【宇宙】準天頂衛星初号機「みちびき」の原子時計に異常、現在は冗長系に切り替えて運用中…JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
準天頂衛星初号機「みちびき」の
ルビジウム原子時計の冗長系切り替えについて

平成23年7月29日
宇宙航空研究開発機構

 平成22年9月11日に打ち上げられた準天頂衛星初号機「みちびき」において、
平成23年7月28日21時43分(日本時間)、ルビジウム原子時計1が異常となり、
正常な測位信号が生成できなくなったため、直ちにアラートフラグ*が設定されました。
平成23年7月28日22時07分(日本時間)に、冗長系のルビジウム原子時計2に切り替えを実施し、
正常動作を確認後、「みちびき」の精度等に影響がないことを確認した上で、
平成23年7月29日4時05分(日本時間)に、アラートフラグ解除を実施致しました。

 測位信号の生成には2台中1台の原子時計を使用しており、
1台機能停止しても「みちびき」の機能・性能には影響いたしません。
現在、衛星の状態は正常で、測位信号の提供を正常に継続しております。
 今後、技術実証を行いながら原因究明を進めてまいります。

*アラートフラグ:「みちびき」の測位信号の利用ができない状態(アラート状態)を示すフラグ。
アラート状態では一般ユーザは信号を捕捉しても受信機側で
「みちびき」の情報を測位計算に利用できません。
アラートフラグは軌道制御や姿勢制御の衛星運用、
特定の技術実証実験によって設定することがあります。

JAXA>プレスリリース
http://www.jaxa.jp/press/2011/07/20110729_michibiki_j.html
2名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:30:39.89 ID:2wC/lG1Q
セシウムの仕業
3名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:32:20.15 ID:vAy5Rb22
R4が嬉々として仕分け準備開始
4名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:33:20.47 ID:e1gxL+na
原因究明と言っても、みちびきの原子時計は輸入品だよな。

しかもこれで、「予備は無い」状態の運用だ。
5名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:33:53.55 ID:c8VI0kGe
またアメリカ製じゃないだろうな?
フライホイール(探査機)といい、リベットといい(航空機)、わざとじゃないの?
6名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:34:48.57 ID:Rx9gFaCQ
おまえがわるい
7名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:36:07.95 ID:b6F9HWQw

8名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:39:10.69 ID:dZAtr+kT
そんなの放っとけい(爆
9名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:42:04.36 ID:vSsGKuIQ

おまえのせいだ
10名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:43:39.09 ID:JNTL3CJF
わかった
関係ないオレが謝っとく

どうもすみませんでした

だからオマエが責任取れ
    ↓
11名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:46:14.37 ID:5JyrdlpY

12名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:53:08.42 ID:8pVcZkjZ


後押し
13名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:53:35.54 ID:94PsS0ja
まぁ、しかし少ない予算の範囲内で
貴重な原子時計が不具合発生する事を想定して冗長化していたのはさすがだな・・・・


原子時計も日本製で頑張ってみたら?
輸入品の部品が不具合発生しすぎだろ・・・・

ITARの壁の問題で、輸入先で不良品つかまされたら面倒くさいんだよ
国内製が性能良いとは言わないが、ITARの壁がある以上、クリティカルな部品は国内生産したほうが色々と原因解明も今後の改良にも役立つ
14名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:54:03.02 ID:OVdgpwzN
衛星の性質上、もう1個ぐらい予備時計を積んでてもいいよなぁ
15名無しのひみつ:2011/07/29(金) 16:59:34.51 ID:vBngwGIl
というかもう壊れたのか
16名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:00:50.68 ID:QG++GQ1W
また米国製?まじうざい
17名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:02:32.15 ID:rP8hp8UO
原子時計ってそうそう壊れるものなの?
まあ宇宙空間ともなると、運悪く致命的なとこに宇宙線が衝突して壊れたり
するのかもしれないけど。
18名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:05:09.38 ID:31HyD+S+
こんなこともあろうかと・・・2台搭載GJ

でも故障はやすぎくね
19名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:09:11.84 ID:osrn6pTm

相対性理論により少し遅れるから、
早まわしに作ってある時計だろ。
20名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:25:39.15 ID:u/UEgxod
そもそも、輸入品のRW(リアクションホイール)の問題で打ち上げ一ヶ月遅れたんだよな
http://qz-vision.jaxa.jp/READ/manga01.html

しかも、はやぶさのRWと同じ会社らしいし
21名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:27:41.68 ID:+m39HbK+
今後の為にも国産化しておくべきだろ
22名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:27:42.53 ID:u/UEgxod
>>2
太陽フレアによる、宇宙放射線の影響ってのはありえるね
福島の件がくだらなすぎて笑えるレベルに感じるくらい、宇宙の放射線は強力すぎる
23名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:35:12.30 ID:ffsLfeU1
>>20
はやぶさのRWはIthaco製
みちびきのRWはHoneywell製
24名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:42:35.29 ID:Bw5BRIp3
この国は将来の国母候補の雅子妃を筆頭にソウリも官僚も、そして国会議員も狂い始めている。
今回の原子時計の件は「ブルータス、おまえもか」というくらい日本の崩壊スイッチが入ったことを
予兆する出来事だ。
ついにヨウロウ星が現れたかorz
25名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:43:00.55 ID:u/UEgxod
>>23
あ〜 違うのか
あかつきで悪い話を聞かないから、もう大丈夫かな? と思ったら
意味ね〜w

やっぱ国産だな
26名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:50:21.53 ID:f9lnoYd5
ゼンマイ、巻いておかなかったのか?!
27名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:59:16.11 ID:9c1DJboB
もう故障か
1年持たないんだから設計が悪いんだろ
日本の衛星はひ弱だなぁ
28名無しのひみつ:2011/07/29(金) 18:03:20.05 ID:aPC/MXPg
2台目もアメリカ製なら意味無いな…
ほんとにネクラで底意が見え透いてじめじめしたみっともない国だな


29名無しのひみつ:2011/07/29(金) 18:10:31.85 ID:eUYixZbD
ナブスターGPS衛星の時計が壊れてないんなら
日本の実装方法が悪いんじゃねえの
30名無しのひみつ:2011/07/29(金) 18:21:06.27 ID:zn6o4rOU
うわまたアメリカかよ
あやめ1・2とか
ひまわり6とか
だいちとか
はやぶさとか
あかつきとか
もういい加減にしろよ
31名無しのひみつ:2011/07/29(金) 18:29:03.21 ID:8ucUaduY
>>6-12
おまえらwwwwwwwwwwwww
32名無しのひみつ:2011/07/29(金) 18:35:14.40 ID:eOXR+Vlp
こんなザマでアメリカの早期警戒衛星を導入しても無駄だろうな
これみたいにすぐ謎の不具合が続出するのは目に見えてる
早く導入しても使えなくなったら意味無いし
多少遅れてもいいから国産化すればいいのに
33名無しのひみつ:2011/07/29(金) 18:47:06.81 ID:lpvzx8/O
>>30
あやめって誰
34名無しのひみつ:2011/07/29(金) 19:10:55.96 ID:u/UEgxod
>>33
BS放送衛星がゆりで CS放送衛星がさくら
それの前段階で、静止衛星の通信衛星の実験があやめ
35名無しのひみつ:2011/07/29(金) 19:12:06.87 ID:u/UEgxod
>>26
バ〜カw みちびきは電波時計だよw
36名無しのひみつ:2011/07/29(金) 19:17:21.47 ID:VlZw5NNe
>>30 のぞみを忘れてる

あやめ1…米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち…米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げが1ヶ月遅れる
のぞみ…米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
はやぶさ…米国製RW故障
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製原子時計故障

まだあったかな?
37名無しのひみつ:2011/07/29(金) 19:21:19.76 ID:P2LE/LI5
おまえの話は冗長なんだよ
とかよく言われる
38名無しのひみつ:2011/07/29(金) 19:58:55.77 ID:u/UEgxod
>アポジモータ点火

モーター=固体燃料ロケット噴射

昔は、トランスファー(遷移)軌道から静止軌道に移行するときの
アポジ(遠地点)噴射は固体燃料使ってたんだよな
ミスしたら終わりの一発勝負
39名無しのひみつ:2011/07/29(金) 20:03:01.65 ID:u/UEgxod
>>36
みちびきは、RWの件で打ち上げ延期がある

だいちの場合は、打ち上げが延期したおかげで
はやぶさが行方不明から復活 という吉報を聞いて打ち上げ出来たというのはある
もし、はやぶさが行方不明状態で暗澹とした気分で打ち上げやってたら・・・
40名無しのひみつ:2011/07/29(金) 20:10:37.80 ID:aPC/MXPg

あやめ1…米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち…米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
のぞみ…米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
はやぶさ…米国製RW故障
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障
41名無しのひみつ:2011/07/29(金) 20:19:37.59 ID:Y01rRDdw
バッタもんつかまされとんのかいっ
42名無しのひみつ:2011/07/29(金) 20:25:34.15 ID:R1kiHU6y
わざとやってる アメ公
43名無しのひみつ:2011/07/29(金) 20:32:07.13 ID:Ra9T9DfT
また、自分を追い込んで快感になってる人工衛星がいるな…
44名無しのひみつ:2011/07/29(金) 22:18:14.80 ID:4DHohhtX
ソフトウェア的な原因だったら直るかも?
ハードだったら手出しできんけど

つかGPSの仕組みは分かったけど、衛生の位置情報ってどうやって決めてるのか未だに理解できねえ
45名無しのひみつ:2011/07/29(金) 22:47:17.73 ID:bvDF9k08
>>44
地上定点複数個所からレーザー光当てて
距離測ったり、角度から割り出してる
46名無しのひみつ:2011/07/29(金) 22:59:40.14 ID:lpvzx8/O
>>34
へー知らなかった。
親切にありがとう
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 23:09:20.96 ID:4DHohhtX
>>45
なるほど、逆転の発想だな
かなりスッキリした
48名無しのひみつ:2011/07/29(金) 23:21:29.90 ID:nLajup/L
|_    ./ノ     ノ三ミ
| ヽ  ノ  ,,ノ三ミィ彡'⌒
| ̄ ̄|  .ィ彡`        ノ彡
|    | ノ     -=ニィ三彡⌒
|    | ┌─┬─┬─┐
|::: ・ | │  |  |  | _.ィ彡
|::   |<|  |  |  |'
|_ノ  | │  |  |  |     「あらあら、うふふ・・・」
|    | └─┴─┴─┘ヽ
|    |     ィ三ミヽ   ヾミ  
|__| -=ニ彡'⌒ヾミヽ、
|            ヾ、ミヽ
49名無しのひみつ:2011/07/29(金) 23:37:02.61 ID:bvDF9k08
>>47
ちなみに、長距離精密測量では
ミラーボール衛星のあじさいさんが活躍している
正確な軌道(1mm以下の誤差)が分かっているミラーボールに対し
数十〜数百回距離を測ることで1mm程の誤差で測量出来る

GPSが4つの衛星の電波を拾う代わりに
1軌道面でも3点以上で距離を測ると
GPS衛星3機以上での測量と同じような効果になる事を利用してる

この場合地上観測点は数日間固定で、非常に正確な時計を持ち
その間の地殻変動は無視する
50名無しのひみつ:2011/07/29(金) 23:56:28.50 ID:p126PcLn
冗長化を行ってたとしても、同じ社の製品なら(恐らくそうだろうけど・・・)
同じ時間で壊れるね
51名無しのひみつ:2011/07/30(土) 00:11:12.69 ID:PCHMTnRu
>>39
はやぶさ発見を待たなくても、
一月前に成功したひまわり6号打上げで暗澹とした気分は吹き飛んでたから大丈夫。
52名無しのひみつ:2011/07/30(土) 00:42:41.74 ID:1RNttl+c
国の経済力に比例した開発費をもらっていれば
今頃は日本の宇宙ステーションがあっただろう
なんてな
53名無しのひみつ:2011/07/30(土) 00:49:47.30 ID:uYrvkbEZ
ルビジウム時計が壊れるって
形式から言ってありえないんですが・・・
どんなことやらかしたんでしょうか。
54名無しのひみつ:2011/07/30(土) 01:19:10.23 ID:iVywAMV1
中華電磁波キャノン!
55名無しのひみつ:2011/07/30(土) 01:28:14.21 ID:OB3f7S4A
>>29
米のGPS衛星も去年の時点で31基中9基の原子時計が
一部使用不能になってるみたいだね。
56名無しのひみつ:2011/07/30(土) 01:50:49.86 ID:cNhZHlI3
金掛けてるな‥ハヤブサは経費削減でクオーツ時計だったぞ‥然も一個はカプセルに設置されたクオーツ時計はパラシュートを開く任務全うして地球に帰還してる。
57名無しのひみつ:2011/07/30(土) 01:53:18.21 ID:Fy+tlRBn
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
58名無しのひみつ:2011/07/30(土) 03:32:41.25 ID:mfzh5768
>>56
無線測量って、とんでもなく時計の精度が要求されるんだよ
30cm=1ナノ秒間に進む距離
一月の平均誤差を、実際には1ナノ秒以下という精度じゃないと勤まらない
はやぶさは月間誤差10秒までなら大丈夫。
みちびきさんは8300万年で1秒以下じゃないとだめ。
59名無しのひみつ:2011/07/30(土) 04:10:08.20 ID:bUNQuWfu
コレって太陽フレアのナンたらカンたらとかで壊れるもんなの?
60名無しのひみつ:2011/07/30(土) 04:40:33.16 ID:0ZGC6+M4
>>56
GPSって電波時計送信機みたいなものでもあるわけだし
61名無しのひみつ:2011/07/30(土) 09:35:48.84 ID:5TnKHAIv
これ2も壊れたらおしまい?
62名無しのひみつ:2011/07/30(土) 09:52:30.20 ID:hkLCZm6T
>>53
ルビ発振器はクオーツよりも圧倒的に寿命が短いんじゃなかったか?
63名無しのひみつ:2011/07/30(土) 10:11:37.18 ID:Kqa6DKP1
>>62
原子時計はみんな寿命があるよ
心臓部が真空管そのものだからね
64名無しのひみつ:2011/07/30(土) 10:35:54.53 ID:hPidssXt
日本の衛星はすぐに壊れるな、エンジニアもうちょっと頑張れよ。
こんなんじゃ予算つかないよ
65名無しのひみつ:2011/07/30(土) 10:46:00.79 ID:hkLCZm6T
海外の安いRb使ったんじゃないの?
66名無しのひみつ:2011/07/30(土) 10:59:19.69 ID:67AQPZ/e
GPSって三台利用して誤差を出ないようにしてて予備1台じゃないのか?1台で精度大丈夫?
67名無しのひみつ:2011/07/30(土) 11:39:31.53 ID:0ZGC6+M4
>>66
準天頂GPS計画は、1機だと8時間しかカバー出来ないから
三機運用で24時間という計画です
68名無しのひみつ:2011/07/30(土) 11:50:07.22 ID:16k0FT9P
三機上がるまでに機能停止しそうだな・・・脆弱だ
69名無しのひみつ:2011/07/30(土) 11:54:52.24 ID:hnAVdRIj
太陽活動による磁気の影響じゃね?
電波時計も狂ったよ
70名無しのひみつ:2011/07/30(土) 12:18:02.41 ID:5HRHUx3I
もう壊れた。先が思いやられる
71名無しのひみつ:2011/07/30(土) 12:31:23.30 ID:l/Rc7SkZ
やっぱり仕分けは正しかったのか。
れんほーさんごめんなさい。
72名無しのひみつ:2011/07/30(土) 12:49:47.05 ID:zU/9LCB9
よく使う衛星部品は国産しろよ
輸入の方が安く済むっつってもしょっちゅう故障してたんじゃ余計に高くついとるがな
73名無しのひみつ:2011/07/30(土) 14:07:24.15 ID:mfzh5768
>>64
原子時計はアメリカ製
>>72
原子時計はよく使う部品じゃないから・・・
バルブ・RWは国産化がんばっているよ
ただ、年間に打ち上げる衛星の絶対数が違いすぎる
年20機は欲しい
74名無しのひみつ:2011/07/30(土) 14:20:56.37 ID:bv+LX39G
>>73
今後国産GPS計画やるなら、国産原子時計は用意しておかないとな
75名無しのひみつ:2011/07/30(土) 14:22:04.72 ID:bv+LX39G
>>71
その理屈は
堤防なんてどうせ壊れるんだから始めから壊しとけ って理論だぞ
そのせいでどんだけ被害出てんだよ
76名無しのひみつ:2011/07/30(土) 14:40:25.36 ID:ddzENgjq
>>8
77名無しのひみつ:2011/07/30(土) 14:54:29.83 ID:S9I2BQG6
アメリカ製部品を宇宙関係や項関係に使うと100%不具合出てますね。
少々高くても精密な部品は国内で生産できるようにしなと、
安全保障と国際的信用に問題が出ますね
78名無しのひみつ:2011/07/30(土) 15:46:41.21 ID:WPocuQWb
技術だけ金で買ってみたけど、実装や運用のノウハウがないのでまともに使えませんってことなんじゃないの?
新幹線壊した中国と同じで。
79名無しのひみつ:2011/07/30(土) 16:08:31.20 ID:mfzh5768
>>78
だからプロトタイプモデルなんだろ
実環境試験は打ち上げしないとできないからな
地上の試験じゃ真空と熱線を浴びせる位しかできない
それも1G環境下で、長くて半年。
試験設備も少ないから一つの試験設備を長期間使えない。

動くはずのものを作って送り届け、
だめだったら改良した新しいのを送れば良いのさ
この分野は米とかなりの開きがある
ノウハウのある所と比べるのがひどいんだよ

新幹線に例えたいのなら、工場と試験設備での試験から
実験線での走りこみテストを行っている段階の
営業車ではなく試験編成だよ、みちびきは。
80名無しのひみつ:2011/07/30(土) 16:08:53.33 ID:A77Z5FDg
>>77
政治家とか官僚もその辺よくわかってるはずなのにね
アメリカからめちゃくちゃ圧力受けてるんじゃなかろうか
81名無しのひみつ:2011/07/30(土) 17:07:12.55 ID:S9I2BQG6
>>80
単に製造価格を下げるために海外の部品を買っているだけのことです。

例えば、最近まで、人工衛星に搭載するCPUも日本はフランスから
購入してたけど不具合が多いので日本で開発して搭載している

それから、あかつきのエンジンの弁もアメリカ製で不具合をおこしている
不具合をおこした部品は、日本製に置き換えるでしょうねっ
82名無しのひみつ:2011/07/30(土) 17:27:12.73 ID:Z7TUl4Ee
日本製が故障を起こさないとは限らない。
83名無しのひみつ:2011/07/30(土) 18:15:06.21 ID:A77Z5FDg
>>81
それは良かった
どんどん国産品使って欲しい
安かろう悪かろうで失敗したらどうにもならんからね
84名無しのひみつ:2011/07/30(土) 18:18:12.85 ID:RHtR14eu
物によっては高くて実績のない日本製になるけどいいの?
85名無しのひみつ:2011/07/30(土) 18:47:59.29 ID:aOowee42
>>84
使うことで実績が出来る分ましかも、
アメリカ製はなんで実績十分なはずなのに自国も含めてエラーが直っていかないんだか。
86名無しのひみつ:2011/07/30(土) 19:16:59.72 ID:geNBR04O
>>84
あやめ1号と2号のアポジモーター爆発のときみたいに、米国メーカーの製造ラインに
日本側が立ち入って徹底的に調査できれば原因究明できて今後につなげられるだろうけど。
原子時計が完全にブラックボックスで日本による調査ができないのであれば教訓得られないし
最初から国産のほうが良いかもね
87名無しのひみつ:2011/07/30(土) 19:43:35.89 ID:PRivKvb8
アメリカのナブスター衛星は同じパーツ使って壊れてないってんなら
それは日本の設計なり実装が悪いって話じゃないの
88名無しのひみつ:2011/07/30(土) 19:46:05.20 ID:pPCeZ0BA

あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障  ←New!
89名無しのひみつ:2011/07/30(土) 19:58:55.53 ID:RHtR14eu
>>88

こんなの母数もわからんのに何の意味もないよ。

ブラックボックスで泣かされたという話はわかるけど。
90 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/30(土) 20:11:19.56 ID:+IuFCsjN
91名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:15:20.57 ID:irPLfF80
>>55
そんなぶっ壊れてんのかよ
脆すぎるぜ
92名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:15:53.68 ID:msSgjj0/
>>73
輸出で数をこなすにも実績がないとだめだしな・・・
93名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:26:50.51 ID:vCOq64fl
>>88
壮観だなw
94 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/30(土) 20:38:10.40 ID:+IuFCsjN
>>93
中華新幹線じゃないけど、自前で作っておかないと失敗の原因すらわからない…
なんてことになるから、やっぱり純国産にこだわって欲しいよね
95名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:42:17.25 ID:PRivKvb8
>>90>>55
>米のGPS衛星も去年の時点で31基中9基の原子時計が
>一部使用不能になってるみたいだね。

設計寿命何年で?
使用開始一ヶ月で壊れるなんてていたらくの衛星もあったのかい?
96名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:52:14.68 ID:vCOq64fl
>>94
そうだな
特に今回みたいな衛星はプロトタイプとしての役割があるんだろうから
純国産がよかったかもな
H2が純国産だったからH2Aを安くできたのと同じようにできなかったのかな
97 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/30(土) 20:53:18.21 ID:+IuFCsjN
>>95
知りたければ自分で調べてみたら?
98名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:53:36.53 ID:tMn8TEdS
アメリカ本当に月面着陸してたんか?
99名無しのひみつ:2011/07/30(土) 20:58:45.85 ID:PRivKvb8
>>97
ま、そういうわけで日本の衛星製作レベルはわりと低いってことだな
100名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:00:42.18 ID:9+7FyN7/
中国産の粗悪なルビジウムが原因だな
101名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:02:31.32 ID:Zt8x45cy
>>99
1を聞いて10を妄想か
102名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:13:32.19 ID:jnPLQ/2j
>>34
>>BS放送衛星がゆりで CS放送衛星がさくら
「さくら」は通信衛星。
まあCSなんだけど、放送はしない。

>>73
「ひまわり」の気象センサーがいまだに国産化できないのも、数の問題だしな。
103名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:15:21.16 ID:mfzh5768
>>95
もう10カ月は使っているんだけどね
104名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:19:46.16 ID:FkYnmAlb
>>99
もし日本の衛星製作レベルがわりと低いなら
日本製の商業用衛星バスが海外で売れるわけが無い
世界最先端の探査機や技術試験衛星を作れるわけが無い

>>102
「ひまわり」の気象センサーはむしろアメリカが文句言ってるんじゃないの?
赤外線センサー搭載の静止衛星は早期警戒衛星につながりかねないとかで
105名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:35:35.70 ID:PRivKvb8
>>103
実用に供されて何ヶ月だい?

>>104
太陽電池は壊れるし、寿命は総じて短いし。
先進国ではないわな
106名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:37:23.46 ID:jnPLQ/2j
太陽電池は経年劣化するけど、壊れはしないだろ。
電源系の事だろうけど。
107名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:38:13.44 ID:Zt8x45cy
>>105
GPSの主機能なら打ち上げ直後にチェック&稼動するだろうな。じゃなきゃテストもできん
108名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:40:15.38 ID:FkYnmAlb
>>105
もし先進国でなければ
日本製の商業用衛星バスが海外で売れるわけが無い
世界最先端の探査機や技術試験衛星を作れるわけが無い
109名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:51:28.14 ID:PRivKvb8
>>108
ドンガラだけが売れてんのね。
110名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:53:47.67 ID:PRivKvb8
http://www.soranokai.jp/pages/satellite_lifePEO.html

・国内衛星がその設計寿命を2〜3年、〜5年に設定しているのに対し、海外衛星は5〜7年と長い
・さらにその軌道上実績では、国内衛星でミッション運用を完遂して4〜8年余、
 何らかの故障で運用を途中断念した衛星の寿命は1年未〜4年である

・それに対し海外の衛星は4〜16年経過した現在もすべて運用中であり、5年以上に設定した設計寿命を2〜3倍超えている

・寿命比較は”国内衛星<海外衛星”であることは明らか。
111名無しのひみつ:2011/07/30(土) 21:57:37.68 ID:jnPLQ/2j
正直、実績の少ない三菱DS2000はよく売れたと感心するよ。
裏でなんか援助する交換条件でもあるんじゃないかと邪推する・・
112名無しのひみつ:2011/07/30(土) 22:10:02.14 ID:FkYnmAlb
>>109
そのドンガラがどれだけ重要なのかわからんか?

>>110
白子さんという方の、電源のみに関する私見がそれほど有難いか?
長持ちしてる衛星だっていくらでもあるぞ
113名無しのひみつ:2011/07/30(土) 23:00:01.58 ID:mfzh5768
>>110
実用衛星は長寿命だぞ
25年のあじさいさんは置いておいて
あけぼのの22年
GEOTAILの19年
TRMM 14年
こだま 9年
で継続中

ひまわり7は10年設計
スーパーバードC2 15年 A/C 10年 B2/D 13年

低軌道というか、高軌道傾斜角のは短い
これは種子島の立地の悪さによる
静止軌道とあまり変わらない重量しか上げられない
それにしても、電源が弱いとは思うけどね
まあ実験要素が強いというのもあるが(商業用の前にJAXA衛星で試している)
114名無しのひみつ:2011/07/30(土) 23:14:43.92 ID:GiwZmO2V
>>105
時計は手巻きの物しか使わない金持ちなんだな
ホームセンターなんかの安物は見たこともなさそだね
もう少し、社会勉強したほうがいいと思うよ…
115名無しのひみつ:2011/07/31(日) 13:15:04.13 ID:UPS0/z9+
>>112

ひまわり7がバスだけ国産でセンサーは全部外国産なのに万歳ってわけにいかんでしょ。

電源が弱いのは事実。ごまかして事実を認めない限り進歩はない。
116名無しのひみつ:2011/07/31(日) 15:27:46.48 ID:GI0EbPeF
>>96
H2は完全純国産で滅茶苦茶金かかったけど
あれやったから、H-2Aで輸入品を買うときも裏側を知った上で買い物出来る

衛星のほうは、店が安全ですって言ったものを黙って買ってるような状況
117名無しのひみつ:2011/07/31(日) 15:29:19.31 ID:GI0EbPeF
>>98
本当に月に着陸した最大の証拠が
月に行っても何もねえ っていうみんなの夢をぶち壊す悲しい事実の発覚
118名無しのひみつ:2011/07/31(日) 15:34:54.10 ID:GI0EbPeF
>>114
(自分では愛国戦士かなんかのつもりなんだろうけど)
このスレのこの話題の中では、日本の技術は世界一=結果的に、だから予算増額しなくていいよ って言ってるアンタのほうが
よっぽど反日工作員なんだが


はやぶさ成功したんだから、はやぶさ2はもっと予算減らしていいよね
ってのと同じ理屈
119名無しのひみつ:2011/07/31(日) 15:56:12.83 ID:Vxy+Ztsr
>>115
バスが国産できることがどれだけ重要なのかまだわからんか?

>>116-118
結局お前は何を言いたいんだ?
「愛国戦士」とか変な造語使ってんじゃねえよ
120名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:08:21.66 ID:9hy9uCmt

あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障  ←New!
121名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:08:22.93 ID:UPS0/z9+
>>119

頭悪いな。バスの重要性の否定なんてどこにもないだろ。
「バス以外の部品で国産化できない部分がある」=「国産バスの否定」
と思ってるような論理的思考のできないバカは話が通じないので黙ってろ。
122名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:15:54.31 ID:jVGOH17O
>>121
>バス「だけ」国産でセンサーは全部外国産なのに

十分にバスの重要性を否定している文章なんだが
衛星云々について議論する前に日本語の使い方や読み方について学習しろ
この大バカ者が

日本語をきちんと学習できたら、その後日本の衛星の「電源が弱い」ことを
支持する客観的な証拠を提出しろ
指示の内容をきちんと理解できたか?
123名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:32:12.71 ID:UPS0/z9+
>>122

バスだけ国産と言ったらバスの重要性の否定なの?
頭が悪すぎて何を言ってのか理解できない。

> 日本語をきちんと学習できたら、その後日本の衛星の「電源が弱い」ことを
> 支持する客観的な証拠を提出しろ

君はアンカーだけつけて人のレスは全然読んでないでしょ。
一度読み直してみたら?

124名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:35:12.77 ID:jVGOH17O
>>123
まさか >>110 を客観的な証拠とか主張するつもりか?
>>110で日本の衛星の「電源が弱い」証拠になるとでも思ってんの?

まずは日本語をきちんと学習しろ
しかるのちに >>122を熟読しろ
そうすればお前が今後とるべき道が見えてくるはずだ
125名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:36:08.45 ID:UPS0/z9+
>>104

ついでに言っとこう。

> 「ひまわり」の気象センサーはむしろアメリカが文句言ってるんじゃないの?
> 赤外線センサー搭載の静止衛星は早期警戒衛星につながりかねないとかで

こんなの言ってる陰謀論に染まった妄想癖のある人は出てこないで下さい。
こんなものでアメリカが文句言うならALOS等の観測衛星のセンサーなんか作れるかよ。
126名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:37:40.18 ID:UPS0/z9+
>>124

どこらあたりが推察が弱いと判断するわけ?
なんかの統計の取り方? 原因の推測の仕方? どっかの陰謀?
ちゃんと説明できる?
127名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:38:51.73 ID:jVGOH17O
>>126
まずは日本語をきちんと学習しろ
しかるのちに >>122を熟読しろ
そうすればお前が今後とるべき道が見えてくるはずだ
128名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:41:13.06 ID:UPS0/z9+
>>127

壊れちゃったのね。仕方がないか。
129名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:41:16.56 ID:jVGOH17O
>>126
日本が打ち上げたごく一部の衛星と、
外国が打ち上げたごく一部の衛星を比較して
お前の主張の根拠にできると思う?

お前の主張の根拠となる証拠を提示したいならどうすれば良いかわからんか?
落ち着いてよく考えろ

まずは日本語をきちんと学習しろ
しかるのちに >>122を熟読しろ
そうすればお前が今後とるべき道が見えてくるはずだ
130名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:06:24.06 ID:jVGOH17O
>>126 >>128
短期間で十分な日本語を習得できるとも思えないから、落ち着いて冷静になってからレスしろ
IDが変わるかもしれないが、逃げることは無いから安心しろ
そもそもお前のような未熟者から逃げる必要性を感じない

今日はおそらくあと一回、明日以降は気が向いたときに、数日おきに多分ここをチェックする
合格点に達する回答を書き込んでいるようなら、それに対する見解を述べる

まずは日本語をきちんと学習しろ
しかるのちに >>122を熟読しろ
そうすればお前が今後とるべき道が見えてくるはずだ
131名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:24:53.55 ID:wDQbbEdq
だいぶ荒れてるけど、結論は「今後のことを考えれば、ちょいと高くなっても純国産」でFA?
132名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:48:10.42 ID:Hkx6R8Dc
こんなところにまでいつもの人きてんのかよ

相模原いかなかったんだな
天文板は相模原の話題で持ちきりだよ
133名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:59:37.79 ID:iTHiiXDC

あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障  ←New!
134名無しのひみつ:2011/07/31(日) 19:42:53.97 ID:A9f1IGok
衛星云々もいいけどロケット自体が落っこちたのもカウントしような
135名無しのひみつ:2011/07/31(日) 22:54:44.80 ID:GI0EbPeF
いつもの反日反JAXAキチガイの荒らしは隔離スレ以外書き込み禁止
荒らしに対しての直接の反論マジレスも隔離スレ以外では禁止 守れないヤツは巻き添えNGあぼーん

【宇宙探査機】小惑星探査機「はやぶさ」 ギネスに認定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307972143/l50
136 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/31(日) 23:02:54.74 ID:wDQbbEdq
いつもの人がここまで来てたとはね…www
137名無しのひみつ:2011/07/31(日) 23:08:48.05 ID:zCIAoXUJ
>>131
結論なんて出ない、それぞれメリットとデメリットがある。
そもそも物によっては国産品を使うという選択肢自体が存在しない可能性だってある。

ちょっと高くなって・・程度で済むと考えるのは甘すぎるんじゃないか?
138名無しのひみつ:2011/08/01(月) 00:20:02.12 ID:rsyB+ZNZ
UPS0/z9+ jVGOH17O はもう来るなよ。ウザイ
139名無しのひみつ:2011/08/01(月) 15:42:19.61 ID:HXS5fooO
ID:PRivKvb8 [4/6]

書いてる事がことごとく滅茶苦茶
土人の嫉妬がみぐるしい
140名無しのひみつ:2011/08/01(月) 16:25:42.48 ID:Qnq0F4v8
原子時計2個しか搭載してなかったのか・・・>みちびき

ナブスター衛星はBLK1とBLK2が4個、BLK2R以降が3個。ナブスターの運用では
原子時計は機能停止続出で(設計年数超えて動かしているせいもあるけど)、辛う
じて1個だけ動いてる時計で電波送っているものも結構あるんで、それ考えたらも
うちょっと冗長性あっても良かったのかも。

みちびきはナブスター衛星の倍の重量あるんだし。
141名無しのひみつ:2011/08/01(月) 16:36:33.56 ID:YxiFuob7
>140
みちびきの設計者はナブスターを参考にしなかったのか?
142名無しのひみつ:2011/08/01(月) 16:46:06.15 ID:K/12YD4i
みちびきの高度はナブスターの2倍
電磁波は距離の二乗に反比例して減衰するから必要な信号強度は4倍
当然送信機や電源もそれだけ強力なものが必要になるわけでして…
143名無しのひみつ:2011/08/01(月) 17:17:10.59 ID:PaCgJUPG
つまり準天頂システムってのは無理があったってわけだ
冗長系を削るなんて戦中の戦闘機設計からなんら変わってないなこの国は
144名無しのひみつ:2011/08/01(月) 17:26:43.29 ID:vZtqClKg
原子発振器日本製じゃなかったのか。エプソントヨコムとか作ってたろが
あとこの衛星もNECが作ってんの?
145名無しのひみつ:2011/08/01(月) 17:42:44.48 ID:aA4olPMZ
ID:YxiFuob7
ID:PaCgJUPG
146名無しのひみつ:2011/08/01(月) 17:49:38.32 ID:K/12YD4i
>>144
NICTが衛星用水素メーザー原子時計を開発してたけど十分な性能が得られず今回の搭載は見送られた
あとみちびきは三菱電機製
147名無しのひみつ:2011/08/01(月) 18:38:35.80 ID:dQ2Iakbx
通常の水晶時計を補正する実験もするそうなのでそれが成功すれば…。
148名無しのひみつ:2011/08/02(火) 12:28:36.20 ID:bF52Klo8
もうサクラ時計でも組み込んでおけよwwwwwwww
149名無しのひみつ:2011/08/02(火) 18:19:21.25 ID:88akGAgK

あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障  ←New!
150名無しのひみつ:2011/08/02(火) 21:04:53.99 ID:iiKGmp6E
反日チョン団体の工作員が、JAXA擁護する人間が全員「いつもの人」っていうJAXA社員の工作員が一人でやってるんだ
って誘導しようとはしてるけど、まともな日本人スレ住人は、全く相手にして無いねw
151名無しのひみつ:2011/08/02(火) 21:06:27.24 ID:iiKGmp6E
>>143
冗長性と国産化に反対する連中って売国奴だよな・・・

原発もそれが原因で爆発したし
152名無しのひみつ:2011/08/02(火) 21:19:36.54 ID:TvlLozWE
民主党がJAXAの廃止を虎視眈々と狙っているような気がする


そんなことはない!!!という人もいるだろうけど、普段の行いが
アレすぎて民主党はそう見られてんだよ
153名無しのひみつ:2011/08/02(火) 21:35:58.32 ID:iiKGmp6E
レンホーや枝野がボッコにしたら、はやぶさだ何だでカウンターパンチくらったんだ
面白くねえ存在だとは思ってんだろうよ
154名無しのひみつ:2011/08/02(火) 21:38:57.04 ID:MyRETx6E
お金と納期を無視していいなら国産でもなんでもやれるけどね。
155名無しのひみつ:2011/08/02(火) 22:44:51.22 ID:iiKGmp6E
JAXAの研究予算増額に協力を

【JAXA】宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312248031/l50
156名無しのひみつ:2011/08/03(水) 01:49:55.78 ID:awicYqf6
ネトウヨ涙目www悔しいのうwww

とはいえアメリカのGPS衛星もしょちゅう壊れてて、かなりの頻度で新品を打ち上げてるのは有名な話。
もともと消耗品だからな。大国でないと維持できないシステムなんだわ。
157名無しのひみつ:2011/08/03(水) 02:37:33.10 ID:9BmM7ySl
しかしこうなると4基体制ってのはちょっと怖いね
1基メンテ中でも機能しますって話だけど予備1基だけかよと
158名無しのひみつ:2011/08/03(水) 04:22:39.75 ID:8gqyWixe
>>152
お前の想像力がアレ杉

だいたいお前、みちびき打ち上げのときは「二号機以降は民主政権では絶対無い」って言ってたじゃねえか
159名無しのひみつ:2011/08/03(水) 04:48:53.60 ID:6Jjb9F/H
日本の衛星ってほんと不具合がおおいよね。
160名無しのひみつ:2011/08/03(水) 05:41:49.82 ID:88Z+Z/dC
中国は今年だけですでに GPS衛生を5機打ち上げてるというのに。。。。
またディファクトスタンダードを持って行かれるぞ。。
161名無しのひみつ:2011/08/03(水) 09:22:13.46 ID:DKOnLMzV
そもそも計画倒れで一発あげて準天頂軌道の実証で終わりにする予定だったから
冗長性を削ったのに、国民の受けが良かったものだから民主党が国民に媚を売るために
無理やり計画を拡大したのが悪い
162名無しのひみつ:2011/08/03(水) 11:25:42.36 ID:ODxlCztj
>>161
QZSSの計画拡大は国民の受けが良かったから媚を売ったっていうより
日本宇宙開発界のモンスターペアレントこと経産省のゴリ押しと
複数省庁に跨る宇宙開発計画をまとめる宇宙開発戦略本部が
政治主導(笑)をアピールするのに手頃な代物だったってあたりが大きいと思うぞ
163名無しのひみつ:2011/08/03(水) 11:48:27.08 ID:FPm/zqlh
>161
お前文章の最後に「なお民主党は下野すべきである」ってつけ忘れてるぜ
164名無しのひみつ:2011/08/03(水) 17:49:55.35 ID:gHYLhaG0
>>159
不具合起きないだけの予算くれ

>>162
民主側から見れば、一番支援しても問題無い衛星なんだよな
165名無しのひみつ:2011/08/04(木) 00:26:33.22 ID:PUYZXMiL
>>159
海外の衛星の不具合なんかいちいちニュースにならないからな
166名無しのひみつ:2011/08/04(木) 03:24:10.53 ID:6Nv/p842
海外もトラブルは起きてる ただ次から次へと打ち上げる
日本は次の打ち上げが無いだけ
167名無しのひみつ:2011/08/04(木) 09:33:27.97 ID:ctzO1Xp+
宇宙開発で一番トラブルや事故が少ないのが日本だと思うが

168名無しのひみつ:2011/08/04(木) 11:03:45.67 ID:X0T7oO9k
福島第一の放射線環境で、地上テストとかできないの?
169名無しのひみつ:2011/08/04(木) 11:10:22.95 ID:6n9znir/
>>168

なんでも原発に結びつけたい馬鹿は帰れ。
170名無しのひみつ:2011/08/04(木) 15:15:27.40 ID:6Nv/p842
長生きして大往生しても、次がまだ打ちあがって無いのが当り前
という変わってる国 ニッポン
171名無しのひみつ:2011/08/04(木) 18:38:18.40 ID:nexetxKF
結びつけるつけないは置いといて、せっかく滅多にない環境が目の前にあるんだから、
利用できるものはしちゃえばいいと思うけどな。
ただ放射線出しておいても無駄だろうし。
172名無しのひみつ:2011/08/04(木) 19:52:52.07 ID:CXGdDK6n
別に放射線にあてるだけなら、わざわざ福島に行く必要無いじゃないか。
無駄に研究員や作業員を被曝させるリスクを冒すのはバカじゃん。
173名無しのひみつ:2011/08/04(木) 22:08:33.06 ID:zRIAzpdA
できないならしなくていいのになぜ急ぐんだろうね
はは〜ん
174名無しのひみつ:2011/08/05(金) 13:10:38.51 ID:4MdqwrE2
一般的に衛星の冗長性を持たせるのには2系統でOKなんだよね
これだって、予備系統で正常に動作し続けるのだし

まあ、電源は10年稼動考えて作ろう
最初に電源が死ぬことが多すぎ
燃料切れまで使おうぜ
175名無しのひみつ:2011/08/06(土) 00:08:25.66 ID:20AR5abw
>>172
JAXAの研究施設で、製造中の衛星などに放射線試験やってる意味が無くなるよなw
そこの部署の人は、レントゲン技師と同程度の定期検査の義務があるそうだ
176名無しのひみつ:2011/08/06(土) 00:57:31.14 ID:Mrrz+AlB
>>160
向こうは全地球用だからイッパイ打ち上げるのは当然
デファクトスタンダードならアメリカのGPSがとっくの昔に取ってる
つーかアメリカがGPSを無償開放してるから
他の衛星測位システムが軒並み採算合わずに四苦八苦
みちびきもトバッチリ食って最初の計画では民間企業も交えて色々やるはずが
測位以外の機能は全滅、民間も全部逃げ出して今の惨状なわけだが。
177名無しのひみつ:2011/08/06(土) 01:42:57.97 ID:Vx/m73hY
ピンポイントで良ければ地上の正確に測量した位置にターゲットマーカー置いて、
それとの差分で正確な位置出す方法を電子航行研究所の一般公開でやってたな
178名無しのひみつ:2011/08/06(土) 01:45:56.44 ID:XwHYXDOS
>>149
みどり、かぐや、あかり
179名無しのひみつ:2011/08/06(土) 02:51:54.32 ID:8frSFgQX
>>174
>一般的に衛星の冗長性を持たせるのには2系統でOKなんだよね
>これだって、予備系統で正常に動作し続けるのだし

よかねえよアホ

アメリカのナブスターGPSの原子時計は4系統持ってんだよ
180名無しのひみつ:2011/08/06(土) 15:01:09.60 ID:20AR5abw
>>176
まずはタダで配りまくって、その国の国内産業つぶしまくって独占が決定したら、即座にボッタクリに切り替える
今の韓国が家電や芸能界でやってるのと同じ事だな
181名無しのひみつ:2011/08/06(土) 17:41:59.81 ID:/JWcHfZP
一昨年まで冗長を「たんちょう」と読んでた恥ずかしい僕
182名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:19:11.22 ID:24YlrKHn
多分仲間は多い。
雰囲気をふいんき
脆弱性をきじゃくせい
旧中山道をいちにちじゅうやまみち
183名無しのひみつ:2011/08/07(日) 09:31:32.23 ID:cWfMb5gn
>>181
また ごじょうたんを…
184名無しのひみつ:2011/08/07(日) 09:39:32.24 ID:U87BzWc/
>>182
一番多いのは何といっても趣味でレーション食ってる連中だろう。
185名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:53:00.14 ID:ellgI9QP
>>184
向こうのゲーム業界でいえば、任天堂の会長くらいの大物である
シムシリーズの会社の社長(スーパーファミコン版シムシティで秘書役でネタにされてた)が

「日本人は無理してシミュって言わなくていいよ シムって言え」
と連呼してた
186名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:57:39.22 ID:ellgI9QP
【エネルギー】夢の宇宙太陽光発電、福井大などが装置研究[07/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311483786/l50

マイクロ波を地上に放射発電は、運が悪いと近隣が火事になる
187名無しのひみつ:2011/08/08(月) 14:01:35.74 ID:+f8NbrUG
188名無しのひみつ:2011/08/08(月) 21:55:29.25 ID:tqyVxUSC
運用期間や運用台数を考えれば、もう1個は欲しいところだな。
今後の技術改良で他の部位を軽量化してでも、載せたいところ。
189すわきちφφ ★:2011/08/08(月) 22:11:25.43 ID:???
>>187
これについては私は保留します。誰かが立ててくれれば良い。
ソースによって色々な情報がありますね。政治色強い。
文科省の宇宙開発委員会と、官邸の宇宙開発戦略本部はどっちが主導なのかな?

スレ的には準天頂は、今後内閣府に全て(予算・開発・運用)移管されるようです。
ただし、4機なのか7機なのかは先送り。また、宇宙庁構想も先送り。うーん。
1月には8月に結論を出す。と言うスレを立てた覚えがありますが、迷走しているのか。
190名無しのひみつ:2011/08/08(月) 22:48:05.52 ID:ZLCq/Ry9
日本限定なら道沿いにガイドビーコン置いたほうが安いんじゃねーの?
電柱無くす気はさらさら無いみたいだし
191名無しのひみつ:2011/08/09(火) 09:58:15.90 ID:XluTztmD
>>190
俺もそう思うな
公共事業で全国均等に土建屋に金もまわるから経済活性化にもなる
192名無しのひみつ:2011/08/10(水) 06:55:22.78 ID:mrNrvnXk
土建屋なんて儲かっても社長のサイフが膨らむだけ
金の使い道は女しかねえし金のかかる女が増えるだけで経済には悪影響
今時国内だけみてるってのもちょっとなぁ
GPSとデータ通信では世界についていってほしい
193名無しのひみつ:2011/08/10(水) 07:39:26.43 ID:eL7J6xQ9
>>191
道路沿なんて言わずに単に携帯の基地局にこの機能持たせりゃ良いんだな
ガイド信号は基地局から定期的にブロードキャストすりゃ技術的には問題ないだろ
http://www.enri.go.jp/research/kenkyu/jyutaku_08.html
開発元はみちびきと同じところ

>>192
土建屋が儲かるとかじゃなくて、有人宇宙開発の予算削るった上でやります、って明言してるのが問題
他の部門の技術と予算で代替技術は存在するんだから、事実上宇宙開発の予算削るような真似はやめてくれ、と思う次第です
194名無しのひみつ:2011/08/10(水) 23:50:47.03 ID:Z1dM38Nj
気象衛星も観測衛星も打ち上げません。GPSの二番煎じに全力を尽くします
という民主党の宣言
195名無しのひみつ
だいち2は上げるべさ