2 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 15:46:51.70 ID:9fDc6PHK
いろいろ気にしてる人が早く死んでると思うが。
3 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 15:47:33.26 ID:CIKq8Q+k
ルームランナーでも同じことが言えるのか
4 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 15:50:04.65 ID:vxDCXSFS
■ 素人のマラソンは百害あって一利なし!
最近は素人マラソンがはやりで、一般の人もよく走っていますが、
好きで体の犠牲も厭わないというならけっこうですが、もし健康のために、
というのなら「おやめなさい」と忠告します。
素人のマラソンは百害あって一利なしです。
■ 女性は生理不調・無排卵、男性は無精子
女性のマラソン選手などは、それで青春を燃焼し、
一つの人生をかたちづくる意味では、それなりの選択肢ではありますが、
普通の意味での女の幸福は難しいはずです。
なぜならほとんどの選手が生理不調になるからです。
生理があっても無排卵が多い。
精子、卵子は活性酸素の害を受けやすい。
過激なスポーツをやる選手は、子供が生めない。
生んでも奇形が多いといったマイナスをこおうむる確率が高いのです。
男子の場合でも無精子というのが多く見られます。
http://www.niwa-care.net/page1/sikkanbetu/17/17-3.htm
5 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 15:55:59.95 ID:me8kWr2h
過度な運動は、老化を促進させるぞ。 15分ぐらいの、程々にしなきゃ。
6 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 15:59:40.75 ID:YZM7T5UP
毎日夜犬の散歩をしてる俺最強?
7 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:02:20.79 ID:bpBshawQ
あれ?ジョギングのカリスマみたいな人が早死してなかったっけ?
8 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:06:04.41 ID:i8EhhvrG
ジョガーの突然死多し
9 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:09:29.04 ID:AaHbSQNB
>>5 ちげーよ。過度な運動ってのは、心音ばくばくになるようなやつ。
普通に歩くだけなら、15分じゃ不十分。
10 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:09:57.54 ID:7BFv1E/O
遠泳とか遠距離自転車走破とかは好きだけど ジョギングはきつくて駄目だわ。走れる人は 体が強いと思うわ
11 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:10:00.27 ID:/8AUMxT9
ま、こうゆう発表は経済効果優先なんだよな どこかの業界が研究費とバーターで恩恵を受ける。 本当に国民の平均寿命を上げようと思ったら 20歳以上の人の食料消費を下げさせたら劇的に 健康になり平均寿命が伸びる。 しかし経済は縮小するから学者も政府も言えない。
12 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:11:02.56 ID:i3cEpcYy
>>8 ジョギングによる突然死は、自然死ではないので除外して、
自然死した人の寿命を平均してみました。
...って普通にやるんだよな、統計屋さんって。www
13 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:13:03.46 ID:PtZ8QL7s
おなぬーはどうなんだよ
14 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:17:22.85 ID:odQXXF2g
早速ジョギング開始! 雨だから明日から
15 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:18:52.08 ID:RpTDsNnM
俺は20分ぐらいを週に4、5日だから90分ぐらいか。 習慣化しちゃえば意外と苦でもなくなる。 雨降ってると今日は走れねーなぁとか思うようになるし。 走るよりも着替えるほうがめんどくせぇ。
16 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:20:52.89 ID:CIKq8Q+k
心臓の生涯拍動数は決まっているから運動したりして過剰に動かすと早死にするのは常識 亀のようにのんびり生きることが長生きの基本 あと酸素は毒だから酸素カプセルとかに入るのは自殺行為
17 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:22:12.73 ID:tOCfdTS4
健康だからジョギングする、出来るんじゃないのかw >ジョギングする人では122人が死亡、ジョギングしない人では1万158人が亡くなった。 なんだこりゃ 母数は何なんだよ ジョギングする人=200人 しない人=20000人 じゃないだろうなw と思ったらこれか >of 20,000 people aged 20 to 93 that began in 1976. In making their comparison, they asked 1,116 male joggers and 762 women joggers about their jogging routine 2000人と実際20000人? まあ10倍は差があるな その上当時60や70歳以上とかはまずジョギングしないんだから、そんなものはジョギングしない人としてバタバタ死んでいった方に全部カウントされている、ということだろ
18 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:24:46.23 ID:/8AUMxT9
最初から病弱な人はジョグしないもんな。
19 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:34:38.78 ID:4/6/N/Za
その前に必須栄養素しっかり摂ったほうがいいよ。特にタンパク質。
20 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:40:37.53 ID:QTJYi1B3
ジョギングすら出来ない奴が早死にするのは当然。 軽く走れるくらいの体を保つ方が健康的→週に数回、軽いジョギングしましょう。 当たり前の事なのに文句言ってる奴ってなんなの。
21 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 16:49:39.75 ID:550Tq6Xk
てか運動しない奴は血がドロドロだろ それが一番の原因だと思うが 後は運動による適度な疲労はストレス解消になる
22 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:00:45.01 ID:vNNBfzDz
はぁーあ、おまえらの駄レス読んでも何ら得るところがないな
23 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:02:38.06 ID:9Xxx9QgZ
ご長寿な方々をみると 運動なんて必要無いことは明白
24 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:04:14.65 ID:p3Q++66H
ジョギングを続けると毛細血管が発達するのと中性脂肪が減る。 これにより、心臓から体に血液を送るための圧力による負担がへる。 後は脈拍120で20分以上運動すると血管の内面の掃除になるし、 体の隅々まで血液を送ってくれる。
25 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:05:02.62 ID:J6GXh5Ve
定期的に体に負荷を掛けないと、心肺能力が低下する 適度に運動をした方が、体が軽くて楽だよ。 引きこもりの人も散歩くらいはした方がいいですよ
26 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:05:49.28 ID:Hp2fteSv
適度なジョギングはドーパミンが出る? 命は「快」を求めるように出来ている。 間違えると○○中毒になる。
27 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:08:02.78 ID:AaHbSQNB
認知症予防に最も効果的なのは、食事面よりも何よりも、 ウォーキングなどの有酸素運動を習慣化することです。
28 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:14:07.80 ID:K/qiydY3
水泳が一番いいよ 足腰に負担はないし思った以上のカロリー消費量 これだと週1で1時間スイミングが最適だな
29 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:14:19.05 ID:JMjVonUw
ジョギングとフルマラソンを一緒にするな! フルマラソンンははっきり言って体に悪い、突然死も多い しかしジョギングは自分のペースでゆっくり地道にやれば寿命はのびる
30 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:19:57.00 ID:mmXUGkVW
やっぱ適度な運動は健康にも良いのか
31 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:20:45.86 ID:JfiVFjEO
>>4 おまえバカだろw
ジョギングとマラソンいっしょにしてどうすんだよ。
32 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:23:43.64 ID:Cc/X3Vtf
寿命が延びるって言われても90や100まで生きたくはないな
33 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:23:48.53 ID:ag2XrW9A
>>25 ひきこもりが運動したらひきこもりじゃない
34 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:24:00.42 ID:mmXUGkVW
>>5 時間の問題じゃ無いよ。
>>9 確かにそんな感じだけど、
心音ばくばくになるようなやつでも即老化を促進するって訳じゃ無いというのはあるな。
そういう運動の量や、抗酸化物質の摂取状況とか、
あるいは十分な休息をとるかどうかで、老化を促進するかしないかが変わる。
35 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:29:52.28 ID:AaHbSQNB
普段から運動を習慣化していると、血液中の抗酸化成分が増えることが知られています。 つまり、激しい運動をしたときに発生する活性酸素を打ち消す力が増えている。 つまり、一番良くないことは 普段ロクに運動をしていない人が、急に激しい運動(登山やマラソンなど)をすることである。
36 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:32:30.55 ID:ih/LzTbe
研究費をシューズメーカーが出してるんだろ
37 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:32:44.20 ID:JfiVFjEO
15分歩くだけでもいいんよ。一番手軽。 クッションのいいスニーカー履いてね。 デブは関節に負担くるからね。 水泳もいいね。ちょっと手間かかるけど。
38 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:37:08.37 ID:Y6+i9tfl
自己発電でおっけー 1回につき100m走1本
39 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:37:09.50 ID:AaHbSQNB
身体の中で活性酸素が大量に産生されることを避けるには、 運動時は最大換気量の50%以下に保つべきだと指摘されている。 息ゼェゼェハァハァ状態になるのは少ないほうがいい。時間が短いほうがいい。 普通に歩くだけならできれば40分は歩いたほうがいいとのこと。
40 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:40:15.83 ID:kADRIY7s
毎日ジョギング出来るような時間と精神的金銭的余裕があるような人間は 健康的な生活を送っている割合も高いため相対的に見て寿命が長いって話
41 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:40:54.53 ID:1QVeDCeZ
老年期を6年増やすために貴重な自由時間を数割削るって割があわん
42 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:42:14.92 ID:GRJ/nCW+
一生分のジョギングとその前後の準備の時間を合計したら 6年近くになったりしないよね・・・?
43 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 17:58:12.05 ID:GwnKFYdW
30年間毎朝30分ジョギングなら228日くらい
44 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:08:08.63 ID:CjAsoeDB
ジョギングできそうな場所近くにないし…
45 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:13:33.48 ID:nUhFktj7
だいたい月150キロなんだけど、寿命6年伸びるかな。
46 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:22:06.22 ID:rhO5c1Ud
週に1,2時間でいいのか? やっぱ、運動ってやり過ぎは良くないんだろうな。
47 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:23:52.01 ID:ciapsCmR
やり過ぎもやらなさすぎもあかん。適量適量
48 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:26:59.74 ID:YoNTNuVn
毎日に換算すると10分〜20分の間くらいか パニック障害の治療を兼ねて、去年からヤフオクで買ったルームランナー+目の前にメタルラック&パソコンディスプレイの複製表示で アニメ見ながら時速5kmで毎日歩ってるけど、寿命が伸びるのかな 確かに精神状態は良くなっている気がする(プロテイン効果だと思ってたけど)
49 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:37:10.40 ID:A1XJsZFx
奇跡のランニング
50 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:52:20.96 ID:M6xhDNFt
ちょっとジョグダイヤル回して来る
51 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 18:57:59.93 ID:nxAYNFtm
健康のために、わざわざジョギングするくらいの人なんだから そりゃ平均は寿命長いだろうよ 毎日肉体作業を行うブルカラーと 基本デスクワークのホワイトカラーで比較したらどうなるのかね?
52 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 19:02:29.56 ID:lHR1OqfI
キモデブがジョギングを必死に否定するスレになります
53 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 19:11:06.53 ID:qDvOPsG0
うちの父親も週1位でジョギングしてたが、確かに70過ぎた今でも 人間ドックや歯科健診で異常無しと言われるツワモノw 今はウォーキング程度にしているようだが。
54 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 19:15:03.03 ID:gUbH1YCl
や、兄さんはひかれて即死ですから。
55 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 19:39:43.14 ID:2ex+HdSF
>16 ジョグのような有酸素運動を続けると安静時心拍数が低下するので,心臓の寿命も延びる。 ランナーやサイクリストは心拍数が低すぎて健康診断でひっかかる
56 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 19:47:13.17 ID:gWaaA5y9
>>27 いや、他人との会話が一番大事だよ
他人の顔を見てコミュニケーションとるのが一番いい
あと毎日献立考えて料理作るのもいいけどね
57 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:09:04.99 ID:vuTyrsjn
写真がほのぼのしてるなw わんこはさんでジョギングとは楽しそうだ
58 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:32:45.26 ID:yUg4PUCN
スポーツ選手が結構早死にしてるけど、 このまえは水泳の北島のライバルもなくなったし、 心臓酷使しすぎるとよくないんだろう? 1は利権関係なのかな。
59 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:33:32.31 ID:dRrUNtle
健康うんぬんはともかくジョギングは楽しい
60 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:33:42.05 ID:HP0YbWay
踏み台昇降でいいや
61 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:34:55.78 ID:yUg4PUCN
>>39 高重のバーベル上げとかあれどうなの?
心臓にわるいのかな
誰かわかるひといるかな
62 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:35:00.62 ID:VoQajtRQ
これは理論上でしょ 実際は・・・ ジョギング中に足首捻挫 ジョギング中に犬に咬まれる ジョギング中に転倒し骨折 ジョギング中に暴走自転車に追突され転倒し頭部強打 ジョギング中に暴走自動車に巻き込まれて死亡 そして最後に ジョギング中に警察に職質され難癖逮捕で社会的に抹殺される
63 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:36:16.09 ID:7flMdbHh
>>58 トップアスリートなんてごくごく一部の特殊な話を一般的な話に持ち込むな
64 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:36:38.58 ID:7QkpLdqC
>>42 ほほう、目の付け所が鋭いなあ。なんか計算してみたくなって来るが乗せられるのは止めとこう
65 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:36:59.59 ID:EQgo0MOT
66 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:38:05.90 ID:KgqcRFl4
ジョギングではなく散歩でもいいと思うけどな。 5分するだけでも違うぞ。 腹筋にしても軽いクランチ10回するだけでも違ってくる。 軽めでも刺激がくるから効果があるんだと思う。
67 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:41:50.22 ID:COXnZXgj
自転車でもいいよね、よかった
68 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:42:13.33 ID:yUg4PUCN
>>63 一般人もあまりに走りすぎるとスポーツ心臓っていわれる病気になって、
心筋梗塞の原因になるってテレビでやってたよ
マラソンしてる人もなるらしい
ジョギングとマラソンって同じでしょ
よって、そうなる可能性がある。
理解できる?
69 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:54:21.40 ID:7flMdbHh
>>68 >ジョギングとマラソンって同じでしょ
違う。全然違うw
スピードが違う。運動強度が違う。
ジョギングは一般的に走りながら喋れるくらいのスピードで走ることだよ。
70 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:58:11.52 ID:bUuHEF7/
まずさ、「マラソン」と「ランニング」と「ジョギング」が別物だというのを日本で啓蒙しないとだめだろ この記事読んで「よし、明日から全力で走るぞ」とか言うアホがわいて心臓発作で死亡ってパターンになりかねない そもそも「『軽い』ジョギングで十分」って書いてる時点でこの記者も区別付いてないだろw
71 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 20:58:55.26 ID:RmF3fy+4
>あるいは息切れしない、と感じる程度の しないのを感じるとは、未来を感じる様なものか?
72 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:00:19.24 ID:KgqcRFl4
>>68 飛躍しすぎ。なんで42kmも走るんだよ。
73 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:00:48.56 ID:A8xwEgmI
ID:yUg4PUCNが馬鹿だと叩きたくなる気持ちはわかるが、
>>70 の言うとおり日本での健康法としての運動の認知度なんかこんなもんだから
「鍛える運動」と「健康法としての運動」の区別が付いてない
74 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:01:38.79 ID:4EoCKp1P
ジョギングしたいけど服がない→服を買うだけの金がない→金がないから働く→働けば不規則な食生活に→太るからジョギングしたい→服がない
75 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:03:10.13 ID:RmF3fy+4
>>70 因みに「アニソン」と「カンニング」と「ジャミング」も別物だ
軽いジャミングだと最近のカンニングを妨害できないかもだ
76 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:04:38.10 ID:bUuHEF7/
>>59 水をさすようだけど、それが危ない
気持ちよさを求めて負荷をどんどん増やす→突然死ってパターン
ジョギング健康法の提唱者がそれにはまって突然死したし
そこまで行くとマラソンになってしまう
77 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:05:40.05 ID:rvDw8eNd
特に団塊世代とか なにか運動するように薦めようとしても とにかく心臓バクバクになるまでしないといけないって マジで刷り込みされて思い込んでるから 説明するのに骨が折れるんだよ... うちの親とかほどほどの運動ってものが 本当に理解できないらしい
78 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:09:33.70 ID:7flMdbHh
>>77 まぁ、初心者がゆっくり走るってのもそれはそれで意外と難しいんだけどね。
そこらへんは上級者に一緒に走ってもらうのが本当は1番いいんだけど。
79 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:23:08.23 ID:+l3MOy03
>>1 アメリカでは過去にそんな感じでジョギング信仰が生まれたのだが
結果は大量に膝を壊した人を生んだだけだった。
体脂肪率が高い人はウォーキングからだよ!俺との約束だよ!
80 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:44:38.27 ID:ICLKW/9L
体脂肪率25%だったが1年近く時速6km程度のウォーキング1時間を週2回〜3回程度でやったら体脂肪率16%になった 私は長生きするのかは死ぬまでわからない対死亡率
81 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:53:25.31 ID:WZ5BaiH9
>>64 数百日 vs 六年。ちゃんとおつりが来るよ。
82 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:55:23.51 ID:WZ5BaiH9
>>71 この場合はフィードバックとかモニタリングを意味する。
すなわち直近の過去の観察によるよ。
83 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 21:59:31.92 ID:xe+/fdIj
はりきって始めたら膝痛めた
84 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:03:02.78 ID:WaJ/5/Z/
寿命が6年伸びるってなんかすごすぎて逆に怪しく感じるんだが。 現在の日本で、癌で死ぬ人が0になった場合、伸びる寿命が男の場合で4年だぞ。
85 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:14:00.14 ID:HGBBfMJM
毎日10km走ってる奴は確実に早死にする
86 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:20:39.95 ID:HisVmOBJ
長生きした時間 = 走っていた時間
87 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:35:02.89 ID:42c4Jz7q
ムダに走って景色を見てる時間がもったいない
88 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:37:48.34 ID:hF5MmjC8
ジョギング健康法の提唱者が心筋梗塞を起こして突然死したけどね
89 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:42:48.90 ID:swkmhMTS
女子大の寮の近くに住んでいる男の人は, ジョギング習慣が定着し,長生きするらしいぞ。 理由は謎だが,統計上はそうなるらしい。
90 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:50:14.41 ID:yUg4PUCN
ジョギングの神様と呼ばれたジム・フィックスの死は各界に衝撃を与え、 ジョギングブームは一気に衰退した。ジョギングは健康法として有用だが、 体調によっては心臓に負担をかけ危険な場合があるという分析がなされた。 やっぱり危ないじゃないか。
91 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:51:35.30 ID:JfiVFjEO
張り切らないで、ただ歩くだけでいいのに。 あとね、水飲め。 痛風予防だよ。 膝とか足の指関節痛くなったら疑ったほうがいいね。 中年以降で、酒飲み、ストレス、過食、タバコ、 これらの条件でくるからね。
92 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:52:42.58 ID:yUg4PUCN
ふざけるな
>>90 の神様もジョギング中にしんだんだろ?
マラソンの走るスピードじゃなくてもしんだんだから
だから危ないかもしれない。
93 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:53:44.24 ID:VzvuQlXI
将来の老後延長6年を狙のうか 今のジョギングする時間を別の有意義だと思える事に賭けるのか を考えるべきだろう
94 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:54:13.10 ID:yUg4PUCN
ョギング健康法の提唱者である米国のジム・フィックスが、 ジョギング中に心臓麻痺を起こし、52歳で死亡して以来、 ジョギング神話は崩れはじめています。 急に運動をはじめる場合は、年齢も考えて、 やはりあちこちに負担の掛からない ウォーキングから入るのが、 一番長続きするのではないかと思います。
95 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:55:23.74 ID:bUuHEF7/
>>92 ちゃんと調べろよ
こいつのやってた時代はジョギングとランニングの区別が付いてない時代の話だ
そしてストレスという概念がまだ普及してない
96 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:56:54.69 ID:A8xwEgmI
>>92 お前がふざけるなよ
電波レスしまくって突っ込みくらいまくってるのに全スルーでひたすらいちゃモン
97 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:58:12.84 ID:yUg4PUCN
>>95 で、あなたはどこまで調べてどのくらいの知識があるの。
>こいつのやってた時代はジョギングとランニングの区別が付いてない時代の話だ
本だしてるだろうが!
本読んでもちゃんとジョギングしてただろこのひと。
本よめよ。
よんでからいえ!俺はよんだぞ
結論
心臓発作がおきやすいからジョギングは危険
98 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:59:21.13 ID:uVLnXQTu
おまいらが長生きとか冗談だよな
99 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 22:59:25.21 ID:yUg4PUCN
>>96 工作員乙
そんなに人を死なせたいの?やめてくれない。
危険なんだから。
100 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:03:03.63 ID:bUuHEF7/
>>97 読んでる奴が
>ジョギングとマラソンって同じでしょ
なんてレスするんだ、へー
101 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:03:17.93 ID:yUg4PUCN
創設者がジョギング中になくなってるのに 死亡リスクあがるだろ。 死んだら元もこうもないじゃないか それでもあなたはジョギングをすすめますか?バカなの?
102 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:04:18.56 ID:A8xwEgmI
>>99 反論できなくなったら「工作員乙」かよ
どんだけめでたい頭してるんだ
103 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:04:21.78 ID:yUg4PUCN
>>100 論点ずらし乙
反論できないから論点ずらすんだよなー
もうちょい勉強してこいよ
104 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:05:42.58 ID:bUuHEF7/
>>103 突っ込みレスを全部スルーしてるのに論点ずらしとかよく言えるな
ならお前への突っ込みレスにちゃんと「論理的に」反論してみるよ
105 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:06:10.26 ID:yUg4PUCN
106 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:06:24.52 ID:WntZL6yU
>>97 本の表題が「奇跡のランニング」だけどね。
107 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:07:35.76 ID:yUg4PUCN
>>104 論理的にレスできるはずがない
無理するな
108 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:07:36.45 ID:bUuHEF7/
>>106 ネタばらしするなよ、じわじわぼろ出してやろうと思ってたのにw
109 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:09:20.39 ID:A8xwEgmI
>今大事な話してるからアボーンするね。 突っ込みくらいまくって最後にはとんずらかよw
110 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:09:54.65 ID:yUg4PUCN
>>106 知ってるから読んだってかいてあるの読めないの?あっ目わるいのかごめんごめんw
111 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:10:43.82 ID:yUg4PUCN
ウォーキングが一番だな
112 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:13:17.72 ID:yUg4PUCN
工作員いなくなった やっぱりそうか。 みんな気をつけよう。 ウォーキングが一番健康にも心臓にもいい。 おすすめ
113 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:18:55.30 ID:uaqffg0Y
まあ 鬱の薬は必要なくなると思うわ
114 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:21:43.13 ID:yvZTl+38
心臓が動く回数は限られてる 心拍数の多い小動物は短命だし亀とか長寿の生き物は心拍数が低い 運動が病気予防になり結果寿命が伸びるかもしれないけど 心臓の寿命が伸びるとは思えない
115 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:21:44.86 ID:aWKlKUTv
ここで筋トレが一番とか書くとまた荒れるのか?
116 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:22:46.80 ID:4uoJejK/
>>106 ぶはwいいオチだww
俺は寿命より今現在の体力をアップしたいのでひたすらランニング
117 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:24:59.78 ID:+l3MOy03
筋トレは無酸素運動だから心筋が丈夫になり分厚くなるが するとそのせいで心臓のサイズが大きくなりづらくなる。 理想は有酸素運動で心臓を大きくしてから無酸素運動で心筋鍛えることだそうだ。
118 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:33:16.35 ID:yUg4PUCN
>>114 博学ですね
これが真理かと。
体力アップしてる時点で心臓は悲鳴をあげ、そして心臓の寿命は縮まっている。
119 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:35:08.54 ID:4uoJejK/
>>114 それでいいのさ。
心拍数も細胞分裂回数も限られているけど、使い切れないまま別の死因で死ぬ人がほとんどだし。
心拍数低い人生がQOL的にどうかという問題も。
120 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:50:30.72 ID:r+CkADoQ
ジョギングできるほど元気な人だから長生きなんでしょ?
121 :
名無しのひみつ :2012/05/10(木) 23:57:27.60 ID:Ufl/4NYk
>>この健康効果を得るには、必死に走る必要はない。少し息が切れる、あるいは息切れしない、と感じる程度の ゆっくりとしたペースで、週に1〜2時間程度ジョギングするのがもっとも効果的だった。 週に1−2時間ってのは1回15分x4回にわけてでもいいのか? 週に1回 連続して1−2時間するってことか?
122 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 00:00:34.74 ID:JgEM9cX2
>規則的なジョギングで平均寿命が6年延びる。 さすがに6年はあやしすぎだろ
123 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 01:34:00.59 ID:iHslo87/
週1〜2時間っていうと一日10分から20分って所か 確かにそのくらいなら体に悪くなさそうだな でもジョギングを趣味にしてるやつはやりすぎて死ぬ
124 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 03:16:56.67 ID:enWgxihz
>>122 これは統計のマジックだから鵜呑みにしないほうがいいな
そもそも健康のためにジョギングであって、長生きのためのジョギングじゃないんだし
もう突っ込まれてるけど、この記事書いた記者はその辺よくわかってないんじゃないかって気がしてならない
125 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 04:24:15.32 ID:uS38LSbo
当たり前の結果じゃね 毎日適度な運動ってのがポイントだな 規則正しくやってると体がそれに順応する 毎日ウォーキングでもいいと思うよ
126 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 06:49:13.52 ID:3Pf+pL7z
127 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 07:15:09.44 ID:5JpL3XH2
軽い運動と腹6分目な
128 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 08:57:05.61 ID:X9oDk24Q
マラソンって競技の名前だろう。長距離走とかランニングがただしい。 そろから、ジョギングでもスロージョギングと言うのもある。
129 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 09:51:13.48 ID:EIbNorAH
ジョギングという言葉を流行させた人はジョギング中に死んだね 健康のためなら走らずに歩けよ
130 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 10:00:29.75 ID:X9oDk24Q
俺は昔陸上をやっていたが、ジョキングは全力で走る前の準備運動として やっていた。それから、体の乳酸を分解するための整理運動としても行っていた
131 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 10:02:28.68 ID:erMkza85
走っていない人はジョギングは逆効果、一ヶ月ぐらいは徒歩で充分だよ。 体力ないのに走るとか死ぬよ。
132 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 11:26:41.45 ID:w2ni9sQY
犬の散歩で1日40分歩いてるのだが、このレベルで十分ってこと?
133 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 11:26:57.84 ID:keGzj1Qy
これ、みんな気づいていると思うけど、 ジョギングを強制的にさせたんじゃなくて、ジョギングを自発的にするような人としない人でデータ取っているから、明らかに前者はもともと健康の度合いが高いわけで、ほとんど意味のない話だと思う そもそも身体の弱い人間はしたくても毎日ジョギングなんてやらんだろw
134 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 11:28:51.80 ID:keGzj1Qy
あと、ジョギングを毎日しようと思うような人は、健康志向の強い連中だから、食事にも気を遣っているだろうしね 暴飲暴食はまずしない、とか そう考えると、確かに6年という異常な値もわかる
135 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 11:46:28.66 ID:4wF0PZAw
>>132 健康維持という点では
とても良いと思います。
136 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 12:28:48.80 ID:X9oDk24Q
ただ歩くだけでは、運動強度がたらない。階段ではぁはぁの感じが必要。 長い時間かけて、血圧、体重を落としながら、ウォーキング→スロージョギング→ジョギング がおすすめ。
137 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 12:32:49.53 ID:21cuLx5/
少し寿命が延びることより、先日テレビでやってた運動の習慣は認知症を抑制するってことのほうが個人的には切実だな。 身内に認知症抱えてて、その人は俺が何とか面倒見るけど、俺自身独身で孤独な老人は目に見えてるから、俺が認知症発症したらどうしようって思う。
138 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 12:50:10.14 ID:keGzj1Qy
認知症の発症率からいえば80歳前後で100人に1人だろ? しかも明らかに遺伝的な要因が大きいから、実際はどうなんだろうな?
139 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 12:57:08.53 ID:s5KdjRcr
やらずに買わずに使わずに御託を並べるのが2ちゃんねる
140 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 13:09:58.06 ID:keGzj1Qy
おや、IPで検索できるの?
141 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 13:50:48.88 ID:EVnjGhkr
142 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 14:41:04.96 ID:AA5Tep/q
俺はジョギングはしないけど毎朝イヌと散歩しているから、 半分の三年はまだ生きられそう。
143 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 14:53:20.83 ID:uS38LSbo
別にウォーキングは効果低くないよ 健康という面では、毎日運動する事自体が非常に大事で ジョギングであろうがウォーキングであろうがそんな変わらん とにかく毎日気持ちいい運動やればいい 気分もさっぱりしてストレス解消もできるから、そういう面でも効果大きいと思う
144 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 16:02:22.82 ID:l+/dhO84
145 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 16:45:22.84 ID:FkZPiNg4
結局、何事もそこそこ適度にが一番だな
146 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 17:04:29.52 ID:ZRkRIF5V
毎日、規則正しくジョギングで6年長生きしてもな。 何もしないで気楽にやって死んだ方が得だろう
147 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 17:22:26.72 ID:uS38LSbo
何もしない人は最後楽に死ねると思ってるのが笑えるww
148 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 18:05:50.71 ID:oDU7+hUG
長生きすることが幸せかというと・・・
149 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 18:39:54.56 ID:enWgxihz
>>128 >そろから、ジョギングでもスロージョギングと言うのもある。
これが日本でジョギングとランニングが混同されてるいい証左だな
ジョギングというのは「スロースピードで走る」という意味だ
>>129 >ジョギングという言葉を流行させた人はジョギング中に死んだね
昨日のID:yUg4PUCNと同じ勘違いをしてる
過去レスにあるように、この人は「ランニング」をやって死んだ
そこで「ジョギングじゃないと逆に健康に悪いぞ」と知られるようになって今に至る
皮肉な話だけどな
150 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 20:26:26.37 ID:Ozn86CML
ウォーキングはできるだけ速く、ジョギングはできるだけゆっくりが基本
151 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 20:55:35.91 ID:viIkPtV3
普通の人間にとってジョギングは強度が強すぎる 特に膝とか心肺とか
152 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 21:33:57.53 ID:EIbNorAH
>>149 ウチの近くに周回2kmの大きな公園がある
昔は高齢者がよくグループでジョギングしていたよ
1周2周でなく3周〜5周くらいケロっと走ってた
ウォーキングなんて概念がない時代、散歩する人はいたが
何周もウォーキングする高齢者なんてほとんどいなかった
ところが今はジョギングしてる高齢者はほとんどもいなくなり
かわりに何周もウォーキングする高齢者がとにかく増えた
突然死だけでなく転倒による大ケガや骨粗鬆症を防ぐためにも
走らないほうがいい
走るのは気持ちいいがカラダにはよくない
153 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 21:35:29.19 ID:EIbNorAH
>>134 バスケットをしたら背が高くなる、みたいな誤解だな
154 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 21:42:06.70 ID:ithVbrHe
>>151 んなこたぁない。普通の人って皆ヨボヨボの老人かよ。
この手のジョギングは超スロー。有酸素運動の目安20分なら散歩の延長程度にすぎん。
これができないようなら、完全デスクワーク以外のちょっとでも体動かす仕事は何もできない。
ラインでの単純軽作業もついていけないし、夏場に営業先を回ればぶっ倒れるだろう。
155 :
名無しのひみつ :2012/05/11(金) 23:25:25.83 ID:UDNdvte9
まぁなんだ。ウォーキング最強ってことで。
156 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 00:36:48.43 ID:ygxRdM/x
>>4 そんな事は無いよ。
健康にあまり問題が出ない範囲でする事も出来るし、
速く無くても、その人の人生的に意味がある事はある。
まあ年齢が高い人、特に60歳以上の人は走る量は少ない方が良いし、
マラソンレベルでは無い方が良いが。
157 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 00:42:44.68 ID:ygxRdM/x
>>114 >>118 それは種のおおよその平均であって、
固体の心臓鼓動の回数が決まってる訳じゃ無いよ。
人間でもひとそれぞれ。
158 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 00:48:18.13 ID:ygxRdM/x
一人一人を考えても、回数が決まっているという確証は無い。 まあ決まっている可能性もあるが、だとしても個人の選択でスポーツするのが悪いって事は無い。 それでも意味はあるって人もたくさんいるから。
159 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 01:06:14.76 ID:ZpINGhY4
運動靴メーカーのステマ乙
160 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 08:26:52.61 ID:aSeCG+Qp
運動に意味はあるっていうより 運動しないで病気になる方がどっちかというと多い もちろん適切な運動量には個人差があるが 人間は順応性をもってるのでやれば自然と成長できるようになってる そんなヤワじゃない ぶっちゃけめんどくさいからやらないだけ
161 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 08:31:38.96 ID:vnywHRZt
>>149 >これが日本でジョギングとランニングが混同されてるいい証左だな
>ジョギングというのは「スロースピードで走る」という意味だ
何にも知らないからおしえてやる。
速筋を使わないジョギングを、スロージョギングと呼ぶ。
『 田中宏暁教授のスロージョギング講座 Part 1 』
www.youtube.com/watch?v=f48d4kkZRGo
NHKためしてガッテンでも紹介され、今ブーム。
162 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 10:35:53.16 ID:35/mbZPH
ジョギング協会ステマか。 でも、あえて乗ろう。
163 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 10:37:34.96 ID:aSeCG+Qp
小難しい事はどうでもいいから 毎日決まった時間に30分くらい歩けばいい それだけでも相当刺激になる
164 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 10:40:23.80 ID:35/mbZPH
試してガッデム
165 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 10:50:06.80 ID:3/OXJ3Hw
166 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 11:04:20.18 ID:/GXjy2QH
通勤してるからいいや
167 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 11:41:42.56 ID:QEkOC8ZC
マジかよ・・・ ジョギングやめるわ
168 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 12:46:04.04 ID:YzcDALWp
膝痛のほうが分からない寿命より深刻な問題。
169 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 13:57:01.25 ID:sRN8AnH5
中学から日課として20年近く走ってるが、ジョギングに割り当てられる時間って、オレの場合せいぜい1日1時間。 で、のんびり景色を見ながら考え事をしながら走ってると、家を出たと思ったらすぐゴール、 みたいな感じになるんだよね。でもちょっと距離がほしいなとか、時間がほしいとか考えたりして 、だんだんペースが速くなってしまう。ジョギングじゃなくなってるかも。とりあえず大病はしてない。
170 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 14:09:58.79 ID:b2wlrQLM
>>16 心肺機能鍛えてると安静時の心拍数は下がるぞ
ってか、その鼓動数がどうたらってのも眉唾もんだが・・
171 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 15:47:14.34 ID:m9PhxhgF
靴がないジョギングは靴が大事だよな
172 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 16:44:47.48 ID:nEd2J+/9
個人的には安静にしてるのが一番だと思ってる。
173 :
名無しのひみつ :2012/05/12(土) 17:31:31.12 ID:Wov95ORq
それだと足腰弱って早くに寝たきりになりそうだけど
174 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 05:22:07.96 ID:ZrlTGsaG
単に代謝を活発にしてるだけでしょ?
175 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 06:52:51.00 ID:WR+WWZ2O
統計とったら運動した方が健康になってる確率が高いですよ って記事だよ
176 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 13:17:23.15 ID:vAQkbokK
そりゃ運動してる方が健康に決まってるだろ
177 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 14:02:26.97 ID:ZrlTGsaG
健康じゃなかったら運動できないしな
178 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 15:52:04.93 ID:tdTcyg3C
自転車で100km走るのは楽だけど つい最近300mほどジョギングしたら死ぬかと思った
179 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 16:15:08.60 ID:LgI0HV0y
>>178 自転車で100kmってすげーな
県外行っちゃうわ
フルマラソンの方が楽だわ
180 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 16:27:02.27 ID:DKqi5db9
>>16 濃い酸素はたしかに有毒
でも高気圧カプセル(気圧を高めて酸素の吸収量を増やす)は無毒
181 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 16:56:30.18 ID:8Xt1/wjY
俺,59才 週に4回7km走っている 1kmぐらい全力で走る その結果!!! 反射能力 大学生なみ ピッカと光ったら飛び上がるやつ 閉目片足立ち160秒 骨密度 26才なみ
182 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 17:01:58.96 ID:rGCzghe8
ジョギング中に死んだ人いるけど?
183 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 17:27:52.55 ID:+KBG/2Yv
普通に歩いてる時に死んだ人がいないとでも?
184 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 18:48:04.03 ID:WR+WWZ2O
>>181 スペックはすごいと思うが
寿命って観点から言うとなんとも言えない
確かに健康で長生きできそうなイメージあるけど
スポーツ選手って短命ってイメージもあるから
統計とってみないとなんとも言えない
ただし、適度な運動が体に良いのは間違いない
運動しないで健康的になるように人間の体は出来ていない
手足がついてるのは動かす為に進化したものだからだ
その適度が個人差あってわからないのが問題
185 :
名無しのひみつ :2012/05/13(日) 23:19:53.27 ID:lN7SQYMn
寿命縮むって言われてもジョギングと水泳だけは体型維持の為に辞めない 伸びるって言うんなら一石二鳥だわ
186 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 02:54:48.39 ID:ItYanbHw
>>161 >何にも知らないからおしえてやる。
>速筋を使わないジョギングを、スロージョギングと呼ぶ。
えっと・・・
これ、ジョギングとランニングの区別が付かない日本人用に生み出された造語なんだが・・・
そもそも
>>149 もこれを絡めた話だろ
187 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 05:08:16.78 ID:RTQVQ+Vu
鬱っぽいときにジョギングはいいと思う。 ホントに鬱になったらできないだろうが
188 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 07:31:21.86 ID:VOjO4Pgh
>>186 jog がゆっくり走るって意味だもんな
189 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 09:05:13.82 ID:Fz5Abh04
ジョギングは体に良いけど、 排ガス吸い込んでいいこと無し やるなら、早朝の夜明け前後だけにしなさい 散歩でもいい
190 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 09:52:17.55 ID:/sT1hLuA
造語とか意味が通らないとかは、揚げ足取りとは議論にならない。 現実に教授が考えだした、スロージョギングと言う走り方は存在するし、 多くの人が認めている。 名前のつけ方が不味い云々は別の問題だ。
191 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 10:02:28.27 ID:PEXHUEn9
フローリングの床なんて言うしね
192 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 12:57:58.01 ID:wzPBsdIU
ただひたすらだらだら走るのは楽しい
193 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 15:55:47.90 ID:eda16Qsj
秋田駅前には、アゴラ広場とかいうのおあったしな
194 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 16:33:04.84 ID:c68EUyAl
射程距離なんてふつうに言うよな
195 :
ウニさん :2012/05/14(月) 16:46:24.99 ID:tuXTIwFL
196 :
名無しのひみつ :2012/05/14(月) 22:00:03.02 ID:DBqUhphk
日頃の運動不足が祟ったのか、友人達と久々にサッカーをやったら昔見た運動会のお父さんみたいに転げちゃった あまりにも情けないのでジョギングでもやるかな
197 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 11:21:25.53 ID:XSBDQP3n
毎日20キロ走るみたいなタイプじゃなくて走った次の日は 200m全力走1本やって心臓を開く練習してストレッチして休め 心臓鍛えて血液を少ない心拍数で全身に送れるようになるから 健康に良い 鍛え方によっては精神いかれるから気をつけろ 太ってって運動普段しないやつはウォーキングから始めて脂肪落として筋力 をつけな
198 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 11:58:58.35 ID:/lcRQhe8
>>186 いやそうじゃなく、スロージョギングと言われているものはもともとは超スロージョギングという
一寸特殊な走法のこと。
特色としては歩くより遅い、接地は指母球、あご上げ、すねの筋肉を使う等。
歩くより遅いのに同じ距離でも消費カロリーはウォーキングの1.5倍というもの。
運動負荷とか時間当たりの消費カロリーはウォーキングとジョギングの中間くらい。
ジョギングではきついがウォーキングでは必要な運動負荷が得がたいという人のための運動。
199 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 17:34:23.01 ID:eCMq4KkJ
>>38 おまいはそれだと一本10mしか走れないだろ?
200 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 18:30:13.32 ID:+C6aE0ED
伸びなくていいよ。これ以上高齢化は いいよ。それより60くらいで、ぽっくり 逝く方法を研究してくれ。 これからの日本では、長生きは悪。とくに 金をたくさん残して死んだジジババは、死後 罪人扱いにする。
201 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 18:46:11.38 ID:wP+E7xRx
ジョギングじゃなくてもウォーキングでもいい 30分程度歩くだけでもいい 3日に1度でもいい それをずっと、続けることが一番大事 怪我したりするほどの運動強度でやるのは、運動してなかった人の場合危ないからおすすめしない
202 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 01:03:49.05 ID:CD+NA6C4
ジョギングと言われても、 クルマに轢かれたり、捻挫して足が悪くなってそのまま痴呆。 とか悪いイメージしか思い浮かばない。
203 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 01:27:41.63 ID:mbvLq7MP
そんなら引きこもってそのまま寝たきり+痴呆にでもなればいいのさ 僕らは自由!
204 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 02:59:47.71 ID:PF+XH5Aw
まぁ、ジョギングする人は、他のことでも体に気を使ってるんだろうなとは思う
205 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 07:24:39.83 ID:Riq1F5Bg
206 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 07:27:09.33 ID:tZOlNP/S
>>204 というより引きこもってると体も弱くなり季節の変わり目とかに病気になる
散歩でもいいので外歩いてる人の方が耐久度も増す
207 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 07:28:57.90 ID:Riq1F5Bg
>>198 亀だが突っ込むと、
>>161 はランニングをジョギング、ジョギングをスロージョギングと思い込んでるから突っ込まれただけ
なのでそのレスはおかしい
208 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 07:56:55.28 ID:4iOVi+MC
歩くのが一番いい、毎日1時間歩く。 次点で水泳がいいらしい。 結局、複数の医者、整体師からこういわれるが本当か? ランやサイクリングは体に負担が掛かりすぎるんだと まあ自転車は体勢が異常だしな、体が歪むそうだ。
209 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 10:26:39.49 ID:mbvLq7MP
ウォーキングはゆるやかな全身運動で身体全体を無理なく使うからいいんだよね。 水泳も同様だし、ヒザとか弱い人は水泳がいい。 ジョギングは知ってのとおり怪我というほどじゃないにせよ痛み出してしまう人は結構いる 自転車は姿勢が一定で意外とヒザの負担は少ないんだけど、無理するとやはりどこか痛む でも自転車は長時間の有酸素運動がしやすい運動でもあるんだよね 移動できる距離が飛躍的に伸びるからいつもの場所以外にいろいろいけて楽しいっていうメリットも
210 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 13:57:41.32 ID:dtfUnWyQ
深夜にジョギングしてると職務質問されるから気をつけろよ
211 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 21:46:26.03 ID:anhJwYIC
ジョギングしてるけど楽しくない
212 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 10:36:11.82 ID:PyfKSzIs
>>207 そうじゃないだろう。
ジョギングとはゆっくり走ることだからスロージョギングと言う言葉が
おかしいと絡んできたから、スロージョギングの定義を説明しただけ。
213 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 11:21:24.89 ID:nwGZNZgr
>>208 週一ぐらいで運動するのはともかく
毎日運動のための運動とか目的もなくできねぇ。
人は運動のみで生きているのではない。
運動自体を目的にするのに抵抗がある。
214 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 12:29:12.21 ID:FuFid6c3
215 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 12:58:56.30 ID:rt3VrQwL
それ言っちゃうとスポーツ全般アウトやん なんで苦しい思いしなきゃいけないんだ、寝てれば楽なのにって
216 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 13:20:40.36 ID:ln06BlMd
適度に運動しましょうってことだろ
217 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 15:07:29.27 ID:nwGZNZgr
いや、むしろスポーツやる分にはいい。
「自分はスポーツのために運動しているんだ。
スポーツが楽しいから結果として運動しているんだ」と
いう気分になれると思う。
ただしそういうスポーツが自分にはない。
>>215 にもない。
健康維持を目的に楽しく運動出来れば理想なのかも知れんが
何か空虚な気分になる。
>>211 同様つまらない。
218 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 15:09:29.08 ID:nwGZNZgr
でもまぁ
>>1 は週一回のジョギングでいいと言ってるよな…。
219 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 15:57:08.02 ID:RX1Kb3XP
週一回ってほんと効果あるのか?
220 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 16:03:28.16 ID:nwGZNZgr
ジョギング一時間って相当な運動量だよな。 むしろ毎日やると寿命が縮むレベルだと思う。 毎日やるなら10分程度に抑えるべきだと思う。 週一回でも運動しとけば血管のメンテナンスになるんじゃないかな。
221 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 16:33:29.65 ID:avzGA4VX
日本はスポーツを楽しむ文化が貧弱、ジョギングでも何でもスポーツを楽しんだらいいんだよ
222 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 21:38:01.26 ID:31JE+xCT
>>220 週一回十分からスタートせずにいきなり一時間は無理
一ヶ月は十分、翌月から十五分、翌々月から二十分というふうに増やすか
最初から十分までを半年続けるほうがいいかもしれない
223 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 22:55:05.88 ID:ve14mdq3
外人と比べたら日本人は全然運動しないのに 日本人が長寿という矛盾
224 :
名無しのひみつ :2012/05/17(木) 23:01:43.06 ID:A3PabTNn
しかし10分ってろくな運動(刺激)にならんと思う。 普段の仕事や日常の動作で10分以上の軽い運動なんて腐るほどやってるんだし。 でもその程度だとまだ運動不足だって話でしょ? そう考えるとある程度まとまった時間やった方がいいんだろうし、 となればさすがに休日くらいしか無理。やはり週一が一番いい目安。 ジョギングが楽しくないという人はもっと辛い思いをしてみるのも手だよw 一定期間ランニングをバリバリやった後でジョギングに切り替えたら爽快そのもの。 疲れないわ、でも程よい運動してる感は得られるわ、 そうなるとなんだか見慣れた普段の景色もきれいに見えてくるわで楽しみながら走れる。
225 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 12:46:38.48 ID:4jbK2DoB
>>218 週に1〜2時間と言ってるんであって週一回とはってないだろ。
統計の数値だからその程度の運動する人の通常のパターンはどんなものかと想像すればいい。
そうした軽い運動する人が一度に2時間のジョギングをするのは例外的だろうし、そもそも軽い運動とはいえないよ。
多分一回30分くらいを週2回から4回というのが多いのだろう。
226 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 15:35:29.13 ID:oYaREwtB
227 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 22:05:18.34 ID:4jbK2DoB
>>223 なんかの誤解。
アメリカのデブは運動なんかしてないし、皇居周辺でジョギングしてる人の多さを見ればセントラルパークなんか問題じゃない。
田舎へ行ってもウォーキングやジョギングしてる人がいる。
そうした運動を安全に出来る国なんてそんなに多くないよ。
228 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 22:30:46.36 ID:QBsR0y6l
毎朝ラジオ体操をしてる人の統計もとって欲しい。
229 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 22:40:54.76 ID:NPBkvyby
ジョギングはフィジカルもそうだけどメンタルの健康にもいいと思う。 どんな嫌なことがあっても走ってる間は忘れられる。 てか走ってる間ってなぜかネガティブなこと考えないんだよね。
230 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 23:03:38.52 ID:eMJbG+/z
長寿国家の日本ですが、そんなにジョギングしてる年寄りはいません。
231 :
名無しのひみつ :2012/05/19(土) 00:07:51.87 ID:jBJvqamW
なんか毎年この時期はやけに走ってる人多いなあ あと秋口。それ以外は休んでんのか
232 :
名無しのひみつ :2012/05/19(土) 10:34:12.81 ID:E8aDhk2L
運動普段してなかった人が始めるコツとしては 「もうだめ・・・」ってなるほど息がハァハァあがるまできつい運動にしないこと。 いきなりジョギングでかっ飛ばして三日坊主ということはよくある。 最初は本当にウォーキングでいい。ただ1回に30分以上はとぼとぼと歩こう。可能なら1時間くらい。 週に1回でもいいし、可能なら2回、3回。ただし毎日はやらないほうが。身体は休める時間も必要。 慣れてきたら(かっこ悪いかもしれんが)ウォーキングとジョギングの間くらいのゆっくりとしたランへ。 負担が強くなるので息もあがりやすくなる、そしたら無理せず歩く。息が落ち着いてきたらまたちょっとラン。 これを1年続けるだけでも、身体の変化に誰しもが気づくと思う。
233 :
名無しのひみつ :2012/05/19(土) 12:38:33.62 ID:MvqwjilZ
今朝2時間ほどジョギングしてきたけど、60代っぽい人もけっこういたな。 それ以上だとほとんど歩いているけど。(普段は夜ラン) 故障しない程度にやるのならジョギングの習慣は本当によい。健康にも精神的にも。
234 :
名無しのひみつ :2012/05/19(土) 13:07:42.09 ID:7l4AHe6u
235 :
名無しのひみつ :2012/05/19(土) 16:52:28.44 ID:O9aYaSAc
>>232 >慣れてきたら(かっこ悪いかもしれんが)ウォーキングとジョギングの間くらいのゆっくりとしたランへ。
最近はスロージョギングという名前で流行ってるからだいじょうぶ、むしろカッコイイ!
236 :
名無しのひみつ :2012/05/19(土) 17:04:53.06 ID:nUKSW27w
スロージョグでいいんだよ
237 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 02:47:49.26 ID:W03S1TqK
>>227 ほんとだよな
アメリカ、ってかカリフォルニアの田舎だけど、一人で安全にジョギングできる場所が全然なかった
かなり治安のいい文教都市なのに
238 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 06:32:07.71 ID:WqU1OwF5
>>1 こういうのは統計の恣意的錯誤による人心操作(誘導)だな。
『習慣的にジョギングする人』という条件で既にフィルタリングされてるからだ。
規則正しくジョギングを習慣にできる、ということは、
『生活や経済力にゆとりがあり、住環境も整備されていて、治安に不安があるスラムではない』ということなので
ジョギング自体に平均寿命の延命効果が無い(又は微弱なマイナス効果の)場合でも
対照群の『ジョギングするような生活のゆとりがない、又はスラムなど治安に不安がある地域に居住している人たち』と比較すると
前者は平均寿命が数年上回るので、見かけ上はあたかもジョギングに延命効果があるような結論に導ける。
こういうのは同一地域に居住している同じレベルの収入、生活パターンに絞って
他の条件を揃えないと、いくらでも恣意的な結論に導ける。
239 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 07:49:20.25 ID:Zi0mkx7g
>>238 少なくとも適度な運動が体に良い事は実装されてるし
手足がある時点で人間はまだ引きこもって生活できるように進化してないから
論文がどうであれ、適度な運動をしましょうっていう結論はあってると思う
240 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 09:53:26.95 ID:DTOsx07E
どの年代でも健康に大きな支障がなく体力も時間的余裕もある程度ある人がマラソンをするわけ その層と、それ以外の層を比較してマラソンしたら長生きするみたいな書き方バカかと 因果関係ないし メイクしてる人としてない人を集めて身長の平均を出したら、してる層のほうが背が低かった(ほとんど女)なら メイクしたら背縮むか?いや、メイクやめたら背伸びるかもしれないと思えるか? マラソンが体にいいかどうか調べるには同じ層からマラソンを続けた組とやらなかった組を分けて追跡調査すればいい これでは話が逆だ
241 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 13:28:08.62 ID:Zi0mkx7g
マラソンなんて言ってる時点で文盲
242 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 13:51:15.12 ID:+ewXUntw
こういう緩い運動がトータルでプラスってのはもうだいたい一致してるんだけど、 高齢でのボディビルみたいなのはどうなんだろう? シャキシャキ元気には過ごせそうだけど、寿命は若干縮みそうな感じがなんとなくする でも元気に生きて、死ぬときはポックリって多くの人が望む最期でもある気がする
243 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 14:12:08.21 ID:Zi0mkx7g
高齢になってのハードトレーニングは 本人の希望なんでどうでもいいんじゃね そこまでいくと医者が止めようが本人はやめない これで健康的にいけると信じちゃってる
244 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 14:17:31.56 ID:xmeeXqhj
スポーツは体に悪い
245 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 18:32:29.44 ID:OURazcCK
ジョギングもランニングも長距離の陸上競技も全部含めてマラソンっていってるのは俺の周りじゃ70歳以上の 人に限られるんだけど、このスレその年代の人がいるのか? ちょっと手を上げてみて。
246 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 22:43:29.57 ID:KnrCQS56
必要も無いのに走る奴はバカ。
247 :
名無しのひみつ :2012/05/24(木) 22:58:58.72 ID:7q/Wd6dZ
テレビ見る時間とか減らしてウォーキングやってみろ、結構くせになるぞ
248 :
名無しのひみつ :2012/05/25(金) 01:31:41.03 ID:ngGXQozC
ジョギング中に死んだ方の数は抜かれてます。
249 :
名無しのひみつ :2012/05/25(金) 02:25:41.72 ID:TJikp6PV
>>245 そりゃマラソンっていってる奴はいないだろ
レスちゃんと読め
250 :
名無しのひみつ :2012/05/25(金) 10:24:28.50 ID:u1elIZ30
俺いつも朝通勤でジョギングしてます。 しないとその日は体調が悪い。
251 :
名無しのひみつ :2012/05/28(月) 16:39:55.73 ID:QxyTg19Q
これ、ジョギングするほど余裕のある人だから寿命が長いって話じゃないのか? 仕事が大変な人は平日はおろか、休みの日すらぐったり寝てるし。
252 :
名無しのひみつ :2012/05/28(月) 22:22:16.87 ID:wjq+TSM0
>>251 ちゃんとした研究なら
経済力や生活パターンでグループ分けくらいは
普通にしてるだろう
253 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 00:49:53.31 ID:NSJfF95Y
age
254 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 07:39:32.78 ID:Q+bpOKBX
元から平均より長生き出来る元気な個体しかジョギングしないから長生きするのは当然です こういう取り違えた意味無し研究結果を発表するのはやめてほしい
255 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 10:00:22.20 ID:zuF7CPmp
完璧に無差別で強制的に選んで、 ジョギングする人とジョギングしない人とを強制的に決定しないとダメだよな。 弱音を吐いたり苦痛を訴えても選ばれた限りは何十年も死ぬまでジョギング強制。 人権無視の恐怖国家でもないと、そんな正確な実験は無理だろうな。 体が丈夫でジョギング好きで続けたい人が続けてるだけだろ。
256 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 12:57:39.37 ID:+FrASD1R
元気な人間が長生きできるわけではない。 低血圧、低心拍、小食のような活力のない人間の方が長生きには有利。
257 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 18:52:52.08 ID:NgirWW8J
体全体から汗を定期的に出すことは大事だよ
258 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 19:02:33.06 ID:ywLDSRqP
乾癬もちの俺は死ぬまでジョギング しないといけない!
259 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 19:14:15.39 ID:6poDVfB2
>>1 について、みんな結構まともなレスしてるんで安心した。にちゃんて馬鹿ばっかりかと
心配してみに来たんだがww
260 :
名無しのひみつ :2012/05/29(火) 23:09:43.92 ID:Gpk2ovVZ
>>256 ローマ初代皇帝アウグストゥスのような人間のことですね。
261 :
名無しのひみつ :2012/06/01(金) 02:32:25.60 ID:m7SLCsBu
一時間走れないとかおまえらどんだけ超特急で走ってんだよ
262 :
名無しのひみつ :2012/06/01(金) 19:47:37.79 ID:EKOWt9/u
そもそも長生きすることは善なのか
263 :
名無しのひみつ :2012/06/03(日) 01:12:34.82 ID:hnkqmw8I
264 :
名無しのひみつ :2012/06/03(日) 06:17:09.35 ID:zvb+4CVn
>>247 なるねえ。私の場合は早朝の花鳥風月を楽しんでます。
お爺さんたち、大きな声で挨拶するのはやめてください、4時半ですよ、近所迷惑でしょ。
あと、夜間は白いものを着るように。
265 :
名無しのひみつ :2012/06/08(金) 16:03:53.57 ID:27PjOhfz
歩くより遅いぐらいのペースだと1時間は余裕で走れる
266 :
名無しのひみつ :2012/06/09(土) 11:39:22.41 ID:e4X7UsqM
ゆっくりでいいんだぉ じゅんを
267 :
名無しのひみつ :2012/06/25(月) 17:52:37.55 ID:G/InQE/C
>>4 いろいろ混ぜ過ぎの典型例やな。精子の減少、形質異常、そして
遺伝子の異常、なんてものは生活・労働環境でどうにでもなってし
まうもんやで。職場が暑いってだけで有意に変わってしまうわ。
268 :
名無しのひみつ :2012/06/25(月) 18:54:23.28 ID:CMcfAYzy
ジョギングしなかったグループは ジョギング以外の運動はしてたのか?
269 :
名無しのひみつ :2012/06/25(月) 20:48:27.19 ID:E2JJtCEf
ジョギングなんて苦しむ運動して更に苦しむ時間伸ばすって地獄かよ
270 :
名無しのひみつ :2012/06/25(月) 21:42:01.32 ID:4plvDdig
ジョギングなんか勧めて 松村邦洋がもう少しであの世行きになったのを知らんのか
271 :
名無しのひみつ :2012/06/27(水) 12:23:05.59 ID:CX2TWe+q
>>269 苦しくなるような走り方はジョギングではない。。
>>270 松村が参加したのはジョギングのイベントではない。
272 :
名無しのひみつ :2012/06/27(水) 13:23:23.69 ID:Db0YF8ec
6年縮むの間違えだろ
273 :
名無しのひみつ :2012/06/27(水) 14:50:13.72 ID:grDKUCCw
満員電車が苦手なので片道50分のチャリンコ通勤してるんだが十分かな?
274 :
名無しのひみつ :2012/06/27(水) 20:00:39.99 ID:yNs4a8mN
体重70キロ超えてる人は、まずはウォーキングで60キロ台にしてからジョギングするのがいいらしい。そうしないと膝壊すんだと
275 :
名無しのひみつ :2012/07/01(日) 10:31:36.05 ID:cQIk/3+b
>>274 その通りです。
さあ、私は今日もまもなく10kmのジョグに出発します。
276 :
名無しのひみつ :2012/07/01(日) 18:23:09.66 ID:87ye0la0
10年以上ジョギングしてた俺がこの1年殆どできてない 体調不良が続いているからだ あきらかに因果が逆
277 :
名無しのひみつ :
2012/07/05(木) 08:29:41.81 ID:CGyf6i85 考えられる理由は 代謝亢進くらいしかないね