【宇宙】12月30日、Mクラスのフレアが3回発生しました。太陽風は平均的な速度に高まっています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名無しのひみつ:2012/01/01(日) 05:47:30.24 ID:MAGI6AZi
太陽観測衛星ひので(SOLAR-B)もよろしくね。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/solar_b/index_j.html
NiCTの宇宙天気予報
http://swc.nict.go.jp/
宇宙天気予報の精度向上をめざして NiCT(独立行政法人 情報通信研究機構) 亘慎一
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol65/index_j.html

太陽・黒点について語ろう Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1322920772/l50
29 【ぴょん吉】 【1886円】 :2012/01/01(日) 06:03:16.80 ID:thOafylU
ごめん
俺にはよくわからん記事だ
30 【大凶】 【142円】 :2012/01/01(日) 06:34:25.91 ID:+w1uIGi9
なんのお知らせなんです?
31名無しのひみつ:2012/01/01(日) 06:53:21.78 ID:Bh5C/sss
ノウイング?
32名無しのひみつ:2012/01/01(日) 07:40:00.16 ID:53pZjSvQ
CMEって、こんな感じ
http://www.nasa.gov/multimedia/videogallery/index.html?collection_id=15504&media_id=119115531
これは去年の11月3日のX-classフレアとCME
33エラ通信:2012/01/01(日) 07:59:10.07 ID:1nglyXwf
直近電磁嵐。太陽の調子が回復しつつあるってこと。

34ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/01(日) 08:47:25.93 ID:DQ8UpArD
死め?
35名無しのひみつ:2012/01/01(日) 09:13:31.34 ID:1xfQzG17
プレアデス星団のスーパーフレアってハッブル宇宙望遠鏡で写るの?
36名無しのひみつ:2012/01/01(日) 09:52:26.25 ID:MAGI6AZi
外出するときは紫外線があるから日焼け止め塗ったほうがいいよ
37名無しのひみつ:2012/01/01(日) 11:47:51.78 ID:1weAyXUE
そういや、磁気圏に地球4コぶんの穴があいてるってやつは、そのままあきっぱなし?
38名無しのひみつ:2012/01/01(日) 12:14:44.17 ID:ycoRMOnZ
ちょっと前から、黒点が多くて太陽の活動が活発であるはずなのに
フレアが発生せずにいて、何かおかしいという人たちがいたので、
気になってた。
溜め込んだ分活発になるのかね?
39名無しのひみつ:2012/01/01(日) 14:04:52.29 ID:Zn2HK8OA
太陽風は大したことない。
怖いのは太陽嵐。太陽雨で洗濯物がびしょびしょ。
40名無しのひみつ:2012/01/01(日) 14:42:16.64 ID:HMeUKofh
鳥島近海震源
M7
きたよ
41名無しのひみつ:2012/01/01(日) 14:56:26.73 ID:B9dpv4zW
まさかさっきの地震の前触れなのか?
42名無しのひみつ:2012/01/01(日) 14:58:10.59 ID:45yDZLiy
何も感じませんwww
43名無しのひみつ:2012/01/01(日) 15:21:16.96 ID:dcF6XMNs
>>31
これで宇宙人がちょくちょく来だしたたらいよいよか
44 【吉】 【979円】 :2012/01/01(日) 15:43:06.02 ID:HMeUKofh
地震だけでなく、人間の精神状態なんかにも影響あるのでないかと
45名無しのひみつ:2012/01/01(日) 15:48:13.73 ID:4whx37Qk
>>4
俺も思った
46名無しのひみつ:2012/01/01(日) 15:55:33.54 ID:MAGI6AZi
>>40
きちゃったね
47名無しのひみつ:2012/01/01(日) 17:31:38.37 ID:hF0auJOj
これで炭素14が生成して、内部被曝が多くなるわけだが
48名無しのひみつ:2012/01/01(日) 21:10:51.20 ID:PFHRRrMX
昼ので終わったのか
3日あたりに本番が来るのか
49名無しのひみつ:2012/01/01(日) 23:22:54.27 ID:6QS2Uut1
パソコン壊れるのか?
50名無しのひみつ:2012/01/02(月) 00:24:52.84 ID:AgBeJfqj
もうね…日本沈むかも…みんなさようなら
51名無しのひみつ:2012/01/02(月) 16:45:57.94 ID:YYFJgdx7
でも10年くらいは太陽活動の低下予想が出ているよ
52名無しのひみつ:2012/01/02(月) 17:03:43.73 ID:BotNmNKt
>>20
かなしいこと言うなよ・・・
53名無しのひみつ:2012/01/02(月) 17:09:47.95 ID:G1ZB8xRf
あ、あつっ!!
54名無しのひみつ:2012/01/02(月) 18:57:57.98 ID:8O4k6Guz
今までは平均以下の微風だったのか
55名無しのひみつ:2012/01/02(月) 20:42:20.29 ID:T0SCRs+r
メガクラスのフレア・・・メガフレアか
56名無しのひみつ:2012/01/02(月) 20:42:57.39 ID:rwHNErxs
スマホにエロ動画詰め込んで常にポッケの中に隠しておくか
57名無しのひみつ:2012/01/02(月) 21:11:31.50 ID:9+RA5F7s
円安になるってこと?
58名無しのひみつ:2012/01/02(月) 23:02:52.98 ID:b9x0NQM+
Xデス「Xフレアはまだかね?」
59名無しのひみつ:2012/01/02(月) 23:09:36.97 ID:WWHRVRmg
物凄いオーロラが見れそうだな
60omikuji!:2012/01/02(月) 23:21:43.12 ID:38P4iaR5
同窓会でした
61名無しのひみつ:2012/01/02(月) 23:46:33.48 ID:MmmgufRV
今でしたら、Lがお得ですよ。
62名無しのひみつ:2012/01/03(火) 01:27:38.09 ID:odAJyWEl
いよいよノウイング?(´・ω・`)
63名無しのひみつ:2012/01/03(火) 12:54:17.72 ID:vlfyhD23
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   / ちょっと太陽フレアの様子見てくる
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  お願い!危険だからやめて
               / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
             太陽観測衛星ひので

/     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、  /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     /
  /    /   /    (     ) /    /    
                / ~~~~~〈   /  /
       / ̄ ̄ ̄\ ノ    _,,..ゝ   /
    /  ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O   /    /
 /   ∧,,,∧│  / 
   / (    )| 気を付けてね    /
    /o   つ   /    /       /
    しー-J
    国立天文台
64名無しのひみつ:2012/01/03(火) 13:20:16.79 ID:CtoBkksR
>>39
ホントに脅威なのは、太陽拳
65竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です ◆2A13.yVbM6 :2012/01/03(火) 13:56:09.63 ID:DGe5jDSu

なんだ・バハムートスレか
66名無しのひみつ:2012/01/03(火) 21:07:57.69 ID:vlfyhD23
そろそろ、オーロラ見たよ って報告はまだかね
67!omikuji:2012/01/04(水) 00:39:40.34 ID:i0EuDDtc
オーロラでてるしHAARPも反応してるけど、?11の不気味な感じではないな
68名無しのひみつ:2012/01/04(水) 09:25:10.86 ID:7P8JKmrN
日本時間の4日から5日頃にオーロラを観測地では見られると思ってた
69名無しのひみつ:2012/01/05(木) 07:05:09.95 ID:1K+oqfHI
【動物】子どものザトウクジラが相次いで漂着 原因は?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1325693125/l50
70名無しのひみつ:2012/01/05(木) 23:38:24.82 ID:3K70CJHE
このニュースあったとき
さんざん、地震が起こると言われたけど、起こらなかったねw
71名無しのひみつ:2012/01/07(土) 23:15:56.27 ID:bLmRTkKN
遠い将来だがドロドロに溶けて蒸発しちゃうんだよな地球は
その様子を想像してしまうとなんだか寂しい
72名無しのひみつ:2012/01/07(土) 23:58:44.50 ID:N77hsWcg
ドロドロ溶けてもおまえの分子は残るから心配すんな
73名無しのひみつ:2012/01/08(日) 00:28:05.77 ID:13pCMKvv
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
74名無しのひみつ:2012/01/19(木) 11:34:46.66 ID:vmjR8oJq
サラマンダ禁止
75名無しのひみつ:2012/01/24(火) 18:31:00.09 ID:POY6Lmh+
最近、大きな爆発有ったって本当?
76名無しのひみつ:2012/01/24(火) 20:42:24.50 ID:nTxroy77
>>75
転載
【速報】1月24〜25日に日本でオーロラが見られるかも!
博士「大フレアが発生しコロナ質量放出が高速で飛びだした」

http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=843147
77名無しのひみつ
>>76
トン