【天文】すばる望遠鏡、レーザーガイド星補償光学装置により「重力レンズ効果」を観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 国立天文台の研究チームは6日までに、すばる望遠鏡(米ハワイ島)の「視力」を最大10倍に向上させ、
約109億光年先にあるクエーサー(準恒星状天体)が手前にある銀河の「重力レンズ効果」で、
二つに見える様子を観測した。論文は米天文学誌アストロフィジカル・ジャーナルに掲載される。

 高い観測性能を持つすばる望遠鏡だが、大気の揺らぎに邪魔され、本来の性能を発揮できない。
このため、レーザーで上空に人工の星を映し出し、その光の揺らぎ具合から、
大気の影響をリアルタイムに補整するレーザーガイド星補償光学装置を新設。
物を見分ける能力(分解能)が最大で10倍に向上し、
東京から富士山頂のゴルフボールを数えられる視力に相当するという。

 重力レンズ効果は、遠くにある天体の光が、手前にある銀河などの重力で曲げられる現象。
今回観測したクエーサーは、これまではっきりと二つに見えなかったが、
補償光学装置による観測では約0.8秒(秒は角度の単位。1度の3600分の1)離れた
二つの点に見えた。
観測結果から、このクエーサーの光を曲げるレンズの役割を果たしている銀河の位置や
大きさを計算したところ、地球のある銀河系の約15%程度の銀河で、
約54億光年先にあることが分かった。

 重力レンズ効果によって二重に見えるクエーサーは120個ほど見つかっている。
研究チームの家正則・国立天文台教授は
「2重クエーサーの精密観測で、重力レンズ銀河や銀河団の距離や質量を計ることができ、
見えない暗黒物質(ダークマター)の質量や未知の特徴を知る手掛かりにもなる」と話している。
(2011/07/07-07:11)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070700098
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2011/07/06/fig4j.jpg

国立天文台>すばる望遠鏡
レーザーガイド星補償光学での遠宇宙観測が本格始動
〜 10 倍になった視力で初めてみえた重力レンズ銀河 〜
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2011/07/06/j_index.html
2名無しのひみつ:2011/07/07(木) 21:40:51.68 ID:Mc3kvq/Q
すばるがんばってるな
俺たちも負けちゃいられねえよな
3ムンチくん ◆WSutnL8NqA :2011/07/07(木) 21:41:10.78 ID:JDvT2gdU
三日月みたいになってないね
4名無しのひみつ:2011/07/07(木) 21:42:59.04 ID:nN/v2iOG
冷却液漏れで今後の観測が困難になったから、いまある情報で得られる成果をとりあえず論文におこしたんだろ。
5名無しのひみつ:2011/07/07(木) 21:43:14.29 ID:AMNx43p9
すばる故障中なんだよね。
6名無しのひみつ:2011/07/07(木) 21:44:06.65 ID:53DNmTLc
レンズ豆に見えるかもしれないが、そうではない
7 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/07/07(木) 22:04:01.72 ID:Vr8sMU4K
>>4
論文って投稿してから掲載されるまで何ヶ月かかかるのよ
8名無しのひみつ:2011/07/07(木) 22:04:35.13 ID:vngT/H6d
ダークマターの次は、ダークエネルギーが・・・と言い出す。キリがないね
9名無しのひみつ:2011/07/07(木) 22:17:25.94 ID:lt10i5YU
レーザーガイドすげえ
10名無しのひみつ:2011/07/07(木) 22:47:19.79 ID:4UZ4rarS
レーザーガイド星補償って考えた人絶対すごいよな
ノーベル賞級だと思う
11名無しのひみつ:2011/07/08(金) 00:59:44.18 ID:MWupedrR
同じ機械でここまで解像度上がるのか
すごいな
12名無しのひみつ:2011/07/08(金) 01:13:14.34 ID:SQKcDLRX
>>1
まあ、少しずつ少しずつこういうのは性能ちょいあがるたびに報道されるんだよな。
どれどれ・・・・






・・・・・・・すげ〜・・・・・・・・
13名無しのひみつ:2011/07/08(金) 03:05:46.94 ID:LhTXJxaN
>>物を見分ける能力(分解能)が最大で10倍に向上し、
ハッブル宇宙望遠鏡の約3倍になるそうな。
14名無しのひみつ:2011/07/08(金) 03:47:26.10 ID:tnxofbNx
6日までに10倍に向上させて観測したと書いてあるから、故障は直ったということなんじゃないのか?

それにしてもハッブルの3倍とは言われているもののシャープさではハッブルには及ばないように見えるのはどうしてだろうか。
現に地上の望遠鏡ですばる以上ハッブル並みの画像を撮影している天文台もいくつかある。
15名無しのひみつ:2011/07/08(金) 07:20:08.80 ID:LgUhj/Le
ブラックホールがあれば地球から出た光を地球で観測できるよね
16名無しのひみつ:2011/07/08(金) 11:20:49.87 ID:bwNSiQNu
109億光年彼方の光か…
宇宙の澄みかた、ぱねぇ
17名無しのひみつ:2011/07/08(金) 14:39:01.48 ID:X+AAcxyT
下手な鉄砲も数撃てば当たる。
方式で大気の揺らぎを克服しようとした天文台もあったな…
18名無しのひみつ:2011/07/08(金) 15:29:53.28 ID:6rD1WBrE
すばる復活?
19名無しのひみつ:2011/07/08(金) 16:30:59.10 ID:Odwa7vOR
>>14
そりゃ、今回の画像の視野角が小さいからでしょ
いままでだとくっついて見えたのが、きちんと分離して見えました、って記事なんだから
20名無しのひみつ:2011/07/08(金) 16:45:55.45 ID:0C8I+Krj
>>4
つくばのKEKが地震でぶっ壊れたから
とりあえず今までのカミオカンデ共同実験の成果を発表したね


【天文】ハッブル宇宙望遠鏡の後継機、NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が米下院委員会で“ゼロ査定”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310106423/l50
21名無しのひみつ:2011/07/10(日) 00:03:30.60 ID:zuJ6UMie
がんばれすばる
22名無しのひみつ
補償光学すげーwww