【宇宙開発】JAXA、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無しのひみつ:2011/02/15(火) 11:45:55 ID:+JRtfXx/
開発検討じゃなくて開発にGO!

843名無しのひみつ:2011/02/15(火) 11:48:46 ID:YOtjRUbL
>>836
有人であるということは最大限の柔軟性を確保してるって事だからね。
無人(自律制御)や、地上からの遠隔操作で十分なことも確かにあるし、増えてきてるとは思うけど決して100%にはならない。
地上だって全てが自動化(無人化)されるなんて夢物語だもの。
844名無しのひみつ:2011/02/15(火) 11:57:53 ID:BRXNyR/3
柔軟性って人間の方が宇宙じゃ気密服着なけりゃならない
活動時間も制限される
観測もバイザーごし、肉眼で直接見られるわけじゃ無し
火星に行っても基地からそう遠く離れるわけにはいかない
そんなの気にしなくていいロボットのほうが柔軟性は高い。
845名無しのひみつ:2011/02/15(火) 13:55:48 ID:fm8XhFMv
>>838
アメリカに、計画だけで終わったが、発展型ジェミニ計画てのがあった。
その一環として、米空軍による
ブルー・ジェミニ、有人軌道実験室(MOL)ってのが計画されていた。

旧ソビエト連邦にも同じような計画が有って、ボスホートって呼ばれてた。
当時の偵察衛星、リモートセンシング技術は今とは比べ物にならんくらい低いものだったからね。
無人の衛星が搭載カメラで敵国基地の写真を撮るとしたら、
見たい方向にレンズを向けてピントを合わせ、露出と絞りを調節して、
んで、上がったフィルムを現像するか、デジカメだったらCCDの信号を処理、
RAWデータのままじゃ無線伝送する時傍受されて簡単に見破られるから
JPEG圧縮、場合にはZIPで纏めて(w本当かよ!)暗号もしっかりかけて…

と、ここまで考えなけりゃいけなくなっちまう。
敵国がその中のどこにICBMサイロを持ってるか、軍事的に重要な基地をどのような場所におき、
そのなかでどのような活動をしているのか・・・?!
需要だけはあるのに、肝心な技術が追い付いていかなかったのが冷戦のころ
宇宙開発競争まっただ中のアメリカとソビエトだったのさ。
846名無しのひみつ:2011/02/15(火) 14:52:03 ID:P/Ou/Eis
>>840
それは宣伝しだい
847名無しのひみつ:2011/02/15(火) 14:52:23 ID:BRXNyR/3
>>845
長長と書いてるが結局無人でいいやってことだろw
848名無しのひみつ:2011/02/15(火) 14:53:34 ID:BRXNyR/3
>>846
誰が宣伝するんだ?宣伝費は誰が出すんだ?
電通がタダでやってくれるとでも?
849名無しのひみつ:2011/02/15(火) 14:56:42 ID:P/Ou/Eis
>>848
そういうのは国策
850名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:01:01 ID:BRXNyR/3
>>849
国策なんて言うなら宇宙開発自体やる気無しだろw
オリンピック見れば国威発揚だ金出せなんて政府も国民もやる気ないだろ。
851名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:08:42 ID:XB+zj5LX
最近は日本でも「ショー・ザ・フラッグ」(旗を掲げよ)の機運が高まってきたから問題なし。

日教組(ひぎょうぐみ)の自虐教育の果てに、国旗を掲げるのが悪みたいな時代も有ったけど、
次第に逆効果になって、国旗に限らず旗を掲げて団体行動することに抵抗が減ってきた。

それは国旗でも良いし大学旗でもよいし、組織の旗や、はとバスの旗でもかまいません。
広告代理店とマスメディアの組んだお仕着せの行動パターンが通用しなくなって来た今日この頃。

馬鹿政権の史上稀なる悪政もその促進に一役買っておりますが。
852名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:10:22 ID:BRXNyR/3
国策で宣伝
宇宙予算の7割を広告代理店やテレビ局が取って2割をナンタラ委員会が取って
JAXAやメーカー受け取る金はかえって減って日本の宇宙開発脂肪w
853名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:15:25 ID:BRXNyR/3
>>851
そのショーザフラッグってアメリカがやる戦争に日本も参加しろって方便
イラク以外でそんな事言われたことがあるか?
だいたい機運てどこにそんな機運があるんだ?
854名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:22:59 ID:P/Ou/Eis
だからそれは宣伝しだい。
855名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:34:00 ID:XB+zj5LX
別に国旗じゃなくてもいいんだよ。
JAXAの旗とか、産総研の旗とか、マスメディアに載らない私設応援団が増えている。

つうか、広告代理店に迂闊に頼むと、逆効果になりかねないと学習した組織も増えてきたのは良い傾向。
856名無しのひみつ:2011/02/15(火) 19:48:43 ID:BRXNyR/3
>>854
全く見込みはないってことだな。

>>855
国威発揚なのに国旗じゃなくてもイイってw
JAXAの旗立てたいなら勝手にやればって話に
オリンピックの選手も自分が楽しむためとか平気で言う
周りから見れば何でお前が楽しむために国の金使うの?
で余計予算削られるよw
857名無しのひみつ:2011/02/15(火) 21:08:17 ID:pfNqO6Rs
>>838
その割に戦闘機に積む偵察ポッド開発してたりするけど
858名無しのひみつ:2011/02/15(火) 21:28:15 ID:BRXNyR/3
>>857
昔は偵察機は専用機飛ばしてたけど今は戦闘機にポッドぶら下げるだけ
無人機はグローホークやプレデター専用の飛行機が作られてるわな
有人機はどんどんショボくなる一方。
859名無しのひみつ:2011/02/15(火) 21:36:40 ID:BRXNyR/3
自衛隊も今まではRF-4使ってたけど
後継機は無しF-4やF-15に偵察ポッドぶら下げて偵察機にする
無人機はFFOS、TACOMやグローバルホーク
無人機が主流になるよ。
860名無しのひみつ:2011/02/15(火) 21:53:10 ID:BRXNyR/3
あとその手の偵察も昔は写真偵察で基地まで帰って来なけりゃいけないし
パイロットが飛行コースや目標を判断する要素が多かったが
アメリカの分割偵察ポッドじゃデジタルカメラで撮影してデータリンクで画像を送れる
基地の方で画像を見ながら指示できる。

重いポッドを載せて高速で飛べる飛行機が戦闘機ぐらいしか無いってこと以外
有人である理由はもう無いよ。
その戦闘機もグリペンやF-35は将来無人型を作る予定だ、偵察機どころか
戦闘機も近い将来で無人化の可能性がある。
861名無しのひみつ:2011/02/15(火) 22:00:08 ID:CTbaEWn5
Hってださいから変えた方がいい
862名無しのひみつ:2011/02/15(火) 22:15:23 ID:B2jl8uzD
だなサターンにしようぜ!
863名無しのひみつ:2011/02/15(火) 22:45:40 ID:OdOTF/uS
>>858
戦闘機は人乗せてると加速度制限という制約が生まれるからな
864名無しのひみつ:2011/02/15(火) 23:06:11 ID:y3aPn/SY
Hなんて横文字は日本らしくない。
ひなぎく参型とかさ、かえで弐型とかそういうほうが良いよ。
865名無しのひみつ:2011/02/15(火) 23:39:03 ID:tbIDC/WW
H-IIが2連続で失敗する前は「金太郎」になる予定だったよ
866名無しのひみつ:2011/02/16(水) 00:27:26 ID:ng/GAjj5
偵察衛星に関して言えば、冷戦時代の衛星なら打ち上げと維持に毎年1000億円〜数千億円掛かった。
でも、米ソ両国とも開発を止めるワケには行かなかった。
今でもアメリカは巨大な衛星を打ち上げているけど頻度はかなり落ちているし、安価な衛星も増えてきた。

米ソ(米露)が偵察衛星打ち上げの巨大な負担から解放されたから、国際宇宙ステーションなどという道楽に
出費することが出来るようになったとも言える。

無人・有人のどちらにせよ、宇宙開発が安価になるのは良いことだ。
867名無しのひみつ:2011/02/16(水) 07:39:40 ID:pBcTV0e8
LE-Xの開発が成功してお安くなるといいな
868名無しのひみつ:2011/02/17(木) 05:27:01 ID:KHTGHEyz
安いロケット開発なんてファルコンに任せて独自の宇宙船作っちゃえよ。
H2A/Bで打ち上げられるんだからさ。
869名無しのひみつ:2011/02/17(木) 14:07:12 ID:84lAOn1n
ついでに宇宙船も買わされるぞ
870名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:47:44 ID:OFKNFHWr
成功確実を見込んでいたLNGロケットが大コケしてますから、
どんな開発も終わってみないと判らないものです。

LE-Xが御値段半額、信頼性2倍以上(一説には10倍)を目指しても
完成しない可能性だってありますから。
871名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:53:14 ID:960GW5Gu
一見簡単そうに見える開発には、それに見合った予算しか下りないからな…
872名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:27:28 ID:S5cgp66O
ロケットは自動車開発に比べれば遙かに少ない予算。
三菱重工からMMCに来た社長が驚いていたね。
873名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:46:33 ID:aF+LwqH7
有人飛行可能にする意味がわからない。
将来宇宙旅行でもさせたいの?
874名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:48:31 ID:ZVVFVRrW
>>873
ヒント:パワーバランス
875名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:50:24 ID:aF+LwqH7
有人飛行可能にする意味がわからない。
将来宇宙旅行でもさせたいの?
876名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:54:59 ID:aF+LwqH7
連投しちゃった、ごめんね
877名無しのひみつ:2011/02/19(土) 05:19:51 ID:U/OKcjhu
スペースシャトルが廃止になったら人を宇宙に送る手段がソユーズだけになってしまった。
冗長性という考え方をすれば、米露以外にもう一国くらい有人飛行できる国があったほうが良い。

一応中国が有人飛行できるけど、あそこは国際協力できる雰囲気じゃないし。

となると日欧が頑張る必要が出てくるってわけ。
878名無しのひみつ:2011/02/19(土) 05:35:44 ID:1JBbE5nC
慣性の法則を厳密に言うと、以下のようになるが、疑問が出現しました。
宇宙において、等速直線運動する物体は何と何の力が合わさって合力が
0になり、等速直線運動するのでしょうか。

物体に外部から力がはたらかないとき、または、
はたらいていてもその合力が0であるとき、静止
している物体は静止し続け、運動している物体は
そのまま等速度運動(等速直線運動)を続ける。
http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/3-3-0-0/3-3-1-1kannseinohousoku.html

私は延々とこの疑問を思考実験してまいりましたが、ようやく
結論が出ました。合力が0なんて、全くの勘違いです。

例えば、100万トンの宇宙船が100万トンの推力で静止状態から加速、
そして等速直線運動に移った場合、一方的に100万トンの推力を
維持(これがエネルギー保存の法則)しており、合力なんてもんは
一切存在しません。従って、厳密な慣性の法則は崩壊し、あらゆる
相対性理論(アインシュタインの相対性理論、ガリレイの
相対性理論)が崩壊してしまいます。この大発見をどこで
発表したら、認められるでしょうか。是非適正にご指導を
承りたいと思います。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
879名無しのひみつ:2011/02/19(土) 06:04:20 ID:AuFW0x3V
>>878
頭腐るからそれ出すのやめれ
880名無しのひみつ:2011/02/19(土) 07:37:48 ID:sv4aatgP
財政破綻で実現せんよ。
881風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 20:16:10.78 ID:Ef3z9czN
ぼくのかんがえたブースターのくみあわせ (真空中推力の合計 kN)

H2A 1段目を2本 :LE-7A * 2 (1,098 * 2 = 2196 kN)

H2B 1段目を2本 :LE-7A * 4 (1,098 * 4 = 4392 kN)

SRB 2本 (2,500.5 * 2 = 5,001 kN)

H3 1段目を2本(H3 Heavy 3?) :LE-X * 6 (1448 * 6 = 8688 kN)

SRB 4本 (2,500.5 * 4 = 10,002 kN)

H3 1段目を4本 :LE-X * 12 (1448 * 12 = 17376 kN)

H3 1段目を6本(H3 Heavy 7?) :LE-X * 18 (1448 * 18 = 26064 kN)
882名無しのひみつ:2011/02/21(月) 01:23:54.88 ID:0CPNyett
エイチさんの次はエイチ氏
883a:2011/02/25(金) 09:21:26.80 ID:L9VqB2M0
てす
884名無しのひみつ:2011/03/06(日) 18:58:28.79 ID:rLiGcaj5
巨大なエレベーターでH2Aそのものを上に放り出す方式はむりなのかな?
垂直カタパルト射出式みたいなの。

三菱はエレベーターでも結構実績あっただろ。
885名無しのひみつ:2011/03/06(日) 21:20:29.79 ID:TSrrhnM+
>>884
1)軌道に打ち上げるのに必要なのは垂直速度より水平速度
2)ISSが地球を周回してる速度を調べてみよう 
低空でそんな速度出したら火の玉になっちゃうぞ
886名無しのひみつ:2011/03/07(月) 00:23:55.23 ID:ZcICET6c
重力損失を減らす役には立つよ
生半可なカタパルトじゃ効果は微々たるもんだけど
887名無しのひみつ:2011/03/07(月) 00:45:42.82 ID:AVO5GkUk
>>886
高さ何キロまでレール作って時速何キロで打ち出すんだ?
888名無しのひみつ:2011/03/07(月) 01:24:21.03 ID:ZcICET6c
だから誤差に近いくらいの微々たるもんだと
889名無しのひみつ:2011/03/07(月) 17:32:51.93 ID:Gqgr1fdO
アントノフから打ち上げた方がまだよさそうだな。
890名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:02:22.53 ID:ZcICET6c
軽いペイロードなら大砲から打ち出すことによって結構稼げるけどな
891a
テスト