【宇宙開発】日本の宇宙飛行士の宇宙滞在日数 ロシア、米国に次ぐ世界第3位 通算494日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇宇宙滞在日数、日本3位に…24日にドイツ抜き

日本の宇宙飛行士の宇宙滞在日数が24日で通算494日となり、
ドイツを抜き、ロシア、米国に次ぐ世界第3位になる。

1990年にテレビ局記者だった秋山豊寛さん(69)が、旧ソ連の宇宙船ソユーズで
初めて宇宙に滞在してから、日本人の宇宙飛行士はこれまで計9人。
現在は、古川聡さん(47)が国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在している。

日本は2009年末時点では第7位だったが、野口聡一さん(46)、
山崎直子さん(40)、古川さんとISS滞在が続いたため、一気に3位に浮上した。
ただ、独自の宇宙ステーション「ミール」も持っていたロシアの2万760日、
月面着陸を成功させた米国の1万4786日とは、大きな差がある。

(2011年7月23日14時34分 読売新聞)
_________________

▽記事引用元 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110723-OYT1T00470.htm

宇宙滞在日数の上位5か国(7月23日時点)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110723-215043-1-L.jpg
2名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:00:50.11 ID:H7lNKih7
喜ばしいことなのだろうけど量より質で勝負して欲しいものだ
3名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:02:44.79 ID:EvspCU40
>ロシアの2万760日、
>月面着陸を成功させた米国の1万4786日とは、大きな差がある。

つまり米ロ以外はカスってことだろ
4名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:04:35.77 ID:RwkX3RVO
そろそろ全員ガンで死ななきゃいけないな
5名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:13:51.12 ID:ES2Jy5GN
ロシア56年www
6名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:14:09.82 ID:alel4tRA
自前で打ち上げられたら、もっと伸びるんだろうけどな
7名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:15:06.40 ID:FVAdjpWB
ロシアに対して2%強、アメリカに対して3%強か...
大して意味は無いな、「太陽系は太陽と木星とその他のゴミでできてる」
って場合のゴミの方だな...
8名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:15:23.20 ID:2AfCsR46
米露は分かるが、日本で宇宙飛行士の夢を追い続けて実現するというのは凄いことだな。
9名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:29:50.97 ID:XT0ut0aE
自前の有人宇宙飛行手段持ってないから3位といっても中国に差をつけられてる。

HTV貨物輸送機を改造して有人宇宙船ししろよ。
H2Bの先端に付けれるくらいの小型シャトルでもいいが
予算が今の倍程度はないと実現出来んだろ。
米のシャトルが引退で有人宇宙開発は今ちょうど過渡期。
日本が米中露と並ぶいいチャンス。日本の有人宇宙船で米飛行士をISSまで
運ぶなんてことも夢ではないはず。NASA、シャトルへの恩返しにもなる。
宇宙開発は、素材や精密部品で町工場にも需要が増える。復興景気対策にもなる。
10名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:30:51.83 ID:L+ruygAj
フリーザの戦闘力を聞かされたぐらい絶望感があるな。
11名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:33:56.15 ID:GPDkRj34

× 宇宙滞在日数、日本3位に

○ 宇宙被曝日数、日本3位に
12名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:38:22.84 ID:BYzAvXnL
韓国様をさしおいて、そういう記録を作っちゃいかんぜよ
13名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:39:26.47 ID:N1VjV56W
一日あたり10億の滞在費払ってるわけだからな
それに見合う成果をあげているかといえば、ほとんど何の成果も無いわけだから
仕分け対象にされても仕方ない
14名無しのひみつ:2011/07/24(日) 02:53:02.43 ID:KCV3Yw7V
>>2
この種の長期閉鎖空間のチーム活動に、日本人の適性が
使いやすいっていう説明を読んだことがある。

自発的にチームのコーディネート役をやるんだと。
15名無しのひみつ:2011/07/24(日) 03:11:47.83 ID:MKF9aA7c
>>12

史上初の宇宙慰安婦ニダ
16名無しのひみつ:2011/07/24(日) 03:21:29.18 ID:yX+wQMEC
自前で有人ロケットを打ち上げなければ一人前とは言えない。
いつまでも他国におんぶにだっこではそういう記録もみっともないだけだ。
17名無しのひみつ:2011/07/24(日) 03:41:21.66 ID:ymX+J593
自前で人を宇宙に送れないのにコレは恥ずかしいな
18名無しのひみつ:2011/07/24(日) 04:03:13.88 ID:Nh+n9cc9
中国の宇宙船ってどうなったんだ?
なんかギョーザおっことしてたみたいだけど
19名無しのひみつ:2011/07/24(日) 04:10:27.94 ID:ymX+J593
中国は宇宙空間で水泡を飛ばせる技術があるから大丈夫
20名無しのひみつ:2011/07/24(日) 04:39:36.43 ID:SAis9bcc
日本も独自に宇宙ステーション作ろうぜ
21名無しのひみつ:2011/07/24(日) 04:46:16.17 ID:+728aQm3
日本が極めるべきは有人ロケットじゃなく無人の方だ
22名無しのひみつ:2011/07/24(日) 04:55:25.89 ID:DK1Tm9+d
ISSは1年間で
ロシア2人 アメリカ2人
日本1人 ヨーロッパ1人を連れて行ける

欧州は欧州内部で話あってどこの国の宇宙飛行士にするか決める
23名無しのひみつ:2011/07/24(日) 04:57:53.00 ID:DK1Tm9+d
>>13
いくら金積んでも適性の無い国はシャトル乗れなかったり
ISSの参加を拒否られたりしてますよねw

ね〜 どっかの国の嫉妬の炎が燃え上がってる工作員さんw
24名無しのひみつ:2011/07/24(日) 05:05:53.86 ID:KBuo3kKj
ISSにロケットつけて

火星まで運べばいいと思う
25名無しのひみつ:2011/07/24(日) 05:23:32.16 ID:DK1Tm9+d
年末からオランダ人
http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_30

来春から星出さん
http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_32

来年末からカナダ人
http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_34

再来年春からイタリア人
http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_36

再来年末は若田さん
http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_38

なので今後10年くらいは日本が3位から落ちることはなさそうだね。
ESA独自ステーションでもないかぎり。

または日本がISS撤退とか...
26名無しのひみつ:2011/07/24(日) 05:54:15.48 ID:zRrGde3N
自分たちで宇宙に送ったわけでもないのに…
これはちょっとはずかしい記事だな
27名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:06:01.57 ID:uowheTXG
福島の作業員どころじゃない職業被ばく

NASAの宇宙飛行士の生涯被曝限度

Career Exposure Limits for NASA Astronauts by Age and Gender*

Age (years)    25        35         45        55

Male      1,500 mSv   2,500 mSv   3,250 mSv   4,000 mSv

Female    1,000 mSv   1,750 mSv   2,500 mSv   3,000 mSv

Space Faring
The Radiation Challenge
http://www.nasa.gov/pdf/284277main_Radiation_MS.pdf


28名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:13:12.80 ID:DK1Tm9+d
>>26
日本人の金(国民の税金)が宇宙に送り出したわけだが?
映画ライトスタッフ参照
29名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:16:43.62 ID:DK1Tm9+d
>>27
逆に考えると
被爆って大したこと無いってデータなんだよね
広島長崎のデータも照らし合わせれば尚更

それだと放射能恐いでやってきたビジネス崩壊するから黙ってるけどね
30名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:25:21.92 ID:JXemGXGA
日本らしく人型ロボットをガンガン送り込もう
31名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:41:48.60 ID:8mXusR7G
HTVに鳩山乗っけて打ち上げてやれ
32名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:45:46.39 ID:x98XRb2t
日本の場合、予算が少なすぎるんだもの…
33名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:50:33.76 ID:q8hJ/AWW
うん
34名無しのひみつ:2011/07/24(日) 06:51:58.38 ID:2zglKR+I
地上、地下で核実験していた冷戦時代や
今でも普段の放射線量が多い地域がいくつもあるし
人災である事以外は神経質になる必要が無い。
計測機で計って超多い場所に近づかないだけで良い。
35名無しのひみつ:2011/07/24(日) 07:56:40.76 ID:PGlsJg4R
やっぱ自力で有人宇宙飛行出来なきゃね。
老人養うのに精一杯で無理か。
36名無しのひみつ:2011/07/24(日) 08:01:06.79 ID:PODPnIFC
チョンってバカしかいないのな
まてもに煽れないのか
37名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:03:35.18 ID:UG+ZfrON

 6位は韓国です。w 世界6大宇宙強国入りだよね。www
38名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:03:39.48 ID:1Ycafh2J
中国って有人飛行一度限りでずっとやってないね。
ねえ、どうしてやらないの?www
39名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:06:45.67 ID:HdK7ATPG
3位じゃダメなんですか?
40名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:15:38.65 ID:XuO/3MAE
>>1
秋山さんは飛行士じゃないだろ。
観光客として記者の仕事をしただけ。
41名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:17:52.37 ID:XuO/3MAE
>>13
滞在するだけでかね払えとかはないだろ。
むしろ金貰わなきゃ
42名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:18:59.86 ID:XuO/3MAE
>>24
それだ
43名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:22:12.33 ID:XuO/3MAE
>>38
高速鉄道運転開始したと思ったら予想通り大事故起こす様な国だぞ。
本当に有人飛行やったとしても、長期滞在なんて絶対無理。
44名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:27:21.32 ID:3BXjKmYH
HTVの有人化をコツコツ進めないとな
シャトルの引退でHTVが大きな役割を得たが、
人を送れる技術を持たず、いつまでもお客さんじゃ足元見られてしまう

>>38
公開されている情報では神舟5号〜7号で3回連続成功していなかったか?
その後も、ドッキング実験やら宇宙ステーションに向けてコツコツやってるみたいだよ
45名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:49:28.26 ID:VRWi2/Rc
そんなこともはや重要ではない。
長期滞在は必要だが、その得られたデータから
どのような成果が生まれるかだ。
そして、今後どのような事が必要かまとめる(論文)ことだな
46名無しのひみつ:2011/07/24(日) 10:19:23.05 ID:/nGygP9I
日本の宇宙飛行士とノーベル受賞者全員のフルネームを言えれば、日本人として合格
47名無しのひみつ:2011/07/24(日) 10:33:08.69 ID:QBbaYe8v
日数よりもこれはないわw


宇宙飛行士数  ■アメリカ 331人  ■日本 9人(笑)
48 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/24(日) 11:13:28.38 ID:rvzCG4sx
あーあまた朝鮮がぐちぐち言い出すぞ
49 ◆UMAAgzjryk :2011/07/24(日) 11:57:15.42 ID:8LQiicKm
>>47
米国空軍の存在がデカい
50名無しのひみつ:2011/07/24(日) 12:11:37.75 ID:N+QqzQiG
誇らしいニダ
51名無しのひみつ:2011/07/24(日) 12:17:39.09 ID:T3DnF4GA
軌道エレベーター早くつくってくれ
気軽に宇宙行ける時代お願い
52名無しのひみつ:2011/07/24(日) 12:24:45.60 ID:2/kDEvLB
有人飛行を失敗して死者が出たら
日本以外であれば美談にして映画化されるだろうが
日本の場合はプロ市民が騒いで宇宙開発自体が危うくなるからなぁ
53名無しのひみつ:2011/07/24(日) 12:25:32.30 ID:T3uB9zcW
いまだに中国の船外活動動画がうそ臭くて信じられん
54名無しのひみつ:2011/07/24(日) 12:32:48.87 ID:0T/z/J54
三位とかw
55名無しのひみつ:2011/07/24(日) 13:00:18.90 ID:Yi0u6kVC
生き死に関係ない宇宙滞在期間だったら
ロシア>>中国>>アメリカ>>>>>>>>>>>>>>日本だろ
56名無しのひみつ:2011/07/24(日) 13:00:20.01 ID:v31VvQTd
>>53
中国のCG技術と人命の安さを考えれば、
CG作るよりも実際に人飛ばす方が簡単なんじゃないか?

8〜9割の成功率でよければ、日本だって欧州だってすぐに有人飛行できるよ。
ただ今の時代は人命を粗末にできないから100%目指して慎重に研究してるだけ。
57名無しのひみつ:2011/07/24(日) 13:08:28.59 ID:2zglKR+I
>>55
これはさすがに。関係無くても、2位はアメリカだわ…
58名無しのひみつ:2011/07/24(日) 13:11:22.70 ID:/6KdTd7n
>>56
今のところ長征2Fはまだ7回しか打ち上げてないが成功率100%だけどな
1996年以降から2009年までの間75回の打ち上げを全部成功させてたし
59鳳凰院凶真:2011/07/24(日) 14:18:14.23 ID:kIG/7o50
宇宙開発以前に、航空機の製造すら怪しい。次期戦闘機の問題も解決してない。
このままでは、日本人は、航空産業にも空白ができる!
60名無しのひみつ:2011/07/24(日) 14:22:14.30 ID:SCFvZq61
>>53
アポロの月着陸もそうだけど
宇宙の映像って普段見てる人は少ないし厳密に計算してる人はもっと少ないから基本的に胡散臭く見えるんだよ

あの気泡みたいなのは気圧の差で外に飛び出したメモ用紙とかのゴミ屑だし(むしろ気泡としてはおかしな動きをしてる)
加速してるように見えるのは広角レンズで撮影してるからだし
鏡に映ってる照明はそもそも神舟7号に取り付けられてる作業用照明だしetc
と全部説明つくんだよな
61名無しのひみつ:2011/07/24(日) 15:15:22.38 ID:5yDzlfD2
ドイツ・フランスと競い合い
3位とはいっても上位2国とは歴然とした差。

ロシア・アメリカとその他 って感じ。
62名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:22:54.04 ID:DK1Tm9+d
>>38
中国は独自宇宙ステーション計画の天宮を進行中だよ
そのときに宇宙飛行士も打ち上げるけど?
現在進行形で打ち上げ計画あるけどどうした? 自分の無知を晒して何か楽しいか?

ま、それが盛大な花火大会になるかは別として
63名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:25:39.14 ID:DK1Tm9+d
>>47
のべの数字だろ?
現役では、ロシア抜いて日本が2位らしいぞ
ロシアはすぐに軍のパイロットに復帰してしまうってお国柄が大きいらしいけど
64名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:27:05.58 ID:DK1Tm9+d
>>56
アメリカロシア日本だったら、ロケット打ち上げ失敗で村一個消滅は
映画でしかやらないけどなw
65名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:29:36.81 ID:DK1Tm9+d
>>61
その、その他の中で一位になった ってのがすごいんだけどな
今までは一位じゃなかったわけだし
66名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:31:01.84 ID:VyYnWYZ2
これは恥ずかしいニュースだ。
中国と韓国に笑われるだけだろう。
67名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:44:01.03 ID:SCFvZq61
>>64
アメリカはロケットの酸化剤生産工場で大爆発起して
深さ4.5m、直径60mのクレーターを作りながら
半径2.4kmの建物を大破、4.8kmの建物を中破、半径11km離れてたラスベガスの空港の窓ガラスを割り
マグニチュード3.5の地震を2回起したけどな

ソ連も弾道ミサイル用のロケット打ち上げで大爆発起して
数十km先からでも見える火柱と共に戦略ロケット軍総司令を含む数百人死なせてる

有人打ち上げしてる国はどれも大惨事経験してるってことだ
68名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:44:11.67 ID:DK1Tm9+d
>>66
このニュース読んで嫉妬の炎でいっぱいのシナチョンさんこんばんは
早速中国新幹線が事故りましたねw
69名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:45:54.82 ID:DK1Tm9+d
>>67
事故を経験してるって話じゃない
事故が起きても気にしない国ってすごいね〜w って話だ

あ、ほめてるんだよw 早速鉄道事故起こしてすごいな〜とか
70名無しのひみつ:2011/07/24(日) 20:46:49.28 ID:PGlsJg4R
有人宇宙飛行に中国をバカにするのは程度の低い国粋主義者だけ。
71名無しのひみつ:2011/07/24(日) 21:07:19.34 ID:b2nMx9z9
うーん、正直、自前で打ち上げてないので、ノーカウントに近い状態だと思う。
自前のシステムをぜひ、作ってほしい。
72名無しのひみつ:2011/07/24(日) 21:09:04.98 ID:5uTJxbHq
>>68
少なくとも中国は嫉妬なんかしないだろ。
日本は米ロに打ち上げてもらってるが、中国は自力で宇宙飛行士を送り込んでる。
73名無しのひみつ:2011/07/24(日) 21:18:00.60 ID:1Ycafh2J
>>62
被爆と被曝を混同してる奴がよく言えるよなwww
74名無しのひみつ:2011/07/24(日) 21:21:11.57 ID:Dw8MxiWY
2009まで日本より上だった6カ国ってどこ?
ロシア、アメリカは勿論で、
次点にドイツ、フランスあたり
次はカナダ、カザフ、ウクライナのどこか?
75名無しのひみつ:2011/07/24(日) 21:21:26.40 ID:SCFvZq61
>>69
どうしたら気にしないってなるんだよw

中国あの事故以来2009年にロケットの3弾目の2回目の点火に失敗して
インドネシアの衛星を予定より低い軌道に乗せてしまうまで(衛星はその後自分の推進剤使って予定軌道に入ったが寿命が縮んだ)
75回の打ち上げを連続で成功させた

どう考えても改善されてる
76名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:34:00.56 ID:Fj238r0o
>>71
自前で打ち上げて無いなら、ドイツもフランスも三位以下は全滅だけど?w
おい、ソユーズに旅行客でしか乗せてもらえない韓国人はそんなに悔しいか?w
77名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:37:11.80 ID:Fj238r0o
>>75
そりゃ改善はするだろw
たくさんの予算かけて作った貴重なロケットだもん、失敗させたくはない。
ただし、多くの人間がその犠牲になろうがどうでもいいw というのが
アメリカ・ロシア・日本にはない中国の強さだ。

普通の常識のある国には「死人が出たらマズイ」という考えがあるからね〜
78名無しのひみつ:2011/07/25(月) 11:32:04.24 ID:LLBQDnJK
他人の褌だし誇ってもねえ
79名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:00:40.88 ID:K7N06XLN
トップ2すげえええええええええ
でもドイツごときに負けてたまるか
80名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:25:54.33 ID:BU0Zs5Sw
きぼうとこうのとりという活躍に対しての報酬なのだから
日本人は堂々としてればいい
卑屈になる必要は全く無い
81名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:45:01.06 ID:mrXl+tYC
>>78
死人が出てもどうでも良いとか何をもって判断したんだ
アメリカやロシアも同じ事やってるし
脱出手段のないスペースシャトルとかお世辞にも人命重視とは言えないぞ
82名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:00:54.33 ID:0YTrmgic
>>65
1位っつーか、ちょこっとリードした程度で
3位グループと表現するほうが正しいかと。
83名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:16:57.78 ID:ToMTabvU
1位と2位でも差があるし。

3位-5位はどんぐりの背比べ。
84名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:32:58.76 ID:cw5Sli8g
こんなん誰が数えてるんやろ…
85名無しのひみつ:2011/07/25(月) 18:46:21.14 ID:DqHeuXex
>>84
宇宙滞在時間は正確に記録されてるでしょ。
被爆の管理もあるし。

86名無しのひみつ:2011/07/25(月) 19:01:38.47 ID:DqHeuXex
あと、有人飛行を行っているのは米国、ロシア、中国の三大国だけ。
ISS参加国では米国、ロシアだけだから、これらの国の飛行記録を取り寄せればいい。
87名無しのひみつ:2011/07/25(月) 20:03:57.98 ID:Hx47f0H/
>>85
被曝だ、被曝
88名無しのひみつ:2011/07/25(月) 20:38:42.89 ID:v6S2CNUy
3位以下はどうでもいいレベルだろ
89名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:51:00.37 ID:G7ljso7S
>>82
>>25
> 年末からオランダ人
> http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_30

> 来春から星出さん
> http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_32

> 来年末からカナダ人
> http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_34

> 再来年春からイタリア人
> http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_36

> 再来年末は若田さん
> http://en.wikipedia.org/wiki/Expedition_38

> なので今後10年くらいは日本が3位から落ちることはなさそうだね。
> ESA独自ステーションでもないかぎり。
>または日本がISS撤退とか...


「きぼう」と「こうのとり」で国際的に多大な貢献をしてる日本は
この先、どんどん記録が伸びて後続を引き離してしまうから、他国が日本に追いつくチャンスは無いんだ
残念でしたw
90名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:52:43.39 ID:G7ljso7S
>>83
そのロシアアメリカ以外の国の中で、日本が「一位」になってるということに意義がある
チョンには理解出来ないか、理解出来てしまったので悔しくてしょうがないから徹底的にケチをつけるしか出来ないみたいだけどねw
91名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:54:34.19 ID:G7ljso7S
>>81
新幹線事故やった直後に、大破車両を地面に穴掘って埋めて証拠隠滅して
2日後には通常営業再開するのが
「当り前じゃん。何がおかしいの?」という常識感覚の人には極普通のことみたいですねw
92名無しのひみつ:2011/07/26(火) 01:11:28.30 ID:CktztmIi
〜以外で一位なんてのを認めたら、何でもアリじゃねぇか
93名無しのひみつ:2011/07/26(火) 02:09:03.57 ID:b/rye30/
自慢にはならないな
94名無しのひみつ:2011/07/26(火) 06:01:10.15 ID:ii129xQI
グラフ付き:「平均宇宙滞在日数」なら日本は米国すら抜いて2位!
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/07/post-e7aa.html
95名無しのひみつ:2011/07/26(火) 06:03:02.33 ID:AzpoO1XQ
ドングリの…
96名無しのひみつ:2011/07/26(火) 08:18:57.76 ID:fkAggS/n
中国のロケットについては、JAXAの長谷川先生が
「ソユーズを電子技術で魔改造してるようなもので、性能はなかなかのもの。侮れない」
みたいなこと言ってなかったか

単純に見下せるブツではないと思うが…
97名無しのひみつ:2011/07/26(火) 08:41:16.03 ID:lo4uW7oQ
「平均宇宙滞在日数」って、一人当たり何日て計算かww
98名無しのひみつ:2011/07/26(火) 08:43:14.33 ID:lo4uW7oQ
中国の有人をバカにしてるのは>>38のよな無知とアホ
99名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:00:43.38 ID:1phC1yyX
中国の安全管理なんか高速鉄道の事後対応見ててもわかるだろ。
アリバイ作りのサーカスをちょこちょこっとやっても取り立てて評価すべきではない。
飛行士の被曝量とか管理できてるんだろうか。
100名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:05:19.70 ID:lo4uW7oQ
>>99
鉄道事故と有人飛行を同列に語るのは、
韓国人が日本の原発事故と宇宙開発を
同列に語ってるのと同じレベル。
101名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:05:24.45 ID:G7ljso7S
>>96
それを言えば、中国新幹線も性能は結構なものだ
無茶苦茶危険なだけで
危険性が問題視されてたシャトルは最後どうなった?
102名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:07:04.66 ID:G7ljso7S
>>100
よお韓国人w
そんなに悔しいのかw
よかったな
103名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:23:09.18 ID:lo4uW7oQ
>>102のように頭の悪いのが絶えないな。
104名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:30:44.91 ID:1phC1yyX
長征3号失敗の時は海外の取材陣を隔離したっけねえ。
生きた心地しなかったろうな…
105名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:32:33.03 ID:lo4uW7oQ
>>101
中国新幹線とシャトルの比較で言うなら、
チャレンジャーの事故以後、シャトルは少なくとも最善の安全策に
努めてきた。

中国はどうか、事故調査も対策も不十分と思えるようなやり方で、
早々に営業再開。
これでは、中国政府は不特定多数が利用する公共の乗り物を運用する資格が
無いといわれても反論の余地はない。
106名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:44:33.55 ID:1phC1yyX
> チャレンジャーの事故以後、シャトルは少なくとも最善の安全策に
> 努めてきた。

コロンビアェ・・・
107名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:56:25.75 ID:lo4uW7oQ
>>106
最善に努めても事故は起こるって事だ。
だから最初から最善を放棄してる中国政府は、
公共の乗り物の運用者としてはクズだ。
108名無しのひみつ:2011/07/26(火) 10:48:43.53 ID:Q5AydVY6
ロシア、アメリカ以外は目くそ鼻くそレベルだな。
109名無しのひみつ:2011/07/26(火) 11:11:57.47 ID:G7ljso7S
>>107
中国「神船は軍人宇宙飛行士しか乗せないから、おまえら日本人がグダグラ文句言う筋合いねえだろ」
110名無しのひみつ:2011/07/26(火) 11:14:16.97 ID:G7ljso7S
>>108
きぼうもこうのとりもやらずに、ただ日本人がシャトルに乗ってるだけなら、その批判も的確と言えよう
だが、日本はきぼうやこうのとりをやり、若田宇宙飛行士は今では新人宇宙飛行士の教官をやっていて、今後はISSの船長(駅長)になる予定だ
その成果が正当に評価された結果がこれなわけだがおわかり?
111名無しのひみつ:2011/07/26(火) 11:18:20.67 ID:j+DjLzNc
米シャトルは設計が人命軽視だけれど、
運用でなんとか動かしてきたからマシな方。
112名無しのひみつ:2011/07/26(火) 11:21:19.44 ID:gmwmoxCu
>>110
早い話、金をだしたってだけでしょ。
113名無しのひみつ:2011/07/26(火) 13:43:22.11 ID:/+L0ew+u
>>111
そのへんブランなんかは全自動操縦が前提だったしブースターに異常があってもブースターを切り離して離脱することが可能だった。
しかしソ連邦崩壊とともにプロジェクトがなくなってしまって一発ものになっちまったなあ。
114名無しのひみつ:2011/07/26(火) 13:45:56.71 ID:CktztmIi
>>112
金は当然出すさ。
でも船長ってのは、地上との通信が途絶した場合、ISSの全権を担う。
決して金を出した「だけ」ではなれない。
115名無しのひみつ:2011/07/26(火) 15:20:54.09 ID:MBJ5HMg0
中国の対応が間違いって言うんなら
まずはもう一回似たような事故を起こしてからだろ

今回は明かなに車両ではなくシステムの問題なんだから
システムの改善次第でどうにでもなる
実際に改善されたかもわからないのに改善されないと決めつけてもなぁ
116名無しのひみつ:2011/07/26(火) 16:19:03.57 ID:G7ljso7S
似たような事故を起こさない ってのがまともな国のまともな対策なんですが・・・
117名無しのひみつ:2011/07/26(火) 17:34:50.66 ID:L7OsmGdB
>>115
宇宙人が存在しないのを証明できないんだから宇宙人は存在する、みたいな理論だな
118名無しのひみつ:2011/07/26(火) 20:22:36.27 ID:YVs6TkUq
>>115
制御システムの事故は済んだ
改善されるでだろう

あとは最低でも
車両が原因
軌道や設備が原因
運転士の質
で事故を起こさないと安心出来ないね\(^ー^)/
119名無しのひみつ:2011/07/26(火) 21:00:55.47 ID:e5JybWF+
>>27
全部外部被爆でしょ?
今日本で起こってるのは内部被爆。
120名無しのひみつ:2011/07/26(火) 21:10:14.19 ID:iNALh01U
はっきりさせたいわけじゃないけど ISS(International Space Station)の
Commander は直訳すると国際宇宙駅司令官だよな でも 駅なら駅長だろ ものす
ごく違和感があるのだが スペースステーションと呼ぶのは 何か意味があるのか
宇宙研究所・宇宙研究機関・宇宙実験室や宇宙派出所、宇宙出張所、じゃいけ
ないのか 実際やってることは研究だろ 近い将来どこからか汽車や電車が 来る
のかと 聞きたい
121名無しのひみつ:2011/07/26(火) 21:33:54.58 ID:OFF4S8X9
宇宙滞在日数を誇るなんて,しかも3位でw
122名無しのひみつ:2011/07/27(水) 00:40:57.31 ID:bv+xtMT0
>>120
本来は月や惑星に行くための中間地点って存在だったからね
スペース「シャトル」も、ステーションとの往還をするための宇宙船って意味だったし
123名無しのひみつ:2011/07/27(水) 00:50:26.87 ID:S/ZGm76y
>>120
Stationを「駅」じゃなくて「駐屯地」とでも呼べば通るだろ。
実際やってることは研究なんかよりも先に、宇宙の領有権の主張だもの。
124名無しのひみつ:2011/07/27(水) 01:21:46.32 ID:yuGSluQk
>>121
べつに誰も誇ってなくね?
読売が勝手に記事にしてるだけだし、その記事自身「(米露とは)大きな差がある」って書いてるし
125さざなみ:2011/07/27(水) 01:28:21.23 ID:ObFgIUF5
秋山さんをカウントするべきか?

確かに日本人初だし、当時の話題をかっさらった偉業だけど・・・
宇宙『飛行士』ではなく『旅行者』じゃなイカ?
126名無しのひみつ:2011/07/27(水) 01:39:40.48 ID:/WXQIs5e
当時宇宙旅行者という枠組みはなかった
正規の訓練を受けている第3級宇宙飛行士の資格保持者
127名無しのひみつ:2011/07/27(水) 01:54:54.99 ID:NVxVPBhj
んだけ金持ちだと
128名無しのひみつ:2011/07/27(水) 02:28:34.64 ID:bv+xtMT0
宇宙旅行者だとなんと「世界初」(しっかりスミソニアンで展示)
宇宙飛行士だと、ただの「日本初」

最近、この事実に気付いたチョン工作員が
「日本人が世界初は許せないニダ!」と

「秋山は日本初の宇宙飛行士! 宇宙旅行者じゃないニダ」
とネット上で連呼するようになりました
皆さん気をつけてください
129名無しのひみつ:2011/07/27(水) 10:36:12.95 ID:LtMHSnLs
>>128
ガン無視に決まっているw
130名無しのひみつ:2011/07/27(水) 11:03:29.45 ID:gk19X6Ve
スミソニアンでは宇宙飛行士って紹介されてるのにね。
131名無しのひみつ:2011/07/27(水) 13:30:04.05 ID:bv+xtMT0
>>130
チョンの脳内スミソニアンではなw
132名無しのひみつ:2011/07/28(木) 00:09:17.12 ID:hK/QxnPY
【宇宙】中国の独自宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げが近づく…2011年後半予定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311765180/
133名無しのひみつ:2011/07/28(木) 00:23:34.76 ID:pu+gPkrp
>>131
べつに>>130では世界初を否定しないよ。
世界初の民間宇宙飛行士なんだから。
それなのにチョン認定かよ。
コイツ腐ってるな。
134名無しのひみつ:2011/07/30(土) 02:02:53.05 ID:YGTA6vW/
135 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/07/30(土) 08:00:09.45 ID:zDdOGEF+

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

136 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/07/30(土) 08:00:45.91 ID:zDdOGEF+

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

137名無しのひみつ:2011/07/30(土) 08:39:24.91 ID:xNfHKZcl
このロシア富豪は無事に人生全うできるのだろうか
138名無しのひみつ:2011/07/30(土) 11:40:29.82 ID:0ZGC6+M4
あとはISS自体が何年持つかな
139名無しのひみつ:2011/07/30(土) 14:44:20.28 ID:D2wkmDg3
というか世界初の宇宙旅行者は10年も前にアメリカ人のデニス・チトーがさん達成してるから…
ちゃんとISSにも数日滞在したし
140名無しのひみつ:2011/07/31(日) 11:53:28.99 ID:selSjeiR
日時 2011年7月31日(日) 午後1時00分〜午後4時30分
国際宇宙ステーション利用シンポジウム〜日本の復興・再生に向けた貢献〜
http://www.ustream.tv/channel/nvs-live

13:05 第一部
 安全な社会創りへの国際宇宙ステーションの役割を考える(座長: 室山哲也/NHK解説主幹)
 話題 1. 「安全管理と危機管理の実際」小林 宏之(日本航空機操縦士協会副会長 元日本航空 機長)
 話題 2. 「国際宇宙ステーションと鉄道システムの安全性」服部 晃(川崎重工業 嘱託 元Kawasaki Rail Car 取締役社長)
 話題 3. 「国際宇宙ステーションから学ぶ危機管理」若田 光一(JAXA宇宙飛行士)
 パネルディスカッション
  モデレータ:室山 哲也
小林 宏之、服部 晃、若田 光一、長谷川 義幸(JAXA執行役)

14:50 第二部
 国際宇宙ステーションの技術は日本の復興・再生にどう貢献できるか(座長:澤岡 昭/大同大学長)
 1.「国際宇宙ステーションの有人安全技術」武内 信雄(JAXA 安全・信頼性推進部長)
 2.「宇宙の省エネルギー、及び水・空気再生技術」小口 美津夫(JAXA未踏技術研究センター 特任担当役)
 3.「『きぼう・火の見櫓』としての利用」福田 正巳(福山市立大学 教授)
 4.「宇宙飛行士の放射線管理と地上への展開」佐々木 康人(社団法人日本アイソトープ協会 常務理事)

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★82【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1310140131/l50
141名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:00:34.63 ID:zztyCKCh
韓国は?
142名無しのひみつ
>>141
察してやれよw