【宇宙開発】月探査機グレイルが周回軌道に到着 月の引力と斥力を調査、地下構造の解明に期待/NASA
37 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 14:51:31.36 ID:zqmDgPE8
38 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 14:55:13.61 ID:zqmDgPE8
39 :
道長:2012/01/03(火) 15:39:01.16 ID:6Wdy5AoG
藤原家所有の望月のまわりに変なもの飛ばすな
40 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 15:45:15.96 ID:zu5Wo595
たしかにアポロ計画は信憑性に欠けるね。
でも、科学技術は進んでも、物理理論ってのはそんなに変わらないからなー・・・('A`)
41 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 16:45:41.62 ID:MhZsXfO7
>>36 そんなに激しい宇宙線なら、なんで地上にいる俺たちにゃ影響ないんだろうな
答えられる?
42 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 16:58:41.31 ID:zqmDgPE8
43 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 17:53:04.51 ID:zR2XESwE
馬鹿なチョン校出身者が騒いでるw
44 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 18:08:59.33 ID:OeKc1Smi
こりゃまた変なのが暴れてんな。
45 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 18:59:31.07 ID:E6mOItXz
46 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 19:05:21.86 ID:spppJb59
>月の表と裏でその様子が全く異なっていることについては長年謎とされてきた。
これっていまだに謎だったの?
案外、星を継ぐもの説も真面目に議論の対象になってたりしてw
47 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 19:08:20.42 ID:AZkfI6vE
>>21 これだけたくさん軍事衛星とか地質探査衛星が飛んでても、謎の国ってまだ多いぞ、地球。
48 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 21:07:09.35 ID:vlfyhD23
>>43-45 一人のキチガイならいいけど
韓国や朝鮮の学校(日本国内の在日校も含む)で、「アポロは捏造」って教えてるからな
毎年、こんなキチガイが大量に生産されてる
もう日本国内から追い出せよ
とりあえず月がいつも同じ面を
地球に向けているのか解明してちょ。
50 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 22:39:07.96 ID:kU0BCgy1
月探査のスレには、相変わらず変なのが大量に湧くなw
>>49 つ「潮汐力」
月・地球に限らず、太陽系内の主要な衛星は、ほとんど母惑星に同期してる。
月だけが特殊なわけじゃない。
51 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 23:17:26.39 ID:D1ehCOmC
太陽の寿命内では無理だけど、惑星なんかでも同じなんだっけ?
52 :
名無しのひみつ:2012/01/03(火) 23:19:40.37 ID:O1T7hKXN
日本人のふりしてアメリカや日本を貶めるのに必死というわけか
チョン馬鹿はしょうがねえなペテン師野郎の集まりで
月内部に重いものが偏って埋まってるのだろう
53 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 04:17:29.77 ID:P1uYzorV
54 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 08:04:13.34 ID:ozJMY5Eo
教わったからって行けるもんでもないだろ?前人未踏の領域だよ?w
55 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 10:40:36.31 ID:P1uYzorV
地球は丸く無い って言ってる国は永久にアメリカなんか行けないって話だよ
56 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 11:28:44.03 ID:HzcPGA+S
何にでも起源を主張するからこそ、自分がいったことのないところは前人未到。
ひまわりの画像だって捏造にだ。
57 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 12:28:32.26 ID:DtsdO+8o
双子探査機を月に送り込むのはすごい技術じゃね
58 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 14:08:06.93 ID:WTM/lz9s
ちなみに、月探査機グレイルは、燃料節約のために、一度地球重力圏を脱出して惑星間軌道を先行。
後に減速して地球〜月に追い付かれ、月の周回軌道に捕獲されるという難易度の高い飛行経路を取った。
そのため、打ち上げから月周回軌道投入まで三か月を要している。
月探査機と言うよりは、惑星間探査機と言うべきかもしれない。
59 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 14:45:45.06 ID:fntTj7j6
>>58 > ちなみに、月探査機グレイルは、燃料節約のために、一度地球重力圏を脱出して惑星間軌道を先行。
直接月周回軌道に入る方が最大位置エネルギー準位は低いと思うので謎。どうして?スイングバイで減速できるから?
60 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 16:25:29.85 ID:ZLQjXLxV
ふむ
61 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 19:45:32.07 ID:Ocnsm+Ej
>>51 数が多い赤色矮星系に居住できそうな惑星が見つかっても、
公転と自転が同期してしまってたという問題は多そうだね。
SFだと昼と夜の境界部に住むとか、人工的に風や海流を起こすとか、
太陽を2〜3個準備するとかで回避してるけど。
62 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 22:16:52.68 ID:LnTFVGJq
我々が見ている月は、月の皮の部分。中には別の球体があり、激しく自転している。
大気と海と大陸で構成されていて、我々よりも低い身長の宇宙人が暮らしている。
米国のアポロ計画はソ連との競争のためではなく、彼らを調査するために計画された。
月自体が、はるかかなたから太陽系に旅をしてきた宇宙船。というか、作られた星。
月は、宇宙空間を移動するために、彼らが製作した、おそろしく耐用年数が長い工作物。
宇宙空間の岩石を集め、球体をつくり、そのあと、水や空気を合成したもの。
旅は、片道旅行で、すでに彼らの母星や銀河は、姿を失っている。
アポロ、11,12,14,15号が必ず、人工的に地震を発生させる実験を行ったのは米国が
実験に値する情報を持っていたから。
月の皮は、すばらしいアイデアを実現したもので、何よりも、製作後、何億年も経過した現在も機能している事がすばらしい。
じゃ、今日は、ここまで。
興味があったら、ググってみたまえ。
63 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 22:27:14.73 ID:fBSkFNBk
いくら放射線が強くても即死するレベルでは無いから。
それから、月面で活動する時より、道中のバンアレン帯を通過する時の方がやばいだろう。
64 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 22:54:25.90 ID:+CPLAria
>>32 強力なフレアはそうそう起こるものではない
普段は1mSv/日程度だから問題なし
65 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 22:56:29.34 ID:3KIHY3cr
人類は月にいってない説にときめきを感じます。
66 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 23:42:16.64 ID:F1rseesh
なんで?権威を否定することで自分が偉くなったような気分になれるから?
67 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 00:10:18.90 ID:1K+oqfHI
>>65 残念ながら、
「結婚なんてするもんじゃない。あれは人生の墓場だ」と毎日愚痴ってる先輩は
童貞ではありません
子持ちのパパです 現実を受け入れてください
68 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 23:39:40.70 ID:3K70CJHE
韓国ロケットのスレ立った途端に
ここからアポロ捏造信者がいなくなったな
どこの誰かがわかりやすすぎ
69 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 23:41:20.31 ID:3K70CJHE
70 :
名無しのひみつ:2012/01/11(水) 18:49:37.45 ID:NOmM/c1E
なんでも陰謀論に結びつけていると思考能力が低下するよ
月へは行けなかったんじゃないか? じゃなくて月の利用価値をもっと考えるべき
ヘリウム3だけじゃ行く気になれないしね
71 :
名無しのひみつ:2012/01/14(土) 02:24:02.64 ID:lMyl6ozZ
マルティグラはフランス女性の陰謀である。
マリティグラ帯という小惑星帯があらたに発見された。
そこにはチョコレートなどで誤魔化さない真実があるそうだ。
72 :
名無しのひみつ:2012/01/14(土) 04:50:54.60 ID:RZJB3QNv
ホーリーグレイル?
73 :
名無しのひみつ:2012/01/15(日) 00:54:47.66 ID:36XnTcVi
月の裏に宇宙人の街があるらしい
調べてきてよ
74 :
名無しのひみつ:2012/01/22(日) 22:11:54.17 ID:fS9Zxq7M
アポロ計画以降月探査が停止ていたようだが、この間ロシア(ソ連)が無関心だったのも解せない。
現代の一般人の月に関する知識も進歩がない。それと、いまだに南極のような常設月基地が設営
されないのも変だ。以前、ソ連の探査船の宇宙飛行士1人が月面で(エイリアンに?)殺され、
もう1人が命からがら帰還した、という噂もある。その後70年代頃、ソ連の科学者たちは月
人工天体説と、内部空洞説を雑誌に発表している。今の月探査計画は、これらの記憶が薄れ、実感
のない世代が企画したのかも知れない。月には人類が驚愕の重大な謎が潜んでいる感じがする。
75 :
名無しのひみつ:2012/01/22(日) 23:02:33.43 ID:GOociByd
ソ連が月探査止めたのはアポロ計画終了4年後
それからソ連の有人月面探査計画のことちゃんと調べた方がいいよ
76 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 18:41:31.60 ID:BC3Q8B9V
非公開のミッションもあったのでは?(アポロ21号の噂あり)ソ連は、
歴史上、有人月探査を結局行わなかったことになっていますが、
1969年にフランスに亡命したL=モヒーリンによるとソ連は1968年6月5日に
ソ連の有人月探査船が打ち上げられ、イリヤとエフゲニーの
2人の宇宙飛行士は月面着陸に成功したが、地球に帰れたのはイリヤのみ
だったそうです。アメリカに先行していたソ連の技術力がありながら、
事実上は有人月探査が実現していないとされるのは至極奇妙に思えるのです。
以上のRef.は「ビヨンド・マガジン」1969年2月号の記載です。
77 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 18:51:19.85 ID:BC3Q8B9V
78 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 19:06:58.92 ID:jJ//VEkn
月の地震は英語でなんていうの?
教えてエロい人
79 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 19:08:32.26 ID:QgwHlCer
80 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 19:10:34.82 ID:rL3IhZ+k
81 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 19:29:43.16 ID:IQygrTJX
82 :
名無しのひみつ:2012/01/23(月) 19:38:57.77 ID:Y0My23J0
83 :
名無しのひみつ:2012/01/24(火) 05:17:09.45 ID:mqlum8fh
斥力って何ぞ?
地球や太陽などの重力の影響か?
84 :
名無しのひみつ:2012/01/27(金) 17:03:14.48 ID:MVs3hh7x
紀元前に月がなかった頃の記録があるそうですが、月って何処かから
来た宇宙船なんじゃないの?
ニュートン以来現代の科学者達も月の軌道を計算で正確に予測できない
らしい。ということは、なんらかの推進装置がついていて常に軌道修正
を自動でしているのだろうか?
自分たちのすぐ頭上にこんな奇っ怪な天体がかなり昔からあるのに
人類って本当に脳天気ですね。
85 :
名無しのひみつ:2012/01/27(金) 17:10:56.09 ID:Lz6hUWGI
>>84 ドリトル先生と月からの使いに、月ができた頃の詳細な記述があるので参考に読んでみることをお勧めします。
86 :
汚穢屋次朗:
「天の海に 雲の波立ち 月の舟 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ」
柿本人麻呂(万葉集 巻7−1068)