【物理】宇宙から反物質が消えた謎探る−東北大、岐阜・神岡町で実験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼195@白夜φ ★
宇宙から反物質が消えた謎探る−東北大、岐阜・神岡町で実験開始
掲載日 2011年05月25日

宇宙から反物質が消えた謎を探る―。
東北大学は24日、ビッグバン後の創生期の宇宙で反物質が減少し、物質だけが残った
とされるメカニズムを探るプロジェクト「ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊の探索」を
開始したと発表した。
 
東北大チームは8月半ばから岐阜県神岡町のニュートリノ実験施設「カムランド」で
データ取りに入る予定。素粒子の一つであるニュートリノは、電荷がゼロで物質との
相互作用がほとんどないため、検出が極めて難しい。実験では400キログラムもの
キセノン同位体入りの液体シンチレーター(放射線が当たると蛍光を発生する物質)を、
直径3・16メートルのナイロン製バルーンに詰めてカムランドに設置する。
24日にバルーン製作を開始した。
 
「仏伊などで実施された同様のプロジェクトの4倍以上」(東北大ニュートリノ科学研究センター)
という世界最高の検出感度で理論実証に臨む。
___________________

▽記事引用元 日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110525eaah.html

▽関連
東北大学
2011年5月24日 11:30 | プレスリリース
東北大学、宇宙から"反物質"が消えた謎を探る
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2011/05/press20110524-01.html
詳細(プレスリリース本文)pdf
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20110524_1.pdf

#ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:13:39.14 ID:euPeYkXv
愛の力だろw
3名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:15:21.00 ID:ULKaEO2q
以下、テレサ禁止
4名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:17:22.80 ID:IouT0HhM
官邸から菅が消えない謎
5名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:17:40.56 ID:SSjHiT+4
この宇宙に対して対になった正反対の宇宙が同時に発生したんだろうな。
6名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:22:54.93 ID:hHRvf5ds
ユミット星人も禁止。証明されていない
7名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:26:10.92 ID:ZNu44j8N
対称性の破れがうんたらかんたら?
8名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:26:42.93 ID:6oC3yA30
元々なかった可能性は?
9名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:28:06.94 ID:fS9c1Ewd
ランダムウォークが関係しているようだ
10名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:31:13.78 ID:JpyC1Nb3
反放射能物質も開発してくんちぇ
11名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:31:51.03 ID:QvpuU/TV
正物質に働く引力と反物質に働く引力の性質が反対だったんだろう
どこかで大量の反物質があんじゃね?
12名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:32:40.83 ID:wAFiBbdT
テレザート星の秘密
13名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:38:50.60 ID:YBgZWPoW
今度は対消滅が爆心地岐阜で起きて日本の五分の一が消え去るのか?w
14名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:46:23.02 ID:WrC7w59p
反物質がみつかるとごみ問題解決。
15名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:47:28.43 ID:zPlDnjdM
>>5

おお、文系の俺にはよくわからんが、直感でそれが正解のような気がした。
16名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:48:51.66 ID:zPlDnjdM
>>14

福島原発も丸ごと対消滅させて解決できるな〜
17名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:50:25.45 ID:JGDA3ZS/
対消滅時のエネルギーって
ハンパ無いと思うんだが…
18名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:53:02.62 ID:7id4Gjhe
>>11
反物質は重力的には普通の物質と同じ振る舞いをするのはもう判明している。
負質量物質と混同しているのでは?
19名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:57:13.89 ID:swYdjgn4
そもそも反物質なんてものは最初から存在していない。
ビッグバンなんてものが宇宙の始まりでもない。
20名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:58:39.98 ID:oc9a/9Ac
アルファ磁気スペクトロメータ(AMS-02)
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf6/mission/payload/ams02/

アルファ磁気スペクトロメータ(Alpha Magnetic Spectrometer: AMS-02)は、
米国エネルギー省が指揮をとり、世界16カ国、56機関から構成される国際的なチームで運用される最新技術を結集した素粒子検出器です。

ISS最大の科学観測装置となるAMS-02は、ISSのS3トラス上部に設置され、宇宙の反物質(反ヘリウム、反炭素)、未発見の物質、および暗黒物質(ダークマター)を探索するために宇宙空間を観測します。
21名無しのひみつ:2011/05/25(水) 23:59:03.73 ID:oc9a/9Ac
宇宙は、人が見ることができて触れられる物質は5%以下、約23%はダークマター、残り約72%はダークエネルギーから構成されます。
AMS-02は永久磁石(ネオジム磁石)を搭載しており、強力な磁場により一次宇宙線を集め、宇宙起源反物質やダークマターの性質について理解を深めることが期待されています。

AMSは、深宇宙からの高エネルギー粒子を直接集められるため、地上の加速器よりもはるかに高いエネルギー粒子を検知できます。
CERN(欧州原子核研究機構)の大型ハドロン衝突型加速器(Large Hadron Collider: LHC)は、7テラ電子ボルト(7TeV)のエネルギー粒子同士を正面衝突させることができますが、宇宙線の場合、1億テラ電子ボルト以上のエネルギーを得ることができます。
22名無しのひみつ:2011/05/26(木) 00:02:11.48 ID:4AH7FFep
>>19
宇宙をたまに飛んでいる反物質はどこからきたのさ?
23名無しのひみつ:2011/05/26(木) 00:11:19.95 ID:HQaveVYA
ああ、反物質なら今俺の横で寝てるけど
24名無しのひみつ:2011/05/26(木) 00:16:32.78 ID:TATc5SiD
反物質が無かったら空間すら作れないからな
25名無しのひみつ:2011/05/26(木) 00:24:59.92 ID:gB3QnCmB
XMASSでもやってる。
26名無しのひみつ:2011/05/26(木) 00:27:04.41 ID:BdnnNV+c
二重ベータ崩壊
-1*-1=1
これって実は重要な物理法則なんじゃね?って実験なのか?
27名無しのひみつ:2011/05/26(木) 01:09:35.30 ID:P6G1sAJ2
1立方センチあたり400億トンって、そろそろブラックホールか?w

LHC、史上最高密度の物質を生成
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110525001
28名無しのひみつ:2011/05/26(木) 02:30:14.29 ID:SIIj4Lz/
もう中韓は絶対近づけるなよ
破壊されるぞ
29名無しのひみつ:2011/05/26(木) 07:59:32.19 ID:nGLmeVP5
>>16
地球ごと吹っ飛ぶけどな
30名無しのひみつ:2011/05/26(木) 08:23:27.22 ID:4AH7FFep
1gが90兆Jくらい(広島原爆で60兆強)だから、福島第一を全部対消滅とかしたら、全部で一万d
としても広島原爆百数十万発分くらいの大爆発が…
地球は吹き飛ばんでも日本は無くなるな。
因みにそれでも太陽先輩が一秒間に出すエネルギーの1/100とかくらいか?
太陽先輩パネェっス><
31名無しのひみつ:2011/05/26(木) 13:29:55.47 ID:50NQNTza
反物質 「ひとのこと反・反て、おまえらの方が反物質だ!」
32名無しのひみつ:2011/05/26(木) 14:05:57.87 ID:B6TZdd1+
ミチオ・カクの大好きな反物質の謎に迫るのか
33名無しのひみつ:2011/05/26(木) 15:47:39.70 ID:VJgZnm1u
きっとこれも浜ホト製?
34名無しのひみつ:2011/05/26(木) 16:40:02.01 ID:2Gdug8Yo
って言うか、Cum Landでいいんすか?
35名無しのひみつ:2011/05/26(木) 18:18:49.88 ID:sG/RZrYD
正物質と反物質が対消滅する理由ってなに?
36名無しのひみつ:2011/05/26(木) 20:50:54.59 ID:Z8NB8Np8
CPT対称性の崩れでは説明できないのか
使えねーな
37名無しのひみつ:2011/05/26(木) 20:52:39.72 ID:icRKzYaX
−1たす+1=ゼロか?
38名無しのひみつ:2011/05/26(木) 21:17:45.95 ID:hfRVSM0g
( `ハ´)< 倭人に宇宙の謎を解かせたら中華の名折れアル!

<丶`∀´> < 倭人が宇宙の起源を解明するなら謝罪と賠償ニダ!

( `ハ´)<丶`∀´> < 破壊するアル、ニダ!!!
39名無しのひみつ:2011/05/26(木) 21:50:47.94 ID:phO+sijh
クリスマスとは違うのけ?
まぁなんでもいいからセロンには勝って欲しいもんだ
40名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:00:56.11 ID:IeoUvOmj
>>30
TNT爆薬とガソリンのイソオクタンの燃焼熱

TNT:4184 J/g
イソオクタン:44400J/g

ガソリンの方が熱量が多い
だが反応にかかる時間はTNT爆薬の方が一瞬にして終わる


同様に反物質であってもガソリンのよう少しづつに反応させていけば
TNTのように爆発する事は無い
41名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:14:40.71 ID:Rg477WoW

反物質メインの裏の宇宙は時間も反対に流れてる。

かもよ。
42名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:40:48.55 ID:GZQToFwA
謎も糞も反物質の方が寿命が短いというのが定説。
43名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:46:35.13 ID:Rg477WoW

計算したけどXeガスだけで丁度0.4MPaか(at 0℃)。
でも液化しないな。つまり溶媒側じゃないんだろうな。
400kgも何に吸収させるんだろ。
44名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:47:38.82 ID:eS4r+pUD
>>35
左回りの電子(反物質)は右回りの電子(正物質)に接触すると互いの回転が相殺されて停止して純粋エネルギーに変わる
そういう理屈
45名無しのひみつ:2011/05/26(木) 23:01:21.56 ID:gsQD4TB1
表示されるかな?

仮説:宇宙が歪んでいるところに裏返しの構造物(物質と反物質)が有る場合、
その周囲の空間から受ける張力的なものが違ってくるので寿命に影響を与える。

http://upjo.com/up/data/test_1.png
46名無しのひみつ:2011/05/26(木) 23:57:35.30 ID:4AH7FFep
>>40
何年かかるん?
しかも対消滅ってガンマ線出るんだよね。
普通に埋設したほうがいいな。
47名無しのひみつ:2011/05/27(金) 00:07:21.34 ID:FM4Uyde0
反物質がどこにいったか
論文を書こうかと思っている。

その前に誰かの意見を聞きたいのだが、
やはり学会で発表して意見を聞くしかない?
48名無しのひみつ:2011/05/27(金) 00:23:15.67 ID:UFYNYBiV
>>46
ほぼ無限
之までに人類が作り出した反物質の量は1gにも満たない
其れを何百トンと用意するには数億年は掛かる


反物質で消すより
化学的性質を利用し原発と汚染地域の土壌から単体を精製し其れを
何らかの方法で単体の同位体を分離して放射性物質を取り出したほうが早い
49名無しのひみつ:2011/05/27(金) 00:25:57.76 ID:B3ZAdk0X
>>19
全否定する事で悦に入る人間って科学板ではよく見かけるけど
反物質の陽電子とか、普通に医療現場で使われてる事くらい知っておけと思う
50名無しのひみつ:2011/05/27(金) 00:28:36.72 ID:SAzGwRVP
実は反物質と思ってたほうが正の物質で、
我々が反物質だったんだよ。
51名無しのひみつ:2011/05/27(金) 00:49:12.83 ID:Lg9JrN9M
岐阜を消すという実験ですな・・・オレにでも出来そうです
52にょろ〜ん♂:2011/05/27(金) 01:04:59.67 ID:XusCxh+T
>>45
キチガイにもわかるように ヨロ
53名無しのひみつ:2011/05/27(金) 01:16:04.38 ID:GQh9amOb
この宇宙は仮想マシン上で動いているコンピュータプログラムに過ぎない
54名無しのひみつ:2011/05/27(金) 01:39:40.66 ID:QODTQ6N6
またカミオカンデくるーー
55名無しのひみつ:2011/05/27(金) 04:56:02.27 ID:MHPibF0B
ニュートリノにも反物質に相当する反ニュートリノがあって、
ニュートリノと反ニュートリノが衝突すると対消滅するのだろうが、
電荷ゼロで質量ほぼゼロだと衝突するイメージがわかないな
56名無しのひみつ:2011/05/27(金) 22:28:55.54 ID:aS1XKsrA
虚宇宙にあるよ
57名無しのひみつ:2011/05/27(金) 22:50:58.69 ID:z+hv8NRB
>>55
>>1のプレスリリース読むべし
反ニュートリノはニュートリノとスピンの方向が違うだけだけど、
ニュートリノには電荷が無いから反ニュートリノとニュートリノは同じものである確認をするのが今回の実験目的の一つ
58名無しのひみつ:2011/05/27(金) 23:13:04.51 ID:4LkUgzb1
>>57
> 反ニュートリノはニュートリノとスピンの方向が違うだけだけ

学校出直してこい。色々酷い
59名無しのひみつ:2011/05/28(土) 00:04:53.07 ID:Ci2ASXX7
>>58
スピンという言葉の使い方が間違っているなら訂正しますが、あとは何も訂正する気はありません
>>1 http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20110524_1.pdf
>、反ニュートリノとニュートリノが同一であり、進行方向に対する回転の向きだけで区別されるという有力な仮説が長年議論されており、
>この仮説が真実であれば、2 つの反ニュートリノ同士が打ち消し合い、反ニュートリノが発生しない現象が起こり得ます。
>また、この現象を捉えることで、ニュートリノと反ニュートリノの同一性を実証できます。
60名無しのひみつ:2011/05/28(土) 00:51:14.21 ID:OezR9OJ0
中性子と反中性子って何が違うの?
反陽子が反電子を電子捕獲いや、反電子捕獲か?して出来てるって事か?
物理はようわからん。
61名無しのひみつ:2011/05/28(土) 02:07:01.37 ID:14nF5uh6
>>59
> 進行方向に対する回転の向き

これをいわゆる「スピン角運動量」と勘違いしてる点でも、完全にお前は終わってる。
62名無しのひみつ:2011/05/28(土) 02:32:01.97 ID:3xycmmdt
全部テレサになっちゃったんだろ。
63名無しのひみつ:2011/05/28(土) 03:59:24.47 ID:XjQJlqZK
物質が消えるハズが無いから、
熱エネルギーやプラズマなんかに変換されてるんじゃないかな。

いや、マジレスじゃないけど。
64名無しのひみつ:2011/05/28(土) 04:14:13.43 ID:6PFhZS9Y
オリオナエがオリハルコンを持っていれば、反物質世界は消滅する事無く、
みんな無事だったかもしれないのに残念だ。
65名無しのひみつ:2011/05/28(土) 05:33:14.83 ID:0LN8CzCt
人間には認知出来ないだけじゃなかろうか
66名無しのひみつ:2011/05/28(土) 07:27:47.45 ID:aH943ftJ
何言ってんだ お前の左斜め後ろにあるじゃないか
67名無しのひみつ:2011/05/28(土) 07:29:48.83 ID:eZeH5qUJ
>>4
菅と反菅が衝突して消滅・・・とかならんかな
68名無しのひみつ:2011/05/28(土) 08:17:52.93 ID:tVVYxjlt
ポジトロンは?
69名無しのひみつ:2011/05/28(土) 09:32:23.60 ID:RK+0rMOk
カミオカンデとなにがどう違うの?
70名無しのひみつ:2011/05/28(土) 13:06:44.31 ID:OBR/wlg/
スピンはジョーク。少なくともパウリさんに言わせるにはキツすぎる。
71名無しのひみつ:2011/05/28(土) 15:42:30.36 ID:CfUk+Hwb
破壊するニダ!
72名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:38:59.62 ID:FDRdE415
>>58
フェルミオンはディラック粒子しか確認されていないが
ニュートリノは、マヨラナ粒子かもしれないという昔から言われていた話。
今、実験精度があがって、検証レベルになった。

マヨラナは自分自身が反粒子なので、二つぶつかると対消滅する。
73名無しのひみつ:2011/05/28(土) 20:45:14.53 ID:FDRdE415
>>47
論文を書く前に、教科書を読んで多数説を知って
プレプリントを読んで、書き方を知らないと話にならんぞ
74名無しのひみつ:2011/05/28(土) 21:39:53.92 ID:14nF5uh6
>>72
お前はヘリシティとスピンをごっちゃにしてる。
75にょろ〜ん♂:2011/05/28(土) 22:45:10.70 ID:3ylb9ClB
消えた証拠ってあるの?
76名無しのひみつ:2011/05/28(土) 23:23:17.67 ID:z1/GcMia
2重があるってことは2^nベータ崩壊が起きて全てヘリウムや水素になってしまうとか
77名無しのひみつ:2011/05/28(土) 23:23:51.98 ID:QSVXQK7R
JAXA ハヤブサから回収した微粒子の中から有機物由来の物質を発見!!地球以外の生物の痕跡を初発見か?!


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1306073797/1
78名無しのひみつ:2011/05/29(日) 00:49:31.63 ID:4FB6jX8G
反宇宙でも今頃おんなじ実験やってそうな気がする。
79名無しのひみつ:2011/05/30(月) 15:04:41.13 ID:KPS1XC18
>>75
実験レベルだと必ず対で生成されるのに
一般環境では片方しか存在しないから
消えたと推測するしかない

案外>>5が正解に近いのかもしれない
80名無しのひみつ:2011/06/06(月) 03:15:21.45 ID:LFMM8k2o
Twitterで原発問題で大不評の早野龍吾・東京大学チームが成功したようだな。
反物質って、ダン・ブラウンの「天使と悪魔」で扱われて注目された例のものだな。
ノルウェーの空で昨年観測された渦巻きがHAARPと関連していたとのwikileaksもあったし、つながってきたな。
http://www.pakalertpress.com/2010/12/07/leaked-cable-reveals-obama-sent-to-2012-alice-bunker-due-to-norway-spiral/
81名無しのひみつ:2011/06/06(月) 07:34:37.80 ID:/2IKwPON
科学とか知識さっぱりなんだが、なんか素人目から見ても
ロマンを感じるニュースだね。全然理解できない自分が悔しいぐらいだ。
82名無しのひみつ:2011/06/06(月) 07:38:39.88 ID:7bU6xKgi
ただの漫画オタ的には
いつ魔王星が見つかるのか20年くらい全裸待機してるのだが
83名無しのひみつ:2011/06/06(月) 15:15:13.63 ID:Xa0iBigK
【物理】反水素原子を長時間捕捉=1000秒以上、精密観測可能に−理研など国際チーム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307297424/l50
84名無しのひみつ:2011/06/06(月) 15:38:47.81 ID:pMvh6qzj
>>72
反物質(粒子)と超対称性粒子を混同してる気がする
85名無しのひみつ:2011/06/06(月) 16:14:14.25 ID:Q0tqT9Im
人が死んだ時、数g減るのも反物質が消えたということなのかね?
86名無しのひみつ:2011/06/06(月) 18:59:27.31 ID:NmsbTKXc
>>84
>>57の「スピン方向が違うだけ」って言うのはなんか間違ってる気がするが、それ以外は問題ないと思うんだが。
で、>>72は別に間違ってないと思うんだけど。
87名無しのひみつ:2011/06/06(月) 19:35:06.73 ID:mpn0GOPW
きょうも反部室から工作書き込みが忙しいニダ
88名無しのひみつ:2011/06/06(月) 20:37:56.80 ID:XA3Mnj5K
反陽子と反電子と反中性子とでできた、反水素とか反へリウムとか反酸素とかは、こっちがわの普通の物質と
化学的性質や励起エネルギーなんかは同じなんだろう?

望遠鏡を介して遠い宇宙のかなたの星やら星間物質やらが、こっちと同じ普通の物質で構成されているのか、
反物質ばっかりで構成されているのかは、本当のところ判らないじゃん。
普通の物質があるところと、反物質があるところの間には、互いに接触が困難な大きな空っぽの宇宙空間が
ひろがっていて隔てているいるわけだし。
89名無しのひみつ:2011/06/06(月) 21:00:41.14 ID:qEHg5O6e
>>88
んなモン有ったら恒常的な星間物質の対消滅が観測されるわ。
90名無しのひみつ:2011/06/06(月) 21:39:06.70 ID:XA3Mnj5K
>>89
んな濃い星間物質のあるところは曲だ咲いているだろう。
間の空っぽのところでなかなかおきないだろうし、ふあったところで何百光年も先の水素1個分の対消滅なんて観測できるのかよ。
91名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:36:54.51 ID:TFAKqTWV
>>90
>>88で自ら語ってるけど水素原子1個では星や銀河はできない。
銀河クラスの反物質があればそれは通常の銀河と重力的に引きあって
ブラックホールの降着円盤とはまた違ったピークのガンマ線が見られる。
92名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:40:04.39 ID:53bqDgmb
>>85
うんこが出てるだけ
93名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:08:24.57 ID:lahO+hkd
>>86
ここは2chだ
自分の知ってる範囲で間違ったことを言ってる奴がいれば、
自分のもてる力全てを使って蔑み罵るのを生き甲斐としてる奴がいるんだ
そういうことだから放っとくのが一番
94名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:33:44.87 ID:XA3Mnj5K
>>91
だからさー、銀河とかあるところは濃い部分、そのあたりは偏在していて、間に何も無い空間がどーんと広がってんだろ。
95名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:36:05.93 ID:3cuFgydt
ダークマターやダークエネルギーと
関係あるのかな
96名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:44:46.41 ID:nmUNmRFm
ダークマター分布と銀河の密集は同じで、銀河のバブルセオリーは
ダークマターによるもの、とテレビで言ってたぉ。
97名無しのひみつ:2011/06/07(火) 00:07:08.94 ID:BVMa383A
XXXユニット搭載型の巨大ロボットの話はまだ?
98名無しのひみつ:2011/06/07(火) 00:11:22.65 ID:EIPAKEtq
杭全?
99名無しのひみつ:2011/06/07(火) 00:29:52.73 ID:92U2GnF2
>>94
我々の銀河近傍では孤立している銀河はほぼ無いことが観測で分かっている。
どの銀河も大なり小なり数十から数百万クラスの銀河の集合体に属している。
宇宙全体での銀河同士は銀河中の星同士に比べて大きい上にハローがあるからかすっただけでも抵抗受けて合体してしまう。
銀河の密度が大きい銀河団中ならなおさら衝突頻度が高い。
つまり我々の属する銀河団近傍では反物質でできた銀河は存在しない。(あれば通常物質でできた銀河と衝突して観測される)
最後は遠方の銀河団全体が反物質でできているかもしれないという仮定しか残らないけど、
それも銀河団が重力的に孤立することがありそうにないことから否定される。
大きな銀河団の間には小さな銀河団がネットワーク状に張り巡らされていることが観測で分かっていて
それらは宇宙膨張で分断されて境界線が引かれるかもしれないがはっきりとはわからない。
が、宇宙に反物質でできた銀河が存在するならば
宇宙にいくつかの境界線が引けてその内部は正物質のみもしくは反物質のみに都合よく分かれているが結論できる。
でもその結論はかなり無茶があるだろうってことで
反物質の方が不安定だったため消えたか、
宇宙の最初期の頃(少なくとも陽子、反陽子対生成が起こらなくなった以降)に
物質と反物質に完全に分けられて以後超えられない宇宙膨張の壁に阻まれて物質と反物質が出会うことはないとする方が無理がない。
100名無しのひみつ:2011/06/07(火) 00:35:20.10 ID:2Jnug8xQ
101名無しのひみつ:2011/06/07(火) 02:28:50.73 ID:hxIXbq48
今ウトウトしながら思いついたんだけど
反物質を− 生物質を+だと単純に考えたばあい
-と+の間には0(ゼロ)がある
0という概念そのものがある為-より+に近い性質になる
+の世界にのみ0がある
しかし0だから何もない
この何もない0の空間(真空?)に自分達の+(生物質)が
成り立っている
これがこの世界なんじゃないかなって
オカルトチックかなww
102名無しのひみつ:2011/06/08(水) 11:31:54.24 ID:jQHdw4Fw
>>101

反物質も通常物質も友に+の存在。
103名無しのひみつ:2011/06/08(水) 14:02:01.45 ID:xijTLQwx
俺たちが観測できる周囲には正の物質しかないだけで、どっかに反物質の泡みたいな馬鹿でかい塊があったりしてな。
104名無しのひみつ:2011/06/09(木) 08:25:48.35 ID:uTK1IDIB
しかしその塊にひとつでも物質がはいったら連鎖反応で大爆発でしょ
105名無しのひみつ:2011/06/09(木) 09:28:17.67 ID:5nyYY9vh
>>103
案外銀河も何もない空間にごろごろしてたりな
106名無しのひみつ:2011/06/09(木) 10:36:25.68 ID:uTK1IDIB
夢物語としてはおもしろいな

しかしダークマターが気になるわぁ
あれ、なんなんだろうな
107名無しのひみつ:2011/06/09(木) 11:24:28.76 ID:AeItgv0z
>>104
ぷよぷよじゃないんだから連鎖はしないだろ。
でも、反応しつくして防火帯みたいな空間はできてそうな気がする。

>>105
泡状の何もない空間を銀河が取り巻く構造してるんだっけ?
108名無しのひみつ:2011/06/09(木) 12:11:45.53 ID:4D4B19Zy
わかりやすく例えると、物質(物体・対象物)に接触すると爆発的な現象が起きて対象物もろとも消滅するって言う事でOK?
109名無しのひみつ:2011/06/09(木) 14:18:59.83 ID:dhqWPcmH
反抗期が終わったからだな
110名無しのひみつ:2011/06/09(木) 14:26:19.23 ID:C2KDbDdL
反物質は重力なんじゃないの。
重力にはエネルギーは有り永久に作用し続けるけど重力自体には実体は無い
111名無しのひみつ:2011/06/09(木) 17:37:23.10 ID:rxupB46N
陽子も遠い未来には、崩壊するんだよね?反陽子はその寿命が短いのかな?関係ない?
112名無しのひみつ:2011/06/09(木) 20:21:19.74 ID:urc2M9hN
>111
なぜ反物質がないのかという仮説の一つに寿命が短いからと言うのがある。
113名無しのひみつ:2011/06/10(金) 00:04:08.55 ID:eHw/0RgC
この世界に絶望したんだろ
114名無しのひみつ:2011/06/10(金) 00:43:47.48 ID:knIUzEB+
謎探る、ってあるけど、検出したしないでどうやって分かるんだろ?
天文学系のニュースじゃこういう実験よく見るけど、「検出できました!」とかやっても
存在自体はすでに確認されてるんだし
それが理論構築にどういう風に貢献できるんだろ
115名無しのひみつ:2011/06/10(金) 01:35:08.03 ID:hNb7pOy+
時間が粒子なら反物質はそもそも存在しない。
116名無しのひみつ:2011/06/10(金) 09:21:05.48 ID:GlBqCDRf
時間って概念も
それを導入するときれいに物理法則がまとまりますよってことと
時間を否定する確証もないからそのままになってるだけで
実は全然違う概念で組み立てなおすと
あっさり宇宙のすべてが理解できちゃったりするのかもしれんけどな
117名無しのひみつ:2011/06/10(金) 09:30:52.24 ID:S6V+koxZ
>>114

ニュートリノが出ない二重ベータ崩壊を観測する。

ニュートリノが「マヨナラ粒子」であることが証明される。←粒子数が保存されない。(A)

マヨナラ粒子は、粒子と反粒子で異なる質量を持ちうる。

通常のニュートリノ(カイラリティが左巻き)と反ニュートリノ(右巻き)で質量が異なる。

CP対称性が破れ、粒子と反粒子の世界に物理法則の差がある。(B)


結論(A)と(B)から、現在の宇宙に反粒子がほとんど存在しない理由が説明できる。

「マヨナラ粒子」だと、観測する座標系によって、粒子と反粒子が入れ替わっちゃうんだと(スピンの向きの違いだけなので)。
それだけで質量が大きく変化しちゃうってのがイマイチ納得できないんだが。




118名無しのひみつ:2011/06/10(金) 19:31:31.56 ID:wpL5NrDf
そもそも「実験で反物質の閉じ込め成功」とかの反物質は、
それが反物質だとどうやって証明してるの?
119名無しのひみつ:2011/06/11(土) 00:34:51.28 ID:wu0HMz81
>>116
まあ、「時間は実在しない」のが正解だとしたら
「時間」って概念の織り込んでる全ての仮説はいろいろおかしい事になってくるもんな。
120名無しのひみつ:2011/06/11(土) 10:50:26.79 ID:nUhTyDDi
>>108
大きく言えばそんなもんだと理解したがどうなんかな?
ただし、例えば反水素は水素と衝突しなければならないし、
衝突したとしても、そこで起きる消滅は新たな物質・反物質を生む。
ただ反陽子と陽子の寿命が違うことから、稀な確率で衝突の際に物質しか出来ない事があるとか。
121名無しのひみつ:2011/06/11(土) 10:58:55.79 ID:nUhTyDDi
>>118
そりゃ「陽子・電子の役割が性質的に物質と逆なものが出来た」ことは明らかな事象として観測できるでしょ。



しかし将来は宇宙探査機の推進エネルギーとして物質と反物質の反応を使えるかもとか期待されてるみたいだけど、
反応のエネルギーが核分裂とか核融合より桁違いにいいから、失敗したら派手な花火になるだろうな。
122名無しのひみつ:2011/06/11(土) 19:13:24.54 ID:wu0HMz81
>>121
詳しそうなので質問しますが

>性質的に物質と逆なもの
を、具体的にどのような方法で
>明らかな事象として観測
するの?
123名無しのひみつ:2011/06/11(土) 19:48:56.02 ID:lq3Zq4pV
>>122
質量が電子レベルで電荷がeなんて測定するの簡単だろ。
124名無しのひみつ:2011/06/12(日) 10:27:28.07 ID:27R+cmdn
>>122さんが答え書いてくれてるな。
「陽電子」「反陽子」で調べるといろいろわかるよ。
125名無しのひみつ:2011/06/12(日) 10:35:50.25 ID:27R+cmdn
まぁ、僕も原子さらには素粒子の分野は最近興味持って本を読み出した口なのだけどね。

上にある「時間」については光速を視点に捉えて考えるとおもしろいな。
特殊相対性理論の考え方。
詳しい事はスレチになりそうだからやめとく。
126名無しのひみつ:2011/06/13(月) 06:49:59.81 ID:WVSwvTUf
抜け荷の反物なら平次親分の出番だ
127名無しのひみつ:2011/06/13(月) 14:47:56.68 ID:sGOkPGDj
消えたのではなく隣の次元空間に移動しただけなのだ。
128名無しのひみつ:2011/06/13(月) 15:24:19.36 ID:C6068gBp
港の陽子 横浜 横須賀
129名無しのひみつ:2011/06/13(月) 15:27:33.70 ID:XipCTdje
>>127
冗談で書いたんだろうけど
クソまじめにその理論提唱してる学者が教育テレビで語ってたのを見た。
真空では(ミクロの世界では)物質が現れたり消えたりしているんだけど、
それは違う次元(6次元だったか7次元だったか)から出入りしている、
と解説してた。
130名無しのひみつ:2011/06/13(月) 17:19:54.20 ID:sx9+rh9t
4次元が「時間」であるというのは理解できるんだが、
それ以降の次元ってなんなんだろ。
131名無しのひみつ:2011/06/13(月) 22:24:35.14 ID:A3Y93rDg
>>130
> 4次元が「時間」
時間そのものではない
132名無しのひみつ:2011/06/14(火) 01:25:53.20 ID:xIOLcg3k
>>131
どゆこと?
生半可に学んだ知識だが、時間の進み方というか、体感する時間の進行は変わりうるというのはわかった。
そういうことなんかなと思ったんだけど違うのかな?
133名無しのひみつ:2011/06/14(火) 12:24:53.60 ID:09ez1sK4
>>122

陽電子の場合いちばん簡単なのは

E=MC^2の式があるでしょ?

電子とぶつかって陽電子が消える(質量が消える)から上記の式より
エネルギーが放出される。
この場合は消滅γ線だね。
それを測定すれば間接的に観測できる。

まあこれが医療で使うPETなんだけど
134名無しのひみつ:2011/06/14(火) 12:43:47.17 ID:8zUNEIoO
た、反物質?
135名無しのひみつ:2011/06/14(火) 13:18:36.64 ID:jwZmkhNN
>>129
文系素人の俺は単純に対生成は不確定性原理によるものだとおもってたんだけど違うの?
136名無しのひみつ:2011/06/14(火) 14:28:46.18 ID:7WAjjzTr
>>129
超弦は宗教
137名無しのひみつ:2011/06/14(火) 16:00:28.43 ID:0BEKxiEO
なんかもう妄想が独り歩きしてる気がするわ
138名無しのひみつ:2011/06/14(火) 17:12:55.69 ID:xIOLcg3k
次元の件を自分で調べた。

「面」である2次元は「点」点である1次元の重なり、
「空間」である3次元は「面」である2次元の重なり。
理論上は4次元は「空間」の重なり。
以後同じ考えだとか。
で、4次元以降はまだ観測できないため表せないと。


しかしほんとにそんなことあるんだろうか?
139名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:03:43.82 ID:jOfbHppx
>>138
点は0次元
線が点の連続体で1次元
面が線の連続体で2次元
140名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:22:12.36 ID:cee9o0el
>>138
自分が二次元人だとして、三次元空間がどのように想像できるか、を想像してみれば、
なんとなく4次元の理解のしかたが分かった気になれるかもしれない。
141名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:47:13.55 ID:LNygMjaR
銀河って何も無いと思われてるような所からの圧力で出来ている。
スマン。オレの妄想だ。
スレ違いだし。
142名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:52:12.40 ID:HPCjtKbw
マイナスとマイナスをかけたらプラスになるだろ
そういうこったよ
143名無しのひみつ:2011/06/14(火) 23:44:20.75 ID:Bbbej3mR
>>140
なるほど、次元を1つ落として考えてみればわかりやすいね。

紙の上に鉛筆で○を書いて、その外側に鉛筆の先っぽを置く。
そこで問題。○に交差しないように、鉛筆の先っぽを○の中心へ移動するにはどうすればいいか?

普通は、鉛筆を持ち上げて、○の真ん中付近に置きますわな。でも、その時点で次元を1個飛び越えてしまうわけ。
紙の上と言う2次元から、鉛筆を持ち上げることで高さを加え、3次元を通ってしまった。

このまま、次元を1つシフトしてみよう。
2次元における○は、3次元だと中空の球に相当する。例えばテニスボールのようなもの。
そこで、さっきと同じ問題。テニスボールを破かずに、テニスボールの中にビー玉を放り込むには?

鉛筆を持ち上げて、2次元から3次元を通ったように、今度はビー玉を「持ち上げ」て、4次元を通ればいいということになる。

これを応用すれば、世界中のあらゆる女の子の中に、いつでもINできると言うことだな。
144名無しのひみつ:2011/06/15(水) 12:34:56.10 ID:MqCqd7Mz
中出しし放題?
145名無しのひみつ:2011/06/15(水) 16:57:21.02 ID:r9ofS5P1
忘れるな
そうなったらアッー!の人からいきなりケツにぶちこまれることも有りえるってことを
146名無しのひみつ:2011/06/15(水) 17:14:25.97 ID:3RLl11F+
俺の神岡噛んでぇ〜
147名無しのひみつ:2011/06/15(水) 22:48:14.72 ID:pnRzV0of
>>143
クラインの壺みたいだね

メビウスの輪は作ることが出来るけど表をずっと歩いてたら
いつの間にか裏を歩いてるんだから不思議だよね。
148名無しのひみつ:2011/06/16(木) 02:59:14.09 ID:eqYM2qtK
消えたんじゃなくてどこかに閉じ込められているだけの様な気がするんさ
それこそ、これを引っ張り出すには10^28度k以上とか10^32度kで、
電荷ー4/3のX粒子や、何か電荷±5/3の未知の粒子の力が必要とかで。
149名無しのひみつ:2011/06/16(木) 12:51:43.42 ID:1M45WPK/
反物質は空間の裏面に行っちゃったんだろ
2次元で考えればわかんじゃん
150名無しのひみつ:2011/06/16(木) 13:23:14.35 ID:dDrMova8
二次元に裏表はないんじゃない。
z軸があるから、その+側−側があるわけで。
151名無しのひみつ:2011/06/16(木) 18:51:11.80 ID:UvRGmAWl
【物理】KEKとカミオカンデが世界初、T2K実験で電子型ニュートリノ出現現象の兆候を捉える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1308111809/l50
152名無しのひみつ:2011/06/16(木) 21:52:04.13 ID:0GUQf5Sm
おれ、板垣とマブダチなんだけど、
反物質で出来た恒星みつけたって言ってたよ
153名無しのひみつ:2011/06/16(木) 21:53:36.83 ID:CWdogGHW
同質量の反物質ブラックホールと通常物質ブラックホールが衝突したらどうなるの?
普通に対消滅?
154名無しのひみつ:2011/06/16(木) 22:08:27.46 ID:QM1GGsGH
反物質に重力ってあるの
155名無しのひみつ:2011/06/18(土) 00:26:25.20 ID:xfujdoCS
>>154
反重力がある。
156名無しのひみつ:2011/06/18(土) 01:48:43.13 ID:qDC5YqYQ
>>154
ここで出てくる反物質は正の質量を持ってる
負の質量を持った物質ってのも存在が予測されてるみたいだが、僕にはもうわからない世界だというのは理解してる
157名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:01:00.28 ID:O4aWxfbZ
人間が観測出来ないくらい小さな単位?大きさで
現在の物質宇宙と反物質宇宙がわずかに繋がっていて
たまに反物質が、こっちに現われるんじゃないの?
158名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:08:42.24 ID:ZL0Rujw5
カミオカンデ「今年の12月のXマス中止のお知らせ」
159名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:30:58.88 ID:CZOjjszr
実は宇宙の半分ぐらいに反物質溜まってて反物質の星や銀河出来てんじゃね?
宇宙が広すぎて反物質の影響がある場所まで観測できないだけで
物質エリアと反物質エリアの境界では打ち消しあって消滅してるよきっと
ただ密度少なすぎて境界でもほんのまれにしか衝突しなくて消滅もまれなんだよ
160名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:38:57.15 ID:zdqvi2wN
稀にしか消失しないから、逆に反物質と物質が混合してる領域が広大になるよ。
161名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:43:19.53 ID:CZOjjszr
>>160
宇宙膨張してるからお互いに離れてってるし
162名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:48:29.29 ID:zdqvi2wN
>>161
宇宙の大規模構造に、そんな大規模な孤立空間無いぞ。
163名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:50:41.49 ID:CZOjjszr
>>162
事象の地平線?だっけ?
そこまでしか観測できないのに何でそんなこと分かるの?
164名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:51:51.12 ID:zdqvi2wN
観測可能宇宙の外側の話かよ。
165名無しのひみつ:2011/06/18(土) 02:54:19.52 ID:CZOjjszr
>>164
観測可能な領域にそんな反物質の領域があったらもう何かしらの手がかり観測できてると思うけど
166名無しのひみつ:2011/06/18(土) 03:02:26.54 ID:zdqvi2wN
まあ南極やカナダで地球に到達してる反物質の観測やってたが、
結局殆ど宇宙線と星間ガスの衝突由来で説明ついて、反物質銀河を臭わせるデータは出なかったしな。
167名無しのひみつ:2011/06/18(土) 03:05:44.32 ID:zdqvi2wN
あと、観測可能宇宙外の話なら物理現象を同じくする根拠もないから
なんとでも言える。
168名無しのひみつ:2011/06/18(土) 03:14:28.01 ID:CZOjjszr
>>167
観測できないってだけで距離あると物理法則まで変わるもんなの?
なんか漠然とこの宇宙の中では物理法則変わらないって思ってた
169名無しのひみつ:2011/06/18(土) 03:43:09.19 ID:zdqvi2wN
観測されてる限り、高精度で物理諸法則は普遍不変だけど、観測可能宇宙に適用できる根拠がない。
比較的保守的に考えても、ビッグバンの初期条件によっては
四つの相互作用への分化にだって差が出るかもしれないし。

となると物質・反物質の定義すらあやふやだが。
170名無しのひみつ:2011/06/18(土) 17:52:19.04 ID:2SkpWDfA
ンバグッビが起こる頃にはひょっこり戻ってくるだろ
171名無しのひみつ:2011/06/19(日) 12:01:56.36 ID:0ublhiLQ
利息を払わないから、質流れしちゃったんだよ。
172名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:51:21.10 ID:2k9RzAMt
ブラックホールが全部吸い取ったんだろ
173名無しのひみつ:2011/06/30(木) 15:18:55.90 ID:TiPCOPQV
反物質はエネルギーの貯蔵法としては理想なんだがな
手軽に生成と保管ができるようになれば乾電池で自動車が動くようになるんだろうけど
174名無しのひみつ:2011/06/30(木) 23:14:04.30 ID:jL7VyaP3
>>173
その乾電池、間違って壊したら死にそうだからダメ
175にょろ〜ん♂:2011/06/30(木) 23:34:14.57 ID:8SyujcjX
存在していたものが消失したなら
それは どのような形で今存在しているわけ?
質量保存則 どうすんの?
176名無しのひみつ:2011/07/01(金) 00:20:25.02 ID:WFjyiXfQ
物質は基本的に対になるものが存在する
似ているようで、実はお互い相容れない

そう、それは俺と彼女のように・・・
177名無しのひみつ:2011/07/01(金) 03:56:16.47 ID:Tw8JW8Ma
>>174
ターミネーターの電池みたいなもんだ。
178名無しのひみつ:2011/07/01(金) 06:58:23.36 ID:FIjqNGDo
頭のいい人が記事を書けばもっと興味深い物になるんだろうな
179名無しのひみつ:2011/07/01(金) 10:03:59.06 ID:EkQMyTL0
貯蔵するのにエネルギーが必要なんだから、本末転倒な気が。
180名無しのひみつ:2011/07/01(金) 18:26:53.85 ID:l77D7/lD
>>179
本来は必要ない。
貯蔵出来る環境にするためにエネルギーが必要なだけだから、
何らかのブレイクスルーが起きててネックを解消出来れば無上のエネルギー保存方法だよ。
181名無しのひみつ:2011/07/01(金) 18:27:50.78 ID:VGqA+t6O
>>177
あ、そうか、あれか
全然駄目じゃん!
確実にすごいγ線が発生するからターミネータの電池よりたち悪いぞ
182名無しのひみつ:2011/07/02(土) 03:35:27.54 ID:itBR9DBC
この宇宙はブラックホールみたいな性質なんだよ

つまり事象の地平線の外側と内側、まさにその二つの世界を分かつ境界線で
対生成された物質と反物質
反物質は事象の地平線の外側へ
物質は事象の地平線の内側、つまり我々の宇宙へと流れ込んでくる
183名無しのひみつ:2011/07/03(日) 13:45:40.22 ID:Lek0y6a9
例えば、太陽。 あの膨大なエネルギーが光になって宇宙へ拡散、その後どうなるのって思った。
184名無しのひみつ