【宇宙開発】赤外線天文衛星「あかり」(ASTRO-F)、運用終了 大気圏突入を検討 JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 宇宙航空研究開発機構は17日、日本初の赤外線天文衛星「あかり」の科学観測を終え、運用を事実上終了した、
と発表した。5月下旬から電力異常が続き、不安定な状態になっていた。「宇宙ゴミ」になるのを避けるため、
大気圏突入させて燃やすことを目指す。

 あかりは2006年2月に打ち上げられ、全天の96%を遠赤外線を使って観測し、赤外線による
宇宙地図づくりを担った。07年8月に主な任務を終了したが、その後も観測を続けていた。

 宇宙機構によると、あかりは、まだ数十キロの燃料が残っており、地球を南北に回る軌道を飛んでいる。
放置すると、100年間は飛び続け、他の衛星の障害なる恐れもあるため、安全な最終処理の方法を模索している。

▽記事引用元 朝日新聞(2011年6月17日21時33分)
http://www.asahi.com/science/update/0617/TKY201106170539.html

▽関連スレ
【宇宙】赤外線天文衛星「あかり」(ASTRO-F)に電力異常/目標寿命を超えて運用中…JAXA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306238532/
2名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:07:45.46 ID:ER4rMXN9
2ch運営者死ね
2なら韓国滅亡

今だ!2ゲットォォォォ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
       ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ
3名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:07:55.89 ID:A4hV+H1o
突入失敗して福島第一に激突・・・とか?
4名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:10:44.07 ID:ZYbNZkJj
コスパ良いのも仇になってしまったね、お疲れ様。

人工衛星の回収が出来ると良いな〜
5名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:11:44.56 ID:sZtbL64Z
きれいな流れ星が見えるようにやってください
6名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:12:25.32 ID:QWI2aXb4
>>1
一方中国は月探査機を地球近傍の惑星軌道に放り出し、NEO(地球近傍天体)のゴミとした。
7名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:21:07.42 ID:dOnXHC4h
日本には、幸か不幸かヒトのいない地区がある。
はやぶさのあの精度があるなら、
彼女を福島県浜通りのあの地区に還らせることは可能だろう。
どんな流れ星よりも明るく輝く彼女を見るツアーは、被災地の復興にも繋がるはず。
無理だとは思うけれども、検討してほしい。
8名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:23:09.04 ID:W8hDyE7K
シャア少佐ーーーーー!
9名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:42:50.35 ID:LpKCd/c6
>>3
官邸にお願いします
10荒らし:2011/06/17(金) 23:46:09.31 ID:gFNdBUph
11名無しのひみつ:2011/06/17(金) 23:47:09.14 ID:k41jGXK6
マニアックだなぁ・・・
12名無しのひみつ:2011/06/18(土) 01:14:49.13 ID:WIVwy+hx
>>9
菅邸じゃダメか?
13名無しのひみつ:2011/06/18(土) 01:27:17.53 ID:+QFj7Szo
\アッカリ〜ン/
14名無しのひみつ:2011/06/18(土) 01:42:54.01 ID:7hwPJER7
もったいなえええ
15名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:36:54.68 ID:1+3DcBd6
ザクは燃え尽きるのだがガンダムは大気圏脱出できる。ナサならガンダム造れるだろう。
しかしガンダムが1歩歩くとコックピットの人は何故か即死だそうだ。
16名無しのひみつ:2011/06/18(土) 03:40:24.72 ID:rFU/TpcK
>>6

そういうのはひいきの引き倒しと言うのです。
いい加減恥ずかしいのでやめて下さい。
17名無しのひみつ:2011/06/18(土) 03:54:17.71 ID:oBKWat2M
あかりお疲れさまでした
18名無しのひみつ:2011/06/18(土) 04:20:26.93 ID:x3pY5ZXs
設計寿命3年とは短いな衛星ってそんな耐久性が短く設計されてる物なの?
19名無しのひみつ:2011/06/18(土) 05:08:39.53 ID:NTw4kZzp
>>18
赤外線観測衛星は、観測機器が精密機械だから長期間持たない
20名無しのひみつ:2011/06/18(土) 05:09:42.24 ID:NTw4kZzp
新世代の赤外線天体カタログ、日本から世界に公開へ
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100330_akari_j.html
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/img/20100330_akari_1.jpg

あかりの撮影した、銀河系中心部(=天の河)
21名無しのひみつ:2011/06/18(土) 12:39:11.15 ID:OAhW8Xky
>>15
スレチ。誤爆だろうけど、ちょいレス

ガンダムが歩くだけでパイロットが即死というのはちょっと言い過ぎだけど、1歩歩く度に町中を車で走って衝突した位の衝撃を受ける
仮に1歩歩いた時の上下運動が1mだとする。
例えば1mの段差がある場所を車で通過したらどうなるか。むち打ちどころか腰椎が砕けるかも知れん

なら、衝撃を吸収するコクピットを開発したとしよう
同じ条件を車で例えると、道路に段差はないが、1mの高低差のアップダウンする道を1〜2秒で通過するのと同じ
こんなのはジェットコースターでも無い。間違いなく体のどっかが壊れる。ちょっと乗るのは無理っぽい
因みにガンダムの通常歩行のスピード換算は4〜50km/hだそうだ
22名無しのひみつ:2011/06/18(土) 14:21:34.59 ID:q/2wSFe3
秒速5センチ
23名無しのひみつ:2011/06/18(土) 15:50:01.96 ID:bgO9/6Lm
>>21
>なら、衝撃を吸収するコクピットを開発したとしよう
>同じ条件を車で例えると、道路に段差はないが、1mの高低差の
>アップダウンする道を1〜2秒で通過するのと同じ

ぜんぜん衝撃を吸収できてないから
24名無しのひみつ:2011/06/18(土) 16:07:11.84 ID:pfSiJtf+
首相官邸に落としてくれ
25名無しのひみつ:2011/06/18(土) 16:31:50.57 ID:EY3Tf8DT
26名無しのひみつ:2011/06/18(土) 17:22:24.03 ID:uohRSrdG
>>18
設計性能を100%発揮させるには、
赤外線センサー周りををキンキンに冷やさないとだめなんだよ
そのために液体ヘリウムだかなんだかを使うんだけど
宇宙空間で蒸発しちゃうんだな
27名無しのひみつ:2011/06/18(土) 17:36:52.01 ID:OAhW8Xky
>>23
そもそも衝撃を和らげる位で1mの位置エネルギーを完全に吸収するのはG抑制装置でも出来なきゃ無理だろ
28名無しのひみつ:2011/06/18(土) 18:38:28.77 ID:xrqyxXco
じゃあガンダムにはG抑制装置が付いてんだろ
29名無しのひみつ:2011/06/18(土) 19:13:43.51 ID:OAhW8Xky
>>28
200年先でも厳しいぞ

慣性の法則とか重力を制御する理論すら出てないんだから

それでも実用化すると考えるならば、重力のない宇宙空間限定か、遠隔無人ロボットだな
30名無しのひみつ:2011/06/18(土) 20:29:30.16 ID:/mgorIZf
>冷却剤が尽きたら終わりなのは、どの赤外線天文衛星も避けられない。
>他の天文衛星とは、性格が違うとしか言いようがない。
>文字通り、550日の運用に全てを懸ける。
>あとは、後期運用。

スピカは冷却材不要の冷却システムやるみたいだけど
っていうことは、他の部分の設計寿命も長寿命に設定するんだよね?
そっちでは、またバカみたいに「電源系が壊れた〜」ってならないんだよね?

31名無しのひみつ:2011/06/18(土) 20:43:47.31 ID:zxv66r3g
>>28
実はコクピットは人間と同じ比重にした特殊な気体で満たされてるんだよ。
酸素も大気圧時と同等レベルで管理されてるので呼吸の問題はなし。
アヒル声よりひどい高音なので変換装置がついてる。

ただ急減圧の問題があるので、任務終了後は長時間の減圧処置が必要w
32名無しのひみつ:2011/06/18(土) 21:57:05.06 ID:AkPAjmuU
こういう衛星の設計寿命というのは
家電の保証期間みたいなもんで
「この期間内で壊れたら失敗扱い」となる
実際はそれよりかなり長持ちするが
壊れても文句はいえない
33名無しのひみつ:2011/06/18(土) 23:19:49.29 ID:/mgorIZf
>>32
日本の衛星は、その期間が短いから海外から嫌われてるんだよね

昔の日本の家電は、なかなかか壊れないのがウリで海外でバカ売れだったのに
ダメになったもんだ
34名無しのひみつ:2011/06/18(土) 23:37:37.90 ID:AkPAjmuU
嫌われるほど海外に売り込んでいないような気もするが・・・
35名無しのひみつ:2011/06/19(日) 00:09:46.52 ID:A/yq6jws
>>33
静止衛星なんかは普通に設計寿命15年とかで売ってる
36名無し:2011/06/19(日) 02:50:42.06 ID:ISpWzmer
俺の隣の研究室があかり政策に関わっていたっけ
37名無しのひみつ:2011/06/19(日) 04:42:57.25 ID:kPY1fai9
>>35
【宇宙開発】三菱電機製造の商用通信衛星「ST-2」、静止軌道への投入に成功
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306533342/l50
38名無しのひみつ:2011/06/19(日) 12:22:27.52 ID:qHFdljmW
う〜ん、だいちの訃報に引き続きあかりまでもが…
なぁ?自分は文系なんで衛星の事は詳しく知らないんだけど、まだまだ推進剤に
余裕があるんだったらだいちやいぶきみたいに地球の状態を観測する任務につい
たり、ラグランジェポイントに飛ばして深宇宙探索させるとか出来ないの?
だいちの機能停止に引き続き最近の日本は暗いニュースばっかりで気が滅入るよ。
39名無しのひみつ:2011/06/19(日) 16:08:03.99 ID:L7id36Gr
どちらも大活躍し、成果を出して喪失した衛星だからすばらしいじゃないか。

地球観測衛星の、みどり、みどりII なんて打ち上げで早期に故障。悲惨だった。
さらに先代のふよう1号は、画質が悪くて使い勝手が良くなかったし。

先輩の屍を乗り越えてだいちの成功がある。
40名無しのひみつ:2011/06/19(日) 22:44:41.96 ID:kPY1fai9
スピカ打ち上げまで あと何年あるんだよ〜?
41名無しのひみつ:2011/06/19(日) 23:16:29.78 ID:OkOhsAMl
>>38
だいちもあかりも設計寿命を超えて動いてたので問題無い
問題は動いてる間に後継機を打ち上げる予算がつかないこと

特に実用に使うだいちで壊れたから次のをこれから作って打ち上げますなんてアフォな事してるんじゃねーよ
42名無しのひみつ:2011/06/19(日) 23:21:01.60 ID:agwHQgUm
名目上は「実用」じゃないからね…。
43名無しのひみつ:2011/06/19(日) 23:25:15.43 ID:zQtN2uyA
>>18
三年で地図が完成するなら三年で設計するでしょうね

惑星軌道の衛星なら第二の人生もあるだろうけど
44名無しのひみつ:2011/06/19(日) 23:29:24.83 ID:zQtN2uyA
「きぼう」で衛星放出の実験をするらしいけど、回収補修放出のシーケンスもやって欲しい。
HTVにマニュピレータ積んで取りにいくの(燃料尽きたら終了)


つまらない理由(いいすぎ?)で運用中止はMOTTAINAI
45名無しのひみつ:2011/06/20(月) 02:53:43.63 ID:jwRaYy2k
>>42
スーパー301条があるから、実験用ではなく実用の衛星は
アメリカのを買わないといけない
46名無しのひみつ:2011/06/20(月) 16:25:24.75 ID:Unvp0G+I
あかり、お疲れ様でした。
貴女の撮った記録は科学に貢献するでしょう。
今は、ゆっくり休んで下さい。
47名無しのひみつ:2011/06/21(火) 19:13:53.40 ID:sObGapvd
>>20
きれいだな〜
48名無しのひみつ:2011/06/23(木) 14:04:13.19 ID:fmpAhAA/
あかりが終了しても、村上プロジェクトマネージャーに休む暇は無い
http://www.jaxa.jp/projects/sat/astro_f/index_j.html
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/interview/special.shtml
49名無しのひみつ:2011/06/27(月) 21:35:19.13 ID:JXzB7TAh
ASTRO-Fの次はASTRO-Gと考えるのが普通だが
ASTRO-Gはだめかもしれない
50名無しのひみつ:2011/06/27(月) 21:39:49.84 ID:DE3f9Uc7
お前の感想なんてチラシの裏に書いてろ
51名無しのひみつ:2011/06/27(月) 22:07:17.74 ID:/u+VzUVd
>>31
エヴァかよw
どっちにしろその方法じゃ脳震盪更には脳挫傷は防げない。
死にますな。
52名無しのひみつ:2011/06/28(火) 00:41:07.63 ID:4zOBybrD
>>49
アストロGさん(はるか2)は電波アンテナ開発が暗礁に乗り上げてるらしいな
53名無しのひみつ:2011/06/29(水) 12:07:51.49 ID:PRvY15lq
http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/2006/crab060228.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2006年1月末から2月中旬にかけての1ヵ月に満たない短期間で「だいち」、「ひまわり7号」、「あかり」の3機の人工衛星の打ち上げに連続して成功した。
54名無しのひみつ:2011/06/29(水) 12:09:35.95 ID:PRvY15lq
【宇宙開発】観測衛星「だいち」運用終了=災害対策など貢献−目標寿命超え、電源異常・宇宙機構
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305201858/l50
55名無しのひみつ:2011/06/29(水) 19:27:35.82 ID:AA2LoQ/c
>>53-54
マルチうざい
56名無しのひみつ:2011/07/06(水) 13:11:42.27 ID:8WAi++2l

   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ .. 今までアリガトウ・・・
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
57名無しのひみつ:2011/07/06(水) 14:15:32.59 ID:BnfK6e7N

「みどり2」機能喪失の背景に存在する硬直した体質とアメリカの圧力
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/278/278905.html

国内のメーカーに発注する政府調達衛星は技術開発衛星に限られ、
通信衛星や放送衛星といった実用衛星は国際的に調達することとなった。
早い話がアメリカから買うことを約束したのである。

●『スーパー301』に屈した日本
http://intec-j.seesaa.net/article/39316893.html
58名無しのひみつ:2011/07/06(水) 14:37:06.86 ID:HpIQU4E/
>>1
>>全天の96%を遠赤外線を使って観測し、
>>赤外線による宇宙地図づくりを担った。

どうして残りの4%を調べられなかったの?
59名無しのひみつ:2011/07/06(水) 15:41:10.34 ID:AbBvaMP1
こうのとりにバッカルコーンをつけて、
とっつかまえて、いっしょに大気圏に ・・・
60名無しのひみつ:2011/07/06(水) 21:57:42.34 ID:JzcrA6Ps
>>58
銀河系(天の河)が邪魔だから

新世代の赤外線天体カタログ、日本から世界に公開へ
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100330_akari_j.html
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/03/img/20100330_akari_1.jpg
61名無しのひみつ:2011/08/10(水) 22:49:27.46 ID:jLup260F
\アッカリーン/
62名無しのひみつ
ゆるゆりスレかと思ったら違った