【地震】地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由はフィリピン海プレート?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あんたレスφ ★
地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は?

東日本巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まったのは、
フィリピン海プレート(岩板)によるものであることが、海洋研究開発機構の調査でわかった。

地殻の破壊は、宮城県沖から北と南へそれぞれ進んでいったが、南下していった破壊は、
茨城県沖と房総沖の境にある同プレートの北東端でちょうど止まったとしている。

一般に、余震の発生領域は、地震を引き起こした地殻の破壊が起きた領域とほぼ同じである
と考えられている。

同機構がこれまでの探査で分かっていた茨城県沖の地下構造と、
余震の発生領域を比較した結果、余震の発生領域の南限がフィリピン海プレートの北東端に
一致していることが判明。
同プレートの北東端が、地殻破壊の房総半島沖への南下を食い止めたとみている。

日本列島の太平洋沖合では、東日本をのせた北米プレートに太平洋プレートが沈み込む一方、
西日本をのせたユーラシアプレートにフィリピン海プレートが沈み込んでいる。

しかし、関東地方では地殻構造が複雑で、北米プレートの下にフィリピン海プレートと太平洋プレート
が沈み込む3重構造。茨城県沖は太平洋プレートの上にのるプレートが、北米プレートから
フィリピン海プレートに代わる場所にあたっている。

同機構の小平秀一上席研究員は「東海地震や南海地震の発生にかかわるフィリピン海プレートへの
巨大地震の影響を評価していきたい」と話している。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110324-OYT1T00611.htm?from=rss&ref=rssad

▽ 画像 
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110324-993125-1-L.jpg

▽ 関連リンク 独立行政法人海洋研究開発機構 JAMSTEC

   東北地方太平洋沖地震、震源域南限の地下構造
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/tohoku1103_2/
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/tohoku1103_2/img/img1.gif
2名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:24:23.78 ID:9LHmWlMO
フィリピン海プレートGJ
3名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:24:55.64 ID:Hyb6dBbT
アトランティスって本当にあったのかもね
4名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:26:31.54 ID:zLjX6HeA
千葉県東方沖
5名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:26:34.61 ID:FGdZrgAa
スレ立て依頼だそうかと思ってたとこだった。
>>1記者さんGJ!乙です。
6名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:27:37.62 ID:pX/VqXYv
地殻の破壊、青森県沖で止まった…その理由は?
北の方が止まった理由は何?


7名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:27:54.82 ID:/L/qhG2G

これは、千葉県東方沖地震はなくなったということ?

なぜ、地盤の崩壊が千葉県まで来なかったのか?
これから来るのか?(来れば東京でも震度6)

心配だったが、安心できるの?


8名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:28:39.69 ID:pnew+vN4
>>4
SO. 未だ終わりじゃないね。
9名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:29:44.55 ID:mEYA7mOm
そのストレスが残って、反って危険な状況にあるとか言うなよ?

歪と言うのは、どこかで逃がしてやらにゃならんのだが、それを堪えてる構図である、としか読めない
ストレスが逃げたわけじゃ無いのなら、問題視しなきゃならん
10名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:32:03.57 ID:+hawSu/R
フィリピン海プレートが力尽きた時が、関東が終わりの時か
11名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:33:05.42 ID:Tn2SLObs
フィリピンパブいきてえ
12名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:34:18.11 ID:jKMAj/kh
つまり「後のお楽しみ」という事か
13名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:39:24.08 ID:4qHnMrc6
海洋研究開発機構が調べた結果として言ってる事も、
一般人がプレートの位置と震源の場所を見た結果と同じ事言ってるのはどういうこと?

海洋研究開発機構が低能って事でOK?
14名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:45:24.59 ID:kiUV6CSm
隣でドンと行ったら、その隣もドンとなるに決まってるだろ
いつなるか知らんが
15名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:45:49.78 ID:rFPcZuWz
フィリピンに感謝しないとな
16名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:45:55.93 ID:TkFp5RzC
まーた真実を語っているように見せかけて
事実もみ消しのためメディアで使われてる御用学者か
17名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:46:20.36 ID:cByliqM+
東日本沖で起きた巨大地震について(静岡大学防災総合センター教授 小山真人)
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html
日本の地殻はパンドラの箱が開いてしまった状態
18名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:47:32.06 ID:R0y2UeND
>「東海地震や南海地震の発生にかかわるフィリピン海プレートへの
>巨大地震の影響を評価していきたい」と話している。

誰か訳して。
19名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:48:49.57 ID:I2vRZ7ka
>>14
爆竹みたいに?
東南海地震の直後に必ず南海地震が起きてるけど、それと同様にならなければいいが・・・。
20名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:50:09.67 ID:c+r8O+0N
都民はフィリピン海プレートに感謝しろよ
21名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:51:55.73 ID:tlAcBUiZ
つまり
次は小田原を震源地とする関東大規模地震と
22名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:52:23.20 ID:Vck7BCBo
ということは茨城県沖が震源の大地震がくる可能性が大きいということですね

23名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:53:30.41 ID:bT5TReNu
>>6
2年前?に北海道のほうであった地震(すまん、覚えてないんだが…)のおかげで
そっちはストレスが抜けてんだって
だから房総半島あたりに溜まっているストレスのせいでそのあたりに来る、
という学者もいるが…
24名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:53:31.18 ID:RQWZrDBU
かむさはむにだ
25名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:55:35.80 ID:mehrMi4U
もう震度3,4程度じゃワクワクしなくなった
26名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:58:13.06 ID:I2vRZ7ka
数年前の十勝沖地震か?
あれも大地震だったが、被害は少なかったね。
27名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:01:28.19 ID:qZ4A2rlN
歪みが解放された→他方に歪みが溜まるだから…
今回の地震域はアスペリティがある程度エネルギーを
押さえていたんだがアスペリティが崩壊、押さえていた莫大なエネルギー解放であの規模になった。
以前スマトラ沖のあの地震後はM8が度々来てたし今後数年は強い余震が発震するやろな
28名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:01:37.04 ID:hOQsnTI+
なんか茨城沖は富士山級の海嶺が沈み込む地震の巣窟になる、みたいな記事を去年あたり見た記憶が
29名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:02:06.54 ID:5dZVvYsH
>>20
ちがうだろ
その作用を起こしたのは
香取鹿島の両神宮の要石だろ

感謝の参拝にいこうな
30名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:03:58.72 ID:H2d3Q/zb
房総沖って三陸や東海みたいなでかい地震ってあまりないよな
延宝と1954年くらい? しかもかなり沖合いだったな
東方沖はM6クラスだしな

31名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:04:34.61 ID:VOfx56bn
日本の水道水の基準は3月16日までは10Bqだったが、民主党により17日から暫定規制値と称して一気に300Bqまで引き上げられた。
その結果、日本は世界基準の300倍!の放射能を含む水道水を許容することになった。そのうちに震度7も5になるだろう・
32名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:08:13.85 ID:nt+IP0P4
まさか、真・関東大震災待機中?
33名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:08:27.39 ID:Zs2r0Ed0
言いだしたらキリない。
地球上どこでもリスクは差ほどないだろ。
34名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:08:48.97 ID:ViSUWafH
90年代の北海道東方沖(M8.2)や2003年の十勝沖(M8.0)でエネルギーを発散した後だからね。
35名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:09:39.81 ID:QyXAMbdw
終わりでなくて始まりなんだよね…
36名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:09:40.36 ID:8KxdwT3v
地震の予想なんて今に始まったことじゃないんだが
実際に起こると怖くてたまらない
37名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:10:32.08 ID:xpzBIsqE
先制クリティカルくらった後にまだ第2形態があるのかよ!

38名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:13:01.81 ID:sBhnitMF
地震に慣れた自分が怖い
39名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:13:42.88 ID:jZv3OuXp
もう茨城マジ勘弁
金貯めてアメリカ行くよ…
40名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:15:35.40 ID:4NOD4UM2
>>12
関西東海など東南海プレート型大地震も待っていると言う事だよ。その他大阪や京都の
都市直下にある内陸大活断層が起こす地震。

41名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:17:20.96 ID:Zz04xgNW
地震が起きないようにプレートとプレートをセメントでくっつけろ。
42名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:17:25.05 ID:Ti2Gz/7C
なにもせんほうがええ・・・・
43名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:17:58.63 ID:/L/qhG2G

首都は仙台に移す。
1000年に1度の大地震で岩盤が崩落した東北沖は、あと1000年地震がない。


44名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:23:06.42 ID:oCpBws72
>>40
先の阪神・淡路大震災じゃ不足か?
45名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:24:16.59 ID:oCpBws72
>>18
ひび割れを止めるには、あらかじめ割っておけばおk
46名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:25:12.73 ID:63Hi03vZ
地球を通過するニュートリノのような粒子で、
地球まるごとのレントゲン写真みたいなのが撮れたら
分かりやすいんだろうけどな。
47名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:26:04.39 ID:pKmxg64T
ここ一年くらい地震が多いなあ、と思ってたら大地震が来たもんな。
48名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:27:04.94 ID:jZsVhEXO
>>46
ミューオンで火山を透視するって言う研究があるらしいな。
49名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:29:35.65 ID:9WsuZ5xR
プレートの境界線ってどーゆう基準なんだろ。
すみっこと本来の境界線とが違いすぐる。
50名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:34:37.68 ID:iOJ49sv3
富士山周辺静岡東部で起きた地震は確かに不気味だ 
51名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:36:03.73 ID:UtBvX4Q+
>>49
潜り込んでるからだろ
52名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:39:52.82 ID:odmGEOV0
これって東北側の支えがなくなっちゃったってこと?
首都圏震度6来るか
津波なくても人口密集で火事があるからなあ
どこか田舎に行きたいなあ
53名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:41:46.01 ID:rqhL/MW3
次はフィリピン海プレートの番ってこと?
54名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:42:24.39 ID:Mabwa0SV
                     ∧_∧
 現在の状況            (´Д` )<また余震か
           .__/ ̄ ̄  関東平野 ̄ ̄ ̄ ̄)___
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i:
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i|:
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i|:
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     ||
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      ||
   | ||____|____/ / .| .|\__/_______..| ||      ||
   |(_____ノ /_| |__________. | ||      ||
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____」:
   | ||    (_/   / i             .プル ::| ||:     ''' 
   |_||     |_||  / .ノ                ::|_||: プル       
   ↑     ↑  .(_/               ↑    ↑
ユーラシアプレート.北米プレート         フィリピン海プレート 太平洋プレート
55名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:44:30.47 ID:9DwNdUg8
パスポート取ってくるか
次の地震でも原発が壊れるだろ
56名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:46:05.96 ID:wBcD7Tc0
>>6
三陸はるか沖地震と十勝沖地震で既にズレていたから。
57名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:49:32.05 ID:a5aHnpS3
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
20110311と入力
東日本巨大地震半日前に今まで見たこともないぐらい出力。
予知?に使えるかも。
58名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:50:58.14 ID:hVjOPTMN
よくわからんが今度は千葉と東京、神奈川が終わるわけね
59名無しのひみつ:2011/03/24(木) 21:55:15.89 ID:oD3pPuek
不安を煽る気も知識もないけど、下記サイト外で歴史も調べてみた。あくまでも独自の感想。サイトは企業。
http://www.jjjnet.com/jishin_kakuritsu.html
これは随分前の政府の発表も元になってるのかな!?ああ、なるほどなと思った。
人類の短い歴史・記録と火山や地震の周期は当てはまらないという疑念はあるけどね。
東海で言えば、記録は100年周期。けど例外もあって人類的50年は大きいけど、誤差50年の差があった事も。

で、今だから改めて予算も使ってるんだから政府の見解を示して欲しい。
スピーディーだっけ?放射線物質シミ。前もって使わなきゃ何のため?ミンスの社会実験?
60名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:13:40.82 ID:bZplTLJw
>>40
自分は知らなかったんだが、京都はそろそろ来るはずって京都の人が言ってたなあ
周期的に大地震が起きる時期が来てるとかって
61名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:18:13.30 ID:4qHnMrc6
>>43
 むかしむかし、100年に1度と1000年に1度は計算して作られたものがあった。
 でも10000年に1度を計算していなくて事故がおきたとさ。
62名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:19:19.26 ID:xwYSesy2
なんだか、よくわかんねぇ
63名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:20:38.41 ID:4NOD4UM2
>43
放射能どうすんの。南よりの風で北海道西部まで飛んでるよ。
塵は夏前後の北東風で東海から関西位まで降るだろう。
仙台は地震も今回よりより小さ目だが、三陸沖で数十年ごとに大地震が
起きる
64名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:21:32.42 ID:QyS4hAZr
次の大地震で福島原発は海底に沈むんです

めでたしめでたし
65名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:29:36.47 ID:70LFuQxV
みんな頭いいね。理解できないや
66名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:30:23.60 ID:63Hi03vZ
>>48
その研究のテコ入れをしてやるべきだな。世界は。
近年の大型災害の増加はかなり辛い。
ダメージ抑えられる可能性があるなら頼りたい。
67名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:30:55.48 ID:cN/0YA2L
>>63
じゃ首都を北海道北部に移すwww
68名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:39:30.42 ID:0ZmGvAHz

浜岡原発ってよ 

なんで よりによって そこにつくってんだよ

69名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:42:12.09 ID:Z5VGToNg
リケンw
70名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:46:19.75 ID:ALhLYHKQ
1年
10年
100年
1000年
10000年
地球の4600000000年(46億年)の歴史からしたら
たいした時間じゃないね。
第一、地球外から隕石が原発直撃とかもないとはいえないし。
71名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:46:50.65 ID:yxtVbZYm
とりあえず、隠してあるエロゲ・エロ画像・エロ雑誌を処分します。
あとは…酒のんで寝よ。


そこっ!!一生起き上がってくるなっ……とかゆうと、呪いが自分に返るから気を付けるように。
72名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:47:25.71 ID:++DanSB3
>>12
貞観地震のときは10年後に関東大地震だったそうですよ。

北米プレートバッキバキン↓ その後 フィリピンパブプレートバッキンコ↑

こんな感じですかね。
73名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:48:39.72 ID:QUhBw7rZ
パンドラの箱が開いてしまったって
物凄く怖いんですけど。
74名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:49:00.44 ID:9Ep8ch1m
>>43
大地震はなくても近くの火山で大噴火が起きるかも知れないよ
貞観地震の約50年後には十和田湖の大噴火が起こっているし
75名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:54:56.47 ID:HbqUNSh/
千葉県沿岸部の津波の記録
 http://www.h5.dion.ne.jp/~yawata/tsnami.html
によると、
1605年と1703年に外房総にて津波地震が発生しているね。
上記の年表からは三陸沖等との関連は読み取れないが、
房総沖津波地震は起きやすくなったんでは。
76名無しのひみつ:2011/03/24(木) 22:55:44.07 ID:AGHsp9GN
アスペリティを人工的に少しずつ破壊して巨大地震防止とかできたらいいのに
77名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:17:47.22 ID:ZfdCsSSf
つか、本当に関東が壊滅すりゃいいのに。
ガラガラポンで勝ち組も負け組みも同じスタートでやり直せば良い。
78名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:20:20.14 ID:S3e5X3H9
ホレも欲求不満なんだよな。
どっかでエネルギー発散してこよ。
79名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:21:10.68 ID:2D2u01oG
次は多摩断層破壊の直下型ってことですね

80名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:21:58.55 ID:cGT6rHIm
http://www.youtube.com/watch?v=XHB6RTeeNjY
東日本大震災で日本は危機的な状況にありますが、地震
だけでなく創価学会という世界先進10カ国でテロカルト認定
されている犯罪組織もその元凶の一つであります。
しかも犯罪組織である学会員の工作員を教唆しているのは
細野晴臣という偽装右翼の犯罪ミュージシャンです。
81名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:22:56.67 ID:O6XxkUyK
鹿男め、しっかりしろ
82名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:28:00.02 ID:JcDgGnpJ
マンドクセーからみんなまとめて来いよ!
東海、富士山、バッチこーい!!
浜岡逝って日本詰みだな・・・orz
83名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:30:33.32 ID:TedW3od5
今回の件で、日本は地震には強いってことが証明された。
あとは、津波と火事の対策をやってくれ。
84名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:33:50.42 ID:ZKP7x6xs
>>81
地デジ?
85名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:35:15.51 ID:oIAa86x4
>>29
鹿島神宮の大鳥居がみんな倒れたのが痛いな・・
86名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:40:55.98 ID:N9GqaT/F
バイオレンスジャックのような世界が訪れそう
87名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:44:59.60 ID:cS3GXQsF
富士山の位置も書かれてるやつを前に見たけど
富士山がどえりゃーところに乗っててビビった
88名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:46:43.85 ID:Js39V6rz
これからゆがみがたまっていくってことなら、あと50年くらい大人しくしててくれないかなあ
89名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:54:25.68 ID:KgbC1Rm9
地殻にローションだな
90名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:54:29.08 ID:d5qfz2Sd
東海、南海、東南海地震も同時に起きてたら
完全に日本死んでたな
91名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:55:19.42 ID:QEIigKmH
>>87
どえりゃーところだからこそ富士山ができたんだよ
92名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:55:59.90 ID:hf5CxBCZ
今回のプレート型の大地震で、
長い間溜め込んだ力が反発したから太平洋側はリセットされた・・・
周期も関係なくなったから房総半島沖もいつ暴発してもおかしくない・・・

関西地方の南海トラフも今回のケースと一緒だし・・・
千葉沖・東海→首都直下・南海 あああああ・・・
93名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:57:04.07 ID:jXZ2kbRa
もし世界が地震の活動期に入ってるとしたら、当然「地震の巣」の
日本が最も酷い被害を受ける。
94名無しのひみつ:2011/03/24(木) 23:59:52.24 ID:PzdsUF+2
東京は在日フィリピンプレートに助けられたのか。
95名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:00:28.70 ID:hf5CxBCZ
これを教訓に静岡や四国沿岸地域のリアス地形対策を
96名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:04:56.14 ID:t3CZhWJF
>>1
で、フィリピンに何贈ればいいの?
97名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:05:06.66 ID:QUhBw7rZ
過疎と言われている地域へ首都機能を分散させる事はできないのかね。
東京は危ない気がする。
98名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:05:17.52 ID:0l/FlRdM
津波のエネルギーを全て音とか電力とか別のエネルギーに変換する防波堤が実現すれば・・・
99名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:10:24.99 ID:lexKqXzk
>>3
アトランティスは無いでしょう
100名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:24:30.60 ID:AcK5VWlM
つまり、茨城のフィリピンパブ最高

ってこと?
101名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:25:20.00 ID:4MHtbPHP
>>97 たしかバブル崩壊直後に三重を中心とした移転計画あったきが
首都移転論がでるたびに莫大な費用が必要だって議論されたが、
今回の大地震の被害額・復興予算を考えるとまとめて考える転換期に入るいい機会かもね
102名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:25:53.04 ID:8fnQ82yD
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は
チェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf

中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県において限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html

中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を
実施した.この影響により,当県においても9月27日〜10月4日にかけて浮遊じんの
全β放射能が最大2.5 Bq/m3まで上昇した.この最大値は核実験後,2〜3日後に
出現した.また,9月28日〜30日にかけては,降下物中に強放射能粒子
(ジャイアントパーティクル)が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は
最大3,330Bqもあり,Ge半導体検出器によるγ線スペクトロメトロリーの結果,
Zr-97,Nb-97,Sr-91,Y-99,Nd-147,Ce-143,Te-132,I-132,Np-239,Mo-99,
Tc-99,Y-93 等の核分裂生成物が検出された.空間放射線量率も平常値と比べ3%程度
上昇した.さらに,茨城県では,原乳中のI-131が最大5.6 Bq/l検出された.
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/H18-35kasuga.pdf

1974年に中国が大気圏核実験を行い,東京に雨とともに放射性物資が降った.
学生だった私はガイガーカウンターで人々の頭髪や衣服などを測定.
その数値は,福島の病院で被曝された方々と同程度以上,都民の多くが被爆した
はずだが,それによる健康被害は現在にいたるまで報告されていない.
http://twitter.com/hayano/status/46978697999286273
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/l50
103名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:27:20.42 ID:qglleljK
>>31
小学校からやり直せ
104名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:36:45.53 ID:cG0VkcuH
首都は移動しなくても良いが、企業が出て行くべき
つーか今回の地震もそうだが雪降ったり台風来るだけで
何度も何度も帰宅難民出してもうアホかと
105名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:39:32.04 ID:I4aFnaKt
>>101
三重に持っていくのも怖いかも。
分散化させる事はできないのかな。
106名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:40:19.70 ID:Ws5od0HB
>バブル崩壊直後に三重を中心とした移転計画あったきが

移転構想はあったが、中心は三重ではなく
栃木・および「福島」だった。 

理由は、東京から遠すぎず「地震が少ない」というものだった。

岐阜や三重は新首都誘致に熱心だったが、ハッキリいって
あまり相手にされてなかった。

107名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:45:27.02 ID:dpaENJN9
>>101
だよな・・
分散して避難所、国民の理解が得られれば
ホームスティって処か。
108名無しのひみつ:2011/03/25(金) 00:46:35.98 ID:4MHtbPHP
ほうほう
確かに分散化させるほうがいいかも・・・

>>106 なるほど
あのときの福島は確か原発特需の熱があった気が
まさか時を経てこういう形から候補脱落するとは・・・
109名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:12:23.70 ID:I4aFnaKt
地元の原発特需の町は、馬鹿みたいに派手な町役場が畑のど真ん中にいきなりあって
不相応な「箱」の美術館とか道の駅があったりして役所と業者がジャブジャブだった様子が
しっかりと残っている。
その町は金に目がくらんで大事なものを手放したんだってよくわかるわ。
110名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:30:03.48 ID:fW/4qp9u
中電さん浜岡原発は即停止でお願いします。
福島の悪夢は見たくないでしょう。中電:社長さん 
111名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:30:53.73 ID:r82hF39j
Hi-netの最新震源情報をよく見てるんだけど、今回の震災以降
西日本地域の発震は極端に静穏化してる、正直言って一寸怖い気がする
112名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:35:27.40 ID:jZ+xOzxQ
鹿島辺りには何かがあるのかもな
経験的に古代人は要石が"栓"の役割をしてると考えたんだろう
113名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:36:46.58 ID:4MHtbPHP
過疎地域では若者の放出は喫緊の課題だったと思う
東北地域も県レベルでのエネルギー施設誘致は雇用も生まれるし率先して造った
そこから生まれる恩恵はお年寄りの人たちからしたら子どもたちと一緒に暮らしたい気持ちの表れだったと 涙

福島の人たちには新しい形で暮らしの再建をしてほしい
若者もお年寄りも一緒に暮らせる社会になるといいな
114名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:43:27.52 ID:/QCRGbBa
>>112
鹿島神宮の鳥居が倒れてるのに青くなったが、要石は大丈夫なのかな

>>113
そういう見方は今までしたことはなかった
言われてみると胸が詰まる思いだ
若者がみんな土地を離れていってどんなに淋しかったか
やっぱり一極集中やグローバル化は弊害が大きいな
115名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:53:49.94 ID:4MHtbPHP
今後は原発反対の声が各地で叫ばれる
でも代価エネルギーとなるものは今の所ない・・・

火力は川崎発電所が復帰稼動したけど力不足、新しく造るとしても高コストで一つ造るのに10年・・
ガスタービンにしても今の需要に追いつくのは・・・

・・・フィリピンプレートの議題でまさかエネルギー問題を話すとはw
論点ずらして申し訳なかった


116名無しのひみつ:2011/03/25(金) 01:55:06.89 ID:jZ+xOzxQ
>>114
大地震が起きるときは要石に異変が起きる、
などと一応鹿行地区の茨城人だから、要石の伝承には親しんできたが…
何も異変はなかったみたい
鳥居はまあ足場を深く掘らなかっただけだろう
117名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:10:49.80 ID:tX+2YCIQ
犬吠埼のとんがり具合は絶対に何か有る、と昔から思ってた。
118名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:13:34.36 ID:VnxPg6wc
で、フィリピン海プレートに当たったエネルギーがミャンマーで放出されたって感じか?
119名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:17:14.30 ID:dao2ZdDD
つまり、今度の千葉県沖の地震はハンパないってことだろ。
関東オワタ。
120名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:18:12.96 ID:vxOK8nX1
>>119
だったら早く対策とらないといけないよな・・・
121名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:19:07.14 ID:GIXu8VFh
122名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:25:07.04 ID:lP7bLvGc
ミャンマーまで破壊が進みましたが
123名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:25:56.93 ID:4MHtbPHP
>>118
ただ、
気になるのはミャンマーは内陸の直下型なんだよ
東北関東に似ている南海トラフに影響が出そう・・・

房総半島沖に南海地震・・・
124名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:26:33.63 ID:hn1mfRnr
さて、トゲ付きの革ジャンをクリーニングに出しとくか
125名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:28:12.68 ID:4MHtbPHP
さて、来るべき時用に髪伸ばすかな
126名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:29:28.24 ID:qbkS+dmu
日本刀磨いてちょんまげ準備しておくか
戦国時代まだかな
127名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:33:39.40 ID:px4dzaNf
>>17
そういえば去年、元京大総長の尾池先生の講演でインドネシア近辺と日本のプレート構造がよく似ていて
同じような地震が起こる可能性があるって言ってたな・・・・
128名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:33:45.35 ID:hpTg0Y+c
これやべええええええええええええええええええええええええええええ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1300965748/

129名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:36:31.64 ID:P81jT6Qv
プレートの境界面にグリス塗っとけば地震なんかおきないのにね
130名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:39:29.92 ID:4MHtbPHP
CPUに塗り忘れてお祭りしたのはいい思ひ出
131名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:47:14.45 ID:KU8+nqqo
4月3日は新月(満月の反対)
この日の前後に大地震の予感。
ま、そんなこと言ってた奴がいたなぐらいで覚えてて。
132名無しのひみつ:2011/03/25(金) 02:51:33.83 ID:0fVOmK0h
もうええわ
ちょっくらマントルシャトルに乗ってマントルに核ミサイル撃ち込んでくる
133名無しのひみつ:2011/03/25(金) 03:00:02.42 ID:BNe2ZcJ0
フィリピン海プレートの方も早く評価したいよね!
134名無しのひみつ:2011/03/25(金) 03:05:16.02 ID:NNzqlAdm
千葉のトンガリはプレート端の印だったのか
ということは同じようなトンガリがあるところは・・・
135名無しのひみつ:2011/03/25(金) 03:39:51.52 ID:7fsu1dOc
プレート境界上にある国は地球の自然活動の為に永遠に
避けられない危険な運命にあると言うことなんだ
136名無しのひみつ:2011/03/25(金) 05:25:24.76 ID:hAa0DZVl
ヒマラヤがああなるまでどんだけの地震があったんだろうな
137名無しのひみつ:2011/03/25(金) 06:09:55.66 ID:17raX28T
でも茨城に地震がないかと言えばそうでもないんだよなぁ
138名無しのひみつ:2011/03/25(金) 06:12:28.85 ID:n7oCJpsm
>>119
無関係って事。エネルギーの貯蓄も放出もされていない。
この地震による余震が起きない代わり、
無関係の大地震が起こる可能性もあるって話。

>>129
クリープ断層ってのは存在する。
139名無しのひみつ:2011/03/25(金) 06:32:52.33 ID:ZNqs3XI7
>>137

昨日かおとといも振動5ぐらいの余震あったよ

余りにも余震多すぎてちょっと馴れちゃった自分がいる
140名無しのひみつ:2011/03/25(金) 06:45:15.91 ID:17raX28T
>>139
がんがれ
震度5つったら普通なら大ニュース扱いなのにニュースは報告だけでスルーだな
日本も麻痺してきてる
141名無しのひみつ:2011/03/25(金) 06:51:21.71 ID:NrT/BhZs
学生時代、茨城県から来てた友人から
「茨城県は地震が頻繁にあるから大地震になるようなエネルギーはあまり貯まらないんだ」
って言われたことあるが確かに茨城県沖が震源っていう地震はこれまでも多かったような気がする。
142名無しのひみつ:2011/03/25(金) 07:13:27.99 ID:fAlATh5p
>>141
チバラギは昔からだよね

画像みると千葉は地震でせり上がり
伊豆はいつか沈没しそうだなあ
143名無しのひみつ:2011/03/25(金) 07:25:44.18 ID:GqSGVYIW
最近テレビで言われるようにM6とM8じゃエネルギーが1000倍違うからどうだろねえ
144名無しのひみつ:2011/03/25(金) 07:43:56.92 ID:hpTg0Y+c
まったくないより0,1%よわくなるってことか
あまりかわらんな
145名無しのひみつ:2011/03/25(金) 07:50:37.55 ID:A4pZkLpX
南限がフィリピン海プレートの北東端
???
146名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:03:58.63 ID:/ahwpO+a
地震が起きるなら今がいい。
みんなこの前の地震で相当敏感かつ機敏に動けるようになってるから。
147名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:06:07.63 ID:zQTBrcOY
阪神淡路も東日本も「想定外」
地震研究って不要だな。。
148名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:06:41.16 ID:Plsuq6eZ
海外メディアで大地震が予想外の場所で起きたとか言われてたが
東北大か何かが超すごいのくるのはあるって言ってたんだよな
そもそも三陸沖って地震地帯なの海外は知らないのか?
149名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:07:03.92 ID:GqSGVYIW
地球さんには敵わないって事さ
150名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:09:24.78 ID:/TtKzmko
俺の鎖骨にもプレートが入っている。
151名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:34:41.49 ID:QAhLvKJP
>>102
だから癌が増えたのか・・・
152名無しのひみつ:2011/03/25(金) 08:46:37.77 ID:OrjZu8Gv
こんなことどうやって調べんだよ
153名無しのひみつ:2011/03/25(金) 09:03:20.21 ID:NBlGQCTm
>>151
癌が増えたんじゃなく
医療発達して殆ど病気が治っちゃって、癌くらいじゃなきゃ死ねなくなったって話
154名無しのひみつ:2011/03/25(金) 09:07:00.76 ID:IrO3yhq6
>>147
短期間に定期的に発生するものではないからな
研究されだしてから100年も経ってないのに今回の地震は300年に一度なんだからどだい無理
155名無しのひみつ:2011/03/25(金) 09:42:58.79 ID:TDH9062N
首都圏地震難民はどこへ逝く

人数多すぎて逃げ場が無い?
156名無しのひみつ:2011/03/25(金) 09:49:48.87 ID:/7QPTJyC
じゃあ次は千葉沖なのかな?って思うじゃん?
もしくは太平洋プレートがもぐりこんでて且つまだ大地震の起こってない関東平野なのかなとか?
まもなくバカなババアがサンダルに下着みたいな薄着で出勤する季節がやってくるわけだが、
ニューウェーブとして安全靴がステキな流行になるの?
157名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:10:01.36 ID:H0rG0t3m
つまりこういう事だろ?

 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   冷蔵庫のプリン食っとけば良かったな・・


________________________________
        ~|
         \○   シャチョサン、ダイジョーブ?
            ‖\
   <○/    ‖/
    ‖    / |
    ?    \ |
 フィリピンさん!!
158名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:11:13.51 ID:Tw9sbmlZ
助かったのはいいが、なんかその見下ろした態度にムカつくんだが
159名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:12:11.02 ID:bsUdBNO7
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/tohoku1103_2/img/img1.gif

これ見るとフィリピン海プレートは頭突き喰らったようなもんだな
強烈な頭突き喰らうとすぐに顔上げられない、しばらくそのまま
でもちょっと痛みが引いた頃に「あー痛ってー、なにすんだよもう〜」て顔上げる
そんときがいつか、だな・・・
160名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:12:54.36 ID:pTqiEgnB
止まったということはエネルギーが解放されないで底にまだたまっているということか。
161名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:13:02.25 ID:0fVOmK0h
>>155
トンキン民には朝鮮半島かシナ大陸がお似合いだよwww
162名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:13:57.16 ID:kNUpACEz
房総半島より南西の海はフィリピン海。要するに、

「心はいつも太平洋ぜよ」は
「心はいつもフィリピン海ぜよ」

に直さないといけない。
163名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:15:58.32 ID:c0JpICgm
関東大震災→富士山大噴火→東海・南海・東南海連動型巨大地震で日本アボンの図。
164名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:16:19.64 ID:Tw9sbmlZ
しかし、もはや地震より、感心は原発に行ってるのが悲しい
165名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:18:53.50 ID:M3n/qAPC
北側は止まってない?
北方にも同じ地震が来ると読んだので、
ロシアは、北方を日本に返還したいとか言ったんじゃ。
で、復興が終わった頃、領土再び主張w。
166名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:40:11.60 ID:WLXiksfq
過去にも、霧島連山(新燃岳)噴火の後、大地震
23日にも再噴火してるみたいで、また心配である。
167名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:44:16.10 ID:YP37CD+t
フィリピンプレートは太平洋プレートにケツを押されて、東南海でユーラシアに
アタマがもぐり込む格好だな。ケツとアタマとどっちでも地震になりそうだが、
これまでの状況では、アタマの東南海で大地震になって、ケツの小笠原マリアナ
では圧力抜けてそう大きな地震は起きてない
168名無しのひみつ:2011/03/25(金) 10:54:47.95 ID:ZW7YPkoj
>100
おにさん、おにさん、とてもとてもパロパロねぇ〜〜♪
169名無しのひみつ:2011/03/25(金) 11:20:16.33 ID:AG6CDASo
ハッキリ言ってよく分かりません。だれか噛み砕いて
170名無しのひみつ:2011/03/25(金) 11:21:12.04 ID:hpTg0Y+c
茨城沖でとまったので茨城沖で大地震があります。
ただちに影響はないので冷静に避難してください
171名無しのひみつ:2011/03/25(金) 11:47:56.59 ID:OqOi81j+
中国人が「今回は本当は地震ではなく日本が核実験を行ったのだ」と言っていた。
おれは、核の振動はぶん殴られたような破壊波であり、
地震波は女のオーガズムと同じように、
小さな波が次第に大きくなっていき最大に達した後、
何度もその余波があるので全く違うと説明してやった。
言ってわからなければ、体で教えるしかないのかな?
172名無しのひみつ:2011/03/25(金) 11:52:49.23 ID:S3/0o/KW
やっぱり抜本的対策としては、プレートの活動そのものを停止
しないとダメなんじゃね。コストはかかりそうだけどね。
173名無しのひみつ:2011/03/25(金) 12:13:55.44 ID:9xH1zJGu
関東では、北米プレートの下に南からフィリピン海プレートが沈み込んでいて
、さらにその下に西から太平洋プレートが沈み込んでいるので、サンドイッチ
状態になっているフィリピン海プレートがつっかえ棒みたいな感じになった
ってことかな。
174名無しのひみつ:2011/03/25(金) 12:23:02.73 ID:9xH1zJGu
>>165
北海道にも今回の地震と同じような連動型の津波地震があるってことが最近分かって
500年周期で前回からすでに300年が経っているから300年以内には20mの津波が来るだろう
という予測がある。
175名無しのひみつ:2011/03/25(金) 12:50:25.16 ID:jOkUJazU
フィリピンはカルデロンだけでなくプレートまで日本に迷惑かけるのかよ…
176名無しのひみつ:2011/03/25(金) 12:51:22.81 ID:K2et8+9B
>>119
うん、じつはオカ版で今回の地震をある程度あてたばあちゃんが
3ヶ月後に特に「千葉」注意といってる

よく、はずれもあるから、注意喚起ということで
177名無しのひみつ:2011/03/25(金) 12:53:39.07 ID:px4dzaNf
おまえら朗報だぞ

【医療】ワインに含有されるレスベラトロール、マウスの放射線障害を防止
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1301023542/
178名無しのひみつ:2011/03/25(金) 13:02:40.89 ID:dpaENJN9
>>173
エキスパンションとして吸収し、ゆっくりと押し戻したって所だろな。
179名無しのひみつ:2011/03/25(金) 13:05:54.24 ID:8e3CCu23
問題は、房総半島沖マグニチュード8クラスが切迫しているのかどうか

そして南海トラフの東海地震・南海地震に琉球海溝まで巻き込んだマグニチュード9クラスが存在しているのかどうか

>>97
東京に既得権益を持つ官僚やマスコミなどの層が猛反発して潰しにかかる

東京一極集中政策で何のために利権を集めてきたと思っているんだ!
と怒鳴られるぞw

>>106
那須のは、地震は考えていたけど、火山の噴火はあまり考えていないように思えた
180名無しのひみつ:2011/03/25(金) 14:02:28.57 ID:KxJvn6rj
このスレ勉強になります
181名無しのひみつ:2011/03/25(金) 14:06:44.88 ID:rFnWoRtX
>1の図、もぐりこんだフィリピン海プレートの西端と、フィリピン海・ユーラシアプレートの交点を結ぶと東京があるのは無視していいのだろうか
182んjほ@;::2011/03/25(金) 14:29:10.43 ID:rCJ/xJmT
                    ∧_∧
 現在の状況            (´Д` )<またフィリピンか
           .__/ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄)___
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i:
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i|:
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i|:
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     ||
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      ||
   | ||____|____/ / .| .|\__/_______..| ||      ||
   |(_____ノ /_| |__________. | ||      ||
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____」:
   | ||    (_/   / i             .プル ::| ||:     ''' 
   |_||     |_||  / .ノ                ::|_||: プル       
   ↑     ↑  .(_/               ↑    ↑
  ユーラシア .  北米                 フィリピン   太平洋


183名無しのひみつ:2011/03/25(金) 15:32:45.86 ID:Wf3ju6EY
小野寺:田所先生、こ、これは!?

田所博士:・・・小野寺君、に、日本は沈没する!!
184名無しのひみつ:2011/03/25(金) 15:37:42.93 ID:Wf3ju6EY
>>181
本当の交点、つまり4つのプレートが交差する世界でも稀な
特異な会合点、それが富士山。

いつまでフィリピン海プレートがこの応力変化に耐えられるのか。
数ヶ月持てばいいんじゃないだろうか。

185名無しのひみつ:2011/03/25(金) 15:59:52.55 ID:llFnVTjr
宇宙人が関東を守るために補強してくれた
186名無しのひみつ:2011/03/25(金) 16:36:07.49 ID:F4FeLwyh
中央構造線断層帯が大地震を起こし
同時期に白頭山が巨大噴火を起こし
挙句の果てに東海・東南海・南海連動型超巨大地震を起こす
187名無しのひみつ:2011/03/25(金) 16:40:01.52 ID:jnzrhQuf
北で止まった理由は何となくなのか?
188名無しのひみつ:2011/03/25(金) 19:26:55.53 ID:WTC1m8US
地震恐怖症
189都民:2011/03/25(金) 19:44:58.87 ID:E1MNok7I
フィリピン海プレートありがとう
190名無しのひみつ:2011/03/25(金) 21:18:31.56 ID:daewWCyo
小山真人が開けたパンドラの箱は、フィリピン海プレート閉じてくれたの?
191名無しのひみつ:2011/03/25(金) 21:19:14.92 ID:daewWCyo
小山真人が開けたパンドラの箱は、フィリピン海プレートが閉じてくれたの? ていせい
192名無しのひみつ:2011/03/25(金) 22:01:39.85 ID:x0TTadSY
浜岡が壊れるのも時間の問題。
この危機を回避するのは無理。 どうせ原発の運転は止めないし、冷やすのに時間かかる。
近いうち日本は終わるのかも知れない。
193名無しのひみつ:2011/03/25(金) 22:37:52.17 ID:4MHtbPHP
>>192
女川も忘れ去られてるよね・・・
今の状況だと原発の一時停止による西日本もっと言うと九州の電力不足は回避できない・・・

日本は過渡期なのかな・・・もはや・・・
194名無しのひみつ:2011/03/25(金) 22:39:51.05 ID:x99HCV0v
もう藻とメタンハイドレートの実用化急ぐしかないな
195名無しのひみつ:2011/03/25(金) 22:41:49.23 ID:ZWUI69kr
>>187
Save the best for last
196名無しのひみつ:2011/03/25(金) 22:42:02.41 ID:cG0VkcuH
だから節電を罰則有りの法律で強制しろと
リア充やDQNの類がヒィヒィ言うようになってお前らもメシウマだろ?
197名無しのひみつ:2011/03/25(金) 23:10:18.58 ID:4MHtbPHP
>>196
一応電気代上がるよ
今の与党にそんな余力があるかどうか・・・
198名無しのひみつ:2011/03/25(金) 23:24:33.70 ID:H3aXvTWm
止めたって言うか、もともと太平洋プレートと北米プレートの関係から地震が発生したから、北米プレートが無いところでは地震が起こってないだけでわ?
199名無しのひみつ:2011/03/25(金) 23:40:39.79 ID:4MHtbPHP
>>198
千葉の房総沖は震源地と同じプレートにあるし・・・
やめられないとまらない地震が続くのかな・・・
200名無しのひみつ:2011/03/25(金) 23:47:55.49 ID:Ozg565xA
日本の中枢がこんな危険な場所にあるなんて
201名無しのひみつ:2011/03/25(金) 23:52:43.41 ID:h7531c3b
>>200
世界的に見れば日本国内どこでも似たようなもの
202名無しのひみつ:2011/03/26(土) 00:08:10.10 ID:TM5rD4Rs
九州もそろそろ怪しいしなw
203名無しのひみつ:2011/03/26(土) 00:21:42.46 ID:jIX6/Aw4
>>192
何をやったら止められるんだろう。
全国で1000万人くらいデモとかあっても知らぬ存ぜぬなのかな、日本は。
204名無しのひみつ:2011/03/26(土) 00:36:10.26 ID:RzlVye03
じゃあ、なにかな、フィリピンに助けられたんだな。
205名無しのひみつ:2011/03/26(土) 01:10:45.19 ID:4or0ytXM
東海沖近い内に・・・
皆備えろよ。、くるぞ2−3年以内に。
206名無しのひみつ:2011/03/26(土) 01:17:00.46 ID:+c21dr4P
確率90%とかだっけ?
207名無しのひみつ:2011/03/26(土) 01:18:06.05 ID:qqLk0/Bk
>>205
備えるも何も
浜岡原発があぼんしたら東京・関東壊滅なんですけど…
208名無しのひみつ:2011/03/26(土) 01:20:26.35 ID:QAyUDECo
フィリピン人プレートガンガレ
209 【東電 82.1 %】 :2011/03/26(土) 01:45:25.54 ID:mzk3eM4g
>>1
思ったんだが、潜り込んでいるフィリピン海プレート側もストレスが抜けてる?
210名無しのひみつ:2011/03/26(土) 02:14:10.84 ID:djcoUh3D
事故ったら廃地になって国土が失われる上に
廃棄した燃料を何百年も管理しないといけないエネルギー源って
実際そんなに固執する必要あるの?
一部の連中だけが儲かってるだけなんだけど

なんか知識人みたいのが「原発は絶対必要」って
さっそく一斉に声を上げてるのが不気味
あいつらもお金もらってんかなー
211名無しのひみつ:2011/03/26(土) 02:43:24.84 ID:Hh85RQS8
こんだけ地震で負債があったんだから
国土ちょっとくらい増えればいいのに
212名無しのひみつ:2011/03/26(土) 02:58:03.95 ID:GQHabnxe
>>208
頑張れば頑張るほど、限界を超えたときの被害が大きくなる。
213名無しのひみつ:2011/03/26(土) 05:07:38.77 ID:dOO1LKP6
太平洋プレート(北米プレート)の移動が大地震の原因
214名無しのひみつ:2011/03/26(土) 06:54:55.51 ID:kQpxR98U
なんかよくわからんけど、地震の巣窟の日本に生まれ落ちたんだから、
諸行無常で開き直らんといかんのではないか。
しかし、活火山も108つもあるとか、煩悩ですなあ。
215名無しのひみつ:2011/03/26(土) 07:42:39.57 ID:cfdpNpWj
>>209
琉球大学の木村教授の説によると駿河トラフのストレスは抜けていて、
このトラフから分岐している銭州海嶺断層にストレスがかかっているとか。

木村教授は東海地震はなく富士山噴火が近いとその説で述べてます。

因みにこの前富士山でM6クラスの地震があったが旧年代に噴火した
西臼塚噴火口あたりなんだよね。
この火山は富士山の寄生火山。
216名無しのひみつ:2011/03/26(土) 07:47:25.37 ID:cfdpNpWj
>>208
そのフィリピン海プレートだけどいつまでもつのか。

今回の地震を引き起こした日本海溝はマリアナ海溝まで
連続しているが房総沖合で止まった。

割れ残りの応力がフィリピン海プレート北東側にかかっていて
それほど長くはもたないと思う。

数ヶ月持てば良いんじゃないだろうか。
217名無しのひみつ:2011/03/26(土) 07:49:07.80 ID:dOO1LKP6
地震の起こった順(予知にもなる)
歯舞色丹地震→ジャワ・スマトラ沖地震→キラウエア火山大噴火→霧島火山噴火→
今回の大地震
みな太平洋プレートの移動のひずみ修正でおこった
218名無しのひみつ:2011/03/26(土) 07:51:48.91 ID:dOO1LKP6
太平洋プレートの北半球のハワイ諸島の位置にはホットスポットがあり、太古の海底火山の列がハワイ諸島の北西延長線上から、くの字に折れ曲がるようにしてカムチャツカ半島の付け根・アリューシャン列島の方向へ向かって並んでいる。
219名無しのひみつ:2011/03/26(土) 07:55:56.99 ID:aywCXqgo
最悪の場合、日本列島は海の中に沈む…
220名無しのひみつ:2011/03/26(土) 08:01:22.72 ID:nXq4HB79
次は東海か、そして富士山噴火のダブルコンボ。東日本こわ
221名無しのひみつ:2011/03/26(土) 08:44:03.59 ID:3N/FH7wc
次はフィリピンが北米様の下に潜り込んで、伊豆半島から房総の間つまり
神奈川・東京・千葉がアボーンするんだな。陸に近いから津波は小さいかも。
222名無しのひみつ:2011/03/26(土) 10:53:35.49 ID:73NSZnx9
>>220
大都会岡山に遷都する時が来たようだな・・
223名無しのひみつ:2011/03/26(土) 11:03:27.76 ID:dOO1LKP6
>>219
将来;何百年後は、日本列島はフォッサマグナで大きく縦にずれると
スーパーコンピューターがはじいてた (NHK番組)
224名無しのひみつ:2011/03/26(土) 11:26:32.30 ID:cx7JmXQU
日本海側にもう一個くらい大都市欲しい
225名無しのひみつ:2011/03/26(土) 11:46:06.60 ID:re/bGUiB
日本海側に大都市なんかあるの?
226名無しのひみつ:2011/03/26(土) 12:00:21.28 ID:MNNBuZ1k
>>20
ダンナ
今度はフィリピン海プレートの番ですぜ
天使が悪魔に変身
227名無しのひみつ:2011/03/26(土) 14:37:59.59 ID:U6yG9xsV
日本は持ち上がる側のプレート
228名無しのひみつ:2011/03/26(土) 14:51:25.58 ID:5tR3D8HM
何年か前、茨城県沖を震源とするマグニチュードベースで結構大きい地震があった後
それが茨城県南西部へと移り最後には関東内陸部での地震を引き起こし
王滝村という場所で谷が丸ごと崩れて旅館が流されたなんてことがあった。
当時の新聞が「そういう因果関係があるかも?」なんて書いてたのを見た記憶がある。
229名無しのひみつ:2011/03/26(土) 16:19:27.79 ID:+1JXDtVx
大平洋沖に巨大な浮島をつくってそこに移住すれば解決!!
230名無しのひみつ:2011/03/26(土) 17:53:21.48 ID:ZHTehwSx
地震博士スレないから詳しい人に聞きたいんだけど、フィリピン側にストレスたまりはじめてるの?

北米側で止まったし、新しいずみがたまっていても今年からだから大きな地震は当分ないと思ってたんだけど。
231名無しのひみつ:2011/03/26(土) 22:18:16.52 ID:k1U4mWWo
とまったということは、まだひずみが残っているということだ。
232名無しのひみつ:2011/03/26(土) 23:34:07.34 ID:hkoAhdGD
>>210
>事故ったら廃地になって国土が失われる上に
>廃棄した燃料を何百年も管理しないといけないエネルギー源って
>実際そんなに固執する必要あるの?
>一部の連中だけが儲かってるだけなんだけど

>なんか知識人みたいのが「原発は絶対必要」って
>さっそく一斉に声を上げてるのが不気味
>あいつらもお金もらってんかなー

同意
233名無しのひみつ:2011/03/27(日) 01:16:57.60 ID:ldfEbZfc
Googleマップを衛星写真にして海を見るとプレートが良くわかる。
234名無しのひみつ:2011/03/27(日) 05:32:57.55 ID:FJzfSCpT
これは首都機能分散の猶予を貰ったようなものだ
政府、官僚は早く対応しろ

112兆なんて国終了だぞ
235名無しのひみつ:2011/03/27(日) 07:48:58.29 ID:ynnteoJ5



----------------------------------------------------------------------

★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★

---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci

 東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。

女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------


宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
------------------------------------------------------------------------



236歩 ◆cMbVZQSl76k0 :2011/03/27(日) 15:35:04.27 ID:/Wq44iDj
なんかもっと簡潔に書けばいいのにね。私は意味が分からなかった。
関東平気、なのかやばいのか。

コラムとゲームレビュー書いてます。
http://ayumikurekure.take-uma.net/
237名無しのひみつ:2011/03/27(日) 15:39:35.71 ID:bFGaVroX
>>210
いっしゅん停電したり、ちょっと電圧が不安定になっただけで苦情の電話を入れまくったり
石油価格で電気代が乱高下したり、化学工業の競争力が不安定になったりに文句を言いまくる国民のせいでもあるな
238名無しのひみつ:2011/03/27(日) 20:33:34.04 ID:2IE97ehp
地震の話題になると、必ず田所博士と渡老人が登場するな。

地球の地殻変動の中に、進化の相がみとめられるということです。
239名無しのひみつ:2011/03/27(日) 20:40:01.91 ID:9s5dwdPU
専門家、であれば地震の予測もできてたんかな
事後報告で沸いてくる専門家が多すぎて多すぎて誰を信じりゃいいのかもう
240名無しのひみつ:2011/03/27(日) 20:58:31.41 ID:7SWwiYeb
>>237
料金未払いで送電停止の督促状受け取った奴らばかりが
「あんた瞬停って知ってる?!知らないでしょ、説明してみなよ!」
と声を裏返してキンキン騒ぎます。
ちゃんと支払ってる一般人からの瞬停問い合わせなんてまずないわ。
241名無しのひみつ:2011/03/27(日) 21:32:14.83 ID:iQ5GnptO
小田原沖大規模地震は定期的に来てますので、避けられませんよ

関東大震災が迫っています。
242名無しのひみつ:2011/03/27(日) 21:37:20.73 ID:Gj+bkeIM
千年に一度といって、原発できてたった半世紀でそれが来ちゃった
確率ったらものすごいだろ。
死ね原発推進屋
243名無しのひみつ:2011/03/27(日) 21:48:01.08 ID:FiTs7r0E
死ねと言われて死ぬ程度の奴では権力屋になんぞなれないと言ってみるか。
こんなところで騒いでないでおまえが実力行使したらどうだ?今なら英雄になれるぞ。
つーかスレ違いだし。
244名無しのひみつ:2011/03/27(日) 22:10:51.01 ID:WzRZuBr1
そして、次に起きる地震は東京直下型大地震。
245 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/03/27(日) 22:13:18.30 ID:tdkmHT4w
>>1
ほう
246名無しのひみつ:2011/03/28(月) 02:38:02.11 ID:EPCYWio2
あとはもう子供でもわかるじゃないか!
日本列島は一気呵成に沈んでいくんだ!
247名無しのひみつ:2011/03/28(月) 02:44:41.94 ID:4FYZs0cF
フィリピンが助けてくれたのか
248名無しのひみつ:2011/03/28(月) 03:31:37.87 ID:IEz/Fw7L
地鳴りスレでは震災以降、毎日関東では地鳴りが聞こえるらしい

こっちは福岡だが、生まれてこの方地鳴りなんて聞いたこと無いぞ?
249名無しのひみつ:2011/03/28(月) 04:47:54.73 ID:BwQsDk69
>>244
いや。

房総沖合
250名無しのひみつ:2011/03/28(月) 05:00:20.52 ID:R1U0BjcA
そう まだ発散されていない

上と下の歪みで「〜」状態
251名無しのひみつ:2011/03/28(月) 05:20:04.37 ID:9a31F7Pq
252名無しのひみつ:2011/03/28(月) 09:09:05.68 ID:fZD+HUI6
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9
この状態はどのような事なのか、誰か説明してください。
問題があるんですか?
253名無しのひみつ:2011/03/28(月) 09:26:46.82 ID:IdbP3Xrc
http://10e.org/mt2/archives/200709/110124.php
ロシアで水から放射能だけを吸収する物質が発見

結構世紀の大発見みたいなのですが、ロシアの科学者がロシアの東部のムスマンスク州にあるKhibinsky山脈で、放射能を帯びた水から放射能だけを取り除くことが出来る鉱物を発見したそうです。
この物質を使えば液体の放射性廃棄物から放射能だけを取り除くことが出来て、この物質はまだ名前がついていなく「27−4」と言うナンバーだけがついているらしい。

Kolskyリサーチ研究所のYakov Pakhomovskyさんは「これはどんな放射性の水からも放射性物質を抽出することが出来るので非常に実用的な使い道があります」っと話しているそうです。
この鉱物と水が混ざると水からは完全に安全なモノとなります。

もしもチェルノブイリやスリーマイル島での事故の時にこの物質があれば今にいたる結果はかなり変わっていたかもしれませんが、それは簡単なことではないそうです。
仮にチェルノブイリなどの汚染を解消するには数トンものこの鉱物が必要になるそうですが、今のところ発見されたのは数グラムにしか満たないらしい。
しかし科学者達によると、もっと大きなスケールで科学的にこの物質を作ることが出来るとしているそうです。

毎年10種類もの新しい鉱物が北極圏で発見されているそうで、世界中のすべての鉱物の3分の1もの種類がこのKolsky半島には存在するそうです。
254● 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 17:01:28.79 ID:W2wjU7Wt
どうやるん?
255名無しのひみつ:2011/03/28(月) 18:40:48.70 ID:LmnWQj0d
富士山の群発地震だけじゃなく、
箱根山や会津磐梯山や燧ヶ岳でも地震が起きてる

関東近郊の山どうなるん?(^O^☆♪
256名無しのひみつ:2011/03/28(月) 21:47:31.29 ID:2xC1F/rf
浅間山なんかいつでも煙噴いてるが
今回は特別活発じゃないらしいのう。

257名無しのひみつ:2011/03/29(火) 00:20:58.06 ID:Qjt7T102
 >東日本巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まった

俺が止めた。言わせんな!
258名無しのひみつ:2011/03/29(火) 23:14:34.24 ID:jICZI+Jc
>>1の図と解説を読む限り、フィリピンプレートが頑張って耐えているようにしか
読めないんだがwwww
どうすんだよwww
259名無しのひみつ:2011/03/30(水) 01:48:09.81 ID:6i5ID+5B
関東民は福島より房総沖の心配したほうがいいんじゃないか?
260名無しのひみつ:2011/03/30(水) 03:30:42.10 ID:6j7qgde3
千年に一度っていったってその間に500年に一回の地震は二回きるじゃん。一万年に一回の地震、10万年に一回の地震がおきてもなんら不思議じゃない。
261名無しのひみつ:2011/03/30(水) 10:38:23.09 ID:Usz+atY6



----------------------------------------------------------------------

★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★

---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci

 東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。

女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------


宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
------------------------------------------------------------------------




262名無しのひみつ:2011/03/30(水) 10:39:58.82 ID:7tZ7xJbx
次の暴走は浜岡原発と予想
263名無しのひみつ:2011/03/30(水) 11:02:06.91 ID:qrhmCtfF
鹿島神宮の「要石」はたんなる伝説ではなかったということか。。。
たぶんちょこっと出ている要石の下はフィリピン海プレートの末端w
264名無しのひみつ:2011/03/30(水) 11:24:34.20 ID:rc2rieqO
状況としては東海地震と同じ状況?
連動して破壊されるはずの歪みが残っているから、いつ破壊が起こっても
おかしくない状況になるという…

ただ東海地震は次回の南海地震まで耐えちゃいそうな感じだけど、東海地震〜
南海地震みたいに150年間隔程度で起こるんじゃなくて、1000年間隔で起こる
ようなものだとどうなるんだろ?
265名無しのひみつ:2011/03/30(水) 12:21:00.42 ID:OUQk9T46
フィリピン海プレートの謎

どこで生まれたんだ?
266名無しのひみつ:2011/03/30(水) 12:24:05.90 ID:cMsvjS5m
直近の連動地震は1707年東南海南海がある、平安から850年、今から400年前。
それだけ見ると次の東海は単独の可能性があるが、なんせ今の岩盤の状態は全く
分からんのだから、楽観しちゃいかんよ。
被害の大きさは地震そのものより津波だ。津波源が陸からどの辺でどんな規模か
それも全く分からん。
1707年は江戸時代人口2500万くらいで、死者2万以上だった。幕府は
よく人口統計とってたから確かな記録だ
267名無しのひみつ:2011/03/30(水) 12:29:35.78 ID:cMsvjS5m
今から300年前だったな。だから大津波は1000年1回とか言えないんだよ
268名無しのひみつ:2011/03/30(水) 12:47:17.28 ID:zRpv4O+f
>>267
何年に一回とか言うのは単に確率論。
しかもザックリとした。
十年に一度から、一万年、一億年に一度なんてのが
毎日続く確率だってゼロじゃない。
269名無しのひみつ:2011/03/30(水) 12:53:22.30 ID:cMsvjS5m
>>265
別に謎じゃないよ、小さいプレートはインドや中南米沖もある。
何億年も前、大大陸時代のこと
270名無しのひみつ:2011/03/30(水) 19:13:24.11 ID:QsPd2xqY
日本南岸の1000年に一度の規模は、東海、東南海、南海、日向灘の4連動、もしくはそれに琉球海溝を加えた5連動 。
規模は4連動でM9以上、今回の東日本大震災を上回る規模になる。
そして前回の4連動は、AD500年前後。すでに約1500年が経過している。
前回の日本南岸地震は、必ず連動するはずの東南海、南海地震ですら1945年をはさんで時間差で発生し、東海は割れなかった。
だから現在は非常にふん詰まりの状態。
271名無しのひみつ:2011/03/30(水) 23:01:11.78 ID:aYIgUy6E
ネットやってないと落ち着かないという現実
272ぴょん♂:2011/03/31(木) 21:16:22.03 ID:qHBDOUsb
東京湾に5mの津波が来るの?
273名無しのひみつ:2011/04/01(金) 06:00:07.47 ID:EvzS0HU7
>>270
駿河トラフにつながる富士川河口断層も連動の可能性があるんだよ。
静岡県の防災計画が変わったぐらい。

これもM8クラスの巨大地震で富士山山体が大崩落した痕跡がある。
274名無しのひみつ:2011/04/01(金) 06:22:42.79 ID:EvzS0HU7
現実的な話として言うなら

日向灘<-------------南海<----------東南海---------->東海--------->富士川河口断層

の五連動は十分ありえます。先ずは東南海が発生、数時間から数十時間内に
西側は南海、日向灘。
東側は東海、富士川河口断層へと連動するパターン。

富士川河口断層は東南海が10回起き、東海が5回起きると1回起きるパターン
で8m程度動く逆断層型の陸に上がった駿河トラフとも呼ばれています。
この断層は近隣に静岡構造線や中央構造線もあり、一度動けば日本の大活断層
を活性化させ、さらに富士山に山体を変容させるほどの大崩落をおこさせます。

首都圏隣接地域なので、神奈川や山梨、長野南部でも震度7前後、
東京でも6強~7程度の揺れになるでしょう。

この断層のさらに怖いのは富士山噴火を誘発させる可能性が高いこと。
最北端は溶岩に埋れてわからないが現在確認できる北端は白糸の滝あたり。
富士山を直接刺激する大断層。

実は富士山北縁を回って相模トラフにつながっている断層らしい。
この富士山北縁はフィリピン海プレートとユーラシアプレート、北米プレート、
太平洋プレートの4点会合点と言われる世界でも稀な特異点。
275名無しのひみつ:2011/04/01(金) 06:35:19.07 ID:EvzS0HU7
これは私の推測だけど、

千葉房総沖の割れ残りが割ると、相模トラフ、松田断層系の小田原地震が発生、
歪応力があ!ーっという間に伊豆半島に及び箱根山と丹那断層に
及んですぐにフィリピン海プレート全体に波及していき最悪5連動。

西側の北、フィリピン海プレートの影響圏は鳥取にまで及ぶ。
中京や近畿に内陸直下型地震、静岡構造線や中央構造線にも多大な影響を
与える。
276名無しのひみつ:2011/04/01(金) 09:11:16.43 ID:HXupY0pq
5連鎖とか
ぷよぷよみたい…
277名無しのひみつ:2011/04/01(金) 09:39:36.99 ID:eBAv9djb
ええか、ええのんか、フィリピン海プレート最高か
278名無しのひみつ:2011/04/01(金) 09:57:31.27 ID:v6+rqwe/
>>11 お前はフィリピンに永久移住しろよ!
279名無しのひみつ:2011/04/01(金) 10:00:04.02 ID:sQ+xHGBY
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
280名無しのひみつ:2011/04/01(金) 10:15:33.27 ID:C1y5acWx
茨城県がやばいのか… 占いの通りだろ…マジか。
281名無しのひみつ:2011/04/01(金) 12:31:37.76 ID:X0IDecHy
>>275
中央構造線って、大昔の化石の断層だったと思ったけど、まだ生きているん?
282名無しのひみつ:2011/04/01(金) 12:59:16.36 ID:i4DnpsBy
フィリピン海プレートが許されるなら
日本海名乗ってもおかしくないよね
283名無しのひみつ:2011/04/01(金) 13:33:12.86 ID:rUPg7Sc0
サンキューポッ

284名無しのひみつ:2011/04/01(金) 14:16:17.06 ID:98XIAjzU

東夷王国は崩壊したな。
285名無しのひみつ:2011/04/02(土) 15:09:53.41 ID:CNgEZOyZ
1996年に日向灘のM6双子地震があったけど
それから15年余りM6を超えるような地震が無い
・・・10年に一回くらいM6クラスだが

もしかしたら次期南海巨大地震と一緒にスベるんだろうか?
286名無しのひみつ:2011/04/02(土) 18:04:33.44 ID:6iBsT35U
宮崎は危ないと思ってる。
あの辺は長期予測評価でも危険率が高かったはず。
287名無しのひみつ:2011/04/02(土) 18:57:08.09 ID:3xR18vj4
次は4月5日前後もしくは4月26日前後にM6以上の地震が発生する可能性があります。
なお、別の観点から見ると7月10日前後までM6以上の地震が発生しない可能性もあります。
288名無しのひみつ:2011/04/02(土) 21:21:57.42 ID:DBCOKzCv
なんのコンボだよ(・ω・)
289名無しのひみつ:2011/04/02(土) 21:30:05.44 ID:z/N7eBaW
どっちが安いんだ?
290名無しのひみつ:2011/04/03(日) 05:03:17.06 ID:oztyvDdI
>>287
田宮さん「なんですかこのふざけたコメントはw」
291名無しのひみつ:2011/04/03(日) 05:47:19.12 ID:0vkKprSF
短中期的に
白頭山巨大噴火と東北地方一帯の中規模噴火!
中長期的に
それに東海から日向灘までの連動型に要注意!
292名無しのひみつ:2011/04/03(日) 09:14:03.04 ID:hnICsbEv
日向灘地震は気象庁がM7程度で各地の震度と津波を予想したことがあるきがする
房総沖でM7.5の地震が起きたとき千葉県太平洋側で5m東京湾で2mかなぁ
293名無しのひみつ:2011/04/03(日) 10:37:04.49 ID:pACfCQWE
これはこのスレでいいのか、別のスレをリクエストした方がいいのか

東北地方太平洋沖地震に伴う地殻変動について
 〜データ回収により、新たに牡鹿半島での変動が明らかに〜
>牡鹿半島で地震時に東南東方向に約5.3mの移動、約1.2mの沈下があったことが新たにわかりました。
>また、震源域周辺の広い範囲で地震後から緩やかな地殻変動が継続しており、
>地震後からの変動は大きいところでは20pを超えています。

ttp://www.gsi.go.jp/common/000059672.pdf
ttp://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi_tohoku2.html
294名無しのひみつ:2011/04/03(日) 12:38:22.65 ID:phEpWK9h
伊豆半島を載せているこのプレートが
今度は富士山を噴火させようとしている
295名無しのひみつ:2011/04/03(日) 14:15:39.79 ID:55vStrWj
>>281
たしかに高歪集中帯が別にありすでに中央構造線はあまり活動していないのでは
ないかと言われていますし、現在の秋田ー新潟ー長野のラインで発生している
誘発地震はこの高歪集中帯で起きてますね。
296名無しのひみつ:2011/04/03(日) 14:21:10.64 ID:55vStrWj
>>293
で、付け加えると北関東以北はmクラスで地殻が移動しているのに、
南関東以南ではcmクラス。

フィリピン海プレートが、かなり頑張っちゃってる。
フィリピン海プレートがいつまでもつのかわからない。

いずれにせよ数十日かせいぜい数ヶ月だと思っている。
房総半島沖合で小さい地震が群発しだしたら・・・。
297名無しのひみつ:2011/04/03(日) 14:27:59.43 ID:55vStrWj
>>294
実は3月15日の富士山地震は2号目あたりの西臼塚あたり。
ここには旧年代の富士山側方噴火口がある。

数年前、東大だか京大が比抵抗と言う方法でマグマ溜まりを計測
して地下15キロあたりにマグマ溜まりがある事がわかっていて、
今回の富士山地震は深度14キロだ。

マグマ溜まりの直近直上でM6クラスの地震があったわけだ。
298名無しのひみつ:2011/04/03(日) 15:12:31.31 ID:qzjNnC+Z
>>263
へーって思った。面白いもんだね。
299名無しのひみつ:2011/04/03(日) 20:48:38.93 ID:LfWZg/wJ
>263
鹿島神宮と香取神宮の古さが、伊勢神宮と比較されるぐらいだからいかに日本が地震のスクツ(なぜか変換できない)で有ったか分る。
300名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:36:19.05 ID:xUiXhbRY

東京湾を震源とする地震が続いているのは
こいつが動いているからかな

首都圏直下に潜むプレートの断片と地震発生
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html

−首都圏直下に100km四方の断片(関東フラグメント)を確認−

>プレート境界型地震は「海溝型地震」とも言われるように通常は海域で発生します。
>しかし、上述のように関東では陸域直下で発生することになります。

http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/fig5.jpg

>図5 1885年以降のプレート境界型地震の震源の分布と関東フラグメントとの関係。
>関東地域だけがプレート境界型地震が陸域直下で発生することになります。
301名無しのひみつ:2011/04/04(月) 08:00:02.41 ID:8pdmAO8d
>>298
>>299
富士山は4つのプレートの会合点で天然の要石なんですよ。

中央構造線上には伊勢神宮や諏訪大社、鹿島神宮があります。
因みに諏訪大社は中央構造線と静岡構造線が交差する交点に
位置し、前宮、本宮、春宮、秋宮がそれぞれの辺に位置してます。

日本神話では諏訪湖で日本の神々のルーツグループが違うと言われて
ますし、伊豆半島の神様もルーツが別の神様だと言われている。
古代に断層なんてわからないのに何故か大断層で神様のルーツが
違ってるんですよ。
302名無しのひみつ:2011/04/04(月) 08:02:09.08 ID:8pdmAO8d
>>300
そのフラグメントはフィリピン海プレートがちぎれた断片と考えられて
いるのですが、プレートとは断絶していて応力的にどう関わっているかは
まだわかっていないんですよ。
303名無しのひみつ:2011/04/04(月) 08:03:43.39 ID:8pdmAO8d
>>301
訂正:諏訪湖で東西の神々のルーツが
304名無しのひみつ:2011/04/04(月) 10:06:53.47 ID:p+DVnKr1
まだ、十勝沖、岩手沖、千葉東方沖が崩落してないけど
そのうち崩落するでしょうねえ

岩手とか、津波が来たところは安心していてはダメですねえ
305名無しのひみつ:2011/04/04(月) 17:14:26.84 ID:xUiXhbRY
>>302
つまり、いつ何らかの動きを見せても不思議ではない と考えていた方が良いのか
1855年の安政地震 1984年の明治東京地震
この2つは、地震の規模から見てもそいつが悪さしたような
306名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:07:29.14 ID:2k4HMDDx
千葉県東方沖でデカい地震起きたら、やっぱり首都圏は壊滅状態になるの?
307名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:20:09.09 ID:512ZSPCH
ディズニーランドから直立二足歩行ネズミは逃げ出すと思う
308名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:37:36.06 ID:XXVNrL6D
富士山「おのれフィリピン海プレート!よくも俺様の復活を阻止してくれたな!覚えていろ!」
                                     (つづく)
309名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:38:25.40 ID:GHa9w5FH
>>306
M8クラスが起きたら、少なくとも広域経済圏としての首都圏は死ぬ。
310名無しのひみつ:2011/04/05(火) 06:51:30.50 ID:l224ir8f
>>305
ええ、小田原地震がトリガーとなって。
311名無しのひみつ:2011/04/05(火) 07:00:38.44 ID:l224ir8f
先ほど静岡東部、富士山麓で地震がありましたが、今回は震源が少し違います。
3月15日から続発している富士山麓の地震は旧西臼塚旧火口付近ですが、
今朝のは大渕今宮付近。
この大渕今宮のすぐ上には大渕丸尾火口がありこいつは1700年ぐらい前に
小規模ながらマグマを流出させている火口。

明らかに上昇してきたマグマが地殻の弱い部分を探し始めた証拠でしょう。

旧西臼塚火口は標高1200m〜1300mぐらいだが大渕丸尾火口はもっと低くて
標高300m付近までマグマが流れ下った痕跡がある。

富士、富士宮の人口合わせて40万人。マグマが流れ下ってくるのに半日
かからないでしょう。脱出する時間的余裕がない。
312名無しのひみつ:2011/04/05(火) 22:02:22.63 ID:l5R+M6Gl
>>309
でも東京湾は津波来ないんだよね?
313名無しのひみつ:2011/04/05(火) 22:31:04.37 ID:7XbMzb+8
そのころ地球内部では着々と亀裂が進んでフォッサマグナを揺さぶり
富士山が噴火するまでのカウントダウンが始まっていたのであった

なんてな
314名無しのひみつ:2011/04/05(火) 22:52:46.99 ID:1njrprEc
地震怖いよでもインターネット大好き
315名無しのひみつ:2011/04/05(火) 22:54:23.80 ID:fFjaz9zs
>>312
そう言うけど、三浦半島か箱根が暴れたら東京湾自体が震源上に
位置する可能性があるんじゃない?

強力な津波でなくとも、船橋から鶴見くらいまでは東京湾の水位
が変わればすぐ水没する海抜の低さ。
浦安から江戸川区付近は3m上昇で被害甚大、5mなら海の底。
TDRは全部ディズニーシー化、展示品は廃墟とドザエモン。

http://flood.firetree.net/?ll=35.5339,139.7265&z=11&m=7
316名無しのひみつ:2011/04/05(火) 23:02:19.87 ID:eWoAn6CB
流されて佐渡島
317名無しのひみつ:2011/04/05(火) 23:46:22.66 ID:kqVX0NCe
>>313
マントルくらいまで行かないと地球内部という気がしない
プレートなんて上っ面ですよ上っ面
318名無しのひみつ:2011/04/05(火) 23:57:13.87 ID:yO6OdJyJ
>>306
規模は若干小さいけど、だいたい3月11日の地震での仙台近郊と同じような様相を示すと思う。
M9.0の巨大地震が発生しても、仙台の中心市街は一見すると揺れ自体による被害は少なかったように思えるが
実際には、都市インフラは無事では済んでいない。東京都心はそういう状況になる。
千葉県と茨城県の太平洋沿岸では津波による大ダメージ。
ベイエリアでは液状化現象で壊滅状態となり、今後どうやっても復興は無理という地区が多発しそう。
首都圏一極集中時代の終焉をもたらすだろうな
319名無しのひみつ:2011/04/06(水) 00:56:33.81 ID:Ty4gtM1c
日本海中部地震→26日後に最大余震
北海道東方沖地震→26日後に最大余震
320名無しのひみつ:2011/04/06(水) 01:56:36.02 ID:nWXigluQ
>>318
浦安市の一部とかは、現時点ですでに復興のハードルが高そうなんだが。
千葉県東方沖来たら、ディズニーも永久撤退決定かもしれんな。
営業再開に当たっては専ら電力のことばかり話題になるが、ぶっちゃけ地震のほうが怖いわ
321名無しのひみつ:2011/04/06(水) 02:15:51.91 ID:1HnCVwv2


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


322名無しのひみつ:2011/04/06(水) 05:00:55.85 ID:94RLx3z8
>>321
おまえな、東京電力ではなくチッソだろ。

水俣病を愚弄するな。
323名無しのひみつ:2011/04/06(水) 05:10:15.16 ID:94RLx3z8
>>313
実際フォッサマグナの中に富士山はありますからねえ。
地溝帯とその外側とは7000mの段差があるそうな。
324名無しのひみつ:2011/04/06(水) 05:16:46.74 ID:94RLx3z8
しかし・・・房総沖合のフィリピン海プレートよくもってるなあ。

いつまでもつんだろうか・・・。
325名無しのひみつ:2011/04/06(水) 05:19:56.72 ID:tVrL5FCo
大地震の後、長野が大きく揺れたときは「フィリピン海プレートキタナ〜」
と思ったが、思ったより弾力があって耐え抜いたな。でもいずれまた来るよ〜w
状況的には >>34 が結構近いイメージ
326名無しのひみつ:2011/04/06(水) 05:22:07.13 ID:tVrL5FCo
>>325
>34間違い >>54 スマソ
327富士宮:2011/04/06(水) 08:26:33.90 ID:94RLx3z8
>>326
富士山の南西麓に住んでいるんですよ。
富士山の地震が西臼塚火口や大渕丸尾火口の旧火口付近で発生しているんですよ。
地元だからよくわかる。
328名無しのひみつ:2011/04/06(水) 08:43:32.39 ID:JReJ7bFO
従前より想定されている房総沖・首都直下・南関東・東海・南東海・南海地震あたりまでは明日、いや今日にも起こる想定の下に国土を防衛せよ
329名無しのひみつ:2011/04/06(水) 09:00:17.66 ID:ScLnM8Za
静岡沖の地中深くにある大きな岩が最後の引っ掛かかりで
この岩が滑った時点で終わりです
330名無しのひみつ:2011/04/06(水) 09:19:27.11 ID:ZlRYgbAI
で、今度富士山が噴火する時はどのようなパターンになるのかな
溶岩が水のように流れ出すのかな?
それとも宝永の時みたいに爆発的に火山灰を出すのかな?
噴火口の位置と時期も問題だな
雪が積もっているようなところで噴火すると
泥流が発生して、ふもとの町が瞬時にして全滅もありうるかな
331名無しのひみつ:2011/04/06(水) 09:39:31.36 ID:uLUs2gvP
>>318
一見、建物は無事に残ってても都市機能としては大ピンチってことだな。
めっちゃ景気悪くなりそう。
火力発電所もやられるだろうから電力不足もますますやばいね
332名無しのひみつ:2011/04/06(水) 11:09:03.85 ID:JReJ7bFO
青森のつがると山口の岩国に知り合いがいる
どっちに避難したほうがいい??
333名無しのひみつ:2011/04/06(水) 11:09:45.15 ID:p0drj6I5
フィリピン海プレートに何の影響もないとは思えないんだが・・・・


さようなら浜岡
334名無しのひみつ:2011/04/06(水) 11:32:32.98 ID:3DIWW3zp
[CR日本物語]

宮城沖M9奇数で確変決定
福島沖M8偶数で終了も余震100回転中引き戻し
茨城沖M7奇数で確変決定
時短余震中←今ここ東京直下型確定
その時M7もしくはM9の奇数でさらに連チャンで東海道直下型確定
5連チャンで画面とミュージック変わりボーナスとして富士山爆発

15年後[CR日本物語 近畿 阪神]新台オープン
335名無しのひみつ:2011/04/06(水) 11:50:37.74 ID:dwx1Z7QW
>>332

地震は山口県のほうが少ないみたいだけど、ただ、原発のことが
心配なら、岩国は四国の伊方原発が70Km位の距離しかない。
原発からの距離では、つがる地方のほうが安全。ただし寒いけどね。
336名無しのひみつ:2011/04/06(水) 12:00:07.58 ID:JReJ7bFO
>>335
ありがとうございます いろいろなリスクがありますね
六カ所とか東通とかよくわからないのですが、
相対的に「やや安全」を求めていく位の意識で考えて行こうと思います 
337富士宮:2011/04/06(水) 12:10:06.26 ID:94RLx3z8
>>329
いや、案外これは真実に近いかも。

太平洋プレートに富士山級の三千m海山があり、フィリピン海プレートとの
境界でこの海山が引っかかっている、って超音波での調査結果が十年前に
あった。

プレート間の強い固着域には飲み込まれた海山などが棘のように刺さって
滑りを抑制しているそうですよ。
338富士宮:2011/04/06(水) 12:12:50.31 ID:94RLx3z8
>>330
サラサラ溶岩噴出して成層火山を形成する時とネバネバ溶岩をドバッと出して
麓まで溶岩流してオシマイって2パターンあるんですよ。
339富士宮:2011/04/06(水) 12:15:17.96 ID:94RLx3z8
>>332
地殻の歪が北日本は開放されたので青森津軽以南から茨城以北までは
安全性ですよ。
340富士宮:2011/04/06(水) 12:25:36.37 ID:94RLx3z8
>>333
思いっきりフィリピン海プレートに応力がかかっているから、
次はフィリピン海プレートですよ。

浜岡は古い70年代製作の一号機、二号機は2年前に廃炉になり現在崩壊熱除去
プロセスに入り冷温化停止中。
この二つの炉は福島第一原発と同世代ですね。東電は稼働させ続けたけど、
中電は廃炉にした。

浜岡の三号機以降は福島第二原発と同じ80年代以降に製作された原発です。
福島第二原発の各炉、今回安全に停止しているので私はそれほど心配して
いませんよ。
341名無しのひみつ:2011/04/06(水) 12:34:18.03 ID:3eBoegGm
>>340
てことは東海地震

静岡神奈川壊滅ですか?
342名無しのひみつ:2011/04/06(水) 12:48:57.50 ID:UUwOd+3A
>>331
ただですら、東日本大震災は関東の産業にもかなりダメージ与えてるからね。
広範囲にインフラが破壊されたら、もはや東京圏は政治経済の圧倒的な中心ではいられなくなる。
遷都とまではいかなくても、西日本を中心にした首都機能の分散化は急速に進む予感
343名無しのひみつ:2011/04/06(水) 12:57:54.57 ID:JReJ7bFO
>>339
ありがとうございます つがるに行こうかと思います
344名無しのひみつ:2011/04/06(水) 13:32:55.21 ID:RJrxTktt
>>341
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87
# 三陸沖地震(多くの場合M8以上、869年の貞観地震はM8.3 - 8.6、1896年の地震はMw8.5、1933年の地震はMw8.4・Mj8.1、1968年の三陸沖北部地震はMw8.3・Mj7.9)
# 南海地震(多くの場合M8以上、1361年の地震はM8.4、1946年の地震はMw8.1・Mj8.0)
# 関東地震(M8前後を想定、1703年の元禄大地震はM8.1、1923年の地震〈関東大震災〉はMw7.9)
# 東海・南海・東南海連動型地震(1707年の宝永地震はM8.4 - 8.7)
# 東海地震(M8前後を想定、1854年の地震はM8.4)

なので、むしろ関東と連動してない?
345富士宮:2011/04/06(水) 15:28:24.60 ID:94RLx3z8
>>341
まずは房総沖合からですね。
346富士宮:2011/04/06(水) 15:31:13.87 ID:94RLx3z8
>>343
余震はあっても今回のようなデカいには来ないので心配しなくていいです。
347富士宮:2011/04/06(水) 15:43:58.49 ID:94RLx3z8
>>344
ええ、小田原あたりの地震を指標とする学者先生も多いですね。
相模トラフ側の応力変化がフィリピン海プレートに動きを与えるキッカケ
になるのでしょう。

実際の所、丹沢地塊は富士山の西麓、旧芝川町まで伸びているのがわかって
いますから丹沢山系、火山の箱根山・愛鷹山・富士山の基底部は丹沢地塊なのです。
348名無しのひみつ:2011/04/06(水) 16:20:49.57 ID:YVno0/e5
関西、北陸がバックアップできる60Hz連合だからOk?
349名無しのひみつ:2011/04/06(水) 19:21:53.60 ID:p0drj6I5
>>340
5号機が心配で心配でたまらない・・・・

だけど5号機の心配をしていると福島みたいに
心配していたのと違うのがピンチになるフラグまで立ちそうw
350ぴょん♂:2011/04/06(水) 20:38:09.29 ID:xZPHo+GP
>>340
2年くらい前の地震で、やばくなりかけてなかったっけ? 浜岡
351名無しのひみつ:2011/04/07(木) 00:13:46.60 ID:vcMqoRXB
>>350
たったのM6.5でちょっと漏らしたり挿入に一部失敗した。
敷地内ももっこりしたり陥没した。
352名無しのひみつ:2011/04/07(木) 01:39:05.99 ID:I7TSV6xU
>>335
便乗質問スマソ
今後を考えると千葉と岩国どっちが安全ですか?
千葉がやばかったら岩国へ逃げようと思っていた
353名無しのひみつ:2011/04/07(木) 05:23:28.85 ID:q3hQ3jb7
>>351
浜岡の古い原発は廃炉になり既に崩壊熱除去プロセスに入り冷温停止状態。
354名無しのひみつ:2011/04/07(木) 05:24:53.02 ID:q3hQ3jb7
>>352
千葉の房総沖は割れ残りがあるわけだから×ですよ。
355名無しのひみつ:2011/04/07(木) 05:26:29.07 ID:q3hQ3jb7
>>348
北電は沖縄に次いで小さな電力会社でバックアップは無理ですよ。
356名無しのひみつ:2011/04/07(木) 05:50:24.07 ID:ezHI7ZtW
【東海/津波防災】県下の女子校が遠州灘で"着衣水泳訓練"(画像有) ★2
hhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/single/1115734852/101-200
357名無しのひみつ:2011/04/07(木) 07:17:19.49 ID:z9qoNCgB
>>353

一番新しい5号機の話ですが・・・・
358名無しのひみつ:2011/04/07(木) 08:15:54.62 ID:FMn1ZKMT
>>340
浜岡は付近に活断層の存在が疑われていて
直下型地震の懸念もある。
浜岡がある御前崎は以前、地震で大幅に隆起した。
直下型でなくても、福島第一よりも震源が近い可能性は高い。
いずれ富士山噴火する、それがいつ来るか分からない。

こんな危険な原発は、福島第一を除いて他にない。
活断層があった刈羽よりも危険だ。
359名無しのひみつ:2011/04/07(木) 10:53:36.85 ID:q3hQ3jb7
>>357
>>358
問題ないでしょ。
三号機以降は、今回問題でなかった福島第二原発と同年代の1980年代建設のもの。
御前崎には確かに断層があるが駿河トラフではない。
駿河トラフはもっと沖合にある。

琉球大学木村説を取るなら先の駿河湾沖地震で歪は開放され、なおかつ駿河トラフ
は古い断層で南海トラフから分岐したさらに沖合の新しい活断層、銭州断層が
動くであろうとされている。

私は、東海地震は起きないが富士山噴火はある派、木村説支持派であんまり
浜岡は心配してないんですね。

東電は原子力関連法律が改正され耐用年数を伸ばして40年もたつ古い原発を
稼働させ続けた。しかし中電は廃炉にした。企業的良心を感じている。
360 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/07(木) 12:13:09.87 ID:0Uof6v70
>>100
ニューセカンドハウスなんか楽しかったなぁ 昔の事だけど
361名無しのひみつ:2011/04/07(木) 12:30:25.93 ID:KryIhuGZ
>>334
不謹慎極まりない新台だな。
洒落にならん 大津波リーチとか
362名無しのひみつ:2011/04/07(木) 18:34:14.60 ID:pTifTy33
>>359
何が問題ないの?
静岡沖地震のときの5号機の損傷状況知ってて書いてるの?
363名無しのひみつ:2011/04/07(木) 19:39:39.04 ID:LOS/dRKL
うわあああああああああああああ
364名無しのひみつ:2011/04/07(木) 21:04:13.75 ID:ANHDPKqr
房総半島が、うまい具合に東京の防波堤になる形なんだな。
365名無しのひみつ:2011/04/07(木) 21:20:56.70 ID:phe6H/ri
>>364
房総半島の山を削って東京湾埋め立てていたヤツはとんでもない国賊だったな!
366名無しのひみつ:2011/04/07(木) 22:27:26.39 ID:vhRQ1l4q
>>359
中部電力は元々、原発の比率が低いから
消極的なだけでは?
東海・東海東南海地震の事をあれこれ言われてきたから
太平洋沿岸に作るのは難しいし
367名無しのひみつ:2011/04/07(木) 23:36:02.93 ID:WOXvHvqD
やべえ…
368名無しのひみつ:2011/04/07(木) 23:42:06.47 ID:HcB3yZh4
びびったw
369名無しのひみつ:2011/04/08(金) 00:24:42.83 ID:58U7YgWc
浜岡を止めて・・・・orz
370名無しのひみつ:2011/04/08(金) 00:34:06.06 ID:TirLPO6u
浜岡は富士川河口断層帯のような直下型地震も怖いし
古いから配管断裂も怖い。
これらには対処できないでしょ。

富士山噴火したら
万が一にもミスはなく確実に冷温停止出来る能力があるの?
物資も人材も甚大な遮断や損失がされるのだが。

こんな怖すぎる原発は無いよ。
また大きな余震が来たけど日本列島は活発期なんだよ。
未来の為に早く止めてくれよ・・・。
371名無しのひみつ:2011/04/08(金) 00:40:32.95 ID:TirLPO6u
しかも女川では外部電源3系統のうち2系統が遮断された。
浜岡でも同じこと、もっと酷いことも起き得る。
発電所送電所変電所送信網、これらが大丈夫だと言う保証は無い。

あまりにリスク要因は多過ぎるし
これら全部が大丈夫でないと上手くいかないなど
何れ来る超大規模災害では、そんな風にいく訳が無い。
372名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 01:08:09.89 ID:9qXPw3bz
http://www.youtube.com/watch?v=algs2Q428tY&feature=feedu

>>257

米国専門器官CG録画

画質粗1分弱そらむったらい
373名無しのひみつ:2011/04/08(金) 01:31:18.29 ID:3Aap1yCH
地震兵器だよ
374名無しのひみつ:2011/04/08(金) 03:14:32.39 ID:LnpHi22W
世界中の原子力学者が協力してもこんな間抜けな結果にしかならんのだな。W
375名無しのひみつ:2011/04/08(金) 12:16:54.85 ID:LWOtMYy1
2chのアイデアの方が遥かに高度だよな
376名無しのひみつ:2011/04/08(金) 12:33:54.94 ID:ViWFLwBr
キチガイばかりだな
このスレ
377名無しのひみつ:2011/04/08(金) 15:20:47.68 ID:7NF30z3N
茨城は11日にきたからねM7クラスが…もうやめていただきたいです。
378名無しのひみつ:2011/04/08(金) 19:05:01.82 ID:FHpNHgXh
近くに原発さえなけりゃ
茨城は震度7クラスの地震の心配はなさそうだし火山も近くにないから
安全なんだろうけどな

だから東海村にも原発できたんだろうが
379名無しのひみつ:2011/04/08(金) 20:40:01.62 ID:35bSrrwn
フィリピンパブで呑みすぎたw
380名無しのひみつ:2011/04/09(土) 11:59:00.60 ID:uOdwPK0h
こりゃ、アメリカに移住だな。
381名無しのひみつ:2011/04/09(土) 12:26:46.14 ID:J1t7f5aL
>>380
西海岸で大地震に遭うか、イエローストーンの破局噴火に巻き込まれるか。
382名無しのひみつ:2011/04/09(土) 12:36:01.96 ID:14WOZ/8Y
>>344 >>347
元禄・大正型の関東大震災は周期を考えると発生したばかりだから
今後の想定からは外されてる

今、関東で心配されてるのは南関東のいずれかで発生するとされてるM6強〜M7の
首都圏直下型地震(東京湾を震源とするM7程度の地震(安政の江戸地震)もこの中の一つに含まれてる)
383名無しのひみつ:2011/04/09(土) 13:01:53.04 ID:Au8zK3dc
茨城除いた関東人は阪神淡路をしょぼいしょぼい言ってるんだから、それくらいしょぼいクラスの地震来ても屁でもないでしょw
384名無しのひみつ:2011/04/09(土) 13:16:38.38 ID:idzhNZdT

 悪〜い悪寒がするんだが …
385名無しのひみつ:2011/04/09(土) 14:31:48.18 ID:ZFiYPA4W
>>383
海溝型巨大地震とは規模が違うけど、いわゆる直下型で都市部の震度が
高かったんだから当然怖いわな。
386名無しのひみつ:2011/04/09(土) 18:50:34.06 ID:wADL/0te

ということは、なにかね?
北端のひずみがまだ残っているということなのかね?

だとしたら、八戸沖が・・・
387名無しのひみつ:2011/04/09(土) 21:04:25.39 ID:1pmc4Y0s
八戸沖よりさらに上の北海道東方沖のがあやしい気がするが・・・
388名無しのひみつ:2011/04/09(土) 21:12:18.44 ID:RuB+Wb2u
先日、静岡のイルカの群れが茨木方面に向かったという情報を人づてで聞いたのですが、ソース
389名無しのひみつ:2011/04/10(日) 02:48:29.41 ID:K/2PWelu
>>388
静岡はイルカくうひともいるから単に捕獲されんように逃げただけじゃない
390名無しのひみつ:2011/04/10(日) 08:57:59.75 ID:OBa2ZGl4
茨城までついていったのか?
391名無しのひみつ:2011/04/10(日) 12:05:18.15 ID:B5nv2NTw
巨大地震の傾向ありませんか?

東北プレート地震
  ↓
 (直後)
中部内陸地震
  ↓
(8年前後)
東南プレート地震

http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8?guid=ON&page=0
392名無しのひみつ:2011/04/10(日) 12:13:19.52 ID:NfHJAnmT
>>388
淀川を遡上したのか?
393名無しのひみつ:2011/04/10(日) 12:13:27.11 ID:q0KAjKlY
※3万人の日本人が人工地震で殺された証拠↓※
人工地震が100%存在してる証拠↓ソースは読売新聞↓

読売新聞1975年6月18日 朝刊4面より 「“気象兵器”で米ソ交渉 開発禁止話し合う」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/2011040609461397d.jpg

読売新聞 昭和32年9月7日土曜日 「原爆で人工地震ネバダで実験」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/20110406094217275.jpg

★今回の地震が人工地震であるという証拠↓CIAと国際金融資本が暗躍してる。

北海道襟裳BHNモニターが3.11に記録した地震波形
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903273127.jpg

核実験で起こる地震と自然の地震を比べてみる。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903281673.gif

イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験
www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083
世界最大の企業べクテルについて
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=247224
「ちきゅう」現在位置↓
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html

岩手の建設会社「東日本ハウス(株)」の株価変動。
地震の前から不自然に上がってる。東日本ハウスが買収したミサワの会長に竹中平蔵の弟が就任。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1873.Q&ct=z&t=1m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
他関連株も地震前に不自然な上昇を見せている。

もう明らかだろ。3万人の日本人は国際金融資本に殺されたんだよ。
394名無しのひみつ:2011/04/10(日) 12:14:34.36 ID:V6DtTfH3
>>388
茨木だと関西方面になるんだがなw
395名無しのひみつ:2011/04/10(日) 12:37:57.81 ID:x+Vmw0Q+
千葉県沖に地震がないとか、地震計壊れてただ感知してないだけだろ。
千葉県は毎日の様に地震あるぞ。1日5回じゃきかないんじゃねーの?

緊急地震警報も千葉県付近のはとことん外れてるし。
地震計壊れてんだよ。点検しろよw
396名無しのひみつ:2011/04/10(日) 12:40:43.98 ID:x+Vmw0Q+
こう書いてる瞬間にも、5秒くらいのそこそこでかいのが、またあったし。
397名無しのひみつ:2011/04/10(日) 13:03:19.94 ID:x+Vmw0Q+
関東地震

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87#.E5.89.8D.E9.9C.87
>前震
>2 - 3ヶ月前
>茨城県東方で200-300回の群発地震(有感地震は水戸73回、銚子64回、東京17回)

↑今こんな感じなわけだが。
398名無しのひみつ:2011/04/10(日) 13:23:52.51 ID:K/2PWelu
>>395
これから大量に設置されるから安心しろ

>海底地震計40台設置へ=福島〜千葉沖、震源断層を把握−気象庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040801027
399モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2011/04/10(日) 16:54:23.11 ID:TfZ6GIkf
>>388
茨城県(関東)
大阪府茨木市(関西)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
400名無しのひみつ:2011/04/10(日) 18:05:24.65 ID:x/opfVhY
茨城沖でエネルギーを蓄えてるって事?
401名無しのひみつ:2011/04/10(日) 19:59:05.45 ID:tKHyhICj
一応川はあるから行けなくはないだろうけど
402名無しのひみつ:2011/04/10(日) 23:21:10.90 ID:ECOnMfQ+
>393
確かに地震は起こせるけどマグニチュードで言ったらたいしたことない。
403名無しのひみつ:2011/04/11(月) 12:28:50.36 ID:uxYUbfTO
安威川っていう、汚ないドブ川だぞ。群れではキツいんじゃねえか?
404名無しのひみつ:2011/04/11(月) 13:00:47.81 ID:LWlmeZuN
>>399
びっくりした。モスラ?
何でこんな所に
405名無しのひみつ:2011/04/11(月) 13:22:17.76 ID:K7eyUzu7
シャッチョさ〜ん、店で暴れたらコワいお兄さん来るよ〜
406名無しのひみつ:2011/04/11(月) 23:32:47.15 ID:bkngXc1I
浜岡を止めろって騒いでる奴ってなんなの?
地元だけどもんじゅや六ヶ所村の方を心配してるわ。
407名無しのひみつ:2011/04/12(火) 00:04:36.64 ID:/GJIbejJ
どっちも心配しろw
408名無しのひみつ:2011/04/12(火) 02:57:18.20 ID:W3cvCYAH
ついにレベル8
409にょろ〜ん♂:2011/04/12(火) 03:13:29.57 ID:xVxvqIx2
>>404
放射線の影響で淀川を遡上しはめたらしい
410名無しのひみつ:2011/04/12(火) 03:27:49.68 ID:svoIYPvy
そのフィリピン海プレートが近い将来、最悪の東海地震を引き起こす!
その被害は、東日本大震災を軽く凌駕するだろう・・・。
411名無しのひみつ:2011/04/12(火) 04:44:48.52 ID:IqeFMEJw
>>410
そりゃいつかはそうなるだろ
412名無しのひみつ:2011/04/12(火) 05:30:33.82 ID:X4xvsFgy
>しかし、関東地方では地殻構造が複雑で、北米プレートの下にフィリピン海プレートと太平洋プレート
>が沈み込む3重構造。

そのうえ関東フラグメントなんていうのまであるよね
413名無しのひみつ:2011/04/12(火) 14:15:44.93 ID:xO+0L5z9
千葉県東方沖(゚∀゚) キタ━━。これで多少はストレス解消した?
414波木井坊龍尊@日蓮宗葵講 ◆nqD0VViIuo :2011/04/12(火) 14:36:36.88 ID:6oyOSWQf
>>370
富士川河口断層は駿河トラフと連続するプレート境界なんですが。
因みにここから御前崎まで結構距離がありますが?
415名無しのひみつ:2011/04/12(火) 14:58:11.81 ID:A8PhlN61
ポイント的な震源ばっかだから、
プレートの表面形状は結構でこぼこなんだろな。
凹凸が結構あって、凹にひっかかったり凸にひっかかったりさ。
そういう箇所があちこちあって、あるポイントが破壊されてないから
別のポイントも均衡して破壊されないのが
一箇所でも崩れると力のバランスが崩れて、
できた空白方向に破壊が起きるんだろうと思った。
本震と余震はそういう関係なんだろうと思う。

でもこう考えると、最悪の地震パターンって連鎖地震だな。
本震と余震という主従の関係じゃなくて、本震がさらに強い地震を起こすとか。
そういう可能性も十分ありうると思うんだが、どうなんだろ。
416名無しのひみつ:2011/04/12(火) 16:24:02.52 ID:dLxiIcPM
次はフォッサマグナが 動くかな
417名無しのひみつ:2011/04/12(火) 18:00:36.32 ID:oCXTeiI8
本震がさらに強い地震を起こしたらそちらが本震になって前の本震と思われていたものが余震の扱いになるだけじゃない?
418名無しのひみつ:2011/04/12(火) 19:59:02.47 ID:+KLIUwbQ
>>415
富士川の断層も糸魚川の断層も今回地震起こしてないかい?
今回の地震の影響で間違いないはずだが、その2点で地震が起きたということは
ユーラシアプレートとフィリピン海プレートが動きやすくなったんじゃないかと考えてしまう・・・

九州のほうでも地震増えてるし東海地方は危なくなった気がする。
419名無しのひみつ:2011/04/13(水) 06:30:03.23 ID:0qaIqXW4
>>415
富士山クラスの海山が実際プレート境界に引っかかっているそうです。
強い固着域はこういった海山がプレートに引き込まれ棘のように刺さっている
部位なのでしょう。
420名無しのひみつ:2011/04/13(水) 06:31:40.82 ID:0qaIqXW4
>>416
動かない訳にはいかないでしょう。
東端の構造線の方があれだけ移動してしまったのですから。

421名無しのひみつ:2011/04/13(水) 06:36:15.35 ID:0qaIqXW4
>>418
それがかなり複雑なんですよ。

富士川河口断層の西側を静岡糸魚川構造線が走っている。南アルプスの東端側を。
そしてこの山脈の西側には中央構造線が走っています。
赤石山脈あたりから平行して諏訪湖で交差している。

富士川河口断層は陸に上がった駿河トラフといわれていて多分富士山基底部を
貫いて相模トラフに連続していると思われます。
幾重にも活断層が輻輳していて複雑系なんです。
422名無しのひみつ:2011/04/13(水) 06:56:41.29 ID:lA3MMZwv
知ったかぶりな書き込みが増えてきたな。
うざい。
423名無しのひみつ:2011/04/13(水) 08:12:12.48 ID:itebbmIl
断層といえば、今回のはどうなんだろうか。
プレートの動きによる説明で断層を考える場合、
これはプレートという面が外力を受けてある段階で変形に絶えれず
バキッって折れるという状態なんだと思うんだが
そうすると、その面の折れたとこが線上の断層として観察されることになる。
でも毎回地震はそういう断層破壊型の地震なのかな。。。

断層になるということは、面全体で破壊があったことになるから
相当広い範囲で同時に地震が起き、単一の震源が特定できるのか。。。
それともスポット的破壊が連続して結果長い断層線を形成するのか。
仮にそうだとすると、将来の震源地を予測することはできる気はするが。
沈み込みが立体的だから、そうなのかもしれないな。
曲面が曲面と摩擦してるような感じなんだろうかな。
地質調査とかしてみないと、地震が実際どういう動きだったかわかんないね。
424ななしさん  :2011/04/14(木) 19:33:24.33 ID:64FzAep4
自身は子灰
425名無しのひみつ:2011/04/15(金) 03:24:51.61 ID:sqwAj8Rk
今度はフィリピン海プレートに高負荷がかかって一気に壊れるんじゃないの?

つまり首都圏間近にM8〜9の地震がきて不思議じゃない

それなら位置的に津波が20〜40mぐらいのがいくだろうな。首都圏にw


やっべぇwwwwwたのしくなってきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:20:49.60 ID:+AeM/wr3
>>425

(( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル 政府さん何か手を打ってよ。 でも焦点は海底だから施しようもないか
427名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:50:18.19 ID:MwGRKsQo
>>423
日向灘とか南海プレートは単純なので予測も楽。

富士山はちょうど 三点会合点
428名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:52:01.52 ID:MwGRKsQo
>>425
まあ、みんなそれを心配しているにです。
429名無しのひみつ:2011/04/15(金) 08:31:32.94 ID:NAuDYMXc
>>425
20-40は房総半島で止まるだろ
東京は平気
430名無しのひみつ:2011/04/15(金) 10:41:02.63 ID:wnOt0Pcg
>>425
日本地図ちゃんと見ろな
431名無しのひみつ:2011/04/15(金) 19:47:16.73 ID:i30bLP4k
津波の動画見たが想像以上だった

東京でも海抜の低い、しかも埋め立て地なんてやばいんじゃ?
直下型だと津波の心配はないのか

フィリピンプレート側が逝ったら、津波は発生するだろうけど
432名無しのひみつ:2011/04/15(金) 20:05:44.30 ID:3W/HJHXM
>>422
だってネットで言ったって恥ずかしくないんだもん
433名無しのひみつ:2011/04/16(土) 07:01:09.03 ID:MNaL93IS
>>430
フィリピン海プレートの沈み込みの北端は千葉北部や東京北部地域までですよ。
東京湾にはフィリピン海プレートがちぎれた断片が残っていたりしてこれが
地震予測を難しくしている。
因みに沈み込みの西端は鳥取あたり。
434名無しのひみつ:2011/04/17(日) 12:08:48.70 ID:b1cUALuK
地震以来425みたいな煽りたいだけの御仁が増えたな
というかガキなんだろうけど
435名無しのひみつ:2011/04/18(月) 03:36:49.00 ID:zxdyR0KH
ユーラシアが割れるのが南海・東南海なんだろ?
フィリピン海ごときが巨大なユーラシアを割る力があるのか?
436名無しのひみつ:2011/04/18(月) 04:31:26.59 ID:pQH3mgIe
でもまあ
相模トラフ200年周期説が正しかったとしても
1000年周期のM9大地震の後には狂うのが当然
大地震のずれは大地震であがなう
相模トラフもM8.5ぐらいまでは覚悟しておいてもいいと思うぞ
それに余興でM7直下もぼつぼつあるかもしれん
437名無しのひみつ:2011/04/18(月) 07:38:12.75 ID:zt5aLJWV
慶長地震みたいに、パワー不足で発生してしまうのもありだな。
438名無しのひみつ:2011/04/18(月) 07:57:11.89 ID:5Gq1Q3DW
天気予報のテレビ映像だけど今朝札幌と東京で断層雲すごかったな 東北やや内陸も含め遠からず有り得るか・・・
439名無しのひみつ:2011/04/18(月) 09:01:17.07 ID:9W967A9x
>>438
まじで?
半年くらい前、石狩で直下型地震が多かったから、また来るかなぁ?
怖い。
440名無しのひみつ:2011/04/18(月) 09:23:20.52 ID:WCaBaK52
>>438
昨日の夕方も出ていたよ。
東北東から西南西方向に、天頂よりやや南側。
私は、関東南部に位置しています。
441名無しのひみつ:2011/04/18(月) 09:50:53.83 ID:4ZbS6O/F
何回プレートって言うんだよ!

フィリピン海プレート△
442名無しのひみつ:2011/04/18(月) 10:22:30.15 ID:ndcPbZP7
なんか北米プレートが太平洋・フィリピン・ユーラシアに3P攻めされてされている絵が浮かんだ
・・・疲れてるな、俺
443名無しのひみつ:2011/04/18(月) 13:12:47.68 ID:Z/7hNVxL
満月だね
富士がついに動きだしたようだ
444名無しのひみつ:2011/04/18(月) 13:52:26.51 ID:xPWgOx/K
堅固なイメージのあるフィリピン海プレートが力尽きるのも時間の問題かもしれんが。
実際に延宝房総沖地震はその辺りのプレート境界で発生したと考えられていて
現在の福島〜千葉までの海岸に大津波が押し寄せている。
これはもしかすると、その半年前に発生した延宝三陸沖地震に誘発されたんじゃないかと思う
445名無しのひみつ:2011/04/18(月) 14:34:43.52 ID:zA2epqCh
不思議なのは福岡西方沖地震みたいな、
プレート境界から随分離れたとこでも大きな地震が起こってることだなぁ。
横ずれ断層だったらしいけどさ。
あの位置で横ズレが生じるのをどう考えるのか。

そういえば、プレートには二種類あって大プレートと小プレートがあるらしいと。
プレートの動く速度が観察地点によって違うことから、
大プレートの合間に小プレートが結構沢山あると考えるべきだと。
どうもこの小プレートを考慮に入れてないと、福岡の辺りの動きは読めない気がする。
日本列島周辺にも小プレートが結構あるんだろか。。。
446名無しのひみつ:2011/04/18(月) 14:41:56.72 ID:1t21zU1I
一枚物の断層がアチコチでバキバキ少しずつ折れるのと一斉に平行に折れるのとじゃ
全然違うと思うけどな。
茨城県沖あたりで三枚の断層が上下でめり込んでる状況ってかなり複雑と思うよ。
海洋センサーとかはかなり困難で設置できないって聞いたことあるから、未だ
陸と違って解明されていないのが大きい。
447名無しのひみつ:2011/04/18(月) 14:43:21.82 ID:rUmKYFDA
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
talk like a machine gun
448名無しのひみつ:2011/04/18(月) 20:18:38.38 ID:32/4le1b
これはつまりフィリピン海プレートにストレスを与えているって事か?
449名無しのひみつ:2011/04/20(水) 04:30:22.94 ID:aYALNTCj
>>448
もっと複雑だが、単純にはそうだよ。
450名無しのひみつ:2011/04/21(木) 10:59:11.39 ID:GD2/8BtL
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/
この大震災による地殻ストレスは方向的に伊豆半島に向かう可能性をうかがわせる。
したがって、まず、伊豆半島で人に被害を与えるほどの地震が起きるかどうかで、
これからの東京近辺の震災規模の地震が起きるか、判断できると思う。
もし、伊豆で比較的大きな地震が起きた時は、東京も数か月は緊張すべき事態となると思われる。
注意するに越したことは無い。
451名無しのひみつ:2011/04/21(木) 21:55:26.44 ID:zaYnfv0M
プレートの境界で核爆発起こしたらどうなるの?
452名無しのひみつ:2011/04/21(木) 23:27:59.09 ID:+CNILxLJ
津波に気を取られて居たら
半島ごと地滑りのように海溝に沈んでいく絵が浮かんだが

・・・ありえねぇなw
453名無しのひみつ:2011/04/22(金) 19:43:02.57 ID:RJvLfWoX
千葉近辺で毎週のようにM6級の地震が起きてるが
こんなことは今までなかった
454名無しのひみつ:2011/04/23(土) 19:48:26.16 ID:OJtmkP72
ここ数日、熊本でも地震が多発してるな。決まって震源の深さ約10キロ、これって阿蘇山のマグマ溜まりの地殻破壊じゃねえか?阿蘇が本格的に目覚めたら、富士山とは比べ物にならないほどの噴火になるよな。
455名無しのひみつ:2011/04/23(土) 20:15:49.91 ID:6oTo47vw
破局クラス以外に阿蘇は何度も噴火してるけどな。
456名無しのひみつ:2011/04/23(土) 21:45:34.32 ID:cygISDXD
日経サイエンス6月号 無料ダウンロード記事

東日本大震災 鳴らされていた警鐘
http://www.nikkei-science.com/pdf/201106_024.pdf
457名無しのひみつ:2011/04/23(土) 23:32:15.10 ID:RnZVm1rc
フィリピン海プレートが邪魔だからガンガン爆破させてる?
458名無しのひみつ:2011/04/24(日) 00:05:12.54 ID:xdUUJv0L
このニュース観てから
千葉県沖の地震でビクビクしてる俺ガイル
459名無しのひみつ:2011/04/24(日) 15:15:40.52 ID:V8pSfjFG
もし予想通り千葉県東方沖でM8クラスの最大余震が起きても、案外揺れは小さいかもしれない。
延宝房総沖地震のように、顕著な地震動は伴わずに大津波を引き起こすという可能性もある。
複雑な地下構造のために、破壊がゆっくり進行するからなのか、理由はわからないけど。
ただ、気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードに極端な差が出るタイプだとすると
適切な大津波警報が出せないかもしれない。あと、油断して避難しない人も多そう。
460名無しのひみつ:2011/04/25(月) 00:03:11.41 ID:9UWnZpx3
http://earthq.system-canvas.com/browse.wpp
観測してみると、見えてくるかも。
461名無しのひみつ:2011/04/25(月) 02:04:12.04 ID:q081gOZ+
海溝に潜水艦が潜って撮った写真とかないのかしら
462名無しのひみつ:2011/04/25(月) 13:00:02.97 ID:fItRyRyL
>>460
ギョートクとかトーカイアマとかもうやめようぜ。
463名無しのひみつ:2011/04/25(月) 13:14:36.86 ID:9UWnZpx3
>>462
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
伊豆半島のプレートに圧力がかかり始めているように見えるが、
注目している。
今、アンテナを張り巡らさなければ。後は自己判断。
464名無しのひみつ:2011/04/26(火) 05:13:55.65 ID:044rzT6a
学者って何故いつもいつも後付けなの?
怪しい予言者とやってること変わらんじゃん。
465名無しのひみつ:2011/04/26(火) 14:19:01.48 ID:29iPU9xr
三宅島。。。。
466名無しのひみつ:2011/04/26(火) 14:37:39.01 ID:d5a4H/v7
これからが本当の地獄だ
とりあえず4月30日前後富士山噴火に注意
まだ人工地震とかいってる馬鹿がいるのか
2月霧島山が大噴火したとき東北関東大震災発生は確定していた。
東京直下型地震と富士山噴火が次のステージだw
http://www.youtube.com/watch?v=xt0f4M62UXQ
http://www.youtube.com/watch?v=wzIr1LpEQwU
http://www.youtube.com/watch?v=9WiMjU_ErpA
http://www.youtube.com/watch?v=JdcL3nV9Lzg
467名無しのひみつ:2011/04/26(火) 15:05:08.59 ID:at7ssj6R
>>131
w
恥ずかしいのが居たことを覚えとくよ
468名無しのひみつ:2011/04/27(水) 02:38:32.30 ID:Ifovp1pt
フィリピンはかんけーねな
469名無しのひみつ:2011/04/27(水) 06:23:59.84 ID:jWC0PjpW
今日朝嫌な夢見た
関西ででかい地震
目の前で人が死んでいく。
正夢にならなきゃいいけど・・・・。
470名無しのひみつ:2011/04/27(水) 07:19:46.40 ID:VZXUX3Es
>>466
すでに兆候は11月に出てましたけどね。
471名無しのひみつ:2011/04/27(水) 07:20:54.13 ID:VZXUX3Es
>>468
房総沖はモロにフィリピン海プレートが潜り込んでいるところなんですが。
472名無しのひみつ:2011/04/27(水) 18:48:45.40 ID:fPKzLJ2d
伊豆半島と大島間の地震増加に注目しています。
473名無しのひみつ:2011/04/27(水) 22:46:24.25 ID:dVE40qIX
神のいたずら

ゴールデンウイークあたりか
デスウィークに
474名無しのひみつ:2011/04/30(土) 04:27:25.02 ID:cqLinp6X
ソドムとゴモラ
沈んだのはハープで
475名無しのひみつ:2011/04/30(土) 06:51:57.88 ID:zgl1KX00
なんだふぃりぴんかい
476名無しのひみつ:2011/04/30(土) 16:04:24.33 ID:TjzVQa5L
>>472
それは今回あまり意味がない。

伊豆半島が押されて時計周りに回る動きの中で断裂帯ができマグマ貫入がある。
フィリピン海プレートの応力を受けた結果だ。

今見なくちゃならないのはフィリピン海プレート東側でもっと南東側ですよ。

房総沖合いです。
477名無しのひみつ:2011/04/30(土) 20:02:46.48 ID:Gsgtg5l4
http://www.nikkei-science.com/pdf/201106_024.pdf
今回の巨大地震は今までの想定を超えています。
房総沖合も伊豆も、そしてそのあとの東京近郊地域も、想定外ではありません。
おそらく、この一カ月、そしてその2カ月後と、お互いに注意をしていましょう。
478名無しのひみつ:2011/05/01(日) 03:07:55.26 ID:RMbBhU3B
ここ数年以内に宮城県や岩手県の内陸で度々起きていた震度6強の直下型地震も
311地震の前兆だったんだな。北米プレートの沈み込みが限界まできていて、
プレート内部がパキパキ折れてたんだろ。今思えば恐ろしい。

311地震でプレートの沈み込みが完全に解消されたから、今回の余震が収まれば
東北内陸は数百年、地震の少ない状態が続くな。
479名無しのひみつ:2011/05/01(日) 05:11:52.11 ID:2nMlbM6Y
残念ながらあの辺は30〜40年周期という速さで海溝型地震が起きる。
480名無しのひみつ:2011/05/01(日) 08:00:30.42 ID:Q+rErvc3
>>469
それ、神戸地震の映像みすぎたからじゃね?w
481名無しのひみつ:2011/05/01(日) 09:16:24.91 ID:phwtkzBA
これってさ、
あれだけの地震を押さえ込めたフィリピンプレートすげぇ!だけど
逆に言ったら、フィリピンプレート動いたら
日本全体がもっと激しくゆっさゆっさしちゃうって事じゃない?
482名無しのひみつ:2011/05/01(日) 09:39:17.86 ID:BHwYBynS
神戸に地震はこない、と昔は言われてたからなー
もうどこで起きたって不思議じゃない
どこで起きても想定内だ
483名無しのひみつ:2011/05/02(月) 00:31:10.69 ID:i7myl3Al
地震兵器
484名無しのひみつ:2011/05/02(月) 00:49:31.93 ID:Oczer51w
>>481
多分、千葉県東方沖が決壊したら
タガが外れたように東海・東南海・南海地震が誘発されると思う。
といっても、数年〜数十年くらいの猶予はあるかも
485名無しのひみつ:2011/05/02(月) 00:56:40.31 ID:bsVOi8Tu
>>484
それがかなり早まっているように…
486名無しのひみつ:2011/05/02(月) 02:09:09.72 ID:WjZ26ds2
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
プレートの境界上での、微小な地震が起きていますね。
>484
487名無しのひみつ:2011/05/02(月) 03:07:01.57 ID:avDmp8ks
群発が落ち着いた後が怖いぞ。
三陸も関東大震災もしばらーく煽ってその後沈黙
直前で暴れだしてドーンだ。
488名無しのひみつ:2011/05/02(月) 11:32:16.31 ID:zwQRPnxn
房総半島沖プレート境界巨大地震 

(例)1677年延宝地震(M8級?、揺れが極端に小さい津波地震)

日本海溝アウターライズ巨大地震

(例)1933年昭和三陸地震(Mj8.1、Mw8.4)

1677年は津波の被災範囲から、震源域が房総沖〜福島県沖まで広がっていた可能性あり
今回は茨城県沖まで破壊済なので、たとえ発生したとしても延宝地震よりは小さくなる?

でも、長さ150キロ×幅100キロ×滑り量10メートルぐらいで設定したら、Mw8.5ぐらいになるねぇ
489名無しのひみつ:2011/05/02(月) 11:53:08.84 ID:3xIJ40M9
>>70
周辺住民が数千キロから、北半球全部消えてなくなるから、放射性物質での汚染は気にしなくてよくね?
490名無しのひみつ:2011/05/05(木) 01:06:37.91 ID:YElw1JqI
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/
4月半ばから、ひずみ計が20%以上変化しているように見えるが
問題無いのかな?
491名無しのひみつ:2011/05/05(木) 10:38:16.83 ID:y9ZiWEyL
そろそろ余震の大きいやつ
来そう
492名無しのひみつ:2011/05/05(木) 13:20:00.94 ID:YElw1JqI
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
フィリピン海プレートの境目に微震、注目。
493名無しのひみつ:2011/05/05(木) 16:20:46.46 ID:Ne8GdnQK
>>43
「あんな熊襲の住む土地に首都を移せるか(笑」
494名無しのひみつ:2011/05/05(木) 16:24:33.65 ID:gLsKVaOJ
>>493
それをゆーなら「蝦夷」だろ?根っこはいっしょだども・・・
495名無しのひみつ:2011/05/05(木) 16:36:29.98 ID:/gBiF2m9
補償とか経済とか文化とか言ってるそのうちに日本自体が沈んで足りして
子の地殻変動ぷりみてると
地球規模的には不思議でもなんでもないんだな
ちょっと重力とかわるって事もべつにあるかもだし
496名無しのひみつ:2011/05/05(木) 16:41:36.44 ID:/gBiF2m9
やっぱちょっと大きめの前進がきてるとこは注意だよね
311も「あれ?、ちょっと続いておかしいな、防災グッズそろえなきゃな」
とおもって3日後ぐらいだった
だから、現地もちょっと準備してたらな、避難経路の確認とか、あるかも的な
お知らせとか、と思った
497名無しのひみつ:2011/05/05(木) 19:16:19.20 ID:8WUcAMwi
>>492
キタわぁ・・・
498名無しのひみつ:2011/05/05(木) 20:56:59.80 ID:Iq/by68/
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
499名無しのひみつ:2011/05/07(土) 16:57:30.24 ID:d4FPuIGW
500名無しのひみつ:2011/05/10(火) 02:48:59.79 ID:8V3J6Glw
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
7日以来、体積ひずみ計値が安定している。。。
501名無しのひみつ:2011/05/14(土) 01:39:41.12 ID:Fz26UCw7
東南海 南海はカモフラージュで本震はこれからも関東以北なんだろう
東電同様 パニックを避ける為最終的には本震後に「認める」
502名無しのひみつ:2011/05/14(土) 02:17:58.41 ID:Dfb7MILE
>>500
原発を止めたご褒美
503名無しのひみつ:2011/05/17(火) 23:11:43.85 ID:5mvUHRo1
スマトラとかスペインとかユーラシア活発?
504名無しのひみつ:2011/05/18(水) 00:24:41.98 ID:7QPjgYm9
【経済】菅首相 円安論者だった財務大臣時代に円安と円高を間違え「円安はドル100円が90円になること」と憶えていたこと判明 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674
505名無しのひみつ:2011/05/20(金) 15:32:41.62 ID:8qr+7ylx
ttp://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html
>>米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か
>>2011年5月20日5時12分
506名無しのひみつ:2011/05/20(金) 15:56:11.53 ID:x7adAvN8
お前らすっかり忘れてるかもしれんが……

茨城には日本が誇る高速増殖炉 常 陽(修理できない)があるんだぜ。

507名無しのひみつ:2011/05/21(土) 03:19:14.97 ID:ruiCJrA7
http://www.play21.jp/bbs/sorasora/index.html#6356

今日の震度4は約一カ月ぶり。

今しがた、15秒ほど微震動あり。神奈川県西部 M3.9 D18km
この震源地、丹沢の蛭ヶ岳付近では3月下旬に震度1あり、
震災後丹沢付近で一番最初に有感地震があったところです。
4/13に記載した気象庁発表の地震活動に注意したい地域の中の一つで
目立った動きがないだけに気になっていましたが、
茨城県沖→福島県沖→茨城県南部→神奈川県西部と、15時間の間に
震度4〜3が、立て続けに発生することも珍しく、今後の動きが心配です。 
508名無しのひみつ
今朝7時の千葉の地震は北米プレート内でしょ。

今回動いたのは「北米プレート」であって、太平洋プレートでもフィリピン海プレートではない。
危ないのは千葉北東や東京直下で、北米プレート内か北米プレート=フィリピン海プレートの境界
だと思う。