29:53.26 ID:AUl2gV53
人口減らし以外の何者でもない。
当時のイギリスとアメリカの関係。
87名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:30:17.93 ID:8vA08Ntm
>>81
『月は地獄だ』を読んでみると
火星なら楽勝だろう
88名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:32:59.64 ID:GTkqnGh1
テラフォーマーズみたいに進化しちゃったりしてw
89名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:47:26.65 ID:dwXH/er3
行きたい
90名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:51:10.14 ID:o9u793MO
到着した後は自殺か飢えて死んでいくのか
死んでも火星に行きたいと思う人はいるだろうけど
91名無しのひみつ:2012/08/15(水) 19:52:30.29 ID:Fr4X+eJP
Ageガンダムの世界か?
92名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:19:11.53 ID:aKrpAyPX
○○年後
重力から解放されて巨大化した移住者の子孫達に度肝を抜かれる地球人たち…
93名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:23:28.64 ID:GmOE60Hs
一般人:永住はちょっと・・
引きこもり:ネットとAMAZONあればどこでもいいよ
嫌韓:朝鮮人島流しにしろや!!
ガノタ:後のヴェイガンである
萌えヲタ:ネオ・ヴェネチでアカリちゃんをちゅっちゅしたいお〜
漫画ヲタ:後のゴキブリ人間である
94名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:24:25.13 ID:hVtHZpH/
人間より先に植物を打ち込もうぜ・・・
95 【関電 78.4 %】 :2012/08/15(水) 20:33:56.37 ID:cK98i1aa
>>94
緑色になったら移住開始だな
96名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:35:27.93 ID:tDAPRAMA
>>26
船乗りの基本。英蘭の人間は絶対に口外しないが、
独人は漏らすので「人食い」はドイツ人の得意技になってしまっている→サッター隊の悲劇
97名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:54:11.71 ID:4eHgjGxA
じゃがいもぐらいなら
うまくいけば栽培できるだろ
98名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:56:57.97 ID:LiH66bl2
猫ひろしが適任だと思う。

しかし、火星は地球より重力が軽いからテラフォーミングは無理と聞いていたのだが…
99名無しのひみつ:2012/08/15(水) 20:59:43.55 ID:ofxD3SRy
地球が太陽と衝突仕掛けてるからなぁ…
生き残るために一か八かをする価値はあるかも?
100名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:00:37.79 ID:FbhvuKHd
電力で有機物循環を可能にするスーツ使って、中国が
砲弾よろしくスーツ着用人間を大量に火星に放り込むなんて話があったな。
101名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:00:45.99 ID:0Bmd+O5O
P・K・D
102名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:00:50.01 ID:deF24Xvp
はやく月面基地と月面TV局とスタジオ作れ。人類の目を宇宙開拓時代へもっと突き進めさせろ
資源も可能性も無限大だ。
そして月面基地ホテルへの宿泊旅行。月からみる地球。はやくしてくれ
103名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:01:22.28 ID:F52ye26Q
>>93
残念ながらネットとamazonは……
104名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:04:30.28 ID:Ou2VjeSE
>>1
師匠乙

火星王の称号と引き換えに師匠自ら行こうじゃないか
105名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:13:02.13 ID:FnX/vIl+
一ヶ月おきにロケット飛ばして
絶えず物資を送り込めば
帰ってこれなくても問題ないじゃない
人口増加してればなおよし
106名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:19:08.24 ID:8wzoaWXt
リソースもエンジニアも集まらないだろうな

そもそも片道でいいなら、ガガーリンよりも先に宇宙に・・・
107名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:21:27.88 ID:VixPaNUW
ネットは頑張れば行けると思う
衛星通信だが
amazonは・・・佐川の兄ちゃんが頑張れるなら・・
108名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:23:56.62 ID:GXae4FoV
光が届くまで数分〜数十分かかる距離だっけ
地球とのリアルタイム通信は無理か

暇つぶしの娯楽がいっぱい必要だな
重量制限考えるとデジタル化してHDDとかに詰め込めるものになるけど
109名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:24:36.91 ID:ylzMZn8S
>>1
志願する奴はいくらでも居ると思うよ。
数万人は下らない。
110名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:26:07.67 ID:sd1I4yub
だったらロボット主導でやればいいのに。
111名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:26:26.07 ID:KHSlMl3q
やっぱ宇宙は夢が広がるねぇw
112名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:28:44.91 ID:LDIGj6Fy
怪しすぎるだろこれ。そんなロケットまだないし
113名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:36:21.40 ID:xu8Rv3Yg
スターシップ・オペレーターズ方式か
ありだなコレは
114名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:40:37.15 ID:SaH4rUBh
食料や機材を数年おきに地球から送るのか
でも火星の重力からは脱出できないから片道だと
115名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:42:58.39 ID:XTg2gGX4
今の宇宙飛行士だって人体実験みたいなもんだからな
116名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:43:54.30 ID:T0VyDRhp
確か、内惑星に行くのに比べて外惑星に行くには
太陽から遠ざかる為に膨大な燃料か、
非常に厳密なスインバイ軌道の計算が必要だったはず。
1カ月おきに発射できるような状況じゃないよ。
117名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:45:43.36 ID:FdkRzgbc


中国人とインド人を火星に強制移住させてほしい
118名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:48:35.35 ID:yZMnK5oD
たしかに、磁気圏がないから放射線あびまくりだよね。
防護壁やら、なにやらしたって、まだ福一のほうがましなんじゃね?
119名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:49:14.05 ID:yZMnK5oD
>>105
視聴率低下で打ち切られるんだぞ。
120名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:52:13.49 ID:Lg+FsWJ+
強引に片道で火星まで乗り付けて帰りはNASAが救助せざるを得なくさせる
という朝鮮人が思い付くようなアイデアか
121名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:55:28.71 ID:L34Hs2t4
>>116
じゃぁ行き先は金星の方がいいな。
環境が過酷なのは一緒だし、もしかしたら変な微生物ぐらい居るかもしれない。
122はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/08/15(水) 21:56:08.76 ID:L6lAg+Ca BE:384898324-2BP(3456)
>>1
スケールの大きな島流し(・ω・`)
123名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:58:37.60 ID:Rj55R+Fd
問題は空気じゃないの?
124名無しのひみつ:2012/08/15(水) 21:59:47.36 ID:aqZnwAcN
絵に描いた餅ってことだな。昔の片道切符のような大航海時代の感覚だが、地球上の話じゃないから、
そんな計画が遂行されるわけがないってわかっての景気づけのヨタ話程度のこと。
125七つの海の名無しさん:2012/08/15(水) 22:00:29.95 ID:o5tdI602
ガンダムAGEかよwwwリアルベイガンだねwww
126名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:02:30.92 ID:dxg3CI/E
末期がんの惑星物理研究者から選抜?
127名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:06:44.77 ID:etVSJzpu
帰ってこれないなら見返りが無いよなこれ。
残された家族が厚遇されるくらいのオプションがあるならあるいはって感じ
128七つの海の名無しさん:2012/08/15(水) 22:08:51.17 ID:o5tdI602
き・み・ん・か・く・て・い・ねwww
129名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:09:01.75 ID:j3z7bSOP
【宇宙・テレビ】「片道切符で火星に人類を」、壮大なリアリティー番組企画が始動 オランダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000011-jij_afp-int
130名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:11:44.99 ID:VQ/ByCW4
棄民でいいから火星に行ってみたい
20年分の飲食料と酸素
通信可能なノートパソコンと冷暖可能な機密シェルター
外に出られるライブスーツ

それだけでいい
後はなんにも要らんから
131名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:13:07.76 ID:4yyXrrar
要は特攻ってことか?
132名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:19:45.19 ID:vsIkdINY
初潮前のロリ3人に囲まれてなら行ってもいいな。
着いたら火星のアダムとイブになるべく繁殖に励む。

みたいな同人誌を誰か書いてくれ。
133名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:25:09.84 ID:kFydlpyd
野尻の世界だな
134名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:25:52.29 ID:bP13o3y3
自分も行ってもかまわない
でももちょっと遠くがいい
135名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:34:23.25 ID:mpUx3VkH
>>130
通信可能つったって、最短で5分、最長で21分からの時差があるんだぜ。
メールはともかく、ネットサーフィンとかは無理だな。
136名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:35:06.58 ID:o5tdI602
身長2mのGがお迎えしてくれるよwww
137名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:42:33.43 ID:VQ/ByCW4
>>135
1時間もかからないなんて素晴らしく高速じゃないか
メールを送ったら外に出てその辺でも耕すさ
嵐の時はホルストでも聴いてさ

138名無しのひみつ:2012/08/15(水) 22:57:10.39 ID:C94jG2Jd
デアゴスティーニ
「週刊 地球帰還船」
139名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:02:42.31 ID:8QS30dSu
ぜってぇー無理
何が二酸化炭素の大気だよ
大気圧は地球の0.75%だぞ?
真空と同じようなもんだろう
バカバカしいw
140名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:16:54.69 ID:8vA08Ntm
>>130
クリックしてからページが切り替わるまで平均30分
141名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:21:03.13 ID:yWMk8AQA
第二のオーストラリアである(マテ
142名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:25:22.76 ID:Z7LhBTem
トゥルーマンショーって映画があったな。
143名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:34:59.55 ID:5sgIbtpj
たぶん閉鎖空間で耐えられなくて終わる
地上で閉鎖空間での訓練やってるけどなんかあればすぐ助けてもらえる安心感があるからなんとかなってるだけ
コールドスリープかエンジン関連のブレイクスルーが起きない限り有人は非現実的だと思う
144名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:38:29.05 ID:uA6lxFqG
ネットサーフィンはリンクの次の次まで先読みしておけばそこそこ見られるものになるだろ。
新しいページは前日に予約とかしておけば何とか。
ネットが2chくらいなら、実況とかで無いかぎりレスが30分遅れても良いだろ。
てか火星まで行ってネットすんなみたいなw
145名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:45:05.38 ID:sGv7uRx6
トータルリコールみたいに、窓の景色を青空とかに変えられないと精神的にきつそうだな
赤って基本的に鎮静させる色じゃないからな…
146名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:45:54.69 ID:idM/3wbL
途中で事故なり、病気なりで火星に着く前に死体になっているに1000じんばぶえどる
147名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:48:54.36 ID:sGv7uRx6
死刑囚に、死刑と火星どっちがいい?って聞けば人道的な気もする…

>>56 火ならマッチ一本で起こせるけど、氷は冷凍庫が無いと作れないもんな…
糞寒い国と糞暑い国どちらかにどうしても住めと言われたら、寒いほう選ぶかな 衛生的にもマシ
148名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:54:12.34 ID:TkPEFksl
映画化決定だな
149名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:57:03.00 ID:CXQWnOae
バイオメガも度胸星もなしか
火星年代記もないな
150名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:58:33.30 ID:3BYwCyUJ
>>143
おまえらなら大丈夫だろ
普段から閉鎖空間に引きこもってるんだし
151名無しのひみつ:2012/08/15(水) 23:59:15.04 ID:X/eh6tVC
>>137
悪くないな。
152名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:00:52.42 ID:1c/bK4Nm
地上から高度400kmまでしか有人飛行出来ません
それ以上の高度では宇宙線で被爆してしまう

だからどの国も高度400kmまでしか行ってない

とりあえず高度400km以上で
有人飛行出来るようにしないと無理

今の技術では到底無理
153名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:01:20.97 ID:ygEtpppY
壮大な自殺か・・・
壮大な処刑か・・・


今の時代、犬やサルだと、アイゴー的に無理そうだけど
人間なら実現するかもねw
154名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:04:25.93 ID:RLAoU1UY
>>152
アポロは?
155名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:10:50.52 ID:1c/bK4Nm
>>154

40年前に垂直離着陸の技術は確立されてません
つい最近もNASAが垂直離着陸を失敗して爆発させてます

アポロの月面着陸の動画見た事ありますか?
エンジンの音が聞こえず、逆噴射してる様子もありません
156名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:10:50.61 ID:g84hhfiZ
>>154
致死量の被曝しているわけじゃないからオッケーでした。
157名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:15:31.73 ID:gs8CXfik
どうでもいいが宇宙空間に一年以上いたら炭素の結合が崩壊していって人間の形がなくなるんじゃないか?
158名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:15:43.97 ID:K8bsURFM
エラベンキをまとめて送ろうぜ
159名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:20:28.80 ID:sdcOZAx8
むしろ、蚊星生活を味わえるアトラクションとかなないの?
今の時代だったらかなりリアルなの作れそうだけど
160名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:21:23.99 ID:OpkAjAdC
> オランダの企業家

てめぇで池
161名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:23:55.18 ID:MO3WnZHr
正直倍率高そうだ。
162二等兵ライアソ:2012/08/16(木) 00:25:02.59 ID:sdcOZAx8

俺、火星から帰ったら結婚するんだ
163名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:25:41.87 ID:dJ3PuRTU
死んでください★(ゝω・)vキャピ
164名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:33:31.78 ID:psYSGhOY
カメラマンも大変だな
165名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:52:54.89 ID:eptDXVD9
第3の選択。
166名無しのひみつ:2012/08/16(木) 00:55:39.96 ID:pZaama0O
まぁこんな風に有人探査は人の命を軽く扱わないと
次のステップに進めないよね実際
かつての未知の大海原に進出した冒険家のように
167名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:02:06.45 ID:X7EKQfGD
>>166 昔のドラクエの海のテーマ思い出した
168名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:02:47.30 ID:kRrdgFMD
技術進歩待ちで15年後くらいには迎えが来て帰れるんだろ

たぶん、初着陸のお株奪われたNASAの火星有人探査時に
マーズ・ワン関係者が土下座する形で
169名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:05:18.87 ID:HJKQ/qnN
20XX年、NASAの宇宙飛行士が火星の赤い大地に降り立ったとき
出迎えたのはXXXXXなXXXになったヤン・フンテラールのXXXな姿だったのだ
ブラウン飛行士「XXXXX!XX!やれ!XXXXXXX」
あおーん
170名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:06:47.12 ID:puOCrx3o
>>155
> 40年前に垂直離着陸の技術は確立されてません
使わなくなった技術のノウハウが失われた。それだけ。
昔はできた。
171名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:08:23.82 ID:NgOgSDvV
>>116
いやいや、内側もかなり難しいらしいよ。
とにかく勝手に加速して行って
しまうらしいから、減速スイングバイが必要。
これが難儀。
172名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:12:21.35 ID:X7EKQfGD
天王星とか海王星とか青系の星が気になるわ

22 名無しのひみつ 2012/04/10(火) 21:18:12.87 ID:C16/AWba
実際に宇宙で録音された音源ならかなり昔にupされてるけどな 電磁波っぽいけど

木星 遠くから聞こえる感じが結構いい
http://www.youtube.com/watch?v=e3fqE01YYWs
不気味な金星の音
http://www.youtube.com/watch?v=894Aejo-R0U
海王星 疾走感がよい
http://www.youtube.com/watch?v=rwnpXll_A_E
天王星
http://www.youtube.com/watch?v=80Ngl2RY8sA
土星
http://www.youtube.com/watch?v=LswSW60Zd4g



おまけ 機嫌がいい時の海王星
http://www.youtube.com/watch?v=SdJuIfKIdJs

23 名無しのひみつ 2012/04/10(火) 21:29:43.85 ID:u1mBPx1L
>おまけ 機嫌がいい時の海王星

うけたwwww

26 名無しのひみつ 2012/04/11(水) 00:26:32.94 ID:GNxcvMnJ

>>22
金星の音怖い…夜中に聴くもんじゃないな
173さざなみ:2012/08/16(木) 01:15:58.11 ID:DBdb8QbU
まさか、事故って死んだり殺し合いになったりするのも、番組のうちなのか?
174名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:17:43.77 ID:1c/bK4Nm
http://www.youtube.com/watch?v=XI6K3zwZkIo
>>170

アポロの影を見てても
逆噴射してる様子も無い

手動で操作してるはずなのに
まったく機体がぶれません

まるでワイヤーで釣ってるのを
降ろしたような感じ

よくこんな映像で騙せると思ったのか不思議
175名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:17:55.98 ID:YFttBEHK
私には宇宙の声が聞こえる!
176名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:21:30.34 ID:rmfKCDce
後のベイガンである
177名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:21:33.87 ID:pO9ZpKmr
しょうがない
俺が海パン一丁で出かけるか
178名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:24:19.79 ID:OeA2fV2h
俺、行ってもいいけど人が行って何するんだろ?
ただ人類が火星に行きましたってだけなら行く必要あるかな?
どうせなら火星に人が住める環境を構築するとか今後に繋がるような事をしたいね
それなら行きっぱなしでも構わんけど
179名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:30:04.09 ID:dOiMOD4w
無茶すんな。
火星での自給自足なんて無理だよ。
食糧送るのにいくらかかると思ってるの。
無人でいけるとこまで行くのが理想だろ。
180名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:47:40.49 ID:GmNo+v6b
楳図かずおの短編で『霧の中へ』って作品があるんだけどその内容がまさにこの企画。
1989年の作品なんだけどちょうどこの時はボイジャー2号が海王星に接近してる時期で
作品の内容は簡単にいうと『海王星に人類を到達させる』っていうもの。
詳しい内容はググってみてくれや。
実際火星に片道切符で人類到達させるとなるとこの漫画の内容みたいなところまで
考えなきゃいかんだろ。
そういう発想を20年前にすでに漫画にしてんだから楳図先生すげー。
181名無しのひみつ:2012/08/16(木) 01:57:25.31 ID:Bx1HVMT3
片道?捷一号作戦か?
182名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:11:55.08 ID:YFttBEHK
若いってのはいいもんだどんな小さな希望にも全てを賭けることが出来る
わしらのせがれが行くと言うんだ 行かせてやろうじゃないか
183名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:16:18.55 ID:R4XXM5Yr
火星の重力を脱出できるような高性能なロケットを
火星まで持っていく技術はない。

ついでに火星の重力では子供は正常に成長しないと言われている。
だから家族ごと移り住んで、本当の意味の新天地にするのも難しい。
184名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:19:45.07 ID:pZaama0O
男女4人で行くってことは、つまりそういうことだよな
完全に結婚するのと同義じゃないか
185名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:30:52.16 ID:m2iYerUm
風船おじさんみたく自らの意志による行動は禁止できない
186名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:40:06.66 ID:fqDFey85
たぶんゲイだけで行けば成功する
187名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:51:34.40 ID:M9rQNiyk
砂丘多いんでしょ?まずはラクダ先発で野生化させてみたらどうだろ
188名無しのひみつ:2012/08/16(木) 02:56:11.84 ID:X7EKQfGD
>>185 風船おじさんってプーヤンスタイルの人か
189名無しのひみつ:2012/08/16(木) 03:10:47.19 ID:uGnuPnQL
死体でいいなら今冥王星に向かって突進してる最中
190名無しのひみつ:2012/08/16(木) 03:14:49.60 ID:NT7Pr0G2
地球にも飽きたし片道キップで火星に行くのもいいね
191名無しのひみつ:2012/08/16(木) 03:19:48.56 ID:Gh5Zc5Ci
移民者の家族は3代に渡って生活保証、とかになれば世界規模で志願者が数万人出て来てもおかしくないな
192名無しのひみつ:2012/08/16(木) 03:42:40.07 ID:2KhPBi7G
中の人が8年の航海に堪えられるかしらw
たしか火星まで8年だったよねぇ
往復だったかな?ま、いいやw


それだけの食糧も打ち上げるんだから相当の質量になりそ
193名無しのひみつ:2012/08/16(木) 04:19:55.21 ID:Gh5Zc5Ci
>>192
8年もかかんないだろ、数ヶ月ぐらいのはず
火星から戻ってくるのは現状、無理だから片道切符
食糧は排泄物使ったサイクルで生み出す必要は出てくるだろう
植物とか藻とか虫なのかな知らんが
194名無しのひみつ:2012/08/16(木) 04:56:00.04 ID:GvT82eUL
そして7年後、このチームの安否確認という無駄なミッションを追加された有人探査船は、
謎の菌類を付着させ地球へと帰還するのであった・・・
195名無しのひみつ:2012/08/16(木) 05:22:58.66 ID:9Djj1N0s
実験台なら200万人のナマポ族を使えよ。
196名無しのひみつ:2012/08/16(木) 07:26:47.32 ID:2KhPBi7G
8年は木星だっけw
197名無しのひみつ:2012/08/16(木) 07:42:07.90 ID:hShNtRyJ
ちょっと昔は「月に前進基地を作るって」話けっこう聞いたのに
今は全然だな。無謀な大風呂敷しか出てこない。
月面基地でも無謀なのかもしれんが。
有人宇宙計画に関して人類は確実に退歩してないか?
198名無しのひみつ:2012/08/16(木) 08:08:48.15 ID:dMcK0kTJ
ここまでテセラックが出ていないとか、お前らしっかりしろよ。
ヤツはQ方向にいるぞ。
199名無しのひみつ:2012/08/16(木) 08:45:53.84 ID:JuMXgNiq
どうせ地球にいてもすぐ死ぬような失業者とかが志願するよ
200名無しのひみつ:2012/08/16(木) 09:37:31.95 ID:pzwOgk/M
火星にはスペシウム鉱石が存在するから我々の移住は不可能だ
201名無しのひみつ:2012/08/16(木) 09:41:44.89 ID:kzkX+bIa
>>74
人命に対する安全マージンを削れば、相当安くできる。

たとえば、5機飛ばして1機到着できればあとはシラネ、って運用が可能なら、

1機を確実に到着させるより安くできるかも。
202名無しのひみつ:2012/08/16(木) 09:53:16.53 ID:ii3l8dfl
このスレ、火星をオーストラリアの二の舞にする気なやつらばっかりだな…
203名無しのひみつ:2012/08/16(木) 10:52:42.11 ID:X9SxkEJq
行きたいとか言ってる奴ら、どうせ最後は全裸になって悪態ついて世界中からひんしゅく買って記録からはなかった事になるんだろうなw
204名無しのひみつ:2012/08/16(木) 11:09:37.08 ID:kzkX+bIa
>>197

無意味だからだろ>月に前進基地

月の資源使って基地建設・維持する見込みがあればともかく、
資材ぜんぶ地球から持ってくなら、重力の井戸の底の月面なんかより、
衛星軌道に基地作ったほうがよっぽど良い。
205名無しのひみつ:2012/08/16(木) 11:42:36.64 ID:WlS7VgiT
> オランダ

英語圏のサイトで馬鹿にされている図が想像できる(´・ω・`)
206名無しのひみつ:2012/08/16(木) 11:45:55.53 ID:vzRD5fDP
>>155
垂直離陸の技術は、第2次大戦中からあった。

V2ロケットにジャイロを乗せて、起動をコントロールしてた。
V2ロケットを作ったフォンブラウンが、アポロも手がけた。

ジャイロで姿勢安定をさせてるの。月への着陸は、真空中と同じと考えていいから姿勢制御はそれほど難しくない。

207名無しのひみつ:2012/08/16(木) 11:56:02.39 ID:/nA9b4MN
小型原子炉持ち込んで、大量の電気に物をいわせて酸素も水も外気から調達、かなあ
ただ、閉鎖空間での自活実験はアメリカで失敗してなかったっけ?
208名無しのひみつ:2012/08/16(木) 11:56:52.11 ID:48Bo/7F1
ねぇねぇ ジャミラにならないの?
209名無しのひみつ:2012/08/16(木) 12:16:43.45 ID:mqEYAdLp
>>1
おお、末期がんの俺様の出番か?

...宇宙で使える点滴があれば、まだ6ヶ月ぐらいなら、たぶんもつぞ。
210名無しのひみつ:2012/08/16(木) 12:22:29.66 ID:KP4AekDI
まず実験的に月にコロニーを築いてみてはどうだろうか?
月なら帰還の可能性もあるし、そのノウハウをもって火星へ行くのが近道だと思うのだが。
211名無しのひみつ:2012/08/16(木) 12:37:09.81 ID:3BCDQyin
ゴキブリを火星に送り込んだらパンチパーマのゴツいやーさんみたいに進化したでござる。
212名無しのひみつ:2012/08/16(木) 12:41:55.44 ID:tR6kz/7W
>>210同意
有人火星飛行の危険性をなめすぎ
まず月だよな
213名無しのひみつ:2012/08/16(木) 12:45:40.25 ID:1/8Oz3c5
火星でもAmazonの送料は無料なの?
214名無しのひみつ:2012/08/16(木) 12:51:12.09 ID:3ZHhgISr
食糧は麦と蚕で作ったオートミール
215名無しのひみつ:2012/08/16(木) 13:01:07.90 ID:S8H0BxMX
>>209
火星に行ったら何する?
取り敢えず砂は山ほどあるみたいだから
山崩しでもやる?w

つーか頑張れ
216名無しのひみつ:2012/08/16(木) 13:29:18.98 ID:5TPpYHCE

「片道切符で火星に朝鮮人を」

217名無しのひみつ:2012/08/16(木) 13:43:10.39 ID:KAC2aSQ/
開拓民なんてずっとこんな感じだろ
何回も失敗してそのうち発展してく
218名無しのひみつ:2012/08/16(木) 13:46:54.93 ID:z+DzWZ24
既存のロケットで大気圏外までは行ける
問題はその後の火星までの航路だろう
どうせ一週間も生きてられないじゃね

そもそもノウハウどこから持ってくるんだ

月より遠くにも生きて行けなそうだし

それより先のお話はする気にもならん
219名無しのひみつ:2012/08/16(木) 13:54:07.52 ID:ARWV4xRU
ヴェイガン… それは、移住計画の失敗によって火星圏に取り残された人々がつくり出した、新たなる国家だった
過酷な環境で生きることを強いられた者たちは
地球という楽園を取り戻すため大いなる計画を企てたのだ
220名無しのひみつ:2012/08/16(木) 13:58:55.74 ID:Ni0FqozQ
>>218
長期滞在は宇宙ステーションで研究してるじゃん
221名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:05:31.52 ID:96AxmXxa
>>220
旧ソ連が火星への有人飛行も兼ねて宇宙ステーションで長期間滞在の検証をやっていたそうだな。
222名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:07:43.31 ID:7mzmK7GR
万が一中国が自足可能なプラント建設に成功しちゃって
人送り込まれちゃったら領土宣言されそうだから
とりあえずそれまでには何とかせんとイカンとは思う
223名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:08:30.95 ID:yhb1X2CT
出来損ないのクズでもそれなりの英雄として歴史に名を刻みたいならコレはアリ
224名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:11:02.60 ID:q/BhOcDQ
火星年代記!
225名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:14:21.26 ID:AltMMmg8
後のヴェイガン
226名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:15:10.41 ID:z+DzWZ24
>>220-221
だからそのノウハウをどうやってもってくるんだ
金払えば売ってくれるの?
227名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:18:50.00 ID:kzkX+bIa
228名無しのひみつ:2012/08/16(木) 14:21:33.61 ID:Pzwjs6A9
べいがんとか言ってる奴はにわか

木星帝国だろ
229名無しのひみつ:2012/08/16(木) 15:45:45.32 ID:8Snq8LI/
餓死、窒息死、狂った誰かに殺される、発狂して死ぬ、理性のあるうちに薬で楽に死ぬ、、、

結末はこんな感じかな。
230名無しのひみつ:2012/08/16(木) 15:50:24.60 ID:BMrczCLF
>>226
ISSを無視か?
231名無しのひみつ:2012/08/16(木) 15:56:52.29 ID:z+DzWZ24
一番乗りで火星に行きたいニダ
ただしNASAやロスコスモスやISSの技術を使います^^
232名無しのひみつ:2012/08/16(木) 16:01:04.24 ID:kttt5tpR
ガンダム
233名無しのひみつ:2012/08/16(木) 16:09:19.91 ID:QCYzN/tz
>230
だからそのノウハウをどうやってもってくるんだ
金払えば売ってくれるの?
234名無しのひみつ:2012/08/16(木) 16:28:25.48 ID:tR6kz/7W
まず無人ロボット、次はネズミ、イヌ、サル
こいつらが無事に帰ってきてから人間にすべき

100年早いわ
235名無しのひみつ:2012/08/16(木) 16:40:19.86 ID:Po/yHqf1
実際の宇宙飛行士の中には片道切符でも火星に行きたい人がいるらしい。
http://labaq.com/archives/51650336.html
236名無しのひみつ:2012/08/16(木) 17:05:52.48 ID:AE0QWjdw
人を送り込む前に、
まず、惑星開拓用ロボット「ガロン」を送るのが手塚式だな。
237名無しのひみつ:2012/08/16(木) 17:17:49.23 ID:4fo8n1l0
宇宙一優秀な朝鮮人を全員火星に送り込んで下さい。
238名無しのひみつ:2012/08/16(木) 17:20:01.37 ID:2VzgDfZE
人間が向こうで生きようとするから難しい
向こうで生きられる人間を作ってから送ればおk
239名無しのひみつ:2012/08/16(木) 17:33:01.72 ID:5vomKGHS
火星の軌道に宇宙ステーション作ってそこから火星と行き来するのかな?
地球から直接行けば片道切符だろうけど。
240名無しのひみつ:2012/08/16(木) 17:50:52.62 ID:Puqjpm27

まあ、どっちにしろ、長く宇宙に住めば、地球の重力が負担になるから
もう、帰って来れないんだろな。
241名無しのひみつ:2012/08/16(木) 18:07:10.97 ID:w0CruVxK
飛行士に少なくとも一人は医者が必要だよな。
当然出産があるんだから産婦人科、ある程度の全身のオペができる外科、
けが人もでるから整形、発狂するやつもでるから精神科など全科にわたって
広く確かな知識と技術のある人間が必要。
となるとかなり経験を積んだ優秀な医師が必要だがそんな奴が応募するのかな?
242名無しのひみつ:2012/08/16(木) 18:20:40.37 ID:c/uILNrF
後のLV426である。
243名無しのひみつ:2012/08/16(木) 18:29:12.72 ID:Ro6YyMq5
後のジャミラである。
244名無しのひみつ:2012/08/16(木) 18:38:40.42 ID:U3I0lxsV
>>121
金星は90気圧の大気に加え、400℃オーバーの灼熱。機械でさえまともに動作できないよ。
火星の方が遙かに条件はよい。
245名無しのひみつ:2012/08/16(木) 18:59:21.01 ID:GhXPzll2
食料、水、空気、エネルギー
過酷な環境でどうやって生きていけるんだ
女が行く訳ないし
246名無しのひみつ:2012/08/16(木) 19:03:42.60 ID:9FSHj8ED
>>95 緑の大地ははるかな夢
    傷ついた制御コンピュータ
247名無しのひみつ:2012/08/16(木) 19:05:13.41 ID:9FSHj8ED
>>190 青春火星キップ
248名無しのひみつ:2012/08/16(木) 19:12:21.82 ID:9FSHj8ED
NASAの鮮明な火星の画像。。。アリゾナみたいに寂れたモーテルとかありそう…
http://www.nasa.gov/images/content/676504main_pia16053-white-43_946-710.jpg
249名無しのひみつ:2012/08/16(木) 19:24:11.68 ID:H0ODiaqR
>>248
真ん中よりちょっと下にアンテナあるだろ
なんだこれw
250名無しのひみつ:2012/08/16(木) 19:45:07.20 ID:QCYzN/tz
あっ
251名無しのひみつ:2012/08/16(木) 19:49:55.65 ID:1rTIfcA7
月でいいじゃない
252名無しのひみつ:2012/08/16(木) 20:21:52.07 ID:yzMh00tt
種モミを持っていったら保存できるな。
天然の倉庫だ。
253名無しのひみつ:2012/08/16(木) 20:44:00.92 ID:0Dhx4wM3
夢を売るよくある投資詐欺じゃね
254名無しのひみつ:2012/08/16(木) 20:45:21.38 ID:3RG2fcpH
片道っていうからとんでもに聞こえるけど
こんなの声にだして言わないだけでどこでもやってる

宇宙開発の役にたってなおかつ歴史にも残る
めちゃくちゃ条件良い
255名無しのひみつ:2012/08/16(木) 20:50:52.52 ID:h7mRFzCS
番組予算不足で飛び立つこともできない可能性が
256名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:06:37.53 ID:Nk1SUJAA
>>249 真ん中にスッゴイ細いプレデターが写ってる
257名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:09:50.97 ID:ZDSpUdec
>>254
俺の人権なんてどうでもいいから送ってくれ、
ってめちゃくちゃ優秀で人格も(送ってくれって主張は別として)まともな人間がすごい数存在しそうだよな
258名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:14:16.39 ID:ySCH+oNM
片道切符で行くにしてもなぁ
大量に水を用意できんとどうにもならんよな
少人数でちびちび食料制限しながら生きるのが精一杯とか先がなさすぎだろ
月でテストにしても同じだ
259名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:17:36.61 ID:0umhbUwt
>>258
うんことしっこ再利用は避けて通れないだろうな
260名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:17:56.71 ID:Nk1SUJAA
青空の下で深呼吸なんて、永遠にできなくなるからな
261名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:18:28.81 ID:Nk1SUJAA
>>259 つ 映画ウォーターワールド…
262名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:23:08.24 ID:7APNrLLZ
核パルスエンジンを使えばいいのにな
オリオン計画をそろそろ復活させるべきだと思う
263名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:33:11.01 ID:GhXPzll2
精神科医も必須
ホームシックになること確実
264名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:36:16.85 ID:1QKuzqge
某テラフォーマーズみたいに
まずは植物なり虫なりを送り込んで
それなりの環境にしてから人間を送るべきだろ
265名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:46:48.37 ID:+6Y93IoX
まず、火星の起源を主張しそうな人たちを国ごと丸ごと半島ごと、片道切符で送ってしまいましょう!
266名無しのひみつ:2012/08/16(木) 21:47:30.26 ID:Nk1SUJAA
>>263 そして精神科医もおかしくなると
267名無しのひみつ:2012/08/16(木) 22:02:42.12 ID:2KhPBi7G
まず火星で液体か固体で存在する水を見つけないと
痕跡があるから、今NASAが必死に探してる訳で。

見つかれば空気に飲料水、そして燃料を現地生産出来る訳だ
268名無しのひみつ:2012/08/16(木) 22:45:01.79 ID:IgV0uCDt
>>47
隕石ならあの薄い火星の大気でも十分すぎるくらい濃い
宇宙線は問題だが、そもそも大気が薄いんだから暴露環境では過ごせないから問題ないな
269名無しのひみつ:2012/08/16(木) 22:57:27.90 ID:RC9mRDS8
正直月にすら居住施設作れてないのに火星いって何すんの
270名無しのひみつ:2012/08/16(木) 22:59:07.93 ID:QCYzN/tz
>269
ただの金集めだよ
271名無しのひみつ:2012/08/16(木) 23:23:19.49 ID:rwv4sLU0
いいね 壮大なドッキリカメラじゃなければいいが
272名無しのひみつ:2012/08/16(木) 23:27:06.34 ID:cWhss0ia
火星移住計画の失敗
さいきんのガンダムの話ですね
273名無しのひみつ:2012/08/16(木) 23:41:26.32 ID:YwX33cOD
とりあえず人面岩見に行け
274名無しのひみつ:2012/08/16(木) 23:50:34.74 ID:RPbeMS0Q
>>197
宇宙ステーション作って、月面基地作って、火星探査、が王道と言われてるけど
莫大な物資の集積が必要になるから(前にNASAが試算したら数百兆円必要だったとか)
一気に火星目指したほうが早くね?と主張するグループもいる。
ちょっとミスると帰還不可能、もしくは最初から片道切符だけど。
275名無しのひみつ:2012/08/16(木) 23:54:12.97 ID:y0F6gBWg
火星に水はあるとはいえ、有毒塩が大量に含まれた強酸性の水だから
そのままでは飲めないし、精製したとしてもゲロマズイ水じゃないの。
腹こわしそ。
276名無しのひみつ:2012/08/17(金) 00:01:05.82 ID:4oEK4Akj
全部計画倒れ・・・
何も実現しないのが現実。

277名無しのひみつ:2012/08/17(金) 00:21:04.32 ID:mK3X45FH
特攻機かよ
278名無しのひみつ:2012/08/17(金) 00:35:04.32 ID:dpR03OsJ
火星もいつまでも火星軌道にあるから行くのに大変なんだよ
無人宇宙船で、巨大な推進器を火星に運んで
火星軌道から太陽の方向に移動させて
地球と二重星にしてしまえ。
279名無しのひみつ:2012/08/17(金) 00:46:41.39 ID:scLMfI1s
空気さえ何とかしてくれればいいな。
それと温かい味噌汁さえありゃ充分よ。
あとはお新香と海苔とたらこ一腹。
辛子のきいた納豆、これにはね、ネギを細かく刻んでたっぷりいれてくれよ。
あとは塩昆布に生卵でも添えてくれりゃもう何もいらねぇ。
280名無しのひみつ:2012/08/17(金) 00:59:05.86 ID:8BTBJGRD
>>182
勝手に若者に押し付けるなよ
老い先短いジジイが行けよwwwwwwwwwww
281名無しのひみつ:2012/08/17(金) 01:18:06.08 ID:8/UEFEp8
火星探査機「キュリオシティ」からの映像で製作した360度のパノラマ写真公開
http://japan.internet.com/interestingly/20120815/2.html

http://www.360cities.net/image/curiosity-rover-martian-solar-day-2#263.53,-2.04,53.4
ここで生きろって事だよな。
282名無しのひみつ:2012/08/17(金) 01:53:25.53 ID:2MJP4yj+
食べ物と病気の対処は?
食べ物は無人ロケットとかで送ればいいが打ち上げと投棄失敗したら\(^o^)/
283名無しのひみつ:2012/08/17(金) 02:29:15.10 ID:Xg0bz16N
火星に到着し、食べ物コンテナが投下され地面に無事着地……と思いきやコンテナのパラシュートが開かず、
目の前で食料と水グシャア!とか、どんな気分だろうな。
284名無しのひみつ:2012/08/17(金) 02:44:48.60 ID:txn9kZGb
これって電波少年の企画でしょ?
285名無しのひみつ:2012/08/17(金) 03:19:38.13 ID:JrMrIH+g
>>249
CCDがビット落ちしてるのか、横方向の走査でぶれたか、2枚合成の都合か、
真ん中縦に太めのラインで画質が悪い箇所があるね。
286名無しのひみつ:2012/08/17(金) 03:24:03.43 ID:8aEFJ3MF
>>284 電波少年的火星生活とかなすび死んでまうわ。
287名無しのひみつ:2012/08/17(金) 04:11:26.93 ID:isinf8zk
宇宙開発だけじゃなくて、いろんな分野で
テストパイロット毎年死んでるからな
こんなの余裕

表に名前が出てみんなにおまえは英雄だって言われながら死ぬのなんて
上等すぎる
288名無しのひみつ:2012/08/17(金) 04:40:06.60 ID:pTlrca58
どうせ片道切符の人間の名前なんて忘れられるんだろ?
最初に宇宙に行った犬とか猿みたいに。
で、名前を残すのは帰還できた人間
289名無しのひみつ:2012/08/17(金) 05:22:19.14 ID:xznXBwvb
本気でやってくなら、全世界で視聴率とれるどw
290名無しのひみつ:2012/08/17(金) 05:40:14.69 ID:2mbE+ITx
自給自足が原則だから補給は無い。
291名無しのひみつ:2012/08/17(金) 05:42:03.70 ID:2mbE+ITx
>>288
放映権で資金調達するんだから、名が出ない事は無いな。
ウィキペディアには載るだろう。
292名無しのひみつ:2012/08/17(金) 05:59:54.61 ID:8/UEFEp8
>>288
クドリャフカはブレーメンUって漫画で紹介されて印象深かったので覚えてる。
293名無しのひみつ:2012/08/17(金) 06:06:30.88 ID:Qzh3czc+
月面でできないそれは火星でも無理。
294名無しのひみつ:2012/08/17(金) 07:32:49.98 ID:mK3X45FH
コンパクトで強靭な肉体、日本で知名度のあるアジア人

猫ひろしが適任
295名無しのひみつ:2012/08/17(金) 07:46:17.27 ID:h7Z8WSGC
ジャン、ジャジャジャジャジャジャン
ジャン、ジャジャジャジャジャジャン
ターン、ターン、ターン
タ、タ、ターン、タ、タ、ターン
ターン、ターン、ターン
タータ、タ、タータ、タ
296名無しのひみつ:2012/08/17(金) 08:12:52.39 ID:g4VFeXzJ
行きたい
297名無しのひみつ:2012/08/17(金) 09:03:29.64 ID:8ZngZsQg
でも地球でこっそりロケやるんだよね
298名無しのひみつ:2012/08/17(金) 12:36:05.14 ID:8l+HK82f
搭乗者は遺伝子レベルで審査されるんだろうな
近親者に癌や白血病などの発症者が居ないか、とかまで
299名無しのひみつ:2012/08/17(金) 13:16:10.38 ID:JAHWWTJL
宇宙飛行士のモチベーションがもたんわ
精神的に無理
300名無しのひみつ:2012/08/17(金) 13:45:28.23 ID:MAyEjdFZ
食糧どうすんだ?
自給自足のサイクル作れんのかよ
301名無しのひみつ:2012/08/17(金) 13:53:31.82 ID:soomIfE+
食料は地球からどんどん送り込めばいいんじゃね
水さえ火星で入手もしくはリサイクル出来れば、
乾燥食料なら一度に3年分とか送れるっしょ
302名無しのひみつ:2012/08/17(金) 14:13:54.11 ID:MAyEjdFZ
寿命で死ぬまで
もし子孫ができたら永遠と送り続けるのか?
無理に決まってる
303名無しのひみつ:2012/08/17(金) 14:14:10.85 ID:DEvkWb/0
まず豚とロボットで自給自足環境構築運用の成功をしてからだろうな
さすがに生きて行ける実績が無いのに片道切符で送り出すのは世論上不可能だろう

火星で豚が繁殖して行ける環境作りかあ
植物をどうするのか?ミドリムシのような密封状態で増やせるのを使うのか?
機械だけで豚の繁殖管理を行えるのか?さらに冷凍保存などして食糧備蓄を自動化できるか?
ってな先行運用技術の実現をしないと
304名無しのひみつ:2012/08/17(金) 14:19:03.08 ID:dpR03OsJ
まずは、自給自足できる宇宙ステーションを作ることが先決だな。
太陽エネルギーから、植物を育てて食料の生産、空気の清浄化までできる規模の

それができれば、あとは、その宇宙ステーションを自由に移動すれば、
太陽系どこでも自由にいけるじゃないか

太陽系に大量にばらまけば、駅を行き来するように、休み休み太陽系旅行することだってできる
305名無しのひみつ:2012/08/17(金) 14:50:34.10 ID:DEvkWb/0
>>304
宇宙ステーションの小ささで完全循環は難しすぎる
バイオスフェア2でも人工閉鎖生態系としては大失敗してるし、火星にこだわってる人が多いのは開放空間と大気があるからでさ
二酸化炭素が無尽蔵に得られるので、エネルギーさえあれば酸素もえられ、水さえあれば植物も育てられると
バイオスフェア2で二酸化炭素不足と酸素不足で苦しんだのから見ても、豊富な二酸化炭素の重要性は大きいな
306名無しのひみつ:2012/08/17(金) 15:11:26.40 ID:MFF8iwG9
イオンエンジンで火星に行くのか可能かな、と一瞬思ったが
たぶん何の意味もないな

火星に向かう場合
 (地球の公転速度 - 火星の公転速度) + 地球脱出速度(第2宇宙速度)
が既に足されてるから
それよりも火星で減速する方法を考えた方がいい

地球と火星の公転速度差は3km/s、第2宇宙速度は11.2km/sで足すと、14.2km/s
火星との最近距離は、5600万kmだから、1095時間で火星に到達する、つまり1ヵ月半
問題は、どうやって減速して火星軌道に入るか

でもそれはケミカルエンジンでいいだろう。
イオンエンジンでもいいが減速に時間がかかりすぎる。

むしろ火星軌道から地球軌道に戻る時に
原子力電池を電力源とした大出力のイオンエンジンが使えるかも
307名無しのひみつ:2012/08/17(金) 15:52:25.40 ID:8ZngZsQg
戻ってくるくらいなら最初から行くなと
308名無しのひみつ:2012/08/17(金) 16:24:29.66 ID:GxOKXw3U
やべー
おなにーどーしよ。。。
おれの性癖世界にバレるよね?
309名無しのひみつ:2012/08/17(金) 16:43:55.14 ID:0xROz4Y3
行って何すんの、命が尽きるまであちらの映像でも送ってくれるのか
310名無しのひみつ:2012/08/17(金) 16:52:29.29 ID:D4VJ0Z1X
>>258
普通に考えれば、先行して無人探査機やら物資やらその他もろもろを送り込んで、
ベースキャンプを構築しようとするんじゃないか?
少なくとも、建前上は「寿命または帰還ロケットが開発され到着するまで生存可能」と
表面的には思わせる程度の準備をするだろうし。
311名無しのひみつ:2012/08/17(金) 17:16:09.14 ID:IODgVTba
友愛火星探機か
312名無しのひみつ:2012/08/17(金) 17:30:34.86 ID:ggvhxbvZ
銀の玉を持たせて送り込むのか
313名無しのひみつ:2012/08/17(金) 17:57:47.69 ID:d3Yt4ExE
ジョン・キャンベルの名作「月は地獄だ!」つーのに似ているな
314名無しのひみつ:2012/08/17(金) 18:22:48.84 ID:6DVLV75H
>>310
多分無理だな
片道切符でそこまでいたせりつくせりしようとしても金が集まるとは思えん
ベースっていうかコンテナハウスが精一杯じゃねえの?
315名無しのひみつ:2012/08/17(金) 18:36:52.44 ID:Bc/bmI/Y
将来に期待して自ら冷凍保存だろうな
316名無しのひみつ:2012/08/17(金) 19:00:43.03 ID:8ZngZsQg
通信遅延8分くらいだっけ?
インターネット見るのもストレスがマッハだな
317名無しのひみつ:2012/08/17(金) 19:42:56.63 ID:K2Uu5KPZ
どこから予算をひねり出すんだろう?
大金持ちが、スポンサーにつくのか
318名無しのひみつ:2012/08/17(金) 19:43:50.72 ID:92QffhC0
まずは無人基地をロボットを使って建設してからだろ
319名無しのひみつ:2012/08/17(金) 19:46:04.86 ID:K2Uu5KPZ
>>318
基地よりも水
320名無しのひみつ:2012/08/17(金) 19:50:52.00 ID:8ZngZsQg
キックスターターでやりゃいいのに
地球から蹴りだしてやれ
321名無しのひみつ:2012/08/17(金) 19:52:49.72 ID:K2Uu5KPZ
>>320
減速させないと 火星を通り過ぎます
322名無しのひみつ:2012/08/17(金) 20:27:54.22 ID:8ZngZsQg
金さえ集まればいいんだよ
323名無しのひみつ:2012/08/17(金) 21:05:47.75 ID:18L+ljEu
砂漠や極地の方がまし。あれを住めるようにしろよ。
324名無しのひみつ:2012/08/17(金) 21:22:22.82 ID:gN5uss0U
住居用に火星に行くんじゃなくて資源採掘が目的では?
325名無しのひみつ:2012/08/17(金) 21:29:23.45 ID:DhLonGBK
そうか科学ニュース板があったのか…
326名無しのひみつ:2012/08/17(金) 21:30:45.28 ID:DhLonGBK
リアリティショー風のこういう番組もうなかったっけ?
地球が舞台で
327名無しのひみつ:2012/08/17(金) 21:53:48.86 ID:EOsPR5+7
まず、火星で植物が育つことを証明すべきでしょう。
少なくとも現在分かっている範囲で火星の表面を再現して、
コケでもサボテンでもいいから育てること。
そうすれば、いろいろなことが始められると思う。
328名無しのひみつ:2012/08/17(金) 22:11:51.86 ID:NtOCkQEy
以下長くてコピペするのもダルいのでソース先で読んでください。面白いです★(ゝω・)vキャピ
329名無しのひみつ:2012/08/17(金) 22:20:06.58 ID:DEvkWb/0
屋内野菜工場のように電気照明で作るか?太陽光を直接使う集光器付き断熱加圧ビニールハウスで作るか?
技術的にはLED照明の方が楽だろうなあ
水耕栽培だから、消費する水分と肥料とを火星の土壌から合成できるかどうかか
330名無しのひみつ:2012/08/17(金) 22:23:42.61 ID:6DVLV75H
>>324
では?じゃねえだろ
資源採掘してどうするんだよ言ってみろ
331名無しのひみつ:2012/08/17(金) 22:29:01.80 ID:8ZngZsQg
火星の土地買占めとくかそれとも丸ごと領有権を主張しとくべきか

332名無しのひみつ:2012/08/17(金) 22:57:06.83 ID:TKLnG4R9
ネットと食料があればべつにどこでも住める気がする
333名無しのひみつ:2012/08/17(金) 23:09:20.13 ID:FzqHR/0r
>>327
それはもう答えでていて、火星の土と環境ではどんな植物も育たない。こけやシダ類も無理。
334名無しのひみつ:2012/08/17(金) 23:19:16.55 ID:7tlLuY6S
病気になっても、満足に治療も受けられない
335名無しのひみつ:2012/08/17(金) 23:45:21.71 ID:rXtnw27W



きっとトリクロデートなら何度でも文明持つよ …石器時代からナノテク時代まで
336名無しのひみつ:2012/08/18(土) 00:05:16.25 ID:5RBA1h7Q
凍結受精卵+人工子宮+養育ロボットで恒星間移民も可能だ。
小松左京の小説でそんな話があった。
337名無しのひみつ:2012/08/18(土) 00:34:23.36 ID:HSn4J1UQ
散々金集めて企画打ち切りのパターンだろ
338名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:35:09.50 ID:XzIaDU8a
最初に移民船を飛ばして1ヶ月後に予定通り食料輸送船飛ばして、しかし資金が集まらず2ヶ月以降の食料輸送船が飛ばせないってオチだな。
これくらいだと最初の有人船は途中でコース変更して地球に帰還できるか?
339名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:36:46.24 ID:peWAXNTM
>>332
2chができれば問題なし
340名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:40:02.69 ID:V+qegW2r
SFのなんとか賞を受賞したとかで買ってみた小説では、
一人の人間が火星の環境に適応出来るように人体改造され、
普通の人間数名と共に火星に行き、そこでの出来事が書かれた内容だったが、
詳細やタイトルはもう忘れてしまった。
341名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:49:39.28 ID:z7Htezq0
こんなときこそアシモの出番だろw
342名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:58:02.88 ID:ncyn2Iwr
>>340
フレデリック・ポールのマン・プラスかな?
改造方向としてはメカニカルすぎて今時風じゃなさすぎだが、火星で普通に過ごせる改造をするの自体は良さそうではある
もっと生態的に鳥類の肺を得て普通の酸素マスクだけで火星屋外で呼吸ができるような肉体にできる遺伝子工学があれば楽だろう
343名無しのひみつ:2012/08/18(土) 02:25:57.44 ID:aJwu5878
藤子F不二夫のカンビュセスの籤のようになるやもしれん
344名無しのひみつ:2012/08/18(土) 03:16:44.26 ID:RZIHfKww
火星にダッシュ村作るのか?
ならTOKIOが行くしかないだろ?
345名無しのひみつ:2012/08/18(土) 06:28:22.06 ID:ct9KNyfr
火星なんて重力地球の半分くらいしかないんだろ?
なんかふわふわして嫌だわ
346名無しのひみつ:2012/08/18(土) 07:27:29.76 ID:iipktken
とりあえず、火星に一番乗りしたら、その土地の所有権をもらえるのかなぁ
だったら、日本かな何人か送って、火星をに日本の領土にしてしまおう
将来、科学が進んで自由に行き来ができてから、先住権を主張できるよ
347名無しのひみつ:2012/08/18(土) 08:26:20.05 ID:vAVhBdNZ
まずは苔とゴキブリを送り込むのが先でしょ
348名無しのひみつ:2012/08/18(土) 08:30:52.33 ID:L4yVVTNG
エヴォリミット
349名無しのひみつ:2012/08/18(土) 09:58:44.67 ID:ttC07wP3
火星で超能力を持った赤い眼の子供が生まれるのか
350名無しのひみつ:2012/08/18(土) 10:24:16.32 ID:7gJmLh/c
>>347
コケはわかるけどゴキはなんでさ?
コケ食われて終わりじゃないか?
351名無しのひみつ:2012/08/18(土) 11:04:09.85 ID:CNhfSWWJ
スター・レッド
352名無しのひみつ:2012/08/18(土) 11:18:11.17 ID:RcI2eme+
>>350
昆虫は極限環境での食糧として最適。
そしてGは繁殖力と環境適応力が最強。
353名無しのひみつ:2012/08/18(土) 11:19:05.03 ID:hAnrOApk
ゴキブリは環境の変化に弱い
核戦争後も生き残る生命力とかは都市伝説

火星の地表でも活動しうる生物は地球ではまだみつかっていないはずだ
354名無しのひみつ:2012/08/18(土) 11:21:08.22 ID:Oj3ghNMW
ゴキとか外圧(殺虫剤とか)には強いけど
回りの菌とかにも生かしてもらってるから
地球以外の環境(菌がいない)だとコロっと死ぬぞ
355名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:00:26.06 ID:ncyn2Iwr
>>350
たぶん、人間の生活に依存して増えてる日本のゴキの繁殖力を、自然の繁殖力と勘違いしてるんだろう
自然での繁殖力生命力が高いのなら、食べてる地域で主食的なカロリー量補給にできてる
まあ、宇宙ステーションでゴミ掃除に使うべきって話もあるが、それも人間が生活してるからこそ成り立つネタだし
356名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:09:26.95 ID:ncyn2Iwr
バイオスフェアのある意味反対に、火星環境に適応する生物を進化させて作り出すって手法は地球上で作れるかもな
バイオスフェア的に地球環境を模した生態系から、火星環境に徐々に近付けて行き、生き残れる進化したのを連れて行くと
サイクルが早い単細胞生物や昆虫類くらいしか使えそうにないが
無理だろうが完全に火星に適応した生物ができても、人類が利用できそうにないから、火星の暴露環境その物じゃ休眠状態になって、水分などを人為的に補給させると繁殖するようなのを作って、沙漠での農場的なプラントで増やせるような生物群を作るとかで
357名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:29:09.48 ID:S9+vEOgU
星野之宣の「2001夜物語」読みたくなった
358名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:33:14.34 ID:H17bl8fi
>>356
バイオスフィア3計画でも発動させて、適応できる種を人工的に作っちまうか。
それはそれで面白そうかもね。無効でつかそうなそういう生物群ってなると、
やっぱり菌類だの単細胞生物が手っ取り早いだろうね。
ところで、スフィア(範囲、圏など。バイオ・スフィアで生物圏)ね。
359名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:34:16.67 ID:H17bl8fi
無効でつかそうな→×
向こうで使えそうな→◯

誤字指摘して自分が誤字るとか馬鹿丸出しorz
360名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:35:36.80 ID:/gksU3yZ
>>347
半分ネタで書いたんだろうとは思うけど、
冷静に君の頭の悪さを指摘するレスが
後に続く気分ってどう?
361名無しのひみつ:2012/08/18(土) 13:03:28.49 ID:SHH6VWi6
>>360
多分知らないんだろうけど、テラフォーマーズっていう漫画の話な。

参考
ttp://jumpsokuhou.com/archives/12283534.html
362名無しのひみつ:2012/08/18(土) 13:15:57.53 ID:iipktken
クマムシ送り込めよ
確か真空中でも死なないんだろ
363名無しのひみつ:2012/08/18(土) 13:17:15.30 ID:ifMF5m9O
>>362
あれは仮死モードに入ってるときの話であって、通常時なら普通に死にます。
364名無しのひみつ:2012/08/18(土) 13:40:36.69 ID:YV8sH5g+
なぜかクルーの着陸シーンが火星から撮影されてたり
腕時計の日焼けの後の残る火星人が居たりするんですね
365名無しのひみつ:2012/08/18(土) 13:52:16.94 ID:ncyn2Iwr
>>364
まあ現実的に生活環境を無人でロボット作業で作ってからじゃないと安心して行けないから、
ロボットが火星側から撮影してる方がリアルではあるけどね
火星人はもうさすがに話題作りのフェイクでも出せそうにないが
366名無しのひみつ:2012/08/18(土) 15:11:50.57 ID:/gksU3yZ
>>361
漫画しか教養がないって悲しいね。かわいそう。
367名無しのひみつ:2012/08/18(土) 15:15:39.30 ID:Oj3ghNMW
>>366
いちいちそう突っ込んで煽る事しかできない低い知性が露呈してるから
その辺でやめとけ
368名無しのひみつ:2012/08/18(土) 15:58:21.07 ID:Mvfqh7D3
>>145
火星が赤いと思ってる男の人って・・・
369名無しのひみつ:2012/08/18(土) 16:04:20.72 ID:hAnrOApk
仮性だけど赤いよ
370名無しのひみつ:2012/08/18(土) 16:07:57.91 ID:v+cigIRi
火星の極に核を撃ち込んで植物を送るのはダメなん?
371名無しのひみつ:2012/08/18(土) 16:08:56.32 ID:d+n2uZtr
なにをどうしたのやら
372名無しのひみつ:2012/08/18(土) 16:28:58.05 ID:V31lQjCr
別に本気でいく気ないんだな
話題づくりで飯の種にしたいだけ
ダッチだけに
373名無しのひみつ:2012/08/18(土) 16:29:08.63 ID:LFTEjKVc
地球所払い申し渡す
374名無しのひみつ:2012/08/18(土) 16:36:40.32 ID:eppdpoNn
カプリコン1ですね
375名無しのひみつ:2012/08/18(土) 18:33:58.91 ID:mnp9e8ok
惑星ハイネセンですね
376名無しのひみつ:2012/08/18(土) 18:44:36.62 ID:R6z/S/LF
>>366
マンガにも教養があると言ってくれ
377名無しのひみつ:2012/08/18(土) 19:21:29.91 ID:u9MbGpWP
極に氷があるからそこに基地を作れや
378名無しのひみつ:2012/08/18(土) 19:32:28.25 ID:GzUOiUvP
ん、366は漫画に教養がないなんて言ってないぞ
379名無しのひみつ:2012/08/18(土) 20:07:52.10 ID:5eTNo3fC
うむ。漫画しか知らない上に日本語読解力もないゴミだな
376は
380名無しのひみつ:2012/08/18(土) 20:51:17.29 ID:wMlfIDoc
そもそもゴキブリなんて熱帯性の生物が南極並みに寒い火星で生きていける訳ないじゃんっていう・・・
381名無しのひみつ:2012/08/18(土) 21:58:21.70 ID:dFAzrVVz
それより早く火星の気圧を0.7気圧くらいに昇圧しようぜ
これで身軽に探索できる
382名無しのひみつ:2012/08/18(土) 22:18:22.96 ID:lyI23xtq
手塚治虫の火の鳥を思い出した。
新婚が無人惑星を買って、住みつく話。
悲惨で壮大な末路だったな。
383名無しのひみつ:2012/08/18(土) 22:18:31.57 ID:2B2VCU94
俺のチンコは仮性で菌性で不衛生ですが何か?
384名無しのひみつ:2012/08/18(土) 22:54:04.67 ID:u9MbGpWP
やっぱ恥丘が一番
385名無しのひみつ:2012/08/18(土) 22:57:16.03 ID:V31lQjCr
人類史上でも片道探査なんて前例ないな
386名無しのひみつ:2012/08/18(土) 23:02:43.69 ID:TEDRRSMX
>>21
Amazonつかえばいいじゃない
387名無しのひみつ:2012/08/18(土) 23:06:16.41 ID:BAms+6pF
クドリャフカになれってか
388名無しのひみつ:2012/08/18(土) 23:30:33.01 ID:iipktken
どっかの無人島生活と一緒で
向こうで生活するための施設と
地球に戻るための宇宙船は
火星で作って帰って来いって事じゃない?
389名無しのひみつ:2012/08/18(土) 23:50:11.03 ID:wYmOwy3U
燃料も作る必要がある
生きて返そうと思ったら 無人プラントを先に作らないと
むずかしい
390名無しのひみつ:2012/08/19(日) 00:13:32.50 ID:wneH4397
>>21
マックがあると思われ
391名無しのひみつ:2012/08/19(日) 01:30:41.32 ID:nDyFW6SP
>>389
先に帰りの分の燃料を無人で投下しとけばおk
それよりも地球の1/3もの重力があって大気成分が全く違う火星で
ぶっつけ本番で第二宇宙速度出せる打ち上げができるかどうかって点だな
392名無しのひみつ:2012/08/19(日) 01:31:02.76 ID:Vv6N3pKB
隠し持ってるUFO技術を使えばいいのに。
393名無しのひみつ:2012/08/19(日) 02:00:15.21 ID:v1/wvJ5S
>>391
第一宇宙速度で飛び立ったあとで、衛星軌道上で待機していた母艦にアクセスみたいな形にしておいたほうが効率的だよな。
394名無しのひみつ:2012/08/19(日) 02:15:56.79 ID:AQjS7+CX
いや待て。中国なら簡単に成し遂げられるのではないか
赤い旗を持って片道切符など造作もないこと
395名無しのひみつ:2012/08/19(日) 02:55:34.15 ID:nDyFW6SP
実際以前あった片道切符でも火星へ最初に移民できるんなら行きますか?ってアンケートでは
アメリカと中国は過半数が行きたいって答えたんじゃなかった?

まぁ、どうせ普通な人生送っても50年後とかには死んで何も残らないくらいなら
5年後に死ぬとしても人類史に偉業として永久に記録される方がが良いっていう事だろうな
396名無しのひみつ:2012/08/19(日) 06:18:54.93 ID:HShuHVmw
>>382
子供ができたと思ったら旦那が事故で死に嫁はコールドスリープ。
子供がいい歳した頃に嫁が目覚めて親子でエッチしまくり、子供を作る。種の存続にピンチの時妙な宇宙人と出会ってエッチしまくり。
結局は全滅しちゃうんだけど、手塚治虫はレイプや近親相姦が好きなんだと思った。
397名無しのひみつ:2012/08/19(日) 09:35:12.81 ID:I4qqE/Xy
後のヴェイガン(笑)である
398名無しのひみつ:2012/08/19(日) 10:35:18.13 ID:2999fn3B
火星でも暮せるように人体改造してから行けばいいんじゃね?
399名無しのひみつ:2012/08/19(日) 13:24:40.57 ID:EpZTEgXB
>>393
火星に宇宙エレベーターを作っておけばおk
400名無しのひみつ:2012/08/19(日) 18:30:29.67 ID:EGxPaX+3
集団自殺w
401名無しのひみつ:2012/08/19(日) 19:31:43.25 ID:kI+HV6gR
レプリカントを行かせよう
402名無しのひみつ:2012/08/19(日) 22:38:50.65 ID:SgqXIL9x
>>52
>火星の重力圏から脱出出来るロケットが地球からの打ち上げ物資だけではとても足りない
酸素や食料は届けられるのか?
なら、寿命を全う出来る可能性もあるわけか
つ〜か、これ戦前の教育受けた日本人向けのミッションだろ
富嶽の紐育爆撃計画とか大和の沖縄特攻とかカミカゼとか
403名無しのひみつ:2012/08/19(日) 22:44:56.93 ID:doq9uULP
月すらも行けないのに火星とか無茶なことを…
404名無しのひみつ:2012/08/19(日) 22:46:13.88 ID:xdqbWLoN
陰謀厨www
405名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:15:53.23 ID:rx+/wxKR
能力と活力に溢れた若者を流刑にするのか
開拓者精神と無謀は違うで
406名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:19:29.10 ID:nLTngG3I
>>387
うわああああ
407名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:28:44.05 ID:6old1aqR
スペースファンは結構いきたがるんじゃないかな。
このまま生きてたって、どうせ来世待ちの人生だし。
408名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:36:02.61 ID:FSbhLAct
>>402
そんな人達連れてこなくても、本当に片道切符でも優秀で人格にも問題ない人で行きたいって人がいっぱいいるんだろうとは言われてる
409名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:43:28.55 ID:GJCjSaKU
リアルLOSTの撮影ができるな
410名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:45:00.09 ID:ZhbIVpaI
まずドーム型居住区を作って、植物栽培して
酸素作ってからだな。


誰がやんのさ?
411名無しのひみつ:2012/08/20(月) 00:03:33.86 ID:EurCAuvG
火星なんかより
ボイジャーみたいに宇宙の果てまで飛ばしてもらいたいな
412名無しのひみつ:2012/08/20(月) 00:10:00.65 ID:sH+uWPak
こんなのは中国がやらないとダメだろ
413名無しのひみつ:2012/08/20(月) 00:30:41.81 ID:l9bp4diK
島流しって言うんだぜそれwww
414名無しのひみつ:2012/08/20(月) 00:46:28.45 ID:BjWRM6bV
>>410
> 誰がやんのさ?
テレビ番組と農業の経験豊富な
TOKIOが適任でしょう。
ダッシュ村 in 火星 ですよ。
415名無しのひみつ:2012/08/20(月) 01:07:44.47 ID:8feWbqcU
▼君達は、長い飛行を追え、火星の地に降り立った。
そこには宙に浮かぶ石版があり、君達は書いてある文字を読もうとした。

▼ラ・ヨダソウ・スティアアーナ

▼君達はこれが何の事かはわからなかったが、その時横に背が高く青白い顔をした人物がいた事もわからなかった。
「これは私がもらっておこう」と石版をつかむと、「それが世界の考えか…」と寂しげに言い残し
テレポーテーションのような装置で姿を消した。

▼少し歩くと、探査機のような無機質な物体が落ちていた。
スイッチを押してみる?
▼はい いいえ

▼はい
「おおっと、スペクトラルレイ!」君達は石化した
416名無しのひみつ:2012/08/20(月) 01:31:18.36 ID:nw4s/bdD
やり直しますか?
417名無しのひみつ:2012/08/20(月) 01:38:28.50 ID:w7xBH+zF
火星と中継でつながってTVで放映されていて、火星の人が「やっぱり帰りたい」とか、
ここは地獄だ!気が狂いそうだ!とかいいだしたり、
病気やけがで動けなくなった人が出て、地球なら簡単に助かるのにとか、
集団パニックおこして殺し合いになったりとか、
みていてむごい展開になったときどうすんだろうな。

あんたたち志願したんだから……とか、言い放つのもつらいな。
418名無しのひみつ:2012/08/20(月) 03:29:58.11 ID:TvqjddJW
>>393
アポロ帰還も原理的にはそうだな
419名無しのひみつ:2012/08/20(月) 06:58:48.88 ID:w+wbujJQ
60歳以上は死んでもいいんだ。俺も行く。
420名無しのひみつ:2012/08/20(月) 07:33:09.24 ID:rpoGdPDS
>>408
行きたい……
選んでもらえないだろうけど。
421名無しのひみつ:2012/08/20(月) 07:43:29.94 ID:6VMPIr7J
んなもん昔っから沢山いるわい
軍隊とか(日本だと自衛隊)に志願するヤツが代表だな
自分の命より使命が大事だと考える在り方
422名無しのひみつ:2012/08/20(月) 09:57:03.41 ID:tNxeSGgp
半年に1回ずつ、まとめてLOを送ってくれるなら、火星でもやっていけそうな気がする
423名無しのひみつ:2012/08/20(月) 10:21:50.80 ID:z/L26ANa
>>36あり得るなwwwゴキブリってのはしぶといからな
確実に生き残って火星は韓国が起源!になるのが目に見えてるwww
424名無しのひみつ:2012/08/20(月) 10:34:10.22 ID:kC74orrA
帰れる技術が確立するまで冷凍保存
425名無しのひみつ:2012/08/20(月) 10:48:50.43 ID:nS9zW0Mn
>>421
昔は(国によっては今でも)宇宙飛行士=軍のパイロットだからな
426名無しのひみつ:2012/08/20(月) 10:49:41.39 ID:nS9zW0Mn
>>423
オーストラリアに罪人を送り込んだら独立して領土を主張されたでござる
427名無しのひみつ:2012/08/20(月) 12:06:26.62 ID:Ml48qwWe
>>410
ドーム型居住区って、大きな広い空間の奴?
そういうのを初期に作ろうとすると拡張が大変だから、断熱微加圧な多重ビニールハウスのような小部屋が連結させてる作りが良いかと
睡眠区間育児区間畜産区間などの最小空間にだけ0.1気圧100%酸素にして、酸素供給量を最低限に減らしてさ
最大設備になるはずの農場区間は酸素を分圧を0.07気圧ほどまで下げて、他の0.0気圧は窒素や二酸化炭素で植物の育成に最適にすると
エベレスト山頂並みの酸素分圧なので酸素マスクは必要になるが、外れても即死はしないので十分な安全性を確保できるだろう
428名無しのひみつ:2012/08/20(月) 23:28:13.01 ID:xDKglEms
優秀な人ほど志願して行くからな。
429名無しのひみつ:2012/08/20(月) 23:50:08.41 ID:uKToODdU
>>425
というか今でもISSの滞在クルーには基本的に米露の軍人が含まれてるんじゃなかった?
430名無しのひみつ:2012/08/20(月) 23:55:06.06 ID:xDKglEms
機長・船長クラスは軍人
431名無しのひみつ:2012/08/20(月) 23:55:37.98 ID:7CzBog79
ジェフ・トレーシーならスポンサーになるだろうな
432名無しのひみつ:2012/08/21(火) 07:57:43.54 ID:DA4Ve5uL
>>430
若田さんはただの国家公務員ですが?
433名無しのひみつ:2012/08/21(火) 10:26:53.67 ID:NHB7N0J6
ペプシが宇宙旅行を懸賞にしてたのを思い出した。
こういう大雑把な話はダメモトでやってるから実現しないよ
434名無しのひみつ:2012/08/21(火) 10:49:41.53 ID:crXNE0Ha
そのうちシュミレートした話が映画化されるだろうね。
もちろん最後は全員死亡www

まずは月でやればいいのにね。
いざとなったら帰ってこれるし。
435名無しのひみつ:2012/08/21(火) 10:52:15.76 ID:jQ3NRG+K
>>423
生き残ったら正当な主張じゃねーかw
436名無しのひみつ:2012/08/21(火) 10:59:20.08 ID:jQ3NRG+K
南極探検の「成功の暁には名誉と称賛を得る」と同じか
不況の時ほど人気高くなるんだよな
437名無しのひみつ:2012/08/21(火) 11:18:16.79 ID:tDus27QZ
>>1
食料問題で乙るだろこれ
438名無しのひみつ:2012/08/21(火) 11:33:11.27 ID:aO2bNN69
その手の発想はアメリカが月を目指していた頃
取り沙汰された古ぼけた話。

実は、月に最初に行くのは日本だろうと、しかも片道切符。
今より、太平洋戦争の記憶が残っていた頃のお話
439名無しのひみつ:2012/08/21(火) 11:34:50.01 ID:DA4Ve5uL
中国がんばれよ
440名無しのひみつ:2012/08/21(火) 12:27:43.11 ID:w8i3Sdal
>>438
月じゃ自給自足が不可能なんだから違うような?
火星ならばエネルギーさえどうにかすれば自給自足の可能性があるってのが違う所だろ
帰って来れないのは同じでも、酸素が無くなって死ぬのと、寿命を迎えて死ぬのとは大きな違い
まあ食糧生産が上手く行かずに餓死する可能性が高いんだろうが、地球上でも良くある普通の死に方には入る
441名無しのひみつ:2012/08/21(火) 13:01:03.25 ID:iOnpgf48
発想を変えて6人なんてけちを言わず、希望者は全員もれなく火星に行ける計画にすればいいんだよ。
ただし希望者は全財産を計画に提供するのが条件。地球での財産は火星ではあまり意味ないしさ。
たりないお金は>>1のやりかたで集める。
巨大船団で1万人くらいまとめてどーんと火星に送る。
みんなで行けば怖くない。
442名無しのひみつ:2012/08/21(火) 13:16:18.14 ID:fiatmfa7
>>336
>凍結受精卵+人工子宮+養育ロボットで恒星間移民も可能だ。
小松左京の小説でそんな話があった。

似たような話し⇒http://www.youtube.com/watch?v=jftzZJpzz1M
       「Space Fantasia 2001夜」1986
443名無しのひみつ:2012/08/21(火) 13:54:00.08 ID:0tYcIhwo
ジャミラとなるのかユーリ・レオノフになるのか
444名無しのひみつ:2012/08/21(火) 14:23:39.82 ID:FoomB5rF
火星は無人でじゅうぶんですよ

有人は月以上は禁止した方がいい
危険すぎる
445名無しのひみつ:2012/08/21(火) 15:01:15.96 ID:cz1wwvNe
考えて見ると火星で暮らすって言ったって
砂漠か殺風景な無人島で暮らすようなもんだな。
「あ〜〜 ・・・私は、人類で初めて地球を遙かに離れた
惑星で生活を始めているんだな。・・・ふふふ・・・」
なんて感慨があるのは初めの方だけで、
すぐに暇になって、その後孤独になるんだろうよ。
446名無しのひみつ:2012/08/21(火) 15:08:40.31 ID:F1tXWl1q
>>445
キミは地球の景色見ながら暮らしているか?
かつ感慨にふけっているか?
447名無しのひみつ:2012/08/21(火) 15:14:20.17 ID:/7D2cIRx
インターネットがあって
食料があれば1年は引き篭もれる自信はあるぞ
448名無しのひみつ:2012/08/21(火) 15:15:54.14 ID:Wu+7WZ68
>>446
前人未踏の地に足を踏み入れたら誰でもまずは感慨にふけるもんだろ

そして他人がいて発達した複雑な社会があって日々やることがある地球と、自分達以外誰もいなくて
娯楽もなければ刺激もない火星とは違う
自分が人類初の火星定住者なんて感慨はすぐに消し飛んで、地球に帰りたいともがき苦しみながら
寂しく死んでいくのが関の山
449名無しのひみつ:2012/08/21(火) 15:24:48.17 ID:Xgty3KV/
なんかアメリカのホラー映画みたいなドキュメンタリーになりそうだな。
450名無しのひみつ:2012/08/21(火) 15:53:09.35 ID:fo/+tMXR
悪いが孤高なんて高尚なもんは得られんぞ
固定メンバとの協力と義務を強要される泥沼の人間関係でのサバイバルだ
451名無しのひみつ:2012/08/21(火) 16:16:04.38 ID:HOy+eZEd
男女同数にして産めよ増やせよだな
452名無しのひみつ:2012/08/21(火) 16:31:34.00 ID:V9H9FE5n
マジンサーガの世界に
453名無しのひみつ:2012/08/21(火) 16:44:51.62 ID:5wYw8Co6
>>447
クリックしてサーバーが反応がこっちに伝わるまで30分弱かかるけど
それで大丈夫? 2ch ブラウザをオフラインで使うかw
454名無しのひみつ:2012/08/21(火) 16:46:31.98 ID:sx1G5wR9
>447
ネットも通信の遅延が8分くらいじゃないん?
リンククリックのたびにストレスで禿げるぞ
455名無しのひみつ:2012/08/21(火) 17:14:43.26 ID:Iio0hgYa
ROM専なら大丈夫
456名無しのひみつ:2012/08/21(火) 17:51:47.60 ID:w8i3Sdal
ネットは自動巡回オフライン閲覧のみだろうなあ
2chだと書き込もうとするとスレ落ちしてたりしそう
457名無しのひみつ:2012/08/21(火) 18:09:57.29 ID:/ZKATuyD
マーズ500では地球から動画とか音楽をまとめて送ってもらったり
ブログに記事をアップするくらいしかできないって言ってたな
458名無しのひみつ:2012/08/21(火) 18:19:00.89 ID:BQeWgDFP
ガンダムで火星はちょくちょく出て来るな

F90…オールズモビル
W…テラ・フォーミング
Δアストレイ…マーシャン
AGE…ヴェイガン

まぁ他にもあるかも知れないが覚えているのはこんなもんだな
459名無しのひみつ:2012/08/21(火) 18:24:24.78 ID:/7D2cIRx
>>453-454
火星との間に中継サーバー置く方法もあるけど大変そうだな
量子通信はやくきてくれー
460名無しのひみつ:2012/08/21(火) 18:28:22.00 ID:F1tXWl1q
中継サーバ置いて何が改善されるのか
461名無しのひみつ:2012/08/21(火) 18:34:32.09 ID:/7D2cIRx
>>460
ROM専
キャッシュ用だね
462名無しのひみつ:2012/08/21(火) 19:42:31.67 ID:F1tXWl1q
間に置く意味がわからん。
アクセス頻度の高いコンテンツの更新差分を常に火星に送りつける
プロトコルがあればキャッシュは火星上でも構わん。
463名無しのひみつ:2012/08/21(火) 19:44:05.52 ID:/7D2cIRx
>>462
んじゃそれでいいじゃん
464名無しのひみつ:2012/08/21(火) 19:53:51.30 ID:jgFOvABf
火星で2chする意味が分からん
465名無しのひみつ:2012/08/21(火) 19:58:52.47 ID:jQ3NRG+K
>>451
男女七人火星物語というタイトルが浮かんだが、どーやってもシリアスになるな
466名無しのひみつ:2012/08/21(火) 20:30:14.63 ID:THyXOhis
ノストラダムスの「幸福の名の下マルスに(は)立つ」の部分だな…
467名無しのひみつ:2012/08/21(火) 22:19:22.78 ID:b3OmVE90
走れマルス
468名無しのひみつ:2012/08/21(火) 23:35:00.88 ID:TwL/mH5g
>>460
> 中継サーバ

復活した通信で里心がついた乗組員が宇宙遊泳で地球に戻ろうとする
469名無しのひみつ:2012/08/22(水) 00:01:04.42 ID:yGrK5TCO
>>468
宇宙戦艦ヤマトの相原じゃねーかw
470名無しのひみつ:2012/08/22(水) 02:49:32.14 ID:P6+Kf4VD
>>433
あれけっきょくどうなったの?
471名無しのひみつ:2012/08/22(水) 12:31:58.72 ID:9hSuRIeg
>>454
太陽と間違えてるぞ >片道遅延8分

最接近時 片道 3分 現在片道 15分
472名無しのひみつ:2012/08/22(水) 13:01:43.34 ID:mbVRyeo8
ヴェイガンは根絶やしじゃ!!
473名無しのひみつ:2012/08/22(水) 16:26:35.84 ID:wo36eZnT
>>472
フリットじいちゃん乙

テラフォーミングする為に苔とゴキブリを送り込むんですねわかります
474名無しのひみつ:2012/08/22(水) 17:10:56.32 ID:tT/tORkb
>>473
そんな軟な生き物が生きていられるほど優しい環境じゃないから
-70℃に耐えられないと生き残れない
475名無しのひみつ:2012/08/22(水) 17:21:33.03 ID:mZncF3ND
食料を送るにしろ、スポンサーの財源状況で打ち切りもあり得るよな。
TV番組めあて程度の収益じゃ、そのあと何十年も、ことによったら100年単位で物資を送ることができるとは
到底思えない。
見殺し前提か・・・あるいは人道の名のもとに、公的資金投入かw
476名無しのひみつ:2012/08/22(水) 17:23:59.33 ID:wo36eZnT
>>474
『テラフォーマーズ』という漫画のネタなんだよ。ごめんね
477名無しのひみつ:2012/08/22(水) 17:27:21.78 ID:tT/tORkb
失敗する可能性が高いままにしろ、自給自足できる可能性のある状況を作らなきゃ送り出した方が殺人罪だろう
もちろんそれなりに死ぬ確率が高くても冒険は許されてるので、半々くらいの楽観論に達してる技術が有れば良いんだろうが
地下に水が有るのは確実っぽいから、エネルギーさえ有れば自給自足もできるだろうがなあ
いっそ原発でも持って行きたい所だろうが、安全に降ろすのが無理か
478名無しのひみつ:2012/08/22(水) 17:35:53.56 ID:tT/tORkb
>>476
それはテラフォーミングしてからってネタなので、現在の火星環境自体を壊してしまう
彗星や氷型小惑星などを落としまくって水蒸気で温室効果を起こした後に繁殖させるしかない
火星の環境を壊さずに移民して学術調査するには、地下に住むなどの限られた環境だけ地球上の生物がそのまま暮らせる環境を作らなきゃならん
まあ農作物だけは地表にビニールハウスでも暖房ができれば育てられるだろうが
479名無しのひみつ:2012/08/22(水) 20:44:54.26 ID:P3i+fn1t
火星とほぼ同じ条件を整えた大きな閉鎖環境を地下などに作って、
エネルギーだけは供給して、どこまで生活できるか実験したほうがいいな。
居住区の外はCO2で気圧も火星と同じ、宇宙服つけないと外にもでられない。
光は紫外線ランプ。水も限られた量しか手に入らない。
できれば火星の気温(-70〜20度)も再現する。
けがをしても中の人だけで解決しなければならない。
機械が壊れたときも中の人だけで修理。
480名無しのひみつ:2012/08/22(水) 21:13:50.50 ID:XgsAhFo8
hddに600テラぶんぐらいのどうがと電子書籍とゲームあればなんとか死ぬまで持ちそう
481名無しのひみつ:2012/08/22(水) 21:41:57.73 ID:PvAHknjS
口やかましい妻を持つ男が応募します
482名無しのひみつ:2012/08/23(木) 01:06:37.25 ID:fxK3iddc
たった6分では、口ごもっているうちに次の口撃が来ます
483 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/23(木) 13:22:01.88 ID:GVIY8xrm
火星側「帰還用ロケットの開発に成功しますた。地球に帰るのでよろしこ」
地球側「了解。…ん?資材も無いのにどうやって?」

数年後、宇宙人に寄生された飛行士達が…
484名無しのひみつ:2012/08/23(木) 17:31:35.83 ID:xcHYFQG+
>>6
奴らはそこで繁殖して、日韓併合前の状況まで退化しつつ、謝罪と賠償を求めてくるから却下。

つか朝鮮半島をまるごと太陽にぶち込む方が宇宙のため
485名無しのひみつ:2012/08/23(木) 17:33:15.58 ID:xcHYFQG+
>>483
そこから親子孫含む3世代の救世主伝説()を強いられるわけですね?
486名無しのひみつ:2012/08/23(木) 18:59:34.71 ID:aY8HQypZ
>>479
重力が違う時点で意味がないから全くの無駄
そんな施設作るくらいなら探査機どんどん送って実際に試した方がコスパが良い

閉鎖環境での電気系統での故障とかはマーズ500で既にやった
487名無しのひみつ:2012/08/23(木) 23:00:59.55 ID:UeamM7r9
>>486
重力がちがったらぜんぶ無駄ってのは極論だろうなー。
それから火星行きの船は事故率が高い。
事故ったらそれこそまったく無駄になってしまう。

それはそうと火星にネズミとか動物送るのはやったほうがいいだろうね。
火星が汚染されてしまう可能性があるけど、人送る前にかならずためしておくべきこと。
488名無しのひみつ:2012/08/23(木) 23:57:15.09 ID:wRvTFIm3
>>487
どうせ送るなら人間の食料にできる豚が良いよ
まあネズミも食えば食えるだろうが
489名無しのひみつ:2012/08/24(金) 00:43:34.52 ID:KvUuPdUd
もし記憶がたしかなら、月に人を送る前に動物は送らなかったよな。
あれはいきなり人を送ったはず。
490名無しのひみつ:2012/08/24(金) 03:03:29.72 ID:/BUfZpWL
ああ、そうじゃないかな。その前の段階でまず、人間を宇宙空間までロケットで打ち上げて、
軌道に到達した時、人体がどうなるかある程度予想はしているものの、生物としての状態が
どうなるかが全く経験がない。じゃあってんでまず動物を乗せて様子を見ようって段階を経た。
月までは糞度胸の空軍エースキチガイパイロットの俺様がいや俺様がにまかせてGO。

491名無しのひみつ:2012/08/24(金) 03:46:21.86 ID:uIoxEBfy
根本的に、百年もつ機械や素材をまず作るべきだと思うんだよな。
今の人類技術の方向性は、五年ごとに更新、壊れたら新しいの買い直せよ、みたいな
傾向が強いから、こういう火星旅行みたいな用途に使うには信頼性が低すぎる。

それこそ植物みたいに、壊れても水と光を与えておけば勝手にまた治る、という感じの
技術体系を創りあげないとこれから先どうにもならんだろう。
492名無しのひみつ:2012/08/24(金) 04:36:11.43 ID:3kVFtXcb
>>487
全然極論じゃないよ
0.7気圧の大気も隔離された環境も全て個別に小型な実験をやれば十分
全て同じ環境で再現実験するのはこれらの複雑な状況が重なり合った場合想定外の事が起きることを防ぐためだ
しかし全て同じ条件を再現できないのならわざわざやっても全くの無駄となる

>>489
あれはアメリカがチンパンジー飛ばしてる間にソ連がガガーリン飛ばしちゃったせいだろ

>>490
本当なら去年ロシアの打ち上げが成功してりゃ今頃火星飛行による生物への影響が実証されてたんだよな・・・
ロシアによるフォボスからのサンプルリターン、中国による火星周回衛星の他に惑星協会による微生物の実験モジュールもあったのに
493名無しのひみつ:2012/08/24(金) 04:39:34.42 ID:DvXN1pFy
>>487
汚染っていうか保全しておく意味がない
住むつもりなんだからな
どんどん人間の住める環境にすべし
494名無しのひみつ:2012/08/24(金) 05:15:20.02 ID:KvUuPdUd
地球に火星で生きてける生命体っているの?
過酷環境に住む生き物はいるけど、火星では生きられないのでは。
495名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:39:24.72 ID:col932jG
火星の地殻内で普通に繁殖できる古細菌はいくらでもいるような気もする
496名無しのひみつ:2012/08/24(金) 12:45:20.92 ID:abPTmFmH
>>489
ま、実際に人間が乗ったアポロ宇宙船が月の近くを折り返して帰って来たのと
無人の月着陸船の離着陸やったら
犬猫を乗せて月に着陸させる必要無いからな
497名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:05:34.46 ID:DvXN1pFy
火星は薄くても一応大気があるからな
すぐ宇宙空間な月に比べたら遙かに生物にとって良いだろう
逆に月で繁殖できる細菌とかいたら最強すぎる
498名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:08:20.91 ID:kDHkpGPn
宇宙ステーションみたいに、何回かに分けて火星行き探査船を作れば往復できる気がするけど

>>489
さすがに月となると距離があるから、遅延で地球上から遠隔操作出来なかったんじゃないか?
月面着陸とかも手動操縦だろあれ
499名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:36:47.75 ID:jgFokXPf
片肺で朝鮮民族を火星に
500名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:47:16.43 ID:abPTmFmH
>>498
なんか世界初の月面ロボルノホートの悪口が聞こえたようだが
501:2012/08/24(金) 14:59:26.15 ID:HEJzoGj6
公開処刑って事?
502名無しのひみつ:2012/08/24(金) 17:46:02.96 ID:KvUuPdUd
火星で息をとめて地表を歩いたら、何秒くらい活動できるかな。
石をひろったり、ジャンプして地球より高く飛び上がれることを実証したり。
ちょっとだけ火星の大気のにおいをかいでみたり。
火星の砂や塩をほんのすこしなめてみたり。

息をとめてられる1〜3分間は、生きていられると思うし、
小さな酸素ボンベもっていれば活動時間はもっとのばせるはず。
そのようにしてはじめて人間は生身で火星にふれたことになる。

用がすんだから火星で死ぬ。
火星で死ぬとフリーズドライになってミイラ化する。
503名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:26:28.42 ID:Z5N0vWOD
こういう無茶なことしないと、なかなか前に進めない気がする。
昔の大航海時代だって、似たようなものだったんじゃねーの?

火星に行くまでに、どんな問題がおきたか、
実際に火星に着いたら、どんな問題がおきたか、
を確認できるからな。

失敗しても良いんだよ、本人たちもそれを承知で行くんだろうしな。
504名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:31:11.68 ID:3kVFtXcb
>>502
マジレスすると火星は0.7気圧しかないから
思いっきり息吸って止めようもんなら肺が破裂する
505名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:40:04.85 ID:col932jG
あらかじめ減圧した環境に慣れておけばいいだけじゃね?
506名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:41:53.37 ID:wYZRaURu
マジw
507名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:47:05.20 ID:DvXN1pFy
そんな高濃度の二酸化炭素吸うと
ほとんど即死するよ
508名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:05:41.97 ID:aDeTDoU0

最初は男女の2ペアだった。
それがねずみ算式に増大し、いつしか母星を凌駕した。
その姿はH・Gウェールズの思い描いたとおりだった。
509名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:05:54.12 ID:TBRUJAvT
地球上の高山に適応できる人なら、0.1気圧の100%酸素に適応できるはずだからな
0.1気圧と火星外気の0.007気圧との気圧差の0.093気圧なら運動中の最高血圧と最低血圧の差くらいのもんだ
この差で割れるような肺じゃ運動したら血を吐くだろ
510名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:26:05.96 ID:TBRUJAvT
>>507
そのレスは、0.7%の書き間違いだろう
気絶する二酸化炭素濃度は7%で、火星大気の二酸化炭素濃度の10倍
直接火星大気を吸っても、二酸化炭素中毒にはならない
酸素分圧が無いから、火星大気が血中の酸素を吸い取って血中酸素が無くなって窒息死するが
511香具師A@おだいじに:2012/08/24(金) 19:34:46.63 ID:XmHfbbqY
科学的に 今の技術では不可能
全てが 杜撰(ずさん)全員 打ち上げ失敗で 死亡

まず 基本ロケット(メインの打ち上げ用)
アメリカの月用ロケット サターン5型の倍が必要
大きさも 出力も 全て倍以上 必要
当然 お金も倍以上 言っておくが 一機だけではなく
最低 10機 製造し 打ち上げ しなければならない
何回も テストが必要 
アメリカ国家予算 10年分 必要 誇張でなく 事実

科学的難問は いくらでもあるが 特に危険なのが 宇宙線
各種放射線が 降り注ぐ 甘く見ると 白血病ですぐ死ぬ
確実に 年間被曝量1ミリシーベルト以下に しなければならない
でないと 安心して 子作り出来ない
厚い鉛製の防護壁が必要だが 打ち上げ不可能になる
NASAも 甘く考えているようだが ほんとうに すぐ死ぬよ
宇宙放射線は もの凄く危険

このグループでは 全てがダメ 何一つ まともな物がない
無理して打ち上げれば 発射台で全員 死亡
512名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:41:08.43 ID:+m0iWsNM
>>511
宇宙ステーションあるんだから資材打ち上げて組み立てとか出来るんでは
宇宙線の問題は船の外側を水で満たしてなんとかするって話もあるし
まぁ行ったきりなら帰りは気にしなくていいんでは
513名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:47:29.36 ID:3kVFtXcb
>>509
エベレストの山頂でも300hPaもあるのに対して火星は僅か750Paなのだが
0.1気圧100%酸素ってどういう事?

>>510
おっしゃる通り0.7%の間違いですorz
514名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:56:09.97 ID:3kVFtXcb
あ、それと肺は激しい運動をするだけで規模の大きさこそあれど肺破裂する人はいるし
1〜2m上昇しただけで肺破裂の危険性があるからスクーバダイビングでは息を止めて上昇してはならないなんて常識だが
515名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:05:12.62 ID:/YnX31oN
★(ゝω・)vキャピ
516名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:10:49.20 ID:UEie1YhO
死ねってことかw
517名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:19:15.94 ID:fEeL/hmd
2001年宇宙の旅で、生身での宇宙遊泳があったよね。
たしか0気圧でも破裂はしないのでは?トータルリコールはおかしかったはず。
そんなに肺が弱かったら風船を膨らませないという話になるような。
518名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:26:47.47 ID:KvUuPdUd
なんかあれはできないこれはありえないと間違い探しのつっこみばかりだが、
そんなことより火星に行ってなにしたいとかそういう発想はないのか。
おまえら。
519名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:33:30.53 ID:TBRUJAvT
>>513
そのまま、0.1気圧101hPaの圧力の酸素100%の気体を呼吸する事
アポロ宇宙船だと約0.3気圧345hPaの酸素100%を呼吸してたが
地球に戻って来ないなら高地順応のトレーニングして低酸素に適応させてい待った方が良い
エベレスト山頂への無酸素登頂が可能だから0.05気圧でも死なないんだろうが、ほとんど何もできないらしいからそこまではいくら特別に選ばれた人を慣らしても無理なんだろうな
520名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:36:08.57 ID:fEeL/hmd
>>518
わざわざアリゾナの砂漠に行ってしたいことってあるか?
あるなら火星でもあるかも知れん。
521名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:37:00.74 ID:+DtRd7qq
>>503
マゼランの世界一周は270人が18人減ったしな
まあ、そういう意味では人命重視では無理なのかもな
ある程度の生活保障がされるなら行っても良いって人間は多そう
実際はかなりの能力が求められて、それだけの人間じゃダメだろうけど
522名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:40:42.87 ID:TBRUJAvT
>>514
そりゃ2mの水圧差は0.2気圧なので肺がパンクして当然かと
だから0.1気圧差未満にするために0.1気圧の酸素100%呼吸させようとか言ってるでさ
まあ適性ある人を適応させて行けば限りなく0.05気圧近く、安全性取って0.07気圧くらいまでは下げられるかも
523名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:44:49.48 ID:TBRUJAvT
>>517
気圧が無くなる事を覚悟してて、肺にガスが残らないように肺から吐き出し続けて行けば0気圧でも酸素が脳に行かなくなるまで大丈夫なのは動物実験と宇宙飛行士の不幸な事故で実証済み
そういう意味ではトータルリコールは非科学的
ただ、不意の事故で気圧が無くなる認識が無い時にさらされると気圧差が大きいとヤバい
524名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:49:34.85 ID:QDrHnKGV
★(ゝω・)vキャピ
525名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:55:29.39 ID:DvXN1pFy
>>518
大気も薄いし、より宇宙が近い訳で
あんな所で長期間滞在しようってのがまずない
気が狂いそうなレベル

自分ダイビングするけど、水深50mくらいになると下は黒くて何もみえないんだ
水中にいて黒い海底をずっと見て正常な神経でいられるような人が
ああいう所にも適応できると思う(南極の氷の下に潜って撮影するダイバーとか)
フロンティア精神すげえ
526名無しのひみつ:2012/08/24(金) 20:57:09.77 ID:+hyuTURa
>1

記事がない
527名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:01:27.71 ID:hXlQsi9M
そこは火星静止衛星から宇宙エレベータで乗降すれば良い
528名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:02:12.89 ID:r57KJSGm
最後どうしようもなくなって裸で外に飛び出したら意外と大丈夫で
火星探査機に向かってみんなも早く来いと手を振るそんなエンディングだといいのに
529名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:07:12.26 ID:3kVFtXcb
>>518
あれは本来ならば息を止めてないって設定だったがたまたまそのシーンの撮影時に立ち会ってなくって
間違った描写になってしまったとアーサー・C・クラーク自身が言ってる

>>522
それだと酸素がほとんど入らないからマスク外せてもすぎ窒息すると思うが・・・
530名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:32:47.37 ID:TBRUJAvT
>>529
そもそもが>>502
>火星で息をとめて地表を歩いたら、何秒くらい活動できるかな。

への回答だから、最大1分も持てば十分
酸素ボンベで呼吸してて、一瞬外して匂い嗅いだり物舐めたりができるか?って話だから
531名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:53:26.86 ID:NAMeUf/4
ていうか  水を探した方が懸命のような・・・・
532名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:56:11.66 ID:TBRUJAvT
533名無しのひみつ:2012/08/24(金) 23:39:27.03 ID:/BUfZpWL
>>517
地上波放送しか見たことないけど、そんなシーンあったかなあ?思い出したのは以下。
・・・HALがアンテナ部品の故障予測をして船外交換作業に出る。作業者が船から飛ばされ、あわてて
ボーマン船長が救助に向かうが、宇宙服を着ているものの、ヘルメットなしで作業ポッドで船外に出る。
救助するが、HALが船長命令を聞かずに船内に入れようとしない。

1)宇宙服を着ているが、ヘルメットなしの状態で作業ポッドに乗って船外にいる状態。
2)HAL制御下外の手動作業になり、ポット作業で手動二重隔壁ゲートハッチを空ける。
3)本船内に入るには、一旦ポッドから出て手動で船外側のハッチを閉め空気を流入させる必要がある。
4)だが、ヘルメットがないのでポット外に出られないので、そこで荒業をする。
5)ポッドのハッチを空けると同時に高圧ガスを噴出(爆発?)させる。
6)ガス噴出(爆発)と同時にポット外にでて、ハッチのHAL制御外の手動用緊急閉めボタンを押す。
7)なんとか船内に入った怒るボーマン船長は、反乱したHALを停止する行動をとる。

うろ覚えだけど、こんな感じ。これと違ったらごめんね。
534名無しのひみつ:2012/08/25(土) 01:09:43.64 ID:afsVjMqD
>>531
http://hirise.lpl.arizona.edu/ESP_022405_1910
水らしきものが流れている場所はたくさんあるが、はたして飲めるような水かどうか。
簡単な装置で飲料水になるならラッキー
535名無しのひみつ:2012/08/25(土) 01:53:10.52 ID:KyddMQTT
>>534
蒸留装置とかでかな
飲料水はどうとでもなるが、重要なのは農業用水だろう
観測された地下深くに凍り付いてるらしい水を余りエネルギー使わずに農業に使えれば自給自足に持って行けるか
536名無しのひみつ:2012/08/25(土) 08:58:12.19 ID:w/rN8xq5
物理的に不可能なことは言わないで

×余りエネルギー使わずに
◯安価なエネルギーで
537名無しのひみつ:2012/08/25(土) 09:52:16.14 ID:Jp1BUUcz
火星で安定したエネルギーを得るとしたら原子力くらいか?
でもウランを現地調達ってのもかなり難しいよな。
化石燃料はないだろうし、太陽光も地球より少ないし
気圧が低いから風力も期待もてないし
もちろん水力発電に使える水もあまりない。
地熱くらいはあるのかな?
538名無しのひみつ:2012/08/25(土) 09:54:22.31 ID:KyddMQTT
>>536
火星の場合、エネルギーのコストの大半が輸送費なのが問題だな
もちろん大量の燃料を持って行く事は不可能かつ火星に化石燃料は無いので化学反応のエネルギーは使えない
水力や風力などの自然エネルギーも使えない
原子力も、大量の核燃料をロケット打ち上げなど技術的に無理かつ原子炉のように重い物など持って行けないので無理
人工衛星に使うくらいの小出力原子力電池ですら、もう打ち上げ禁止だしな
っつう事で残されているのは現在宇宙開発で使ってる太陽光発電しかない

砂嵐の頻繁な火星で太陽光発電だけに依存した生活って、かなり不安だろうな
発電できる時に水を電気分解して水素を溜めて、酸素は普段は呼吸にも使ってって運用か
539名無しのひみつ:2012/08/25(土) 10:39:31.08 ID:p8D4KgB6
現在の技術にあって最も有力なのは人工衛星式のマイクロ波発電だろう
受け皿を現地調達するか地球から持ってくるかとか微調整をどうするかの問題などはあるが
現状既に見えている技術
まぁ放射線はかなり浴びるだろうが、発電所自体は地球から打ち上げて火星の静止軌道上で組み立て
組み立ててから有人着陸するって手法も浮かぶ
放射線劣化はあるが、火星なら地球と比べてデブリも少ない上に終日稼働も可能
何より大気が薄いから減衰も少なくて済む

石油は有機由来がない・または微量だとしても無機由来があるだろう
それに一定規模のプラントさえ出来れば植物や藻などを利用した発酵アルコール燃料も割と現実的
発酵熱も発生するから若干でも暖房用として利用可能
燃焼効率は若干低めだが引力が少ない分、単位面積あたりの栽培効率は良くなる筈
540名無しのひみつ:2012/08/25(土) 13:48:25.28 ID:afsVjMqD
すけー大変だなー。
ここまで大変だと、「火星用に体を改造してから行く」という桁外れなアイデアも
そんなにとんでもじゃないような気がしてくる。
アバターみたいに他の星用の体に着替えられるとかでもいいけど。

541名無しのひみつ:2012/08/25(土) 15:14:29.51 ID:mjwST8eW
>>533
息を止める演技をしたのは間違いってボーマン役の人が言っていた
542名無しのひみつ:2012/08/25(土) 16:54:52.53 ID:bQRO9DJD
>>539
惑星間をSSPS運ぶのか?
電子機器以外は現地で作るべきだろ。
幸い静止軌道のちょい外にフォボスがある。
543名無しのひみつ:2012/08/25(土) 19:07:10.29 ID:NP9xaGkE
せっかく火星に行っても、閉鎖環境こさえて中で農業しながら生きるだけならつまんないよね。
火星のあちこちを探検できるのでないと行ってもおもしろくないよ。
火星で使える自動車とか、飛行機とか、そういう乗り物が必要だな。
544名無しのひみつ:2012/08/26(日) 00:23:58.78 ID:gCsD1rJF
ネタバレ
火星で人間が暮らせるようになれば










世界核戦争があっても人類生き残れるよ
545名無しのひみつ:2012/08/26(日) 02:54:53.02 ID:ii4V+885
>>541
一旦、ハッチ内部の空間に何らかのガスを充満させるという意味で、
そのガスが消火用の炭酸ガスなら息は止めていたほうがいいと思う。
546名無しのひみつ:2012/08/26(日) 03:00:08.97 ID:cqCIHm15
>>545
充填させない真空を漂うってクラーク定番ネタだから、それじゃ不味い
547名無しのひみつ:2012/08/26(日) 03:04:25.66 ID:zTgk3f2H
わしが男塾塾長江田島平八である!!!!!!!!!!
548名無しのひみつ:2012/08/26(日) 04:30:28.26 ID:wDGe99fC
火星の薄い大気の中で飛行機って飛ぶんだっけ?
ヘリコプターは?
動力はモーターだろうけど。
549名無しのひみつ:2012/08/26(日) 05:12:16.26 ID:5KrI+EEB
月でも飛行機は飛ぶがな
重力があるからそのうち落ちてくるがな
薄くても大気があるから抵抗があるがな
大気も重力もあるんで逆噴射かけなくてもそのうち止まるがな

飛行機で移動すりゃ重力が少ないんで
離着陸でも移動中でも、ジェットでもプロペラでも燃費が少なくて済むわ
550名無しのひみつ:2012/08/26(日) 07:33:34.58 ID:OFZ7EMIC
>>1
>以下長くてコピペするのもダルいのでソース先で読んでください。
>面白いです★(ゝω・)vキャピ

リンク先が消えてますがな・・・
551名無しのひみつ:2012/08/26(日) 07:36:15.46 ID:OFZ7EMIC
佐々木希と深田恭子と13歳前後のロリを連れていけて
ネット接続可能(学術書や本やTVもネット経由で見れる)なら
希望者殺到かも
552名無しのひみつ:2012/08/26(日) 07:41:09.96 ID:OFZ7EMIC
>>19
>10年も頑張りゃ往復可能宇宙船が出来てやって来るだろ

よく知らないけど
月と違って重力が地球並だから
再脱出は相当難しい難問なんじゃね?
553名無しのひみつ:2012/08/26(日) 07:45:31.18 ID:OFZ7EMIC
>>495
>火星の地殻内で普通に繁殖できる古細菌は
>いくらでもいるような気もする

あーゆー地下何千キロの細菌て地表持ってきたらすぐ死滅とか
あれはあれでデリケートな存在だったりしてw
554名無しのひみつ:2012/08/26(日) 07:56:54.78 ID:OFZ7EMIC
いまちょっとググったら火星の火山活動はもう消滅してるから
これだとどんな古細菌もエネルギーを貰うすべがない
555名無しのひみつ:2012/08/26(日) 07:59:36.80 ID:0S77hH3v
>>552
火星の重力は地球の0.38倍。
1/3ぐらいなので、技術的にはなんとかなるはず。帰還用の燃料どうするかとか問題はあるが。
556名無しのひみつ:2012/08/26(日) 08:16:08.14 ID:CQykG6eY
>>555
現地で生産する

逆にいうと現地で生産できる目処がたてば、人を送り返せる
557名無しのひみつ:2012/08/26(日) 08:35:30.40 ID:o2bDCxcB
追加の無人ロケットで食料や物資送ってくれるなら火星基地できるまで生きられるだろ
558名無しのひみつ:2012/08/26(日) 09:23:02.93 ID:fElo1Uaj
地球の最小の生態系さえ研究レベルで作れていないから不可能
559名無しのひみつ:2012/08/26(日) 09:36:09.23 ID:CQykG6eY
>>558
それはない 生態系を作るのが目的ではない 
560名無しのひみつ:2012/08/26(日) 09:54:00.11 ID:QO8zixwa
片道?新手の安楽死か
561名無しのひみつ:2012/08/26(日) 11:23:02.87 ID:eh56PN6J
人間がかせいでどのぐらいい切れてどんな問題が起こるかの人体実験なんだから死ぬまで帰れるわけがないだろ
562名無しのひみつ:2012/08/26(日) 11:29:12.37 ID:cqCIHm15
>>537-539
やっぱ原子力でしか無理なんじゃね?
探査衛星で実績のある原子力電池のより出力の大きなようなのが開発されてるし
打ち上げの失敗に対応する方が問題解決として楽そう

第四世代原子炉の技術を使い、原子力電池の大出力化した原子炉が開発されてるが、劣化ウランが主燃料だから、そちらは失敗しても余り問題にはならない
米軍が撒いてる劣化ウラン弾くらいの問題なだけ
種火にする高濃度ウラン235が大問題だが、原子力電池に入れて打ち上げるんじゃなく、個別に失敗して落ちても放って置いて安全なくらい頑丈な容器に入れて単体打ち上げするとか
衛星軌道上で原子力電池に入れて稼働させれば、打ち上げの心配は要らないくなる
丈夫な重い格納容器を火星まで持って行く無理も無くなるし
563名無しのひみつ:2012/08/26(日) 12:11:23.47 ID:SdIPrjsU
余命半月だけど、
薬を使えば起きて活動可能な人を送り込めばいいと思う。
もちろん本人の承諾ありで
564名無しのひみつ:2012/08/26(日) 12:28:10.12 ID:cqCIHm15
>>563
この記事の計画でも>>532にあるように3〜9年間の訓練期間が必要になってるので訓練中に亡くなるかと
十年後ぴったりの余命宣告されてる人を見つけ出すのは難しかろう
565名無しのひみつ:2012/08/26(日) 12:34:23.37 ID:fVfheUpn
単なる金稼ぎ目的だよな
566名無しのひみつ:2012/08/26(日) 12:45:47.08 ID:B0c+EX1J
定期的に食料送ってやるのか??
567名無しのひみつ:2012/08/26(日) 12:49:54.01 ID:bq428CML
>562
ウラン235の濃縮は宇宙空間で行えないかな?
先に濃縮プラント作る必要があるけど、必要量はそれほど多く無いから
プラントの規模も小さくていいだろうし
568名無しのひみつ:2012/08/26(日) 13:03:26.61 ID:fYxd52ke
またNASAが怪しげな写真を上げたな

ttp://oka-jp.seesaa.net/article/287378260.html
569名無しのひみつ:2012/08/26(日) 13:17:45.92 ID:AIY14XyA
>>548
JAXAは 太陽発電でプロペラを回して火星の大気を飛ぶウルトラ軽量飛行機の研究をしてる
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2010/back312.shtml
570名無しのひみつ:2012/08/26(日) 14:09:41.40 ID:wDGe99fC
>>569
おもしろかった!ありがd!

火星では次の条件をクリアしないと飛べないなんて、、、
●飛行機の重さを約33分の1にする
●翼の面積を約33倍に大きくする
●約33倍の性能を持つ翼を作る
●約6倍の速さで飛べる飛行機を作る
571名無しのひみつ:2012/08/26(日) 14:24:20.75 ID:wDGe99fC
>>568
火星の写真の色などからNASAの陰謀に妄想をめぐらせるのも、
火星に人を片道切符で送ろうという妄想も
優劣という意味では差はないのかもしれないな。俺的にはそう思うわ。
572名無しのひみつ:2012/08/26(日) 14:32:13.72 ID:cqCIHm15
>>568
まあ単にホワイトバランスの問題なだけだがな
オレンジ色の電球だろうが青白い蛍光灯だろうが馴れれば壁や天井が同じようにみえる
火星に行けば青空にしか見えないだろうが、地球の日常のホワイトバランスで見ると赤っぽく見えるというだけの話
実際に火星の大地に立てば、普通に黄色い太陽に青い空としか感じられなくなる
573名無しのひみつ:2012/08/26(日) 14:35:32.96 ID:fVfheUpn
原子力発電ってどれだけ水が要るんだろう
574名無しのひみつ:2012/08/26(日) 14:37:40.16 ID:bq428CML
>飛行機の重さを約33分の1にする
 厳しい
>翼の面積を約33倍に大きくする
 頑張って条件絞ればなんとか
>約33倍の性能を持つ翼を作る
 ごめん無理
>約6倍の速さで飛べる飛行機を作る
 これが近道かなぁ、速度が上がれば
 観測可能面積広げられるメリットもある
575名無しのひみつ:2012/08/26(日) 15:11:25.96 ID:cqCIHm15
>>573
NASAが宇宙開発に使えそうだって言って開発してるのは、熱電対を使うのだから水は使わない
ペルチェ素子で温度差を作るのの逆反応で、温度差を直接電気にする
地球上の原子炉のように水を沸騰させて蒸気タービンを回すのだと水を大量に使うが
元々、放射性物質の崩壊熱で熱電対の発電をしてた原子力電池がボイジャー探査機などに使われていた
その崩壊熱を積極的に核分裂させて増やして大出力化した奴
576名無しのひみつ:2012/08/26(日) 15:21:46.21 ID:fVfheUpn
>575
電池は知ってるけど日本の普通の原発ってどれだけ水要るのかなと思って
577名無しのひみつ:2012/08/26(日) 15:53:08.45 ID:V5RcG67b
中国人と朝鮮人を残らず全員送ったらどうかね!?


世界に貢献できるし、チョンもシナも喜ぶでしょう!




何よりこれら2国以外の地球の人々が大喜びします。世界も平和になります。




 
578名無しのひみつ:2012/08/26(日) 15:54:42.83 ID:V5RcG67b
22

579名無しのひみつ:2012/08/26(日) 16:22:04.60 ID:ArKMjM0G
殺人教唆?
580名無しのひみつ:2012/08/26(日) 16:31:03.48 ID:lFPhmlO8
自殺幇助
581名無しのひみつ:2012/08/26(日) 16:34:45.71 ID:VFj4Jzrg
>>577
駄目!奴らは太陽で暮らして貰う
582名無しのひみつ:2012/08/26(日) 16:42:58.04 ID:Soip5iqH
阿呆船?
583名無しのひみつ:2012/08/26(日) 17:27:05.06 ID:9KhhLpb1
>>562
>やっぱ原子力でしか無理なんじゃね? 
>探査衛星で実績のある原子力電池のより出力の大きなようなのが開発されてるし 

太陽電池でも原子力電池でもいいけど、、、

>第四世代原子炉の技術を使い、原子力電池の大出力化した原子炉が開発されてるが、劣化ウランが主燃料だから、そちらは失敗しても余り問題にはならない 

10万年後にテラフォーミングが完了した頃に、ちょうど放射能汚染で住めなくなるって、完璧な計画ですねwwwww
584名無しのひみつ:2012/08/26(日) 17:56:17.09 ID:cqCIHm15
>>583
テラフォーミングしないで火星に住むって話だから
戻って来る前提でだからテラフォーミングが必要なので、火星で暮らすだけならテラフォーミングは要らない
植物の生育には動物ほど放射線の影響が無いのはチェルノブイリや福島の立ち入り禁止区域の茂りっぷりで分かるだろう
もし事故を頻発させてかなり劣化ウランをばら撒いてしまっても、本来の宇宙放射線に対して劣化ウランからの放射線は微々たるものさ
宇宙放射線が注ぎ放題な火星表面をそのまま農業に使うので、トラクターには宇宙放射線を遮る技術が要るなあ
585名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:03:15.67 ID:AIY14XyA
>>583

また バカなこと言ってる低脳がいるよ・・・
これだから宇宙ひきこもりは

宇宙は放射線のある状態が普通なの
放射線が少ないのなって地球って星の地上くらいなもんなの
そこで暮らす生命は 無菌室から出てこれない貧弱野郎どもなの

火星テラフォーミングなんてものが完成した時代には
月面育ちの放射線なんて紫外線の日焼けみたいなもんだw って人類だらけになってるよw
586名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:05:55.98 ID:AIY14XyA
>宇宙放射線が注ぎ放題な火星表面をそのまま農業に使うので、トラクターには宇宙放射線を遮る技術が要るなあ

月面で10人が暮らす屋敷を作ることが出来れば
その技術で福島原発周辺に数万人の都市を作ることが出来るって言われてるくらいだしね

日本も、昔から宇宙技術に金ぶちこみまくってれば
福島の事故で今更になってあたふたすることも無かったのに
587名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:08:29.24 ID:TBWMylgc
その為には放射線に強い種に進化しなけりゃな。
分裂毎に淘汰される微生物ならともかく
1世代20年以上かかる人間が進化するのに何千年かかる事か
そもそも放射線に弱いのは遺伝子の構造にあるんだから
DNAを1からデザインしなおさないと、放射線に強い生物なんてできないんじゃないか
588名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:18:50.26 ID:cqCIHm15
>>587
いや、DNAその物が放射線に直接傷付けられる事は少ないのが分かって来た
DNAに接してる水分などがイオン化して、間接的に傷付けられるのが大半なのでそのイオンからDNAを守れば済むって話
イオンによって傷付けられるのは結局化学反応なのでより速く化学反応で修復されれば傷付かないで済む
589名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:20:59.34 ID:cqCIHm15
こういう技術の延長上ね
http://news.mynavi.jp/news/2011/09/02/106/index.html
京大、放射線からDNAを修復するたんぱく質「NBS1」についての新発見
590名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:24:21.75 ID:VrrdPfwr
> ペルチェ素子で温度差を作るのの逆反応で

その辺の話するんならゼーベック効果くらい覚えとけや
591名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:27:20.52 ID:cqCIHm15
>>590
噛み砕いて説明しようとして新しい単語を出してると、その単語の説明しなきゃならなくなって面倒
ゼーベック効果の説明は任せます
592名無しのひみつ:2012/08/26(日) 18:45:10.46 ID:AIY14XyA
火星でテラフォーミングやる頃には月面で普通に暮らしてるだろ?
月面で普通に暮らす時代には、昔の人類はたかが放射線ごときにびびってましたw って時代にはなってるだろう

で火星の放射能汚染がなんだって?
593 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 80.8 %】 :2012/08/26(日) 18:55:01.18 ID:WhIdnz8v
>>1
到着まで何年かかるんだろうな
コールドスリープ的な物で酸素も食料も消費を減らさないと無理なんじゃないか?
宇宙ステーションに何回か分けて物資を持ち出して溜め込んで
宇宙船も作って出発って手もあるが
594名無しのひみつ:2012/08/26(日) 19:34:32.77 ID:fVfheUpn
既に8ヶ月でいけてる
595名無しのひみつ:2012/08/26(日) 20:54:19.89 ID:VrrdPfwr
>>592
月面なんかで暮らす人間なんざいねーよ。
地下(月下?)のほうが温度変化ねえし、放射線の心配もない。
なにより地圧で気圧の維持も楽勝。
閉所恐怖症じゃなきゃ剣呑な月面で暮らすのはバカ過ぎる。
596名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:01:06.23 ID:AIY14XyA
>>595
火星で暮らす人間なんていねーよ(ry
597名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:03:11.78 ID:cqCIHm15
>>595
隕石も怖いしな
月面じゃ、地球での流れ星が全て流れ弾として全てを壊して行く
火星表面なら、地球で流れ星として光る上空くらいの濃さの大気は十分に有るので燃え尽きてくれる
598名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:17:04.29 ID:AIY14XyA
月は空気抵抗無いからパラシュート使えないんだよね

キュリオシティだって火星でパラシュート使えたから着陸出来たわけで
599名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:17:51.05 ID:PP53wJ+Y
朝鮮人なら 月でも火星でも住めるぞ
600名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:22:32.66 ID:AIY14XyA
ちょっと振り向いて見ただけのOpportunity
http://photojournal.jpl.nasa.gov/jpegMod/PIA13147_modest.jpg

東山魁夷の「道」
http://www.higashiyama-kaii.jp/highlight/img/ph03.jpg

僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ、自然よ
父よ
僕を一人立ちにさせた広大な父よ
僕から目を離さないで守る事をせよ
常に父の気魄を僕に充たせよ
この遠い道程のため
この遠い道程のため
高村光太郎の「道程」
601名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:35:24.50 ID:fVfheUpn
ちゅぴちゅぱぁ
602名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:47:41.27 ID:kgw8Dzn6
船長はアームストロングですね
603名無しのひみつ:2012/08/26(日) 21:49:54.71 ID:Nxvjemjs
>>596
寒さに耐えて自身の排泄物を食べて生きていける驚異の人種もいますよ。
「火星発の・・・」紀元説を唱えられるし結構楽しく生きていくんじゃないか?
そういう民族を優先的に火星に移住させればよい。
604名無しのひみつ:2012/08/26(日) 22:53:15.99 ID:CkXo2nm3
おれ、ゴミニート
605名無しのひみつ:2012/08/27(月) 00:07:48.00 ID:WOKqPMH2
>DNAを1からデザイン
それが許されるなら、不要な部分を除去したクリーンでコンパクトな遺伝子をベースに
ECCの応用と3重ミラーリングで強固なエラー訂正能力付加してやれんかな
606名無しのひみつ:2012/08/27(月) 01:02:53.87 ID:yzz3rqNF
現在の南極で防寒着を着るくらいの感覚で 簡単な上着を着ればOK
な時代にはなってるだろ
607名無しのひみつ:2012/08/27(月) 02:44:30.90 ID:7keAJ/HI
俺も行きたいわ
火星でキャベツ作って
お好み焼き屋やるわ
608名無しのひみつ:2012/08/27(月) 15:36:12.58 ID:h9lNTTHF
ジャ、ジャミラが復讐に来る
609名無しのひみつ:2012/08/27(月) 16:50:04.71 ID:WDSShAwk
>>584-585
原子力村の引きこもり共が、必死だなwwwww
610名無しのひみつ:2012/08/27(月) 17:03:58.21 ID:yzz3rqNF
>>609
おまえ、月面とか宇宙空間に
福島どころじゃない放射線が降り注いでるっていう 常識中の常識も知らんだろ

100歩ゆずってこの板のスレに書き込みはしてもいいが
宇宙のスレは二度と書き込まないほうがいい
611名無しのひみつ:2012/08/27(月) 17:32:02.14 ID:WDSShAwk
テラフォーミングするって話なのに、宇宙放射線が降り注ぐとかwwwwww
612名無しのひみつ:2012/08/27(月) 17:52:50.68 ID:NAMZ5x7b
>>611
いや、しないって話なんだ
613名無しのひみつ:2012/08/27(月) 18:02:32.36 ID:7bK00O91
テラフォーミングで磁場が無いのをどうにかできるのか?
614名無しのひみつ:2012/08/27(月) 20:28:24.82 ID:tOcn2UZ0
どうにもできないよ。テラフォはSF大学お得意の妄想。
615名無しのひみつ:2012/08/27(月) 23:57:49.22 ID:RwMt29MB
つまり開拓者用の食料プラントやウォータープラント、電力プラント、遊戯設備など送り込めばよいわけか
616名無しのひみつ:2012/08/27(月) 23:58:54.73 ID:RwMt29MB
鉱物あたりの掘削所や精錬所、研究施設や学校などもいるな
617名無しのひみつ:2012/08/28(火) 00:02:52.29 ID:q9pNfNdM
娯楽、文化教養のためということで国会図書館などのように移民施設に
全発売ゲームや漫画アニメなど定期的に送ってもらうこともできそうだな
618名無しのひみつ:2012/08/28(火) 00:11:24.43 ID:Kunw5G2r
>>611
バイオスフィアでの大失敗を考えると、テラフォーミングはまだ夢物語だよね。
それに火星は地球より重力が軽いから、大気を組成しようとしても宇宙空間に拡散してしまいそうな気がする。
619名無しのひみつ:2012/08/28(火) 00:16:00.94 ID:/vYdjrei
地球の砂漠をどうにも出来ない人類どもが火星をテラフォーミングとか無理でしょ
って話をしてるんだが
620名無しのひみつ:2012/08/28(火) 00:33:32.15 ID:WzVOe8kp
>618
地下シェルターみたいな地中都市がせいぜいってところか
621名無しのひみつ:2012/08/28(火) 00:49:36.92 ID:vPW9F207
地下シェルターをつくるような土木工事も遠い夢だなー。
大量のセメントと水がいるし、宇宙服きて土方仕事。
火星のブルドーザーやパワーシャベルは電気駆動式?
どこか手頃な洞窟みつけて穴居生活からスタートするほうが楽そう。
火山性の洞窟、どこかでみつからないかな。
622名無しのひみつ:2012/08/28(火) 05:03:57.95 ID:rVqUPtaJ
火星の場合の、テラフォーミングまで行かないがドーム都市よりは大規模なのとして良く言われるのは、ヘラス盆地に蓋をするってのだね
巨大クレーターなヘラス盆地に透明な蓋をして、直径2300kmの加圧空間を作るって奴
まあここに酸素を充填するのですら、一体何十年掛かるんだよって話ではあるが
623名無しのひみつ:2012/08/28(火) 06:53:42.76 ID:vPW9F207
できもしないこと考えず、一週間か二週間の命と割り切って、
行きたい人を火星に送ればいいと思うんだよね。
現地から生の声を届けてもらって、火星の人に終わりの時がきたときは、
地球の人々が盛大にありがとう/さようならを言う。みんな君のこと忘れないよっ!って。
それでいいじゃん。
624名無しのひみつ:2012/08/28(火) 07:04:21.94 ID:QhPi9L+s
人間が住める星が発見されたから、火星よりもそっちに移住した方が簡単
625名無しのひみつ:2012/08/28(火) 08:46:04.51 ID:B7j2yQig
>>624
何という星?
626名無しのひみつ:2012/08/28(火) 09:08:24.36 ID:1FMsa9TD
ヴェイガンの誕生ですね
627名無しのひみつ:2012/08/28(火) 09:32:46.99 ID:WWPacHzu
>624
その星に着くまで何十万年かかるの?
628名無しのひみつ:2012/08/28(火) 12:35:52.48 ID:B7j2yQig
これを火星に持っていけないかな、向こうで組み立てるとか

【米国】まるで「スター・ウォーズ」空飛ぶバイクを開発[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1346124152/
629名無しのひみつ:2012/08/28(火) 12:41:24.53 ID:rVqUPtaJ
>>628
気圧が低いから無茶苦茶大変
つか、どういう所が火星向きだと思ったのかが謎
630名無しのひみつ:2012/08/28(火) 12:43:26.53 ID:WWPacHzu
火星だとローターが音速に達してもろくに揚力は得られないんじゃないのか
ここらへん真面目に計算したらどうなるかな
631名無しのひみつ:2012/08/28(火) 12:45:00.43 ID:WWPacHzu
火星の音速ってどれくらいだろう
632名無しのひみつ:2012/08/28(火) 12:52:21.11 ID:JJMvgsrz
火星だと大気を圧縮してタンクに貯めといて加熱噴射して飛べばいいんじゃなんか
633名無しのひみつ:2012/08/28(火) 13:14:53.05 ID:Uedi5PZV
食べ物が乾燥食料ばかりじゃ気が狂う・・・と思ったがイギリス人やアメリカ人なら
フィッシュ&チップスとかハンバーガー、ピザだけで十分なんだよね。
これならフリーズドライで行けそう。
634名無しのひみつ:2012/08/28(火) 13:16:54.45 ID:/vYdjrei
635名無しのひみつ:2012/08/28(火) 13:18:06.59 ID:/vYdjrei
>>634
>>630へのレス
636名無しのひみつ:2012/08/28(火) 13:23:47.58 ID:JJMvgsrz
イメージがチープ過ぎて泣ける
637名無しのひみつ:2012/08/28(火) 13:40:30.34 ID:WWPacHzu
>635
そのプロペラだけでヘリコプターのように揚力は得られるのかって話
>628のやつね
推進力として用いれば翼面で揚力を得られるのはわかりきっとる
638名無しのひみつ:2012/08/28(火) 14:39:08.03 ID:/vYdjrei
>>637
ヘリコプターが無理だから翼による揚力が必要になるんだろ
リンク先ちゃんと読んだか?
639名無しのひみつ:2012/08/28(火) 14:46:35.38 ID:8LIZVElW
仮に火星に生命体が有るとして、
死体が火星の生態系を狂わす事は考えているんだろうか
640 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/28(火) 14:59:09.41 ID:jIX9jm5d
>>639
そんなの考えていないと思う。
641 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/28(火) 15:05:56.58 ID:jIX9jm5d
あと人権上どうなの?
642名無しのひみつ:2012/08/28(火) 15:34:14.22 ID:/vYdjrei
日本以外は 本人がよければいい ってところ
日本という国だけは 本人がよくても謎の軍団が抗議に来るという
643名無しのひみつ:2012/08/28(火) 15:39:04.59 ID:iiypyUS1
最近たまたま火星ものSF二冊続けて読んだら
どちらもどこにでも入り込んでくる細かいチリのせいで「火星とかムリ」ENDだったが
どう対策すんだろ
644名無しのひみつ:2012/08/28(火) 15:54:10.77 ID:/vYdjrei
乾燥してるせいで静電気やべー
逆にいえば地球って湿気多すぎ さらに酸素充満って何なのふざけてんの 物腐りまくりじゃん
645名無しのひみつ:2012/08/28(火) 15:59:35.84 ID:rVqUPtaJ
>>643
そもそも、どこにでも入り込んで来る細かいチリなら地球上でも困ってるのに、何故火星だけ特別視するのか分からん
月面のように外気が無く真空なのに機密が保てないなら大問題だが、火星の場合は外気が有るから気圧差を維持できれば良いし
東京ドームのように圧力差がある建物で、回転ドアで漏れる前提で良いくらい

クリーンルームが内圧高くして埃の侵入を防いでるように、内圧が高い事で自然と侵入を防げてるだろうしな
それでも入り込んで来る細かいチリは、地球上でもやってるように、脂分を含んだモップで床に脂分を分からないほど薄く塗って脂で掃除だな
646名無しのひみつ:2012/08/28(火) 16:05:11.26 ID:rVqUPtaJ
>>644
静電気はきつそうだな
でも湿気で防ぐのは難しいだろうから、電導性のある油脂分を塗りまくって防ぐしかないか
古い日本家屋で大黒柱を椿油で磨くがごとく、火星基地内を油塗りまくるのが日課になったりして
647名無しのひみつ:2012/08/28(火) 16:13:43.31 ID:JJMvgsrz
ハッキングされない限り機密は大丈夫と思うがなあwww
648名無しのひみつ:2012/08/28(火) 16:36:24.99 ID:47MvE9fg
旧ソ連が実は密かに有人での火星探索に成功してると聞いた
649名無しのひみつ:2012/08/28(火) 20:18:54.34 ID:vPW9F207
すでに三万人くらい住んでるって話も聞いたな。
物好きな人々がそんなに大勢いるとはね。
北朝鮮の強制収容所も南極も天国にみえる地獄に住みたいなんて。
一日の労働時間がはんぱないらしいよ。
650名無しのひみつ:2012/08/28(火) 20:42:55.97 ID:vPW9F207
>>629
車は道路が整備されてないと走行に難があるけど、
浮遊式ならあまり気にしなくていいからでは。
火星の写真みると石ころだらけだから。
651名無しのひみつ:2012/08/28(火) 20:47:01.64 ID:/vYdjrei
戦車ってものがSFじゃない世界にはあってね・・・
652名無しのひみつ:2012/08/28(火) 20:59:12.42 ID:vPW9F207
場所にもよるけど、キャタピラの乗り物でもすごく乗り心地はわるいと思うよ。
段差を吸収する仕組みは必要だろうね。
653名無しのひみつ:2012/08/28(火) 21:02:02.32 ID:vPW9F207
どうして火星探査車はキャタピラにしなかったのかな。
足が一個二個こわれても走れるようにしたかったとか?
654名無しのひみつ:2012/08/28(火) 21:20:50.44 ID:mcOCdRy/
>>653
キャタピラはどうしても外れるからな。
常に人が整備する前提ならいいけど、火星を一台きりで走るのには信頼性に問題がある。
655名無しのひみつ:2012/08/29(水) 04:30:53.22 ID:SKnL0rP7
こういうロボを送り込んで、遠隔操作で建物を次々とたてていけないかな。
こういうロボをまず100体ぐらい送り、組立に必要な資材を後からどん
どん送りこむとか。

PETMAN
http://www.youtube.com/watch?v=mclbVTIYG8E
656名無しのひみつ:2012/08/29(水) 04:36:11.99 ID:SKnL0rP7
組立ロボとか資材を組立ロボに運ぶロボとかネジをしめるロボとか、いろんなロボを
送り込んで住む場所や街をつくるとかできないのかな。

火星で調達できる資源って何があるんだろう、現地で調達して使えたらいいのにな。
火星で植物とか育たないのかな。
657名無しのひみつ:2012/08/29(水) 04:48:16.18 ID:SKnL0rP7
地球でロボを遠隔操作して機械や建物を完成させる研究と練習を何年もす
ればいいところまでいきそうなきもする。

一度土台のようなものができたら一気に火星開発が進むかもしれないな。
658名無しのひみつ:2012/08/29(水) 05:03:36.14 ID:vFLbcfQm
>>645
>>643じゃないが、既に地層が形成されない環境なんでパウダーのように積もっているってこと
それと乾燥してるってこと
身近な所じゃ乾燥サウナ
それでも湿度は10%あるが、火星は限りなくゼロ

塵の主な問題としては機械内部に入ってくるってこと
機械類がすぐイカれてしまう
地上探査機の稼働年数をかなり短く設定していたのは放射線や寒暖の差以上にコレの問題

構造が単純な機械類でも地球と比べて相当短くなる問題がある
滞在するなら機械や電子全般に通じたエンジニア複数名と
極力部品数を減らして、可能な限り統一して別の機械にも流用できるデザインが必要となるだろう
659名無しのひみつ:2012/08/29(水) 05:13:34.24 ID:xuej2wDG
疑問なんだけど、
食料や水や医薬品などを十分に持っていけないし、死ぬの前提で行かせるの?
火星に人類は到達しましたって記録を作りたいために行かせるのん?
660名無しのひみつ:2012/08/29(水) 05:40:14.04 ID:qrgHfQ/e
火星から綺麗な写真が届いたぞー! これは完全に地球ですわ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346153572/
【画像】 火星から綺麗な写真が届いたぞー! これは完全に地球ですわ 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346160989/
661名無しのひみつ:2012/08/29(水) 05:46:36.25 ID:qrgHfQ/e
いま火星で動いてるのこれ?
でかいなー。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/08/28/article-2194575-14AE369F000005DC-8_964x673.jpg
662名無しのひみつ:2012/08/29(水) 06:50:38.43 ID:rCc1LPAA
>>651
戦車って走るだけで壊れるハードウェアなんだがwww
メンテナンス前提で兵器システムが考えられている。
だから戦場でも戦闘時外の移動は運搬車両を使う。
663名無しのひみつ:2012/08/29(水) 07:33:17.77 ID:dvVAy2lq
>>643
前にEテレで火星で生活するシミュレーション番組やってたの見たけど、宇宙服にチリが入るのが一番やっかいらしい。
風速も相当らしいよ
664名無しのひみつ:2012/08/29(水) 07:47:14.40 ID:RhmF0ahL
>>659
行かせるんじゃなくて、心底行きたい人に、可能な限りの船と物資を与え、
暖かく送り出すんだよ。このスレにもそういう人はいるじゃん。
665名無しのひみつ:2012/08/29(水) 07:49:57.21 ID:RhmF0ahL
>>660
迫力あるなあ
666名無しのひみつ:2012/08/29(水) 09:21:17.94 ID:NPeixzEC
>>658
そういう問題だと油で固められる屋内は良いが屋外で使う機器の寿命か
電動自転車のようなメンテしやすい機械を使う方が良いかもな
シールドしても入り込んで壊れて困るよりも、シールドしないでチェーンなど出しっ放しで摩耗度を目検できるようにする
ダイヤモンドライクカーボン膜くらいは施せるから、地球上よりは摩耗度が少なくて済むだろうし
目検で直せないロボットだけでの開発が大変にはなるが、まあ人が行くまでは修理できない分は数で補って力技で進めといてできるだけ早く人も行くとして

自転車やリアカーのような人力中心の火星開発、レトロフューチャーですなあ
667名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:26:19.45 ID:qrgHfQ/e
火星に行けば最新映画をただで先に見れる権利をえるとか、そんなのも充実すればいいのにな。
いろんな業界が支援して火星に行った人間のQOLをあげるとか。
宇宙服に企業の名前とかいれたら、宣伝効果あるだろうな。
最新映画の感想を火星の住人が言うCMが流れたり。
668名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:26:32.52 ID:Ufw+vUsD
>>662
ホバーバイクなんていう実際に存在しない軍隊の兵器よりはマシ という話だろ
流れを読め
669名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:29:38.43 ID:qrgHfQ/e
段々と家とか施設とか充実してきて、いろんなものが困らなくなってきて
様々な特典があるとなってくると、後から行く人間が増えてきそう。
はじめに行く人間はしんどいだろうな。
670名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:40:38.82 ID:NPeixzEC
>>667
何も特典無しで、単に半年の食料が尽きたら食糧生産設備も無しで餓死前提の片道切符でも行きたがる地球人なんて山のように居て選び放題だから
行く人への特典を出すユトリがあったら、送り出し側の資金に換金して食糧生産設備の確実性を増すのに使う方が良い
まあ宣伝効果は最大限に利用するべきだな
後、行く人のアイドル化ヒーロー化での資金をかき集めるとか
671名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:46:03.07 ID:3lAzWmYA
火星って寒暖の差がすごくなかったっけ?
よほどの人じゃないと精神やむな

NASAが復路かな?
672名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:47:26.69 ID:qLcxGzKi
無事火星に行ける確率はどれぐらいかな
673名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:49:41.09 ID:NPeixzEC
>>669
先に行って苦労した人々も、2000億円くらいの一人当たりの交通費を出せるなら喜んで来て欲しがるだろ
宇宙開発に金が注ぎ込まれて発展するのを喜べないような人は行く気にならんて
674香具師A@おだいじに:2012/08/29(水) 11:52:05.63 ID:xGg1bZ7c
火星は 小さすぎる これでは長期にわたって人は生活できない
温暖化させても 気体は全て 宇宙に拡散する
重力を変えないかぎり テラホーミングは不可能
675名無しのひみつ:2012/08/29(水) 11:53:59.70 ID:Ufw+vUsD
火星に行く練習を月面でやろう って10年前から連呼されてるのに
そんな金は無い って言ってるうちは永久に火星なんか行けるわけがない
676名無しのひみつ:2012/08/29(水) 12:08:15.73 ID:NPeixzEC
>>675
そんな(無駄に使う)金は無いって意味だろう
月面でできるような程度の練習なら地球でもできる
月面を経由する意味が今となっては無い
まず地球上で火星環境を模した、食糧生産設備なり、建設機械自動運転実験なりをしないと
677名無しのひみつ:2012/08/29(水) 12:43:52.37 ID:0zc7NFRQ
人が宇宙でどう生きてどう苦しみながら死んでくかすげー楽しみだね正直興奮すると思うと
どんどん送り込んでほしい
678名無しのひみつ:2012/08/29(水) 13:28:51.44 ID:rCc1LPAA
>>674
残念、火星の質量は大気を保持するのにじゅうぶん。
今大気が薄いのは散逸したからではない。
679名無しのひみつ:2012/08/29(水) 13:57:00.65 ID:qLcxGzKi
食料、水はどうするの? 火星で作れるのかな
680名無しのひみつ:2012/08/29(水) 14:27:31.75 ID:HhhbrHEk
水と呼吸と酸素は地下にある氷からだが、効率良く採取できるか?の問題がある
ある程度掘削すればひょっとすれば凍ってない水の層があるかも?に期待
まあ、最悪でも施設内で地球上大気圧で摂氏0度以上の場所に置いときゃ溶ける訳だしw

思うように採れなくてもしばらくは着陸船に積んだ酸素と水素の混合で賄えるでしょ
それに下水を施設内で循環させて上水再利用のシステムだろうし、空調もそうだろう
居住スペース出入り時に大気中の水分が若干出る程度、数年レベルなら結構な量だが
予備の圧縮酸素や水素もあるだろうし、気にする程度じゃない

食糧は屋内或いは地下で蛍光灯を水耕栽培
重力も少ないから成長も多分速い筈
ただそれでも一定の場所をどう確保するか?
年単位の滞在になれば地球から追加物資を送って貰うしかないだろうね
できないとか失敗して再打ち上げが間に合わない時は、知恵を絞ってって所だろう
681名無しのひみつ:2012/08/29(水) 14:57:57.94 ID:LI03LTa7
どうしようもなくなった時の為に安楽死薬があった方がいいかも。
682名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:04:07.32 ID:LI03LTa7
隕石衝突などの大災害で人類滅亡を回避する為に別の星に人間を送るという
大義名分は強いのではないかな。

世界中の国と企業と個人が寄付をしたら金集まらないかな。
宇宙服に企業のロゴを入れたり、火星で企業の製品を使えば宣伝になるだろうな。
テレビで放映しても視聴率がとれるのではないかな、まあでも飽きられるかも。
683名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:08:29.54 ID:YAMqx9UB
火星で生きられるくらいの技術があれば核戦争を人類は生き残れる
火星に人がいるから地球のほうは全滅しても大丈夫という意味ではなく
684名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:08:57.27 ID:LI03LTa7
火星に住んだり、開拓する技術やシステムが進んでしっかりしてくれば
次は火星以外の星に行くかもしれないな。
685名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:10:32.52 ID:YAMqx9UB
月面に10人が暮らせるアパートが作れれば
福島に避難民全員分が暮らせる数万人の都市が作れるからな

火星をテラフォーミングする能力があれば
地球の砂漠はジャングルにすら出来る
686名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:11:10.47 ID:LI03LTa7
巨大隕石はどうしようもないんじゃないかな。
687やまとななしこ:2012/08/29(水) 15:18:33.38 ID:8Hm7gBSI
世界に日本文化を発信しています〜
応援よろしくお願いします!
http://www.jswitch.kr
688名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:21:44.22 ID:LI03LTa7
【高画質】直径400kmの巨大隕石が衝突したとき、地球で何が起こるのか
http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A

アポフィス (小惑星)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
689名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:21:50.77 ID:+o8Xw3XH
>>685
永久凍土をマングローブの森にする事もできるしな
690名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:32:55.18 ID:NPeixzEC
>>680
現在の火星探査の各種計画では、火星に二酸化炭素が大量にあって使いやすい大気の形で採取できるのは確定事項だと、
重い酸素は持って行かずに軽い水素のみを持って行く予定
水素と二酸化炭素からメタンと酸素が作れる
酸素と水素を反応させると水が作れる
これで当面のエネルギーと水と酸素は問題無い
水素が尽きる前に、水素生産が軌道に乗るかが問題

太陽光発電で水素を作ったり、有機物の廃棄物からメタンを作ったりが上手く行けば火星大気に漏らしてしまって水素分子や水分子としてロスした水素分を地中の氷から補充できれば成り立って行く
ロスを補充できないとなるとジリ貧で干上がる
691名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:34:10.89 ID:YB88XOK+
なんか火星年代記トゥルーマンショーをたして2で割った様な企画
692名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:38:11.03 ID:NPeixzEC
>>685
まあだからテラフォーミングしないで火星に住もうって発想になるんだろう
火星の屋外で過ごせるように苦労する意味が分からんし
693名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:42:52.26 ID:LI03LTa7
関係ないかもしれないけど、機械やロボってすごい。

これで火星の岩とか削って、レンガを作ったり、ネジをつくったりできないのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=RnIvhlKT7SY&feature=related

火星で活動するためだけに特化したアシモとか、腕にプラスドライバーやマイナスドライバーとか装着できたり
http://www.youtube.com/watch?v=or6YW6riDLE
694名無しのひみつ:2012/08/29(水) 15:46:54.33 ID:LI03LTa7
>693
いろんな機械やロボを火星に送り込んで遠隔操作で家や施設をつくるとか、いず
れはできるようになるんじゃないかな。
地球で研究とか練習して、どれぐらいできるのかテレビとかでやってほしい。
695やまとななしこ:2012/08/29(水) 16:00:05.87 ID:8Hm7gBSI
日本の文化を世界に発信しています〜!
応援よろしくお願いします。
http://www.jswitch.kr
696名無しのひみつ:2012/08/29(水) 16:28:15.02 ID:dliwBiLh
薄い毛髪を維持するにはどうすれば
697名無しのひみつ:2012/08/29(水) 16:32:52.05 ID:7TycXC7z
黒沢のどですかでんという映画に「電車バカ」ってキャラがいたけど、
テラフォバカってのもいるたんだな。
698名無しのひみつ:2012/08/29(水) 16:50:09.28 ID:LI03LTa7
【社会】火星から初の音楽放送
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346223750/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/29(水) 16:02:30.61 ID:???0 ?PLT(12557)
米航空宇宙局(NASA)は28日、火星から地球に向けた初の音楽放送を行っ た。若い世代に科学への
関心を持ってもらうのが目的だという。

使われた曲は米国のグラミー(Grammy)賞受賞ミュージシャン、
ウィル・アイ・アム (will.i.am)さんが作った「リーチ・フォー・ザ・スターズ(Reach for the Stars)」。
今月 6日に火星着陸に成功した探査車「キュリオシティー(Curiosity)」に向けて送信された 後、
米カリフォルニア(California)州パサデナ(Pasadena)の
ジェット推進研究所(Jet Propulsion Laboratory、JPL)に再送信された。

NASA職員らは火星からの音楽を聞きながら手拍子を取り、腕を宙に上げ、
リズムに乗っ て笑顔で体を動かすなどして、総工費25億ドル(約2000億円)の探査車が搭載する
最先端の 通信機器のやや非科学的な利用法を楽しんだ。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2897882/9426524
699名無しのひみつ:2012/08/29(水) 17:03:16.69 ID:LI03LTa7
>>670
>後、行く人のアイドル化ヒーロー化での資金をかき集めるとか
アイドル化ヒーロー化スター化ロックスター化アーティスト化して、地球の
作曲家が曲を提供し、火星から曲を発信して、お金を集めるとか。
上の698の記事みたいに。
700名無しのひみつ:2012/08/29(水) 18:31:45.33 ID:amdLciUe
少なくとも最初のクルーは人生と引き換えに歴史に名を残せる
結構良い取引じゃね
701名無しのひみつ:2012/08/29(水) 21:02:28.97 ID:7TycXC7z
火星旅行の疑似実験してるように、
火星に骨を埋めることを条件に
本気の人が何人集まるか募集する。

火星到着後、どれくらいの期間生きていたいか。
火星に行くにあたって要求したい条件。
なぜ火星に行きたいのか。
火星に行ってなにをしたいか。
病気や身体障害の有無。

こういったことのアンケート結果をみてみたい。
そして有力候補を選抜して、
「計画は本決まりになった。あなたが選ばれた」と嘘をいって、
さらに真意を確かめて、どれだけ残るかも知りたいな。
一人も残らなかったとしても、そんなに驚かないが。
702名無しのひみつ:2012/08/29(水) 21:25:50.34 ID:YAMqx9UB
>>686
地下で暮らせばいいよ 別に隕石落ちても地球が割れるわけじゃねえべ ジャイアントインパクトレベルじゃなければ
703名無しのひみつ:2012/08/29(水) 21:55:44.42 ID:NPeixzEC
>>702
地殻津波が起こるレベルの話だろう
ジャイアントインパクトのようにマントルがめくれるレベルじゃなく些細なレベルだが暮らせるような地下は全滅する
704名無しのひみつ:2012/08/29(水) 22:44:29.03 ID:DpJ92pf0
>>656
まず、月で試さない?
それで成功したら火星にしようよ
705名無しのひみつ:2012/08/29(水) 23:07:07.65 ID:NPeixzEC
>>704
月は火星にある大気が無いよ
二酸化炭素使い放題なのを試すのに月を使うのは難しいだろう
706名無しのひみつ:2012/08/29(水) 23:22:35.86 ID:KKKIJgKB
>>694
遠隔操作じゃ手遅れ ていうか 小型のシャベルカーみたいなやつが
一番役に立ちそう 
707名無しのひみつ:2012/08/29(水) 23:42:19.03 ID:DpJ92pf0
>>705
自律制御の機械で基地組み立てる試験って意味
順番として地上→月→火星 じゃないのって話
それでノウハウ貯めないといきなり火星は無理じゃない?
708名無しのひみつ:2012/08/29(水) 23:58:10.22 ID:KKKIJgKB
>>707
月→火星は あまり意味がない
709名無しのひみつ:2012/08/30(木) 00:16:04.34 ID:XCQ4KfBO
核融合エンジンとかが実用化されると 良いんだけどな
木星 重水素プラントとかいつになったらできるやら 
710名無しのひみつ:2012/08/30(木) 00:18:58.19 ID:a7XLCfOe
>709
そのためには先ず原子力ロケットエンジンを実用化して
物資輸送の効率上げないとな
711名無しのひみつ:2012/08/30(木) 00:31:20.22 ID:NS/MNVQL
>>708
シベリア奥地の氷点下70℃になる地にでも作って通信タイムラグをシステムとして組んだ方が月面よりマシ
別に火星に近い環境じゃないのに月面でする意味が無い
712名無しのひみつ:2012/08/30(木) 01:25:09.15 ID:2bZ3nk+B
テラフォといっても気圧上げるだけに専念すれば
100年もあればできるだろ
713名無しのひみつ:2012/08/30(木) 02:21:23.68 ID:jj8ShtW6
100年経っても火星を有人往還出来なそうな地球人が何を?
714名無しのひみつ:2012/08/30(木) 03:40:03.09 ID:yLg0Kn6a
発想を変えろよ。候補者は一般から募集せず、死刑囚から選ぶ。行くなら、死刑は免除、最後まで頑張れば、帰還出来るよう、最
大の努力をする。これなら行く奴居るだろ。
715名無しのひみつ:2012/08/30(木) 03:58:57.55 ID:NS/MNVQL
>>714
何兆円もかける事業の一番の要を、死刑囚から選ぶ気にはなれんだろ
最後の最後で全部無駄にするのが簡単にできる立場だぞ
716名無しのひみつ:2012/08/30(木) 05:07:02.79 ID:mjd6ynwI
最低4人のうち少なくとも2人はエンジニアが必要で、残りは生物や地質メインの学者
エンジニアは精密機械を全て分解してまた一から難なく組み上げることのできる技能を持った人

当然知能が要求される訳
過去の歴史ならIQ180とか言われた連続殺人犯のバンディクラスや
ある時は医者、ある時は軍の将校や大学教授になったり
はたまたエンジニアになって現場で信任を得られた天才詐欺師(まだ生きてると思うが名前忘れた)
独学でしかも短期間で専門職をも凌駕する知識を身につけられる者が死刑囚で一体どれだけいるか?だよ
717名無しのひみつ:2012/08/30(木) 05:10:16.43 ID:mfoKn71N
むかしむかし、気球が発明されて王様が死刑囚をのせてみようといいだしたら、
そんな神の怒りにふれそうなことをさせられるくらいなら普通に死刑にしてくれといわれたという話があったな。
で、発明者自らが乗ったんだっけか。忘れた。
行きたい人に行ってもらうのが一番だよ。
718名無しのひみつ:2012/08/30(木) 05:30:32.62 ID:mfoKn71N
>>713
火星に人が行く必要性を見いだせないから無人探査でいいやってなる。
異星から来たらしい巨大宇宙船の残骸でもみつかったら、すぐに行こうとすると思うよ。
技術は必要に応じて開発される。
719名無しのひみつ:2012/08/30(木) 05:47:59.56 ID:mfoKn71N
片道で火星にいく理由って、今のとこ歴史的快挙ってだけだよな。
人がいってもすることがキュリオシティと同じようなことなら無意味だわ。
あちこちに出向いて調査するというならアンパンマン号みたいな乗り物もいるし。
農業も食料がほしくてするだけで、農業がしたくて火星に行くわけではないだろうし。
ほんと、火星に行く人はなにがしたいんだろ。
720名無しのひみつ:2012/08/30(木) 08:00:18.92 ID:+dI7+jDF
>>719
>ほんと、火星に行く人はなにがしたいんだろ
自分で歴史的快挙って言ってんじゃん
君の人生一生税金払って死んでいくだけだよ
721名無しのひみつ:2012/08/30(木) 09:27:50.83 ID:mLUlucsB
>712
火星で気圧上げるには具体的にどうすればいいと思ってる?
722名無しのひみつ:2012/08/30(木) 09:42:03.80 ID:7qzsDBfa
>>721
直径を地球と同じにするw
723名無しのひみつ:2012/08/30(木) 09:49:53.11 ID:mfoKn71N
>>720
俺にとっては、火星にただ行くだけなら歴史的快挙と「いってもらえるだけ」の無価値なものでしかないんだな。
おまえのように「税金払いたくないから火星にいきたい」というような輩を集めて大砲につめて、
火星にむけてドーンってなものでしょ。寝てても火星に届けてもらえる。
送り届けた連中の努力は快挙だよ。
弾の役は火星にいって死ぬだけの簡単なお仕事だろ。
一応、快挙といってもらえるだろうけどさ。
だから火星に行く目的が問われるんだよ。
724名無しのひみつ:2012/08/30(木) 10:02:35.75 ID:qCrMfN1L
韓国人を全員送ったらいいんじゃない?
彼らは全世界の英雄だもの。
725名無しのひみつ:2012/08/30(木) 10:07:08.57 ID:mfoKn71N
日本初の宇宙飛行士は忘れさられようとしている。
せっかく行ったのに彼の活動や言動は地味であまりおもしろくなかった。
火星に一番乗りしてもなにか人々の記憶に残ることをしないと
すぐに忘れられてしまうかもしれないな。
726名無しのひみつ:2012/08/30(木) 10:13:48.52 ID:6bq2Eqw5

片道自殺旅行・・・

そんなことに金使うぐらいなら

韓国に打ち込めばいいし。
727名無しのひみつ:2012/08/30(木) 10:24:21.44 ID:mfoKn71N
>>726
日本以外の国が韓国に打ち込んでくれるのならいいかも。
日本が打ち込むと中国やロシアも動き出して面倒なことになる。
728名無しのひみつ:2012/08/30(木) 10:42:55.16 ID:jj8ShtW6
>>725
大金払って「ただ行って来た」の価値 ってそんなもんだよね
毛利さんは、当時貴重なハイビジョンカメラでテープの予備が無くなるまで撮影し続けたりしたから
その活動結果は今でもテレビで放送されたりするけど
729名無しのひみつ:2012/08/30(木) 11:23:16.53 ID:+dI7+jDF
>>723
別に寄付の金でやるんだから好きにやらせろよ
それでもいいって人から寄付募ろうとしてるんだし
730名無しのひみつ:2012/08/30(木) 12:57:09.38 ID:tUOs6aL/
>>50
水と酸素が地面の中にあればなんとかなりそうだが。
植物の種を持っていって自給自足だな。
家畜も連れて行くかw
731名無しのひみつ:2012/08/30(木) 13:08:39.07 ID:tUOs6aL/
>>108
火星全土を探査しなきゃならないのに暇なんてあるかよw
732名無しのひみつ:2012/08/30(木) 13:11:48.23 ID:WfPXv71z
到着しても、一年位で死にそう。
733名無しのひみつ:2012/08/30(木) 14:50:01.69 ID:aKzes3gY
火星の7つの穴の中に生命の痕跡あるとおもうんだ
行っても動けないとか、すぐ死んじゃうとかじゃなくて
そーゆー探索できるならいってみたいなぁ
734名無しのひみつ:2012/08/30(木) 16:36:37.96 ID:mLUlucsB
現状で火星探査機の約2/3は失敗に終わってるんじゃなかったっけ
ノウハウの無い民間でやっても成功率上がるとも思えんが
735名無しのひみつ:2012/08/30(木) 16:43:45.31 ID:Jh2AkFkE
巨大隕石衝突などの人類滅亡クラスの大災害にそなえて、火星に人を送り
住めるようにするというのと、人間が住む星が二つになればテクノロジー
や様々な進化がはやくなり豊かになるとも考えられる、地球と火星で
戦争とか起きたらやばいけど。
こう考えると大きい価値があるんでないかな。

火星で子供が生まれるとか、後々の事を考えると病気にかかりにくく、長寿でIQが高い
DNAの人たちが行った方がいいのではないかな。
736名無しのひみつ:2012/08/30(木) 16:48:23.59 ID:Jh2AkFkE
火星のどこでも住めるようにするテラフォーミングじゃなくても、基地や施設や
都市をつくって、部分的に住めるようになるというのでもいいのではないかな。
その内部から機械やロボを使い、拡張できたら広がっていく。

「トータルリコール」ってそんなんだったような、建物からでたら死んでたような。
737名無しのひみつ:2012/08/30(木) 16:56:43.37 ID:7qzsDBfa
>>736
地球の手助けなしに定住するってのはなかなか難しいだろうな

まず、物を作るための素材をすべて火星内で調達しないといけない
特に必要なのは鉄とかの金属だね
あとは石油も無いだろうから、無機物から樹脂を作り出す必要もある
まぁなんだ、無いものだらけだな
738名無しのひみつ:2012/08/30(木) 17:31:49.91 ID:NS/MNVQL
>>735
火星環境で、病気にかかりにくく長寿でIQが高いDNAってのが分かるほど人類の科学技術は無いがな
それだけ科学技術があるなら、現状のままの火星環境を裸でうろつける人類を作れそうでもある
739名無しのひみつ:2012/08/30(木) 17:35:03.93 ID:NS/MNVQL
>>737
無機物から樹脂を作るのはナチスが開発済みなので簡単
石炭液化って奴で、今は天然ガスから合成灯油作ったりしてる
火星なら、水素が有れば大気の二酸化炭素と合成して石油製品作り放題
つかこの使い放題の炭素資源があるのが火星の最大の利点
炭素繊維やカーボンナノチューブなども作り放題なので、技術力さえあれば金属資源が要らない
740名無しのひみつ:2012/08/30(木) 18:28:38.29 ID:Jh2AkFkE
氷があるらしいね、水使えたら大きいよな。
その水を使えば、木とか植物とかはやせないのかな?
完全に溶かすのが無理でも、部分的にくりぬいて池のようなものを作り
マグロとかハマチとか魚を養殖するとか。
741名無しのひみつ:2012/08/30(木) 18:32:32.21 ID:Jh2AkFkE
無理かな、勝手に想像するのはなんぼでもできるな。

やっぱり、火星についたら基地をつくるとか、基地のようなものがほしい。
壁をつくり内部で作業できれば、チリの影響も少なくなると思う。
人を送るたびに基地が進化して、最後には都市にならないかな。
742名無しのひみつ:2012/08/30(木) 18:36:41.13 ID:Jh2AkFkE
一回行って終わりじゃなくてもいいよな。
何ども行って、資源や食料も何ども送って町や都市ができるとか。
資金が集まらないか、でももし、巨大隕石衝突の可能性とかがでてきたら
人類は必死になるかもしれないな。
743名無しのひみつ:2012/08/30(木) 18:59:57.99 ID:mfoKn71N
>>729
好きにといっても、火星にいったらケツまくりするようなやつは採用できんだろ。
できるだけいい仕事してくれそうな人を選んで送るにきまってる。
744名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:02:07.01 ID:Vh+aentB
世界中の大富豪に地球に何かあった時に火星に優先的に行け、もしもの
大災害から人類を守るという計画を売れば、資金集まらないかな。

改造アシモを送り込んだり、何かいろいろ想像はできる。
まあ想像するのは面白いな。
745名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:15:20.42 ID:mfoKn71N
>>732
一年もてば大成功だと思うよ。
火星につくまでに死ぬ可能性も高いし。放射線被曝も深刻。
火星に到着しても超危険なのはかわらない。
屋外活動でも一瞬の油断で死ぬ。大けがしても治せない。
基地内の生命維持装置が故障しても死ぬ。
荒涼とした砂漠で風の音しか聞こえない。
精神を病んで死ぬ。シャイニングになって死ぬ。
746名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:28:25.98 ID:nuyPYFXM
>>721

火山活動を誘発させて火山性ガスで0.7気圧付近まで
持ち上げるのが安上がり。一度やれば数千年はもつだろ
747名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:40:12.17 ID:mfoKn71N
火星基地はいらないから、火星用キャンピングカーというような大型の乗り物が必要だな。
宇宙服で出歩ける距離などたかがしれてるから。
車のなかで生活し、車で移動しあちこち探検してまわる。
食料はすべてもっていく。食料確保のための農業はしない。
すべてのリソースがつきたら死ぬ。
748名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:47:33.81 ID:Vh+aentB
基地内に精神に負担がかかりにくい部屋をつくると精神が病みにくいかも。
テレビや映画がみれたり、リラックスできる空間をつくる。
精神の薬や、精神科医や癒し効果があるものと接続できるようにするとか。

けがは医療設備ができたら対応できるんでないかな、医者がいるかな。

放射線被曝はどうするんだろうな。
749名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:50:28.72 ID:Vh+aentB
基地はいるんでないか。
基地があれば段々と楽になっていくはず。

乗り物の部品を組み立てるのも、基地があればスムーズにいくかも。
750名無しのひみつ:2012/08/30(木) 19:53:05.42 ID:Vh+aentB
1発で終わるより、次に繋がるような計画の方がいい。
751名無しのひみつ:2012/08/30(木) 20:12:43.39 ID:jj8ShtW6

【宇宙】宇宙で糖を発見、生命存在の証拠?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346318468/l50
752名無しのひみつ:2012/08/30(木) 21:47:37.04 ID:NyhArvyn
まーた動物が犠牲になるのか
動物愛護の連中はなんとしてもやめされろよ
753名無しのひみつ:2012/08/31(金) 00:24:15.35 ID:Rn3ypAHL
>>742
巨大隕石落下の可能性は火星のほうが大きいような気もするがw
大気が薄い分ね
754名無しのひみつ:2012/08/31(金) 03:02:36.77 ID:/d7ZRcin
大気が薄いと、いざぶつかるとなったら直撃じゃない限り被害は案外少ないかもね。
衝突早期警戒観測体制はしっかりしての話だけど
755名無しのひみつ:2012/08/31(金) 06:10:17.56 ID:X2uvyDGo
>>748
そんな引きこもり部屋をつくったら、だれもがそこから出ようとしなくなる。
火星の現実はあまりにも過酷すぎる。ヤクでもやらないとやってられない。
アヘン窟と化した基地内で、みなだらしなーく酩酊して火星の事を忘れようとする。
最初は日々を人間らしくすごそうとした隊員も、だんだん無気力にさいなまれ引きこもり。
決して地球に帰れないのも、そういう行動に拍車をかける。基地のメンテも誰もしなくなる。
地球からのエールすら、死刑囚に向けられる嘲笑のように聞こえてしまう。
そこに激しい竜巻が襲ってきて、基地ごとなぎ倒していく。
756名無しのひみつ:2012/08/31(金) 06:20:43.44 ID:BJn3w9jc
>>38
ニュー速のスレをクリックしてもログを取得する前にDAT落ちするんだぜ?
どんな気持ちかなあw
757名無しのひみつ:2012/08/31(金) 08:39:32.85 ID:JukMR05Y
>>753
火星の質量は地球の1/10だし、断面積は半分。
微小天体を引き寄せないし、標的も小さいんだよ。
あと、大気は密度だけでなくスケールハイトも考慮しないとダメ。
758名無しのひみつ:2012/08/31(金) 12:34:44.51 ID:qaZhwECh
船内の水蒸気やションベン集めてきれいな水にして飲み水は大丈夫そうだな
水が大丈夫なら電気分解して酸素作れるようにならないかなそうすれば水と空気が手に入りそうなのに
759名無しのひみつ:2012/08/31(金) 12:49:57.53 ID:X2uvyDGo
火星で仲間が亡くなったとき、その死体からも水分は回収するだろうな。
人体は7割くらいが水だから、大人一人からとれる水はかなりの量になる。
しっこ、うんこ、したい、ありとあらゆるものから水を回収。水は超貴重品。
760名無しのひみつ:2012/08/31(金) 12:57:19.37 ID:A9qkiQ3e
761名無しのひみつ:2012/08/31(金) 13:00:04.05 ID:CGNG4fXO
月ならともかく火星で水の心配ねえwww
762名無しのひみつ:2012/08/31(金) 13:09:05.78 ID:X2uvyDGo
>>761
火星にも月にも水はあるが、掘り出して使うことができなきゃ意味ないからね。
呼吸もできない過酷環境で氷をほりだすのは難しい。
763名無しのひみつ:2012/08/31(金) 13:21:37.56 ID:A9qkiQ3e
260秒で2階建てに変化、基本インフラ不要のコンテナ型災害前線基地 #DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=qwMwBMO9870

駐車場1台分のスペースで年間1万株生産できる植物工場ユニット #DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=2_2AYjy5j9g&feature=relmfu
764名無しのひみつ:2012/08/31(金) 13:46:30.29 ID:A9qkiQ3e
おお、火星ではないけど、本当にやるようだ、基地建設。

【宇宙】ロシア、10年以内に月探査機4基の打上げを計画
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346375478/

1 :pureφ ★:2012/08/31(金) 10:11:18.94 ID:???
ロシア、10年以内に月探査機4基の打上げを計画

http://m.ruvr.ru/data/2012/08/30/1287440911/4moon-russia-flag.jpg
© Collage: "Voice of Russia"

ロシアは、2025年以降、自動化された月面基地の建造に着手する。機械工業中央学術研究所が、
モスクワで開かれた航空機・宇宙機器の展覧会「国際航空宇宙サロン」のプレゼンテーションの中で語った。

   ロシアの月探査計画によると、2014年、ロシアはインドと協力して月探査機「ルナ・リソース」の打上げを
行う。プレゼンテーションでは、このミッションの目的は、ロシアの探査機による複合調査の安全を確認すること
だと語られた。探査機は月の極付近へ着陸し、インドのミニ・ローヴァーによる作業を監督する。その1年後、
月に向けて第2の探査機「ルナ・グローブ」が打ち上げられる。やはり月の極付近に探査機を降下させる予定だ。
探査機は高エネルギーの宇宙線から微粒子を探す実験も行う。2017年以降は2つのミッションの実現が見込
まれている。「ルナ・リソース2」「ルナ・グルント」である。ロスコスモスの基幹学術研究所のプレゼンテーションの
中で、2025年以降の月探査計画として、段階的に自動月面基地を展開していくための足がかりとして「月面
プレハブ」の建設が予定されていると述べられた。

インターファクス/ロシアの声 30.08.2012, 15:42
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_30/roshia-tsukitansaki-uchiage-keikaku/
765名無しのひみつ:2012/08/31(金) 15:15:34.62 ID:z8o5xo8s
ロシアは地味に着実に宇宙開発を進めていて嬉しい。
766名無しのひみつ:2012/08/31(金) 20:22:33.13 ID:Gl0eMjSR
767名無しのひみつ:2012/08/31(金) 21:19:53.57 ID:Rn3ypAHL
>>756
「ほしのこえ」だっけ そんなアニメがあったな
768名無しのひみつ:2012/08/31(金) 21:44:20.89 ID:p7bBe+Sc
ステマ乙
769名無しのひみつ:2012/09/01(土) 01:34:35.93 ID:DWZHLu8l
>>762
火星は冷えきってなく、近年でも流出痕があることから
表層に近い場所でも地下水が流れている可能性大

>>763
穀物栽培はできないの?
770名無しのひみつ:2012/09/01(土) 01:52:13.46 ID:xwkC8Kox
オナニーしても精液の廃棄は禁止
おちょこで回収して再飲

意外な強壮効果が立証されて…
771名無しのひみつ:2012/09/01(土) 02:12:47.28 ID:Gq82TXfP
>>769
穀物は採算が合わなし、災害時も備蓄があるし運搬も楽だからやらないだけでしょ
772名無しのひみつ:2012/09/01(土) 02:21:29.94 ID:nlKVR/Gb
>>770
火星基地という閉じた環境でリサイクル生活は当然なんだけど、きっとしばらくしたら、
生活臭にたえられなくなるだろうね。濾過されて出てくる水がなんか臭いからはじまって、
だんだん耐えがたいものになっていくとか。
773名無しのひみつ:2012/09/01(土) 03:31:22.17 ID:vNZ/aRrC
頃しあって共食いして終了
774名無しのひみつ:2012/09/01(土) 04:50:38.65 ID:nlKVR/Gb
火星初の殺人なんて胸熱だな。さすが人間。
775名無しのひみつ:2012/09/01(土) 06:08:35.70 ID:Gz+IbVqh
人類最古の職業が売春って聞いたことあるが
報酬で人を殺す殺し屋も大昔ならあったかもしれないな
776名無しのひみつ:2012/09/01(土) 07:04:52.94 ID:EhXVAqgT
のちのジャミラである、
777名無しのひみつ:2012/09/01(土) 08:07:52.69 ID:PqKVH6Zm
ミンス党議員と支持者と前回選挙でミンスに入れた有権者→金星か水星に移住させる
778名無しのひみつ:2012/09/01(土) 09:18:33.79 ID:nlKVR/Gb
火星の水ってやっぱ放射化してて、線量高めじゃないかね。
有毒塩や炭酸、過剰な鉄分も含んでるだろう。
放射能をおびた希硫酸みたいな水だろうな。そのかわり雑菌はゼロ。
779名無しのひみつ:2012/09/01(土) 09:54:29.36 ID:j16lIRDU
朝鮮半島にいい人材が沢山揃ってますよ〜。
是非、連れてってやって下さい。
お願いします。
780名無しのひみつ:2012/09/01(土) 11:18:29.05 ID:CYxwCtr4
最初は坊主と神父を送るべき
高潔な事業は高潔な精神でもって成し遂げられる
神に仕える者にこそ相応しい

>775
ところで人類初の大規模闘争は思想の相違による物だった
という説もある訳だが
781名無しのひみつ:2012/09/01(土) 11:22:52.27 ID:VjK0rOjH
>>772
中途半端に匂いを無くそうとするから臭さに耐えられなくなる
匂いがキツイのが当たり前にしてしまえば、他の場所との比較が無いんだから平気になるさ
食事も匂いの少ない種類のは止めてスパイシーなのばかり食べて、生活環境に臭わない場所や時間を無くしてしまえば良い
782名無しのひみつ:2012/09/01(土) 11:33:04.27 ID:DLsRsvjH
>>780
食い物の奪い合いが思想の違いというならそうだな
783名無しのひみつ:2012/09/01(土) 11:40:43.15 ID:lx14T/rV
鼻の穴をふさいでおけば匂いはわりと平気になる
784名無しのひみつ:2012/09/01(土) 12:06:34.57 ID:CYxwCtr4
>782
食い物は蓄えておいて計画的に食べるという思想と
食えるうちに食えるだけ食っておけという思想か
785名無しのひみつ:2012/09/01(土) 12:42:43.26 ID:JeuLLwuU
鼻の穴をふさぐとあらゆる刺身が同じ味しかしなくなる。
786名無しのひみつ:2012/09/01(土) 12:45:32.79 ID:GL6qIiEK
植民しろってか。まさに開拓者www
787名無しのひみつ:2012/09/01(土) 13:53:40.91 ID:1olVEVVE
島流し、じゃなく星流しか
スターウォーズみてぇだなw
788名無しのひみつ:2012/09/01(土) 14:49:43.27 ID:JTx7QeMA
>>769火星の水は強い酸性ときいたぞ飲み水にするのは難しい
食糧は緑虫のスープがいいだろうバイオ燃料にもできるしな
789名無しのひみつ:2012/09/01(土) 16:30:47.37 ID:vNZ/aRrC
水と酸素の奪い合いで全滅
790名無しのひみつ:2012/09/01(土) 17:02:16.27 ID:Kc1mEqiR
今の地球軌道旅行くらい、セレブが個人で金出していける程度に火星旅行が
廉価になれば、放っといても片道旅行に挑む奴は多いだろうな。
まあその頃には必然的に「片道」じゃなくなってるだろうけど。
791名無しのひみつ:2012/09/01(土) 17:46:37.65 ID:FzM+99YA
火星もこんな風に進化するかな。
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/7/d7dcea08.jpg?f63dd641
792名無しのひみつ:2012/09/01(土) 19:15:00.94 ID:Gz+IbVqh
>>791
人が住めるようになればね
宇宙服つけるのが条件でも、とりあえず一生住める環境ができれば
発展するのは結構早いと思う
まず生きていく環境作るのに時間が掛かる
793名無しのひみつ:2012/09/01(土) 20:13:43.91 ID:nlKVR/Gb
これからもテクノロジーが進歩しつづけ経済も発達して、戦争もなくなりおおむね平和になって、
エネルギー問題もほぼ解決し、砂漠は緑化され、食料問題も解決し、人類余裕ありまくりになったとき、
やっと火星や他の惑星へ人を送ることも現実になるだろうな。
スムースにいってもあと千年か二千年さきだ。
794名無しのひみつ:2012/09/01(土) 20:30:40.85 ID:Xj8BzhTT
ダッシュ村がダッシュ島になるそうだけど、その次がダッシュ火星でOK?
795名無しのひみつ:2012/09/01(土) 21:09:23.22 ID:Gq82TXfP
>>791
シムシティってよりはA列車だな
796名無しのひみつ:2012/09/01(土) 22:46:39.70 ID:tUMWYkSV
>>778
ミネラル豊富な無菌水ですね
797名無しのひみつ:2012/09/02(日) 05:41:13.70 ID:LjEyqely
>>1の公式サイトがちゃんとあるんだね。
http://mars-one.com/en/

FAQを読むと、だいたいなに考えてるかわかるような……
798名無しのひみつ:2012/09/02(日) 16:07:50.30 ID:Q1y9IFQo
>>797
子供を産むかどうかの話が興味深い
送り出し側としては子供を育てる環境には適さないので勧めないが、
基地の永続的な維持には必要な事ではあり行った人に任せるって感じか
799名無しのひみつ:2012/09/02(日) 18:06:40.22 ID:knGAhe6G
火星に幸福の都市できて住みたいな。
800名無しのひみつ:2012/09/02(日) 18:23:19.92 ID:iewXQ+IO
火星で子供生んだらもう地球に帰ってこれないんじゃない?重力3分の1の環境で育ったら大気圏突入時のGに耐えられなくてショック死すると思う
801名無しのひみつ:2012/09/02(日) 18:40:55.80 ID:FudAfFUW
被爆で世代を重ねるごとにミュータント化していくんだろうな
802名無しのひみつ:2012/09/02(日) 18:51:05.65 ID:Oia2UAcQ
>>801 放射脳はお帰り下さい
803名無しのひみつ:2012/09/02(日) 20:30:39.71 ID:S8BxHCQO
タートルズか!
804名無しのひみつ:2012/09/02(日) 20:56:17.85 ID:GuDgfAmd
>>798
何らかの「人生における重り」的なものは必要じゃないかな。
厭世的な外籠りや自殺志願者ばっかで火星についても、まともに仕事もせんだろう。
やっぱ子供がいるとか、そういう理由がないと人は真面目に働かないよ。
805名無しのひみつ:2012/09/03(月) 04:06:50.75 ID:6CBPT+qX
>>800
生んでも生まなくても帰れないという前提ですが。

地球の経済が破綻せず、技術者ががんばれば20年後くらいには帰れるかも?
806名無しのひみつ:2012/09/03(月) 07:09:00.31 ID:ZneIRVww
THE MARS UNDERGROUND
http://www.youtube.com/watch?v=cx6cioPdPZQ&feature=related

火星有人探査の話。CGアニメもはいっていておもしろいよ。
807名無しのひみつ:2012/09/03(月) 07:21:02.84 ID:ZneIRVww
>>798
最終判断は当事者にまかせるっていう放任主義的な態度がひっかかるんだよね。
子供なんかうまれたら、両親とも里心がついて苦悩するかもとか、考えないのかなとか。
808名無しのひみつ:2012/09/03(月) 07:28:04.80 ID:ssitPlpY
>>806
面白かったよ。
809名無しのひみつ:2012/09/03(月) 09:40:57.86 ID:ynypIiI4
キュリオシティのプルトニウム一発で
火星吹っ飛ぶよね
空気ないし 放射線だらけだし
メタンガス漂ってるし
気温低いし
まずは死刑囚を流すべき
810名無しのひみつ:2012/09/03(月) 12:35:35.64 ID:CuMAyxOK
>>780
> 最初は坊主と神父を送るべき

さりげなく真実かもなー。
原始社会は神仏を中心に据えたところからはじまる。
地球も坊主と神父の二人が最初にきたのだろうかね。
だから西洋と東洋があるとか。
811名無しのひみつ:2012/09/03(月) 13:44:19.12 ID:1J9nz45Z
男はパイプカットしとくべきだなそれでやはりフリーSEXの文化になるだろ
お酒はたぶん無理だから代わりに大麻の自家栽培かな娯楽としては
812名無しのひみつ:2012/09/03(月) 14:38:06.30 ID:bdGVQgjS
>>804
宇宙飛行士は結婚したり子供産むまで、シャトル搭乗の候補は後回しにしたそうだな
守るものがある人は何が何でも生き残ろうとするけど、独身は無茶をやりたがる
という結果が、アポロ時代の軍人パイロットのときに出ているとかで
813名無しのひみつ:2012/09/03(月) 19:26:55.17 ID:AJwXgC/e
論理的に有り得ないだろ。
被験者の安全が保証できないどころか保証するつもりもないとか
少なくともメディアの飯のタネにしていい内容じゃない。

乗る奴はクドリャフカに改名しろよ。
814名無しのひみつ:2012/09/03(月) 19:39:08.98 ID:IauFoIu1
>>813
保証しなきゃならないなら、雪山登山などもネタにできないだろ
計画上大丈夫な可能性がそれなりに有れば、失敗する可能性自体は高くても当人の自由
単に自殺行為じゃ無理だが、コロニーを作れる可能性が無くも無いなら有り
815名無しのひみつ:2012/09/03(月) 20:07:27.10 ID:AJwXgC/e
>814
計画上大丈夫な可能性がそれなりどころか微塵にも無いから大問題なんだろ。

コロニー作って住める可能性がどれだけあんだよ
それを単なる自殺行為って言うんだよ。

前例が無いって事判ってんのかと。
816名無しのひみつ:2012/09/03(月) 20:33:39.54 ID:IauFoIu1
>>815
前例が無いと駄目なら、世に初登頂は無くなるな
前例が無いからこそやる訳で、前例主義は日本国内でしか通じないよ
まあ実際は日本人冒険家が多いので、反発する心理も多いんだろうけど

金さえかければコロニー作って住める可能性は普通に高い
極端な話、南極基地のように全部持ち込めば
もっと自給自足に持って行くとなるとバイオスフィアIIの失敗のように難しいだろうが、
それは地球上での実験が成功してからじゃなきゃ許可を出さないで良いかと
817名無しのひみつ:2012/09/03(月) 20:38:58.93 ID:bdGVQgjS
どこまでを 地上や月面で事前訓練やってから火星に行くつもりだ? の問題だわな
818名無しのひみつ:2012/09/03(月) 20:39:25.26 ID:AJwXgC/e
>816
前例が無いのに住める可能性が高いとか意味不明です><;

どうやらご自身の言葉を理解されていないようで
819名無しのひみつ:2012/09/03(月) 20:43:04.59 ID:IauFoIu1
>>818
そういう発想は日本でしか通じないって書いてるだろ
前例が無くても、計算上の確率を出せるってのが保険だったりギャンブルだったりするんです
そういうのが通じるのが世界の常識
820名無しのひみつ:2012/09/03(月) 20:56:46.35 ID:TtB7Ihth
住むのは無理だろ

前提としてそんな資金集まるわけ無いじゃん
821名無しのひみつ:2012/09/03(月) 21:00:46.34 ID:JBNjNtVC
俺行きたいな〜。

性欲 ないし、まぁ
45のおっさんなんすけどね。
822名無しのひみつ:2012/09/03(月) 21:03:01.84 ID:NT5bcjJw
>>820
集まる集まらないは別問題として
宣伝効果は抜群だし火星に対する関心が高まったのは確かだ
現にこうしてあーだこーだ言い合ってる訳だし
823名無しのひみつ:2012/09/03(月) 22:17:04.07 ID:LAzQLx5X
俺が行ってもいい。中国人や韓国人が一緒でなければね。
824名無しのひみつ:2012/09/03(月) 22:26:04.00 ID:MHhsiKZB
首尾良く到着できても虫歯とか他の病気になったときの事を思うと(((( ;゚д゚)))
825名無しのひみつ:2012/09/03(月) 22:31:07.49 ID:IauFoIu1
>>824
盲腸除去と総入れ歯化は地球でして行った方が良い部分だろうな
扁桃腺や脾臓も除去して行くべきか
826名無しのひみつ:2012/09/03(月) 22:35:57.85 ID:JBNjNtVC
お前ら、一番の欲は性欲だと思うんだ

すまんね、インポで。
827名無しのひみつ:2012/09/03(月) 22:57:47.66 ID:s0hMf+iu
魚釣り島を飼うといって集まった寄付が14億、火星にいくのは片道でも一兆円以上かかるよね。
かなりむずいな。
828名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:09:41.40 ID:TtB7Ihth
試算だと片道で約4700億円になってるな
MSLの2.4倍程度でどこまでやれるんだって気はするな

志願者を打ち上げといて発案当事者はテレビ放映権+広告収入で莫大な収入を得る、と
営利目的じゃなく全部チャリティーでやってみろっての
829名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:18:29.21 ID:wBI9mypU
まずは月を中継基地化するのが先だろ
830名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:18:46.06 ID:d0v/aRpU
ビル・ゲイツかジョブスの遺産(5.2兆円)相続者(妻)を説得すれば案外簡単
しかも彼らは商売人だから、少なくとも試算の半額未満には下がるだろう
831名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:32:23.62 ID:i/ndlYgw
日本も鉄腕DASHでやれば良いのに
DASH火星
832名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:34:08.29 ID:IauFoIu1
>>829
月面から火星行きのイオンエンジンロケットを打ち上げられるなら別だが、
イオンエンジンロケットじゃ月から打ち上げるのすら無理
地球周回軌道からの打ち上げになるので月が中継する意味がない
833名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:36:11.05 ID:rR3nToBy
>>828
「志願者」なんだから問題無いじゃん。
貧乏人が金につられてしょうがなく志願する、なんて事にもならんだろうしな、この場合。
834名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:37:46.01 ID:9MdmM9mY
実は、月面も同じだったんだろ

片道切符で、今も遺体がゴロゴロ
835名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:43:18.11 ID:bdGVQgjS
中継基地は火星軌道と地球軌道の途中にある小惑星とかがいいとして
まず月面で色々と予行演習やらないと確実に死ぬだろ
836名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:52:35.67 ID:ssitPlpY
カーボンナノチューブで地球と月の間に人や物質を送る橋のようなものを作るのは
不可能なのかな?
軌道エレベーターみたいに。
837名無しのひみつ:2012/09/03(月) 23:59:46.61 ID:ssitPlpY
火星でバンドを作って、曲を売ったら資金のたしになるんじゃないかな。
映画とか本も売れるだろうし、世界各国で火星募金をしてどれぐらい集まるかな。
実際に計画が動いたら、資金が結構あつまりそうなきもする。
上に書いてるけど、ビル・ゲイツとか金出さないかな。
たしか種を保存する計画には金だしてるよな。
地球滅亡に備えて人間という種を火星に送り、住めるようにし、保険を
かけておくというのは重要な計画じゃないかな。
838名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:31:50.30 ID:b5y6TvUg
>>828
身動きとれない糞狭い船内に人を詰め込んで半年間、気合いと根性で乗り切っていただき、
火星についたら、エアバックでごろごろ転がりながら、気合いと根性で着陸。
気合いと根性でハッチを開けて、カメラの前でピースサイン。その直後に飛行士は吐血してあぼん。
まあ、こんな感じにしかならないだろうね。その金額だと。
839名無しのひみつ:2012/09/04(火) 00:38:43.68 ID:c9/yyUcb
アニマル浜口船長
840名無しのひみつ:2012/09/04(火) 01:12:27.04 ID:DwOtzrUm
24時間テレビ〜愛は火星を救う〜
841名無しのひみつ:2012/09/04(火) 03:06:36.08 ID:tR9iYoKl
シカトですか
シカトですね?わかります
842名無しのひみつ:2012/09/04(火) 04:09:18.95 ID:EpIeXXjp
シカト受け止めた
でもスルーなんだけどね
843名無しのひみつ:2012/09/04(火) 07:09:40.72 ID:pikctc2j
>>840
火星の自転は37分長いから、メインとなる地球版に37分の特別映像で編集し直す必要があるね
844名無しのひみつ:2012/09/04(火) 11:43:50.71 ID:w7ToOWfP
繁殖力旺盛な男女を乗せていけばあちらで子孫を残していそう
845名無しのひみつ:2012/09/04(火) 12:16:28.90 ID:xuhISmQI
向こうで生きていくことまでは計画に無いみたいだね
4700億でとりあえず着陸まで目指す、みたいな
追加で資金が集まればその後の物資の補給も定期的にやれるかね?
846名無しのひみつ:2012/09/04(火) 13:04:53.12 ID:+F/RmkmL
>>836

・月の公転軌道は真円じゃなく、月と地球との間の距離は数万キロのオーダーで変動するから
 橋が数万キロ伸縮できないとダメ
・仮にそのような橋ができても、月は地球の静止軌道上にあるわけじゃないので、地球の自転に
 引っ張られてすぐに千切れてしまう

ってことで多分無理じゃね?
それ以前にそんなのが可能な材質があるかどうかだが・・・
847名無しのひみつ:2012/09/04(火) 13:12:12.61 ID:xuhISmQI
何日か前にそういう構想の記事あったやん
地球側は地表まで降ろさないただの月の軌道エレベータだったけど
848名無しのひみつ:2012/09/04(火) 13:33:49.12 ID:zplZIpDU
月位の重力あると重力圏出入りするのに結構しんどうから
月軌道専用エレベーターは結構良いアイディアだと思うぞ
849名無しのひみつ:2012/09/04(火) 13:45:42.01 ID:cl86Si7m
地球月双方にマスドライバー作る手もありだな
飛び出す速度で調整効くし
なによりエレベータ作るよりはるかに簡単につくれる
850名無しのひみつ:2012/09/04(火) 14:12:10.59 ID:zbp5POyO
ハワード財団ですか
851名無しのひみつ:2012/09/04(火) 15:13:46.68 ID:xuhISmQI
第一宇宙速度に到達するマスドライバーなんて兵器にしかならんだろ
地球から人や機械を安全に上げるには全長が大きくなりすぎる
852名無しのひみつ:2012/09/04(火) 15:15:49.56 ID:cl86Si7m
エレベータよりは遙かに簡単だからって書いてるだろ
853名無しのひみつ:2012/09/04(火) 16:18:17.40 ID:sWhw4xuI
確かに、エレベータが無理すぎるからな
854名無しのひみつ:2012/09/04(火) 17:15:31.91 ID:c9/yyUcb
火星で自転車って使えるんだろうか。
855名無しのひみつ:2012/09/04(火) 19:01:07.19 ID:VoWvPdRe
>>854
移動の事だけ考えるなら自転車は便利に使えるでしょう
ただ宇宙放射線が強いからよほど短時間じゃないと被曝するが
人は地下に潜って隠れてて、ロボット作業を操作するのが良いんだろうな
856名無しのひみつ:2012/09/04(火) 19:16:19.40 ID:c9/yyUcb
第二次世界大戦末期、UFOで月へ逃げたナチス軍が2018年、地球に逆襲する!!
「アイアンスカイ(IRON SKY)」ムービートレーラー
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52006299.html

月面基地が出てくる。
857名無しのひみつ:2012/09/04(火) 19:27:44.96 ID:z7F7dFB/
どうせ資金集めのための茶番だろ?
858名無しのひみつ:2012/09/04(火) 20:41:33.68 ID:FESX3ehb
日本の60歳以上全部送り込めばいいと思う。
859名無しのひみつ:2012/09/04(火) 22:03:06.66 ID:c9/yyUcb
大船団で行くのか!火星皆で行けば怖くないみたいな!火星都市開発が始まるのか!
寄付で20兆ぐらい資金集まったら結構いろいろできるんじゃないかな。
860名無しのひみつ:2012/09/04(火) 22:51:03.07 ID:c9/yyUcb
【宇宙】火星探査車キュリオシティー 火星を100万ワットのレーザーで攻撃、穴を開ける
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346759810/
861名無しのひみつ:2012/09/05(水) 09:21:26.66 ID:SCQClD1n
アホか
862名無しのひみつ:2012/09/05(水) 10:45:40.73 ID:dsoEaiMn
【ロボ】ボルテックスミキサーなど手作業でしか行えなかった実験を自動化するための汎用ヒト型ロボット「まほろ」−産総研・安川電機
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341892005/
863名無しのひみつ:2012/09/05(水) 10:52:09.11 ID:N+SBj0Kq
星新一の「処刑」かよ
864名無しのひみつ:2012/09/05(水) 11:04:57.62 ID:dsoEaiMn
【医療】内視鏡手術の支援ロボ開発 患者の負担軽減、九大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346777803/

7 :名無しのひみつ:2012/09/05(水) 03:47:04.29 ID:yXq6ZX7W
支援ロボとインターネットでつながっていれば、地球の裏側にいる医師が、自宅でパジャマ姿のまま
手術できちゃうよね?
アメリカが中東でラジコン戦闘機を飛ばして、人を殺しているみたいに。
865名無しのひみつ:2012/09/05(水) 18:07:24.02 ID:x+eubWzD
尻Pの小説で片道特攻があったな
866名無しのひみつ:2012/09/05(水) 23:43:34.73 ID:wjkVpsyN
アース2か?
867名無しのひみつ:2012/09/06(木) 07:53:46.45 ID:5Gxeo9nE
>>859
国際宇宙ステーションのこれまでの建造費用がだいたい8兆円。
今後も維持管理に少なからぬお金がでていく。
20兆でも数名の人員と、完成品の基地を火星にもっていくだけで精一杯かと。
200兆あれば基地をつなげて火星村くらいは作れるかもしれない。
868名無しのひみつ:2012/09/06(木) 08:16:57.04 ID:yLwclDoo
人権団体出てこいやー!
869名無しのひみつ:2012/09/06(木) 09:02:32.09 ID:sjMPJMHW
火星で死んだら腐敗する?
870名無しのひみつ:2012/09/06(木) 09:06:58.26 ID:8iQculI2
腐敗したら万々歳だな
人類最大の発見だ
まあしないだろう
871名無しのひみつ:2012/09/06(木) 09:28:41.73 ID:SfgccI9h
気密服内部では腐敗するだろう
露天だとフリーズドライ食品みたいになるんかな
872名無しのひみつ:2012/09/06(木) 13:44:31.72 ID:uUu1edCl
温度維持機能と酸素供給機能が停止した気密服に死体が入っているとしたら
腐敗はせずに屍蝋になるだろうな。ヒマラヤで遭難死した死体と同じ。
火星は気温が低くて腐敗菌が活動しない。
昼間、一時的に二十度くらいになっても夜になれば極寒だから多分腐らない。
873名無しのひみつ:2012/09/06(木) 19:44:06.18 ID:uUu1edCl
http://www.astroarts.co.jp/news/2006/09/07martian_environment/index-j.shtml
火星で特筆すべきイベントというと、CO2の間欠泉?とかね。
火星にいったらこういうのを間近で見てみたいな。
874名無しのひみつ:2012/09/07(金) 02:16:25.31 ID:C3dIl2Z6
火星に移動し始めたら
まさに新たな開拓時代の始まりだね
はやくはじめてほしいな
875名無しのひみつ:2012/09/07(金) 16:11:15.91 ID:OqPT9Uql
真白き星より青き星の冒険者へ 我が夢を託さん いずれ赤き星をも越え 思いは果てなく
876名無しのひみつ:2012/09/07(金) 16:21:12.20 ID:2c/9YuFf
>>875
便所の落書きならノートにでも書いておきなさいね
877名無しのひみつ:2012/09/07(金) 16:44:49.79 ID:GDW8r+Et
便所の落書きに突っ込む人
878名無しのひみつ:2012/09/07(金) 17:23:27.31 ID:ZrRX8zQn
>>874
月に人がいってもその後何十年も開拓もされないし基地もできないだろ。
火星もそんなもんだよ。住むには過酷すぎる場所。
火星や月にくらべたら南極なんて天国だよ。
879名無しのひみつ:2012/09/07(金) 17:24:52.00 ID:OqPT9Uql
>>876
便所の落書きは便所に書くもんだろ
ノートに書いたらノートの落書きだ
880名無しのひみつ:2012/09/07(金) 17:40:48.95 ID:2c/9YuFf
便所の落書き程度、な。
くだらん所突っ込む程度の返ししか出来ないのか厨二病君
881名無しのひみつ:2012/09/07(金) 17:54:23.78 ID:EQ0zxH/A
韓国民全員送り込んで欲しい
もちろん片道で
882名無しのひみつ:2012/09/07(金) 18:00:39.72 ID:BMIjRqJI
現地で切符を買って帰ってきます
883名無しのひみつ:2012/09/07(金) 18:38:24.48 ID:EQ0zxH/A
まずは、「片道切符で火星にチョウセンヒトモドキを」
884名無しのひみつ:2012/09/07(金) 22:58:22.40 ID:L9RLREym
>>883
彼らには、民族総出で人類初の木星表面着陸の名誉こそふさわしいんじゃないか
885名無しのひみつ:2012/09/08(土) 09:31:08.53 ID:6BBixm6P
886名無しのひみつ:2012/09/08(土) 10:04:45.92 ID:8dYDAFW/
木星のどこを表面と定義するの?
887名無しのひみつ:2012/09/08(土) 11:48:09.10 ID:i6RNk6Ou
金属水素の大地の上じゃないかね
888名無しのひみつ:2012/09/08(土) 12:52:56.82 ID:9xqFYmlQ
>>886
それを確かめるためにある程度深い所まで潜ってもらう
889名無しのひみつ:2012/09/08(土) 17:53:58.71 ID:WDcII66p
>>887
21エモンかよ
890名無しのひみつ:2012/09/09(日) 00:17:30.88 ID:DkF17eOE
風船おじさん
891名無しのひみつ:2012/09/09(日) 01:43:17.32 ID:rLQPRLzJ
メイフラワー号でアメリカに初めて移民した連中は最初の一年で半分死んだらしい。
それで本国の仲間に手紙を書いて「すごくいいところだからどんどん来なさい」って書いて
次々と呼び寄せたらしいw
892名無しのひみつ:2012/09/09(日) 11:42:17.19 ID:1m17zElT
>891
日本もつい最近まで北の楽園ってやってたしな
893名無しのひみつ:2012/09/09(日) 16:48:10.81 ID:rl+52vRT
ブラジル移民のときもそう
悪く言ったら人が来ない
894名無しのひみつ:2012/09/09(日) 19:48:20.37 ID:RdCDzqV4
火星には呼吸できる空気があって、空は青空で空気もあって、植物も生い茂り、
生き物もいて、すでに大勢の人々が火星に入植して開拓生活を送っている。
NASAはこの事実を隠している。
どうだ?火星に行きたくなったか?

895名無しのひみつ:2012/09/09(日) 19:55:54.08 ID:KJvtxID0
仮性の包茎者
896名無しのひみつ:2012/09/09(日) 22:07:23.77 ID:fBl8UfFB
どうせ 過性で終わるんだろ
897名無しのひみつ:2012/09/10(月) 18:46:28.42 ID:XqVAh+yL
国際ぼくのかんがえたさいきょうのうちゅうせんを本気で建造すべきだな。
898名無しのひみつ:2012/09/11(火) 16:39:23.73 ID:8DR3DsHj
このスレも窒息死寸前だな。火星化が進んでいる。ネタ資源がなさ過ぎる。
899名無しのひみつ:2012/09/11(火) 16:46:09.88 ID:mqsNulWg
そうやって保守するバカが絶えないのでなかなか落ちないwww
900名無しのひみつ:2012/09/11(火) 16:57:44.54 ID:jTs5GiYR
ageておきますね(^_^
901名無しのひみつ:2012/09/11(火) 16:59:43.21 ID:7wQMx6SW
人権団体出てこいや!
902名無しのひみつ:2012/09/11(火) 17:05:54.15 ID:7dn5h5X5
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

903名無しのひみつ:2012/09/11(火) 20:34:53.57 ID:HlFGRMTE
宇宙飛行士「火星着いたよ。で、これからどうすんの?」
904名無しのひみつ:2012/09/11(火) 22:34:43.01 ID:rRUxOIcy
>>903
とりあえず服を脱ぎます。
905名無しのひみつ:2012/09/11(火) 22:40:33.74 ID:mfNE4jrM
>>903
テラフォーミングしろ
おう、とっととやれ
906名無しのひみつ:2012/09/12(水) 10:09:07.06 ID:SHsbsrX6
>>903
まず、うんこしてホモサピエンスのテリトリーを主張。
その後、火星でうんこがどうなるか観察。
907名無しのひみつ:2012/09/12(水) 15:31:13.59 ID:QO5wQBM+
これさよくわからんのだけど
テレビ的には、
飛行士の選定の経過、それぞれの家族の葛藤、恋人との別れ、訓練での挫折と克服、
ダレタ頃に内紛と飛行士の意外な出自、事務方の地味だが感動的な資金調達、、、など既存のあたったドラマの焼き直しで10年食おうってとこじゃね、、、、?


飛び立つ必要がないという。
908名無しのひみつ:2012/09/12(水) 16:52:01.13 ID:ofyTRJgW
>>907
よし宇宙兄弟の悪口言うなら表出ろ
909名無しのひみつ:2012/09/12(水) 17:58:47.34 ID:UnY1pFzr
>>907
ドラマ的なのより、進ぬ!電波少年のようなのの方が良さそうだが
910名無しのひみつ:2012/09/12(水) 22:20:31.39 ID:4WKssI84
21世紀だし、ネット的なドラマというかMADチックな宇宙開発ストーリーが欲しいね。
911名無しのひみつ:2012/09/12(水) 23:49:29.01 ID:ofyTRJgW
>>910

【宇宙】JAXAの世界初小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、数ヶ月の行方不明から発見・冬眠モードから復旧
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347283198/l50
912名無しのひみつ:2012/09/13(木) 02:24:16.18 ID:u4L43gl9
これって夢と冒険とロマンなんてのじゃなくて、コンテンツ制作のネタに
窮した挙句の大ボラ話に過ぎないな。こんなので殺される奴は可哀想だ。
913名無しのひみつ:2012/09/13(木) 19:35:58.08 ID:wkRmpKhv
中国辺りなら政治犯でやりかねない
914名無し火星人:2012/09/14(金) 02:33:29.17 ID:vJxxm65Z
通しで読んだが、誰も触れてないことひとつ。

なぜに火星には、フォボスとダイモスという衛星があるのか?

フォボスは中継基地。
ダイモスの存在意義は??

自然の神が人類に与えた火星への扉のキーだよ。
915名無しのひみつ:2012/09/14(金) 03:03:12.64 ID:Pf2gCPPG
海王星って青いけど全部海?
地球と似てる青さだよ。
916名無しのひみつ:2012/09/14(金) 03:07:45.40 ID:fPuFvS8Z
メタンガスの空
917名無しのひみつ:2012/09/14(金) 06:39:52.74 ID:KFzhSkmB
>>914
どっちも捕獲した小惑星だよ。
火星は質量小さいけど、小惑星帯には近いからね。
地球も過去ときどき小惑星を捕まえてたけど、なまじ月が大質量なので
軌道が安定せず短期間で弾き飛ばされる。
918名無しのひみつ:2012/09/14(金) 09:12:26.02 ID:08jJAu5i
>>917

地球から離脱して30年くらい太陽の周りを回り続けていたサターンVの3段目ブースターが
10年位前に地球に再度捕獲されたっけな
今はまた飛ばされたみたいだが何年後かにまたまた捕獲されるらしい
919名無しのひみつ:2012/09/14(金) 09:38:13.78 ID:KFzhSkmB
>>918
元々地球の重力圏にあった物体は再捕獲されやすい。
地球の重力圏の外から来た物体は弾き飛ばされやすい。
920名無しのひみつ:2012/09/14(金) 13:39:24.38 ID:onTVYPBu
>>918
地球重力圏離脱? アポロ計画のサターンロケットなら地球ー月軌道を漂流してたんじゃなくて?
惑星探査機打ち上げたアトラスの上段やセントールの話じゃなく?
921名無しのひみつ:2012/09/14(金) 13:53:41.08 ID:d0LW++2t
>>906
そういや 火星に着くまでのウンコはどう処理するんだw
922名無しのひみつ:2012/09/14(金) 13:59:46.23 ID:SMezbHqh
>>920
アポロ8〜12号の第3段は太陽周回軌道。
12号のはコレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/J002E3

アポロ13〜17号の第3段は月震観測のためことごとく
月面に激突させられている。
923名無しのひみつ:2012/09/14(金) 14:40:53.98 ID:G3LNcjQ2
>>920

>>922で書かれてるがアポロ12号のもの

もともと地球を周回する小天体が発見され、一時は「地球に第二の月が!?」と驚かれたんだが、
反射光のスペクトルがロケットの塗料に使われる酸化チタンのものと一致することが分かった
んで「これってひょっとして何かのロケットの一部じゃね?」ってことで軌道を過去に遡って調べた結果、
問題の天体はアポロ12号を打ち上げその後行方不明になったサターンVの3段目でしたというオチ
924名無しのひみつ:2012/09/14(金) 14:42:36.08 ID:Qs2iNDzO
読めばわかる
925名無しのひみつ:2012/09/14(金) 14:52:31.30 ID:dDbFngM3
>>917
月は嫉妬深い女神なんだな
926名無しのひみつ:2012/09/14(金) 15:04:28.55 ID:jgurszNK
人間が行く前に植物の種を持ち込んで育てるミッションを希望
927名無しのひみつ:2012/09/14(金) 15:09:35.77 ID:girT6Bm6
俺が生きているうちに実現しそうだったら乗ってもいいな
来年いっぱいくらいだったら大丈夫だろう
928名無しのひみつ:2012/09/14(金) 15:17:53.78 ID:ZNUf3L0X
ホントは火星には酸素があって、赤いっぽいのはフィルタだか加工だか
とかなんとか……あとは任せた
929名無しのひみつ:2012/09/14(金) 15:20:44.05 ID:21HEtQSC
難しいことは考えず、火星に降りたってから死ぬ、火星にいくまでは死なない。
これだけでいいと思うけどねー。暮らそうとするからしんどくなる。
930名無しのひみつ:2012/09/14(金) 15:28:26.25 ID:EyVRABKV
Tプロデューサーが出てきてアイマスクとヘッドホンだよなー おーこわ

でーでーでー でーででー でーででー
931名無しのひみつ:2012/09/14(金) 16:55:22.17 ID:uGuLtnDa
>>921
気合で食えばいいんだよ
後はわかるなw

普通に保存しておくんだろ、冷凍庫なんて要らないからな
932名無しのひみつ:2012/09/14(金) 17:12:29.33 ID:onTVYPBu
>>925
日本神話では 太陽の神アマテラスが姉 ツクヨミが弟
ギリシア神話では 月の女神アルテミスと 太陽の神アポロンが双子の兄弟 双子だからどっちが姉か兄かは諸説ある スターウォーズのルークとレイアみたいに

933名無しのひみつ:2012/09/14(金) 17:15:33.38 ID:onTVYPBu
>>922-923
さんくす

>922
月震観測は理由の1つで、ねらったところに爆弾落とす訓練やってたんじゃ・・・
ディープインパクトといい(ある意味ニアシューメーカーも) Lクロス(エルクロス)といい、そういうの大好きな連中だし
934名無しのひみつ:2012/09/14(金) 20:22:32.61 ID:IzevMvS+
行きたいな〜(´・ω・`)
935名無しのひみつ:2012/09/15(土) 07:23:56.37 ID:YJpyCQoh
宇宙ステーション滞在40億円で募集してたけど50年後には近い金額で火星まで行けるかな?
936名無しのひみつ:2012/09/15(土) 12:17:21.24 ID:tVAZ6GU6
40億のお金を出せる人は世界中にたくさんいるだろうけど、
宇宙旅行に金を出すお金持ちは少ないんだろうな。
金持ちが事故で死ぬと困る人々が大勢いるから、軽率な行動はできないし、
死んでしまっては金もつかえない。地上でぬくぬくしてるのが一番楽しい。
937名無しのひみつ:2012/09/15(土) 12:27:02.81 ID:0gtN9vvn

飛行速度によって、癌や若ハゲの進行が遅くなるな。
わすがに。
938名無しのひみつ:2012/09/15(土) 13:12:29.38 ID:9Yh9l2Ow
>>937
そうなんか。。。。
むしろ一気につるっぱげになって欲しいんだが(´・ω・`)
939名無しのひみつ:2012/09/15(土) 19:44:47.91 ID:epms8k3u
片道どころか打ち上げ失敗で脱出パラシュートで帰還するだろな
940名無しのひみつ:2012/09/16(日) 00:39:25.01 ID:GDQjEnMX
まずは月からでは?
941名無しのひみつ:2012/09/16(日) 07:43:36.00 ID:x7+T5q2S
打ち上げでバクハツして終わりだよこんなの。
942名無しのひみつ:2012/09/16(日) 11:30:37.24 ID:NLSk59Ct
エンジンが故障して火星への軌道に乗れず、地球にも帰れず、永久にさまよいつづけるという展開もありうる。
943名無しのひみつ:2012/09/16(日) 19:25:29.20 ID:imGyOF5O
その展開になって絶望の淵へ落ちていく様を放映して欲しいものだな。
944名無しのひみつ:2012/09/16(日) 19:48:12.36 ID:iLaD6+KX
ジャミラ開発か?
945名無しのひみつ:2012/09/16(日) 22:23:14.76 ID:vjU5wi8r
宇宙兄弟で月面基地の表面に砂かける訓練やってたが、火星でも最初の住居区間にはああいう事はする必要があるんだろうな
火星の場合は水を得るのに地下を掘り進める必要があるから、すぐにその堀った地下に住むようになるんだろうが
946名無しのひみつ:2012/09/18(火) 05:46:30.17 ID:mmxgvls2
まーずまーずの成果が得られるだろう。
947名無しのひみつ:2012/09/18(火) 07:09:12.23 ID:jh/s3bMK
>>940
>まずは月からでは?

月だと中途半端にヘタうった時に助けてやらないといけない
道義が発生してしまうぢゃないか
948名無しのひみつ:2012/09/19(水) 01:41:03.03 ID:AhIrt1y/
それにしても50年近くも前に月にいったというのが
信じられなくなった。昔は信じていたのだが、こうも行かないと
949名無しのひみつ:2012/09/19(水) 01:51:26.97 ID:f2JZato/
>>948
そりゃ一人当たり一兆円以上の金かけた豪華旅行をさせられる豊かな国が地球上に無くなっただけ
950名無しのひみつ:2012/09/19(水) 02:11:29.13 ID:AhIrt1y/
>>949
今なら低予算でなんとかならんの?
951名無しのひみつ:2012/09/19(水) 02:21:27.07 ID:0mwMvM4g
アラブの金持ちどもがやってくれないもんかね。
952名無しのひみつ:2012/09/19(水) 02:54:09.70 ID:nAunSkB+
火星探査に有人の必要ねーし
ロボットでじゅうぶんですよ
953名無しのひみつ:2012/09/19(水) 06:49:03.73 ID:Ad2RIVhg
人類が踏みだすことに意義があるんだよ
954名無しのひみつ:2012/09/19(水) 07:22:11.01 ID:c3qFtqV+
>>948

アポロ計画の背景を考えればそんな情弱発言は出てこない

>>950

ならん
ロケットの性能は50年前と比べてさほど変わってない
コンピュータや通信技術がこの数十年で何万倍とかそんなレベルの性能向上を遂げたせいで
どうも交通手段まで同じような進化ができると勘違いする人が多いけど無理なもんは無理
955名無しのひみつ:2012/09/19(水) 07:28:15.90 ID:ASP3t8BL
ガッキーと夏帆と長澤、堀北、榮倉、志田、北乃、佐々木望、石原さとみ、まゆゆ、ゆきりん、みいちゃん、たかみな、優子、島崎、横山、道重、田中れいな、となら行ってもいい。
956名無しのひみつ:2012/09/19(水) 08:35:58.17 ID:R7o6KjX2
>>955
その人達となら火星なんかいかないで一緒に裸で暮らしたい。
957名無しのひみつ:2012/09/19(水) 09:24:34.88 ID:yU5OvaNN
>>954
新幹線も飛行機も3倍のスピードになったりはしてないからな
958名無しのひみつ:2012/09/19(水) 09:38:52.10 ID:rE5sQmEe
>>954
ソ連がレースを降りちゃったのが行かなくなった原因だろ。
少し遅れてでもソ連が月着陸実現して、一時滞在基地でも作ろうもんなら
そのまま米国も続けてただろ。
959名無しのひみつ:2012/09/19(水) 09:52:53.16 ID:c3qFtqV+
>>957

だよね
船もせいぜい数十ノットで昔から変わらんし、飛行機もマッハ2〜3くらいでここ数十年変化なし
今の化学ロケットじゃ秒速10キロかそのくらい加速するのがやっと
数十年前と変わったのはイオンエンジンが実用レベルになったことくらいか?

原子力ロケットとかそういうブレークスルーがない限り、人間の行動可能範囲が今までよりも
劇的に広がるなんてことはないと思う
それにしたって結局は光速の壁は越えられないしね
まあ秒速数百キロレベルまで加速できれば木星辺りは結構気軽に行けるようになるかもだが

>>958

そう
ソ連が宇宙開発競争から降りたせいで国威発揚のために月へ行く必要がなくなってしまったから
お金の無駄ってことで行かなくなっただけに過ぎない
捏造論者は「昔行けて今行ってないってのは何か裏があるからだ」的に盛大なカン違いしちゃってるけどな
960名無しのひみつ:2012/09/19(水) 10:07:11.62 ID:rE5sQmEe
>>955
その人たちはおまえさんと行きたくないと思う。

>>959
金なんか大義名分なんだよなあ。
一空母打撃群を維持する金があるなら、小グループが活動できる程度の
月面基地くらい維持できると思うんだ。
961名無しのひみつ:2012/09/19(水) 10:24:53.23 ID:IRT4nBIb
>>957
もう少しでリニアが新幹線開業当時の3倍のスピードを達成しそうだけどね
962名無しのひみつ:2012/09/19(水) 10:40:06.40 ID:f2JZato/
>>960
延々独立できない月面基地を維持し続けてどうするんの?
窒素や水素や炭素って有機物の基本元素の自給自足のできる目処の無い月面じゃ、
地球から持ってって維持すし続けるしかない
火星ならそれらが大気と地中にあるのが分かってて、自給自足の可能性が有るからこそ行こうって話になるんでさ
963名無しのひみつ:2012/09/19(水) 10:49:13.58 ID:rE5sQmEe
>>962
じゃあ、南極の基地維持してんのはなぜ?
自給自足のアテなんかないぜ。
他国に既得権主張されないためとか、科学観測のためじゃないのか。
964名無しのひみつ:2012/09/19(水) 11:28:02.24 ID:f2JZato/
>>963
安上がりだからだろ
南極の環境を得るのに、南極基地が一番安上がり
月面の環境を得るのには、月面は高く付く
965名無しのひみつ:2012/09/19(水) 12:45:02.88 ID:bE6ah1Ve
南極基地は探査・観測が主で、南極の環境を生かした実験なんか
主目的ではないだろ。

月面も低Gの居住実験以外、探査・観測が主になるんでは?
966名無しのひみつ:2012/09/19(水) 18:57:07.78 ID:QWbm16jf
火星に水があるといっても、ちょっと地面ほれば万年氷があって
削り取って鍋で加熱すれば飲料水になるとか、
そんな甘い話ではないと思うけどなー。
そのままではのめたものじゃないと思う。
金属成分多すぎて下痢や病気しそう。
967名無しのひみつ:2012/09/19(水) 19:33:41.10 ID:yU5OvaNN
>>959
バブル時代の日本に出来て 今の日本に出来ないのはおかしい 捏造だ
って言ったらどんだけバカなこと言ってるかよくわかるのになw
968名無しのひみつ:2012/09/19(水) 19:37:44.80 ID:yU5OvaNN
南極なら 外に空気はあるし 雪を溶かせば水もあるからなあ

日本は、長年の間 南極観測隊の食料の研究を企業メーカーと共同で続けていて
それらの分野でとんでもなく技術レベルが高く 市販品がそのままNASAの試験に合格して宇宙食になるレベルだった

ハウス カレーマルシェと完熟トマトのハヤシライスソース
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-110/hires/iss004e10096.jpg
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-110/hires/iss004e10098.jpg

969名無しのひみつ:2012/09/19(水) 19:42:08.18 ID:n1U1kuHI
南極の場合には全球気象海洋観測の一環として
実利的研究の一種として実施されている側面もある。
気象庁の調査研究の実利性って話になるが。
月面の場合特にそういう側面はない。
970名無しのひみつ:2012/09/19(水) 19:47:24.15 ID:yU5OvaNN
現在は 月の科学的研究より太陽の研究のほうが よっぽど地球環境の研究に役立つからな・・・
それで現在日本は ひのでに力入れてんだけど

【天文】太陽表面での活動現象を世界で初めて地上で再現することに成功 JAXA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347021639/l50

宇宙天気予報の精度向上をめざして
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol65/index_j.html
宇宙天気予報
http://swc.nict.go.jp/contents/index.php
971名無しのひみつ:2012/09/19(水) 20:02:10.29 ID:flIQozL/
>>138
>デアゴスティーニ
>「週刊 地球帰還船」

毎週飛んで来てくれれば、十分実用。
ただし、買い忘れると・・・
972名無しのひみつ:2012/09/19(水) 20:14:03.42 ID:f2JZato/
>>966
水を液体の水として直接欲しいとは思わんて
水素源として欲しいだけ
電気分解で水素が得られれば、大気の二酸化炭素と反応させてメタンと酸素が得られる
これができる二酸化炭素の大気があるのが火星の利点
メタンを溜めて行き必要時に燃料電池で電気と水が得られる
燃料電池の排水の水はそのまま飲める純度だ
973名無しのひみつ:2012/09/19(水) 20:27:29.38 ID:yU5OvaNN
メタンどうすんのよ
ISSのほうでも問題になってるけどさ

ソーラーパネルで大量の電気を作り出せるので 電気分解で水から 酸素と水素を作れる
宇宙飛行士が酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す
二酸化炭素を回収して 水素と化学合成して 水とメタンを作り出す
水は飲料水のほうへ回収

じゃあメタンは? と問題になってる
974名無しのひみつ:2012/09/19(水) 20:45:00.94 ID:QWbm16jf
>>972
不純物を含んだ水を電気分解したら、いろいろめんどうなものも出てくるんじゃないかな。
塩水だと電気分解したら塩素が出てきたりとか。きれいに選別してとりだせるのかしら。
975名無しのひみつ:2012/09/19(水) 21:00:35.51 ID:c3qFtqV+
>>974

食塩水を電気分解すると塩素と水素が発生するけど、水素が水溶液中の水素イオン(陽イオン)が
陰極で電子を受け取って生じるのに対して、塩素は水溶液中の塩化物イオン(陰イオン)が陽極で
電子を放出することによって生じる
つまり電気分解すると塩素は陽極、水素は陰極に発生するから混ざる心配はない

もし水溶液中に水素より電子を受け取りやすい金属イオンがある場合、水素ガスが発生する代わりに
陰極がそれらの金属で覆われるってことになってしまうけど・・・
976名無しのひみつ:2012/09/19(水) 21:08:15.28 ID:f2JZato/
>>973
そりゃ、メタンを直接燃料にできる種類の燃料電池で電気にするなり、石油製品合成に使うなりだろう
メタンから灯油や軽油を合成してるエコ灯油やエコ軽油が売られてるが、そういうのを合成してさらにプラスチック素材を作るのまで行かなきゃ
ISSじゃプラスチック合成なんて意味ないだろうが、火星で自給自足するには非常に重要

>>974
面倒な物も全部を原材料として選別して行かなきゃ
そういう軽い元素は地球以外じゃ貴重品だから
977名無しのひみつ:2012/09/19(水) 21:20:18.94 ID:kJ/Nscli
糞犯罪者どもを火星に送り込めばいい
978名無しのひみつ:2012/09/19(水) 21:30:25.55 ID:yU5OvaNN
オーストラリアに最初に行ったのは冒険家だよ
979名無しのひみつ:2012/09/19(水) 22:15:27.52 ID:g+evdKjN
それよりもスターゲイトを探すべき
980名無しのひみつ:2012/09/20(木) 00:45:42.64 ID:kJNVoy4n
宇宙人が火星の領有権を主張して大漁船団や監視船が
来るようになったら放棄しないといけなくなる。
 そうそうに火星と月に基地を建設すべき
981名無しのひみつ:2012/09/20(木) 02:55:36.41 ID:7uapOve6
>>977
流刑地にできればいいんだけどね。
死刑廃止してかわりに火星に流刑。
流刑されたが最後、もう絶対に地球には戻れない。
火星への輸送費がべらぼーで現状むつかしい。
982名無しのひみつ:2012/09/20(木) 14:36:58.34 ID:qXsEF0y4
日本ではじめて宇宙にいったジャーナリストである秋山豊寛氏ならどうおもうかな。
983名無しのひみつ:2012/09/21(金) 04:15:23.18 ID:hv4wgPOq
流刑地の起源は韓国ニダ <`∀´>
984名無しのひみつ:2012/09/21(金) 06:10:43.37 ID:Okb3bm8O
妄想だったら行ける
あと普通に行ったと思わせる茶番すりゃいいじゃん

金も技術も何も無い集団がいくら束になっても現実には行けないんだから目を覚まそう

985名無しのひみつ:2012/09/21(金) 06:41:27.54 ID:FZQFx5BM
カプリコン1ですねわかります
986名無しのひみつ:2012/09/21(金) 07:42:33.17 ID:5i0K1fnX
AGEガンダムみたいになるんでしょ?
987名無しのひみつ:2012/09/21(金) 12:04:20.99 ID:MjlRsG53
>>986
AGEガンダムは火星圏コロニーだから地球に戻って来れるが、火星表面コロニーだと火星軌道エレベーターができるまで戻って来れない
地球環境にできるだけ近付けてる軌道上のコロニーとは違い、テラフォーミングしない火星でそのくらい世代を重ねると、単純に地球に戻っては来られないくらい体質もかわってるだろう
988名無しのひみつ:2012/09/21(金) 18:07:29.51 ID:cJMej1tF
>>982
宇宙酔いの長旅でゲロ吐きそう、気分がすぐれない、もう帰りてぇー、めしがまずい、くるんじゃなかった
989名無しのひみつ:2012/09/21(金) 18:41:51.16 ID:KTsI8aan
ネットとTVとコンビニがあれば片道でも喜んでいくぞ
990名無しのひみつ:2012/09/21(金) 19:01:36.58 ID:5ouy5fVK
ネットは帯域300bpsでいい?
昔はみんなそれで我慢してたんだから、大丈夫だよね
991名無しのひみつ:2012/09/21(金) 19:07:59.77 ID:NTP37uYg
14.4Kはほしい
992名無しのひみつ:2012/09/21(金) 22:31:26.76 ID:+J4l1HJ9
測量屋だから仕事しにいってもいいよ
特に地球に未練無いから
993名無しのひみつ:2012/09/22(土) 03:49:20.75 ID:0TJdHf4P
>>992
地球とおなじようにみえても、気温マイナス70度、湿度はほとんどなくからからの大気。
二酸化炭素の大気で呼吸もできない。
強烈な放射線と紫外線。
有害物質だらけの大地と、そこから巻き上がるつむじ風。
いけどもいけどもひたすら続く砂漠。もしくはドライアイスの雪原。

生身だとあっというまに皮膚が凍傷にかかり、そこをさらに紫外線でじりじり焼かれ、
すごいいきおいで皮膚から水分が蒸発してガサガサになってひび割れをおこす。
目もあっというまにひからびるわ、紫外線で焼かれて失明。
呼吸もできず、五分くらいで即死する環境。

こんなところに行きっぱなしで仕事したいだなんて……。
地球に未練がないなんてあんたすごいよ。
994名無しのひみつ:2012/09/22(土) 15:30:02.80 ID:CO+C0RlO
>>993

大気圧が地球表面の1%にも満たないってのも追加で
995名無しのひみつ:2012/09/22(土) 15:57:18.90 ID:kcYAWoeB
そりゃ行くだけなら可能だろ。
酸素なくなって直ぐ死ぬだろうけど
996名無しのひみつ:2012/09/22(土) 17:22:25.44 ID:OIVwsYM4
いやいや、火星にはスペシウムがあるから無理だろ。
次スレ立てました★(ゝω・)vキャピ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1221572417/
998名無しのひみつ:2012/09/22(土) 18:58:16.38 ID:CO+C0RlO
>>997
何でダム板かカレー板じゃなくてオセロ板なわけ??
999名無しのひみつ:2012/09/23(日) 00:03:46.23 ID:rr20noaw
火星にはタコみたいな生物が昔住んでたわけだし。
1000名無しのひみつ:2012/09/23(日) 00:14:24.54 ID:VrPjKwJt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。