【宇宙開発】三菱電機製造の商用通信衛星「ST-2」、静止軌道への投入に成功
26 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 13:07:45.23 ID:nsDCpPQr
これ寿命15年もあるのか。すげえな
27 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 13:10:41.25 ID:Sbw1fj++
もうかよ
実験機は去年揚げだったよな
日本がスカイネットを牛耳る日も近いなww
しかし、もっと前に揚がった発電衛星実験機は凍結か
もう政治家は日本の邪魔をしないで欲しいね
28 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 13:20:21.04 ID:97eR8lZN
>日本がスカイネットを牛耳る日も近いなw
アメリカとロシアと欧州が核戦争か何かで滅ばない限り無理w
商業打ち上げじゃ中国にも負けてるw
29 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 14:27:52.99 ID:psMNz5up
>>24 kwsk
台湾が光学衛星の情報盗んだの?ちょっと考えにくい
>>28 中国のロケットって結構小さいんじゃなかった?
有人飛行も大型のH2Aとかより
ちっちゃいロケットでやってたから驚いた覚えが
30 :
MlTSUBlSHl:2011/05/28(土) 14:53:36.78 ID:8qvrDAau
三菱 大成功
31 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 16:22:41.78 ID:jUr6Wb3+
イプシロンロケットが完成して国内でも安価に打ち上げられるようになるといいな。
32 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 16:30:14.33 ID:nsDCpPQr
33 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 16:32:49.96 ID:n2mQFYIl
三菱はそれこそ岩崎弥太郎の頃から戦前にかけて有数の兵器機器企業。
あっ、これ、別に三菱を責めている訳じゃあないよ。
それぐらい重機制作が得意だという事。
第二次世界大戦中の零戦も三菱製。
アメリカスミソニアンの航空宇宙博物館に零戦が展示されているが、これには"MITSUBISHI ZERO FIGHTER"と、はっきり明記されている。
三菱の自動車が始めて北米で売り出された時、ワシントンDCの新聞には、「零戦の企業の車が上陸してきた」と書かれたくらいだ。
そういう事で今まで、散々自粛してきたわけだから、これからどんどんこの分野に進出して欲しいよ!
34 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 16:38:06.29 ID:WMaZGUOW
つーか軌道投入まではアリアンの仕事で三菱の衛星は関係ない
これから機能チェックを始めて実運用まで行って初めておめでとうといえる
35 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 19:27:52.01 ID:ZhCFAIIU
アリランロケット
アガシエンジン
うーん、引っかかるものがあるな。
36 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 19:36:19.55 ID:nsNr7W6t
日本のロケットも能力向上なせないとだめだな
37 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 19:50:59.83 ID:jUr6Wb3+
>>36 日本のHUロケットの性能は欧米に比べても遜色ないぞ。ただコストが高いだけ。
そしてコストの問題は開発中のイプシロンロケットで解決する。
38 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:04:16.62 ID:nsNr7W6t
性能もアリアンに負けてるし、その上コスト高ってダメでしょ
イプシロンはペイロードが小さくて比較するには適さないね
39 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:26:11.74 ID:4SHLDLre
コストよりも通年打ち上げをやってないことの方が問題。
打ち上げが季節物ではお客は付かない。
40 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:30:55.46 ID:/q6XfIrD
日本の企業が日本のロケットを使わない現実
41 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:35:29.10 ID:JHagSThG
アポジキックモーター(Apogee Kick Motor)
チョンとは無関係に決まっていろうが〜
42 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:57:14.65 ID:S2mReOFT
>>37>>38 ここのところの円高が多少キツいのはあるがH-IIA/Bのコストは十分戦える水準にある
問題はGTOの傾斜角が高いせいで静止軌道移行に衛星側の推進剤が余計に必要なこと
この問題は第2段を再々着火することで解決でき2013年度の実証を目指して開発が進んでる
これが
>>15で言ったH-IIA/Bの上段高度化モデル
>>39 今年度から打ち上げ期間の制限は撤廃されたよ
43 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 21:02:40.95 ID:eKublBWV
>>40 オーナーは日本企業じゃないだろうが。
まあ、スカパーJSATだってアリアン使うけど。
44 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 21:37:50.43 ID:+TGmCM1O
>>10 アボジじゃねぇアポジだ
も一つ言うとアリアンとアリランは関係無い
45 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 21:51:45.71 ID:Les+vGh/
今度打ち上げる韓国の偵察衛星モドキみたいな極軌道衛星なら
射場は不利にならんし今後も受注のチャンスもあるだろうけど、
静止衛星だと種子島じゃキツイな。
46 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 21:57:08.05 ID:qpvRm4Ox
>>39 今年度から通年打ち上げが可能になりました
47 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 22:06:52.88 ID:Z//KCSFE
>>32 いやー、三菱の太陽電池はパラボラ型かー。
やっぱり低空を飛ぶから翼がいるの?
という奴がいないとも限らない。
48 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 22:19:35.34 ID:XenvtBiV
中国の衛星通信の首根っこを日本が押さえ込んだのなら
これは朗報。
49 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 22:22:47.72 ID:1RN7jNwd
静止衛星打ち上げに関しては、アリアン5というかギアナ宇宙センターが最強すぎるんだよな。
ロケット技術では遥か先を行く米露ですら対抗できてないくらいだし。
現状では衛星バス(DS2000)が実績を積み重ねていけることを喜ぶしかない。
イプシロンの対抗馬もロコットやらファルコンやら強力なのがいるからどうなることやら。
50 :
名無しのひみつ:2011/05/28(土) 22:32:15.05 ID:0LiNkuUp
51 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:03:02.71 ID:v8+oRArZ
>>42 GTO(静止・トランスファー軌道)に放り込んで、
ここまでがロケットの仕事は、あとは自力で静止軌道まで飛んでね〜 が世間の常識
なので、赤道直下の南米ギアナから打ちあがるアリアンは、GTOと静止軌道に誤差が無いから有利
種子島は赤道に遠いから不利
なので、H-2Aのロケットの二段目を高性能改良化をやって
夢の再々着火機能を実現し、GTOから静止軌道までロケットが送って差し上げよう という
常識破りなことを、今計画してる
これが実現すればH-2Aは今までより有利になれる
52 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:05:26.19 ID:v8+oRArZ
>>44 アリアン(アリエス)=乙女座のこと
アリラン=また韓国がパクった
53 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:11:02.18 ID:v8+oRArZ
ブラジルも赤道直下にロケット打ち上げ宇宙センター作ったよ〜
ブラジル=ロケット打ち上げたいけど(国産ロケット開発中に事故があって)ロケットが無い
ウクライナ=新型ロケットを研究開発したので打ち上げ実験したいけど、打ち上げる衛星が無い
日本の東大=新型実験衛星を打ち上げたいから、なんか安いロケットを探してる
利害の一致!
【宇宙】日本の東大の新型実験衛星が、ウクライナの新型ロケットでブラジルの宇宙センターから打ち上げ決定W
http://www.mechasys.jp/activities/press/id120.html
54 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:14:19.08 ID:v8+oRArZ
55 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:19:40.91 ID:xHsf8fQa
なんでST-2の記事でH-2Aの話してるんだ?
ただの移動手段じゃねぇか。
56 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:22:46.81 ID:Mpl7YQJb
別に通信衛星のことなんか興味ないしな・・・
57 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:26:57.79 ID:v8+oRArZ
>>56 立川JAXA理事長「じゃあボクがDOCOMO社長時代に考えたi-SPACE計画について話そう」
58 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:44:32.55 ID:ViMf4t5b
「オレ様のdocomo時代は」か・・・元ドコモ社員って夏野みたいなヤツばっかなのな
誰か「その話はもうええから」って言って欲しい
59 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 01:53:50.59 ID:I09HAFrZ
ドコモが海外投資で数兆円を失ったのは
立川とズラの時じゃなかったかな。
日本の資産なのに
60 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 07:05:00.67 ID:Iv7jCyaP
裏切り部長衛星だっけ?
61 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 14:45:06.39 ID:v8+oRArZ
日本の衛星商品が、海外でも売れるようになってなにより
62 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 15:05:15.69 ID:OHYSEgrA
HTVコウノトリのプログラムも三菱電機製で
アメリカに売れたんだよね。
確実に点数稼いでいるね。
鎌倉製作所、オメデトウ。
63 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 18:00:39.22 ID:sVSntSAn
中華民国と中国を間違えてる奴多すぎ
歴史からやり直せ
64 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 19:16:33.53 ID:v8+oRArZ
>>63 ま、国策宇宙政策やってる、中共国の衛星を日本の企業が落札したら歴史的事件だがw
65 :
名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:56:04.84 ID:xHsf8fQa
>>64 中国相手にスーパー301条並みの強権を発動できりゃ、そりゃ大事件だな。
66 :
名無しのひみつ:2011/06/03(金) 09:30:26.73 ID:ioF4elcl
>>62 HTVコウノトリってNECのイメージが強いんだが。
67 :
名無しのひみつ:2011/06/03(金) 20:01:09.62 ID:hbWv11hS
三菱だよ。
68 :
名無しのひみつ:2011/06/03(金) 22:10:39.23 ID:AGnDk6p2
69 :
名無しのひみつ:2011/06/03(金) 22:34:19.61 ID:Sx9h53Af
NECはイオンエンジンのイメージだな
70 :
名無しのひみつ:2011/06/05(日) 21:01:09.22 ID:3P21tvqf
誰か予算回して
科学者が技術者が泣いてるよ
71 :
名無しのひみつ:2011/06/07(火) 04:15:04.06 ID:d8xopU88
二段再々着火が出来なくても、三段キックエンジンがあればいいじゃん
少しでも衛星本体の負担を軽くしてあげて
72 :
名無しのひみつ:2011/06/10(金) 17:58:36.31 ID:y8ROVcGe
頑張れ三菱
73 :
名無しのひみつ:2011/06/11(土) 21:19:17.68 ID:+kYTQyfj
来るべき宇宙開発時代にむけて無重力状態及び宇宙空間での鉛筆使用の実証実験のために作ったんだな
74 :
名無しのひみつ:2011/06/13(月) 19:55:24.72 ID:ZRTayPr6
宇宙(無重力)ではポールペンが使えないことがわかった
NASAは莫大な予算で宇宙用びボールペンを開発した
一方その頃ロシアは鉛筆を使った
75 :
名無しのひみつ:
正統派ショタ
河合らしい少年愛好家
二次元の男児をこよなく愛し、時々三次元にもちょっかいを出す
性格は臆病で女嫌い。しばしば小学校の校門前の電柱などに潜んでいる