【宇宙物理】「暗黒物質は幻想」、新しい反重力理論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
 神秘的な暗黒物質(ダークマター)は、寿命の短い物質粒子と反物質粒子の間で働く重力相互
作用が作り出した幻想にすぎないのかもしれない。

 暗黒物質とは、宇宙の質量の4分の1を占めると考えられている見えない物質のことだ。存在が
初めて提唱されたのは1933年。銀河団外縁部の銀河の回転速度が、“可視質量”に基づく理論値
より速い理由を説明するためだった。

 観測された速度だと、外縁部の銀河は銀河団の外へ放り出されてもおかしくない。重力的に束縛
できる十分な質量が銀河団で観測されていないからだ。

 このため、物理学者は銀河の周囲に目に見えない物質のハローが存在すると仮定したのである。
暗黒物質が存在すれば欠損質量の問題が解決し、構成銀河を銀河団に引き留める強力な重力場
の存在も説明がつく。

 しかし今回、スイスにある欧州原子核研究機構(CERN)の物理学者ドラガン・ハジュコビッチ(Dragan
Hajdukovic)氏が、「量子真空における重力的分極(Gravitational polarization of the quantum vacuum)」
に基づく新説を提唱した。

◆“仮想”粒子で満たされた真空

 量子真空とは、物理的概念での真空状態のことだ。決して「何もない」状態ではなく、仮想粒子と
反仮想粒子が活発に対生成と対消滅を繰り返している。

 反物質粒子は、物質粒子とは対照的な存在である。例えば反陽子は、原子の基本要素である
陽子の逆の電荷(負の電荷)を持っている。

 物質と反物質が衝突すると、瞬間的にエネルギーを発して対消滅を起こす。量子真空状態で自発
的に生成される仮想粒子は高速で現れては消えるため、直接は観測できない。

 ハジュコビッチ氏は新しい数学モデルを用いて、仮想物質と反仮想物質が重力的にも逆の性質だ
としたら何が起こるのかを研究している。ただし、その発想自体は他の研究者も以前から提案して
いる。

「現在主流の物理学では重力荷は1つというのが常識だが、私は2つと考えている」と同氏は話す。

 物質は正の重力荷を持ち、反物質は負の重力荷を持つという。物質と反物質は重力的に反発する
ため、反物質の物体は物質で構成される地球の重力場で「落ちる」ことはない。

 ただし重力的反発は電気的引力と比べてはるかに弱いため、粒子と反粒子の衝突は起こり得る。

◆銀河の重力が増大する仕組み

「反重力粒子」という発想には特異な印象を受けるが、理論は量子物理学の定説に基づいていると
いう。

 例えば、2つの粒子が団結して作り出す「電気双極子」は以前から知られている。正電荷を持つ粒
子と負電荷を持つ粒子が微小な距離だけ離れて存在する状態である。

 理論上、量子真空の空間には仮想粒子が作り出した電気双極子が無数に存在する。

>>2へ続く

ソース:ナショナルジオグラフィック
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110901001&expand#title

画像
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/dark-matter-antarctica_4834_big.jpg
暗黒物質存在の決定的な証拠と考えられている弾丸銀河団。
2 ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★:2011/09/01(木) 19:11:34.62 ID:??? BE:2136019199-PLT(14645)
>>1の続き

 すべての電気双極子はランダムに配向されている。しかし、電場が存在する環境で形成されると、
すぐに電場の方向に沿って一直線に並ぶという。

 場の量子論では、この電気双極子の唐突な整列(分極化)により、第2の電場が生まれて既存の
電場と結合し、全体として強度が増大するとされている。

 ハジュコビッチ氏は、重力でも同様の現象が起きると提唱する。仮想物質と反仮想物質の粒子が
異なる重力荷を持つ場合、ランダムに配向された重力双極子が空間に生成されるという。

 強力な重力場を持つ大質量の天体である“銀河”の近くで重力双極子が生成された場合、やはり
分極化が起こるはずだ。

 そして第2の重力場が生まれて銀河の重力場と結合し、重力が増大するに違いない。

「この理論なら暗黒物質がなくても銀河の重力場は強くなる」とハジュコビッチ氏は説明する。

◆暗黒物質の証拠は“揺るがない”

 イギリスにあるバーミンガム大学の物理学者デイビッド・エバンス氏は今回の研究を受け、「非常に
興味深い新説だが、暗黒物質存在の証拠は揺るがない」とコメントしている。

 例えば2006年には、暗黒物質が存在する証拠とされる弾丸銀河団の画像が公開された。2つの銀
河が衝突した衝撃で、暗黒物質と可視物質が分離する様子が写し出されているという。

 2011年の初夏にもパンドラ銀河団で同様の現象が観測された。

 ハジュコビッチ氏の研究の概要は、「Astrophysics and Space Science」誌8月号に掲載されている。
3名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:13:29.47 ID:7V0HaSQq
つまりエーテルでつか?
4名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:14:01.96 ID:btnB04gj
暗黒物質(ダークマター)は
破綻寸前のビッグバン理論を、無理やり肯定するための物質
5名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:14:09.41 ID:iJRtLAwk
あれ、別に新しくなくね?
6名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:14:29.62 ID:IK2WN23X

          ,ィ´ 77  ̄ ` 、
         /   ,' ,'      ヽ
         ,'    l l         ',
         l _ l l          l
         j´_`| |´ ̄ ̄`''' ‐- ,|
         ./´γ´`YY´ ̄` 、ヽ  ∧   ダークサイドは幻想的だと?
       / /ゝ __ノ 乂__ノ ヽヽ  ∧
        / /_| ,>ノ (`ー‐<´   jヽ ∧
        / / ハ/ハ \ /  /ヽ\ ∧
     ./___/ /i!l!l!l!\ >_./厶ノ__∧
        __ゝ-------'    / \_
      /  ヾ 、      / / /
7名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:14:49.68 ID:9B9VDZzU
アンチグラビトンか いいね
8名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:14:52.35 ID:iJRtLAwk
>>4
あんたの頭、科学的じゃないね。
9名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:15:20.42 ID:Ua+CId/1
フランスとスイス共同で莫大な金と時間をかけてつくった
ブラックホール発生装置が無駄になったって事?
10名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:15:25.71 ID:cgY6igLj
韓国面に落ちたな。

11名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:15:32.74 ID:GXPVpZ4y

「暗黒物質は甘え」
12名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:16:25.83 ID:17OMtp85
1933年にそんな宇宙世界の質量とか計算してたってのに驚く
13名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:17:35.65 ID:p45h92vx
反物質をいっぱい集めてちゃんと下に落ちるかどうか試してみれば分かるのかな
14名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:18:38.63 ID:qT+JmbAl



15名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:19:12.31 ID:NfJgQLa/
◆暗黒物質の証拠は“揺るがない”

だから重力双極子が暗黒物資の正体ってことなんじゃないの?
16名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:19:40.88 ID:xeih4eUs
>>10
どんなスレでも必ず”韓国”を出すやつがいるなw
17名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:20:34.94 ID:Da3KqUBx
>>3
アタマん中にメーテルが詰まってンジャね?
18名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:22:51.26 ID:taDXnmpZ
>>1-2
その新しい理論を実験的に証明してくれ
話はそれからだ
19名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:31:07.67 ID:WFlgaqPT
重力の真空分極は、重力を逆に弱めるぞ。

> 仮想物質と反仮想物質が重力的にも逆の性質だとしたら何が起こるのかを研究している。

「反仮想物質」が「重力的にも逆の性質だとしたら」負のエネルギーを持つから、
真空から無限量の「仮想物質と反仮想物質」が溢れることになりそうだが。
20名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:31:39.38 ID:WFlgaqPT
普通に消え去る仮説だろうな。
21名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:31:46.49 ID:SflHmD3T
>>18
宇宙の観測範囲は0.1%に満たないし、その情報の精度は数割の単位で誤差がある。
精度があるものは平均的に見て誤差がすくないみたいな説明しかない。
天の川銀河系の目立つ星の距離と位置の観測地図ですらまだまだ未完成で
いまは半分ぐらい観測できたぐらいかぐらいで、宇宙全体とかまだまだ
未開拓の未知の領域だってこと。そんなのに対して証明とかありえない。
現実社会で実証された科学技術と、SFまがいの最先端科学では
まったく違うレベルの正しさと愚かさの差がある。

22名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:32:15.19 ID:viAk0hWG
そもそもビッグ・バンの確証さえ得られてないw
23名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:33:15.29 ID:C0G5WyrA
>>1
暗黒物質、ダークマターは存在しないという研究ってたけで意味があるな。
それだけガタがきてるってことだからな、
これからどんどん離反組みが出てくるんじゃないのか。
24名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:36:04.00 ID:IV+F362k
仮想粒子の対消滅によって発生したエネルギーを使ったのがドクター中松の宇宙エネルギーか
25名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:36:48.78 ID:QHNHRAHV
エーテルを信じていた時代もあるし
どんなに頑張っても検出されないものは疑う余地はある。
26名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:44:27.02 ID:Y9Vdqor/
いいよハジュコビッチ
ダークマターは否定されることに意義がある
27名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:45:35.46 ID:Hnm5RmCo
重力荷が2つあればくりこみも可能になって都合がいいね
28名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:46:42.29 ID:rFAsq9Sg
>物質と反物質は重力的に反発する
相殺じゃないのか?相互不干渉みたいな感じでさ 違うの?
あと、正と負って本当は逆な気がするんだな
29名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:49:18.95 ID:RD+AdFH6
見えないんじゃなくて軽く薄くなって揮発してるんだよ
30名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:49:52.53 ID:ipDJ+R9H
ここで言う「反物質」って通常の反物質でなく
反重力が発生する「反仮想物質」の事だろうな。
通常の反物質は別に「反重力」じゃないからね。
まあ、机上の計算だけの理論だな。
そもそも「仮想物質と反仮想物質」が想像の所産の物質で、
現実にあるもんでも何でもねえし。
こう考えれば辻褄が合う、と言うご都合主義理論だね。
100%間違ってる、とは言わないが。
可能性はあるのかもしれないが限りなく低そう。
31名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:50:36.27 ID:0Fk0Q5B3
>>1
>暗黒物質とは、宇宙の質量の4分の1を占めると考えられている見えない物質

しかし、相対性理論を真に理解してる者なら、この「暗黒物質」の正体はいとも簡単に分かることだろう。

質量とエネルギーの等価原理(E=MC^2) により、宇宙空間に充満しているエネルギー自体に質量があるのは自明のこと。
では、その「エネルギー」の実態は果たして何なのか?

それは多分、速度が光速(C)以下の光子(あるいは電磁波)であろう。
光子が光速で飛ぶ場合には、観測上からも質量はゼロとハッキリしているが、
しかし、その光子の速度が光速より遅くなると質量を有することは、当然考えられることである。

すなわち、宇宙空間を光速(C)以下の速度で飛ぶ光子、それが「暗黒物質」の正体であろう。
32名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:52:41.45 ID:RD+AdFH6
力学的影響を受けないor極めて微弱な物質は
検出できない=存在しないと同義だからな
33名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:53:39.59 ID:q36hM0R8
>>31
はいはいトンデモトンデモ
34名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:53:40.17 ID:Hnm5RmCo
>>31
相対性理論に光速度不変の原理ってのがあるはずだけど
35名無しのひみつ:2011/09/01(木) 19:56:57.77 ID:ZTlLgK2f
この理論だとブラックホールの蒸発までの寿命は短くなるの?長くなるの?
36名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:00:35.07 ID:0Fk0Q5B3
>>34
上っ面でしか相対性理論を理解してないヤツが良くそういうなW

>>31で述べたのは、宇宙空間に充満するエネルギーの正体として低速で飛ぶ光子を想定したのであり、
したがって、低速で飛ぶ光子とは、その時点でエネルギーの正体ではあっても、我々が普通に言う「光」ではないと言える。
37名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:01:17.53 ID:2knziceb
ダークサイドに堕ちてしまったか
38名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:03:24.17 ID:bzhpH8Nd
>>16
嫌なんでちゅか?
39名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:05:24.30 ID:UcMtb9TR
またいろんなキチガイが沸くスレか
40名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:10:58.92 ID:cLJTiIoI
まあ暗黒物質は現時点では仮想的なものだし
なぞの重力の正体についてはいろんな説があっていいんじゃね
41名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:11:43.16 ID:CocUiG3C
この反重力で飛行機作ってくれよ
42名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:12:08.85 ID:UJEhZfdB
つまり反重力エンジンが作れるということか?
43名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:13:14.03 ID:1m4hNJtX
エーテルだな
44名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:14:50.23 ID:+a20CgTL
ダークエナジーは?
45名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:15:04.97 ID:kKrpcfO4
暗黒物質がクーン先生の言う例外事象である可能性はある。ニュートリノもそうなる
可能性があったがそうならなかった。反重力を含む理論が現理論に対する新パラダイム
になるかどうか見ものだ。
46名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:15:24.37 ID:9mV9mbh5
遂に”機関”が動き出したと言うのか…
47名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:16:59.42 ID:4oBcaPus
反物質の種類?
反電荷物質
反重力物質
ついでに反核力物質
48名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:20:36.17 ID:dbMsVlBn
>>38
素直に・・・・

お前キモッw
49名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:22:17.64 ID:C0G5WyrA
おれのなかで天文学者とIT実業家は同レベルの胡散臭さ。
50名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:24:48.62 ID:VpwWAFZ/
そもそも重力とは何なのか?
どういう原理で発生するの?
51名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:25:14.20 ID:SKSfvGJ/
でもな、歴史を見てみれば天文学者が物理学を引っ張ってきたんだぜ
52名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:25:36.90 ID:bKwOt7BZ
私が、小6のときに、考えていたことと、いっしょだ!!
53名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:26:04.45 ID:WFlgaqPT
>>31
電磁波のエネルギーじゃあ宇宙の総質量の0.001%にも満たないってことくらい馬鹿でも知ってる。
54名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:26:40.64 ID:WFlgaqPT
しまった。キチガイに触ってしまった
55名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:29:30.24 ID:ZL20go1Z
ダークマターまだ〜?
56名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:29:41.15 ID:Me5qll0+
>>54
-人-
57名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:31:27.55 ID:ZL20go1Z
電(磁)波系のお方かな?
58名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:33:08.24 ID:p45h92vx
>>36
相対性理論がどうとか抜かす前にマクスウェルの方程式習ってこいよ
59名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:40:39.64 ID:7RdNbAjK
キチガイスレワロタwww
60名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:42:05.99 ID:6OnGJ4kv
キリスト教神父が聖書の「光あれ」を元にして提唱した
ビッグバン理論という失笑モノのトンデモオカルトが
矛盾だらけの妄想に整合性つけるため「ゆらぎ」というアホ理論をほざきだし
更にそれでも説明がつかないので妄想された空想の産物が「宇宙の質量の大部分を占めている」
「見えない物質」ダークマターwwwwwwww
嘘に嘘を重ねてその上に更に嘘と嘘と嘘と嘘と嘘を塗り重ね
辿り着いた果ての最後の砦が、どこを探しても見つからない「見えない物質」wwwwwww

これ以上何の根拠もない嘘をつき続けるのはいい加減にしとけよ
ビッグバン妄想理論じゃ説明のつかない宇宙の誕生からその大構造、
銀河や恒星、惑星や衛星の誕生まで、とっくにプラズマで説明がついてるのにwww
61名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:43:50.71 ID:Sk7mKQEc
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
62名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:49:41.65 ID:es3/IKc2
欧米の人達って、やたら重力を司る粒子に拘るよな。
だから負の重力荷なんて考えが出てくる。
E=mc^2を考えれば、そんなもん存在しないと考えそうなもんだが。

>>23
ダークマターって光学的に観測された物以外の何かが銀河に作用している
っていうだけで、ダークマターなる理論物質があるとは言ってないから
ガタがきてるとは言えないんじゃないか?

>>31
光速度不変なんだから光は光速で進むでしょ?
>>31の光の質量ゼロが正なら、(言い方が変だが)物質も質量ゼロのはず。
ってことは質量てのは見せ掛けの存在ということになる。
63名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:54:18.12 ID:6OnGJ4kv
>>31
宇宙全体の質量なんて馬鹿げた数値が、本当に人間にわかると思ってるのか?
そのトリックを紐解けば、観測できる範囲内の宇宙の不均一性を
無理矢理説明づけるために行われた穴だらけの単純な計算の結果なのに

ちなみにこの計算は宇宙最大の力は重力(失笑)だという
いまや観測の進展によって完全に荒唐無稽な妄想である事がわかった
カビの生えた妄想を根拠にしたもので、それを間に受けている輩は
オカルト信者と大差ない
64名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:55:41.87 ID:aSb2ws96
俺が卒論で書くつもりだったテーマと同じなんだが・・・
65名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:59:35.43 ID:0Fk0Q5B3
>>53
オマエも低知識で知ったかぶりするよなw

普通の電磁波なら(当然、光速で飛ぶ)、そのエネルギーはたいした量ではない。
しかし、ここで提示した低速電磁波なら、エネルギー及び質量はたちまち巨大化する。

>>62
>光速度不変なんだから光は光速で進むでしょ

確かに光は光速で進む。ここで言ってるのは、Cより低速ですすむ光子(したがってこの時点で「光」ではない)を想定してるだけのこと。
66名無しのひみつ:2011/09/01(木) 20:59:36.12 ID:2zHfsEL+
重力は存在しないっていう仮説はあの後どうなったのかね?
67名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:00:32.79 ID:jUI/J+1K
そもそも現在の理論は、物理法則が宇宙のいたる場所で均等って
仮定の下で組みたてられているからなあ。


68名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:00:57.09 ID:Sk+cVeW7
色即是空 空即是色
69名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:04:14.30 ID:Hnm5RmCo
今まで考えてやっとID:0Fk0Q5B3の言わんとすることが分かった
光速度不変の原理は関係ない
70名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:07:46.21 ID:XevwpcIQ
どこのトンデモ学者かと思ったらCERNでした。
でも、マイナスの質量は魅惑的だな。
普通の物質と反応しないマイナスの質量を持った物質があれば…
71名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:14:27.43 ID:xPGb+os/
暗黒物質も幻想入りか
72名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:17:50.47 ID:jUI/J+1K
ビックバン理論の現状って、天動説の連中が、つじつま合わせる為に
無理やり訳の分からん理論を連発した時期とよく似てるよね。
73名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:23:08.53 ID:HT/C6gCM

       |: : : : : :: : : : : : : : : :.l: : : : : : : : : : :| : : : : : |
       |: :|: : l: : : : : : : : : ヽ:|: 从:斗:‐l: : : |: : : : : ::!
       |: :|: : ト: : : : :.\: : : ::!/ ,孑k圷、: :l‐ 、: : : :|
       |: :l: : :l: ;斗ヾ: : :\: :| / 弋z少!: : ::|、 !: : : | 宇宙の ほうそくが みだれる
       }::∧: :|,ィ孑゚外\: :ヾ!      |: : : |}jノ: : : :|!
.       !: : :ゞi 弋炒  `       |: : : |´: : : : : |l
        }: : : : :ヘ     ,       |: : : |: : : : : ::,':l
.         l: : : : : ::ヽ            |: : ::ハ: : : : :/: :!
          !: l: : : : :|: \  ´  ̄   /|: ::/: : : : ::/: : :',
          |八: : : ::|: : : :>... __ イ_ |: /: : : : : :|: : : ∧
          |: : ヽ: : :!: : : : ハ::.::「r‐=く   |/: : : : : : :|: : : : :ヘ
          |: : : ::\|: : : / !::リ}o_i   |: : : : : : : :|: : : : : : :\
74名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:27:14.44 ID:7VplBup/
CERNの穀潰し学者の戯言はもういいよ
ヒッグス粒子検出失敗の言い訳まだー?
75名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:30:53.11 ID:1z14Omub
>>1を理解出来ないと、今時の高校物理についていけないの?
76名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:36:14.84 ID:yCKhRzhV
>>75
センターに出たりして
77名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:41:21.94 ID:HT/C6gCM
つまり、重力を粒子として解釈するならば、重力子となるから、
沸き立つ宇宙のモデルにおける他の素粒子のように対生成&対消滅を繰り返しているはずであり、
結果、反重力子があるはずだってこと?

でも、重力って磁力とかと違って弱いんじゃ?
てか、その素粒子同士を結びつけている力が重力なんじゃ?

いっててわからなくなったサーセン
78名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:56:27.88 ID:fx1I6qMx
発想は面白い、というかそういう考えもできるんだと思った。

だが、これで銀河の回転が定量的に説明できるのだろうか
ダークマターも、定量的にそん何上手く行っていないのだが。

>>19
普通、エネルギー保存則を仮定するので、そうはならないだろ
79名無しのひみつ:2011/09/01(木) 21:59:21.92 ID:WFlgaqPT
>>78
> エネルギー保存則を

質量マイナスがあると、余裕でエネルギー保存則を守ったまま質量の絶対値を増加させられるんだよねぇ。
80名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:04:21.27 ID:es3/IKc2
>>65
「光速以下で飛ぶ光子」なるものが存在してるとしてでしょ?
少なくとも地球上で確認されていない物が存在してるとは思えんなぁ。

まだ空間の歪みや振動が重力として目に見えると言った方が理解できる。
まぁこれ言っちゃうと、空間が振動してるだけで物質(として見えているもの)は
空間を移動しないってことになるけど。
81名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:04:26.07 ID:S2hX8mgs
万物はすべて韓国起源
82名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:04:59.10 ID:8K7s+XYC
>>4
違います
暗黒物質が無いとニュートン力学はおろか一般相対性理論も破綻します
83名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:07:47.18 ID:fx1I6qMx
>>30
どうもそうではないらしい。
たとえば反電子と電子、反陽子と陽子が反発すると考えているようだ。
真空で対発生しているので、真空偏極を起こすと言っているし。

しかし、光子やマヨラナ粒子のように反物質と物質が同じなら、どう考えるのだろうか?

プレプリントや論文を見たわけではないのではっきりしないが、
だれかプレプリントを知ってたら教えて欲しい。読んでみるし。
84名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:08:48.41 ID:LRWsIFPQ
日本語でたのむ
85名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:10:00.88 ID:fcca/Oua
反物質が負の質量をもつかどうかも
まだ分からないのか
86名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:19:28.23 ID:Dtbnw8j+
これじゃ粒子+1と反粒子-1が対消滅して光になった途端、+2になるじゃん(数字は重力場に対応)
87名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:22:12.11 ID:Ys6x4SPA
QB先生涙目
88名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:23:39.53 ID:fx1I6qMx
>>79
たぶん、エネルギーと質量を別として、質量に電荷のように2種類あると主張しているようだ。
89名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:33:40.74 ID:7QMyfKLE
密教の「空」と考え方がにてるな
90名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:38:44.79 ID:tjFKqVqY
>>83
検索したらすぐ見つかるよ。
http://arxiv.org/abs/1106.0847
91名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:53:13.02 ID:0vOOZP5g
189 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone) :2011/09/01(木) 22:39:50.27 ID:PsifdTd8i
暗黒物質は銀河系には影響して太陽系には影響しないのは何故?
92名無しのひみつ:2011/09/01(木) 22:58:08.63 ID:5niZ2n5v
ブラックホールなんか存在しないと自信満々に発表した科学者も居たけど、これはどうなんだろ
93名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:01:58.49 ID:A0RtNNMg
電波の伝搬と似てるなら
真空の誘電率にたいして真空の誘重率があるはず

94名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:04:59.60 ID:jlHkmmMS
禁書厨逝ったああああああああああああああああああああ
95名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:11:00.05 ID:8JkTxWUm
反光子も出てきそうないきおいだな、この理論。
96名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:35:05.15 ID:A9KGjIxU
だからさ、破綻してる理論を取り繕うために勝手に物質つくるなよって
前からいってるだろうがwww
97名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:38:49.90 ID:qozJF95B
そりゃだって存在すると仮定すると矛盾が回避されるならワオとなるでしょ
98名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:40:00.81 ID:ilysuhoR
>>82
ニュートン力学は無関係だ
99名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:42:08.32 ID:LihpYH5A
理科の教科書にエーテルを否定する実験みたいなのを昔見た記憶があるけど
エーテルが止まっているって前提がおかしい
太陽、地球の周りを渦のように回っていれば否定できなくね?
って思っていたのを思い出した
100名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:47:08.52 ID:AQaEhfOO
人類は将来重力をコントロールできそうなの?
101名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:49:20.49 ID:Aohl6rVC
暗黒物質は青春の幻影
102名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:06:24.64 ID:YaixNoWj
>>95
光子の反物質はあるだろ
103名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:07:47.64 ID:gzTOdU0/
ダークマターをネタにしたスタトレのエピソードの立場が・・
104名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:10:21.90 ID:m1YdxuPe
今読んでる宇宙の本

どうしよう
105名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:13:03.33 ID:Ae6cI4MO
まずはその理論で現状ダークマターの存在を導入しないと説明できない
宇宙現象をちゃんと定量的に説明できるの?
重力が増大するっていうけど、それが結合定数のパラメーター次第、
てんじゃああんまりまともにゃ受け取れんなあ
106名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:27:23.15 ID:uWcZJESy
>>102
光子の反物質は、やはり光子。ただし対消滅はしない。質量ゼロだから。
反重力って魅力的だな。UFOの飛行原理が解決できる。
107名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:30:30.09 ID:QiQKOgg8
ミンス議員の腹の中に,ダークマターが存在するのは確か。
108名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:31:22.73 ID:kbDHryxZ
ユミットがバレない程度に断片的に手紙に書いて寄越したんだろ
109拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/09/02(金) 00:31:51.27 ID:tjgwos3V
単に物理の人が、空間の双曲幾何を上手く説明出来ない、って事ですかね

元々、空間その物が斥力を持ってると言う事なんで
仮想粒子なんて持ち出すと更に面倒くさい事になるような・・・・
>空間曲率が負なら遠くにある物質が加速する様に見えるのは当たり前
110名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:35:05.09 ID:Dd+sSirD
そうや暗黒物質なんて最初からなかったんや
仮想粒子があったんや


スレタイ3秒で読んだ結論
111名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:36:04.36 ID:8CSsDgoV
時間を逆転させると反重力になる
つまり逆転した収縮する宇宙の存在を示唆している
112名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:36:51.72 ID:CkSXpd3W
光速度が不変なわけねーだろ、ボケ。だったら、なぜ光は屈折するんだ?
光速度は真空中で不変、これは普通に高校の物理でやったはず。
113名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:38:31.14 ID:RJ0aDhhj
>>112
観測者がどんな速度で移動してても、光速度は変わらないってのは不思議だよね。なんでだろ?
114名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:43:34.04 ID:Tpo07UgB
>>82
ニュートン力学も相対性理論も近似式としては正しいだろ
近似式なんだから、崩れる条件が見つかっても何の問題もない
115名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:46:01.09 ID:X4E1dngH
量子真空は、俺も考えてる事だが、下記の点が違うな。

1.物質は時空間の穴だが、反物質は時空間の突起。
→a. 物質と反物質が衝突すると穴は埋まり、その振動が外に伝播(→E=MC^2)。
→b. 物質と反物質は近距離では電磁力などで引力が勝るが、遠距離では斥力重力(空間の穴と突起のため)が勝る。

2.上記1bにより、物質である銀河の周辺は反物質が取り囲んでる。
→a. 銀河の物質間による引力重力の他に、周辺反物質の斥力重力が銀河を凝集させる。
→b. 銀河と銀河がすれ違えば、銀河(物質)と周辺反物質が分離したり分散したり様々な状態になる。

3.上記1bにより、ブラックホールは、微小物質の穴の凝集による巨大穴である。

4.上記1bにより、逆にダークエネルギーは、無数の微小反物質の微小突起の広域拡散(斥力重力のため)
→a. 宇宙膨張の再加速

5.上記1aにより、エネルギーは時空間の伝播振動である。
→a. エネルギー速度は、その時空間の伝播速度になる(例;光速はその慣性系では最高速度)。
→b. 上記4aにより、宇宙膨張の時空間にある物(光…)の速度は、他の慣性系では宇宙膨張速度も加算し観測される。
116名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:46:13.43 ID:v+cCCxkI
うちのおじいちゃんがよくダークマターつかまえてくるよ
117名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:51:07.03 ID:uKeVu2R3
それより、メーテルとヤりたい。
118名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:51:46.16 ID:EwY5edXt
あんなBBAとなんて頼まれても嫌だ
119名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:52:42.72 ID:uWcZJESy
>>82
>>114
暗黒物質のイメージは、あくまで銀河の自転速度が、中心部と外縁部で説明が
つかなかった為にひねり出された理論。見えない質量が存在すれば解決するわけ。
質量=エネルギーだから、光や電磁波を出していて観測できるはずなのに見えない。
だから暗黒物質。でも観測できないものが存在するなんて証明しにくいわな。
120名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:53:32.05 ID:XlfJJPIh
>>98
いや重力に大きく関わっているから関係はある
実際に暗黒物質を仮定しなくてもすむように
ニュートン力学を修正した修正ニュートン力学なるものがある
121名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:54:57.28 ID:7Q93FcoJ
>>117

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
122名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:55:15.14 ID:RJ0aDhhj
>>119
光子は質量が無いのにエネルギーはあるぞ?
123名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:55:56.05 ID:DmS6UGcG
>>115
とりあえず論文書いてみなよ
124名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:56:59.67 ID:RJ0aDhhj
場の量子論は発散の問題が解決してないからインチキっぽい。繰り込めないケースは無視してるしな。
125名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:58:10.18 ID:XlfJJPIh
>>119
もともとはそうだがその他にも銀河団の形成とかは
暗黒物質がないと説明できないらしい
126名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:58:11.17 ID:uWcZJESy
>>122
だから光子は、光速で運動している。てか光速でしか運動できない粒子であり波動。
純粋なエネルギーなのかな?
127名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:59:28.09 ID:taE1idws
ヒッグス粒子もなかったらしいし、暗黒物質も幻想
なんかロマンがどんどんなくなっていくね
128名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:59:56.72 ID:A/s8l4qC
>31
おもしろいな。嫌いじゃないよ。
で、その観測されていない光子’が空間に介在しているとして、
宇宙に充満している質量を獲得できるしな。
書き下す過程で式が破綻してしまいそうだけど。
129名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:01:50.86 ID:RJ0aDhhj
量子もつれの実験やると、相関が光速超えてるんだよな。宇宙ヤバい。
130名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:10:02.33 ID:j0GVyf7c
ダークマターって、理論的には太陽系にも存在することになっているの?
131名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:12:30.64 ID:t2JpTJgp
>>53
横レスで、しかも当方、素人で申し訳ないのだが、
そんなに小さい値なのかな?


宇宙誕生の頃、高エネルギー状態から
物質と反物質が誕生し、そして対消滅した。
どういう訳か物質の方が反物質の量より極わずかに上回り、

現在の物質 = 当時の物質の総量 ー 当時の反物質の総量

だよね。僅かな差の部分が現在の宇宙に満たされている物質。

ということは対消滅して消えた物質、反物質の質量分のエネルギーが
宇宙のどこかにあるんだよね? エネルギー保存則により。

ということは、質量換算で、現在の宇宙にある物質の何十億倍分の
エネルギーが宇宙に満ちているわけだよね?

それなのに、君が言うような小さな値なの?
132名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:13:07.16 ID:uWcZJESy
>>130
存在しなくても、惑星系の運動に全く矛盾が無いから存在しないんじゃね?
観測できないものだから、証明もしようがないが。
133名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:14:44.83 ID:ut9SjTEI
重力も繰り込み理論に従うって事?
134名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:17:51.26 ID:uWcZJESy
>>31
>>宇宙空間を光速(C)以下の速度で飛ぶ光子、それが「暗黒物質」の正体であろう。
光速度以下の速度で飛ぶなら、それでもう光子ではないし。観測できるから発見しているはず。
135名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:19:33.28 ID:7Q93FcoJ
>>131
何故「対消滅して消えた物質、反物質の質量分のエネルギー」が
正味の「物質」を産んだという発想にたどり着かないの?
136名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:21:36.61 ID:t2JpTJgp
>>135
ン? 意味分からん。

君が言っているのは
CP対称性の破れという考えに則しているのか?
137名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:23:00.34 ID:uWcZJESy
>>135
それも違う。質量が対消滅したら100%エネルギーになる。その逆は無い。
電磁波や光として宇宙の背景放射として観測されている。
138名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:23:43.72 ID:RJ0aDhhj
ネーターの定理みたいな、数学的に厳密な証明があるなら納得できるけど、質量=エネルギーみたいな危うい土台は信用できないな。
139名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:26:29.68 ID:7Q93FcoJ
>>136
エネルギーが100あって、物質/反物質を 50/50 産む。
弱い相互作用を介し反物質が崩壊.。物質 1/0 が残り、物質/反物質の 49/50 の計 99 のエネルギーが残る。
でエネルギー99が(以下物質 100 になるまでループ

で分かるか?
140名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:35:16.04 ID:7Q93FcoJ
なんか「バリオン数非保存」は、現状説明できてないっぽいな。

> 弱い相互作用を介し
> (未知の)バリオン数非保存過程を介し

に訂正。だよなぁ、CP対称性の破れ見てもバリオン数保存されてるし、ずっと気になってたんだ。
141名無しのひみつ:2011/09/02(金) 02:35:50.79 ID:TEQMGy9D
なんだお前らまだ起きてんのか
宇宙のことだったら
ビッグバン経験の豊富な俺様になんでも聞きな
今俺ね地球からすんげー遠いところを超光速で移動中
お前らからみると俺は多分まっかっかだw
あのなーおまえら勘違いしてるようだけどさ
ビッグバンってさ何回も何回もそれこそ数え切れないくらい起こってんの
今回のビッグバンにしたってやれ何百億年前だとかいってるけど
今はびゅーんぎゅーんてもんのすげースピードで膨張してるけど
ある時点で一点凝縮がはじまるの
すげーたくさんのブラックホールがさ互いに互いを飲み込みつつ
スーパーブラックホールてかメガブラックホールができて
それが宇宙の全てを飲み込んじゃうのさ
で、膨大な物質が一点にきゅーっきゅーっって集められて
がまんができなくなって・・・
どっかーんびゅーんすぱぱぱぱーん!!!
またビッグバンさ
俺のおじいちゃんに聞いた話だけど
今回のこの宇宙だって28億回目くらいのビッグバンだってはなしだよ
宇宙の始まりなんて人間がいくら考えたって
わかるわけねーだろがっつーのっ!!!!!
142名無しのひみつ:2011/09/02(金) 02:42:19.84 ID:t2JpTJgp
とうとう
きちがいがわいたw
143名無しのひみつ:2011/09/02(金) 02:58:41.60 ID:IVD5mLae
現在主流の麺類学ではナルトは1つというのが常識だが、私は2つと考えている
144名無しのひみつ:2011/09/02(金) 03:26:56.27 ID:TEQMGy9D
んだよっったく・・・
ダークバターだかジーザスクライストだかしらねーけどよ
ブリティッシュがおやつに食うスナックみてーなもんで
あーだこーだぎゃんぎゃんうるせーけども
いいかてめーら
カントも言ってるようにだな
この世のものってのは人間には人間のやりかた以外では認識できねーのっ
生物ごとに世界の知覚の仕方ってのは違うんだよ
人間からみた宇宙・・物質でもいいや、と
他の生命体から「見える」宇宙なり物質ってのはぜーんぜんちがうんだよ
人間が人間の脳とか目とか耳とか手とか使ってな
いくらマジになってあがいてもだな
人間には人間であるからこそ認識、知覚、定義できないもんがあるんだよ
暗黒物質の存在を証明?
んむぅぅうううりっ!!!むりっっ!!!!!
百億年かかったって無理だね
次のビッグバンで人間以外の知的生命体にでもなりなや
最近のわけーもんは何でも分かると思ってやがるからな
ったく
宇宙かたりてーならやっぱハート!これ大事
ぎゅーんどかーん!!
145名無しのひみつ:2011/09/02(金) 03:58:31.42 ID:jnLNvazF
>>31
バカの神現る
146名無しのひみつ:2011/09/02(金) 04:11:56.84 ID:n1QWqv+f
ダークマター(笑)
ダークエネルギー(笑)

ゲームの中の話だけにしとけよwwwwww
147名無しのひみつ:2011/09/02(金) 04:15:40.13 ID:WG1IPMJB
冥王星、海王星、スイング・バイのすい星も
太陽の引力から何故外に飛び出さないのか不思議です。
148名無しのひみつ:2011/09/02(金) 04:48:55.56 ID:JdAGDInh
ダイクマとは何の関係もございません
149名無しのひみつ:2011/09/02(金) 07:08:48.69 ID:gXKAX+Yl
>>141

おいちょっと不安になったんだが、
ビッグバンはふせげないのか?
150名無しのひみつ:2011/09/02(金) 08:45:45.14 ID:aDFDkNIl
量子化、量子化ビット数
 デジタルオーディオでは、サンプリングされたデータを有限な桁数の数字で
データを表します。この操作を量子化、桁数を量子化ビットと言います。
この操作ために、取りうる値は、とびとびの数値になってしまいます。
真の値との差を量子化ノイズと呼びますが、量子化ビット数が大きく、
とびとびの間隔が十分に小さければ支障有りません。CDでは1か0しか取り得
ない(2進法という)16桁の数字で表します。2の16乗=65536通りの値を取り
得ることになります。実際には、-32768、-32767、------、-1、0、1、2
、------、32767のいずれかの値で表され、決して、-15.3とか3.28と言う、
小数点以下の数字は出てきません。

ということでオーディオ的にさらに進歩するってことか?
151名無しのひみつ:2011/09/02(金) 09:26:58.75 ID:2n4g93x3
ヒッグス粒子見つなんねーってんで、出てきた理論?
152名無しのひみつ:2011/09/02(金) 11:10:26.52 ID:A1UYYfoH
修正ニュートン力学ってのもあるなあ
アインシュタインの宇宙項に相当する考え
それを使うとダークマターはいらない
153名無しのひみつ:2011/09/02(金) 11:15:27.72 ID:7Q93FcoJ
そして修正ニュートン力学は、実際に観測されてる「ダークマターによる重力レンズ」を説明できない。
154名無しのひみつ:2011/09/02(金) 11:30:41.86 ID:A1UYYfoH
>>153
修正ニュートン力学も完璧ではないから
どんどん修正していけば説明できるようになるよ!なるよ!

まあダークマターで予算獲得しようとしている
ダークマターマフィアから見ると邪魔な存在だけどな
155名無しのひみつ:2011/09/02(金) 12:35:21.89 ID:84AY1lg2
>>72
天動説は宗教上の話で否定されたら彼らの話全てが否定されるから必死だったし
他の文明じゃ普通に地動説の所もあった

標準理論は物理学者の夢ではあるけど、明確に否定されたら新しい理論考えるだけって割り切ってなきゃ
理論物理学なんてやってらんないと思うぞ
156名無しのひみつ:2011/09/02(金) 14:59:54.55 ID:LnGTqJ1z
まぁ、こういうものも諸説あるわけで、
どれが本当なのかは神のみぞ知る。
157名無しのひみつ:2011/09/02(金) 15:07:39.40 ID:gNr7Ikzb
いや、多分神様すら知らないと思う
158名無しのひみつ:2011/09/02(金) 15:29:26.07 ID:Lu3ZqDIX
とりあえずイトカワで暗黒物質採取にいけばいいんじゃね
159名無しのひみつ:2011/09/02(金) 15:33:08.70 ID:fbTMN+BY
いや俺たちの周りにも知覚できないだけで普通にあるんだろうダークマター
160名無しのひみつ:2011/09/02(金) 15:35:10.97 ID:gNr7Ikzb
>>159
俺らの周りに普通にダークマターがあるんなら、観測される重力定数がその分大きくなって、
「重力定数がなぜこの値なのか」という疑問に包含されてしまって、ダークマターとしての謎
ではなくなってしまうような気がする。
161名無しのひみつ:2011/09/02(金) 15:36:37.68 ID:TEQMGy9D
>>149
だめだよ。だめっ!
そんな質問に騙されないからね
んな宇宙全体をコントロールできるかどうかなんて
わかるわけねーじゃんか!!
だめだよぉ・・・っったく
油断も隙もありゃしないよ
もちろん俺には出来ないし
できるかどうかもわからない
俺そんなレベルの高い生命体じゃねーし
で、今俺がやってることってのはな
宇宙が1点に凝縮する瞬間あるべさ
そのほんのちくーっと前の瞬間ね
その瞬間に俺と超巨大ブラックホールだけが存在する瞬間
その瞬間をねらっているわけ
宇宙最後の生命体だよ?
なんかすんげー優越感
あーんど
ものすんげー孤独感
それでさ、その瞬間を捉えるために
俺は今一生懸命宇宙の中心から外延部に向けてすんげー速さで爆走中なわけ
ぶいーんばりばりばりばりーっってな
正直言うとさ、誰が一番遠くまでいけるかは
ビッグバン直後でほぼ決まってんだけどね
俺はビッグバンが起こる直前に
なるべく良い場所を確保して真っ先に飛び出してやったw
びゅーんずがーーんすぴゅぴゅぴゅぴゅーんってな
ま、ビッグバン云々はお前さんに関係ないから心配スンナ
162名無しのひみつ:2011/09/02(金) 15:39:52.71 ID:rTGBbJbs
すごく面白いこと思いついた。



みんな、牛乳を口に含むんだ。



絶対に噴出すからな



それじゃ言うぞ!



ホントに言うぞ!



   「アンコ食う仏師」



みんな! モニターは大丈夫だった?
163名無しのひみつ:2011/09/02(金) 16:02:49.35 ID:LnGTqJ1z
…どこを縦読み?
164名無しのひみつ:2011/09/02(金) 16:11:14.80 ID:QjMifAe8
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | だーっ クマったー
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
165名無しのひみつ:2011/09/02(金) 16:55:08.10 ID:brMaxLRa
みんなやさしいな
166名無しのひみつ:2011/09/02(金) 17:03:02.56 ID:sZ75rliZ
>>159
あるはずと考えられている。
俺らの周りだけ無いとするのは余りに恣意的だからね。
でも、あるはずなのに天体運動に影響が出る形での観測にはかからない。
銀河スケールになった時にはじめてかかる。
それで、特殊な検出器を使って、量子レベルで観測しようとする試みが始まってる
167名無しのひみつ:2011/09/02(金) 17:34:22.83 ID:IMi5Ehiq
物凄く素人質問で恐縮なんだが
宇宙ってさ
光子で満ちているんじゃないの?
168名無しのひみつ:2011/09/02(金) 17:48:50.29 ID:JO/J6oRv
その通りだ。何をいまさら…
169名無しのひみつ:2011/09/02(金) 18:15:37.67 ID:G/pkf2hA
ダークマターはファンタジー
170名無しのひみつ:2011/09/02(金) 18:23:11.64 ID:Y/KQlNph
グラビデ……グラビガ……リフレク……メテオ……  ブツブツ
171名無しのひみつ:2011/09/02(金) 18:23:49.12 ID:nSbciHXr
ミノフスキー粒子は関係ありますか?
172名無しのひみつ:2011/09/02(金) 18:50:23.05 ID:FbuVIWPg
>>167
僕も光がなんで伝わるのかわからなくて夜も眠れません
173名無しのひみつ:2011/09/02(金) 18:51:20.60 ID:Gmz4lVrw
イオン化していない原子が電場を持たないように、物質化していない真空エネルギーも重力場を持たないのでは?
それとも、反重力は磁力のようなものなのか?
原子もすっぴんしてるし。
174名無しのひみつ:2011/09/02(金) 19:12:35.41 ID:f3KLZcCP
ヒッグス粒子、ダークマター、ダークエネルギー、宇宙インフレーション
いずれも無しに。。
175名無しのひみつ:2011/09/02(金) 19:31:58.25 ID:lZZwC1+2
よくわからんが、人間に宇宙はでかすぎる事はわかった
176名無しのひみつ:2011/09/02(金) 19:38:58.88 ID:j7npwF1R
近似値がF=−r^2/GMmだったら笑う
177名無しのひみつ:2011/09/02(金) 20:25:45.36 ID:0Pum2GBk
プラズマ宇宙論でダークマターなしで銀河の運動を説明できるし、実証もしたらしいぞ。
詳しくは資料が無さすぎてわからんが。
178名無しのひみつ:2011/09/02(金) 20:34:48.98 ID:IWgZaTiT
>>177
wiki によると
宇宙マイクロ波背景放射などに関しては観測事実をうまく説明できていない
ということなので、お話にならない説のようだがw
179名無しのひみつ:2011/09/02(金) 20:36:59.88 ID:FVmqylMf
太陽の重力線と地球の重力線で俺の体は引き裂かれそうになってるの?
暗黒物質の重力線はどーなってるの?
180名無しのひみつ:2011/09/02(金) 20:45:21.77 ID:I/CqlJ7c
反物質は反重力でなく重力を発生させるとしたら真空こそダークマターだと思うよ
181名無しのひみつ:2011/09/02(金) 20:52:31.44 ID:0Pum2GBk
>>177
宇宙マイクロ派放射の測定結果がビッグバン宇宙論の仮設と適合した結果、そっちに物理学界の流行が流れだけで、
プラズマ宇宙論で完全に予測できるものではないものの、否定されたわけではないみたいだよ。
182名無しのひみつ:2011/09/02(金) 20:52:35.21 ID:IWgZaTiT
もうねー 宇宙の想像力には恐れ入るよw

人間が「もう突き止めていない自然法則は無い!」と思った後も
続々と奇妙な自然法則が発見される。また、疑いようもない既知の法則が
大幅に改訂や否定せざるをえない発見が続出したりする。

いまや、宇宙や物質の法則は人間の脳で直感的にイメージできないものになっている。
数式で妥当かどうか判断するしかないレベル。

もし、神なるものがいたとすると、想像力すごすぎだろw
183名無しのひみつ:2011/09/02(金) 21:04:26.98 ID:sZ75rliZ
神は巧妙だが悪意は無い。 ──アインシュタイン
184名無しのひみつ:2011/09/02(金) 21:22:39.49 ID:5pl9FfXk
プラズマ宇宙論も微妙だな
宇宙規模でローレンツ力が重力に匹敵するほどの強さがあるとは
とても思えないんだけど
185名無しのひみつ:2011/09/02(金) 21:39:48.26 ID:hdob87nc
暗黒物質も幻想入りか
186名無しのひみつ:2011/09/02(金) 21:52:46.27 ID:IWgZaTiT
俺も暗黒物質は幻想だと思う。
エーテルの過ち再び! って感じ
187名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:00:35.19 ID:mZ4gKh2S
ブレーン宇宙論では重力がブレーンを超えて伝わるんだろう?
それじゃねぇの?
188名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:03:55.09 ID:L8vQHiR2
「万有引力定数は、宇宙のどこでも一緒」
という段階から、既に仮説のまま突っ走ってる罠。
189名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:04:02.00 ID:IWgZaTiT
ここ十年以内を見ても、宇宙論かわりすぎw
たった10年前には、まだダークエネルギーという考えすら
なかった。
刻々と変わり続ける最新の宇宙論。
もうね、30年ぐらいじっくり研究してから発表しろよw
190名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:06:57.08 ID:IWgZaTiT
>>188
おまい、頭いいなw
そうだよな、万有引力定数なんて太陽系内の惑星運動を
観測して求めた値。
太陽系以外に適用できるか、ちゃんと検証したことあるのかな?
191名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:17:20.14 ID:L8vQHiR2
>>190
別に俺のオリジナルじゃないよ。

そもそも「万有引力」と命名して、普遍的な定数だと仮定したのはニュートンまで遡る。
皆それを当たり前と思ってるけど、「物理法則はシンプルである」という信念があるから
なかなか否定できないのよね。

最近では、実は1mm以下くらいの領域では、万有引力定数が違うかも知れないってもの。
今、一生懸命計測しているんじゃないかな。

そもそも万有引力定数って、あんまり精度良く定まってるわけじゃないのよね。

そして、実は、質量と重力が同じ原因で生じているものなのか、関係が崩れるところがあるのか。
それもあいまいなままだったりする。
192名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:25:33.59 ID:IWgZaTiT
>>191
>
> 最近では、実は1mm以下くらいの領域では、万有引力定数が違うかも知れないってもの。
> 今、一生懸命計測しているんじゃないかな。

ええええええ? マジで?
重力が凄いミクロの量子の世界に適用できないというのは知っているけど
たかが1ミリとかのレベルで、そういう話しになってるの?
おおおお。科学者さんは、偏見をすてて真面目に研究しろw
193:2011/09/02(金) 22:27:49.40 ID:NjRlQQfT
>>1

 その理論に従うと、銀河系や大質量の蕎麦には反物質がごまんとあるって事か??
194名無のひみつ:2011/09/02(金) 22:31:24.74 ID:3aUG1OCG
>>191,192 ごめんね。0.1mm以下のの領域だね。
195名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:35:12.88 ID:L8vQHiR2
>>192
ブレーンワールドモデルで1mm以下、しかも人間が目で見れるくらいの距離で値が違う可能性が指摘された
ことで、今測定の実験が始まったところだと思う。

金のかかり方は違うけど、LHCで探しているヒッグス粒子と同様に、まだまだ仮説の段階で、実験待ちだーよ。
196名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:39:10.40 ID:X1iYRQex
>>192
昔からずっと真面目に研究してる
ただミリ以下で重力を測定するのはかなり難しい
197名無しのひみつ:2011/09/02(金) 22:51:36.46 ID:VJ9zLm7t
あれだな。もうね、いろいろと変わりすぎw
ついてけない
198名無しのひみつ:2011/09/02(金) 23:55:16.49 ID:k6JHayKf
ワープできるんじゃね?結構簡単に。
199名無しのひみつ:2011/09/03(土) 00:03:21.77 ID:nGtTBIp5
>>198
は?

ダークエネルギー(宇宙定数)の予測を一番始めにしたのはアインシュタイン(あとで撤回)
そして再び暗黒物質やダークエネルギーの存在が予測され始めたのは1960年代

宇宙背景放射やハッブルの観測により、宇宙は加速度的に膨張しているのが明らかになって
ダークエネルギーの存在の可能性が濃厚になり始めたのが1990年代

2000年になってから出てきた説じゃないんだが
お前が聞きかじったのがつい最近なだけだろ
200名無しのひみつ:2011/09/03(土) 00:05:44.41 ID:nGtTBIp5
すまんアンカミス

>>199>>189
201名無しのひみつ:2011/09/03(土) 02:55:06.56 ID:s+5jsHsB
>>199
おまえこそ、は? だw

あのな、ダークエネルギーがどうしてアインシュタインが
予測したことになってんだよw 
勝手にダークエネルギー= 宇宙定数 だと捏造するなよ、あほ

>ダークエネルギーの存在の可能性が濃厚になり始めたのが1990年代
>2000年になってから出てきた説じゃないんだが
勝手に捏造するなw 1990年代の後半だろが。
加速度的に宇宙が膨張していることが判明したのが1998年。

ダークエネルギーという言葉が誕生した年もこの年。
たかが、10年なんだよ、ぼけ
202名無しのひみつ:2011/09/03(土) 02:55:41.95 ID:s+5jsHsB
>>200
アンカーぐらいまともにつけろ 脳無し
203名無しのひみつ:2011/09/03(土) 02:59:54.55 ID:s+5jsHsB
>>199
そして、その他の観測により
宇宙が加速度的に膨張していることが事実だと
確認されはじめたのが1999〜2000年初頭なんだよ あほ
だんだんことの重大さが広まっていく。
ごく限られた専門家ではない一般人にこの用語が知られはじめるのが
2002年ぐらいだな。
あほw
204名無しのひみつ:2011/09/03(土) 03:18:53.30 ID:nGtTBIp5
>>203
必死こいて弁明してるが
「宇宙斥力の発見」で宇宙が加速膨張をしている事がわかったのは「1988年」だからな。

あとアインシュタインが用いた宇宙項と、ダークエネルギーの関連性は
ちょっと調べりゃわかるだろ

あとお前の中では1988〜1998年の間は、つい最近(10年前)なのか
今年は2011年なんだが。適当すぎるだろ。
普通物理やってたらつい最近なんて感覚にならないが。
結構前から仮説とされてた事がようやくデータから理論まで発展したという認識だ
205名無しのひみつ:2011/09/03(土) 03:22:33.14 ID:nGtTBIp5
>>203
だからお前が「最近聞きかじった」だけなんだよw
206名無しのひみつ:2011/09/03(土) 07:02:16.65 ID:02S0i8iy
ついでに云えば、ブラックホールも幻想の産物だけどね!
重力波とは極低周波の電磁気現象さ、素粒子は粒じゃなくて共振的振動、
宇宙はプラズマに満ちた電磁気的な構造なんだよ、それで全て説明できる。
207名無しのひみつ:2011/09/03(土) 07:52:04.50 ID:mIB5yTLO
すべてはプラズマで解決
208名無しのひみつ:2011/09/03(土) 08:39:54.68 ID:/BJ2gUlN
そもそも、銀河が球形ではなく
平べったい円盤形というのが、
ブラックホールのどの方向の重力が
大きいのか小さいのか分かれば
何らかの物質が存在している事になりますね。

209名無しのひみつ:2011/09/03(土) 09:35:50.60 ID:stQ5d4+/
あらーダークマター説は幻想なら今までの映画で出てきたSFの名作や映画は未来じゃ笑われるか、?なセリフになってしまうのか…
それとも見てる人が「ダークマター(幻想)の存在によって…」とかの言葉を
色々哲学的に解釈しようと頑張って作者の意図を飛び出して作品を補完させちゃうのかな?
210名無しのひみつ:2011/09/03(土) 09:51:02.94 ID:LwvWx4Bp
>暗黒物質とは、宇宙の質量の4分の1を占めると考えられている
コインが4つあったらひとつは暗黒物質ということ?
211名無しのひみつ:2011/09/03(土) 17:21:12.96 ID:8UMIpEgp
常に虚の世界からニュートリノが流入しているのが実の世界。
逆もまた普遍的に起きている。
ダークマターは反ニュートリノか、ゼロ点を介し生滅する
212名無しのひみつ:2011/09/03(土) 18:48:04.20 ID:nsL0rz8R
リーマン面だけは理解出来ない
213名無しのひみつ:2011/09/03(土) 18:49:32.11 ID:leTYZsHq
負の質量を持つ物質については、SFはどこまで実現するか?って本で考察があったな
あれはなかなか面白かった。
214名無しのひみつ:2011/09/03(土) 18:53:48.03 ID:qqhQe5+6
これはいい仮設じゃない?

重力にも電気と同じく、正と負があるはずで、
負の重力荷を持つ反重力粒子を設定すると説明がつく、っていうのはなかなか美しいと思う
215名無しのひみつ:2011/09/03(土) 18:58:13.36 ID:nGtTBIp5
別に電荷のない粒子が存在してもなんら不思議ではない

216名無しのひみつ:2011/09/03(土) 22:04:16.01 ID:dPE4KGPp
>>214
地球上でも目に見えてありふれた現象でないとおかしくない?
原子より小さな世界の出来事だとしても、銀河に影響を与えるほどなのであれば
マクロでも観測されないとねぇ。
217名無しのひみつ:2011/09/03(土) 22:59:44.01 ID:6ericPyN
いや粒子の対生成みたいに俺が発生したり光になったりしたらキモすぐるだろばか
218名無しのひみつ:2011/09/04(日) 00:47:39.48 ID:J8Kvtnip
>>216
だからそうはならないというのが量子論
219名無しのひみつ:2011/09/04(日) 02:24:04.71 ID:l8ttvHNe
>>132
太陽系の惑星の運動には、ダークマターは影響していないが、
太陽系が属している銀河系には、ダークマターが影響しているのかな?
素人には、よくわからん
220名無しのひみつ:2011/09/04(日) 02:37:49.43 ID:BTKiq0ps
多元宇宙の存在がダークマターの存在を否定している
221名無しのひみつ:2011/09/04(日) 09:16:57.42 ID:F2zYzL4C
>>218
ミクロの世界がどうなってるか量子物理学に文句付ける気はないけど
銀河レベルで影響するんだからマクロで観測できなきゃ信じられんなぁ。

生成から対消滅の間に外部に影響与えてるんであれば測定できるだろうし
ありふれてるなら反重力荷を持った鉱石が見つかるんじゃね?
222名無しのひみつ:2011/09/04(日) 09:46:46.38 ID:xLjxOKuM
仮設を立てるだけじゃなくて
どうやったら検証できるかまで考えてほしい
223名無しのひみつ:2011/09/04(日) 10:56:34.84 ID:XA/Uhhos
超ひも理論によれば、平行宇宙は俺達の宇宙から1ミリ以内の距離で
存在しているらしい。

ということは、重力は他の多くの並行宇宙の中の物質と引き合うことも
あり得るよね?

ダークマター不要じゃん。また、エーテルの間違い再びだぞw
224名無しのひみつ:2011/09/04(日) 11:43:26.99 ID:dqtUv6d8
カラミアウ空間
もうぐっちゃぐちゃw
225名無しのひみつ:2011/09/04(日) 11:45:17.34 ID:XA/Uhhos
なんから やらしーな

からみあう と ぐちゃぐちゃ が2つあるとw
226名無しのひみつ:2011/09/04(日) 11:58:33.62 ID:KRlu9gpx
重力子だけは平行宇宙に相互作用できるんだろ。
227名無しのひみつ:2011/09/04(日) 12:03:01.88 ID:+DXbOB9z
>>219
銀河は円盤じゃなくて、なんで渦巻いてるの?って話
土星の輪のように円盤なら問題はない
228名無しのひみつ:2011/09/04(日) 12:26:54.75 ID:7T8VVQe4
>>60ビックバンて聖書が由来だったのか… 本当にそれで言い出したぽいな、なにせ白人だし
229名無しのひみつ:2011/09/04(日) 15:09:12.02 ID:J8Kvtnip
プラズマ宇宙論も面白いけど、なんでもプラズマで説明つけようとするのは
力も物質も全て「素粒子」で説明つくという素粒子論と本質は変わらないしな
そんな単純なものではないだろう


プラズマ信者の大槻教授(笑)ですら、プラズマ宇宙論は支持してないしな

大槻からの回答 ------------------------------
電磁流体力学によって宇宙の進化を論じることは無理があります。
電磁力は宇宙空間の荷電粒子によって遮蔽され
遠くには届きませんので重力と比較するには無理があります。
それに致命的なことは、宇宙背景放射などの観測事実も説明がつきません
230拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/09/04(日) 17:28:30.84 ID:NvlXz5X4
>>226
平行宇宙に共存できるとしても、理論上は角運動量しか保存されないはず

数学的に宇宙を無限次元に拡大すると、最終的に見せ掛け上の力しか残らないかと
231名無しのひみつ:2011/09/04(日) 19:01:58.64 ID:6/jQtmZN
>>229
プラズマ宇宙論の仮定が正しいとすると
銀河の中心から端にかけて電圧がかかっているだろうし
太陽風も宇宙磁場によって一定方向への偏向があるだろうし
それは彗星の尾などで可視化できるはずだが、
実際のところそういうことはない。

「仮想的な存在」暗黒物質に比べても
「存在しない証拠がある」ぶんだけ分が悪いと思う。
232名無しのひみつ:2011/09/04(日) 22:15:56.79 ID:gAtjWkRU
>>228
ぜんぜん違う
ビッグバン否定派の学者フレッド・ホイルがラジオで
「宇宙が爆発でできたなんて大ボラ(ビッグバンアイディア)だ」って
言ったのが、逆に名称として定着してしまった
ttp://d.hatena.ne.jp/sokaodo/mobile?guid=on&date=20110526


量子論で有名なシュレディンガーの猫も
シュレディンガーは「観測するまで箱の中の猫が
生死半々の状態なんてありえない
→だから量子力学なんて間違ってる」って意味で例にしたのに
逆に量子力学の代表的な説明に使われるようになった
233名無しのひみつ:2011/09/04(日) 22:53:22.68 ID:NOlmPlWB
>>1
おぉ、これこれ
これ俺も考えてたよ
物質-反物質間に反重力が働くっていう理論
反物質-反物質間には普通に重力が働いて、空に輝く星や銀河の半分は反物質で出来てる、みたいな
234名無しのひみつ:2011/09/04(日) 23:56:29.93 ID:pkNhAiWK
おれのダーク股から排出されるうんこくさい物質に勝てるかな?
235名無しのひみつ:2011/09/05(月) 00:17:41.47 ID:o/5xgayF
>>232
>だから量子力学なんて間違ってる

じゃねーよ。シュレーディンガーが何の物理学者か知ってるのか。
量子力学の波動関数の生みの親だぞw

シュレーディンガーは量子論の観測問題で
「電子は観測すると波動関数収縮を起こす」という
ボーアやハイゼンベルグが確立した量子論の「コペンハーゲン解釈」について
異論を唱えたんだよ。量子力学の中での派閥争い
236名無しのひみつ:2011/09/05(月) 00:31:50.54 ID:rzVlR82f
>>227
渦になるからには、何もない様に見える空間にも、何かがあるはずってことかな?

しかし、その渦になっている銀河の一部である太陽系には、
ダークマターはないってのが、不思議だなと思ってね

237名無しのひみつ:2011/09/05(月) 01:02:22.34 ID:o/5xgayF
まぁ、ダークエネルギー、ダークマターについては全くわかってないってのが現状だからな
まだ確証たる実証にまで至っていない感じだ。

全宇宙の重力より宇宙斥力のが勝っている(何故か宇宙は加速膨張している)
全宇宙の観測可能な物質の質量より、質量が多い

一応観測や実験データから確証に至っているのはこれだけなんだよな
238名無しのひみつ:2011/09/05(月) 02:05:08.42 ID:IrADtLmf
>>121
こないだコンビにの店員がメーテルメイクしててビックリしたWWW
239名無しのひみつ:2011/09/05(月) 02:52:09.54 ID:bnJsqB6e
>>232
「ビッグバン」という名前がではなく、その考え方がキリスト教的って話をしてるのではないか?
240名無しのひみつ:2011/09/05(月) 20:16:57.52 ID:4AT5FydR
>>224
カラビ=ヤウ空間とかけてるんだな
今気づいた
241名無しのひみつ:2011/09/05(月) 22:07:46.88 ID:oVWdvFdP
我々の物質だけが、この空間を独り占めしてるなんて事の方がおかしい。
いろんな物質のチームが、同じ空間をシェアしてるのだよチミ
242名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:04:26.81 ID:7NYx+Hoi
>>182
NHK総合で放送した「ポアンカレ予想」の特番で出演した海外の学者さんが似たこと仰っていたなぁ
宇宙は人間の想像を越えて新たな発見が見つかると(←これは記憶を辿って書いたんでちゃんとした発言内容は特番のほうで
243名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:12:14.90 ID:cOQo2m57
質量とか物質の素粒子の正体は、
電磁気力が局所的に
集中して安定化したもの
なんじゃないかと妄想してたことがある
244名無しのひみつ:2011/09/06(火) 00:03:02.72 ID:wf+wC1jq
陽子の寿命が理論上では10の35乗年というからその安定っぷりはすごいや…
245名無しのひみつ:2011/09/06(火) 03:33:53.13 ID:ROCv0Cwz
テレサが裸だったのか服を着てたのかそれが問題だ。
246寿司屋のマスター:2011/09/06(火) 04:03:05.88 ID:w9vsXZTE
ビックバン宇宙論は間違いの証拠は。

10億年後も宇宙の年齢は今と同じ約140億年と観測されざるおえない、
光の寿命を観測しているだけ。
光と宇宙の年齢がほぼ同じなのは理に適っている。
247名無しのひみつ:2011/09/06(火) 04:15:30.55 ID:zA7MygZc
>>246
光の寿命?
自分が何言ってるのか理解しているのか?
248名無しのひみつ:2011/09/06(火) 04:24:37.65 ID:7xtJrjyg
暗黒麺にはフォークを使え
249名無しのひみつ:2011/09/06(火) 04:25:57.59 ID:gg5pu27c
ダークマターは見えてないだけだから論じても無駄
ここにもってきて、見せて見ろ
250名無しのひみつ:2011/09/06(火) 04:48:05.96 ID:VoYLU1CT
ミノフスキー粒子のことか
251名無しのひみつ:2011/09/06(火) 05:25:40.12 ID:YTQyylHr
>>131
ビッグバン、物質=反物質、対消滅のときの光子やニュートリノの質量割合は15%程度だったようだ
英語版のウィキに図がのってるぞ。

その後、宇宙膨張によって波長が間延びして、光子やニュートリノ数は変わらないが、
波長の逆数であるエネルギーが激減した。

これがエネルギー保存則とどう関係しているかは議論がある。
保存則を破っているんじゃかとかだ。
日経サイエンスとかで、論説記事がある。
252名無しのひみつ:2011/09/06(火) 05:42:43.43 ID:YTQyylHr
>>160
京大、カミオカンデ、中国の四川(ノーベル賞狙いw)など
世界中で地球を吹き抜けるダークマター流を探そうと、必死になってるぞ

この予算は無駄になる可能性も高いんだがな
253名無しのひみつ:2011/09/06(火) 05:47:04.91 ID:YTQyylHr
>>189
ここ30年間の素粒子や宇宙論は、プロレスだしな
夢をうって、金を稼いでるんだよ
254名無しのひみつ:2011/09/06(火) 05:58:26.90 ID:YTQyylHr
>>191
その通りだったと思う。
10年ほど前の記憶だが、重力定数は3桁目から実験によって食い違いがあった。
数%も誤差があるわけだ。今も大して変わってないだろ。
255名無しのひみつ:2011/09/06(火) 06:14:22.16 ID:YTQyylHr
>>223
ブレーン主義者の中には、それを言っているやつもいる。
我々のいるブレーンの傍に、平行ブレーンが多数あって、
それがダークマターの代わりに見えるというわけだ。
日経サイエンスの自説の解説の中で、主張してたしな。
256名無しのひみつ:2011/09/06(火) 06:36:00.06 ID:ROCv0Cwz
>>254
絶対重力計でマグマだまりの位置を測定したりしてたような。
また違うのかな?
257名無しのひみつ:2011/09/06(火) 06:46:54.66 ID:KQJR6Ke0
>>173
つ電気多重極

基底状態の孤立中性原子は単極子モーメントは持たないが
二重以上の多重極子モーメントは全てゼロとは限らない
258寿司屋のマスター:2011/09/06(火) 07:19:31.12 ID:w9vsXZTE
10億年前も10億年後も
ビックバンは約140億年前と観測せざるおえない。

光の寿命=光の地平線 観測範囲が約140億光年だけのこと。
259寿司屋のマスター:2011/09/06(火) 07:21:45.44 ID:w9vsXZTE
ビックバン理論には決定的な矛盾がある。
ビックバン理論からはこの矛盾は説明できない。
260名無しのひみつ:2011/09/06(火) 07:27:00.12 ID:U47SHgQX
さっさと新エネルギーとして確立させろよ学者ども
261名無しのひみつ:2011/09/06(火) 09:40:00.87 ID:yaytKy0T
>>255
ということは、ダークマターの重力の影響だと思っている
現象から、平行宇宙の様子を知ることができるって
ことだよね。
重力を使えば、パラレルワールドが分かる!
262名無しのひみつ:2011/09/06(火) 09:44:25.45 ID:yaytKy0T
100年前は
宇宙に複数銀河が存在することも分かっていなかったし
宇宙が膨張することも分かっていなかったし
太陽がどうやって、何を原料として燃えているのかも
知られてなかったし、ビッグバンも知られてなかったし、
特殊相対性理論は発表されていたけど、まだ、
一般相対性理論は発表される前だった。
また、100年前では、エーテルを疑う物理学者は獄わずかだったw

100年後から現在の宇宙論をふりかえると
激しく間違っていたり、大笑いレベルだったりするんだろうなw
263名無しのひみつ:2011/09/06(火) 09:57:17.82 ID:MNqhGelm
>>1
さっきフライパンの中にあったから捨てたんだけど、不味かったかな?
264名無しのひみつ:2011/09/06(火) 10:56:00.31 ID:LoRaUp/r
>>258
「せざるおえない」って馬鹿すぎ
265名無しのひみつ:2011/09/06(火) 11:40:32.83 ID:CyewhmWY
宇宙も隣り合わせでいっぱいあるというし
宇宙マジ謎すぎる
266名無しのひみつ:2011/09/06(火) 12:00:52.58 ID:VusiyrDH
隣り合わせどころか、かさなってるとか。
267名無しのひみつ:2011/09/06(火) 12:14:21.94 ID:Z/cq3oN1
>>258
半分は正解だが、半分は不正解。すばる望遠鏡が、理論でビッグバン後にできる巨大恒星を135?億光年先に発見してる。
他にも色々な観測・理論があるが俺は理解できないので、自分で調べてくれ
268名無しのひみつ:2011/09/06(火) 16:29:01.33 ID:yaytKy0T
>>258
tiebukurokometarouさん

あああ、ここにも居るよ、宇宙の観測限界が137億光年先だと思い込んでる回答者たちが…
知恵袋内で多くの人が誤解して間違った回答をしていますよね。

宇宙の年齢が、どうやら137億歳らしいと言うのは今定説となりつつあるのは間違いありません。
しかし、実はその先も観測可能なのです。
現在分かっている観測可能な宇宙の広さは、今の理論が正しいとした場合、我々を中心とした、半径460〜470億光年の範囲です。
そこが「現在の」宇宙背景放射が見えている最遠の場所となります。

さて、簡単な思考シミュレーションをしてみましょう。
我々から見て137億光年先の地平線上A点に立ってると仮定します。
そこより少し遠い銀河は確かに我々から見たら見かけ上、光速以上で遠ざかっていますが、A点から見たら、そうではありません。
つまりA点には、そこからの光が実際届いており、更にA点を超えて地球側の宇宙に光が「漏れ出して」います。

「漏れ出して」いると言うことは、我々から見たら、地平線A点の壁を越えた先の銀河が見えると言う事です。
少なくとも現時点でA点に届く光は、我々から「観測可能」です。
A点上の巨大スクリーンに画像が映し出されているようなものです。


そして、今「見えている」宇宙背景放射が放たれた場所は、宇宙の晴れ上がりの当時、今の地球となるポイントから僅か約3600万光年先の場所から放たれた光の「なれの果て」であることも、観測結果から既に分かっています。

つまり、現在の宇宙は当時から約1200倍ほども膨張しているのです。

繰り返しますが宇宙の地平線は137億光年先ではありません。
もっと広い範囲です。
これだけはお間違えの無いように、回答者の皆さんも勉強の方よろしくお願いします。

違反報告
回答日時:2009/10/11 06:48:17
ideonjapanさん
269名無しのひみつ:2011/09/06(火) 16:29:52.09 ID:yaytKy0T
知恵袋から
引用してみた
270寿司屋のマスター:2011/09/06(火) 17:11:18.99 ID:w9vsXZTE
>>268
そんな仮説は承知。

10億年後も宇宙の年齢は同じままの矛盾は解決されない。
271寿司屋のマスター:2011/09/06(火) 17:25:47.51 ID:w9vsXZTE
数百億光年の範囲は単なる仮説、
勘違いしてはいけない。
272寿司屋のマスター:2011/09/06(火) 18:01:39.52 ID:w9vsXZTE
宇宙の年齢と光の届く範囲が同じなのは仕方が無い、
そう観測ならざるおえない。

約140億光年先は観測できない、
460億〜470億光年は
もうインフレーション理論(仮説)の想像の域。
273名無しのひみつ:2011/09/06(火) 19:06:37.30 ID:3iD0Lywi
>>191
距離の二乗に逆比例する、っていうのも、実は経験則なんだよね。
274名無しのひみつ:2011/09/06(火) 22:17:05.69 ID:zA7MygZc
>>272
宇宙が膨張しているという事の意味が分かっていない。
それから誤字脱字多すぎ。
275名無しのひみつ:2011/09/06(火) 22:30:53.53 ID:w9vsXZTE
拡張しているから宇宙は暗い。
276名無しのひみつ:2011/09/06(火) 23:14:32.23 ID:G0x874h0
277名無しのひみつ:2011/09/06(火) 23:28:45.72 ID:pJGwzLyB
拡張と聞くと挿入したくなるな
278寿司屋のマスター:2011/09/07(水) 02:29:35.27 ID:/1RcO9rt
ビックバン理論(仮説)を補充するインフレーション理論(仮説)は
私が掲げた『宇宙不老説』(真実)によって完璧に完全に崩壊した。

宇宙は10億年後も年齢は137億年のまま、147億年とは観測できない摂理。
光を観測する限り、光しか観測対象は無いが
宇宙は年は取らない、年は取れない。
279名無しのひみつ:2011/09/07(水) 03:06:26.76 ID:+eD8qr0W
>>256
重力定数の絶対値には2,3桁の精度しかないけれど
相対値は、ずっと正確に測れる。
それを測ると、地表の重力の強さの違いが分かり、
相対密度が分かる。
280名無しのひみつ:2011/09/07(水) 09:34:02.65 ID:xGyG/T+M
地球の法則が宇宙の法則に当てはまらない
ってことをだれか証明してないのかな
そしたらもっと柔軟に宇宙の新しい〜学を作っていけるのでは
281名無しのひみつ:2011/09/07(水) 12:50:49.13 ID:xmztMrA8
ドラガン・ストイコビッチ

セルビア系?
282名無しのひみつ:2011/09/07(水) 16:01:10.17 ID:m+enweFk
>>268
「我々から見て137億光年先の地平線上A点に立つ」
時空を4次元多様体として捕らえられないことが良く分かる文章だな
283名無しのひみつ:2011/09/07(水) 16:35:20.58 ID:sNnWUb2X
>>280
プトレマイオス派だな。
284名無しのひみつ:2011/09/07(水) 17:17:03.12 ID:Fr+ORJ/z
概要だけでは海のものとも山のものともだが、
強大な重力傾斜の中で、重力を帯びた物質と反重力を帯びた反物質が
整列したとして、その周辺ではそのことが重力傾斜を強めたとしても、
広い範囲で見れば+−ゼロで影響無いんじゃないかと直感的に思うんだが。

そういうことを言ってるんじゃないのかな。
285名無しのひみつ:2011/09/07(水) 22:55:13.27 ID:5F4qtshQ
インフレーション宇宙はつじつま合わせっぽくて怪しい。
発散の回避の繰りこみ論ににて。
理論系は多いね。。
286名無しのひみつ:2011/09/08(木) 00:09:49.18 ID:D2SI+pnJ
暗黒物質とは物質でもエネルギーでもない第3のビール
287名無しのひみつ:2011/09/08(木) 09:58:50.75 ID:jH8icsHF
宇宙の酒税は高いから
288名無しのひみつ:2011/09/09(金) 14:22:39.12 ID:HA7TByM0
宇宙も増税してたのか!
289名無しのひみつ:2011/09/10(土) 11:44:56.12 ID:B+rXBg7H
で、暗黒物質が反重力粒子に置き換わったところで宇宙論はどう変わるの?
290名無しのひみつ:2011/09/10(土) 23:18:25.59 ID:ktGAXQWs
>>285
天動説が観測結果との矛盾が起こるたびに複雑怪奇な理論を加えてつじつま合わせして行ったみたいな
291名無しのひみつ:2011/09/10(土) 23:41:39.81 ID:B+rXBg7H
自然淘汰説と宇宙論、やばそうなのはどっち?
292名無しのひみつ:2011/09/11(日) 06:51:01.47 ID:2kka++EI
つじつま合わせじゃない理論なんてあるんかいな
293名無しのひみつ:2011/09/11(日) 08:48:13.68 ID:HtH7TJMf
>>280 そういう適用範囲の狭いものは法則とは呼ばないんじゃね?
294名無しのひみつ:2011/09/11(日) 23:51:48.30 ID:iJJ3CMjk
「かんじんなものは目に見えない」って
聞いたことあるけどその通りだな
295名無しのひみつ:2011/09/12(月) 03:32:36.17 ID:3mjR430D
>>293
そもそも地球も宇宙の一部だしね。
296名無しのひみつ:2011/09/12(月) 03:42:01.02 ID:t9drB7kz
>>1 これは非常に面白い理論だね。

でもこれ6月に発表された論文でしょ。
297名無しのひみつ:2011/09/12(月) 04:30:09.16 ID:1Mm8LpaU
これが後に惑星連邦の宇宙艦に搭載される量子魚雷の基礎的研究につながった。
298名無しのひみつ:2011/09/12(月) 10:29:50.44 ID:vvBrW6OD
やっぱりな
299名無しのひみつ:2011/09/12(月) 13:54:59.62 ID:8nrrUTYJ
エーテルが再発見された?
300名無しのひみつ:2011/09/12(月) 14:25:12.93 ID:fbjjvma6
単純に見つかってないブラックホールが結構たくさんあるだけなんじゃないの?
301名無しのひみつ:2011/09/12(月) 14:55:10.13 ID:wclnHW/+
>>300
それだと普通に宇宙はブラックホール同士の重力で収縮に向かうはず
なのに宇宙は加速度的に拡張してる
その矛盾を補うためにダークエネルギーなんてのが考えだされた

>>1は、実は反物質は消え去っているのではなくまだ存在しており、通常物質とは反重力が働いているという仮説だと思う
反物質と物質の反重力により、宇宙の収縮が起こっていないのではないか、という事かと
302名無しのひみつ:2011/09/12(月) 15:42:58.09 ID:bl6BBx3b
これダークエネルギーの話しじゃないだろ
303名無しのひみつ:2011/09/12(月) 17:45:26.55 ID:fbjjvma6
ブラックホールの重力で宇宙が収縮するってのはおかしな話じゃね?
それ以上の速度で空間自体が膨張してるんだから。
事実、地球から遠く遠く離れた星は光速以上の速度で遠ざかってる訳で
それを重力ごときで止められるとは思えない。
304名無しのひみつ:2011/09/12(月) 18:51:31.93 ID:1l1q/7yw
これは具体的にはどういう実験で証明できるの?
305ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/13(火) 03:11:01.41 ID:9uavCBJ1
物質と反物質を並べて落としてどっちが先に地面につくか見る
306ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/13(火) 04:24:30.02 ID:9uavCBJ1
いやいや ミリカンの実験でもできそうな気がする
307名無しのひみつ:2011/09/13(火) 10:11:56.09 ID:hzaifXSS
>>303
空間自体が膨張してるのはなぜですか?
そのエネルギーは永遠ですか?
308名無しのひみつ:2011/09/13(火) 10:46:36.19 ID:rWJnR4tT
空間自体が膨張しているのだから
物体間に働く重力とか、ダークエネルギーとか
関係ないと思うのだがw

なんか、俺、間違ってる?
309名無しのひみつ:2011/09/13(火) 14:59:59.72 ID:P+Yl9oAh
>>308
重力は空間をねじ曲げられるんだから、重力と空間の膨張が
無関係だということはないだろう。
310名無しのひみつ:2011/09/14(水) 20:24:34.65 ID:abW7x+ps
空間の膨張ってなんだーーーっ
物質あっての空間じゃねぇのかよぉぉぉおお!!!
どっっっかーーーーーーーん!!!!!!!
ばりばりばりばりーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
311名無しのひみつ:2011/09/14(水) 21:25:24.72 ID:KY3L4eKh
以前、日経サイエンスの記事で読んだのだと
宇宙の膨張≠物質同士が離れること
で、空間そのものがまんべんなく広がってるんだとさ
オイラにゃーチンプンカンプンだぜ
312名無しのひみつ:2011/09/14(水) 21:59:30.23 ID:9BVwsjZd
空間そのものが膨張しているのなら、
その空間の中にいる俺たちは、その空間が膨張していることに
気がつけるのか?

空間の中にある二つの物体の距離を測るとする。
距離を測る尺度自体が、空間に合わせて膨張しているのなら、
いつ測っても二つの物体の距離は変わらない、ということに
なりはしないのか?

俺、変なこと言っているか?
313名無しのひみつ:2011/09/15(木) 00:18:34.37 ID:9ZdidJEz
ちょっとまじれすすると
空間自体が膨張するってことは
物質の有無に無関係ってこと?
それに、空間が膨張するっていうからには、
膨張した空間がそこを占める以前は非空間なわけだろ?
「物質が全く存在しない空間」と「非空間」の違いって何だ?
314名無しのひみつ:2011/09/15(木) 09:01:52.52 ID:O2qQxVCX
膨張の力より重力で結びつく力の方が大きいと離れないよ
315名無しのひみつ:2011/09/15(木) 13:50:39.99 ID:qJzkzYbA
>>313
空間というのは縦、横、斜めの三つの次元がある
非空間(よく意味がわからないが)は次元がない
316名無しのひみつ:2011/09/15(木) 14:26:04.17 ID:Wqpa9o+/
宇宙物理学はトンデモ理論が一杯だーw

まぁ、実験で実証されるか、観測結果と合っていればいいので
自由に理論を出せるってのはおもしろいねぇ。

なんの役に立つの?って聞くのは禁則事項ですw
317名無しのひみつ:2011/09/15(木) 14:32:24.23 ID:EVODQLWV
本当になにも無い空間と、対生成対消滅してる空間って区別できるんかな
318名無しのひみつ:2011/09/15(木) 14:40:21.38 ID:Th75o4yp
>>315
じゃあ空間と非空間の間に境界は存在するのか?
そもそも次元がないのに空間として存在できるとは思えないが
319名無しのひみつ:2011/09/15(木) 14:56:04.67 ID:sE0tlHIl
空間の広がり自体がない
3次元の人間にはそういう状態を想像することができない
320名無しのひみつ:2011/09/15(木) 15:00:04.25 ID:s90RUTU7
>>315
空間が三次元で非空間に次元がないって事は一次元と二次元はどこに分類されるんだ?
321ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/15(木) 15:57:22.87 ID:UgRJxvTY
斜めってところに突っ込んでほしいのでしょうか?
それとも真性のかたですか?
322名無しのひみつ:2011/09/15(木) 16:09:54.27 ID:OoVLhIed
縦横斜めの3次元(キリッ
323ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/15(木) 16:21:49.42 ID:UgRJxvTY
まあ教科書の図を見ると縦横斜めだけど
324名無しのひみつ:2011/09/15(木) 17:24:13.79 ID:7p+FM2oQ
>>16
つまりこうか?

韓国物質は存在する!
325名無しのひみつ:2011/09/15(木) 17:24:47.54 ID:a79zmDS1

斜交座標おもしろいぞ
326名無しのひみつ:2011/09/15(木) 18:42:46.86 ID:K/em13zj
>>321真性はお前だろ糖質
327名無しのひみつ:2011/09/15(木) 19:02:04.83 ID:hJN7fONo
>>313
閉じた世界の外を思考することはできない
故に外は無であり広がって初めて空間となる
328名無しのひみつ:2011/09/15(木) 20:43:00.50 ID:EdC7Ryeu
http://www.amazon.co.jp/dp/4152090898
重力の再発見―アインシュタインの相対論を超えて
ジョン・W・モファット

暗黒物質って、エーテルじゃないの?
そんなことをこの本でも言ってたな
329名無しのひみつ:2011/09/15(木) 21:04:44.46 ID:A3SGBlWJ
>>25
だが光が波動であるという実験結果がどう頑張っても検出されないから
アインシュタインは光の波動説を疑い光は粒子だと結論付けて我が一生の不覚と
後悔することになるんだぜ
330名無しのひみつ:2011/09/15(木) 22:14:33.15 ID:9ZdidJEz
んー
だから、その「広がって」の判定方法を知りたいんだな
どういう基準で「ここは空間になりました」って判定するのかな
331330:2011/09/15(木) 22:15:42.59 ID:9ZdidJEz
ごめん
>>327
332名無しのひみつ:2011/09/16(金) 00:35:12.81 ID:C7v5Y02k
実験に左右される学問が物理だとすれば、
定義に左右される学問は数学である。
333ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/16(金) 07:39:29.87 ID:9j0JFSwc
「ここ」とか言ってる時点で空間だろうが。
疑問自体が矛盾してて答えられない。
334ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/16(金) 09:32:19.62 ID:9j0JFSwc
反重力があるとすると それぞれの粒子が無限大に離れたときが最低エネルギー状態になるが
実際は他の力で集まったり、全方向から反発されてどこにも動けない状態になり、最低エネルギーにはならない。
この余剰分がダークエネルギーになるということだろう。
335名無しのひみつ:2011/09/16(金) 09:42:19.88 ID:ssWyOAKF
アイデアとしては新しくないけども、理論化したのは始めてじゃ? 
336名無しのひみつ:2011/09/16(金) 09:49:53.47 ID:DRMI1/j+
>>333
はぁ???
空間になったと判断しているから「ここ」っていってんだろ
確かに「ここ」とは空間をさしてるけど
空間であるための条件あるいは観測可能な現象でもいいから挙げやがれっていってんだよ
わかんねーなら口出すなよクソコテ
337名無しのひみつ:2011/09/16(金) 10:42:33.60 ID:owkdd3Yj
>>336
時間と重力
338ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/16(金) 12:19:15.41 ID:9j0JFSwc
「広がって」の測定方法は赤方偏移だ
339ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/16(金) 12:29:59.54 ID:9j0JFSwc
「ここ」の人は膨張のイメージを間違えて捕らえているな。

空間上の任意の2点間の距離が離れていくことを膨張という。 どこかに向かって膨張しているわけではない。

閉じた時空をイメージすることも大事だ。
たとえば閉じた時空の円周が1kmだったとするとどの方向にまっすぐ進んでも1km進めば元の場所に戻る。

ビッグバンは点から始まったのでどこでおこったかと言えば、現在の宇宙の全ての点は元ビッグバンが起きた座標である。
あんたの部屋のどの一点をとっても そこは昔ビッグバンが始まった地点なのです。

340名無しのひみつ:2011/09/16(金) 13:09:48.81 ID:u86q8znb
だから韓国からビッグバンが起こったも
一概に間違いじゃないんだよな

前からそこに突っ込んでるのに違和感あったが

341名無しのひみつ:2011/09/16(金) 14:48:34.34 ID:0IOHlgRk
XMASSはどーーーーなっちまったんだーーーー!!_| ̄|○
342名無しのひみつ:2011/09/16(金) 22:02:28.17 ID:0jLbMYEy
じつはNASAではダークエネルギーを利用して宇宙開発がおこなわれてるのだがなっw
343ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/16(金) 22:49:42.54 ID:9j0JFSwc
ポテンシャルエネルギーの最低状態は取り出せないの
344名無しのひみつ:2011/09/17(土) 08:22:04.11 ID:C3gZgEJ4
最低状態は有と無の間だから本来のあるべき姿だよ
マイナスになれば反粒子になるから取り出せるようなものだから、これを目指すべき
虚数空間の暗黒物質は実数空間の実物質エネルギーの何倍もの力を持っているさ
345ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 10:00:38.18 ID:hhoslkNc
反粒子はマイナスエネルギーのディラックの海のホールです。
反粒子自体はプラスエネルギー
346名無しのひみつ:2011/09/17(土) 10:22:51.79 ID:HJrSsktI
>>329
え?アインシュタインは光の光量子説でノーベル賞を受賞したのにか?
アインシュタインは電子に関しては、コペンハーゲン解釈を疑ったが
光子に関しては粒性に対して疑いは持ってなかったろう。

一生の不覚と言ったのは、宇宙定数(宇宙斥力)を予言した事だろう。
のちに宇宙が膨張している事が発見され、予測は正しかったと証明されたが
当時アインシュタインは間違いだったと撤回していた
347346:2011/09/17(土) 10:29:32.26 ID:HJrSsktI
>>329
追記。

それまで光は「波動性」だけを持つものと思われていたのに
アインシュタインが光は「波性と粒性」どちらも持ち合わせている
という光量子理論でノーベル賞を受賞したのに
アインシュタインが波動性に疑いを持った云々のくだりの意味がわからない。

と言いたかった
348名無しのひみつ:2011/09/17(土) 10:30:23.50 ID:wL5T3836
この理論を工学的に応用すれば空飛ぶ円盤を製造できるのですか?
349名無しのひみつ:2011/09/17(土) 11:00:48.12 ID:x0ZwaY+T
こらアレか
真空中では陽子と反陽子が対発生と対消滅を繰り返している、
そん時に重力の相互作用がどうこうするから、
見た目の質量が変わって見える。

と、ざっとこんなところか?
350名無しのひみつ:2011/09/17(土) 11:44:59.88 ID:puG9mtm5
>>329
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
351ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 12:50:44.94 ID:hhoslkNc
すいません 真空のエネルギーを取り出す方法はありますね。
継続的には取り出せないけど。

カシミール効果
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8A%B9%E6%9E%9C
352ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 12:52:31.94 ID:hhoslkNc
wikipedia の物理の解説にワープとかかくのもどうかしてるが
353名無しのひみつ:2011/09/17(土) 13:18:03.29 ID:n22Ktfdh
>>328
ジョン・W・モファットは、一般相対性理論に反対している。
ブラックホールにも反対している。
しかし、代わりの対案は、そんなに成功はしていない。
354名無しのひみつ:2011/09/17(土) 14:04:18.29 ID:/Si6Bccm
>349
たしかにそこら中で対生成と対消滅してるんだから物質化してる(って表現であってる?)陽子と反陽子の数は大量だもんな。
対消滅もするけど全体でみたらある瞬間は平均してある程度一定の数が陽子・反陽子になってるだろうから合算したら結構な質量になりそうだ。
355名無しのひみつ:2011/09/17(土) 14:27:00.76 ID:HfUc/SEj
真空のエネルギーって空間が必要なの?
もしそうなら、なんで空間もなにもないところから真空のエネルギー+トンネル効果でビッグバンが起きたのか
そもそも何かが「在る」ということ自体とても不思議
本来何にもないほうがあり得るのに
356ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 14:34:09.95 ID:hhoslkNc
真空のエネルギーはビッグバンのあとにできたのですね。
そのまえは宇宙の波動関数しかなかったです。
357名無しのひみつ:2011/09/17(土) 14:35:45.58 ID:HfUc/SEj
>>356
>宇宙の波動関数
まだ宇宙はないんでしょ?
358名無しのひみつ:2011/09/17(土) 14:49:27.04 ID:GXIlr35O
私は計算ミスに1票
359名無しのひみつ:2011/09/17(土) 14:51:56.63 ID:2AQX0WmD
物理法則、物理の公式って
結局、いつまでたっても近似式だよね。
で、それで無限大とかでちゃって「物理法則が成り立たない」という
ことになってしまう。
より、実情にあう物理公式を探さないといけないのに
まったくあたらいい概念を取り込んで混乱するw
そんなことばっかやってないか?
360ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 14:56:27.45 ID:hhoslkNc
不確定性原理 ΔTxΔE=hから 非常に短い時間では ΔE=h/ΔT となっていくらでも大きなエネルギーがでてきます。
本来ならΔT後にエネルギーを返して消え去るのですが、返す前にインフレーションが起こり、現在の宇宙になったと考えられています。

物理の基本から場の量子論まで共通した法則が仮定されていて 
1)自然はよりエネルギーのより低い状態を取ろうとする
2)状態の移行にさいしては最も効率のよい経路をとる。
という基本法則に従うとされています。
空間があって膨張したほうがエネルギーが低くなるから空間が生まれたのかもしれません。
エネルギーの借金を返すほうはどこにいったのやらわかりません。
361名無しのひみつ:2011/09/17(土) 15:04:54.91 ID:BntjUU/l
超真空相転移か
362ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 15:12:00.41 ID:hhoslkNc
場の量子論です。 
いろんな場の量子論の基本式 に ψなんちゃら=なんちゃら とかかいてあるのは 1)と2)を数学的に書いてるだけです。それ以上でも以下でもありません
363名無しのひみつ:2011/09/17(土) 15:19:19.78 ID:RQ1NpObB
>>1

その前に、なぜ物質に引力があるのか?を解明しなさい。
364名無しのひみつ:2011/09/17(土) 15:32:04.47 ID:BdAMfaWC


>しかし今回、スイスにある欧州原子核研究機構(CERN)の物理学者ドラガン・ハジッコチビッチ
>(Dragan.Hajikotyvic)氏が、「量子真空における重力的分極」 に基づく新説を提唱した。

名前が悪い

365ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 15:52:03.87 ID:hhoslkNc
玲於奈も十分へんな名前だと思うけどね。 男としては。
366名無しのひみつ:2011/09/17(土) 15:58:15.42 ID:c6PUBbOK
この統失、やたら江崎玲於奈につっかかってるな。
367名無しのひみつ:2011/09/17(土) 16:08:08.80 ID:BrJ675s1
昔カナダかどっかでプラズマかなんかの反重力実験映像あったけど、
あれって結局なんだったの?いかさま??
368名無しのひみつ:2011/09/17(土) 16:18:06.62 ID:KJa4VB1i
三行プリーズ
369名無しのひみつ:2011/09/17(土) 16:37:29.75 ID:zGvgnxp1
これってあれでしょ?超対称性粒子が絶対カシミール元で超ひもってこと
でしょ?と知ってる単語で馬鹿アピール。
370名無しのひみつ:2011/09/17(土) 17:26:33.98 ID:pW4hg6bL
>>350
こっち見んな




こっち見んなw
371名無しのひみつ:2011/09/17(土) 17:52:11.52 ID:AHNBN2PX
暗黒物質は韓国起源
372ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 17:54:40.36 ID:hhoslkNc
なんで東亜板から飛んでくるんだよおまいら
373名無しのひみつ:2011/09/17(土) 18:08:57.52 ID:BZk3fIt/
物質と反物質が、見えない間にうまれて消えるのだったら、観測できない見えない物質だろ。
観測してから家。
374名無しのひみつ:2011/09/17(土) 18:20:40.38 ID:syySu828
>>1の「反物質の物体は物質で構成される地球の重力場で落ちる事はない」は、どういう事?
375ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 18:21:55.59 ID:hhoslkNc
反重力なんだから地球の重力に反発されてどっか遠くに飛んでいく
376名無しのひみつ:2011/09/17(土) 18:34:26.14 ID:HJtlre88
銀河中心に大質量ブラックホールがあるんだから、
暗黒物質なんて不要だろ?
377名無しのひみつ:2011/09/17(土) 18:35:27.14 ID:ApW4yX3t
俺の考えと近いな
378名無しのひみつ:2011/09/17(土) 18:40:05.67 ID:2AQX0WmD
>>376
だよなw
俺もいつも同じことを考える。

だって、銀河中心のブラックホール説も、暗黒物質のどちらも、
銀河の回転速度が予想よりはるかに速く、それでも銀河がばらけないように
なるには見かけ以上の質量があるってことで、出てきた2つの説。

どうして、2つとも未だに主流なの?w わけわからんw
379ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 18:44:06.41 ID:hhoslkNc
たぶん古い情報だからだな。
射手座の銀河中心BHの質量あわせてもたりないのですね。
380名無しのひみつ:2011/09/17(土) 20:20:58.19 ID:+Gk33U+n
高速ってのはビックバン始まりの際のエネルギーだか、加速度で
規定されているの?
それとも始まりには依存しない定数なの?
381名無しのひみつ:2011/09/17(土) 20:21:21.97 ID:HJrSsktI
暗黒物質ではないのだとしたら、重力レンズを引き起こす謎の重力源は何なんだろうか
それは定常安定して存在しているため、物質の対衝突による副産物とは考えにくいんだが・・・
382名無しのひみつ:2011/09/17(土) 20:30:10.12 ID:MEOZ62Ra
えーっと、要するに計算したら1+1=3とかになるから変だなって事で、1+1+x=3でx=1なら解決するよね、みたいな感じ?
でも、このxが何なのか解らなくて、よし、見えないって事にしよう!みたいなのがダークマター?
だけど、そんな単純にx=1とかないわwむしろx=-1×-1とかじゃね?って言い出したって事?
383名無しのひみつ:2011/09/17(土) 21:50:22.19 ID:HJrSsktI
>>例えば2006年には、暗黒物質が存在する証拠とされる弾丸銀河団の画像が公開された。
>>2つの銀河が衝突した衝撃で、暗黒物質と可視物質が分離する様子が写し出されているという。
>>2011年の初夏にもパンドラ銀河団で同様の現象が観測された。

この証拠とやらを見てみたいな。暗黒物質の証拠があるなら
この反重力説の方が部が悪いわな。面白いけど
384名無しのひみつ:2011/09/17(土) 21:50:30.30 ID:2AQX0WmD
>>381
> 暗黒物質ではないのだとしたら、重力レンズを引き起こす謎の重力源は何なんだろうか
そりゃ、ブラックホールじゃねーの?

おかしなことに、
暗黒物質もブラックホールも
検出するのに重力レンズを使っているw

どっちなのか分からないんじゃねーのw
385名無しのひみつ:2011/09/17(土) 21:54:21.09 ID:2AQX0WmD
重力は他の「力」と比べて
桁違いにも程があるってほど弱い。

重力が他の平行世界へ逃げているという説が
出ているよね。素粒子物理学の世界からも
超ひも理論の世界からも。

じゃ、他の力と比べれば、いくつの平行世界へ重力が逃げているか
計算できるんじゃねーの?

平行世界の数は無限ではない、有限だということにならない?
386名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:00:43.68 ID:c6PUBbOK
暗黒物質の質量が全部ブラックホールなら、降着円盤でもっと大量にブラックホールが見つかってるわ。
ふざけてんの?
387名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:25:43.67 ID:HJrSsktI
>>385
だから余剰次元や平行宇宙に逃げるとされる「重力子」なるものを探しているが
見つかる気配すらないw
重力の正体が全くわかってないから、色んな理論が出て右往左往してるのだよ
388名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:48:37.99 ID:2AQX0WmD
>>387
> だから余剰次元や平行宇宙に逃げるとされる「重力子」なるものを探しているが
> 見つかる気配すらないw
ええええ。 CERNのLHCが稼動して早3年。
リサ・ランドールの説を裏付ける気配すらないのか・・・・
ま、もし重力子が発見されたら、地球外知的生命体を発見する以上に
大騒ぎのことだからなw そうか、まだ気配ないのか・・・
389名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:51:45.38 ID:2AQX0WmD
いっそ、余剰次元に重力の力が逃げているんじゃなくて、
斥力は遠い物体にたいして働くとかそいう理論出てこないの?

引力は接近した物体に対しての力。
斥力は遠い物体に対しての力。 で、これがブラックエネルギーの正体とかw

距離の遠さとか、あんがい簡単にクリアできるかもよw 
量子テレパシーを考えるとさw
390名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:59:32.50 ID:NypNMVIb
>>31 の人気に嫉妬(・∀・)
光子が質量を獲得できる方法があるってこと?
それとも2つの光子が対生成と対消滅の雲をまとって進む際に、
対生成した仮想粒子が相互作用するのか(もし相互作用したらどうなるか)ってヤツ?
391名無しのひみつ:2011/09/18(日) 01:15:52.86 ID:pCY4joaf
>>387
重力子を検出する装置が一体どこにあるんだよw

> だから余剰次元や平行宇宙に逃げるとされる「重力子」なるものを探しているが

妄想乙www
392名無しのひみつ:2011/09/18(日) 07:34:25.83 ID:4zKhVpER
暗黒物質は正体がわかるまでの仮称であって、対生成消滅がそれだとしても、定義上問題ないだろ。
393ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 08:23:33.80 ID:UVu6gycd
銀河の回転具合から見ると、光子が質量をもってるのとは違うと思うぞ
もっと水の中みたいに均等に分布してないと。
銀河系の形って流体力学に従ってるように見えるし

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2007/TC0715/MTS107100506.200715.0.1024x768.jpg
http://cache2.artprintimages.com/p/LRG/21/2145/2NDCD00Z/art-print/stocktrek-images-the-spiral-galaxy-known-as-messier-81.jpg
394名無しのひみつ:2011/09/18(日) 08:40:25.09 ID:H0UW84GI
>>391
はあ?

LHCでリサ・ランドールが
その実験をしているはずだが?
395ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 09:00:47.65 ID:UVu6gycd
リサランドールぐぐったら理論物理学者だった。
実験するわけない。
396ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 09:03:12.75 ID:UVu6gycd
いや 理沙ランドールは理論物理学者ではなく科学ジャーナリストらしい。
普通の超重力理論を解説してるだけ。
397ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 09:05:11.92 ID:UVu6gycd
リサ・ランドール博士 著書 『ワープする宇宙』
(内容は5次元超重力理論についての解説)

科学ジャーナリストだとおもうけどなあ
398ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 09:06:41.76 ID:UVu6gycd
かなりうさんくさい人だね。
一般人をだまして 「5次元超重力理論は私の発案なのよ」
ってやってる。
399名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:17:13.56 ID:r9dGrfEj
リサ・ランドールの余剰次元は見つからなかった

とSRACが報告してる。彼女はジャーナリストではなく学者だが。
400ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 09:27:29.07 ID:UVu6gycd
がくしゃなのか そうか

10の20乗電子ボルト
http://www-ta.icrr.u-tokyo.ac.jp/
401名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:37:20.81 ID:jara+HF8
>>12
現代物理学の大半は、20世紀初頭に基礎が出揃ってるよ。
402名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:39:55.86 ID:jara+HF8
正規の過程で得た学位だ。
どこぞの双子と違ってちゃんと論文も出してるし。
変なコンプレックスで先入観持ってないか。
403名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:18:46.24 ID:cVrfySsS
>>391
お前が無知なだけじゃね?
404名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:23:48.52 ID:cVrfySsS
>>395
実験を監修しない理論物理学者のが珍しいだろw
理論物理学者の理論証明の為に実験屋が動いてるんだから
405名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:28:28.35 ID:H0UW84GI
なんでリサ・ランドールがうさんくさいと言われているんだ?
このスレにはバカがいるw
406名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:32:51.91 ID:cVrfySsS
つかココ電球はあちこちで科学板を荒らしてる割に、リサランドールを今頃知ったのか?
ワープする宇宙なんて何年も前に科学書ではベストセラーになった本じゃないか
結構認知されてるメジャーな学者だと思ってたw

※分厚いので我が家では今やモニターの台になってるがw
407名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:52:36.74 ID:LtRgbAlw
>>394,403
重力子の検出実験なんてねーよ馬鹿www

ソース挙げてみろよ出来るわけ無いけどww
408 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 12:54:44.25 ID:KYw8fwQQ
>>1
今更気づいたのかw
409名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:26:25.66 ID:H0UW84GI
>>407
バカ乙w
410名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:26:55.80 ID:cVrfySsS
>>407
リサランドールのワープする宇宙を引用すると

>>LHCで2つの陽子を衝突させると標準モデルの粒子と
>>グラビトンのKKパートナーが生まれる
>>陽子が衝突すると仮想グルーオンが生まれ
>>この仮想グルーオンが本物の物理的なグルーオンと
>>グラビトンのKKパートナーに変わる

とある。KK粒子を観測する事でグラビトンの存在を観測できるだろう、という予想だ。

一応彼女の理論ではグラビトンの検出方法は示唆されていて、それはLHCでも可能とある

しかしこの本が発行されたのは2007年でまだ理論だけの話だが
「LHCが稼働したら余剰次元が存在する証拠となるシグナルが観測されるだろう」
とあるから、KK粒子や重力子のような素粒子(閉じたひも)の観測を
LHCでやる予定だったんだろう。

LHCが稼働して、ハドロン衝突実験のついでにKK粒子を観測したが見つからず
KK粒子が見つからないのだから重力子も観測出来ず、
結果「余剰次元は見つからなかった」という結論が出てる

見つかったとあるのではなく、「結局みつけられない」というレスに
何が問題あるのかわからないが。何か間違いならすまんかったな
411410:2011/09/18(日) 13:42:26.88 ID:cVrfySsS
>>410の事から

グラビトンの検出は難しいとは思っていたが
最近になり予想より遥かに難しい事がわかり、LHCでは恐らく不可能だろうと
「実験してみた結果」そういう結論に至ったのだろう

グラビトンを探しているのは確かだが暗礁に乗り上げた形だと思うぞ?
412名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:43:52.70 ID:LtRgbAlw
>>410
単に「曲がった余剰次元」モデルの失敗であって、「重力子の検出に失敗」とはほど遠いなあw

ついでに言うと、KK粒子が観測「されない」ことによるMEを検出するって話だぞそれ。
413名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:54:33.62 ID:P4eA3QLO
ダーッ!熊太アッー!
414名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:57:00.31 ID:cVrfySsS
>>412
>>「曲がった余剰次元」のモデルの失敗

こっちのが根拠ねーわw
いつ余剰次元が「実験によって否定」されたんだ?
ヒッグス粒子と同じで、見つからない=完全に間違いじゃないだろw

今の実験レベルじゃ見つからないと言ってるだけで、まだ否定も肯定も出来ないレベルだろw
415名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:59:11.87 ID:LRpoWt2X
わかんねー
416名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:16:05.52 ID:IJ6sF3dI
でもダークマターを否定するということはビッグバンの反作用的現象時に発生する
粒子-1になる重力士が光速度で回転してE=mc^2理論が正しくなかったってこと?
417名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:17:23.71 ID:YgKKbcbv
>>125
かつてエーテルの存在が仮想され、
しかし実在しないことが後で結論づけられたように

現状で説明のつかない事象を「暗黒物質のせいだ」と考える現状の解釈が
今後に否定されて
「実は○○のせいだった」
「つまり宇宙は我々の思っているような在り方をしていなかった」
てな話になるのはあり得るさ

あくまでも「暗黒物質の存在を仮定すれば、色々な説明がつく」というだけでしょ
エーテルもそんなこと言われながら
いつまでたっても実在を証明できなかった。
418名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:28:54.52 ID:UpdhXgOT
ペンローズのツイスター計画
http://www.c-player.com/ad00178/thread/1100105046567
ツイスターとは捩れた空間
四次元能、ランドール、ペンローズ、高尾氏に共通しているのは、虚空間=異次元=ツイスターといった脱三次元的発想をしていることが明らかになりました。これらのすべてがプラトンを正しく引き継いでいる
かどうかは分かりませんが、少なくとも、彗星や電子が消えるという現実がある以上、三次元空間の延長で論じていても、展望がないことでは一致しているのです。ですから、プラトンを正しく受け継ぐためにも、
或いは、プラトンを超えるためにも、プラトンを正しく解釈する必要があるでしょう。
http://www.c-player.com/ad00178/thread/1100092795832
419名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:32:39.58 ID:u7rk+uVf
重力双極子と重力価2個は、自然なグッドアイディア。全てが解決するかもしれない。(俺も思考中。今週中にレス予定)
420名無しのひみつ:2011/09/18(日) 15:16:25.47 ID:LtRgbAlw
>>414
> いつ余剰次元が

なに「余剰次元」と一般化してるの?
余剰次元モデルなんて無数にあることもしらないの?
>>410 のモデルが修正ないし否定される根拠は 410 に書いてあるけど?
421ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 17:13:27.01 ID:UVu6gycd
ベストセラーだから正しいなんてことはないでしょ。
超重力理論の派生理論をいちいち褒め称えてたらきりないし
なんで彼女だけ特別なんだかわけわからない。
422名無しのひみつ:2011/09/18(日) 19:18:11.16 ID:ldCH4dGu
白黒あいまいな言ったもの勝ちの文系な世界の人には認識が薄いのだろうが、
理系の世界では当たり前過ぎて誰も遭えては口に出さない事実
それは世に発表される「新説」なるものの99.9%は全く検討にも値しないゴミであるということ

物理学者はそれを良く分かっているから、あえてそれはゴミですなどと指摘しないし
ゴミで遊ぼうとするお茶目な人は生暖かい目で見守り、無粋な批判などはしないものw
423名無しのひみつ:2011/09/18(日) 19:29:16.40 ID:6bEEvP82
ID:UVu6gycd [6/7]

必死な割に中身がねぇな
424名無しのひみつ:2011/09/18(日) 20:30:49.77 ID:UpdhXgOT
そのためにはエネルギーを複素化するということになります。エネルギーを複素化するということは、エネルギーを四次元化するということです。
本来、エネルギーは四次元の領域の属するものです。それを私達は三次元という一段低いところからしか見ていないのです。
三次元は四次元の影なのです。
三次元を実数軸(次元)としているのは、自己に都合よく解釈しているからであって、三次元が実在すると思っているからです。しかし、本当は四次元の方を実在というべきであって、三次元はその仮に姿、射影に過ぎないのです。
現象を生み出すのはイデアの世界なのです。イデアとは虚次元の世界のことです。四次元では虚(真実)と実(仮想)が三次元では虚(虚構)と実(現実)という具合にその意味がまるで反対になっているので、
実に厄介ですが、四次元能では虚(真実)と実(仮想)と理解していきます。
http://www.c-player.com/ad00178/thread/1100106017687
425名無しのひみつ:2011/09/18(日) 20:58:05.04 ID:H0UW84GI
うわあ

変なのがわいたぞw
426名無しのひみつ:2011/09/18(日) 21:46:32.39 ID:cVrfySsS
素粒子関連は基地外スレになるよな
427名無しのひみつ:2011/09/18(日) 23:01:42.12 ID:SAkCkqll
>>425 そこでいやがってどうするの? 424 は変だけど、
もともと素粒子物理学自体が変なんだからしょうがないじゃない。
逃げちゃダメでしょ。
428ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 23:40:58.04 ID:UVu6gycd
イデアってギリシャ哲学で「抽象的理想」のことだと思ったけど。
理想過ぎて想像できない存在
なんで物理にそんな用語を引っ張ってくるのかと
429ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 23:44:37.47 ID:UVu6gycd
エネルギーを複素化すると回転変換でエネルギー保存されなくなるけど ええの?
430名無しのひみつ:2011/09/19(月) 00:13:35.60 ID:CqilFwNm
ディラックさんは負のエネルギーを発見したんだから素直に肯定すればよろしいのに。
431名無しのひみつ:2011/09/19(月) 05:33:19.71 ID:5+I8IBml
真空場の性質

いつもの井戸ポテンシャルの場合から、白の領域では波数が虚数(=指数関数的減少)。ではないでしょうか。 
> しかし,物理的に存在不可能なエネルギー領域で解が存在しないという意味ですよね。状態としてあり得ません。
 具体的には、『井戸ポテンシャル V0>2m では E<-m の状態は存在しない。』 つまり、井戸をいくら深くしても(それができるとしてですが)、基底状態のエネルギーにはそれよりは下がらない下限値がある。 というご主張なのでしょうか。
http://hpcgi2.nifty.com/eman/bbs090406/yybbs.cgi
432名無しのひみつ:2011/09/19(月) 07:37:33.14 ID:k3R4I7j3
真空の無を定義して仕掛けを説明したのはいいが、
その中が1つだけではなく複数の何かの集まりであると説明されるなら
それぞれの関係に空間という性質が存在する、それが有であるなら、
そこに更に無を考えなければならなくなる。

無を定義しなおすならば、それは1つの原理で複数の集まりで表せる
ものであってはいくらでも無の中の考えなければいけない無という
存在が生まれてきてしまう。
433名無しのひみつ:2011/09/19(月) 07:46:00.22 ID:qx0R/DuB
『場の理論』的に考えて真空は『無』じゃないと思うが。
用語がデタラメだと言ってることも意味不明に聞こえる。
434名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:35:26.72 ID:MF00bkJy
>>236
まだ観測されていないだけで地球も暗黒物質の中にあると考えられており世界各国で絶賛観測中
日本も神岡に暗黒物質検出用のxmassという装置を作ってる最中
435名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:53:18.15 ID:9ESGzukG
銀河系のすべての星が、渦を巻きながら
中心にあるブラックホールに落ち込んでいるのかな
436名無しのひみつ:2011/09/19(月) 11:08:32.91 ID:/0CXJrEC
そうだよ。
月が地球に向かって落ち続けながら、地球の重心点からわずかずつ離れて行っているようにね。
437名無しのひみつ:2011/09/19(月) 12:09:36.24 ID:YAykF2ZK
探査船に網を付けて宇宙一周させて来いよ
438名無しのひみつ:2011/09/19(月) 14:17:31.07 ID:5+I8IBml
検討課題:ブラックホールとは何か:media pointとブラックホール
http://sophio.blog19.fc2 .com/blog-entry-1732.html
検討問題:光子に質量がないことをどう説明するのか
http://sophio.blog19.fc2 .com/blog-entry-1731.html
検討問題:核融合や生体内原子転換をPS理論で解明する
http://sophio.blog19.fc2 .com/blog-entry-1729.html
439名無しのひみつ:2011/09/19(月) 18:03:59.24 ID:5+I8IBml
じゃあ、その質量は何処にある、が読まれた方の意見だと思います。
私も途中?(実は最初・・・)で気が付いたのですが、とりあえず理論を成立?させることにいたしました。
まず、原子核内部のバリオンのスピン総量を考えます。
これと一致するスピン量のメソンが支えられている、なんですが、質量が無い!
けど、証拠「だけ」成立している?!
そこで、アインシュタイン・ボーズ凝縮を思い出して下さい(私も思い出しました)。また、バリオンもクオーク(たいがい何でも出発地点は局所正解)で成り立っていること、メソンのスピン総量と準位の関係も加味します。
メソンを支えるマグニチュードのバリオンクラスターごとメソン温度でボーズ凝縮して、クオークの一部がそのスピン総量の準位のメソンとして振舞う、が近いと思います。
原子核のスピンの値ですが、クラスターのスピンが打ち消し合う様に成っていると小さく、強め合っていると大きくなると思います。また、クラスター同士のスピン総量もメソンの様に振る舞い、クラスターが
巨大な場合、それの内部振動子としての振る舞い故に、そのクラスターの支える「メソンとしての振る舞い」が崩壊し易いことと成るでしょう。
http://www.asyura2 .com/11/jisin17/msg/294.html
440ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/19(月) 20:20:53.29 ID:7Ze7H6YW
阿修羅っておめー
441名無しのひみつ:2011/09/19(月) 20:22:54.01 ID:VofYFmlz
>>439
下手くそな文章だなぁ。
442名無しのひみつ:2011/09/19(月) 21:53:06.97 ID:FgAxjAGy
歌う暗黒物質こと松崎しげる登場
443名無しのひみつ:2011/09/20(火) 03:11:32.50 ID:YcV1TdI+
>>441
俺も第一感がそれだったw
444名無しのひみつ:2011/09/20(火) 14:08:55.84 ID:5prnJBs+
>>440
2ちゃんで阿修羅がどうって言われてもだが。
阿修羅の方が遥かに真面目に議論する人が多い。
レスの付き方を見ても一目瞭然だ。
445名無しのひみつ:2011/09/20(火) 16:20:31.43 ID:B7sAubc+
40女の婚活とヲタの恋愛も幻想
446ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/20(火) 16:33:39.97 ID:jo/ayXg6
>>444
地震兵器とかまじめに議論してるんですね。
わかります。
447名無しのひみつ:2011/09/20(火) 17:41:34.35 ID:5prnJBs+
>>446
地震兵器の事なら2ちゃんでも話してるし
他の有象無象や出鱈目推論も話してるけど、
上記記事については、どこにそんな事が出てくるの?
このスレより大真面目に話してるし
内容が深いのは、普通に一見して判断できると思うが。

要するにその態度は、自分の論に合わないから全否定したって事でしょ。
そういう態度が、って事なのだよ。
そういう人が。
448名無しのひみつ:2011/09/20(火) 18:24:24.02 ID:Nl9XVzF+
マジキチ怖いお
449ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/20(火) 19:18:42.61 ID:jo/ayXg6
怖いよー
450名無しのひみつ:2011/09/20(火) 21:55:13.99 ID:lt0p3+yd
うぇ〜ん
451名無しのひみつ:2011/09/21(水) 00:36:54.65 ID:eq4ArHqG
じゃあ居心地の良い阿修羅に篭ってろって話だ
452名無しのひみつ:2011/09/22(木) 15:39:39.33 ID:nEiwqcil
このスレで上から言うやつらも基地外なんですけどね^^
453名無しのひみつ:2011/09/22(木) 17:15:52.54 ID:GlPHwLyD
>>330
観念的だが「観測できる場所まで」が広がりの端である以上、そこまでが空間
454名無しのひみつ:2011/09/22(木) 17:29:19.86 ID:21SOJz0u
>>453
ダークフローは無視か
455名無しのひみつ:2011/09/23(金) 00:45:01.00 ID:ycl9jj4W
>>439にある内容を書いた人間=5+I8IBml=5prnJBs+ なの?

内容云々よりも、日本語が怪しいし読みにくいし特徴的なんだよ。
まず句読点の位置をなんとかしろ
456名無しのひみつ:2011/09/23(金) 03:19:26.03 ID:wLKXzVN4
Scientists say they may have broken the absolute speed barrier with particles traveling faster than light - @AP http://apne.ws/pBwzqL
457ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 07:27:10.61 ID:rMBOVg0o
>>439は典型的な分裂症の人の文章だよ。 軽い分裂症みたいね。 読めるわけがないわ
458名無しのひみつ:2011/09/23(金) 07:48:14.69 ID:UwWdMKS1
>>455
たぶん位置を直したぐらいではどうしようもないと私は思う
459ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 08:17:43.15 ID:rMBOVg0o
大事な話題>>456 がスルーされてるけど

「超光速ニュートリノが検出されたと科学者が言ってる」つうAPの特集ね
460名無しのひみつ:2011/09/23(金) 08:48:45.38 ID:SJq+STvb
>>456
ふーん、CERNからイタリアの研究所まで730kmを
ニュートリノが光より60ナノ秒早く計測されたのか。
研究員自体が驚いて数ヶ月チェックしたが
実験自体に問題は無いと。

他に同じ実験をできるのはFermilabと日本(カミオカンデかな?)だけど、
Fermilabは正確に計測できるようになるまで時間がかかり、
日本はTsunamiの影響で遅くなっていると。

昔、質量が負で高速以上の物質が想像されてたな。
何て物質だっけな。
461名無しのひみつ:2011/09/23(金) 08:50:43.54 ID:SJq+STvb
タキオンだった。
462ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 08:59:42.87 ID:rMBOVg0o
ああ光の速度で3メートル分の時間だけ早く到着だ。730kmの距離で
微妙すぎて測定ミスかもしれない。
√2倍とかe倍とかだと面白いのにな
463名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:04:36.96 ID:sPyUlPyd
これって画期的な発見じゃないの?なんで大騒ぎにならないの?
464名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:07:45.91 ID:SJq+STvb
>>462
誤差で考えられるのは10ナノ秒と書いてあったよ。

>>463
計測ミスだったら恥ずかしいからだろJK
465名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:09:21.92 ID:SJq+STvb
Fermilabってフェルミ研究所のことか。俺アホ過ぎ。
466ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 09:10:24.66 ID:rMBOVg0o
6メートル分だった 測定誤差は1m分

自転速度で4m分なんでそれでないの?
467名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:11:00.85 ID:0LDyAV0z
どうせ嘘だろ。超光速粒子として、光より60ns速いって、そんなに速い速度じゃないよね。
エネルギーを失うほど、エネルギーが低いほど速い速度のタキオン。光速近くまでに減速するのには
ものすごいエネルギーを加える必要がある。つまり、通常物質の逆で、光速近くまでに加速するのに
相当なエネルギーが必要なのと同じ。エネルギーが高いというのは考えられない。
エネルギーが低いとすれば速すぎて、60nsなんてカウントできるわけがなさそう。
468ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 09:13:09.42 ID:rMBOVg0o
違う 検出されたのは18メートル分で 誤差は3m分
469ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 09:14:52.71 ID:rMBOVg0o
単純に地球内部では空間の接続がおかしいとかそんなんでない?
470名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:17:22.11 ID:SJq+STvb
モホロビチッチ不連続面って名前が怪しいもんな。
別次元に接続されてても不思議は無い。
471ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 09:28:21.36 ID:rMBOVg0o
ちなみに電磁力と重力の統合は難しすぎてアインシュタインが未完成だったあと、誰もてをかけてないので
地球みたいな重たくて磁場をもってるものをぶん回したとき、何が起こるかはだれも解明してない。
472名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:29:52.82 ID:sWqgaR31
うーん。
473名無しのひみつ:2011/09/23(金) 09:58:20.97 ID:K017TLBj
お前が知らないだけでやってるだろ。
474名無しのひみつ:2011/09/23(金) 10:00:41.74 ID:SJq+STvb
クエイサーェ
475名無しのひみつ:2011/09/23(金) 10:23:15.39 ID:TfvtmWKE
>>456でスレ立てて欲しい
476名無しのひみつ:2011/09/23(金) 10:34:01.89 ID:SJq+STvb
http://www.gizmodo.jp/2011/09/post_9411.html
gizmodoに翻訳記事がきてた。
477名無しのひみつ:2011/09/23(金) 10:48:07.76 ID:wLKXzVN4
TLにも流れたのに
深夜だけど、反応してる日本人がほとんど居なかった件
478名無しのひみつ:2011/09/23(金) 11:05:55.63 ID:0LDyAV0z
興味深いけど、他で検証して正否の結論が出るまでしばらくかかりそうだなあ
479名無しのひみつ:2011/09/23(金) 11:16:21.55 ID:SJq+STvb
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1313397998/
記者さーん、スレ立てお願いします。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316732350/
ニュー速には立ってるらしい
480名無しのひみつ:2011/09/23(金) 11:19:04.84 ID:iDsOCqUn
さすがに信じられなかったみたいだけど
何回やっても同じ結果が出るんなら認めざるを得ないよな。>発表者

481名無しのひみつ:2011/09/23(金) 11:28:55.61 ID:PmPpNbSC
>>480
同じグループが何回もやったってだけだとまだ弱いんだよな。
別のグループが再確認しないと。

しばらくは情報待ちだなぁ。しかしニュートリノつうのはめんどくさい物質だあね。
482名無しのひみつ:2011/09/23(金) 13:07:46.48 ID:ozwGbK5x
>>480
再現実験待ちだな。
それまでは実験ミスの疑いが付きまとう
483名無しのひみつ:2011/09/23(金) 18:26:57.79 ID:EPGSTmuS
虚世界を通ってると仮定すれば、説明可能な訳だ。
ここの「一部」住民は常識がどうこうと言って問答無用で虚を否定してたが
その物理の大前提常識たる相対性理論が覆されるかもしれないと言うニュースが発表された。
科学の真理は常識などどうでもよく独自に存在するのみ。

ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2830135/7817623?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
484名無しのひみつ:2011/09/23(金) 19:30:13.54 ID:ozwGbK5x
同じ経路でニュートリノじゃなくて、光を送ったら
同じ測定結果になったら恥だろうなw
485 ◆Rte/PBkzHk :2011/09/23(金) 23:03:44.50 ID:1/pK4yJR
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・)と・・・取り敢えず覚えたら一度は言ってみたい言葉が多いよね物理学は
486名無しのひみつ:2011/09/23(金) 23:11:35.54 ID:ozwGbK5x
>>485
ダークマター
ダークエネルギー
余剰次元
超ひも理論
M理論
487名無しのひみつ:2011/09/24(土) 01:23:35.93 ID:K2idgrSk
光とニュートリノで二点間の最短コース・距離が違うんだよ
地球の重力による影響が光の方がより多く受けるようなイメージ
ニュートリノは直進するが光は微妙に楕円(放物線)を描くから
A→Bにはニュートリノがわずかに早く届く
決して光速を超えているわけではない

重力レンズって光が曲がる(空間の歪)だろ?
なんでその曲がり方が光とニュートリノで同じと言えるんだ?
違えば上のようなことが起こり得る
488名無しのひみつ:2011/09/24(土) 09:44:52.63 ID:fUditLCY
そういえばそうだな
489名無しのひみつ:2011/09/24(土) 10:28:06.93 ID:HzcDioGr
>>487
そこだね。もう少し検証を待ちたい
490名無しのひみつ:2011/09/24(土) 11:09:57.32 ID:n4kpJ7SO
>>487
おまい、頭いいな。
研究者にメールしろ
491名無しのひみつ:2011/09/24(土) 14:00:22.49 ID:EUtJfSs6
>>487
ニュートリノが歪んだ空間を無視して直進するだなんて。
とてもこの世のものとは思えない。
492名無しのひみつ:2011/09/24(土) 14:11:49.78 ID:HYMnrAzk
計測された距離は重力を無視してるからな。そこがポイント。地中に穴をあけて光を飛ばせば同着だな。
493名無しのひみつ:2011/09/25(日) 02:33:32.96 ID:RLaHGqmC
>>487
ニュートリノの方に質量があるので普通に考えると逆な上、
それをよしとしても、今度の速度の違いの比は10の5乗分の1、
重力の寄与は一般に10の20乗とか40乗分の1なので
オーダーが違いすぎる。らしい。

誰かの体重が10キロ増えたのは、今、道を歩いてきて小雨に振られた雨粒が体に着いたその増量分のせい、的な。
494名無しのひみつ:2011/09/25(日) 10:41:00.90 ID:j8GUI+20
>>467
自己レス。虚数を扱うことによって超光速状態は計算できるようだが、超光速物質が光速より少しだけ速いという
エネルギー状態は、通常物質が光速にちょっとだけ遅いという状態に似ている。つまり、同じ高エネルギー状態
なわけだから実験施設で高エネルギーであれば一応説明はつくかもしれん。でも、何かの間違いじゃないかなって思う。
ドキドキする話だが、他の施設もスケジュールが埋まっていてすぐに検証ってわけにもいかんだろうな。
495名無しのひみつ:2011/09/25(日) 13:05:46.69 ID:R9+bANAK
われは かんぜんあんこくぶっしつ …

われはすべてを…幻想だと…ギャァァァム
496名無しのひみつ:2011/09/29(木) 20:24:23.92 ID:8r2gITzt
>>42
そのエンジンの材質ってなにかな
反仮想物質なら、恐らく仮想物質と反応して対消滅して消え去った質量分のエネルギーが
放出されることになるから、想像してるエンジンの大きさだと町一個吹っ飛ぶんじゃね
497名無しのひみつ:2011/09/29(木) 20:28:14.72 ID:8r2gITzt
>>100
ものすごい素人発想だけど、ある程度コントロールしてるんじゃね
反重力エレベーターとか、反重力ロケットとか
498名無しのひみつ:2011/09/30(金) 00:50:54.67 ID:BPCxeN/M
>>497
人類が滅びても文明が発達できればの話でした('・ω・`)
499名無しのひみつ:2011/10/03(月) 13:09:54.84 ID:PXsouWme
>>487
軌道が違うと測定点から外れるんじゃね?
500名無しのひみつ:2011/10/03(月) 13:26:34.04 ID:PXsouWme
検出器が730キロ離れたところにあるらしいね
501生物の自律起因を物質も内在するのならそれは重力になる、1:2011/10/03(月) 15:15:52.21 ID:qvmk7CCd

(1)、世界最大の粒子加速器を運用するCERNは、2011年8月22日にインド・ムンバイで開かれた学会で、
145〜466 GeV領域の大半でヒッグス粒子の存在が、95%の確度で除外されたとする最新データの概要を発表した。

(2)、素粒子ニュートリノが質量を持つことの最終確認を目指す国際共同実験OPERAの研究グループは、
2011年9月22日、ニュートリノの速度が光速より速いことを実験で見出したと発表した。
確認されれば、アインシュタイン(Albert Einstein)の相対性理論に重大な欠陥があることになる。

上記二つの記事は素粒子物理学の標準理論からは予想されない検証結果であり、今後の素粒子理論の根本原理が
大きく変更される可能性がある。
この点については投稿者が以前から指摘していたことであるが、
現行物理学の原理は唯物的自然観に基づくものであり、それはその唯物体がマクロからミクロに至るまで、
唯物的単体のどこにも内的自発性を持たない、とするために、全ての唯物的単体は “ 外的被影響 “ によってのみ
突き動かれる被影響運動の記述に終始する。

この唯物的自然観は、デモクリトスの原子論からニュートンの万有引力やアインシュタインの相対性理論まで、
一見すると正しい自然観のように思えるが、それはその物理運動に生物的要素を考慮せずに済んで来た、
限定された適用範囲内で記述していたからにすぎない。
しかし翻って唯物的自然観は、生物の持つ内的自発性をどこからも説明できないので、生物的特徴であるこの
内的自発性を否定せざるを得ず、そのため人間の自由意志や連想イメージは幻想だと結論した。

さらに唯物論者は “ 物質的被影響 “ に加えて、その影響伝播による一意的な決定性を主張するから、
唯物論批判を読んだ唯物論信奉者が反論を試みる場合は、それはあくまで “ 外的被影響 “ されたためであって、
決して唯物論者の自発的意志ではなく、その行為もほとんど予定準備されていたことになる。

このような唯物論の観点に立てば生物的特徴である内的自発性も、生物機能を代価する精密機械を組み合わせて
相互作用させるだけで、” 自発性らしきものを得る “ との観点から始まった人工知能研究であったが、
長期の試行にも係わらず、生物のような内的自発性はその兆候を全く見せていない。 投稿 ( eig35153 )
502生物の自律起因を物質も内在するのならそれは重力になる、2:2011/10/03(月) 15:19:48.91 ID:qvmk7CCd

.   *** 生物の自律起因を、物質単体も内在すればそれは重力になる ***

人間の自由意志や生物の内的自発性は、生物系だけに限らず物質単体全てに内在する物理力ではないのか。
つまりそれは “ 外的作用力 “ であり、外界に向かって被影響を及ぼす作用とは考えられないだろうか。

唯物論では全ての唯物単体は、“ 外的被影響 “ の伝播によってのみ運動すると主張するが、
投稿者の指摘はこの物質単体にも、生物の内的自発性と同等の起源原因が内在すると仮定するので、
その物質単体の大集団である惑星や恒星には、その中心へと引力する重力が発生すると考えられる。

しかしこの物質単体にも内在を仮定する内的自発性原因を辿って行くなら、それはもはや
局在領域を持つ物質としての形態は薄れて、汎一体的関係性を持った連続性を持つことが原因ではないか。

投稿者が指摘する微細領域での “ 連続的汎関係性 “ とは、マクロ系での局在域のような “ 塊 “ の像とは
違って、もはや形象としては成立しないと思う。  この点はマクロ系に存在する人間が、
宇宙の全体像をマクロ的 ( 有形象的 ) にイメージする場合の、思考の限界のような気がする。投稿 ( eig35153 )
503生物の自律起因を物質も内在するのならそれは重力になる、3:2011/10/03(月) 15:24:15.17 ID:qvmk7CCd

.      *** マクロ系での重力遠隔作用は何がそれを伝播するのか ***

この宇宙空間の様態について最近ダークマターが議論されているが、マクロな宇宙空間の中が “ 唯物的局在域 “ で
あるなら、その局在域以外は “ 無介在場 “ でなければ、
局在域という概念は成り立たないと思うのだが、最近の学説ではその真空域に何かが充満しているとする説が出ている。
           
これは以前から投稿者が指摘している、微細領域での “ 連続的汎関係性 “ に類似しているようにも思える。
マクロな真空域に観測されない未知物質が充満するのなら、それこそマクロ系でも “ 汎関係性 “ が始動することになる。

こうなるのはアインシュタインが、光を物質的独立体と捉えたことに原因があり、
マクロ場での重力陥入であるブラックホールや、マクロ場での重力遠隔作用は何がそれを伝播するのか、
あるいは観測系の運動状態とは無関係な光速度一定についても、
光速度一定は観測系と観測対象との対分域の不成立、のような唯物論が通じない物理レベルを考えるべきだろう。

.      *** 現在の脳科学において、生物の自律発現部位を特定できるか? ***

現在、脳科学でも生物科学でも人間の自由意志の発現原因は解明されていない。 このことを考えるなら生物構成の
最小単位にまで遡って考慮する必要がある。 生物全般に見られる多様性や自由度は、その生物特徴である手足などの
行動手段の獲得に始まって、触覚や視覚などの外界認識の機能を得たが、このような進化の過程で得られた、

生物形態を構成する “ 物質単体の総動員 “ によって初めて、生物特徴である自由意志が発現するのではないか。
人間の自由意志による現実的対処は大脳が担うだろう。 しかし物質単体が有する
内的自発性がその自由意志成立の基底原因であれば、自由意志発現の根本部位は脳の特定部位とは言えなくなる。 投稿 ( eig35153 )
504名無しのひみつ:2011/10/03(月) 15:39:29.09 ID:7e49vpga
こうして『究極の中の究極な究極・・・』の無限連鎖が続くわけだ。
まぁ、宇宙に対して『絶対的に不変な基準』を持ち得ない、相対でしか判断
できない人間の限界って事だろうけどさw

余りが出たら更なる究極粒子ですかw
505名無しのひみつ:2011/10/03(月) 15:55:01.15 ID:F3W2pDqN
コンノケンイチの言う通り
506名無しのひみつ:2011/10/03(月) 15:57:06.17 ID:F3W2pDqN
>>487
光速は決まってるだろ
507名無しのひみつ:2011/10/03(月) 16:40:14.80 ID:V0UoR1aL
まじめに読んで損した
508名無しのひみつ:2011/10/04(火) 12:47:29.23 ID:kFD1UsFd
なにもないという物質がダークマターであり、よってダークマターは人間には検出不可能

以上だ。
509名無しのひみつ:2011/10/05(水) 20:28:34.53 ID:41GtUh/5
>>508
人の魂には重みが有るっていうよな。
脳の自我を司る領域の中に、
真空エネルギーが発生しているんだと思う。
心を空にせよ、というだろ?
510松崎しげる:2011/10/11(火) 15:14:49.69 ID:4X2fJbxt
だいたい、世界を豊かに、謙虚に生きる事自体できないのに、驚くべき発見なんてもっと無理です、そんなの発見しても自滅していく。原発が良い例だ。
511名無しのひみつ:2011/10/11(火) 16:52:26.06 ID:DPrc1u1M
宇宙は広がり続けているそうだけど、宇宙の外側には何があると考えられているんだろうか?
もし、光の1,000京倍ぐらいのスピードで宇宙空間を移動できれば、宇宙の端っこを
見て帰って来れるか?
512名無しのひみつ:2011/10/11(火) 18:10:24.75 ID:KbNzOrWs
>>501-503
オウム信者ですね。洗脳のための歪曲解釈のコピペ、ご苦労様です
513名無しのひみつ:2011/10/11(火) 18:33:15.99 ID:KbNzOrWs
>>509
お前はカス! バカ!


君、今、腹が立ったでしょう。その君の怒り感情・思考はどこから来るか分かりますか?
脳の機能です。今までの様々な集合での人格形成・誇りなどの記憶・価値観などです。

普遍的な魂だったら、君は怒りなど動物的反応せずスルー反応です。
分かったか、カス! バカ! (で、俺もだがw)
514名無しのひみつ:2011/10/11(火) 19:45:09.54 ID:g7gszXS0
その辺の太陽系内で光が直進しているという証拠はあるの?
そもそも直線に見えても直線でないなら光速で計る距離が
光速を表しているかは分からないだろう。

515名無しのひみつ:2011/10/28(金) 16:22:45.10 ID:rPkpph8e
常時対生成・対消滅してるというのなら

1.無無無無
2.[反][陽]
3.←[反]無無無無[陽]→
4.←[反]無無[反][陽]無無[陽]→
5.←[反]無無[反]無無無無[陽]無無[陽]→
6.←[反]無無[反]無無[反][陽]無無[陽]無無[陽]→
7.←[反]無無[反]無無[反]無無無無[陽]無無[陽]無無[陽]→

みたいに中間で空間を引き伸ばしてやったら片方は無限の反物質、
片方は無限の陽物質が出てくるのか?永久機関キター
516名無しのひみつ:2011/10/30(日) 20:16:36.05 ID:uMhPUJAU
>>515
それ空間拡張に投入した労力の化身だから
517名無しのひみつ:2011/10/31(月) 04:03:00.75 ID:3kEg98R0
>>515
ビッグバンで物質の生まれた理由がそれか
518名無しのひみつ:2011/10/31(月) 09:13:52.17 ID:ii/r8FxB
暗黒物質はゆとり
519名無しのひみつ
フロギストン
エーテル
ダークマター ←いまここ