【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」、逆スピン移行に成功(速報)
179 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 16:25:23.34 ID:WjZZN40T
ここまで書いて思ったけど、地球が重くなれば内側に移動するんじゃないかな?
もし太陽が軽くなると軌道が外側に移動するってのは間違いないよね。
てことは逆に地球が重くなった場合、太陽から引っ張られる力は増えるわけだから内側に移動しないか?
まぁこれも相当質量の変化がなければ誤差の範囲にもならないと思うけど。
180 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 16:55:34.80 ID:QxmGyRTG
重くなっても軽くなっても、軌道は変わらん。
ちょっとイメージして欲しい、
2機の人工衛星がドッキングして、重くなって高度が落ちると思うか?
1機の人工衛星が2機に分離して、軽くなって高度が上がると思うか?
アクシズをバラバラにして軽くして地球落下を阻止しようとしたブライトさんはおかしい。
アクシズの破片を進行方向逆に押すアムロもおかしいけど。
181 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 17:14:15.07 ID:WjZZN40T
>>180 だからその程度の重さでは誤差レベルにもならないだけでしょ。
厳密に測定したら1nm移動してたとかそんなレベル。
182 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 17:18:24.36 ID:qUEFqNQd
重力の反対に働く力ってのが恒星の光の力なんじゃないかな。
外側に押し出されてるから宇宙が膨張してるの。
183 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 17:27:57.51 ID:QxmGyRTG
>>181 誤差とかそういう話では無い。
500kgの人工衛星2機がドッキングして計1トンになったら、重くなって高度が落ちるとでも?
誤差レベルでも高度が変わるってなら、エネルギー保存の法則が破れるって事を意味する。
184 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 17:53:15.72 ID:iY8zaNT1
185 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 17:57:06.17 ID:qUEFqNQd
今時の中学生は賢いんだからね!
186 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 18:02:20.08 ID:T8x3pI+G
先生にセクハラされまくりだからな
187 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 18:29:33.47 ID:ljNd24Qh
重さで軌道が変わるのではなく、
衝突した物体の持つ質量と角運動量に従って
合体後の天体の軌道角運動量が決まるので、その条件をを満たす軌道に遷移する
ここでの角運動量はもちろん太陽辺りが基準な。
実際には衝突すらしなくてよくて、重力を介して角運動量交換するだけで軌道は遷移する
それがスイングバイによる軌道変更な
188 :
名無しのひみつ:2011/10/26(水) 23:38:25.19 ID:pj01NakE
なんか、エネルギー保存則に挑戦したがる奴が最近は多いんだな。
189 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 02:24:06.98 ID:XmdHpu1R
ワラタ
190 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 06:52:39.11 ID:tdNHB3u5
>>180 ドッキングするときはランデブー軌道で徐々に接近するんだから当り前だろw
月くらいの大きさで、冥王星くらいの距離からつっこんできた彗星とかが激突したらどうなるかな
191 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 17:59:40.20 ID:rTCBKr9E
そんなもんぶつかり方で変わる
192 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 22:24:34.05 ID:riIMuOGS
エネルギー保存の法則破るわけじゃない。
重くなるという事は重力が大きくなるわけで
重力が大きくなれば位置エネルギーも増加する。
それなのに軌道が変わらないほうがエネルギー保存の法則破ってないか?
193 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 22:54:36.70 ID:4NrW0BpP
>>192 決定的に間違ってるのは、軌道の決定はあくまで相互の距離と速度の問題。
急に重くなったから減速するとか、軌道が変わるとか、そういうことはない。
194 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:01:02.05 ID:4NrW0BpP
軌道を周回するオブジェクトは、常に主星の重力下にあり、「自由落下」し続けている。
軌道を決定するのは速度だけで、オブジェクトの質量は関係ない。
何故ならば、自由落下する物体に掛かる重力加速度は「質量に因らず一定」だから。
有名なガリレオの定理や実験は知ってるよな?
195 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:05:00.57 ID:2Za1ZexB
>>192 その設定で運動方程式書いてみろよどこに質量が残るんだよ
196 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:08:37.71 ID:TJkFIar8
で、逆スピンできると、何が可能になるの?
回転方向が変わっただけじゃないの?
197 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:27:30.36 ID:riIMuOGS
>>194 それは片方の速度しか見てないでしょ。
確かに落ちる速度は一定だけど落ちてくるものの質量がトンでもなく大きくなれば
地球もそっち側に「落ちる」事になるから地表面から見れば落ちてくる速度は変わるはず。
でも分かった、太陽の軌道が変わるだけか。
太陽も中心にあるように見えて実際は少し動いてるわけだったな。
太陽の質量が軽くなり引力が弱くなった場合は確実に地球の軌道は外に移動するけど
逆に地球が重くなって引力が増えたからといっても地球の軌道が変わるわけじゃないか。
198 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:48:47.30 ID:fGrYRwuc
>>197 馬鹿は馬鹿なりに納得したことにするみたいなので放置。
199 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:57:09.84 ID:riIMuOGS
スマンまた分からなくなった。
仮に分かりやすくするため太陽と地球のみのケースで考えて
もし地球の重さが太陽と同じ重さになったとすると
軌道の重心が太陽と地球の中間になってやっぱ軌道は小さくなるな。
200 :
名無しのひみつ:2011/10/27(木) 23:59:15.67 ID:une+wIg7
馬鹿の納得の仕方は天才にしか分からないということが分かった。
201 :
名無しのひみつ:2011/10/28(金) 00:52:25.38 ID:rDFP82E2
逆スピン? スポ根ドラマの新しい魔球ですか?
202 :
名無しのひみつ:2011/10/28(金) 01:52:39.16 ID:ClY8V7yO
まあ確かに魔球だなw
これまでにスピン安定姿勢制御の衛星で運用中に逆スピン入ったのってあるんだろうか?
203 :
名無しのひみつ:2011/10/28(金) 05:28:47.87 ID:rSI3V1T4
地球に落ちてくる隕石の軌道は
地球軌道と平行とは限らんだろ
204 :
名無しのひみつ:2011/10/28(金) 09:37:58.04 ID:gnDm7eh7
何を持って平行としたいんだ?
お互いに引力が働くんだから、完全な平行なんてあり得ない訳で。
205 :
名無しのひみつ:2011/10/30(日) 21:23:19.19 ID:HRDv0A23
燃料でスピンコントロールしてんだな。
ジャイロとかじゃダメだったん?
発電しながら回れるし、燃料いらずなのに
206 :
名無しのひみつ:2011/10/31(月) 21:23:11.20 ID:MoTx46Pb
207 :
名無しのひみつ:2011/10/31(月) 23:12:38.90 ID:FTdc4Wtf
重くなったら、軌道は低くなる。
想像してみて欲しい、静止衛星軌道に中性子星を配置した場合のことを。
208 :
名無しのひみつ:2011/10/31(月) 23:37:14.70 ID:kW+134Ci
>>207 軌道が低くなるっていうか…地球が吸われるんじゃねぇか?
つか木星とか太陽も無事じゃないだろw
209 :
名無しのひみつ:2011/11/01(火) 00:00:28.93 ID:bZ8HJgGD
>>207 軌道を規定するのは質量じゃない。速度だ。
いい加減黙ってろ厨房。
単に重いと言うだけで軌道が変わるなら、
水金地火木土天海冥は重い順に並んでる筈だろ。
210 :
名無しのひみつ:2011/11/01(火) 00:55:47.80 ID:/iL/HDdS
211 :
名無しのひみつ:2011/11/01(火) 20:16:53.11 ID:lo/pu7YA
おっと、長野の臼田アンテナの悪口は
212 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 09:03:44.16 ID:OChix/MM
軌道を決定するのは質量も関係有る。
ただしその関わる大きさは無視出来るほど小さいだけ。
無視できないほど質量が大きくなれば当然変わる。
213 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 11:57:49.32 ID:D1E5l84g
214 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 12:06:10.69 ID:+TACd+z1
軌道を決定するのは質量でもなく速度でもなく
角運動量なので212のほうがより正しい。
もちろんあなたの言うこともただちに間違いではない。
215 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 18:43:48.74 ID:kr/CdLzQ
最初にやっても抜かされたら終わり
この言葉の意味は重いぞ
216 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 23:25:54.72 ID:lpVEKp4a
最初にやる志、最初に成功するための努力は、重要なものだよう。
競争するものがいなくとも先に進む志があれば、輝いていける。
217 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 00:34:27.61 ID:1OZEO0yp
最先端の宇宙技術って正直それやって何か人類の役に立つの?
ってことが多いから最初にやること以外に意味が無い。
218 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 02:25:11.68 ID:HLLi47uK
219 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 08:27:24.78 ID:g/wzaVzl
質量変われは重力加速度も変わるだろ
220 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 13:16:57.97 ID:vsyCbQfg
おいおい。
221 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 15:30:18.83 ID:WemFseU5
222 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 16:25:46.87 ID:4hqrhXvj
>>180 小さくすれば、大気圏突入時に燃え尽きるよ。
まぁ、粉々にしないと駄目だけど。
223 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 17:31:24.75 ID:IOBY36bL
>>219 >>221 正確には、
「その物」の持つ重力圏の重力加速度は変わる。
地球の質量が増したら、地球圏での重力加速度や脱出速度は変わる。
探査機自体の重力圏や重力加速度は極めて小さく、無視できる。
もしデススターくらいになれば、影響は出ると思われる。
224 :
名無しのひみつ:2011/11/03(木) 20:17:37.79 ID:a9PMK1lK
銀河中心レベルの超大質量ブラックホールの近接連星だと重力波を放出して軌道が小さくなって
最終的に衝突するらしいが、太陽や地球のレベルだとそんなの無視できるだろうな。
IKAROSの姿勢制御に使っている代替フロンは「燃料」ではないよ。噴き出すだけの屁みたいなもの。
ソーラーセイルも「どこもやっていない」ではなく、なぜか外国のやつは立て続けに打ち上げ失敗して
Nanosail-Dが唯一の成功。ただし膜の面積は小さいし大気の影響が完全には消えない高度。
IKAROSは惑星軌道で唯一の存在だし膜面展開もNanosail-Dより先。
225 :
名無しのひみつ:2011/11/04(金) 22:57:39.31 ID:9XmDMI8H
今後は、電動のジャイロなどで燃料を使わずに姿勢制御できるようになってほしいな。
226 :
名無しのひみつ:2011/11/17(木) 10:05:54.06 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た
で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ
電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)
コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
227 :
名無しのひみつ:2011/11/22(火) 00:03:57.91 ID:zjjM9l1s
>>225 イカロスは極限まで軽く作ってるので
重いRW(リアクションホイール)が搭載出来ない
228 :
名無しのひみつ:
よくやるね