【心理】孤独な環境がヤバイ?ゲーム内のキャラクターと「結婚した」と言う日本人男性 海外オタクから見た人気ゲーム「ラブプラス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
孤独な環境がヤバイ?海外オタクから見た人気ゲーム「ラブプラス」
http://i2.cdn.turner.com/cnn/dam/assets/111209083551-loveplus-story-top.jpg
http://www.men-joy.jp/wp-content/uploads/2011/12/PPW_sayakaipod500-thumb-750x500-754.jpg
みなさんは『ラブプラス』って、ご存知ですか?
ちょうど本日12/21(水)、来年2/14(火)発売予定の『NEWラブプラス』体験版が配信
開始されて話題になっているので、ご存知の方は多いかもしれません。

知らない方のために簡単に説明すると、これは2009年発売ニンテンドーDS用の人気
恋愛シミュレーションゲーム。このゲーム、実は日本だけでなく世界から注目されています。
それはバカ売れしたからではなく、ゲーム内のキャラクターと「結婚した」と言う日本人男性
が続出しているからです。世界的に、完全に怪しまれています。

というわけで、日本のアニメやゲームに詳しいアメリカ人オタクの意見をうかがってみましょう。
解説は、自らをオタクと宣言するアメリカ人コレット・ベネットさんです。
アメリカのニュース専門テレビ局CNNのニュースサイトから、“もしもアメリカ人オタクが日本の
恋愛シミュレーションゲームを試したら”についてお伝えいたします。

■アメリカの感覚は“ウケ狙い”?

「通常、日本国内で10万台も売れたらヒット作といわれる恋愛シミュレーションゲームですが、
このラブプラスは、初年度で24万台の売上げを記録しており、世界の注目を浴びています。
それは、“ゲーム内のキャラクターと結婚するという若い日本人男性”が存在するという点。
残念ながら好評価されてはいません。アメリカではウケ狙いという評価がもっぱらですが、
これはオタク文化を知らない人間の評価です。二次元のキャラクターへの真の愛は、まったく
もって現実なのですから」

……やっぱり怪しまれているんですね。それにしても、文化の差を越えてオタク文化の担い
手はアメリカにもいるってわけですね。

■日本の文化では古典的なタイプがメインキャラ

「アメリカの“ラブプラス”ファンのグループが、ゲームに英語の字幕を入れることに成功したため、
私もプレイしてみることが出来ました。以前から恋愛シミュレーションゲームに関心があったの
ですが、この手のゲームはアメリカに輸入されることも、英語に翻訳されることも、ほとんどありません。
全くの初心者ですが、とはいえ、以前に“ペルソナ3”や“ペルソナ4”などのゲームをやったことが
あるので、何をどうしたらいいのかは、大体わかりました。

恋愛相手の候補の女の子は3人で、それぞれ日本の文化では古典的なタイプです。
日本人が大好きな可愛さを集めたようなキャラ(高嶺愛花)、アメリカ人ならば“セクシー”と
表現するような大人っぽく賢いキャラ(姉ヶ崎寧々)。
そして、村上春樹氏の“ダンス・ダンス・ダンス”のキャラクターがモデルになっているという、日本
人以外には理解しがたい“ツンデレ”という、通常は無愛想でやや攻撃的ながら、ある時から
優しい面を見せるようになるというキャラ(小早川凛子)です」

こういう女の子が、海外から見ても“日本の文化では古典的なタイプ”なんですね。
ウケてる恋愛シミュレーションゲームのキャラってことは、こういうタイプが日本人男性の(少なく
とも一部の)、ハートをわしづかみにしちゃうってことですよね。

参考にしてみるのも良し悪しな気がしますが、さてベネットさん、ゲームのご感想はいかがでしょう?

■告白されるまでが大変すぎる!

「科目や放課後の活動を選び、女の子達と時間を過ごすのは楽しいものでした。女の子に
主人公(=プレイヤー)を意識させるのには、慎重に検討して行動を選ばなくてはいけないし、
誰かに告白してもらうには、相当な努力が必要です。また3人同じように交流していても、
誰も主人公に関心を示さなくなってしまうなんてこともありました。

Menjoy!編集部/ Menjoy! 2011/12/21 14:00
http://www.men-joy.jp/archives/30721
>>2辺りに続く
2pureφ ★:2011/12/22(木) 14:23:41.66 ID:???
そしてやっと、おとなキャラの姉ヶ崎寧々から告白されることに!(彼女と結婚している日本人
男性には恨まれそう……)告白をされると、ゲームは次の展開へと移ります。ニンテンドーDS
内蔵のマイクを使って、彼女の思いに答えなければいけないのです。私がプレイしていたのは、
英語の字幕を入れているものですが、音声は日本語しか拾いません。そこで“アイシテル”と
日本語でつぶやいたのですが、これがなんとも居心地が悪いというか、なんというか。

架空の女の子に話しかけてるとわかっていながら、どうも妙な気分でしたし、今まで外でもニンテン
ドーDSをプレイしていたのですが、もう二度と人目のあるところではゲームが出来ないです。
ちなみに日本人男性のプレイヤーは、この二次元の彼女に相当なエネルギーを注いでいます。
そんなわけで彼女や奥さんから(そう、プレイヤーの大半は既婚者なんです)、浮気を疑われて
しまうとのこと。……疑う相手は、架空だったりするのですが」

ベネットさん、すっかり恋愛シミュレーションゲームの勘所をつかんでますね。でも日本人オタク
男性とは、ちょっと異なる反応のような気もします。

■孤独が強い環境だからハマるのかもしれない

「ラブプラスを思い切り楽しんだかというと、その通りです。日本という国のものの見方や考え方を
解説していると考えると、面白さはいっそう増します。ずっと日本の文化のファンをしてきた自分と
しては、理解できる部分も多かったと思います。

日本には、非常に豊かな二次元世界との生活という歴史があります。友情、恋愛も含みます。
このことを知っておくと、彼らの行動が理解しやすいのではないでしょうか。また、日本は孤独と
うつに悩んでいる国でもあります。ここ数年の間、日本は世界で9番目に自殺率の高い国と
なっているのです。

アメリカ人の目から見ると、架空のキャラクターに恋するなんて全く信じられないのですが、孤独が
強い環境にいると、誰にでも起きることなのかもしれません」

日本に造詣の深いオタクなアメリカ人から見た、“ラブプラス現象”いかがでしたか?
孤独さと二次元コンプレックスとを並べたら、なんだか余計に説明がつかないような気もしますが……。
“日本がこう見られている”ことの参考になるかもしれませんね。

My girlfriend is virtual An Americans experience with LovePlus
Colette Bennett/CNN.com Blogs December 9th, 2011 05:22 PM ET
http://geekout.blogs.cnn.com/2011/12/09/my-girlfriend-is-virtual-an-americans-experience-with-loveplus/

【恋愛ゲームに学ぶ男心】
※ 美少女ゲーム「CLANNAD」に学ぶ!男が求める理想の女性像
http://www.men-joy.jp/archives/13032
※ 「ときめきメモリアル」人気キャラから学ぶ恋愛テクニック
http://www.men-joy.jp/archives/15978
※ 人気アニメの「病弱ヒロイン」に学ぶ!男心をつかむ方法
http://www.men-joy.jp/archives/20140

関連ニュース
【地方競馬】「NEWラブプラス」発売延期で彼氏一同涙目、臥薪嘗胆…高知競馬で彼女にドタキャン特別(個人協賛)が行われる 画像あり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323507445/-100
【ゲーム】『NEWラブプラス』が発売延期 「クリスマスは一人ぼっち」と悲しみの声(ニコニコニュース)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321424161/-100
【携帯】KONAMI、ケータイ向けサイト「コナミネットDX」日常写真に「ラブプラス」の“カノジョ”をプラスできるサービスを実施 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293532681/-100
【社会】人気恋愛ゲーム「ラブプラス+」の舞台として話題になった老舗旅館「ホテル大野屋」破綻…負債21億円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1290233437/-100
【国際】「冗談だろ?」「狂ってる」…DS「ラブプラス」寧々と結婚した日本人男性の動画に海外の反応 画像あり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259259978/-100
【秋葉原/ネタ】『ラブプラス』の美少女にリアルでキスできる場所 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259048089/-100
【経済】ポケットの中の恋人、いや「俺の嫁」!?「ラブプラス」が指し示すゲームの未来 画像あり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255661534/-100
3名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:25:59.02 ID:DuMvoVFw
>>1
>それは、“ゲーム内のキャラクターと結婚するという若い日本人男性”が存在するという点。
>残念ながら好評価されてはいません。アメリカではウケ狙いという評価がもっぱらですが、
>これはオタク文化を知らない人間の評価です。二次元のキャラクターへの真の愛は、まったく
>もって現実なのですから」

日本でもウケ狙いなんだがwww
4名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:28:20.15 ID:/q46/ZO5
こういうゲームやっているやつは、ここまで気が狂っているの?
5名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:28:32.06 ID:TZWrBzXh
そっとしといてやれ
それが生き甲斐になって生活が充実するなら……うーん……
6名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:32:10.36 ID:KTncxIjQ
あにコノ娘??★
7名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:36:49.26 ID:4nV0bl+1

マネキンと結婚する映画あったろww
8名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:41:27.75 ID:nW4KAhCo
ゲームをゲームとして見れていない記者が書いた文章なんですね。
9名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:43:46.26 ID:mPLNQcgC
せめてラブドールにしろよ。
10名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:45:45.28 ID:Km5fbI4R
こんなの日本でしか売れないだろ。
11名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:45:46.23 ID:mv3mx8fX
>>8
人生はゲームなんだが、日本人は何か絶対に失敗できない神事かなんかと勘違いしているな。

人生だって>>1だって、難易度が違うだけのゲームはゲームさ。あ、もちろんリアルの方が
難易度は低いぞw
12名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:47:35.98 ID:EP2zA4K0
CLANNAD云々って記事渚の紹介じゃねえか渚より智代のが人気あるだろうが
13名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:50:07.55 ID:ZPAft2Wr
3DSの体験版落としてみたけど
いきなり写真撮影になって「いいよ」って言えっていうから
「いいよ」って言うと反応有るんだけど
こんなもん恥ずかしくてやってられんわ
14名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:54:41.81 ID:T5zbJBfN
>>13
日本語で
15名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:56:42.45 ID:uh6sGz4r
アホかよ
こいつらはジョーク通じないのか
こんな発言を真面目に聞いてどうする

こういうのは半分ジョークと
のめり込む自分の凄さを他の人らや他のヲタクらに示すという
俺はお前ら普通のヲタクとは違うんだぜという精神から出る言葉だっての
16名無しのひみつ:2011/12/22(木) 14:57:48.51 ID:vg1KsyVR
これ科学板の記事なのかってツッコミがまずはあるけどそれは置いといて
アジア圏は日本のアニメ的なものを欧米圏より受け入れてる印象があるけど
あれって生活環境だけの問題なのかね?
有名な狐の実験があるけど
人種間の人格形成に遺伝的要素が関わってないって研究結果って存在するのだろうか
まあ、関わっていてもタブー視されて闇に葬られそうな研究だが
17名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:02:55.46 ID:m8cW2COa
人気があるらしいので、どんなものかと好奇心で買ってみたのだが、
不覚にもはまった。
18名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:03:10.85 ID:xEDh9feA
ぶっちゃけ日本の女がビッチ化しだしてからだなこういう傾向が強くなったの
女性が強い国は滅びるっていうけど欧米しかり日本も遠くないうちにそうなるんだろうな
女に幻滅してりゃ二次元に逃げる気持ちもわからなくはないけどさ
手近で済まそうという男側の発想もよろしくないよな
まー結局女に物言わすのは金なんだよな
なんかやだわこんな世の中
19名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:03:14.09 ID:Hnmw4242
ラブドール + ラブプラス + 人工知能 = セクサロイド
20名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:03:52.25 ID:m8cW2COa
というか、そもそもこれ「科学ニュース」なのか?
21名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:21:09.05 ID:OFRSK9Nh
100年くらい後の教科書に載りそうだけどな
タイトルは『バーチャル恋愛の雛形と変遷』
22名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:24:47.77 ID:TquARDSt


 典型的な


 提 灯 記 事 ですね

23名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:27:10.94 ID:LKGCgmP3
要約すると二次元のよりしろにゲーム機使って自己宇宙に生命宿らせるなんて
やるなってこと?
24名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:27:29.56 ID:rFSPgcss
早く夜伽機能付きの猫耳メイドロボ、実用化して欲しいわ…
25名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:31:53.30 ID:hrbkK6O3
ああうん・・・そういう「遊び」をしてるだけなんだけど・・・
26名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:33:34.74 ID:hz+f9ELA
欧米人だって、応援してるチームのユニフォームを着るだろ?
それをどう位置づけるんだよ。

お前、ユニフォーム来て、プレイに参加するつもり?
どうした帽子までかぶって。応援?そもそも応援なんて効果あるの?
お前の声なんて、勝敗に影響するの?超えだすだけなら服きないでいいだろ?
何?気分が盛り上がる?
何を盛り上がってる。他人がやってる球技だろ?
勝つと嬉しい?お前に何か関係あるの?

こんな感じか。
27名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:56:25.19 ID:NUrXitRn
>>3

同じコナミのときメモも
最初は、ネタでウケねらいだったんだよ・・・
28名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:57:02.73 ID:NUrXitRn
>>20
心理学も科学ニュースです
29名無しのひみつ:2011/12/22(木) 15:57:46.96 ID:NUrXitRn
昔から

ピグマリオ

とキモイ存在として扱っていたよ
30名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:00:39.95 ID:WxgnxQjh
外国じゃこういうことやると、女性団体がすぐ抗議してきそうだもんな
古臭くてクールじゃない考え方が根底にあるもん
東アジアやイスラム圏なら受けるだろう
31名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:14:09.37 ID:AZLs++0x
3次元のビッチ化が激しいから2次元に理想を求めてんだし
どれだけゲームに入れ込んでるかをネタ的に結婚してるとか
言ってるわけで別におかしいことだと思わないけどw

>>1みたいに、こういうネタをマジで考えちゃう奴の方
がヤバい気がするけどなw
32名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:25:49.65 ID:zOCpOuOd
固定観念に縛られて窮屈な表現性の海外なんかどうでもいい。日本の中だけで発展させてけばいい。
33名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:31:17.75 ID:nLxgJfHT
嫁が、DSに向かってネネさんと会話してたのがこわかった。
34名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:39:30.68 ID:+ZA0qiut
一言で言うなら、キモイ
35エラ通信:2011/12/22(木) 16:42:32.56 ID:h6rNV94e
こればかりは擁護できん。
36名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:49:09.11 ID:Zn7c+Xll
>>10
中国で大ヒットするだろう。
なんせ男があぶれまくってんだからw
37名無しのひみつ:2011/12/22(木) 16:54:32.62 ID:qOKIqoB4
写実的な3DCGの人間のモデルを銃で撃ち殺すゲームよりよっぽど健全だろ。
っていうか、プレイヤーの外人は好意的に評価してくれてるのに、なんで記者はネガティブに書いてるんだ?
38名無しのひみつ:2011/12/22(木) 17:05:13.11 ID:UXDj1ZnC
キャラが重婚になるという法的問題をクリアしない限りは世間的に認知はされないな。
39名無しのひみつ:2011/12/22(木) 17:24:33.22 ID:R2g5OQ3A
ここまですべて、自分の事を棚に上げている連中の書き込み
40名無しのひみつ:2011/12/22(木) 17:32:52.25 ID:IjN6jfCj
何か抵抗あるんだよなぁ
俺にはできねぇ
41名無しのひみつ:2011/12/22(木) 17:38:21.10 ID:xZ1SJb6d
まあスタチュフィリア的な部分が存在するのは否定できない
でも誰にでも有るよな、これ否定したら他の欲望代用物も否定しないとだし
ただちょっと限度ってものもあるけど…
42名無しのひみつ:2011/12/22(木) 17:40:21.20 ID:ZeOXsOCR
実在する3Dアイドルのオタのほうが
ヤバイのが多いな
43名無しのひみつ:2011/12/22(木) 18:00:30.43 ID:MZEhdfKL
物質的(肉体の)交わりのない、究極の精神世界もありありかな。
44名無しのひみつ:2011/12/22(木) 18:08:21.29 ID:u+JOuvD6
普通にキモいと嫌悪する心理と、触る事を躊躇させる
ぼんやりとした恐れ…。
皆愚痴ヴォイス?…ああ、絶対やっちゃいかんわ。危険だ。
45名無しのひみつ:2011/12/22(木) 18:52:35.82 ID:IptVLTVA
ラブプラスのキャラは好きになれないな
46名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:09:10.47 ID:dF6yVJYn
【心理】?
はぁ?
47名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:11:02.91 ID:hVWdQqXQ
還暦すぎても大人社会への理由無き反抗をやってる団塊左翼の方がやばい。
48名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:18:27.66 ID:ZeOXsOCR
>>47
危険度
フォークギター>>>エレキギター>>>キモオタ
のやつかw
49名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:27:20.79 ID:DkUp3wMo
>>1
別にそこまで深く考えてやってないし アメリカがどう思おうが関係ないだろ
シュミレーションゲームとして面白いんだよ
50名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:29:12.67 ID:fHEnuytn
ピ〇子ちゃんをえな○から解放してあげるんだ!
51名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:33:16.56 ID:a2+V8TGT
あのタイガー・ウッズでさえ一発で鬱に陥れるパワーウーマン社会が必ずしも日本より上位な社会とは言えんがね。
プレイボーイ会長さんが送ったン千万の婚約指輪が婚約解消され、
婚約指輪はきっちり売って現金化。
離婚率はなんだかんだ言って日本より上。神に誓って生涯愛する事約束したのにこの始末^^;
大したキリスト教国家だよwイエス泣くぞwww

まぁだからといって2次元引きこもりを擁護する訳でも無いけどね。
どっちもどっちってこった
52名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:43:55.83 ID:yJ84siyk
ラブプラスが流行るの分かるわ。

現実の女はとにかく受容してやらなきゃいけないんだよね。

実に面倒だ。

なんで、自分の事だけ分かって欲しいとか思うのかねえ?

男の事なんか全然知ろうともしないのに。

53名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:51:27.71 ID:cW6aL0AX
JRAが無料で公開してるやつなんかは日本の萌え文化を学ぶのに良いと思う。
54名無しのひみつ:2011/12/22(木) 19:52:32.12 ID:/WvsJI+E
>>11
問題は神事だと思ってるのが本人だけじゃないってとこなんだ
周りが失敗許さなければ実際に神事と化してしまう
55名無しのひみつ:2011/12/22(木) 20:08:26.80 ID:JGIkUjNr
「日本のアニメやマンガが世界で売れているように見えるのは、
 熱狂的なオタクが盛り上がっているだけ。」

▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた
▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」
▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html
▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.tea?nifty.com/diary/2009/10/28?bc22.html
▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233
▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加、
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された。

▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20050910/1126368387
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる
56名無しのひみつ:2011/12/22(木) 20:11:09.19 ID:JGIkUjNr
初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)、
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)ほとんどライブなコンサート
動画はワールドイズマイン。「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」


初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/
57名無しのひみつ:2011/12/22(木) 20:24:03.13 ID:og6qGgIC
>>1
まあ何と言うか、どうなんだろうねえ…。
正直アレはちょっとなあ…。
58名無しのひみつ:2011/12/22(木) 20:58:37.98 ID:Dq19wzO+
きしょい
以上
59名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:12:07.43 ID:hBrc2z5k
ぼくも結婚出来たよ^^
60名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:42:05.29 ID:PquvEFnN
日本は洗脳科学の実験場で日本人はそのモルモット
いかにして異性に無関心にさせ、人類削減を進行できるかを娯楽、またはそれ以外で実験中
日本が進んでいるのではなく、既にマインドコントロールされて下地が整っているゾンビであるから
海外が拒絶するのは当たり前すぎる行動
61名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:43:03.46 ID:JGIkUjNr
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20090821/1250819132
・男性から女性への、性器対性器の、と日本は定義していて、その他は強制わいせつの扱い。
・男性性被害が含まれていない
・基本的に、夫婦間のレイプ(マリタル・レイプ)は罪とならない
・欧米諸国だけでなく韓国・台湾にも24時間対応のレイプ・クライシス・センターがあるが、日本はない。
・近親姦に対する処罰がない
・レイプを泣き寝入りした暗数、日本は96%(米国は60%)

児童ポルノ摘発過去最多 性的虐待も増加 平成23年上半期
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110804/edc11080411370000-n1.htm
児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

電車で痴漢被害の女性、9割が通報せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00413.htm
痴漢37%再犯、一週間で77人検挙48人が会社員
http://www.sanspo.com/shakai/news/100507/sha1005070523002-n1.htm

性暴力講演会:「18歳までに7割の女性が被害遭遇」
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090614ddlk33040333000c.html

第1-5-7図 強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_07.html
第1-5-2図 夫から妻への犯罪の検挙状況
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_02.html
62名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:50:02.44 ID:xFxZKg/L
銀魂でやってたのって
コレが元ネタだったのか・・・



オレは♂だがちょっと理解は出来ない。
63名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:50:37.06 ID:mGe3u2DV
>>55

AKB商売見ればわかるだろ
極一部のキモオタが、2万3万ぶちこむのは
「儲かる」んだよ
64名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:51:56.35 ID:UkNV6jLw

>>日本人以外には理解しがたい“ツンデレ”

さて、ジャッチメントの皆さんw
日本文化には「病んデレ」がある事をを含めた上での審議をオヌガイしますw
65名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:52:56.54 ID:mGe3u2DV
知ってるか


子孫を残さない連中の子孫のDNAは残らない
子供バカスカ作りまくり産みまくりのDQNの遺伝子は残る

らしいぞ
ダーウィン先生の説明によると
66名無しのひみつ:2011/12/22(木) 21:57:34.83 ID:5DGlqXDn
それが、恋よ。ベネット
67名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:00:38.30 ID:c7br9FO9
もう体験版が配信されてrんの?
68名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:11:46.88 ID:UkNV6jLw

ツンデレ、病んデレが日本固有の恋愛形態であると仮定した場合、諸外国の恋愛形体は
どの様な状況が存在するのか?

おそらくは、片方、又は、双方が好きスキwww状態になる事なのだと理解するが、

さて?先進国と言われている国々は、出生率の減少が見てとれるw

実は、あんまり上手く行ってネーんじゃネーの?
69名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:13:02.09 ID:+9u8hIJr
(・∀・)めんどくさがりのあなたも
            表現弾圧へ抗議(・∀・)

◆関西の会 syoukoy・ICC会 iccjapan
 twitterフォロー


◆規制派寄付せず
 (矯風会・日本ユニセフ)

 「児童ポル●ノ法改正●案の正体」
 「日本キリ●スト教婦●人矯●風会の正体」

   ↑ グーグル検索!

     要●削除
70名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:19:08.54 ID:3rTjgJBU
マァ個人の嗜好は自由だろ
他人に迷惑かけないかぎり・・
71名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:22:29.87 ID:JGIkUjNr
http://ja.wikipedia.org/wiki/奈良小1女児殺害事件
小林薫。2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」
「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は歯が抜かれていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/黒磯小2女児誘拐事件
女児誘拐はゲーム感覚で「かわいかったので手元に置きたくなった」と述べる。
また「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と自らの性癖を明かし、
捜査員を呆れさせた。親しい友人に「今度、小学生を狙おうかな」とも漏らす。

http://ja.wikipedia.org/wiki/高崎小1女児殺害事件
野木巨之。自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と
遺族の前で号泣する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
宮崎勤。4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品していた。公判では
「全体的に醒めない夢を見て起こったというか、夢を見ていたというか…」と語る

http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道・東京連続少女監禁事件。
裕福な家庭環境でアダルトゲームに熱中し、甘やかされて育てられた。
周囲には「ハーレムを作る」と嘯いていたという。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲームなど約千本所持。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001160701010-n3.htm
勝田州彦。「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると、性的興奮が得られる」
などと供述し、自宅からは女児が登場するSMのアニメビデオなどが見つかったとされる

gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog−entry−68.html
「今の漫画は、僕らの時代の写真集のような存在」。
4年前、女児に対する強制わいせつ容疑などで逮捕された40代の男はこう話す。
72名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:22:52.20 ID:ScMUtggV
はやくラブプラス ガールズサイドも出せ
73名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:24:53.54 ID:JGIkUjNr
・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。

・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。

ガンダム母に捨てられ暴走 29歳男が自宅に放火
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090812/crm0908120921001-n1.htm
神奈川:模型店主刺殺 容疑者を逮捕「振動でプラモデルが壊れる」
http://inforadar.trs.com.cn:8000/radar_detail.do?id=6277713
土浦9人殺傷、金川被告と面会の精神医学者「責任能力問題ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
>――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、
しばらくいいのがなかったので今がチャンスだと思った」
>――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」
>――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと
>元気になるのが普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」
>――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

ネットとゲームで青春時代を過ごした一家殺傷ひきこもり男、対人関係苦手なまま大人
http://news.livedoor.com/article/detail/4737846/
17日未明、高之容疑者は自室を飛び出した。「ネットを解約したのは誰だ」。
県警によると、叫びながら入った部屋には1歳8カ月のめいの金丸友美ちゃんが寝ていた。
台所から持ち出した包丁を振り上げた。致命傷となった傷は、小さな背から胸へ貫通していた。
74名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:43:35.83 ID:fyTJ77kl
しかし、このゲーム既婚者のおっさんに妙に人気があったような…
俺たちキモオタの孤独は当然なんでどうでもいいが、そっちが心配。
75名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:44:58.49 ID:ZPAft2Wr
まあ金使わない大多数より
金使ってくれる少数の人をターゲットにするのが
最近の流れだからね
金使わない人の意見なんか無視されるのさ
76名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:13:37.85 ID:Zoxv+xiU
>>74
デジタル不倫
77名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:18:34.37 ID:+gRyYcok
FPSばっかりやってるアメリカ人のゲーオタも大して変わらんだろ。
お前は戦場で戦っているわけじゃなく、PCの前で背中丸めてマウスを
カチカチやってるだけなんだぞと。
78名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:21:44.17 ID:b7iTMmAb
>>18


 に


 ん
79名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:22:55.87 ID:wkMAKQca
姪と結婚した。

>>7
1はおもろかった。2はイマイチだった。
人形から人間に切り替わるカメラワークが絶妙なんだよな。
80名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:34:52.99 ID:wu0D9JCK
昭和の人がなんちゃら命って言うみたいなもんでしょ
無粋なツッコミ入れる奴が増えただけだ
81名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:37:15.81 ID:XZ8jGh/U
集客に萌えを使う風潮のせいで2次との婚姻届を
認める自治体が出てくるかもな
82名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:09:47.02 ID:kV9YyIgd
どんな事をしても中韓以外では評判の下がらない日本
83名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:23:25.08 ID:OWXMLPkx
>>1
■スイス政府『民間防衛』
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
■中野剛志『国力とは何か―経済ナショナリズムの理論と政策』
「デフレ脱却と震災復興に関して言えば、健全財政論という典型的な経済自由主義の信念が必要な額の財政出動を拒否し、機能的財政による国民の救出を妨害している」
■木下栄蔵『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
http://www.urban.meijo-u.ac.jp/zkinoshi/091003gardenpalace.pdf
「Y = C + I + G ∴恐慌経済では、財政出動がなければ最終的に大恐慌になる」
■木下栄蔵、三橋貴明『経済学革命―復興債28兆円で日本は大復活!』
http://yangkuma.blog81.fc2.com/blog-entry-569.html
「通常経済と恐慌経済では、全ての項目で法則が逆転する」

■三橋貴明オフィシャルブログ
◆バブル崩壊の意味と意義
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111204-1.jpg
◆恐慌経済のフローチャート
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kyokokeizai3.JPG
出典:木下栄蔵:著「経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則」
◆全ての源泉はGDPである
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20110823_01.png
◆日本の名目GDPと租税収入の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111014-1.jpg
★ファビョる低脳財務官僚
三橋貴明「デフレから脱却して名目GDPが成長していけば増収になって、財政健全化するだろ」
財務官僚「デフレ、デフレ、う、うるせえよっ!」
●デフレのソリューション
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする

■死者、13年連続で年間3万人超え<内戦状態>
★失われた20年=長期デフレ
★構造改革、規制緩和、民営化、外資導入、緊縮財政、事業仕分け、消費税増税、自由貿易=高インフレ対策
★デフレ下でインフレ対策→デフレ悪化→給与↓派遣率↑失業率↑結婚率↓出産率↓自殺率↑=日本人抹殺
84名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:33:25.51 ID:+3VC8zGQ
女らしい女も居なくなったし
男らしい男も居なくなったし
つまりそう言う事だろ
85名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:43:27.81 ID:vMeMT5aZ
1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致 これは何を意味するのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110928-00000011-pseven-pol

自殺者の7割が精神科受診 抗うつ剤副作用疑う声も ―全国自死遺族連絡会
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100427t13017.htm

日本の自殺が多い原因は、向精神薬の乱処方とその副作用にある。
seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/higai/jisatsu.html

自殺利権の官製「毒まんじゅう」でお腹一杯の日テレ・読売、抗うつ剤問題報道できず
http://www.mynewsjapan.com/reports/1301

日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木”と捉えるから
http://www.news-postseven.com/archives/20111015_33249.html
86名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:48:47.78 ID:BWiAZVuc
いかにオタがキチガイで犯罪者か
よくわかるスレだな
87名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:01:24.71 ID:OWXMLPkx
>>1
■数字で見る「97年消費税増税」の影響
http://wajin.air-nifty.com/jcp/2010/06/post-2255.html

◆失業率 急増!
97年 230万人 3.4%
98年 279万人 4.1%
99年 317万人 4.7%

◆自殺者 急増!
97年 24391人
98年 32863人   8千人増。ここから現在まで12年連続3万人台
99年 33048人

◆日本の自殺者数、失業率、平均給与の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110115-1.jpg
88名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:01:52.46 ID:W8dUq2Kh
今は女性の力が強いというけど、これは国際社会の流れ上仕方ないよ。
むしろもっと強くなってもいいぐらいじゃないかね。

アメリカだって、最初からあんなに女性が強かったわけじゃないよ。

今の恋愛至上主義も仕方がない。
昔はお見合いで簡単に結婚できた。
だから、キモブサ遺伝子もいっぱい残ってきたんだよ。

今はキモブサキモオタを完全に淘汰する過渡期として必要な時代なんだよ。
89名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:02:53.53 ID:YP/r8Xjs
オタクがいかに世界中に多いかということだ。
で、オタク文化が市民権を世界中で得たということだ。
90名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:03:29.69 ID:vMeMT5aZ
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm

国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49

日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425
ポーランド発の乱交遊び『太陽と月』は日本の漫画の影響だと非難−台湾メディア
http://www.terrafor.net/news_aFaRje9oBA.html?right

「日本、アニメやゲームの児童ポルノも処罰化議論を」 NGOがセミナー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091205-OYT8T00253.htm

フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html

スウェーデン男性が日本のマンガ画像所持で子どもポルノ禁止法違反
24800スウェーデン・クローネ(約30万円)の罰金
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェーはスウェーデンと同種の法律を持っており、
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg
91名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:25:25.64 ID:wLUdJarN
80 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2008/05/04(日) 01:03:41 ID:W6zpD7dQO
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?

いつも思うがこのコピペに感銘受けてる奴馬鹿すぎる。写真の彼女は実在するし、タンパク質の話は論じても意味がない。
人格も何も物語の中で感情の流れがるわけで永続的な生命とはちがう。後半は主観のオンパレード。

鏡で自分の顔見てみろ。服装にも気を使わず髪もボサボサ、そうじてブサイク昔から女に相手にされていなかっただろ。
女をビッチ扱いして自己満足してもおまえは惨めなだけだよ
92名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:18:02.11 ID:whGzcvUe
>>1
もう科学じゃ無いだろう・・・。
この板でサブタイに【心理】が付くニュースはいいかげんなのが多い。
93名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:18:49.95 ID:whGzcvUe
まあ心理学自体、半分はいいかげんな学問だが。
94名無しのひみつ:2011/12/23(金) 04:52:39.36 ID:ivemqUp8
>>88
50年後くらいは、イケメンヤリチンの子孫だかりになって
キモオタブサメンは子孫を残せず死滅してるだろうね
種の保存 自然淘汰
95名無しのひみつ:2011/12/23(金) 04:53:24.99 ID:ivemqUp8
>>92
まあ君も、ダーウィン先生の進化論について語ろうぜ
クビの長いキリンのオスがモテるんだ
96名無しのひみつ:2011/12/23(金) 04:55:49.17 ID:ivemqUp8
子孫を残さないオスは民族全体から見れば罪なのかもしれんが
どっかのレイプが国技の民族と比べたら・・・
97名無しのひみつ:2011/12/23(金) 05:20:16.11 ID:8SooV61F
世界中が崇拝するそれぞれの『神』も物体は存在しないから、
アニメと結婚、の方が余程現実に近いし、
キモイと言うのならば神にすがる心となんら変わらないでしょう。
98名無しのひみつ:2011/12/23(金) 07:14:02.19 ID:/lK3e0yT
欧米にはビルや橋と結婚するやつがいるんだけど・・・・・・・
99名無しのひみつ:2011/12/23(金) 07:46:03.15 ID:W/Kr1hOz
要約: 和ゲー買わずに、洋ゲー買えジャップ!
100名無しのひみつ:2011/12/23(金) 08:20:40.79 ID:iOfHVSko
        r――┐   <><>     ◎r――┐
      匚 ̄ ̄| 匚 ̄ ̄| 匚 ̄ ̄|匚 ̄ ̄| 匚 ̄ ̄| くヽ__
       _,フ ノ  _,フ ノ  _,フ ノ _,フ ノ  ___フメ、 / t‐┘
        └‐ '´  └‐ '´  └‐ '´ └‐ '´  └‐ '´`┘ゝ‐‐┘
                  r┐___<><>___       r、}>}>             }>}>
      匚 ̄ ̄| <>  r┐:| r‐‐┘ └―┘ r┘ー┐V r┘ー┐ r┘ー:、  ┌r┘┐
.         __] |  _,ノノ | |__   ____  フ 「)|  /r{フ)ヽ Z f´| |_  | | ] [_
      └――┘└‐ '´  `ー‐┘ └――┘ ー^ー'  ゝ-'^ー' └' ` ┘└((_r┘

│      ┌┐     │   │  ││   ───┐ ││      ─┼─‐
├─── └┘    ─┼──┼─           /            ─┼─
│            │   │          /             │
│                 │          \_           └─‐
└───             ─┘
     /\
   / │ \                                ──── ││       ││
 /┌─┴─┐\          ー───┐     ー┐                ────┐
   ├───┤                /       /     ──┬──            │
   ├───┘    ー──┐     /       ∠           │              │
   │\   /        │     〈           \       /             /
   │  \/        _/      \_     __/      /            /
101名無しのひみつ:2011/12/23(金) 08:59:09.33 ID:9Ss/0mAT
>>99
ハーフライフ2の完結版全部入りはよ出せよ。
いまだに体験版もしないで待ってるんだぞ。
102名無しのひみつ:2011/12/23(金) 09:23:57.25 ID:RouWR9JN
ラブプラスなんて売れてないから金額ショボイから
コナミの株価見ればインパクトなしだとバカでもわかるから

買ってるのは一般客じゃなくて、性犯罪一歩手前のマニアだけだからwwwwww
103名無しのひみつ:2011/12/23(金) 09:33:14.59 ID:sw4DOIaH
>>102
人気はある程度あるだろ。
104名無しのひみつ:2011/12/23(金) 22:17:46.50 ID:W8dUq2Kh
>>94
まあ女性が化粧で誤魔化すなどして、デブスでも結婚できるもんだから、淘汰はあんまり進まないかもしれない…
息子は母親に似る、娘は父親に似るというから、しばらくは女性ばかりが綺麗になって、男性は汚いままという時代が続くかも。

女も昨今のロリコンブームで低身長が好まれ、男は高身長が好まれるから、これからしばらくは、男はどんどん低くなり女はどんどん高くなるかも。
105名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:32:16.35 ID:tM5D9Ni2
2次元は分かんないが、気持ちは分かる(俺も何人ものアイドル好きだし)。
その考え方も分かるし、悪い事ではないし、恥ずかしい事でもない。
逆に、純粋性とか、人間の将来性とか素晴らしいと思う。
で、こういう人が誇りを持って世界を導くべきと思う
106名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:18:28.23 ID:VIU/Oo1G
japオワタ\(^o^)/
107名無しのひみつ:2011/12/24(土) 17:23:07.30 ID:/wkqgE8S
>>65
知ってるよ。でも心配するほどのことか?
DQNばかりの集団になったら、
今度は頭の良い個体が有利になって集団中に増えていく。
なぜならDQNばかりの集団で構成されている社会は
結局、頭良い人がいないと維持できないからだ。それだけのことさね。

子孫を残さない連中の子孫のDNAは残らない←のはそうだけど、
頭よい個体は子孫を残さない←とは限らないだろ?
108名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:12:56.56 ID:+XFlURg+
キモオタは何とか言えよ、臭せぇんだよ
109名無しのひみつ:2011/12/25(日) 22:28:48.39 ID:oZAvd2eP
>>107
> 今度は頭の良い個体が有利になって集団中に増えていく。
> なぜならDQNばかりの集団で構成されている社会は
> 結局、頭良い人がいないと維持できないからだ。それだけのことさね。
いま一番栄えている米国は90%がDQN
最下層は英語を書けない、更には英語をしゃべれない者までいる

さらに一番人口が多い中国などは、その人口の多くが
発展途上国と同じ状態である内陸部にある
やっていることは米国人以上にDQNで、たとえば動物園で放し飼いの
肉食獣に生きた鶏を投げ込んでそれを見て楽しんだりとか、
あるいはコピー商品ばかり出回ってオリジナルがないとか
中国のインテリ層ではかなり問題になっている

さらに人口が最も増え続けている地域であるアフリカとなると・・・

これ以上言わせるな、恥ずかしい
110名無しのひみつ:2011/12/25(日) 23:14:07.02 ID:Za/wcIhk
頭良い(=高学歴の)個体の方が子供を残す数が少ないのは昔から言われてた
(論文「日本における教育別出生力の推移」にまとめられている)。
晩婚化でチャンスを逃すだけでなく、自分と同じように高い教育を
受けさせるために子供を産み控えるから。
111名無しのひみつ:2011/12/26(月) 03:40:44.64 ID:jx+TJj7Q
>>98
そいつらはその国では キモイ 扱いだけど?
112名無しのひみつ:2011/12/26(月) 03:41:53.48 ID:jx+TJj7Q
早く一夫多妻認めろよ
元々自然界は、イケメンエロ男が大量に妻を抱えて子沢山になるように出来てんだよ

モテねーひがみ男のための制度やめろ
キモ男に子孫残す権利無いんだよ
113名無しのひみつ:2011/12/26(月) 08:14:07.80 ID:09j3rltP
欧米のキリスト教の考え方の方がキモい。ってか怖い。
「修道女はキリストの女」って考え方。
ゾンビかドラキュラの女を連想させる。

それに比べると、ゲームキャラとの結婚なんて、マトモだし明るいし楽しいし。

生の女の方がドロドロしてキモい。だから生女との恋愛も結婚もドロドロでキモい。
女以上に支配層のオッサンがドロドロでキモい。
だから、女のように腐った男って言うんだね
114名無しのひみつ:2011/12/26(月) 13:53:40.45 ID:2UC/qAIe
これが侍の末裔wどうしてこうなったw
115名無しのひみつ:2011/12/26(月) 16:58:24.73 ID:Mw5TrnVn
ヒント 大部分は農民
116名無しのひみつ:2011/12/26(月) 21:57:42.76 ID:5PklGhR4
恋人や家族ですら「癒す」ことが出来ない程に人間が退化したということだ
動物だって家族を癒すのに、人間にはそれが出来なくなった
妻として、母としての役割はいつのまにか「主婦業」という業務になり
その労働力を金銭で評価するようになった
人間を癒す役割が人間からペットや二次元キャラクターに変わってしまった
117名無しのひみつ:2011/12/26(月) 22:14:31.55 ID:qaV8xP1k
なんでキモオタの子孫がまだ残ってんだよ
こんな男どもは、結婚出来ず子供がいなくて子孫が絶えてるはずだろ
118名無しのひみつ:2011/12/26(月) 22:19:16.97 ID:D9tXbVKi
>>116 またそんなネット受け売り言ってw
リアル女とコミュニケーションしたことないくせにw
癒しってのは視覚聴覚以外にも嗅覚や触覚からも得られるんだよ
使わないから退化しちゃったのはお前の(ry
119名無しのひみつ:2011/12/26(月) 22:50:59.15 ID:gFXhSr6a
女の方が癒しを求めてくる時代です。
で、ウザイ、キモい、面倒、性格悪、ブス…。
で、生女より2次元。
で、草食男子。で、何か…?
120名無しのひみつ:2011/12/26(月) 23:28:21.45 ID:52eHes7M
ヨーロッパのマリア信仰とかどう説明するんだ?
121名無しのひみつ:2011/12/27(火) 11:27:48.27 ID:IaVEQH0b
女にキャラ結婚ゲームが無い理由は、女は現実的なためかも。

男ぐらいにアホになれない理由;
実際に生理あるし、35歳後の出産はムリ。で、早く恋愛・結婚を! …切迫感。
出産機能があり弱く繊細な体質のため、また出産・子育て期間中も守ってもらう必要がある。
で、愛嬌で愛を得る能力。周囲に敏感で繊細で依存症的。で、ウザイ・キモい・面倒なのか…。

医学進歩と経済力があれば、女もキャラ結婚ゲームだな。
(どおりで、スポーツマン的な女は男みたいだな。AKBも、特に高みな)
122名無しのひみつ:2011/12/27(火) 14:08:04.53 ID:ZP0SkAy2
ここで過剰反応してる連中
123名無しのひみつ:2011/12/28(水) 00:30:03.61 ID:aOijfCFj
擬似モホゲームの方が需要があるのではなかろうか?
124名無しのひみつ:2011/12/28(水) 18:28:52.58 ID:McZphpB7
つーかお前ら本当に余裕のない駄目男の集まりなんだな……
女の我が儘やヒステリーくらい受け取れられるようになれよ………
125名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:12:47.82 ID:8vxdzva1
>>124
相変わらず、糞女の尻を追いかけ回し、糞女の尻に敷かれて下目線かw
サルの時代から進化しないな
126名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:17:02.13 ID:GbcwO0sm
またチョン馬鹿がよけいなニュースを広めてるのか
127名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:28:22.22 ID:EChPMmEH
韓国人とオタクは同じキチガイ
128名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:34:24.50 ID:McZphpB7
>>125
お前の中では
進化=余裕がなくなる事
か。意味わからんわ。単なる基地外だな。
129名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:40:18.75 ID:hZZWx8ll
たしかインドでも似たようなサービスなかったか?
架空の嫁がメールくれる奴
キャラは実写だったはずだが、ちゃんとツンデレもいたと思うぞ
130名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:43:47.45 ID:eV3Zo5MM
仮想化によるリソースの最適配置は必然だろ
131名無しのひみつ:2011/12/28(水) 19:57:11.61 ID:YSfwVGa4
ゲーム内のキャラクターと「結婚した」は日本でも受け狙いだけどね
本気で言ってるやつなんていない
キリスト教徒の司祭が神に全てを捧げてると言ってるのと
同じことだと思ってくれれば、向こうの人にもわかりやすいかと
132名無しのひみつ:2011/12/28(水) 23:30:51.51 ID:dkKH4FN1
俺は、キャラ婚、本気!
で、直ぐ、エロ動画で合体。
で、直ぐ、エロ動画で浮気。
で、直ぐ、浮気相手とキャラ婚。
で、…これを繰返す。
アニメ・2次元で訓練したから、妄想がリアル
133名無しのひみつ:2011/12/29(木) 15:16:23.14 ID:J9TV2o0p
夢と現実の違いを科学的に証明してみろよ、できないから。

なぜできないか? その証明が夢でないと証明することができない。
134名無しのひみつ:2011/12/29(木) 16:37:11.76 ID:prAys7p9
>>133
何こいつwww
アホ丸出しwwwwww

俺はお前の夢の中のキャラだからスルーしてねwwwwww


馬ー鹿。
135名無しのひみつ:2011/12/29(木) 17:02:55.33 ID:62w/oWCg
記事を読んでもレスを読んでもよくわからんわ。
ソリティアのような単純ゲームになぜはまるか、みたいなのなら分かるような気がするけど。
136名無しのひみつ:2011/12/29(木) 17:19:03.51 ID:gG3vpFv7
比較した結果、選んだ結果ならしかたない。

リアル女が商品価値で負けただけ。
137名無しのひみつ:2011/12/29(木) 17:26:14.33 ID:SuXsQOBD
>>130
確かに3次元は空間効率が悪い。
等身大フィギュア2体をディスプレイするために6畳間相当専有。
138名無しのひみつ:2011/12/29(木) 18:17:51.01 ID:5hqjb08n
KIMOSS
139名無しのひみつ:2011/12/29(木) 21:24:44.41 ID:ZOvbnLws
>>136
分かってないね。まあ、実際にやらんと説明してもムリなんだが。
つまり、リアル女(3次元、又は生女)だからダメなんだ。

キャラ婚の女は、2次元の単純な顔で表情が無い。
だから、見る方は、自分の好きな妄想の顔・表情に容易に置き換えられるってことだ。
リアル女は、現実感・個性が強すぎて妄想顔・表情に置き換えれない。

つまり、妄想力の無い人にはできない(漫画・アニメも同じ)
140ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/29(木) 21:47:50.60 ID:ocgtAZQ6
イギリスには自動車と結婚したやつがいただろ
141名無しのひみつ:2011/12/29(木) 23:19:01.76 ID:VMR26gvh
虹で俺の嫁なんて本気で思ってるやついないだろwwww
142名無しのひみつ:2011/12/29(木) 23:56:27.18 ID:FuNZ90oJ
つか現実逃避のニートヒキモオタ役に立たんから強制収用すべき
143133:2011/12/30(金) 05:15:36.46 ID:RYjpHpkc
>>134
そうだ、おまえは、俺の中のキモヲタ君に違いないw
証明はできないがなw
144名無しのひみつ:2011/12/30(金) 05:20:03.89 ID:EC2Iyeg/
ハマる理由なんて現実で女に相手にされないから以外の何者でもないと思うが
145名無しのひみつ:2011/12/30(金) 05:43:47.17 ID:/Zp8z5bN
>>144
そうでもないと思うぞ。
すごい美人の彼女がいても、マスターベーションはするものらしいからw
それにゲームを楽しむのは、現実に女と楽しむのとは脳の別の部位でなのかもしれない。
146名無しのひみつ:2011/12/30(金) 05:50:27.34 ID:uzCrxxqs
アメリカはFPSやって本物で撃ちあわないよね
147名無しのひみつ:2011/12/30(金) 06:57:34.42 ID:8aMWasZp
>>145
いやそういう処理はAVだのでやるんであって
わざわざ口説くのをゲームでやろうなんて
思わんよw

148名無しのひみつ:2011/12/30(金) 09:11:25.49 ID:U0kDULGz
>>147
君のような人間もいるが、その
「わざわざゲームで」をやる人間もいる
自分から見たらゲームで口説くのも
口説く小説読むのも変りない
149名無しのひみつ:2011/12/30(金) 19:31:47.67 ID:tyv+GhNz
>>139
それが客観的にキモイと認識できない想像力の欠落
150名無しのひみつ:2011/12/30(金) 19:59:55.43 ID:4NBIs2Hy

あっはっはっはっ、科学板も落ちたものだのぅ
くやしいか ? くやしいのぅ くやしいのぅ wwwww
151名無しのひみつ:2011/12/30(金) 20:06:12.84 ID:+YUifi+6
この手のゲームは冗談の域を越えててついていけないわ。これ目当てでゲーム機を買う奴らはマジでキモいし擁護無理
でも日本人に多いのは確かだが、外人にだっている事を毎度なかった事にしちゃうのはよくわからんな
152名無しのひみつ:2011/12/30(金) 20:28:13.30 ID:VhWZ0qLt
>>149
その客観的な想像力と、>>139の妄想力をともに備えた者が勝ち組だなw
153名無しのひみつ:2011/12/30(金) 20:37:00.32 ID:45CNDGPk
昔の枕絵とかからそういう分野は普通にあるけど
現代は声もついてるし、動くからな

想像力は昔の人の方がすごかったんだろうが、熱中度は現代が上なんだろうな
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/t/netaatoz/1733583.jpg
154名無しのひみつ:2011/12/30(金) 20:40:10.85 ID:vsMtBJEK
ネタだし、マジなやつがいてもさほど問題は起こらない
海外みたいにヤギ相手とか大物は日本で見たことが無い
155名無しのひみつ:2011/12/30(金) 21:00:24.12 ID:j5KfjKYF
41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog−entry−68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。
同法違反や強制わいせつなどの容疑で06年から07年にかけて41人が宮城・埼玉両県警に
摘発された「女児愛好団」の中心人物とされる。
愛好団の中には、彼の作品の登場人物さながらの行為に及んでいたメンバーもいる。
実の娘を知人方に連れて行き、わいせつな行為をして逮捕された男。
自分が女児を襲った際の映像をこの漫画家に提供した男もいた。

レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_474.html
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。
--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。
Dのホームページにはこうある。
「幼女と仲良くなったり、声を掛けたりするのが悪だとは思っていない。
女の子にとっても後々良い思い出であるなら、むしろ善であるだろう」。
なるえと一緒に「狩り」をした男は仲間に「捕まったら仕方ない。
ほとぼりが冷めたらまたやろう」とメールを打った。
ログ(送受信記録)を消して逃げ切ったメンバーもいる。
一方、親が「子供に事件を思い出させたくない」と被害届を断念したケースも
少なくない。捜査幹部は「余罪がどれだけあるのか、誰にも分からない」と言う
156名無しのひみつ:2011/12/30(金) 21:21:26.77 ID:FNo9+QCW
絵に恋する話は有名だけど
これも似たようなもんなんだろうか
美談にならんだけでw
157名無しのひみつ:2011/12/30(金) 21:27:49.69 ID:/EuqKyHb
スタートレックの俳優に「お前ら何のために生きてきたんだ」
って言われて顔面蒼白になってるアメリカオタク達を思い出した。
158名無しのひみつ:2011/12/30(金) 22:38:29.00 ID:RwBQNzx3
キモオタたちってなんで子孫が絶えないの?
なんでキモオタに子孫がいるのよ?
159名無しのひみつ:2011/12/30(金) 22:40:45.57 ID:RwBQNzx3
>>140
その人はイギリスでまともな人扱いされてるのか?
ヘンタイ扱いだろ

他の変態を晒しても、オマエら変態は市民権を得られんぞ
せめてリアル女のエロ本でオナニーしろ変態
160名無しのひみつ:2011/12/30(金) 23:17:56.48 ID:eZJFUMza
科学・・・?
推論丸出しで心理学?
161名無しのひみつ:2011/12/31(土) 10:20:58.72 ID:2OJoJB7Z
淘汰される運命の弱者を慰撫する虚構が一大産業になっているのって
既存の価値観から見れば異様だけど
それでも無いよりはマシなのかもしれん
162名無しのひみつ:2011/12/31(土) 10:40:01.04 ID:213CNL+x
日本とアメリカじゃジョックとギークの意味が違うからな

ジョック…数学、物理から文学まで学び、フットボールの選手で従軍経験もありリーダーシップの取れるエリート
ギーク…数学、物理から文学まで出来るが、運動が苦手な研究者。モテない。

非オタ…バカ。
オタク…バカから自分とは違う人。
163名無しのひみつ:2011/12/31(土) 15:49:30.96 ID:9nVo3l2j
なにを言ってもそのキチガイっぷりを隠せないオタク
164名無しのひみつ:2011/12/31(土) 22:30:19.85 ID:M4q0cYMt
綾波レイの夫である俺が来ましたよ。
165名無しのひみつ:2012/01/01(日) 01:06:32.20 ID:JXp5Qdvb
>>164
嫁さんを幸せにしてやれよ。
166名無しのひみつ:2012/01/02(月) 03:27:17.19 ID:pm4c8tD7
神父は神と結婚した男だろう。
167名無しのひみつ:2012/01/02(月) 07:53:24.54 ID:FSjB12aA
またおまいらか
168名無しのひみつ:2012/01/02(月) 08:34:43.83 ID:VfCp0nPg
科学じゃねーな
169名無しのひみつ:2012/01/02(月) 12:04:24.95 ID:bSd5S9l4
>>164
何人目?
170名無しのひみつ:2012/01/03(火) 08:50:49.89 ID:33+zjrLn
>>169
俺たぶん10人目。
171名無しのひみつ:2012/01/03(火) 09:39:42.89 ID:e1DOGYqK
痛いニュース板と勘違いしてない?
172名無しのひみつ:2012/01/03(火) 17:48:28.15 ID:zOHOndBE
これを聞き比べる限り、いまだにボーカロイドは人間には及ばない:
 http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111229/wir11122917120000-n2.htm
「植木 等」を蘇らせた「ウエキロイド」、その可能性
173名無しのひみつ:2012/01/03(火) 17:56:06.28 ID:xTrtBUK4
こういう言葉に限ってオタの言う事鵜呑みにするのが凄いな
昭和風に言えばなんちゃら命ってやつだろ
174名無しのひみつ:2012/01/03(火) 23:27:55.87 ID:fImTMoYm
ちと関係ないが、偶然、某携帯獣ゲームと名前被った。みんな20代で、決してゲームからとったわけではない。。。
俺→四天王とチャンピオン経験
弟1→RSE主人公
弟2→赤緑最初のジムリ
175名無しのひみつ:2012/01/03(火) 23:39:50.47 ID:S9EuUVc/
>>174
子供の名前が
のぞみ こだま はやぶさ
で、周囲から鉄オタに思われてる、宇宙(JAXA)オタの親父さんが
2ちゃんにいたな
176名無しのひみつ:2012/01/03(火) 23:45:40.60 ID:d6lFF/A3
> ラブプラスを思い切り楽しんだかというと、その通りです。

wwwwwwwww
177名無しのひみつ:2012/01/04(水) 00:03:33.90 ID:crIYvZTB
オタクって、どんなに良い服着てもなんともいえないオーラ漂ってるよね
あっオタクっぽい、ってわかるじゃん あれって何?
178名無しのひみつ:2012/01/04(水) 01:48:24.51 ID:LTqCe/fj
>>177
自己を提示する主たる手段として服装を用いないから。
179名無しのひみつ:2012/01/04(水) 05:16:21.16 ID:RU1uf9Sr
>30
アメリカ版ときメモが大変なことになってたな
180名無しのひみつ:2012/01/15(日) 16:41:05.58 ID:qB80Nncl
ジェニーの肖像
181名無しのひみつ:2012/01/16(月) 19:43:28.85 ID:FgCYDH7W
私の彼は超真性
182名無しのひみつ:2012/01/18(水) 18:36:06.97 ID:14YosaPC
ふん、ゲーム内だけじゃ〜ねぇぞ。
生でも雑誌でもTVでも、女、見る度、妄想ネタだ
183名無しのひみつ:2012/01/18(水) 19:15:22.13 ID:xalL/X4T
素晴らしき日本のオタク文化!
184名無しのひみつ:2012/01/18(水) 22:21:26.71 ID:U87qzGVE
ガンプラとかはオタク文化と呼べるかもしれないが、オタクゲーマーは単なる消費者でなにも生み出さなくね?
185名無しのひみつ:2012/01/19(木) 13:20:24.83 ID:w5+HYrYE
三行でよろ
186名無しのひみつ:2012/01/20(金) 20:56:04.29 ID:H9hUWhgL
>>177
君が「服装」という観点でオタと非オタを分けてるからじゃないの?
187名無しのひみつ:2012/02/15(水) 03:15:22.50 ID:gdhlie12
世界的に、完全に怪しまれていますwwwww
188名無しのひみつ:2012/02/15(水) 05:24:29.69 ID:eFT+2VLG
>1
散文的に感想をだらだら書いているだけでどこにも科学の片鱗すらない
189名無しのひみつ:2012/02/15(水) 10:54:20.70 ID:ksioM0zn
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120218/etc_konami.html
セブンイレブンの巣手間だから警戒しろ。
190名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:10:05.06 ID:AkNA3Nwn
心理学は科学ではない

板違い
191名無しのひみつ:2012/02/17(金) 11:51:47.42 ID:lgAQAl96
今に、あなたが死んだら、ネットの空間のなかでキャラクターとして
生まれ変われ、そこで新しい苦しみのない幸福で人生が送れますという
あらたなネットベースの宗教が流行りかねないな。永代供養料として
xx万円を払うと、死後あなたの人格をなるべく保った事前に作られた
キャラクターがネット上を徘徊する(ネット自縛霊?)。
192名無しのひみつ:2012/02/17(金) 12:28:36.66 ID:5NSNIEXe
>>118
嗅覚や触覚と言えばセックスだけど、日本にはセックスレスの夫婦が相当多いよね
ひどいところは結婚して死ぬまで憎み合う連中もいる、そりゃ癒されないわ

ひどいスレ
193名無しのひみつ:2012/02/17(金) 19:26:27.07 ID:4Ic0nCdG
本のキャラクターと結婚したっていってる人
教会でよく見る
194名無しのひみつ:2012/02/17(金) 20:30:54.17 ID:eSJCf3T8
性の乱れ
 言論の自由、表現の自由、何をしても自由...。自由の名のもとに歯止めなく乱れきる社会。
アダルトビデオ、雑誌、パソコンソフト、インターネット、ありとあらゆるところにポルノが氾らんしています。人は触れるものに似ていくのです。
急増しているセクハラ問題や人々の淫行にはそれなりの背景があるのです。若者の道徳感、罪悪感の欠如。もはや「愛」とか「純潔」など失ってしまったかのようです。
ダイヤルQ2、援助交際、少女たちは相手構わずいとも簡単に貞操を捨てていく。人生に確たる目標を持っているならばどのように生きるべきかおのずと解る筈です。
これらの原因も人生の目的が分からない事から来る結果なのです。

洗脳される青少年
  暴力や残虐シーン。多くの有害情報がテレビやビデオを通し社会に浸透していく。特に子供たちの精神を破壊する映像や攻撃的ゲームの氾らん。
白目を出した目のつり上がったキャラクター。もう一度言いますが、人は触れるものに似ていくのです。特に子供達はとても敏感です。
冷静になって現実社会を直視するなら、この社会を操り破滅の世界へと引きずり込む悪の力の存在を認めざるを得ないでしょう。
背後でこの世界を操る闇の支配者とは.........?
http://white-church.sakura.ne.jp/HP/bunsyo1.htm

195名無しのひみつ:2012/02/17(金) 20:48:52.47 ID:VLTO3Tis
アザラシが市民になる時代ですから全然驚きません。
196名無しのひみつ
>>195ケダモノに市民権を与える時点で世も末
今の我が国はヨハネのハルマゲドン、ソドムとゴモラ、ノアの洪水直前の世の中だよな
人間とその他下等な動物は違います
これは神道などキリスト以外の宗教と思想でま認められたのが事実

ご祭神の事跡_霊験日本第一 熊野神社
http://www.kumanojinjya.jp/goannai/story1.html
 戦後はサルが載るようになりました。ダーウィンの進化論とかでマルクス史観の根底を成しているもので、アメリカの学校では教えない方向に行っているというのに、日本の国では後生大事にサルをご先祖にするのでしょうか。残念でなりません。

http://blog.m.livedoor.jp/cforum/article/50685392
本当にアメーバが突然変異の偶然と適者生存で弱肉強食の摂理だけで、サルになって、サルが類人猿になって、
類人猿が人間になれるのでしょうか?自分の先祖が「アメーバ」であるということほど自虐的歴史観はありません。

近年、微細な単細胞のアメーバであっても、研究が進めば進むほどに、精密で神秘的で【完全美】であることが
判明しています。