【宇宙開発】「プログレス」の打ち上げ失敗を受けてソユーズ打ち上げ延期か? 古川さん帰還に影響も

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しのひみつ:2011/08/28(日) 00:10:44.38 ID:Zs0hzF3D
>>15
今のところH2Aは有人打ち上げに足る信頼性を持っていない。持たせることに何の意味も無いからね。
まだ長征2F+神舟のほうが現実味がある。
18名無しのひみつ:2011/08/28(日) 00:17:44.42 ID:H606nnUD
08/28(日) 後04:00 >> 後04:57  NHK総合「地上波」←(ここ重要)
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜  「迫りくる太陽の異変」

宇宙関連の番組情報スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1299476358/l50
19名無しのひみつ:2011/08/28(日) 00:33:49.22 ID:vdXwef+o
ロシアだけに頼るのは情けないね。日本はどしたの。
20名無しのひみつ:2011/08/28(日) 00:40:08.42 ID:h+KMEewq
>>18
マルチやめろ
10以上のスレに貼ってあって目障り
21名無しのひみつ:2011/08/28(日) 00:40:11.11 ID:aoUY+2ts
>>19
さすがに歴史と伝統に差がありすぎる。

有人飛行については危険な初期実験をやれたのは
米ソの競争があってこその部分もあるから、
日本が勝負できるようになるのはかなり未来か、
あるいは永遠にその時はこないか。
22名無しのひみつ:2011/08/28(日) 01:49:13.59 ID:bqFR8hrg
エレーニンに飛び移って
地球に帰って来い
23名無しのひみつ:2011/08/28(日) 02:06:15.15 ID:LOptMrRS
俺、これに乗って帰る、ぜったい帰ってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本から迎えにきたんだー

と言って、古川さんがHTVに乗り込んでしまったら…
24名無しのひみつ:2011/08/28(日) 06:57:54.48 ID:/gQFCuhq
>>6
ダメです。萌えちゃいます
25名無しのひみつ:2011/08/28(日) 09:56:56.45 ID:nJAhixSH
このままソユーズの打上げは無期延期
これを機会に無駄な有人宇宙飛行なんてやめちゃえばいいよ。
26名無しのひみつ:2011/08/28(日) 12:20:53.40 ID:lPXKs+9R
神舟が救助する?
27名無しのひみつ:2011/08/28(日) 13:19:46.96 ID:ho7sn/6i
そういや昔、ゴンザレスみたいな名前の大型のロケット開発してたな。
28名無しのひみつ:2011/08/28(日) 16:23:59.17 ID:XH3Q37DI
29名無しのひみつ:2011/08/28(日) 20:21:58.95 ID:Zrik/GlF
宇宙暮らしが長引くと、身体的に良くないんでね?
地球に帰ってきてからが大変って聞くけど。
30名無しのひみつ:2011/08/28(日) 20:59:36.94 ID:jPFyD6Ha
しかしアメリカは上手くフェードアウトしたなー( ・ω・)y─┛〜〜
31名無しのひみつ:2011/08/28(日) 21:33:38.43 ID:nJAhixSH
シャトル後継のアレスがずっこけたりちっとも上手くないけどな
怪我の功名だ。
32名無しのひみつ:2011/08/28(日) 23:24:51.61 ID:lMgh93yz

スペースシャトル退役、見直さないとやばいんでないの。
33名無しのひみつ:2011/08/29(月) 00:47:30.72 ID:odqQ3jnR
いや、もう退役したから。
シャトルはもう二度と使えない。
34名無しのひみつ:2011/08/29(月) 00:56:33.87 ID:lKuZIgee
ロシアも韓国と関わったばっかりに、災難だな。
35名無しのひみつ:2011/08/29(月) 01:02:36.38 ID:skVIJ/zV
>>8,>>13
70年代の技術の再評価も行われているよ
福島第一の原子炉の 制御機器が70年代の設計だったんで、電池一つで温度、圧力、液面が
何とか測定できた
今の技術じゃ、PC,モニター、ネットワークのの電源を入れる-->スタート-->プログラム-->制御システム
いざと言うときや全電源喪失時には動かない
36名無しのひみつ:2011/08/29(月) 01:25:32.15 ID:dxVLiWkm
ISSで共食いがはじまるな
37名無しのひみつ:2011/08/29(月) 02:02:23.30 ID:PCk/fF/N

輸送手段は失敗が続く可能性を見越して、複数用意しないとな。
アメリカも金欠なんだろうけど、ロシアや中国にゆだねていいのか?
食料や水や酸素が無くなったらまずいから、最低限人は戻さないと
ダメだろ。
そしたら野蛮人がISS乗っ取りに来るぞ。


38名無しのひみつ:2011/08/29(月) 02:02:39.09 ID:xrZl0Tne
すべてがFになる
39名無しのひみつ:2011/08/29(月) 02:55:55.02 ID:MrH33kl9
乗っ取られるのがそんなに嫌なら
落としちゃえばよろしい
どうせ大したことしてないんだから。
40名無しのひみつ:2011/08/29(月) 04:12:31.19 ID:xqWx9hr/
>>39
何言ってるんだ?こいつは
41名無しのひみつ:2011/08/29(月) 04:43:09.12 ID:MrH33kl9
>>40
メダカの観察やシャボン玉の実験場が乗っ取られるのが怖いのかねw
42名無しのひみつ:2011/08/29(月) 04:45:03.48 ID:MrH33kl9
それがそんなに怖いのならさっさと落として燃やしてしまえば良い
どうせ宇宙産業の失業対策事業なんだから
43名無しのひみつ:2011/08/29(月) 06:05:47.81 ID:FK+jQ8Oq
>>10
同意。
枯れた技術をロシアに維持してもらって
新しい技術挑戦は日米欧がやっていくってのが良い形なんだろうけども。

アメリカはシャトル後は迷走。
日本は国民の認知度と政治家の決断力が不足。
ヨーロッパは財政が火の車。

難しいなぁ・・・。


>>24が誤字なのか誤字じゃないのか真剣に悩んでしまったw
まあこうのとりの萌え化は既に存在してるけど。

44名無しのひみつ:2011/08/29(月) 06:58:01.60 ID:zHQPdUyV
プログレスだとおもたらプロブレムだった(´・ω・`)
45名無しのひみつ:2011/08/29(月) 08:25:06.85 ID:bc/eDE7b
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
46名無しのひみつ:2011/08/29(月) 21:37:34.45 ID:cQIezOXm
11月に古川さんたちを脱出させて、ISSは無人化するらしい
47名無しのひみつ:2011/08/29(月) 21:39:05.73 ID:cQIezOXm
11月に古川さんたちを脱出させて、ISSは無人化するらしい
48名無しのひみつ:2011/08/29(月) 21:54:26.04 ID:zRWCQ815
11月が古川さんたちを脱出させて、ISSと無人化するらしい
49名無しのひみつ:2011/08/29(月) 23:21:14.29 ID:7L7wGHVs
えっ、じゃあ来年2月に打ち上げるHTVを誰がロボットアームで掴んでくれるんだお
50名無しのひみつ:2011/08/29(月) 23:25:39.81 ID:MrH33kl9
誰も掴んでくれないからHTV終了
3号機は博物館に直行
51名無しのひみつ:2011/08/30(火) 00:35:59.67 ID:sTv+N1jc
このままソユーズが再開しなければ一時的に、だよ。
52名無しのひみつ:2011/08/30(火) 00:44:37.82 ID:64o6ktso
ソユーズ再開後も、ISSの定員を減らされて、
日本と欧州がワリを食う可能性もある。
53名無しのひみつ:2011/08/30(火) 03:00:25.35 ID:d17jiEU6
定員を6人減らせば平等になるよw
54名無しのひみつ:2011/08/30(火) 03:45:23.62 ID:9baY5AHx
若田船長実現が遠のくな
いや、無かったことになるのかな
55名無しのひみつ:2011/08/30(火) 08:34:43.01 ID:dsN0ugzn
>>43
そんな勝手な分担、ロシアになんのメリットがあるの?
馬鹿じゃないか?
56名無しのひみつ:2011/08/30(火) 10:45:29.33 ID:mRDvsSEo
>17
長征2号は先日打ち上げ失敗してる
それに、そもそもISSへのドッキングの許可はロシア、米国共に拒否された神舟に現実味は全くない

それから有人にH2Aは関係ないだろw

ちなみに、H2BはHTV1の打ち上げの時にNASA高官幹部がわざわざ日本の記者会見の場に現れて
有人化のコメントをしている
57名無しのひみつ:2011/08/30(火) 12:03:05.28 ID:oMtk2Vij
古川さんが、ISS最後の宇宙飛行士になるんじゃねえだろうな?
いらねえよ、そんな栄誉
58名無しのひみつ:2011/08/30(火) 14:20:16.99 ID:dR44fYuV
>>55
別にロシアはロシアで平行して新しいロケット開発すればいいだけでしょ。

むしろ命綱としてのソユーズの立場が堅いことは
ロケット開発では微妙なポジションのロシアが引き続いて
強い発言権を有し続けられるということだから、
ロシアにとっては常に大きなメリットだよ。
59名無しのひみつ:2011/08/30(火) 20:37:34.77 ID:xreFSaIb
ドラゴンを前倒しで有人化
60名無しのひみつ:2011/08/30(火) 20:45:39.08 ID:qcaPjROY
>>59
まあ、まずは一刻も早く無人補給型の実用実験を成功させるのですな。
話はそれからだ。
61名無しのひみつ:2011/08/30(火) 22:08:01.73 ID:sD6crFbd
もういいじゃん。ずっとISSにいろよ。
入れ替えなくていいよ。もう宇宙人としてHTVやATVの補給を受けることで
独立しろ
62名無しのひみつ:2011/08/30(火) 22:13:25.69 ID:sD6crFbd
ドラゴンって来年中に人員輸送を始めるんだっけ??

今年度中にISSの接近と貨物輸送ミッションをやるはず
63 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/08/31(水) 21:26:38.17 ID:foCk/+PU
宇宙ミイラ実証実験てのも良かねえか
64名無しのひみつ:2011/09/10(土) 13:46:39.83 ID:NANnA2E5
>>8
制御系統がデジタル化されただけで、ロケット本体には変更なし。
今回の事故はロケットの不具合であって、制御系の問題ではない。
製造時に何らかの問題があったと考えるべき。

安い部品使って、差額せしめるような汚職があったともいわれてる。
65名無しのひみつ:2011/09/11(日) 12:19:17.79 ID:iHqQS6fU
思うんだが宇宙飛行士じゃない科学者(主に薬学)とか物理学者が
大量に宇宙に行って実験出来なきゃ宇宙での新しい発見なんて無理なんじゃないか?
今みたいに数人じゃ奇跡と偶然を神頼みするようなもん。やるだけ無駄。
大量に行ける方法考えろ。もしくは諦めろ。
66名無しのひみつ
>>65
そもそも宇宙空間に行ってもやることが無い
打ち上げて金をせしめるのが目的なのだから
所詮は箱物行政の産物
打ち上げてから公募とかw