【物理】真空世界、光と鏡で見える…阪大教授らが新理論

このエントリーをはてなブックマークに追加
125-5@一般人φ ★
 強い光と特殊な鏡を使って、真空の世界をのぞき見るための新しい理論を児玉了祐・大阪大教授らが考案し、
米国物理学会誌の電子版に発表した。


 観察できる確率が、これまで提案された手法より約1000万倍高くなると言う。

 真空というと何もない空間と思われるが、瞬間的には、物質と、電気的に反対の性質を持つ「反物質」が
現れてはぶつかり合って消えているとされている。

 強い光を当てれば、生まれたての物質が消える前に相互作用して観察できると考えられるが、
効率のよい手法は提案されていなかった。児玉教授らは、プラズマを用いて、強い光に耐えられる鏡を独自に開発。
レーザー光を様々な角度から真空に当てると、相互作用する確率が飛躍的に高まることを理論的に突き止めた。

▽記事引用元 読売新聞2011年8月17日16時52分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110817-OYT1T00592.htm?from=main5

▽Physical Review Letters
「Enhancement of Laser Interaction with Vacuum for a Large Angular Aperture」
http://prl.aps.org/abstract/PRL/v107/i7/e073602

依頼がありました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1313397998/5
2名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:35:40.12 ID:AbtnqKD8
特殊な鏡を使って・・・ 
それを世間では盗撮と呼ぶ
3名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:36:05.24 ID:IoebCE5a
誰かサザエさんで解説してくれ
4名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:39:05.26 ID:fEcF4Nj2
手鏡の人がアップをはじめたようです
5名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:43:18.45 ID:IaqX1i3t
10000000倍って…とりあえずすごいの?
6名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:44:03.55 ID:HR9nIHZm
ディラックによると真空は電子で満たされているという。
これをディラックの海と呼ぶ。
そしてそのぎっしり詰まった電子群のところどころにぽっかり欠損が生じる。
それらの穴が現実世界においては実体的粒子として観測されるそうだ。
7名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:44:29.84 ID:1/H26+U5
これって、原研が開発した亜光速飛翔するプラズマ鏡じゃないのか
8名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:45:03.84 ID:ajsCP4jt
>>3
今まで謎だったサザエさんとマスオの性生活がどうのこうの
9名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:45:08.37 ID:tgnuZ1mZ
????????????????????
  ????????????????????
 ????????????????????
10名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:47:15.62 ID:5HWI/HDd
あれだよな、魔法瓶がなんちゃらかんちゃらって事だよな?
11名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:47:19.79 ID:5zphNoT+
つまりは物凄い光で空間を沸騰させるのか?
12名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:48:33.82 ID:wEPvO1XH
つまりえーと、真空中ではごく僅かな確率で粒子と反粒子が対生成されてはすぐに消えていて、
これが無茶苦茶速いから普通の光ではカメラのシャッタースピードが足りないのと同じで観察できないけど、
物凄い強い光を四方八方からあててやると一瞬見えるかもってことかな
13名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:48:41.14 ID:9Odv0VP4
>瞬間的には、物質と、電気的に反対の性質を持つ「反物質」が
では真空じゃなくても反物質が現れているのですね?
マクロでは真空と呼ばなくてもミクロサイズ以下の
局所空間ではどこにでも真空があります。
14名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:48:49.33 ID:aQ/EUENJ
これでカマイタチの姿も見られるわけだな
15名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:49:04.12 ID:L8habe6p
6BQ5 6CA7 6550 KT88
2A3 50 300B UV211
16名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:50:55.33 ID:+cmbzL7l
などと意味不明の供述をしており・・・
17名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:52:01.15 ID:HR9nIHZm
>>6追加
その穴、空孔こそが電子の反物質であるところの陽電子と言うことになるようだ。
18名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:54:16.50 ID:1/H26+U5
>>15
DA-30 や EL-156 はどうした
19名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:54:39.16 ID:ZvWST/v4
もう少し分かり易い阪大のプレスリリースとかないの?
20名無しのひみつ:2011/08/18(木) 00:55:37.87 ID:xgMzj5LH
で、見えたとしてその後どうするんだ。拍手でもするのか
21名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:02:42.78 ID:ERp4aDMW
でも、それって、「エーテル」じゃないの?
22名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:04:12.67 ID:zBEVUSgE
萌えキャラで説明してくれ
23名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:10:26.40 ID:hZpx/0n/
この鏡があれば、強力なビーム兵器開発できるんじゃないかな
レーザーの増幅って、合わせ鏡じゃなかったけ?
24名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:10:38.64 ID:528YU0HD
いやー十分、分かりやすいと思うんだけどなあ・・・

これ実験できると、ブラックホールの地平面での対生成・対消滅についての検証に応用できる?
25名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:12:41.17 ID:5gd7I4XN
>>24
おまえ、全然解ってねぇじゃん。
26名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:22:22.96 ID:XrzVzxuz
全然ついていけない。何で生成と消滅を繰り返してると考えないといけないんだ?
何もねえんじゃねえのかよ?
27名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:25:49.30 ID:yZySyNx6
言ってることの中身はさっぱり分からんけど、
今まで誰もなし得なかったことができたことだけは分かるw
28名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:26:24.09 ID:wpXc6/ml
満たされてるんだったら
真空じゃねぇだろw
バカかお前はwwwwwwwwww
29名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:36:26.77 ID:3+y2NK19
無から、物質が生じるのか。
オレにはわからん。
無想転生か?
30名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:36:41.05 ID:qOAU/ZgP
ミラーマン
31名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:38:07.82 ID:3+y2NK19
物質と反物質を生成する、元になる物質があるのでは?
そして物質と反物質が結合して、元になる物質に戻るのでは?
「真空」じゃないジャン!!
32名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:43:59.65 ID:gofF8FYU
単に、真空で乱反射してるだけだろ
33名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:44:43.97 ID:mqdP+f0s
無から有が生じるというのは量子論から予測される現象
実際にそうなっているのかは観測されていないが
そうなっているとすると実験結果がうまく説明できる
34名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:47:18.07 ID:aQ/EUENJ
鏡の素材なんだろ
そこがポイントだよな?
光電効果とかどうなるん?
35名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:49:33.18 ID:9YxptRbh
>>24
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__) 
36名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:54:08.70 ID:XrzVzxuz
大学で量子論は習ったけど、もうひとつわからんかったな。式の誘導とかやれば
試験は通って単位は出たけど、ニュートン力学と違ってイメージが全然頭にでき
なかった。
37名無しのひみつ:2011/08/18(木) 01:54:26.81 ID:iigXVpNe
児玉教授といえば、レーザー核融合の高速点火の実験でネイチャーに論文が載った人だな。
38名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:03:17.43 ID:Cd1opbjA
もしかすると、質量欠損の逆で、プラズマのせいで質量発生してんじゃないの?
観察ではなく生成実験になっちゃってる可能性はないのかな
39名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:11:21.66 ID:Tab+xIuY
真空の定義を変えるか
真空として判断してきた状態を別の用語にした方いいなw
40名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:17:24.00 ID:XM4dgoiM
>>38
鏡を作る時にプラズマ使うってことだろ。
41名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:18:09.93 ID:1/H26+U5
>>34
プラズマで空中に鏡を形成する、原研が開発した手法だと思う。
この鏡は実体がないようなものだから、光速に近い速度で飛ばすことが出来る。
当然、それに反射した光はドップラー効果で波長が変化する。
向かって来るものに当てれば、X線レーザーをγ線に変換したりできると考えられている
42名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:21:22.13 ID:7bC0GgpE
理論はいいから実証してくれ
43名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:22:30.34 ID:Ag4hIb4w
誰かおまいらのポッカリ空いた心の中にも光を当ててやってくれ
44名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:26:52.33 ID:WWtdW6d5
結局、何が見えるのか?

テレサでも見えるのだろうか??
45名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:36:05.83 ID:sTfRMmPu
真空は、負のエネルギーで満たされていて、負のエネルギーは、
こちらの側の分析器では感知できないので、見かけ上真空は、
空と言う事らしい。
46名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:37:03.48 ID:LAEISk/h
テレサは反物質「だけ」でできているからなあ。
物質と反物質の対生成とはちょい違う。
出典:さらば宇宙戦艦ヤマト
47名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:39:34.70 ID:fj0JQL93
この前ニュートンにこんなことかいてあった
48名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:44:22.33 ID:80k8oOiV
機能のニュースで見た兵庫のサクラのスレ立ててほしい
49名無しのひみつ:2011/08/18(木) 02:59:15.19 ID:XUzXThYX
真空に近い所は宇宙空間だよね。
空間に電波や光は波動として伝わるからな。
エーテルではなければ、それは反物質もある、と言う事か。
ではなければ、それらを総称してエーテルと呼んだ方が良いのかな。
50名無しのひみつ:2011/08/18(木) 03:16:29.69 ID:j8//QcIo
神世界が捕まっちまうくらいだから、余裕だろ
51名無しのひみつ:2011/08/18(木) 03:45:47.59 ID:VsOX2U2A
真空って原子核と電子の間のことでしょう  
52名無しのひみつ:2011/08/18(木) 05:22:11.20 ID:83TepMZB
地デジ完全移行に伴いNHK受信契約を解約します 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1312023214/

NHK受信料・受信契約総合スレッド124
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1313368862/

http://www.youtube.com/watch?v=Du5ZgXmxLq0
53名無しのひみつ:2011/08/18(木) 05:35:47.17 ID:SKWK6yBr
マジックミラーで見えない空間が見えるとか胸熱
54名無しのひみつ:2011/08/18(木) 06:08:18.68 ID:gQm4J6CB
真空ってのは場のポテンシャルが最低値(基底状態)を取っている状態とシンプルに定義される
空だのなんだのそういう曖昧な話ではないし、
SFじみたロマンチックな話も現実の世界にはないのですよ。
55名無しのひみつ:2011/08/18(木) 06:24:35.55 ID:80k8oOiV
未来を拓く夢の光XFEL −X線自由電子レーザー
http://www.youtube.com/watch?v=NeWKc3yenyw
56名無しのひみつ:2011/08/18(木) 06:29:27.80 ID:fJVOlR4Y
てか、サクラで見えるんじゃね?
57名無しのひみつ:2011/08/18(木) 06:53:12.13 ID:OOOZ4PhR
零点振動で満ちた場を観測しやすくなったってこと?
58名無しのひみつ:2011/08/18(木) 07:03:52.93 ID:Y5M6xXha
>>1
のぞき見るのか
おまいらみんな、スケベ野郎だ
59名無しのひみつ:2011/08/18(木) 07:24:19.48 ID:C+0tp4HK
60名無しのひみつ:2011/08/18(木) 07:48:56.35 ID:Evye+abh
テクマクマヤコン
61名無しのひみつ:2011/08/18(木) 07:55:41.47 ID:bH+8YYD8
そうか、じゃ手鏡とレーザーポインタでやってみようか。ようし準備完了。そら、 → (反物質できて宇宙崩壊)
62名無しのひみつ:2011/08/18(木) 08:27:25.05 ID:oHVsu8VB
>>6
レリエルですね。わかります。
63名無しのひみつ:2011/08/18(木) 08:30:10.67 ID:zxxjAe0Z
マトリックスの世界を覗くには後ちょっとってとこか
64名無しのひみつ:2011/08/18(木) 08:52:40.19 ID:bQNjPiXw
お化けが出てきそう。
65名無しのひみつ:2011/08/18(木) 08:54:17.03 ID:fQhNJx2B
真空は電子で満ちている理論は、25年前に学研ムーで読んだ。
66名無しのひみつ:2011/08/18(木) 09:03:03.78 ID:ETikHYZl
あー非線形光学ってやつか
学部でちょっとだけかじったけどよくわからんかったな
67名無しのひみつ:2011/08/18(木) 09:16:42.77 ID:Ox9hGhdJ
第ゼロ近似では光子と光子は相互作用しない。
しかし強い強度の光で満ちた空間では真空が
媒質として電磁場の影響で偏極を起こすので、
屈折率や透磁率が揺らいだ状態となり、
例えて云えば陽炎のようにゆらゆらしているので、
そこに光子を通すと散乱されて進路が曲がるものが
出てくる。つまり光子と光子が相互作用することに
なる。
真空中ではなくて誘電体などの媒質中では、
もっと効果は大きくでる。たとえばそれを使って
入射光の半分の波長を持つ光などを取り出して
紫外線レーザーを実現するなどで応用している。
68名無しのひみつ:2011/08/18(木) 09:18:05.19 ID:iIORGFwE
生成と消滅を繰り返すのは
不確定性原理から
エネルギーに揺らぎがあるからだろう
69名無しのひみつ:2011/08/18(木) 09:30:05.90 ID:wEPvO1XH
>>61
いや反物質なんて毎日加速器で絶賛製造中だから
70名無しのひみつ:2011/08/18(木) 09:37:51.68 ID:tvA+kqNl
ようはエーテルがあるってことだろう
71名無しのひみつ:2011/08/18(木) 10:14:51.30 ID:6pR1x/rY
もう少し褒めてやったらどうだ
多額の予算を使ってることだし
72名無しのひみつ:2011/08/18(木) 10:50:30.87 ID:hSnX+jxp
物質と反物質が反応したら爆発するんじゃないの?
観測できないほど小さい爆発なの? 熱だってでるんじゃないの
73名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:12:58.84 ID:Mx6VChOU
>>69

>いや反物質なんて毎日加速器で絶賛製造中だから

反粒子ならそうだけど、
反物質となると、反水素が微量出来たってこの前話題になったレベル
74名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:17:45.98 ID:1/H26+U5
SACLA の X線レーザーじゃ、まだエネルギーが低い。そこでこれの出番。
波長の変換、レーザーの光軸変更、集光、パルスの短時間化を同時に行う魔法の鏡
洗練されたらとんでもない技術になる

原研 プラズマ飛翔鏡
http://wwwapr.kansai.jaea.go.jp/press-394.html
プレゼンPDF
http://www.jaea.go.jp/02/press2007/p07091801/san.pdf
75名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:18:17.53 ID:B0Vkbzgi
>>73
この前って何年前よ? 15年前?
76名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:24:00.84 ID:5zphNoT+
>>74
光速で飛んでる鏡にレーザ光って追いつくモンなの?
77名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:31:54.70 ID:S32cZZ99
飛翔鏡  レーザー
  →
  │    ←
78名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:44:57.48 ID:M6dVilTl
X線に変えたら真空壊すだけで量子ゆらぎでは無くなるよ
79名無しのひみつ:2011/08/18(木) 11:50:33.12 ID:dFD5F0pI
>>15
なつかしい真空管の型番たち(笑)
80名無しのひみつ:2011/08/18(木) 12:15:51.35 ID:o9ZKxrZA
物質と反物質がぶつかったら

ものすごいエネルギーが出てあぶないだろ
81名無しのひみつ:2011/08/18(木) 12:20:04.72 ID:QVdup2ul
霊の世界が見えるというところまで読んだ。
82名無しのひみつ:2011/08/18(木) 12:34:43.18 ID:xEP1Stnn
>>1
全然訳が分からないまま記事を書いてることがよく分かる
83名無しのひみつ:2011/08/18(木) 13:34:52.90 ID:KtWrzAOD
>>76
光速度不変の原理
84名無しのひみつ:2011/08/18(木) 13:53:37.66 ID:mqdP+f0s
>>70
それは違う
エーテルというのは光を伝えるとされていた媒質のこと
エーテルは水面波や音波などの波を伝える媒質とは違って異常な特性を示す(強度が金属以上とか)
だから、真空はその特性を満たさない
85名無しのひみつ:2011/08/18(木) 14:28:14.12 ID:4qBtBHj5
わかりやすく説明しないと
R4に仕分けられちゃうぞ

嫌な時代だ
86名無しのひみつ:2011/08/18(木) 14:37:31.33 ID:NtSg73kW
>>15

6AR5
87名無しのひみつ:2011/08/18(木) 14:38:38.07 ID:3MAQfCna
分かりにくいタイトルだな
対生成・対消滅が観測しやすくなったってことでしょ?そう書けよ
88名無しのひみつ:2011/08/18(木) 14:39:59.73 ID:B0Vkbzgi
まあ実は単にレーザーのノイズを観測してるだけなんだけどな
89名無しのひみつ:2011/08/18(木) 16:37:00.44 ID:sVJfGkmj
むかし、「真空とはなにか」というブルーバックスの本を読んだが、だいぶ忘れた
90名無しのひみつ:2011/08/18(木) 17:29:03.94 ID:1byk7WE/
科学ニュース板のレベル劣化が著しい件について
91名無しのひみつ:2011/08/18(木) 17:30:44.60 ID:oHVsu8VB
真空波動拳の秘密が明らかに
92名無しのひみつ:2011/08/18(木) 17:33:49.04 ID:EmICHMyB
>>87
ちがう
93名無しのひみつ:2011/08/18(木) 17:50:27.82 ID:nPQePx5n
>>54
事実は小説より奇なり。
94名無しのひみつ:2011/08/18(木) 18:00:05.47 ID:XFUS5b55
プラズマの鏡って光速で飛ばせるんだよね。
んで、この光速で移動する鏡で跳ね返された光はもとより何十倍か強力になるんだっけ。
この原理を使って、レーザー兵器を跳ね返したら凄そうだな。
95名無しのひみつ:2011/08/18(木) 18:18:12.82 ID:KgLMuQPo
真空竜巻旋風脚
96名無しのひみつ:2011/08/18(木) 18:49:30.25 ID:1r42GDrn
で、エーテルはあるのか?
97名無しのひみつ:2011/08/18(木) 18:51:04.27 ID:vF3s8h1s
プラスマイナスゼロなら物質はなかったことになる
ところが対消滅前の、ゼロになる前に観測されれば、実体化する
量子論の世界は魔法の世界
というか、つじつまの合わない世界をつじつまのあうようにするための
神の力わざ

98名無しのひみつ:2011/08/18(木) 19:12:09.23 ID:g6FoGJ8W
>  真空というと何もない空間と思われるが、瞬間的には、物質と、電気的に反対の性質を持つ「反物質」が
> 現れてはぶつかり合って消えているとされている。

これって対消滅のときに電磁波が出ないのか?
99名無しのひみつ:2011/08/18(木) 19:20:11.74 ID:RL0IsB+s
政府はいつまでレーザー核融合の研究費を絞り続けるつもりだ
民主も自民もあまりに媚米すぎる
100名無しのひみつ:2011/08/18(木) 19:28:50.90 ID:nKyPI2fg
>>94
大気中では動作しないだろ。
今の所、宇宙で戦争する奴もいないし。
101名無しのひみつ:2011/08/18(木) 19:38:10.80 ID:oG5O2iyb
これがラフノールの鏡の原理か?
102名無しのひみつ:2011/08/18(木) 19:40:43.58 ID:Hsqlq/4B
X線とγ線の違いを教えて下さい
103名無しのひみつ:2011/08/18(木) 19:46:16.56 ID:B0Vkbzgi
>>94
「光速に近い」を「光速」と言うのはアホか馬鹿だけだぞ。
104名無しのひみつ:2011/08/18(木) 20:09:36.21 ID:En3xHn3n
>72
もともとゼロに近いところにちょっとした揺らぎで物質・反物質の対が出来る。
ゼロに近い所だから対消滅して観測でき無いレベル。
105名無しのひみつ:2011/08/18(木) 20:20:37.95 ID:xE8SihWI
これは真空パック技術に応用できそうだ
106名無しのひみつ:2011/08/18(木) 20:46:40.35 ID:Fnn1YELb
鏡による対消滅エンジンか、胸熱だな!
107名無しのひみつ:2011/08/18(木) 22:13:33.23 ID:g6FoGJ8W
対生成される物質って具体的には何?
108名無しのひみつ:2011/08/18(木) 22:18:39.41 ID:X+3J69JQ
素粒子だろ
109名無しのひみつ:2011/08/18(木) 22:29:27.81 ID:S+h6r3mS
合わせ鏡の向こうから悪魔がやってくるんだね
110名無しのひみつ:2011/08/18(木) 22:54:33.95 ID:2mnV0Ho5
真空には何もないと思っていたよ
111名無しのひみつ:2011/08/18(木) 23:00:52.54 ID:ainZKLgt
>>13
当たり前だろが
112名無しのひみつ:2011/08/18(木) 23:04:43.11 ID:0JSf1XLG
>>8
強い光と魔法の鏡でみえると。宗篤。
113名無しのひみつ:2011/08/18(木) 23:43:49.53 ID:gsmcE0H2
光の波長では、超微小・超微弱な対発生・対消滅を観測できないはずだが…???
114名無しのひみつ:2011/08/19(金) 01:03:28.05 ID:jWoexQcl
>>3
波平の頭に強い光を当てれば、生まれたての毛が消える前に
相互作用して観察できると考えられるが、効率のよい手法は提案されていなかった。
それが鏡を使うことでレーザー光を様々な角度から真空に当てると、
相互作用で見える確率が飛躍的に上がったことを突き止めた訳だ、

        N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_     ∧
       Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨
      N゙、            ゙i _|`
      N゙ゞ            .! ヽ つまり、 
      ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z 
      ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ  波平はハゲでは無かったんだよーーー!!
        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈
        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /
         !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠
          ヽ、i'、_丿 /// ヽ /
       _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
 -‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
     /  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
    ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
115名無しのひみつ:2011/08/19(金) 02:07:45.12 ID:Kw4avrtm
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
.
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/..  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l  /     レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / .|\  .riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  ! |(・)   !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! .|⊂⌒. ゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /  .| |||||||||..!、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    i-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /    \ ヘ_  ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /         \__. ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´         /     .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (       /  /i:::::.   //      ̄ i:::::  / /
116名無しのひみつ:2011/08/19(金) 07:12:57.68 ID:PmLTFgtL
>>114
数学帰納法による全人類ハゲ理論とかあったな。
117名無しのひみつ:2011/08/19(金) 08:23:18.75 ID:XYwDXoTd
ゆとりの俺が理解してるのにおっさん達わからねぇのかよ
118名無しのひみつ:2011/08/19(金) 09:26:40.20 ID:wQnwpuVK
真空で常に発生する仮想粒子対は、エネルギー総量が0の為に実体化することはできずに生まれた瞬間に消滅する。。
もし実体化して自由に動き回ったら、エネルギー保存の法則に反することになる。

だから仮想粒子を実際の粒子として観測するには、それ相応のエネルギーを仮想粒子に与えなければならない。

それが今回の実験。
119名無しのひみつ:2011/08/19(金) 09:39:25.30 ID:yWpJEYul
熱力学の内部エネルギーを理解すべし。
120名無しのひみつ:2011/08/19(金) 10:02:07.63 ID:PBNqvL5r
>>102
ガンマ線は原子核崩壊に伴って、核内からでてくる電磁波。だからエネルギーは決まっている。
X線は荷電粒子の角加速度が変化したときに出てくる電磁波。一般的にはエネルギーは連続的に分布する。
わかりやすく言えば、ガンマ線は天然物ウナギ、X線は養殖物ウナギだ( ・ω・)y─┛〜〜
121名無しのひみつ:2011/08/19(金) 10:31:07.73 ID:lOmwlK98
真空の温度が知りたい
122名無しのひみつ:2011/08/19(金) 10:52:34.98 ID:fRW9QaKv
つまり打ち出の小槌は有り得ると実証したいわけだな。
これが実証されると七福神も存在すると証明できるんだろう。
123名無しのひみつ:2011/08/19(金) 10:54:56.68 ID:hIouTdPa
>>120 星間シンクロトロン放射もあるだろw
γ線だからといってエネルギーが離散的になってるわけじゃない

Xとγはの違いはあくまでエネルギー量の違いだけだよ(波長の違い)
その境界は人間がつけた便宜的なもの

X線-紫外線-可視光-赤外線-電波のそれぞれの境もあくまで歴史的、便宜的な物

可視光だけは、それの境が「人の目に見える」という分かりやすいくくりで決められてるけどね
124名無しのひみつ:2011/08/19(金) 11:01:25.46 ID:2K4KjE+h
>>120
原子核から出てきたガンマ線のエネルギーは決まってるかもしれんが、
コンプトン散乱を起こした後のガンマ線のエネルギーは連続的に分布するよね?
125名無しのひみつ:2011/08/19(金) 11:37:31.05 ID:74ow5D9e
真空といっても空間に何らか物質があるんだろ?
ブラックホールじゃあるまいし
126名無しのひみつ:2011/08/19(金) 12:03:36.43 ID:PBNqvL5r
>>123
>Xとγはの違いはあくまでエネルギー量の違いだけだよ(波長の違い)
>その境界は人間がつけた便宜的なもの

これこそ間違い。
127名無しのひみつ:2011/08/19(金) 12:37:38.94 ID:PPX4EZ8K
>>126 詳しく?w
128名無しのひみつ:2011/08/19(金) 12:50:07.40 ID:ZMM+e7dG
真空の定義をしろ
129名無しのひみつ:2011/08/19(金) 12:58:02.29 ID:EWW8gCSp
>>1
【仏狸】「真」空世界、「光」と鏡で見える見える…飯台享受らが神理論
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1298978240/41
130名無しのひみつ:2011/08/19(金) 13:20:52.64 ID:71NrFRQB
>特殊な鏡
植草先生と共同開発したのかな。
131名無しのひみつ:2011/08/19(金) 13:21:30.96 ID:rqj03TF1
>>118d説明わかりやすいな
132名無しのひみつ:2011/08/19(金) 15:50:49.79 ID:m4Acnqyu
野郎共「真空たーん!」
おねーちゃん「あれー、みんな、元気ないね。もっと強い光で呼ばないと
真空たんは恥ずかしがって出てこないよ!さあ、もっと強い光で!」
野郎共「真空たーん!!」
おねーちゃん「正面だけじゃダメ、右のお友達も、左のお友達も、2階席も、周りじゅうからだよ!」
野郎共「真空たーん!!」「真空たーん!!」「真空たーん!!」「真空たーん!!」
真空たん「はーいっ!みんな、こんにちわ!」
133名無しのひみつ:2011/08/19(金) 18:48:02.34 ID:3va5PA+R
>>120,123

これ、両方とも正解だろ?
専門分野によって定義が違うだけで。
134 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 22:14:32.26 ID:+hAFeyZF
えーまじで
135名無しのひみつ:2011/08/20(土) 00:29:35.94 ID:WkOsUlhX
>>74
プラズマで形成したミラーが、なんで亜光速なんかで飛べるのかと思ったら航跡波を利用するのか
136にょろ〜ん♂:2011/08/20(土) 06:49:40.61 ID:FSCMTdFG
>>129
納得
137にょろ〜ん♂:2011/08/20(土) 06:51:29.01 ID:FSCMTdFG
負のエネルギ〜なら 超高エネルギ〜を突っ込めば 見えるようになるはず!

えっ それって何見てるの?
138名無しのひみつ:2011/08/20(土) 08:23:20.34 ID:3nud+Loi
つまり心の目、ですね
139名無しのひみつ:2011/08/20(土) 08:28:59.82 ID:w0Iew3kb
X線は本来は電子の軌道遷移の際に放出される光を指す
また電子の制動放射で放出される場合もX線と慣例的に読んでいる
γ線はそれ以外の仕組みで放出される波長の短い光、くらいの曖昧な区分しかない
140名無しのひみつ:2011/08/20(土) 09:49:29.36 ID:O9HUcGsL
元々はそうでも、波長による区別をする場合もあるし、
その方が議論がやりやすいけどね。

まあそういうとっきは、呼び方よりもエネルギーの数値の方がなのかもしれないけど。
141名無しのひみつ:2011/08/20(土) 10:43:36.22 ID:txKbWvcY
制動放射光でも高エネルギーや低エネルギーの側はX線とは呼ばれんだろ
142名無しのひみつ:2011/08/20(土) 11:00:28.81 ID:hWrQ/Zk+
>>139
制動放射で出てくる光は慣例的にもX線とは呼ばれてない
放射光と呼ばれる
143名無しのひみつ:2011/08/20(土) 11:11:27.22 ID:j82yB6EN
>>142
お前、ちょっとずれてるぞ。
144名無しのひみつ:2011/08/20(土) 11:17:14.57 ID:txKbWvcY
まあ、特性X線のことをX線
特性γ線(ウィキペくらいしか使われてない?w)のことをγ線と呼びたい
というのは、歴史的経緯を尊重すれば理解できることではあるけどね
145名無しのひみつ:2011/08/20(土) 11:39:04.65 ID:xxeZ9E9a
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ  ほぉほぉ
        l、  ___,  /!
         lヽ  ー‐'  ,/ !
          /!、`ー─‐'" /ヽ
146名無しのひみつ:2011/08/20(土) 12:23:14.29 ID:9/5/6A8d
ホケキョ
147名無しのひみつ:2011/08/20(土) 17:56:11.39 ID:mpCCcYhh
X線とガンマ線の区別は業界によって違う
http://togetter.com/li/118844

専門家の間でも、こんなやり取りがあったりする。
148名無しのひみつ:2011/08/20(土) 21:27:02.19 ID:YxAGQdcA
>>69
反粒子な。
149にょろ〜ん♂:2011/08/20(土) 22:37:42.66 ID:FSCMTdFG
神理論「鏡など使わなくても、工学理論を駆使すればパンツは見える」
150にょろ〜ん♂:2011/08/20(土) 22:42:04.07 ID:FSCMTdFG
× 工学理論
○ 光学理論
151名無しのひみつ:2011/08/21(日) 00:46:24.50 ID:iwiVgh7p
>>147 天文業界だと電磁波のドップラーシフトとかが普通にアリの世界だからね
特性X線もドップラーシフトによって観測者には紫外線や可視光、赤外線の波長帯まで移動する場合もある
そういう光に対してX線と呼称するのもどうなのよ?って話も分かる
152名無しのひみつ:2011/08/21(日) 07:05:53.61 ID:Gwvh9txi
縦波の光子とスカラー光子は観測できるようになりますか?
153名無しのひみつ:2011/08/21(日) 07:23:07.47 ID:LUGKHoyr
カマボコはにんべんに限る
154名無しのひみつ:2011/08/24(水) 12:52:42.70 ID:pDrjsnC5
> 真空というと何もない空間と思われるが、瞬間的には、物質と、電気的に反対の性質を持つ「反物質」が
>現れてはぶつかり合って消えているとされている。

質量があれば消滅する時にはエネルギー出すんだろ?
っじゃあ現れる時にはエネルギー吸い取るのか?
都合よく消滅した瞬間、そのエネルギーで次の粒子、反粒子が現れるのか?
それとも質量の無い粒子か?
155名無しのひみつ:2011/08/24(水) 17:12:29.56 ID:ekjzWdrW
人類は解っていない本質があるだろうと研究者は探求しているわけだ。
物質は目の前に存在するが、それすら何者で構成されているかは
ある程度推測されているが確定していないようなもの。もどかしいことだね。
目の前の現象なんて、ただ単に間違って解釈しているだけかもよ。
156名無しのひみつ:2011/08/24(水) 21:59:55.58 ID:Pu//So63
微小世界では突然質量が現れるそうだ
157名無しのひみつ:2011/08/26(金) 10:29:05.63 ID:zIJFSlqd
このスレに光を当てて、再観測開始
158名無しのひみつ:2011/08/26(金) 13:26:29.79 ID:5dvkciOT
この手の理論は物理学の綻びを繕う辻褄合わせみたいなものだから
正直どんな突飛な理論であろうが辻褄が合えば何でもいいという・・・
159名無しのひみつ:2011/08/27(土) 09:33:02.01 ID:1WHAa9XE
真空は電子が充満している。
電子が抜けると陽電子が発生する。
Diracだっけ

160名無しのひみつ:2011/08/27(土) 09:42:40.80 ID:Jea0hUmF
こういうスレでも知恵袋系のとんでも回答でも常に場の理論は無視される
奇妙に感じられる事はどれも場の理論を無理やり古典的なイメージで解釈してる結果でしかない

真空は場のポテンシャルが最低値を取っている状態というだけだし、
エネルギーってのは結局は作用の時間成分を指しているので時間-エネルギーには切り離せない交換関係が出てくる
それを時間とエネルギーが独立と誤解しているマクロのイメージで強引に捉えると
短い時間ならエネルギー保存則を破ってエネルギーを借りてこれるという不正確な表現になる
でこのため短い時間スケールで見ると真空からポコポコ物質が湧いては消えるという変なイメージになる

場の理論の立場では何も不明瞭な事はなく奇妙でも無い、古典的イメージで想像することが間違いなだけ
161名無しのひみつ:2011/08/29(月) 15:05:18.47 ID:1YL7g6Nc
ガンマ線が電子と陽電子になるのを大規模にやりたいってこと?
162名無しのひみつ:2011/08/30(火) 16:30:04.67 ID:hV3SVget
ミラーマン大喜びって事でいいんですね?
163名無しのひみつ:2011/08/30(火) 22:23:46.87 ID:LULluelS
超電磁バリアのようなミラーか。
164ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 19:23:51.31 ID:UVu6gycd
実際に短いスケールでみるとボコボコ沸いては消えるし、 エネルギーの深い井戸を掘れば
電子と陽電子が掘り出せる。 
変なイメージではないと思うぞ。
165名無しのひみつ:2011/09/18(日) 21:59:05.37 ID:+EW8rLj3
真空って大気圧よりある程度気圧が低い状態だからな
>>1はどの程度の圧力の世界の話なの?
166名無しのひみつ:2011/09/18(日) 22:42:17.76 ID:rxFFYVaN
ディラックの海は、マイナスエネルギー量子の海だ。
そのマイナスエネルギー量子が光のエネルギーを吸収すると正のエネルギーの量子(普通の物質)が発生する。
同時にマイナスエネルギーの海に空隙ができる。空隙は海の泡のように正のエネルギーの量子のようにふるまう。これが反物質だ。
正のエネルギーの量子空隙に落ちるとエネルギーを出して、マイナスエネルギーにもどる。
167名無しのひみつ:2011/09/19(月) 04:02:22.97 ID:8x5wmldz
>>3
> 誰かサザエさんで解説してくれ

自動卵割器
168名無しのひみつ
真空には光子の半分のエネルギーを持つことが知られていて、
なぜそのエネルギーが存在してるかというと、真空では光子が生成と消滅を繰り返しているからである。

そいつを真空ゆらぎというんだが、その生成と消滅を観測する方法のなかで、高い確率で観測できる方法を提案したんだな。

しかし1000万倍って、前の方法はどんだけ確率低かったんだよ…