【宇宙開発】火星の生命の痕跡を探る過去最大の探査車「キュリオシティー」 着陸予定日を8月6日に設定/NASA
1 :
白夜φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:21:03.07 ID:Wo5jXvUZ
着陸カプセルそのまんまどーんは止めたのか
3 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:23:59.27 ID:fglMTU4p
4 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:26:35.29 ID:V8MH0+oa
1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分
5 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:26:37.05 ID:RtWnN29n
> 探査車「キュリオシティー」
好奇心かよw
6 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:34:16.43 ID:YPmmtaZs
火星の人はこれをひとめ見ないとそわそわが止まらないというアレか
7 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:35:51.41 ID:YPmmtaZs
しかしこの想像図できがいいな
地球試験の画像かと思った
8 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:38:22.92 ID:Qmf4b8Qi
9 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:42:11.16 ID:RuQ8lTeA
killed the cat
10 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:43:28.39 ID:63+tlOxn
こういう探査に人型のロボット使えねーのか?
車じゃイマイチ感情移入できん
アシモみたいなのが火星の荒野を歩くシーンが見たい
11 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:43:28.31 ID:nF25pUcA
キュリオシティーとか、ダイバーシティーとか、なんだかもやもやするカタカナ化。
ほんとにそれでいいの?って感じ。
キュリオスティーとかディバースティとかってほうが近くない?
12 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:44:00.43 ID:YPmmtaZs
お土産は胡瓜を指定
13 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:46:37.90 ID:9jJCiY3D
なんか名前がスケベ。
14 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 09:49:32.39 ID:vxfKHDx+
15 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:06:38.76 ID:iBcH/kh3
curiosity killd the cat
16 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:13:32.72 ID:psehgSH+
17 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:15:12.78 ID:h+3U0w/f
>乗用車ほどの大きさ
でかいな。
>ジェットを噴射して上空にとどまる母船から、ゆっくりとクレーンで降ろす仕組み。
なんかわくわくするなー。
18 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:18:23.65 ID:bQCXqPKZ
こいつの着陸方法は今までにない複雑さだからね。
かなりチャレンジングですよ
19 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:20:49.79 ID:LZYRfYaE
新しい着陸方法に不安が、、、
母船はちゃんと軌道に戻れるのかな
20 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:22:36.07 ID:dbzxG2iT
21 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:30:39.73 ID:yXiIrDgA
夢が広がりング
22 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:35:11.43 ID:a00/17b3
23 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 10:37:42.62 ID:a00/17b3
>>18 例えば母船の噴射だってすべてが同時にしかも均一な噴射をしないといけないとかレベル高すぎだと思う。
24 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:11:12.31 ID:JGl9YQ0t
また生きがいが一つ増えたよ
楽しみにしとるで
25 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:19:55.58 ID:pS7/Xiy1
アイソトープ電池搭載?太陽電池パネルある?砂塵堆積対策してあるのかな
26 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:25:30.96 ID:fxzUHnMW
これが後の宇宙軍揚陸部隊の前身となるのである。
27 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:38:46.40 ID:NJmvxHCi
>>25 太陽電池パネルはない 得られるエネルギーが小さすぎる
28 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:47:08.02 ID:fglMTU4p
「火星は生命の可能性あるから汚染すな!」の理屈は
原子力電池には適用されないんだな…
29 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:54:09.04 ID:wgZyq4bZ
>>28 もともと地球より大気薄いんだし宇宙線降り注ぎまくりなんじゃね?
ここでいう「汚染するな」というのはむしろ地球から持ち込まれるバクテリアやカビ胞子の
方が問題になるということだろうし。
30 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 11:56:27.50 ID:nBSctZCj
あの空中エレベータか!
これは ぜひ見てみたい
31 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 12:10:02.78 ID:hH7DYRne
キュリオ君が運転してたらいいのに
キュリオ君販売して欲しかったなぁ、うちのAIBOはまだ元気だw
32 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 12:44:36.59 ID:nUoGbKWP
日本は「はやぶさ2」に予算つかなくて
四苦八苦しとるのに。
富める国はええの〜。
33 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 13:32:20.48 ID:IJB9kTwE
すげーな。
34 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 13:47:10.90 ID:fxzUHnMW
>>27 冬の間は休憩
とかのんびりやってる時間が無いくらい
地球ヤバイ!
35 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 14:19:22.72 ID:EpwG4Wum
36 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 15:05:28.54 ID:UwRMMJ8z
はやくね
初代ローバーはまだ動いてるんじゃね
37 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 15:43:32.16 ID:ic9pG9/C
着陸失敗しそう
38 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:15:57.57 ID:3VpRM9Jg
この着陸方法って、エアバッグの時なんか
比じゃない難易度だろ・・・
でも成功したらすごいな
39 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:19:36.04 ID:z3J2MbRO
かなりのチャレンジだな
期待してるゼ
40 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:37:35.56 ID:MD0TUX8D
こんな複雑な着陸できんのかよ
地上試験やったのか
41 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 16:57:08.02 ID:fxzUHnMW
着陸地点は、歴史的遺産という事で米国領になるの?
42 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:17:13.85 ID:FkKOU1ov
火星もわれわれアメリカ人のものだ!
われわれの火星開発を邪魔する者は二度と現れないだろう!
43 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:21:31.04 ID:wgZyq4bZ
火星にはイスカンダルの宇宙船が突き刺さって…ってのは2199年の話か
44 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:26:01.23 ID:/VUe9FQA
911に こうのとりやみちびき打ち上げた日本は
広島の日じゃねえかw と文句は言えないわな
あかつき金星到達日が真珠湾の日で
NASAの機嫌損ねたんだっけ
45 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:29:42.42 ID:ZFe3H0ZN
有機物は簡単に存在できるが、生命は簡単には発生できない
大して役に立たない無駄金だと思うが
46 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 17:45:03.77 ID:nUoGbKWP
まあこれ凄いのは、
通常、ペアでやるのに1機のみなんだよな。
よほど自信があるのか、予算ありません〜なのか
どちらなのかな。
47 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 18:31:37.54 ID:u+LKR/8o
電源はプルトニウムの原子力電池で半永久
48 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 18:52:03.69 ID:UagFUEVA
くだらね…。
巨費であるほど、人類貢献が少ないほど、くだらねー
その基準でみれば、これほどくだらねー事は無い
何のため脳があるのか、何のため発想力あるのか、何のため生きるのか
ロケット発射時、事故って関係者のほとんどが破壊されるのが最良だな
例え成功しても、火星に水を確認したって程度だろw
49 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:06:14.38 ID:S/jUuYn6
M551シェリダンを日本で魔改造して打ち込めないかな。
50 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:20:07.69 ID:RSeiy3Go
>>48 出来るだけ早く、世の中のほとんどがあなたにとってくだらないものだと気付いて、絶望することをお祈り申し上げます
51 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:20:58.79 ID:yNfW6y7o
風とか大丈夫なのかね?
52 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:28:24.17 ID:cRiAs9b3
すげ〜な今回の着陸方法。
今からちょっと火星に行って見てくるわ
53 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:34:01.45 ID:gl/Vnn1R
動画見てるとワクワクしてくるわw
54 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:37:48.12 ID:PLpldh+q
55 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:39:10.06 ID:wX4r5uVg
>キュリオシティー
ソニーのあれか
56 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 19:55:59.17 ID:7cfSxYcI
>>8 凄いの一語。さすがアメリカと認めざるを得ない。
57 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:05:34.58 ID:NJmvxHCi
58 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:06:04.28 ID:NJmvxHCi
59 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:07:12.19 ID:Y6TeKCIX
去年の11月に打ち上げて、1年もかからずに到着すんの?
火星って2年くらいかかるイメージだったけど早くね?
60 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:14:08.34 ID:a00/17b3
61 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:35:20.14 ID:OKckboWt
ホーマン軌道を使う以上、かかる時間は昔も今もたいして変わらんだろ。
62 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 20:56:23.60 ID:M8bSJo1N
NASAのCGは上出来
63 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:00:39.87 ID:a00/17b3
64 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:02:20.98 ID:OKckboWt
>>63 スピードが変わったらダメだろ。
もっとも効率の良い軌道に乗せてるんだから、それ以上の速度を出す必要が無い。
65 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:04:25.55 ID:PLpldh+q
66 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:07:27.44 ID:HfzW2KrC
67 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:12:48.22 ID:OKckboWt
1964年打ち上げのマリナー4号で、7ヶ月半かかってる訳だから、
「準」っていったって、それほ劇的に変わるもんでは無いよ。
68 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:14:49.61 ID:HfzW2KrC
まぁさすがに何年もかかるってのはアレじゃね?のぞみの件か何かと勘違いしてるとか。
69 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:23:57.10 ID:gFUsH/v7
70 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 21:53:40.63 ID:9UG1w+1X
>2年かけて
「2週間よ」じゃないんだ
71 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:27:08.21 ID:6dB1RBWS
着陸方法が曲芸すぎんだろこれ。w
なぜこの方法でないとダメなのかが判らない。
72 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:33:19.06 ID:5HpbbIzO
73 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:43:18.68 ID:NJmvxHCi
74 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 22:56:39.85 ID:xzOxWVtD
>>55 ああ、三井物産が楽天の真似したあのネットモールね。
75 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 23:18:53.22 ID:+5q6W6MR
>>71 台座ごと着陸するよりも、着陸機全体の重量が小さく・軽く出来て、
着陸の衝撃を減らすことができる。
逆に言えば、他の方法では重量超過で着陸させられない。
76 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 23:28:02.82 ID:7Y+/9jhN
最初からこいつ飛ばせよ
77 :
名無しのひみつ:2012/06/12(火) 23:43:22.98 ID:SpGjqlAL
BETAが見れるか
78 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 00:45:39.52 ID:4Ek6JdR6
火星到着前に、火星の防衛システムたるフォボスによって破壊されるに1シュワルツ。
79 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 01:57:52.70 ID:VmLtOeiR
有人探査も1年以内に到着可能なのけ?
80 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 02:05:10.98 ID:VEgwsQ9a
キュウリを食いてー
81 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 02:38:42.85 ID:1a/bCZLo
82 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 03:18:05.31 ID:WG7VKmsH
83 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 04:23:00.57 ID:DeH2ueSp
有人探査の為の名目作りだからな
それっぽいのでも見つかれば有人飛ばせるわけで
敵が作りにくい(戦争しにくい)今の時期には結構有望なミッションなんだろう
月着陸の興奮をまた!ってもんよ
84 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 05:35:33.17 ID:rHzjylrj
それじゃそれっぽいの見つからなきゃ終わりじゃん
85 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 06:03:50.93 ID:1iep0t3n
戦勝記念日か
86 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 06:08:19.14 ID:bhLTzJQm
87 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 06:44:38.44 ID:hnJzCLzL
生命はなぜ発現したんですか?
生命は特別なものではなく、物質が発現した現象の内の一つに過ぎないものなのでしょうか?
また生命と同じように、特殊な性質を持った物質は他にも存在する可能性はあると思いますか?
88 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 07:23:43.58 ID:7H31jZYu
> 着陸の際には、ショックを最小限にするため、ジェットを噴射して上空にとどまる母船から、
> ゆっくりとクレーンで降ろす仕組み。
母船から4本脚伸ばしてさ、浮かせた状態から内蔵のドックコンテナ下ろせばいいんだよ
ちなみにジェット吸気口と噴射口は必ず赤く塗って、オデコに白文字で2て書いとくのが重要
89 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 07:47:17.44 ID:zVVG4Wko
それ、何番コンテナ?
90 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:04:02.07 ID:IEIhfM3b
>>79 いまでも行けると思うけど 帰れないw
有人探査プロジェクトの案として 先にロケットを打ち上げ 火星で無人プラント
を動かして 燃料うぃ作るというのがあった
91 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:04:26.38 ID:nYA2JSkp
それでブラック大尉がミステロンを間違って攻撃しちゃうわけだな
92 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:36:46.62 ID:nyJhm61d
軟着陸のために一時的に空中に留まって、探査車降ろしたらあとは待避墜落するだけ
そんな着陸ステージを母船とか言うのは無いな
いやだからって挑戦的で凄い着陸方式なのは確かなんだけどね
93 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:37:58.23 ID:z6VqO736
ホウキ持っていったかな?
オポチュニティの太陽電池パネルのほこりをはらう用に。
94 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:39:16.72 ID:z6VqO736
>>92 母船だよ。
役目を果たした後に落ちるから帰るところではないけれど。
95 :
NAMAPO:2012/06/13(水) 08:50:46.22 ID:gk5c/epG
まずロボットを送り込んで環境を整備したほうがええよね
96 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 09:00:47.37 ID:VmLtOeiR
>>90 帰れなくても火星行きたいって奴沢山いるだろ
Fly me to the Mars
97 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 09:22:52.03 ID:z6VqO736
移民レベルならそうだね。
98 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 11:10:33.05 ID:5vCjBcfD
>>68 日本の「のぞみ」は、月までしか行けない燃料で、火星の周回軌道に乗ろうとしたからなw。
99 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 12:23:58.31 ID:bS2SLvmm
キュウリおいしいって
100 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:02:17.30 ID:KhDIIygi
101 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:03:21.54 ID:k+HVDtLH
総重量は900 kg 軽自動車並の重さ
着陸した途端、自重で沈み動けません〜SOSだったら笑う。
102 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:08:15.67 ID:n9tEJ+IU
>>101 着陸した場所の地形次第ではスタックしてしまうかもね
103 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:40:15.17 ID:zVVG4Wko
>>101 >>100 を見る限りだと
着陸に最適な場所を探してるっぽいな。
燃料がどれくらいもつのか判らないけど。
104 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:41:07.84 ID:ZOsTwxq7
>>88 >>89 国際救助隊サンダーバードは、45年前の作品とはいえ様々な企業タイアップCM等で
何度も話題にのぼったり、実写リメイク版とかもあるので(不評だったけど)
2号機の話を書いても、世代を超えた一般人向けネタとして通用するから、まだ許容範囲だけど
>>91 キャプテン・スカーレットのほうは、視聴率も低くて再放送も少なかったから
このネタがわかるのは、定年前後の高齢者だけだと思うw
105 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 13:53:32.79 ID:Qu/6DVQg
原爆を落とした記念日にわざとね
106 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 14:06:48.12 ID:zVVG4Wko
記念日を重ね塗りするのは
国として歴史が浅い米国の良くやる事
107 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 20:38:50.86 ID:ENh6nbRS
しかし着陸時に燃料吹かしまくりでロスが多いような気もするが
108 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 21:00:48.31 ID:v9XVf6mC
貪欲な知的好奇心と、最高峰の技術力
アジア人では1000年たっても無理だわ
109 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 21:14:48.82 ID:fys+kB/b
わくわく
110 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 21:50:35.58 ID:22N0ehnE
>>100 動画見たけどエイリアン2に出てた海兵隊の車両の着陸方法と似てたなw
20年前の映画だからNASAの技術者がもしかしたら映画みて影響されたかもww
111 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 21:59:01.44 ID:99eejuG6
>>108 >貪欲な知的好奇心と、最高峰の技術力
>アジア人では1000年たっても無理だわ
×アジア人では無理
○アメリカ人にしか無理
妙なバイアス掛けてんじゃねーよ
112 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 22:06:00.96 ID:FetsB+J/
日本は火星に送り込めないまでも、月でロボット探査車とかやってほしいね。
113 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 23:32:13.67 ID:IEIhfM3b
>>110 て言うか ジェームス・キャメロンとかNASAに協力してたような気がする
正確には ハリウッドの一流関係者が協力してたような うろおぼえ
114 :
名無しのひみつ:2012/06/14(木) 00:10:49.56 ID:vf59nlTv
115 :
名無しのひみつ:2012/06/16(土) 10:44:23.72 ID:HGit2hZ3
逆噴射に失敗しそう。激突してバラバラに・・・なんてならないように。まだ当分先か
116 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 03:06:20.01 ID:o4RKpm/a
しかし太陽系に生命いたら市民の生活、秩序は
どうなるだろうか??…
117 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 03:27:56.39 ID:eNuz7pk0
ここに原発とかビニールハウスで囲った畑とか作ればいいのに
118 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 07:35:22.22 ID:dh2xzFWp
タイトルは東スポかと思った。
119 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 07:48:34.15 ID:FCj5Lvss
母船の名前はオスプレイ
120 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 08:37:21.75 ID:XyV/YC2t
火星の地下には生命がいるんじゃないかな。というかいてほしい
121 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 11:31:38.37 ID:1U2I0mh1
まさにUFOから宇宙人が降りてくるようで 火星人も驚愕するだろうな お気の毒に
122 :
名無しのひみつ:2012/06/25(月) 17:46:46.88 ID:eNuz7pk0
宇宙ステーションまだ?
123 :
名無しのひみつ:2012/06/26(火) 18:00:36.47 ID:oMo35rM1
>>116 もし他の惑星にも低レベルな知的生命体が存在したら、
アメリカ、ロシア、日本、中国が、次々と惑星を植民地にするだろ。
124 :
名無しのひみつ:2012/06/26(火) 19:35:00.46 ID:OJCHlQiS
着陸がややこしいんだよな
がんばれよ
125 :
名無しのひみつ:2012/06/27(水) 00:05:57.25 ID:C1TUnbHv
>>110 SFっちゃあ「サイエンスフィクション」だからな
当時の技術レベルでは「未来の技術」でも未来にそれが
現実化するってのは別に不思議ではない
「科学的考証」はSFに必須の要目なんだから
126 :
名無しのひみつ:2012/06/27(水) 02:54:58.25 ID:ikhVhDrO
かっこいい着陸方法だな
127 :
名無しのひみつ:2012/06/27(水) 04:33:20.83 ID:ZQTLaWbH
仮に他の星の下等な知的生物がいたとしてらアメリカやロシアや中国は絶対に資源を奪うだろうね。
128 :
名無しのひみつ:2012/07/10(火) 12:43:13.76 ID:IxxcHXDv
129 :
名無しのひみつ:2012/07/19(木) 20:43:47.37 ID:k6UorRDE
130 :
名無しのひみつ:2012/08/01(水) 23:25:48.67 ID:DtONM+9f
>129
さて、火星到着まであと5日を切りました。あの着陸前の緊張感がたまらん。
中の人達は、気が気でないだろうけど。
131 :
名無しのひみつ:2012/08/02(木) 04:39:36.19 ID:0ydwtcVE
132 :
名無しのひみつ:2012/08/02(木) 20:13:36.45 ID:3LqWEAJN
>>100 この動画見てマジ餓鬼臭いと思った。
明らかに「かっこいいだろ」みたいな意識の下に作ってるし。
というか日本向けの小麦を5%移転時組み換えOKでヨーロッパ向けは船倉まで洗うとか差別やめろよ。
5%なんて誰も信じてないし。
つーかドライブスルー結婚式とか(すぐ離婚)、精子バンクによる金髪餓鬼生産とか気が狂ってるとしか思えないね。
下らん発明で火星にガラクタ送ってる暇あったらちったあ武道の本質について勉強しろや。
ポイント取るだけの柔道なんぞなにがおもしれーんだ。
な〜にがジュリーだよ。
動体視力悪すぎで剣道の審判できねーからってまたガラクタにたよろーってのか?
ジュリーってガラクタ使ったシステムは剣道のオリンピック導入見据えたシステムなんだろ?
この雑魚がw
おめえら色抜け漂白青白白子はロボットなり火星になり興味もってりゃいいんで武道なんてやる必要ねーだろw
おうおめぇら未来人はそのまま突き進めや。
武道なんてやる必要なし。柔道も剣道もやめてゲイとニガーのハーフ天国になって遺伝的に恐竜化、恐竜と同じ道進んで死にたえりゃいい。
同じようなツラしたマザーファッカーの近親相姦野郎どもは武道やるまえに犬並みにしわのすくねえ脳で科学でもやって挫折してろw
クソ馬鹿がガチで東大入試受けてミロやw
裏口インチキオンパレードのペテン師野郎w
133 :
名無しのひみつ:2012/08/02(木) 21:11:48.10 ID:3LqWEAJN
アメリカ人は武道を一切やるなよ
日本に原爆落として当然、当たり前、子供も若い女も老人もジャップなら関係なく殺してOKと言っておいてロンドンオリンピック開催中の2012年になっても未だに言っておいて
道着着て嬉しそうにはしゃいでるとかマジで馬鹿ですか?引き算できますかアメリ化人さん?
アメリ化人は一切武道やるな!!!
おまえら科学のブタは科学だけやってろ
つっても馬鹿大増殖で科学に向く奴年々少なくなって絶滅状態
アメリカは馬鹿ばっかりだからア○リカから連れてきた黒いのとケンカしてボコボコにされるだけ、それが悔しくて悔しくて仕方ない。
黒人に片手で殺されるようになっちゃった色抜け漂白Gパン野郎はニガーに女犯られて女に失望して大量殺人するかゲイに走るかw
いいか、おまえらア○リ化! ア○リ化以外から掻き集めた人材で最先端技術だけ研究してろ!
日本の時代遅れの武道なんざおまえらやる資格も必要もねえ!
な〜にが火星だ!
んなもん西郷星だっつって眺めてりゃいいだけだろうが漂白青白!
最先端の技術と科学力で火星にでも住んでりゃいいだろ隣の恒星にでも行きゃいいじゃん好きなようにしろや
でも日本の武道だけはやるな!
いいか、日本人はマクドナルドやアメリカンバイクなんぞ無くてもなんにもこまらねぇ
このクズ、ないほうがよほどいいせいせいするよ!
日本の文化有難がってんじゃねーよ漂白科学のブタッ
恥知らずがっ
てめえの動物みてぇな交尾まで科学でやれや
青白い下品なペニスしやがってエロサイト見ててどんだけ吐き気してる日本人がいると思ってんだよ!
てめぇの腐った精神性なんぞ日本文化くらいではすくわれねぇよ
その腐りきった曲がりきった根性は科学の力で遺伝子組み換えしてもらえ!
日本人を歴史的に排斥し続けてきたおまえのDNAなんぞ遺伝子組み換えで叩きなおしてもらえ!
毛むくじゃらの青ブタ
134 :
名無しのひみつ:2012/08/03(金) 00:33:07.44 ID:d5PUB3Mz
135 :
名無しのひみつ:2012/08/03(金) 07:21:52.60 ID:3CVyJlyI
136 :
名無しのひみつ:2012/08/05(日) 12:21:07.66 ID:vs/RFCqb
137 :
名無しのひみつ:2012/08/05(日) 17:49:15.01 ID:Vp2Z81kV
138 :
名無しのひみつ:2012/08/06(月) 04:35:08.17 ID:3Etj2A23
マジで宇宙人いたらびっくりするなw
今まで撮った写真は全部へき地で実は街があったりして
139 :
名無しのひみつ:2012/08/06(月) 05:51:09.85 ID:GljxbMNL
と観測事実を無視して妄想するのは誰にでもできます
140 :
名無しのひみつ:2012/08/06(月) 15:15:48.46 ID:3Etj2A23
宇宙人に見つかって攻めてきたら怖い
141 :
名無しのひみつ:2012/08/06(月) 21:32:55.91 ID:jDJSDqWV
142 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 16:12:39.68 ID:fB5TXMrB
画像まだぁ〜 早く見たい
143 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 16:45:08.06 ID:I35vhHju
>>140 BETA・・・
あれって雨降りゃレーザーは減退するからその隙に爆撃で潰せないのかね?
144 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 16:50:44.61 ID:i6xCxldq
145 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 16:58:02.05 ID:yczzVzaz
探せるはずが無いだろwwwwwwww
バーカwwww
146 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 20:25:09.77 ID:ZmbaRQJO
「野菜や果物の持ち込みはありませんか?」
147 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 20:48:08.09 ID:bvapiUL9
また火星人にメンテナンス任せるのか。
ローバーで散々世話になっただろう。
148 :
名無しのひみつ:2012/08/08(水) 20:52:17.64 ID:bvapiUL9
また火星人にメンテナンス任せるのか。
ローバーで散々世話になっただろう。
149 :
名無しのひみつ:2012/08/09(木) 10:20:32.93 ID:uUbJbSMZ
大事な‥
150 :
名無しのひみつ:2012/08/09(木) 20:20:33.29 ID:2GAurtiS
なんでこの時代に白黒写真
151 :
名無しのひみつ:2012/08/09(木) 22:10:05.44 ID:VsOSjD1H
>>150 探査機のセンサーは基本的に単波長観測。
つまりモノクロ。
152 :
名無しのひみつ:2012/08/10(金) 13:22:28.26 ID:oF4fKUd5
153 :
名無しのひみつ:2012/08/10(金) 23:15:56.96 ID:gJNjRgrn
154 :
名無しのひみつ:
NASAのミッションコントロールルーム、
アポロ計画の頃と比べて何が一番変わったかと言うと、たるんだ腹ですね