【医学】iPS経由せず心筋細胞、マウスで直接作製 米研究所など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 マウス胎児の体細胞を心筋細胞に直接変えることに成功したと、米スクリプス研究所とカリフォルニア大の
研究チームが31日、英科学誌ネイチャー・セル・バイオロジー電子版に発表した。
 万能細胞の人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作る際と同じ3、4種類の遺伝子を胎児の線維芽
(せんいが)細胞に導入するが、短期間だけ作用させてからさまざまな化合物やたんぱく質を加えて
培養することで、iPS細胞を経由せずに直接心筋細胞に変えたという。
 iPS細胞は作るのに時間がかかり、スピードアップが課題となっている。また、盛んに増殖して多様な
細胞に変わる能力があるため、必要な細胞に変えた際、不要な細胞が一緒にできてしまったり、
がん化したりすることを抑える技術が求められる。
 ヒトの大人の皮膚細胞などを心筋細胞に直接変えることができれば、iPS細胞を作ってから心筋細胞に
変える場合に比べ、速く、安全性が高い方法になる可能性があり、新薬開発や再生医療への応用が加速するという。
 体細胞を違う種類の細胞に直接変えたとの研究報告は近年、国内外で相次いでおり、ヒトでは昨年11月、
カナダ・マクマスター大チームが皮膚細胞を血液の前段階の細胞に変えたと発表した例がある。

▽記事引用元 時事通信(2011/01/31-16:32)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2011013100644

▽Nature Cell Biology
「Conversion of mouse fibroblasts into cardiomyocytes using a direct reprogramming strategy」
http://www.nature.com/ncb/journal/vaop/ncurrent/abs/ncb2164.html
2名無しのひみつ:2011/01/31(月) 23:51:48 ID:WRuv6ahM
2げと
3名無しのひみつ:2011/01/31(月) 23:54:26 ID:FsiaSHuz
一瞬iPSになってんじゃないの?
4名無しのひみつ:2011/02/01(火) 00:06:45 ID:acR6PYrk
iPS終了のお知らせ?
5名無しのひみつ:2011/02/01(火) 00:20:11 ID:Nj7XLBwZ
ソースの論文の著者名がw

Jem A. Efe, Simon Hilcove, Janghwan Kim, Hongyan Zhou, Kunfu Ouyang,
Gang Wang, Ju Chen & Sheng Ding
6名無しのひみつ:2011/02/01(火) 00:22:45 ID:Gb/WmWm3
まあ遺伝子セットを導入して形質改変するところがミソだからな。
後はがん化しないかどうかでiPSと変わりなければ上出来じゃないかな。
7名無しのひみつ:2011/02/01(火) 00:25:35 ID:rNeZJLVw
>>1
胎児の線維芽(せんいが)細胞に導入するが、
胎児の線維芽(せんいが)細胞に導入するが、
胎児の線維芽(せんいが)細胞に導入するが、

つまりヒトES細胞の流れを汲むiPS細胞とは別系統の研究だと思う。
iPSでクリアされていた倫理的問題を孕んでいる。
8名無しのひみつ:2011/02/01(火) 03:08:22 ID:4Oa5WZ07
iPSと同じ3、4種類の遺伝子って書いてるけどやっぱりc-Mycは使ってるんだな。
9名無しのひみつ:2011/02/01(火) 03:46:33 ID:DwqSomnT
これ去年慶応が作成した誘導心筋細胞ってやつじゃん
iCM細胞とも言う
10名無しのひみつ:2011/02/01(火) 03:48:29 ID:DwqSomnT
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2010/kr7a43000003aqht-att/100805_1.pdf
違った慶応大学じゃなかった
慶応の教授がアメリカで作成したやつだ
11名無しのひみつ:2011/02/01(火) 03:56:18 ID:lyMozCGo
【バイオ】炊き上がった状態で実る稲「無炊飯米」。開発に成功(画像あり)[1/30]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
12名無しのひみつ:2011/02/01(火) 08:36:42 ID:fDHGNF0i
>胎児の線維芽(せんいが)細胞に導入するが、
>つまりヒトES細胞の流れを汲むiPS細胞とは別系統の研究だと思う。
>iPSでクリアされていた倫理的問題を孕んでいる。

堕胎された子とかがサンプルになってると聞いた。製品自体は結構昔からあるよ。
人の臓器別cDNAライブラリとか、どうやって調製したんだ、とかそういうのと同じ不安でしょ?

人になりうるものを壊すESと、人となってでも生きることができずに細胞にされちゃうのって
倫理的には別物だと思うけど感覚的にはどっちも死の上に成り立っているように感じるから
一般には受け悪いかもね。
13名無しのひみつ:2011/02/01(火) 08:44:21 ID:K1cntRLl
おまいらは、人になりうる精子を
毎日、毎日、無駄に出し続けてティッシュと共に捨てているわけだがwww
14名無しのひみつ:2011/02/01(火) 10:10:37 ID:ktTnk4K1
>>10
それとはまたちょっと違うらしいが。
http://ameblo.jp/regenerative-kyoto/entry-10786192312.html
その日本人研究者は家田真樹先生っていうんだけど日本で大学の先生やってる傍ら
グラッドストーンで研究してる人だから中山先生とはなんらかのかかわりある人だろうな。
iが小文字なのは一緒なんだな。

>>13
俺たちって罪だよな。
生をもてあそんでる。
15名無しのひみつ:2011/02/01(火) 18:00:02 ID:JuxS2f2M
既出だが胎児の細胞を使ってるので倫理面に問題が出てくるな
実用化への新しい試みという点ではGJだけど
16名無しのひみつ:2011/02/01(火) 18:28:00 ID:/2jBeYt+
>>15
線維芽細胞なら、多分大人の他の細胞(皮膚など)を使ってもうまく行くのでうるさくない
17名無しのひみつ:2011/02/01(火) 20:19:46 ID:c1fNpCxV
>人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作る際と同じ3、4種類の遺伝子を胎児の線維芽
(せんいが)細胞に導入するが、短期間だけ作用させてから

iPS細胞になる前に、万能性が顕現するのかな?
素人なので分からんが、その辺を誰か説明してくれろ!
18名無しのひみつ:2011/02/01(火) 20:50:44 ID:rdVUbZlj
↓これってつまりどういうこと?日本に得なの?


iPS特許、米会社から譲渡=山中教授「創薬実用化進める」―京大

時事通信 2月1日(火)18時51分配信
 京都大の山中伸弥教授らが開発した万能細胞の人工多能性幹細胞(iPS細胞)の製造特許に関し、京大は1日、米ベンチャー企業が保有する特許の譲渡を受けたと発表した。
 京大はこれを受け、同社に基本特許の非独占的ライセンスを供与する契約を結んだ。
 山中教授は同日の記者会見で、「特許係争の問題が解決したことで、iPS細胞技術の創薬分野で一日も早い実用化を進めたい」と述べた。
 特許を譲渡したのは、米カリフォルニア州のアイぺリアン社。同社から昨年末、「山中教授の発明を尊重し、特許係争を回避するため譲渡したい」との申し出があったという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000104-jij-soci
19名無しのひみつ:2011/02/01(火) 21:30:34 ID:rdVUbZlj
↑のニュースだけど、ローカルTVのニュースでは
京大側がアイペリン社に特許を譲渡したって言ってたんだけどどっちが本当なんだろう。。。

京大側は裁判費用がないことと研究に支障を来たすから譲渡したって言ってたよ

一体どっちが正しいニュースなんだろう
20名無しのひみつ:2011/02/01(火) 21:35:53 ID:zIfy3r9b
>>18
得なわけがない・・
京大はア社からすばらしい研究環境を整えてもらって、その代わりに京大の特許をア社が自由に使えるってことだろ。
日本の政府と製薬メーカーは一体なにやってんだ?w
21名無しのひみつ:2011/02/04(金) 01:02:26 ID:485SSg2V
アイペリアンは、確か京都より先にヒトiPS細胞の特許を出願したとかしないとか言ってたバイエルの流れじゃね?
要するにお互い特許を抑えあう可能性があるから、クロスライセンスしましょ、ってことでしょ
22名無しのひみつ