【宇宙開発】JAXA 次期基幹ロケット 「H3ロケット(仮称)」を開発へ 18〜22年度に試験機打ち上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しのひみつ
JAXA、LNGエンジン基礎技術を確立、NASAの性能上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000024-rps-bus_all

日本が、最強すぎて、ワロタw。
610名無しのひみつ:2012/07/05(木) 20:44:08.88 ID:Jy7tYrg5
>>609
ダメリカがスーパー301みたいな圧力をかけないことを希望したい
611名無しのひみつ:2012/07/05(木) 21:57:39.83 ID:+NT4Hm87
>>608
それはどっかのスレでバカが書き殴ってた妄想だ
H-IICなんて構想は存在しない
H-IIBの上段を5m化したH-IIB+がH-IICに改名されるんじゃないかって話はあるけどね

エンジン10基というとH-IIIの初期検討の一つにH-X240っていうやつはあったけど
使うのはLE-7系じゃなくてLE-XだしLE-Xを2基搭載した直径4mのLRBを4本装備する構成

>>609-610
ロシアのLNGエンジンは更に上の性能を叩き出してるよ
今回の新型エンジンがNASAのやつの1段上を行ったとすれば
それよりさらに4段くらい上を行ってる
612名無しのひみつ:2012/07/05(木) 22:00:44.21 ID:k/o4Z38u
ロシアのはケロシンだろ。
大昔の技術だよ
LNGエンジンとは違う過去の技術
613名無しのひみつ:2012/07/05(木) 22:08:32.40 ID:+NT4Hm87
>>612
技術情報の提供と引換にESAから資金援助を受けてLNGエンジンの研究をやってるんだよ
KVD-1MとかRD-0146とかをベースにしたエンジンでね
KVD-1MベースのS5.86は連続燃焼時間でLE-8に対してダブルスコアつけてるし比推力は370sでどちらも世界最高
ちなみに>>609でいうところのNASAのエンジンは345sでJAXAの新型エンジンは350sな
614名無しのひみつ:2012/07/05(木) 22:44:29.51 ID:fxgwrYV6
ケロシンが大昔ってのも酷い偏見だな。
615名無しのひみつ:2012/07/05(木) 22:59:11.45 ID:1FC+HIsL
LNGにしたって、そもそも経験値が違う
http://www.astronautix.com/props/loxlng.htm