【天文】地球に近い小惑星は911個 直径1キロ超、数百年衝突せず NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は29日、地球に接近、衝突の恐れがある「地球近傍小惑星」
のうち、直径1キロを超える911個の位置を特定したと発表した。いずれも今後、数百年間は衝突の恐れが
ないという。

 直径1キロ超は981個存在すると推定、93%を発見したことになる。約6500万年前に恐竜の大量絶滅
をもたらしたとされる直径約10キロ級は全て見つけたという。

 2009年打ち上げの広域赤外線探査衛星「ワイズ」による観測で判明。

 大都市を破壊する恐れがある直径約100メートル〜1キロの中型は約1万9500個と判明。これまでの
推定より大幅に少ない。

▽記事引用元 共同通信(2011/09/30 11:26)
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011093001000265.html

▽NASA Mission News
http://www.nasa.gov/mission_pages/WISE/news/wise20110929.html
2名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:01:27.53 ID:lWKgj5Hz
もう隕石振らないんですか!やったー!
3名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:06:39.89 ID:M2nAqLVL
>>2
かわりに人工衛星が頻繁に降ります。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1317208403/
4名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:12:06.38 ID:o38Lt7w7
>数百年間は衝突の恐れがない

しかし、数百年以後の衝突を防ぐ技術って数百年でできるの?
もう始めないと間に合わないんじゃない?
5名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:15:29.10 ID:LyOLpj3G
外から来る未知の小惑星がその911個にニアミスとか衝突したら
予想とかなんにもあてにならない
6名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:24:02.05 ID:bTTp+E60
今のJAXAなら、イオンエンジンの鼻息ぐらいの推力でも、
黄海で大津波を起すぐらいのことはできるだろうな。
7名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:24:32.32 ID:+1ajarZD
911…
8名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:26:49.99 ID:BBkZgqi+
終末厨は新たなネタ探しを。結構楽しみにしてますw
9名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:34:13.09 ID:EbcDyyJn
科学が発展してようやく我々が安全でないことが分かってきた
ネットが発達してようやく状況が分かってきた日本みたいなもんだな
10名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:46:36.66 ID:3xHSlKZL
ただし、直径999mが近日中に衝突します
11名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:55:59.05 ID:JX42YYPe
>>4
大丈夫だ

亜空間移動装置とか開発され(ry
12名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:00:21.43 ID:N0ReCpIN
10km級は全て見付かったて表現おかしいだろ

それで本当に全てなのかどうか、誰がどうやって確かめたんだ
13名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:10:01.77 ID:6Ua0iJom
911っていう数字にわざとらしさを感じるのは俺だけか?
14名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:24:31.36 ID:0Mw4dSB+
>>12
全方向見れば確かめられるだろ
探してる間にも小惑星は動くから多少複雑になるが、本質はそういうことだ
15名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:30:17.70 ID:xANjN03B
直径100mくらいの小惑星にエンジン取り付けて
ちょっとずつ地球に近づけておいて、あとは好きな
タイミングで中国大陸とかにピンポイントで落とす
日本の技術なら可能だろ 核を超える抑止力になる
16名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:31:19.45 ID:WE/ipsLe
数字が不吉すぎだろ
17名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:56:28.90 ID:PvKUeDCl
オールトの雲からやってくる彗星は補足できないでしょ。
6500万年前のもオールトの雲由来じゃないの?
18名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:58:01.31 ID:gFOPEdXm
地球潰れろ
19名無しのひみつ:2011/10/02(日) 16:00:33.61 ID:schd0UjR
>>17
それ先日否定されてなかった?
20名無しのひみつ:2011/10/02(日) 16:01:43.41 ID:h5scmWXs
早くRAGEプレイしたいお・・・
21名無しのひみつ:2011/10/02(日) 16:12:03.53 ID:EshIK6nX
危ない、危ないは大丈夫で、平気、平気が危ないのは、経験から語らせてもらう。
22名無しのひみつ:2011/10/02(日) 16:29:04.93 ID:KQIMP8zT
こういう研究は有意義だな。

俺にもわかりやすい。
23名無しのひみつ:2011/10/02(日) 17:03:41.85 ID:pibfVoEK
ツングースカ級(50mクラス)のヤツはー?
そのくらいのサイズでも東京都くらいの範囲は壊滅するでしょ
24名無しのひみつ:2011/10/02(日) 17:10:23.83 ID:F+QVsAgV
遠方で発見する程、回避できる可能性が増すので、100m級のものも逃さず発見出来る
例えば木星の衛星軌道上などに早期警戒衛星のような彗星、小惑星観測衛星を上げられないものか
予算は各国GNP比で出してもらうとか
今の内から準備してくれー
25名無しのひみつ:2011/10/02(日) 17:22:56.74 ID:2Jlm0eKj
911ってあの惨事ってよりも向こうの緊急電話って感じなのかな。
26名無しのひみつ:2011/10/02(日) 17:42:18.04 ID:Sqn68WUx
本当なのかちょっと信じられないが、本当だとしたら凄いよな。

何が凄いって、981個あると推定した上に911個の位置を特定している点。
こんな芸当ができるのは世界でも米国くらいのもんじゃないか?
27名無しのひみつ:2011/10/02(日) 18:00:07.10 ID:p5jR8bFu
これは人類にとっていい研究
どんどん発見してくれ
28名無しのひみつ:2011/10/02(日) 18:33:57.10 ID:8BOuQcbk
太陽系外から猛スピードでやってくるのはどうしようもないな
29名無しのひみつ:2011/10/02(日) 18:52:27.52 ID:GM2+vlxK
遠慮なく漏れの頭に落ちれば良いのに…
30名無しのひみつ:2011/10/02(日) 19:17:42.31 ID:a72H7wz2
直径1キロなんて落ちてきたら現代文明はほぼ消滅やな。
10キロなら、地球上の生態系が壊滅(恐竜絶滅の時がこれぐらい)
31名無しのひみつ:2011/10/02(日) 19:24:29.49 ID:8BOuQcbk
>>30
直径500キロで近く津波が発生して再び地球が火の玉になるんだっけ
32名無しのひみつ:2011/10/02(日) 19:48:29.32 ID:0J1OwbLz
別に一キロもなくても都市壊滅は楽にできる。また、範囲外からの彗星衝突で軌道が変わる事だってあり得る。要するに地震と同じで宇宙に聞いて見なきゃわからない。研究は無駄じゃないが。

重要なのは今、都市を壊滅させる隕石が地球に向かってるとわかった時に何ができるのか。何もできないけど。
33名無しのひみつ:2011/10/02(日) 20:21:30.72 ID:7ogRupVA
バスケットボールサイズがあれば都市ひとつ消し飛ぶつーな

肉眼で確認できる流れ星が大体数mmから数p
日本上空だけで一時間に約2万個くらいが落ちて来てるんだったかな
みんな燃え尽きちゃうし肉眼では電波でしか確認できないものの方が多いみたいだけど

34名無しのひみつ:2011/10/02(日) 22:11:48.89 ID:BbypAOlB
米粒大のデブリでも水爆くらいの威力あるらしいからな。
35名無しのひみつ:2011/10/02(日) 22:24:47.56 ID:0xgO67ZV
何気に小型〜中型の隕石衝突リスクには言及していないね
36名無しのひみつ:2011/10/02(日) 22:50:44.73 ID:zB3jyU4x
>>16
ワロタw
ワロタ
ワロタ…
37名無しのひみつ:2011/10/02(日) 22:50:58.42 ID:/YgawtlF
地殻津波よりやばいのは男津波
38名無しのひみつ:2011/10/02(日) 23:21:48.46 ID:bUkmvkyW
911個と数字が不気味だ。9.11テロや3.11地震など11が多い。
ニュートリノの観測個数も16111個。
39名無しのひみつ:2011/10/02(日) 23:30:32.95 ID:BbypAOlB
平成23年3月11日、2×3+3=9 で、911だしな。
16111も、16+1+(1×1)=18=9×(1+1) つまり911だ。
40名無しのひみつ:2011/10/02(日) 23:34:06.05 ID:2QhWlQKp
さては直径1キロ超は数百年大丈夫だけど、直径500mクラスの惑星は国家機密なんだろ?
41名無しのひみつ:2011/10/03(月) 00:11:30.03 ID:QjwbkF9Q
>>40

直径500mクラスが惑星では、冥王星がかわいそうすぐる。
42名無しのひみつ:2011/10/03(月) 08:57:18.23 ID:ZqNm4MuL
地球圏にとどまらせて資源衛星にしようぜ
43名無しのひみつ:2011/10/03(月) 10:31:11.96 ID:qkRFzIsg
>>38
そして11は素数でもある
44名無しのひみつ:2011/10/03(月) 20:31:22.73 ID:61qcNqKq
素数トンカツ
45名無しのひみつ:2011/10/03(月) 21:01:35.70 ID:wQK+NQZ6
直径10〜20m級で東京23区が壊滅
50mで関東平野が壊滅
やばすぎる・・・
46名無しのひみつ:2011/10/03(月) 22:39:19.15 ID:ITgDjFnv
小惑星同士がぶつかって地球への衝突軌道に入る可能性もあるんじゃねーの?
47名無しのひみつ:2011/10/03(月) 23:18:38.36 ID:5HDfPLzc
地球近傍の物がわかったってだけだからな。
数十年に一回の地震、数百年に一回の津波、数万年に一回の隕石、数億年に一回の小惑星、
ってくれば数十億年に一回のなにかだって必ずある、そんな物には備えようがない。
48名無しのひみつ:2011/10/04(火) 00:45:11.39 ID:QX1tyBki
核ミサイルをこっちに使う研究をしようぜ
49名無しのひみつ:2011/10/04(火) 00:59:52.32 ID:f3FvWeJj
「衝突します」
なんて公表出来るわけがないじゃんw
50名無しのひみつ:2011/10/04(火) 12:33:27.15 ID:kFD1UsFd
こんなのただの気休めだな
常に遠方から新たにやってくる

2014 突然地球に接近する小惑星が発見されて世界中で大戦争が引き起こされるって、どっかのばあちゃんだか、じいちゃんだかが予言してたよな
51名無しのひみつ:2011/10/04(火) 14:37:05.15 ID:wL1RYWtN
そいや、2015年に空から巨大な何かが落ちてきて怖ろしい事が起こると死んだ爺さんが言っていた。
52名無しのひみつ:2011/10/04(火) 17:16:01.03 ID:ofG/qSzO
>>48
大気のない宇宙では核の威力は極めて限定されたものになるよ

小惑星内部まで突っ込ませて起爆なしいと効果的ではないね
53名無しのひみつ:2011/10/04(火) 17:26:42.93 ID:4n+WNwe/
小惑星同士が衝突とかで軌道が変わるのも計算されてるのだろうか?
54名無しのひみつ:2011/10/04(火) 17:38:54.00 ID:crHf2yMo
「核戦争で明日にも人類絶滅か」「地球温暖化・環境破壊で段々天災」って時に、
何万年に1度の巨大隕石なんか、ぜんぜん気にならね。オナラ、プ〜だ。あっ、実も出ちゃたw
55はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/04(火) 17:49:38.52 ID:VDeukNjh BE:3464078898-2BP(3456)
>>4
数百年もあれば必ず画期的なアイデアが生まれると信じておけば救われる(・ω・`)
56名無しのひみつ:2011/10/04(火) 18:08:38.86 ID:CPq6B4rP
>>50
光速は超えられないから、100年以内に地球へ届くのは全部みつけたよ
57名無しのひみつ:2011/10/04(火) 18:21:18.42 ID:StyfJR86
落ちるって言っちゃったらパニックになるもんな
ただちに落ちることは無い
58名無しのひみつ:2011/10/04(火) 18:28:59.14 ID:Oeq4kXRv
早くハヤブサを配備しておけ!
先を越されるぞ!
59名無しのひみつ:2011/10/04(火) 18:49:49.37 ID:ZFCE/q4X
【宇宙】核爆発で地球衝突防げ:NASAが小惑星対策[070307]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1173753070/
ttp://unkar.org/r/scienceplus/1173753070
ttp://xing.xrea.jp/public/weblog/?p=658
【宇宙】 小惑星の地球衝突、「重力牽引宇宙船」で阻止=NASA専門家が提唱 [070218]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171751271/
60名無しのひみつ:2011/10/04(火) 19:00:48.32 ID:ZFCE/q4X
61名無しのひみつ:2011/10/04(火) 21:50:03.33 ID:0yhvZF/x
衝突までに時間が十分あれば、小さな推進力でも継続して出せるミサイルみたいなものを打込んで軌道を変えられるってコズミックフロントでやってたよ
62名無しのひみつ:2011/10/05(水) 10:50:49.82 ID:nDhc2db/
>>1
不吉な数字だな
63名無しのひみつ:2011/10/05(水) 13:14:16.34 ID:myI20jil
こうなってくると、知り合いの占い師の2018の災害予言もあながち嘘ではかいのかも。
64名無しのひみつ:2011/10/05(水) 16:22:30.53 ID:hi+scCQk
隼1000機で押す
65名無しのひみつ:2011/10/06(木) 00:10:12.75 ID:EEu6U8ay
マヤの2012は無事だが翌年に大きな天災があるとか言う人も居るね。
66名無しのひみつ:2011/10/06(木) 01:21:02.54 ID:fhPJl0fC
ノストラダムスが信じられなくて、マヤが信じられる根拠は?
67名無しのひみつ:2011/10/06(木) 01:53:37.38 ID:5Iq9w8LZ
>>66
気分
68名無しのひみつ:2011/10/06(木) 07:53:11.80 ID:qdJ1QN5L
オカ板に紛れ込んだようだ
69名無しのひみつ:2011/10/06(木) 10:34:59.70 ID:DK1fRwda
>>61
打ち込まなくてもなにかを側に並走させるだけで軌道は変えられるそうな
並走させるのは10円玉程度の質量でも充分に時間かけられるなら
小惑星の軌道は随分変わるらしい
70名無しのひみつ:2011/10/06(木) 11:39:46.11 ID:2nIG54J2
>>69
へー、そう。
71 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/06(木) 12:20:37.63 ID:MV28kTX2
>>2
もう隕石降らないって言ったじゃないですかー!
72名無しのひみつ:2011/10/06(木) 12:59:00.20 ID:EOQhcHoQ
水爆を何個かぶつければ粉々になるんじゃ無いの?
73名無しのひみつ:2011/10/06(木) 13:18:21.40 ID:10myp3o7
隕石の降らない世界線に移動すれば・・・
74名無しのひみつ:2011/10/06(木) 13:18:44.53 ID:2nIG54J2
>>72
穴掘って深く埋めれば、って感じじゃないかな。
エネルギーの殆どが熱エネルギーで、周りに空気やら何やらある状態ならそれらが熱エネルギーで爆発的に膨張して
爆風なりの運動エネルギーになる。
宇宙空間のターゲットの場合、標的や兵器の規模にもよるんだろうが、表面で爆発させても、粉々っていうよりも
その面が薄く急速加熱されて噴出し、反対方向へ運動エネルギーを付加する役割くらいなら担えるかもしれん。
充分遠いならば、ちょっと軌道ずれただけでも大助かりだから、それなりには効果ありそうだけどね。
75名無しのひみつ:2011/10/06(木) 13:47:23.36 ID:GYwVAP4R
直径1キロ越の小惑星の衝突は当面無いのか。なるほど。
では直径900メートルの小惑星の衝突はどのくらいだ?
1キロ未満の小惑星が全て大気圏で燃え尽きるとも思えない。
関係ないけどデブリ問題は解決しない。
76名無しのひみつ:2011/10/06(木) 16:33:56.56 ID:4/dRDiMj
>>72
破片がどういう軌道をとるか全く計算できなくなるから、
核による破壊は最終手段だろう。
ディープインパクト計画が成功し事だし、とりあえずは
やばそうな隕石は長時間かけて押して軌道を変える。
77名無しのひみつ:2011/10/06(木) 17:05:13.25 ID:ZA2fD8Vp
今の内にメテオスイーパーとコメットブラスターを整備しておくべき
78名無しのひみつ:2011/10/06(木) 17:23:18.98 ID:nZMDT3F8

どうせすぐ外れる予測じゃん
いくらでも影響のある要因が増減するわけだし
79名無しのひみつ:2011/10/06(木) 17:59:08.35 ID:kd62NXoW
>>75
直径100mでこんな感じ↓

ウイキより

ツングースカ大爆発
1908年6月30日7時2分(現地時間)頃、ロシア帝国領中央シベリア、
エニセイ川支流のポドカメンナヤ・ツングースカ川上流北緯60度55分0秒東経101度57分0秒
(現 ロシア連邦クラスノヤルスク地方)の上空で起こった爆発

強烈な空振(air burst) が発生し、半径約30キロメートルにわたって森林が炎上し、
約2,150km²の範囲の樹木がなぎ倒された。
1000キロメートル離れた家の窓ガラスも割れたという。
破壊力はTNT火薬にして10?メガトンと考えられている。
爆発によって生じたキノコ雲は数百キロメートル離れた場所からも観測できた。
イルクーツクでは、衝撃による地震が観測されたという。

彗星説
爆発の規模から地球に落下した質量約10万トン・直径60?メートルの天体が
地表から6?キロメートル上空で爆発、跡形なく四散したと考えられている。
80 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/06(木) 18:34:00.67 ID:SogKv+GZ
核を使うなら核推進。
核で破壊しても引力で大部分が元に戻るらしい。
破壊する分のエネルギーも推進力に回さないと。
81名無しのひみつ:2011/10/06(木) 19:11:43.25 ID:yWO8Z8Vd
>>80
赤いシャーさんが、チベットに核推進で隕石落とししてたなあ
82名無しのひみつ:2011/10/06(木) 19:21:35.82 ID:WXvZzCtv
>>70
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
83名無しのひみつ:2011/10/06(木) 19:29:44.15 ID:Y/oh+gMd
sageろカス
84名無しのひみつ:2011/10/06(木) 19:56:53.79 ID:cTlL2gqs
玉突き事故が起こって地球に飛んでくるはず
85名無しのひみつ:2011/10/07(金) 17:48:05.28 ID:XFZ7NlWL
下手に爆破すると 余計に被害が大きくなると言われてる
直接地球に落ちなくても 人工衛星に 小さな欠片でも当たったら 
数百億円のデブリだ さらに ケスラーシンドロームを誘発するだけ
静かに 失礼のないよう軌道を逸らしていただくのが正しい 対応
86名無しのひみつ:2011/10/09(日) 17:47:19.98 ID:lFaAA4Up
911の米軍テロといい
月のイカサマといい
NASAも米軍に取り込まれてんだな
87名無しのひみつ:2011/10/09(日) 19:21:47.34 ID:Pnpmc0k5
上げるな屑
88名無しのひみつ:2011/10/09(日) 19:56:12.74 ID:wKZvYFWI
>>4
文明そのものが衰退していて何も出来ないとかね。
89名無しのひみつ:2011/10/10(月) 03:00:32.33 ID:bSpN0XtP
だいだい不吉な数字って書いてる奴らが居るが、117はどうだ?
ただの時報電話だろ?
90名無しのひみつ:2011/10/10(月) 08:29:38.02 ID:ZD4A/qVI
小惑星にも反射率が低いものがあってだな(ry
91名無しのひみつ:2011/10/11(火) 17:49:29.07 ID:pzzT9Htu
>>2
今更ながら、浜辺で梅雨明けをヌカ喜びしてた奴が元ネタか
92名無しのひみつ:2011/11/06(日) 21:43:06.24 ID:rSxuVjjp
直径400mでエネルギーはM7
広島原爆一個分くらい
このサイズじゃそんな大したもんじゃない
地殻津波も起こらないし100キロも離れれば余裕で生存できるでも海に落ちたら津波ヤバい
93名無しのひみつ:2011/11/06(日) 23:23:03.06 ID:Sgkz7F2Y
小惑星が地球に接近、月より近くを通過へ 30年ぶり
http://www.cnn.co.jp/fringe/30004472.html

8日に再接近する400mの小惑星が地表に衝突すれば4000メガトン規模の爆発エネルギー
海面に衝突すれば半径100km圏内では20m以上の津波らしい
100mくらいの津波かと思ったら20m程度なんだね
94名無しのひみつ:2011/11/07(月) 00:06:55.90 ID:z5Pm5hkp
場所によれば100mの津波も来るかもね
95名無しのひみつ:2011/11/07(月) 02:51:16.23 ID:qRW/OSN2
>>93
とりあえず9日は原発止めておこうぜ
96ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/08(火) 21:44:37.74 ID:jgBt5baJ
かつ地球には直径50kmの小惑星が衝突し、全生命の95%が死に絶えたことがあった。
ベルム期末の大絶滅、地質学でP=T境界と言われる時期である。
97名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:11:57.69 ID:56W3x64+
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
98名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:21:10.13 ID:skesJDDU
ヌハハ
99名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:21:48.07 ID:PeimH7aO
ドスンと来たらどうすんの?
伏せれば良いのか立ってりゃいいのか、はたまた笑って良いのか
泣いていいのか?
100名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:27:33.43 ID:Yh8/WJbT
玉突きである日突然地球終了とかもあり得るだろ
101名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:46:17.08 ID:oh8guOV5
日本に落とすのは難しいけど長江をせき止めたり黄海で津波起こすことは
可能だよね。
102名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:57:17.16 ID:EDjwwhaE
残り3%もあるしちいさなものはたまに落ちてるね
まあ折角繁栄した人類文明を存続させたいなら、宇宙天体観測に
加え将来万一の際の対応策を今から世界各国で協調して進めて行くのが
良いと思う。宇宙ステーションなども宇宙観測や各種実験と共に
月や宇宙空間への足がかり、拠点となる。
103名無しのひみつ:2011/11/08(火) 22:58:50.37 ID:sOmB36rq
今回のニアミスする衛星は2005年まで発見できなかったんだろ、400メートルとは言え
炭素で覆われていて真っ黒だったかららしいけど、今のところ観測不可能な暗黒物質もあるかもだし、あえて安全宣言するような事かな
1000メートル未満だから安全というわけでもないし
104名無しのひみつ:2011/11/08(火) 23:15:48.76 ID:EDjwwhaE
地球にある程度の大きさの隕石が衝突し、衝撃波や岩石蒸気で
地上がやられる場合は長期計画で対応するんだろうが、月や宇宙空間に
移住するのと安全地域の地下都市を気付いてしばらく生活繁栄するのと
どっちがコストに合うかな。重力に逆らい宇宙空間に大量の人や物を運ぶ事に要する
エネルギーや労力を考えると、安全地域の地下都市のほうが現実的かも
しれない。勿論水・大気・光・発電に衣食住農業漁業エリアまで造って・・。
歴史や資料はデジタル化で大量ほ保存可能。文化娯楽も地下生活都市で造る。
希望者は冷凍冬眠で地上がクリーンになるまで冬眠とかねw 米国には病気治療目的で
もうそれをやってる人達もいるくらいだし。
105名無しのひみつ:2011/11/08(火) 23:16:12.49 ID:YuJ4zOyr
>>101
今回の直径400メートルクラスから計算すると、
ぶつかるとクレーターはだいたい直径4〜8キロくらいのができる
地球は表面の70%が海なので例えば太平洋に落下すると、
高さ数「キロ」の津波が環太平洋を襲う

当然ながら、10億人以上が犠牲になるわな
106名無しのひみつ:2011/11/08(火) 23:43:02.87 ID:A0o4fLX/
ぶつからないまでも、目視できるぐらいの超至近距離を通り過ぎる物はないのかな?
107名無しのひみつ:2011/11/08(火) 23:56:13.46 ID:ioqGoc3A
>>106
百武彗星は目視できたね。
近かったよ。あれ。
108名無しのひみつ:2011/11/09(水) 03:14:20.78 ID:u4iulu/8
>>101
>高さ数「キロ」の津波

寝ぼけて根拠のない書き込みを続けないように。

直径400mが起こす津波は、数十メートル程度。↓は、20m超と書いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000012-cnn-int
恐竜を滅ぼしたといわれる隕石は、直径7kmとも15kmとも言われているが
それでも津波の高さは300m程度だったと近年の研究で出ている。
109名無しのひみつ:2011/11/09(水) 07:39:52.39 ID:6ndNqGVu
2029年のが楽しみ
でも17年半先は長すぎる(´д`)
110名無しのひみつ:2011/11/09(水) 07:53:03.66 ID:NKOfTlFq
なんで一キロになってるんだよ
ふざけんなおめえ
111名無しのひみつ:2011/11/09(水) 19:21:34.76 ID:Bk0iNkO8
>>50
発見可能な大きさってどのくらいだっけ?
112名無しのひみつ:2011/11/10(木) 12:43:50.36 ID:W263Lsyi
思うに…色々推測しなくとも地球にほど近い月表面には、惑星等が
ぶつかって出来たと思われるどでかいクレーターがある。
それを一個一個何年前にぶつかったのかを調べてる手間暇はないが
これだけ至近距離にあるのだからして、月にぶつかったのと同程度の
小惑星が同じ頻度でぶつかって来る危険性は常にあるんだろうね。
113名無しのひみつ:2011/11/10(木) 13:36:00.04 ID:ewEMSTP+
宇宙空間でどれほどの大きさのものが、大気圏に突入したらどれほどの大きさまで小さくなるかが書かれていない
114名無しのひみつ
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ